2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民の健康づくりへ新数値目標 塩分1日7グラム、睡眠確保も [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/05/17(水) 06:45:26.70 ID:AdGVf2cg9.net
 厚生労働省は17日までに、2024年度からの国民健康づくり計画「健康日本21(第3次)」で設定する数値目標をまとめた。32年度までに、高血圧予防で1日当たりの食塩摂取量を現状の10.1グラムから7グラムに減らすほか、心身の健康維持のため、睡眠時間を十分に確保できている人の割合を60%に上げる。毎日の歩数増など運動も促す。6月にも正式決定する。

 計画は健康寿命の延伸や健康格差の縮小を目的に策定。第3次では50項目ほどの目標を定める。

 食生活では、野菜や果物は脳卒中、心疾患の死亡率低下に関係があるとされることから1日当たりの摂取量を多くする。野菜は、現状の281グラムから350グラムに、果物は約2倍となる200グラムに設定する。適正体重を保っている人を増やし、特に体格指数(BMI)が18.5未満の「やせ」に該当する若年女性を15%未満に減らす。

 6~9時間(60歳以上は6~8時間)を十分な睡眠時間とし、確保できている人を世代によって55%前後の現状から、60%にするのが目標。

共同通信5月17日05時43分
https://www.47news.jp/9331453.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:46:32.66 ID:I1DquzVc0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:46:38.10 ID:vu2MgSYQ0.net
円安で日本は塩すら確保できなくなってきたのか

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:48:27.09 ID:akGz87j/0.net
>>1

つまり外食禁止ってことね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:48:28.02 ID:hY84AHMM0.net
モーニングうどん食べれないな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:48:32.65 ID:4ENxZH4t0.net
潮なら嫁から毎晩摂取してるだろいい大人なら

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:51:19.86 ID:O7K476H70.net
>>
>>1
塩なんて生命予後とそんなに関係ないし睡眠は個体差が大きくて一概に何時間という問題ではない
という結論が医学では出つつあるのに誰を顧問にすると今更そんな話になるのか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:51:31.28 ID:QlrxXNyy0.net
毒ワク打たせて健康作りだと

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:51:35.47 ID:FdzVd6Sn0.net
糖質とか脂質をカットするのは簡単だけど塩分はめんどくせぇ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:51:51.94 ID:tM5CuRxx0.net
まともな塩を取らないと死ぬよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:53:45.80 ID:O7K476H70.net
塩で血圧のコントロールが決まる人は日本人ですら半分くらいしかいないし
取るなと言った結果低ナトリウムでやってきた年寄りも沢山いるのにな
これ以上余計なことをして医療に負担をかけないで欲しい

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:54:49.70 ID:2vvjA4de0.net
国民は生かさぬようコロコロしないよう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:54:58.77 ID:AeHBh6ZS0.net
コロナが済んで暇だからこんなこと始めたのかな
次は誰が得するのかな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:59:59.52 ID:G/7jGEjr0.net
週末に酒で、つまみで塩分多量にとる男は短命
女みたいに週末スイーツだけで我慢できれば長生きできる

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:01:42.84 ID:QlrxXNyy0.net
遺伝子改良や発癌性農薬使った食材市場に流通させといて健康だと

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:01:52.67 ID:gXZTD/ed0.net
https://i.imgur.com/FzZxiRV.jpg
https://i.imgur.com/326Zd0i.jpg

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:02:49.58 ID:QIZMD2ee0.net
バカの考え休むに似たり

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:02:58.40 ID:hY84AHMM0.net
電気高騰でエアコンケチるから熱中症で死ぬよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:04:22.21 ID:c17jpFbV0.net
騒音で満足に眠れない
熟睡したと思ったらよその部屋のドアバンとかウオーターハンマーで起こされる
日中眠くてキツイ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:09:23.81 ID:arMuDx2q0.net
塩1日7グラムとか無理です
食パン10枚で達成する数値だが

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:10:43.01 ID:arMuDx2q0.net
眠剤はデエビゴ5mgキメて4時間ぐらいしか寝れないんだが

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:11:42.97 ID:FlpXaigR0.net
>>1
なにその希少塩って

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:12:25.56 ID:RNgaMUUq0.net
また仕事してるふりしてる

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:14:07.38 ID:0dHOEqPo0.net
日本人は野菜をもっと摂ろう
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/images/200907/gurafu_020816.jpg

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:14:41.30 ID:FlpXaigR0.net
つまりお金になる勘違い?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:15:15.06 ID:FlpXaigR0.net
おちんちんは摂った方がいい?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:15:48.20 ID:jp84MjPi0.net
カリウム制限もかなり大変

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:16:21.07 ID:QlrxXNyy0.net
塩はプラスミドDNA入りmRNAより貴重と言うことだ
はよワク打って召されよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:19:18.71 ID:pf4rQ6Vv0.net
>>24
キムチ100gあたりの塩分量は3g
韓国料理は塩分が多いので食べ過ぎ注意

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:19:26.78 ID:B1Nqije90.net
ワクチンチンチンッッ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:20:51.33 ID:1CD3dpSf0.net
>>1
貧乏人に果物200gって!
そんな金があったら炭水化物で腹を満たすわ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:22:03.27 ID:3KpUNBY/0.net
厚労省なんか誰も信用してねえよ
テメーらだけでママゴトやってろ
無能ども

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:24:17.24 ID:1yYVxXUL0.net
夏場は熱中症になるから塩多めのがいいよ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:31.36 ID:3KpUNBY/0.net
>>20
納豆に醤油ダバダバ、味噌汁ガブ飲み
これでも肥満にも高血圧にもならんのだから問題無い

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:32:01.36 ID:3KpUNBY/0.net
>>31
そもそも果糖はデブり易いぞ
エネルギー補給ならブドウ糖の方がいい
消費されなかった場合な
果糖は脂肪にかわりブドウ糖はグリコーゲンに変わる
ブドウ糖の方がスタミナの元になるぞ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:35:05.68 ID:RQYQaguY0.net
でも増税ジャップ

37 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 08:12:26.76 ID:P+ZzeEkII
6月にも正式決定する
すぐ捏造する共同の予測はあてにならん

38 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 08:26:45.57 ID:G7lsA9xcc
チョン料理は危険

39 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 08:36:50.52 ID:9ZhQBLbi1
よくもよくもささやかな幸せのためにひそやかに生きてた国民をあまた殺してくれたな

40 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 08:41:47.10 ID:iEucQhzRe
テメーの健康管理くらいテメーで考えて生活しろw
毎日牛乳でも飲んどけば大丈夫、大丈夫w
ジューサーでバナナ牛乳でもイチゴ牛乳でも好きにしたら良いじゃん?
塩分?知らねーよ、汗でだせw

41 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 08:45:35.42 ID:/UCctZyEh
最近野郎のくせにホモぶりっ子がみてーによー高い声でミーハーあっぱらぱー従順媚びっ媚びなバカオカマ草食系配信者 やたら増えたよな バカが ちと政府がLGBT通したって調子こきやがって
緊急事態条項のスピンって気づかねえのかアホホモ共💢 あいつら全部チョン顔じゃねえかぶち殺してやりてえ💢 死ね!この野郎てめえら

42 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 08:46:52.58 ID:/UCctZyEh
無能は殺していいと思うんだよなあ なんでやんねーんだよ ぁあ? 💢バカばっかだ本当とくに感情的でかまってちゃんみてーな
従順なゴミメンヘラホモ野郎な 殺したくなるぜマジで 残酷になあ 死ねよ無能 死ね はやく死ね目障りだ 見苦しいんだボケ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:42:08.88 ID:Qwfdl+H10.net
ラーメンは食うなってことだな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:43:50.34 ID:dgChx12s0.net
毎日病院食を食って力なんて出るわけない
外食一食で7gなんて余裕に食ってるよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:45:05.02 ID:nBpWEts00.net
良いもの食べて健康的な生活をしなさい。そうすれば。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:50:39.55 ID:3KpUNBY/0.net
>>45
いい物を食べて怠惰な生活をしなさい
そうすれば一生糖尿で地獄だから

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:54:40.90 ID:jxHAlMCs0.net
>>19
特に選挙期間中だと、夜勤の人とかは眠れなくて困るだろうね
拡声器を持って移動して、特定のマンションだけに向かって大音量で演説やるところもあるみたいだし、
選挙の際の拡声器の使用を、駅前とかの限定的にしておかないと、睡眠不足の人はこれからも増える気がする

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:58:02.60 ID:mB/CE0I80.net
気にしなくていい

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:02:46.90 ID:WmDuKCdo0.net
>>10
減塩てカルト入ってるね
体質や特定の基礎疾患なけりゃ殆ど無意味なのに。
俺は高血圧だけど原因が塩って訳じゃないから
減塩なんてしたことない。
クスリも下がりすぎだから加減してるしな。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:07:08.56 ID:3KpUNBY/0.net
>>49
上いくつくらい?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:08:40.68 ID:tcPimcK90.net
ラーメンが悪い。さらに言えばカップラーメン。
カップラーメンに税金かけろ。
日本の医療費が上がって足りなくなっているのは紛れもなくカップラーメン。
こんなものは食い物でもなんでもない。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:11:59.76 ID:50JIT7EO0.net
電気代上がるしな、電気分解の塩も高騰するわな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:13:50.42 ID:o07plW1i0.net
>食生活では、野菜や果物は脳卒中、心疾患の死亡率低下に関係がある
これってビタミンCが重要なんじゃねえの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:14:19.52 ID:CfjZQDqE0.net
まずスマホやめさせろ
話はそれからだ
お仲間だからぜってーしないってわかってるがな 
全ての元凶はスマホ漬けから始まってるんだわ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:14:49.80 ID:zCBgGjyN0.net
また新しい利権作ったのかな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:16:05.54 ID:7Y6cYSnf0.net
そう思うなら給料上げろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:16:06.19 ID:fQtnlUsz0.net
昔は10グラムだったような気がするが減ったのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:22:18.24 ID:WXnVVgbG0.net
7gなんて漬物食べられないじゃん。こうやって世代間の食の分断を計ってるんだろ?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:22:41.45 ID:cJCO8YWw0.net
同調圧力で国民の8割をワクチンモルモットにして実験
健康に気を遣ってあげてる感を演出して増税

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:27:38.59 ID:v/wKT3Mb0.net
まだ塩分とか言ってんのか
厚労省もアップデートしないな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:28:28.70 ID:Kdr9Tvkn0.net
これのせいで高血圧の薬に頼って生きながらえてるわけだし減塩していくのはいいんじゃね
夏の暑い時期でもエアコンきいたところにる人たちに塩分はそこまで必要じゃないし
必要なら塩タブでいいしな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:29:47.34 ID:QChk4Fdk0.net
医者によると一日に必要な塩分は3gらしい
病院に貼ってある

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:30:44.88 ID:y75p5TVq0.net
ますます不健康になるな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:34:48.62 ID:tPL76YdE0.net
大量の外食産業が反対するだろうな
うまけりゃ薬漬けになってでも食いに来い

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:37:07.24 ID:3KpUNBY/0.net
>>51
そんなもんで病気になるとかどんなにひ弱なんだよ?
元から生きられないタイプの生物じゃねえのか?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:40:11.55 ID:53KcyPAV0.net
菓子パン🍞ですら塩増量小型化されてるのに?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:48:04.82 ID:W9fgWmlP0.net
>>1
地方の医療施設で井戸端会議してるジジイババアにもよく言い聞かせろ。
暇つぶしで医療にかかる老害には他人の十倍意識を持ってもらわんと後世に負担ばかりかける事、説明してな。

68 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 08:48:44.67 ID:/UCctZyEh
洗脳なんだよな アニメ業界もゲーム業界も昔と違ってやたらなんかゆるふわした オカマアニメばっかじゃねえか それで洗脳してんだ 日本を弱体化させた責任取れこの野郎💢 いてこますぞこら!

69 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 08:51:06.93 ID:/UCctZyEh
俺はよう平和が嫌いなんだ 弱体化すっからよ 切磋琢磨しやがれボケ いちびんなこらおい くそホモ共が
偽善が いい気なもんだなあ? 人を踏み台にしやがってクソZ世代コラ!いてこますぞコラ!

70 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 08:52:49.92 ID:/UCctZyEh
むしろ今は喧嘩するアニメ作ったほうがいいな そのほうが日本は独立できるぜ

71 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 08:53:04.52 ID:K8nDSlGwz
毒チン薦める口で健康語る厚労省
狂人ムーブ

72 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 08:55:28.92 ID:/UCctZyEh
だいたいよ エモいの流行させてるの それ堕落政策って気づけよと
何が 感情=思考停止なんじゃボケ 心理学知ってたら簡単にわかるぞこら
ISFJなんかまったくのアホで思考停止 一番頭が悪いタイプだからよ INTJとは違ってよーfuck

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:51:48.09 ID:4HarmNGk0.net
こんな国で長生きしたくないわ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:52:06.51 ID:3KpUNBY/0.net
>>59
更にプリン体と細菌満載のコオロギを食わせて病気にする
病気を広めるゲーム感覚だぜ

75 :ISFP 9w8:2023/05/17(水) 09:16:46.52 ID:/UCctZyEh
パナやダイキンはしょぼい作りだってこといいてえのよ ダイキンの省エネのせいでエアコンカビだらけでひどいんだぞコノヤロー
付いたりとまったりが標準構造でそれが自動なんだが だからカビ生えるんだけど 省エネシステムだから
昔使ってたのは 付きっぱなしだからカビは風吹き続けてるからカビ生えねえんだよボケ!
とりあえず責任取れよと メンテナンス代と掃除代無料にしろといいたい せめて安くしろといいたい あんたらの開発部のせいで 恨むなら開発部を恨めと
いつも思うけど なんでも 昔のほうが良かったってどれ見ても思う とくに世代 人間性なw 今の若いのなんだ カスばっかじゃねえか 9割カスだね まさにカスだねw

76 :ISFP 9w8:2023/05/17(水) 09:18:53.77 ID:/UCctZyEh
どうせこれも朱子学の弊害だろ 長いものには巻かれろっていう独裁的 全体主義的な 構造がよくねえ
教育で刷り込まれて洗脳なれてんだよなどいつもこいつも 上を絶対視し下を蹴るような でその上って学歴だろ バカが 学歴者のが視野が狭いマニュアル人間だっての知らねえのか

77 :ISFP 9w8:2023/05/17(水) 09:19:55.96 ID:/UCctZyEh
かわいい娘には浣腸したれ それが最大のエクスタシー

78 :ISFP 9w8:2023/05/17(水) 09:25:18.03 ID:/UCctZyEh
外的思考は容赦ねえから強い 冷酷であるといえるが これが大事だったりする とくに今のような萎えた時代では
内的感情はこっちが強くてもどこかで手を抜いて手加減してしまうところがあり 優しさや慈悲なんだが これが詰めが甘い原因で後悔することがある
子供のころはそれで苦労した カスは徹底的に裁く必要があるね!fuck 権力者とその金魚の糞な カスだ ああいう恥知らずは始末してよい 社会悪だ!

79 :ISFP 9w8:2023/05/17(水) 09:28:51.81 ID:/UCctZyEh
最近やたら平和ガーってゆうが 平和ってのはエンディングみたいなもんで 自分から勝ち取りに行くもので 待ってて来るもんじゃねえんだよ! 神様はそれをゆってる アホな日本人共には 目覚めよ 気づけじゃボケカス そこ よく考えろ ってか直感で感じろ!

80 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 10:09:21.29 ID:15VBULppt
1日の中で睡眠への投資…🐫

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:04:51.28 ID:/rxoF03n0.net
野菜食べてカリウム摂ってれば問題ない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:16:43.00 ID:8ideDfBb0.net
まぁ塩は太るし病気にもなるし実は砂糖よりも毒だからしゃあないけどさぁ

現物よりも多少体にマシな人口甘味料のような人口塩味料ってのはないんかね?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:18:10.71 ID:LMn5uyKX0.net
>>82
やさしお
カリウムに置き換えたやつだな
ただ腎臓悪くしてたりするとカリウムも禁忌だからな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:20:28.55 ID:8ideDfBb0.net
>>83
さんくす
カリウム接種しすぎるとぶっ倒れるからねぇ・・・
ちょっと調べてよさげなら使ってみるわ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:20:45.73 ID:wWI3Cs2b0.net
自炊なら朝食や昼食1食で塩分2g以内は楽に達成できる

外食やコンビニ弁当ではかなり難しくなる
タバコの吸いすぎで舌が馬鹿になっている客を基準に味付けを決めているらしいから

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:23:39.91 ID:EMYkI4py0.net
>>31
バナナ1本無理なの?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:25:37.15 ID:JqlWVij40.net
酢料理多いから、7gなんて簡単。
塩の代用が酢。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:28:25.25 ID:BLyRSV9p0.net
タバコ禁止にしろよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:28:55.12 ID:1Tlqw3gQ0.net
110-65の低血圧
たまに上が100切る時がある
食事抜いたりすると立ちくらみする

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:30:27.32 ID:KvDIfQ0y0.net
>1日当たりの食塩摂取量を現状の10.1グラムから7グラム

カップ麺のビッグサイズは1食で7gを超えてるよなw

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:35:27.65 ID:vdVxJ4He0.net
>>1
マイナンバーカードによる信用スコア制度ですか?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:37:20.38 ID:gvuUiYh00.net
アジアは塩分摂取量が多いけど長生きな国が多い
あまり関係ないんじゃないか?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:41:20.89 ID:wWI3Cs2b0.net
>>92
デスクワークか肉体労働かで適正な塩分摂取量は変わるはず

刀鍛冶やピッツァ職人なら発汗量が多そうなので塩を舐めながら仕事をした方がいいとか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:42:42.74 ID:vdVxJ4He0.net
>>92
脱炭素と同じで関係あるかどうかは関係ない
国の方針に従順かどうかが試されるんでしょ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:49:30.02 ID:P0LNcerh0.net
赤ら顔のデブデブが策定している可能性はある

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:50:40.93 ID:yFgM72Ru0.net
塩分とかいかにも年寄りが考えそうだな
さっぱりした果物野菜もだが
若年の肥満挙げるなら糖質と脂質だろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:51:17.25 ID:ymp2HF9Y0.net
倉庫仕事だけど塩飴タブレットを1日2つ支給される
熱中症で倒れる人がいるので

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:42:41.82 ID:ovQO4rTS0.net
入院中利尿剤2剤キメて低カリウム症なってカリウム製剤処方されてたわ

99 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 10:44:34.02 ID:mp/7JAt2V
ジャニーズ問題で同性の未成年者にいたずらしても
法で問えないなどと言っているが

昭和の時代から同性だから児童にいたずらしても
捕まらないなどなかったという事

同性への性的いたずらなど今に始まった話でも無い

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:58:33.72 ID:dq4T8T+u0.net
>>50
起きたとき測ったら160超えてた
その時に薬飲んで
今は120後半だったわ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 12:38:43.95 ID:ymp2HF9Y0.net
>>100
自分は上が160、下が110くらい
もう7年前くらいから

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:25:14.32 ID:DYu61rc+0.net
>>92
発酵食品のメッカ長野は長寿県だしな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:26:05.42 ID:Stvwnij10.net
野菜一日350gとか言うだけなら簡単だけどさ…

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:28:29.00 ID:DYu61rc+0.net
塩分はラーメンの汁飲まなかったら大丈夫だろ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:29:42.74 ID:NOlgwjhv0.net
まだ塩分は毒!とか言ってるんかよw

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:29:50.47 ID:OvVCBJGy0.net
塩の摂取量を減らさせたいなら漬物なんてご法度だよ。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:31:23.79 ID:CvcOSx0W0.net
野菜はともかく果物は嗜好品では?
果物が身体に良いと信じて糖尿病に

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:31:32.98 ID:NOlgwjhv0.net
梅干し一粒で塩分超えて死ぬんだろw
アホらし

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:32:40.61 ID:DYu61rc+0.net
塩分は下の血圧に影響するが麺類の汁飲まなければ大丈夫だろ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:33:29.75 ID:ldZZJ4YZ0.net
昼食の味噌ラーメンをスープも飲んだら一食で超えてしまうわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:35:31.57 ID:bPfTJivi0.net
まあ日本人は明らかに塩とイソフラボンとヨウ素摂り過ぎだけど
それもずっと長寿だったからなー

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:36:42.81 ID:oMKI7RtA0.net
こういうことを気にしてる奴ほど早死にするw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:36:46.21 ID:TeMWQwx70.net
>>1
仕事の拘束時間が最低9時間
通勤時間が2時間
身嗜みを整えたり食事などをする時間が4時間
残り9時間

残業したら寝る時間しかない
健康のために運動する時間も精神をリフレッシュさせる時間も取れない

やはり、1日8時間労働は異常

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:39:50.33 ID:DYu61rc+0.net
10でいいだろ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:42:00.75 ID:k2ECFF9x0.net
一食80円インスタント麺を毎日食べてるけど
それだけで塩分6gになるんだよなあ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:58:41.18 ID:+ZbNHGvk0.net
>>101
俺もそのくらいをずっと放置してたが、数年前に脳出血起こして救急車で運ばれた。下手すれば死んでたらしい。
甘く見ないで医者行った方がいい。薬貰うだけだから。

117 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 15:15:47.19 ID:X/ZQujy1C
>>115
汁飲むのやめることぐらいはできるだろうに。
それだけで半減。

ある時減塩に目覚めて薄味に切り替えた。
納豆のタレは数的のみ。
塩蔵食品は滅多に食べない。
そのためか血圧はワイシャツの上から測っても
上が110台、下が70台

118 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 15:45:04.23 ID:mp/7JAt2V
人によっては援助交際的状況がある事を否定はしない

立憲民主党もメディアもネット工作も
そう受け取れば勝ちで落としどころを探っている

メディアも立憲民主党もネット工作も
ジャニーズ問題を当時の法で問えないなどと
言い出している状況

まさか昭和以前の時代は同性であれば児童に
わいせつ行為しても守る法が無かったと
本気で思っている人がいるのか

当時も普通に捕まっていた

更に同意の下の援助交際などでも未成年に対する犯罪という
事実は変わらない

単に被害者にも問題があるというだけだ

119 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 16:10:59.73 ID:Oexih96vx
>>118
そんな大きなブーメラン放って安倍に刺さるぞ

120 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 17:38:02.18 ID:uJKQwFb33
夏は熱中症予防に塩分を摂るけど
ラーメンのスープ全部飲んでも良いのか?
野菜を食えば塩分排出してくれるんじゃないのか?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:03:07.05 ID:tqI6vGaU0.net
睡眠妨害やめてね

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:47:32.15 ID:JDjxuDUV0.net
え?
これから暑くなるのに7gぽっちじゃ熱中症でポコポコ死ぬだろ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 17:30:41.19 ID:ghKQZTVL0.net
健康を気遣って言ってくれてるのに何で反発してるの?反抗期なの?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 17:33:28.71 ID:PzxaI5KC0.net
汗をかきまくる夏場とそうでもない冬場では塩分の必要量が違うだろ
こういうの適当過ぎる

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:11:28.13 ID:webam8po0.net
>>124
汗をかく量にもよるのでは
夏の水分摂取量が冬と比べて1リットル多い程度の人なら塩7gでも足りると思う

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:13:47.23 ID:COCQuoYm0.net
夜勤禁止しろよ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:17:26.70 ID:GNeuv4Bm0.net
塩分制限よりもカロリー消費を促すべき
運動で週間5000kcal消費義務を

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:25:58.14 ID:x7OM5PjV0.net
>>1
糖分は書かないのねw

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:01:24.22 ID:tifxwuHT0.net
ポップコーン野菜扱いでいいらしい

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:02:17.36 ID:tifxwuHT0.net
>>127
俺の場合、週1000キロカロリーの運動で毎年2キロ減ってる

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:03:04.26 ID:tifxwuHT0.net
夏場汗かくなら塩分なんて気にせず取ればいい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:11.16 ID:kXo6wGW20.net
この手の数値に科学的根拠はない
寧ろ利権絡みだろ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:34:31.52 ID:NOlgwjhv0.net
塩分は毒です
梅干しは毒です
味噌汁は毒です

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:23.58 ID:46EW/W+i0.net
>>133
じゃあドイツで暮らせよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:32.13 ID:46EW/W+i0.net
日本人は塩分耐性あるからな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:03:05.04 ID:ZC6b6wpK0.net
タバコ売るのやめたら?

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:06:09.25 ID:k8TRig1W0.net
90まで現役で働けと言うなら好きに過ごして早死にを選ぶわ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:29:08.41 ID:rr00rQ9Y0.net
60で定年退職して仕事も何もないとボケたり鬱になるからな
無理ない程度の仕事はあった方が良いらしい

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:52.45 ID:cKPhdMQ00.net
健康診査でいつも血圧の低さを指摘されるんだけど
どうしたら上がるの?
塩分摂っても全然上がらないんだけど

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:48:13.13 ID:sfeefGeV0.net
肉クエ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:51:33.88 ID:NOlgwjhv0.net
>>134
塩分嫌いすぎて無塩食とかやる頭のおかしなのが居るからな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:57:59.95 ID:rr00rQ9Y0.net
俺は塩の悪魔だ
デビルハンターを呼んでこい

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:59:19.52 ID:rr00rQ9Y0.net
>>141
食はまず美味しく食べないとな
美味しと思った時に出る幸せホルモンが健康に良いのに
サプリみたいな食べ方してる人はやり過ぎだな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 22:48:32.08 ID:FyhUFr9n0.net
>>1
大きなお世話や

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:59:12.96 ID:xSQFkI1d0.net
>>122
そういや日射病ならぬ熱中症ってさ
過度な減塩から来てんじゃねえかな。
自然が減って地面や建物の蓄熱具合も昔とは違うとはいえ
弱過ぎ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:37:34.20 ID:D3H0E6oM0.net
1食で7gを超えそう!!

セブンイレブン 韓国グルメフェア
https://www.sej.co.jp/products/kfair2305.html

旨辛キムチチゲうどん 食塩相当量:7.8g
ごま油香る 旨辛キムチチャーハン 食塩相当量:5.1g

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:38:14.37 ID:P0cBswyE0.net
塩減らしたらボケるのに

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:38:39.02 ID:r2w3awcy0.net
>>1
仕事16時間もしてるのに睡眠なんかとれないだろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:39:38.30 ID:r2w3awcy0.net
>>138
んなーことはないw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:41:25.96 ID:G48JvXV+0.net
睡眠3時間半だわ
確保も何も寝れん

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:50:26.60 ID:M452OTBX0.net
寝たくても家族や仕事がうるさいねん 死にたくなるわ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:02:27.34 ID:Z+v5EDLo0.net
市から特定検診受けろと手紙来てた
採決毎月やってるしBNP検査も3か月に1回やってるけどうけなならんか?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:10:05.22 ID:Lsp/hJXB0.net
目標を決めるだけの簡単なお仕事です

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:27:05.92 ID:fXwNaaCH.net
めちゃくちゃぐっすり寝れた なにこれ

みたいなの極たまにあるけど、いったい条件何なんだよ・・

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:49:04.29 ID:tu25otdZ0.net
豚骨のカップラーメン一杯食っただけで、その日の塩分摂取の上限に

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:51:18.12 ID:tu25otdZ0.net
・ヴィーガン
・減塩
・コオロギ食

短命ネトウヨがどんどん健康になるから反対

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:52:53.22 ID:Lk7eR5st0.net
塩分がダメなのは血圧より腎臓だろ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:55:35.12 ID:HUR7rG+20.net
クソ自民党、今度は塩分に税金かけそう

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:56:05.67 ID:JoVCLd+P0.net
ビーガンは早死に

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:59:10.25 ID:0vAuLBvu0.net
>>1
ジジイどもの机上の空論w
7グラムとか実質無理だからw

そもそも塩分なんて取りすぎなきゃ健康には対して影響はない

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:05:53.17 ID:0vAuLBvu0.net
>>139
心疾患や糖尿病の可能性は?
これが無いなら運動が少なくて血液の循環が悪くなってたり栄養バランスが悪い

それも無いなら遺伝

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:14:30.87 ID:IXEGwJiY0.net
小麦と怠さの関係も気にし始めてる

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:41:14.12 ID:3ns78qwC0.net
これも適当に決めたんだろ?😅

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:05:17.51 ID:LY76rB1e0.net
anthology

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:25:01.64 ID:AQcQf8dg0.net
また余計なことにカネを使おうとしてる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:05:02.88 ID:DRqJowHo0.net
夏場は塩分とらないと熱中症になるよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:13.44 ID:OE9brrkI0.net
仕事が無いから昼は散歩してぐっすり寝てる

総レス数 167
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200