2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【値上げラッシュ】タカキベーカリー、食事パンなど値上げ 7月納品分から [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/16(火) 21:47:25.80 ID:HP7+Qbqn9.net
※2023年5月15日 18:24
日本経済新聞

アンデルセングループでパン製造のタカキベーカリー(広島市)は15日、食事用パンやサンドイッチなどを値上げすると発表した。7月1日納品分から、希望小売価格を平均で6.8%引き上げる。4月から輸入小麦の政府売り渡し価格が5.8%引き上げられ、油や砂糖、電気代など他の原材料費や経費も上昇している。コスト削減を続けたが補いきれなかったという。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC157GZ0V10C23A5000000/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:49:22.89 ID:p1f1alj/0.net
な?

日本はもう終わりだろ?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:50:56.28 ID:6gPHegpy0.net
俺の特大バゲットを見てくれ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:51:47.17 ID:9yeMalD20.net
ハハっ!まだまだこれからだぞ?!



なんで岸田の支持率上がってんの?
おまえらMなの?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:31.61 ID:2A+HwbNN0.net
フランソワーズ・アルヌール

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:37.86 ID:gb6MeVg80.net
トランドールがいつの間にかタカキグルーブ入りしてて驚き

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:50.04 ID:/v+18e0U0.net
以前は手に取らなかった100円の食パンを買うようになった。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:54:13.62 ID:4oHK7qJZ0.net
>>2
バイトすらしていない社会のゴミのお前は始まってもいないじゃねーか

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:56:34.32 ID:eq6ubyqU0.net
神戸屋亡き今、タカキベーカリーとフランソワしかない

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:57:25.38 ID:X4KMiyyV0.net
リトルマーメイドのシールをためているが交換したことがない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:57:42.86 ID:3sECxgOc0.net
売れなくなっても泣き言いうなよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:58:41.93 ID:AzyM2sKB0.net
サラダパン?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:59:25.17 ID:jXbztHxm0.net
パン高くなったよな
気軽に買えない

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:02:04.56 ID:hsc48CS/0.net
タダでさえ高いからもうこのメーカーはオワタな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:07:29.34 ID:ZMZlZ1lz0.net
値上げする商品は買わねえ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:11:45.31 ID:aVjwnJi+0.net
自民党さん、解散選挙早く~、手堅く勝利して消費税15%引き上げ早く~

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:11:58.14 ID:BFATaqlv0.net
もっと米粉を使えよ…

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:12:37.25 ID:WQEaEbh90.net
どこの地方のパン屋だよ
全国規模のパン屋情報しかいらねーよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:12:53.69 ID:zCjnIu2t0.net
薬局のPB食パン食ってる。最近、10円値上がりして一斤90円。
作ってるのはフジパン。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:13:50.33 ID:C+FfVe6X0.net
>>18
広島だよ
お高いけど結構おいしいよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:15:30.73 ID:FzqHymU00.net
 




ヒロシマのタカキベーカリーか。

”高き”てなんて名前なんだ。

ただ、ヒロシマだからとお情けで買われてただけだ。

値段は値段なりに相応においしいパンなら他にたくさんあるよ。




 

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:15:50.71 ID:mmgXBLT80.net
値上げばーかりー

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:30.72 ID:P2LqfmFV0.net
>>2
まだだ!ネトウヨが「悪夢のミンス政権ガー!!」と言わなくなった時が日本の終わりw

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:30.91 ID:ZdhsznNX0.net
俺たちのヤマパン。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:17:19.99 ID:QyAbUgD40.net
ニシカワパンはどうなる

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:17:49.39 ID:jTTmHnZA0.net
>>18
ちょ待て待て待て待て待て

おまえ、猿並みの知能しか無いのか?
タカギベーカリー普通に関東にもあるで?

ググることくらいは覚えよーや

な?

猿くん

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:17:59.68 ID:2RAMpq2T0.net
>>25
バッファローが美味いよね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:19:31.55 ID:2b5Pwgh20.net
コロッケパン2個最高

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:20:31.20 ID:2NnW1z4T0.net
タカキベーカリーの渦巻きあんパン
おいしかったんだけどねえ。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:20:52.48 ID:c/5F0hRv0.net
>>3
小さなコロネに見えます

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:21:31.23 ID:FzqHymU00.net
 




”必勝しゃもじ” に、今度はG7で”広島焼き”なのか。

恥も知らないのか。
焼け跡を占領しにやって来た朝鮮進駐軍・愚連隊の
仁義なき戦いの街か。

ヒロシマて、こんなことをすると当選する地区。
以前にも大きな不正選挙があったな。
首相になってもやること考えてることはこんなことだけ。

ただ、ヒロシマだからとお情けで買われてただけだ。

値段は値段なりに相応においしいパンなら他にあるので。
「間に合っています。」




 

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:22:01.49 ID:C+FfVe6X0.net
>>6
ウィーリーウィンキーがタカキだから真似したのかな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:22:48.42 ID:wNjwwHV00.net
>>1
頭来た
もうグリム派に乗り換えるわ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:23:10.54 ID:WQEaEbh90.net
>>26
どこにあるんだよ田舎者

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:24:55.57 ID:WQEaEbh90.net
>>26
全国規模のパン屋と
関東に出店してるだけの広島のパン屋

同一視するアスペの田舎者w

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:25:47.44 ID:rmfyaX/50.net
ここのパンは高いくせに不味いんだよな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:26:03.89 ID:FzqHymU00.net
 




”広島焼き”だとか、”たこ焼き”だとか。
日本で、他人さまに食べさせるようなものなのか。

朝鮮人の常識を疑うよ。

臭くて、汚い。




 

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:26:24.26 ID:jTTmHnZA0.net
>>35
あ、おまえガチで猿並みの知能しかないだろw
手持ちのデバイスくらい使ったら?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:28:31.23 ID:iPX/NvMm0.net
小麦粉を食べるのをやめれば体の様々な不調が治るから
パン なんか 本来 食べるべきものではない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:28:57.24 ID:7GZKLmrE0.net
>>9
神戸屋は個人的にはベーカリーしか食ってなかったからまあ良いんだけどさ…
不採算事業でもないのに突然何考えてんのか正直理解に苦しむな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:29:54.89 ID:C+FfVe6X0.net
>>40
関西にタカキの工場できそう
空白地帯だし

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:30:44.95 ID:L1tSb7L20.net
長時間発酵ブレッド毎朝食べてる
サイズがちょうどいいんだよね
まぁ値上げされても仕方ないか・・・

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:32:39.81 ID:du0pZcBz0.net
米粉パンにすればいいのに

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:35:09.66 ID:rXZ52PNp0.net
タカキベーカリーのクルミパン好き

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:36:01.38 ID:6ySLP2t50.net
今日買い物で鯖缶が30%値上げしてた(´・ω・`)

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:40:55.65 ID:MLVpMGmH0.net
>>9
ヤマザキパンって潰れたの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:42:02.43 ID:W/nWQgDu0.net
フジパンのプライベートブランドが値上がりしたら終わり

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:42:40.28 ID:nX9cVoTB0.net
>>46

神戸屋がパン製造業から撤退して山崎に事業を売却した

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:44:20.72 ID:ikbFpNeH0.net
タカキベーカリー関東にも進出してたんだな
アンデルセンもだし広島ってなにげにパン王国だな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:44:52.08 ID:1dQO/c/J0.net
>>1
独立店舗ではなくスーパーの旨い系の棚に置いてあったよ。(もし気づかない人がいましたら参考まで。)

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:46:35.31 ID:06iSJJjA0.net
ここのシュトーレンが好き

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:46:37.27 ID:hsc48CS/0.net
>>20
味音痴かよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:46:41.95 ID:C+FfVe6X0.net
>>50
成城石井とかにもよく置いてある

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:47:12.82 ID:hsc48CS/0.net
>>22
本日の一等賞

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:54:03.82 ID:4oHK7qJZ0.net
>>23
ネトウヨ連呼のキチガイは未だにネトウヨが民主党ガーなんて言うと
思っていたい時代遅れなのかよ
まぁ未だにお前ら壺だけでなくアベガーと言ってるもんな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:55:31.37 ID:4oHK7qJZ0.net
>>20
ヤマザキで美味いと思ってる味覚障害が味音痴だってよww

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:58:40.78 ID:nGiqklWz0.net
中途半端なパン売ってるとこな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:59:58.09 ID:88evJysV0.net
>>1
>コスト削減を続けたが

儲けは削減しなかったんだな。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:03:29.68 ID:piRdfL1W0.net
原材料の小麦に光熱費が上がってるから、値上げはしょうがないだろ
お菓子みたいに容量半分にしたらバレバレだし

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:04:28.37 ID:8iqgYvFN0.net
こんな無名なところどうでもいいわ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:05:06.31 ID:ODjrBL/s0.net
高木ブーカレー

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:06:09.76 ID:sKxd0lWS0.net
タカキのクルミパンにはお世話になってます

63 :名無しさん@13周年:2023/05/16(火) 23:20:19.35 ID:sMQGiSDgz
高い大量生産のパン買うなら同じ値段の地元のパン屋で買う

64 :名無しさん@13周年:2023/05/16(火) 23:28:51.07 ID:x1XYO3a+0
クソカルト学会員みたいに仏壇も値上げだぞw
5000万円になりまぁーすw

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:15:49.91 ID:JfWwJPO10.net
>>4
世界の先進国の中でも日本のインフレ率が最低レベルなの知ってるから

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:16:16.02 ID:/nJ3xoQe0.net
食品、電気ガスとか生きる為に必要な分野が値上げするとライフライン以外の会社ヤバそう

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:16:39.69 ID:hpQDShz90.net
この間。スーパーに食パン買いに行って手に取ったらpascoだった
頭にコオロギ浮かんだからヤマザキにした
入って無いってわかってても食う時思い出したら嫌だからな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:18:12.69 ID:/sEPxxmJ0.net
食事用じゃないパンなんかあるのか?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:25:54.77 ID:88evJysV0.net
>>68
おやつ用とか、お菓子みたいなものとか、かな?

菓子パンという言葉があるくらいだから。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:27:21.93 ID:eq6ubyqU0.net
>>49
てかアンデルセンがタカキベーカリーや…

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:28:06.02 ID:QhJ76fcN0.net
アンデルセン(レストラン)やリトルマーメイド(カフェ・ショップ)がタカキベーカリーって知らない人は多いよな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:30:56.04 ID:WQEaEbh90.net
アンデルセンは全国規模のパン屋なのか?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:31:04.85 ID:88evJysV0.net
>>71
アンデルセンやリトルマーメイドはしゃれた名前だけど、タカキベーカリーという名前だと行く気が失せるなw
だから店の名前を変えてるんだろうが。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:31:10.49 ID:DK/PZ42E0.net
アンデルセングループでパン製造のタカキベーカリー

アンデルセングループってなに?
タカキベーカリーのパンはわりとおいしいとおもう、
150~230円くらいで菓子パンとか惣菜パンじゃなく、王道系のパンがおおい
広島や中国地方だけじゃなく、愛媛とかにも卸してる
ただ全国規模ではないね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:32:07.43 ID:DK/PZ42E0.net
フランソワってどこのメーカー?
熊本のセブンイレブンのパンはフランソワってメーカーがつくってたきがするけど

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:33:19.12 ID:7tmVKFoE0.net
アンデルセンって移動販売のパン屋かと思ったらメルヘンだったか
と思って検索してみたら、メルヘンのパン屋は破産というニュースが

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:34:52.22 ID:DK/PZ42E0.net
パン業界もめちゃくちゃ再編されてる?
ヤマザキ、神戸屋、伊藤パン、パスコあとは?

リョーユーとかタカキベーカリーはあるけど

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:44.50 ID:7tmVKFoE0.net
タカキベーカリーは子供の頃の駄菓子屋のイメージしかないな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:36:37.28 ID:Og5r2DOq0.net
>>77
九州限定かよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:37:18.50 ID:PCILX8CN0.net
ヤマザキ帝国の関東圏ではたまにしかみないが、おいしいので、がんばってほしい。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:37:35.69 ID:eq6ubyqU0.net
>>77
伊藤パンてなんや??

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:39:10.79 ID:vVDApNQM0.net
>>79
九州やとむしろ神戸屋入ってきてないやろ
福岡人なら唐人ベーカリー、コッペリア、リョーユー、フランソワや!!

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:39:40.63 ID:w8PTdR1S0.net
タカキってアンデルセン母体なんか
都民だとアンデルセンとリトルマーメイドは知ってても、タカキは聞いたことある程度だな
ちょい高級路線で昭和の頃からあるのよな
丁度ポンパドールとメゾンカイザーの中間って感じ。味も値段も

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:52:34.59 ID:1TGjCukc0.net
タカキベーカリーはイチジクとクルミのパンとか好きなの結構ある
その辺で手軽に買えるのがいいわ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:02:07.65 ID:A6TSN8au0.net
3倍でも4倍でも値上げしたらええがな
給料も3倍でも4倍でもあげてくれらあな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:02:52.44 ID:GNH7R+c00.net
>>68
ビールは古代のパンといわれている

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:06:18.77 ID:neZlch4Y0.net
>>68
パンはパンでも食べらないパンとかあるやろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:09:58.05 ID:sV6ecwQ90.net
タカキって、岸田の地元「広島」の企業じゃなかったか?
岸田とグルか?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:12:09.90 ID:FjCQqyW+0.net
【値上げラッシュ】タカキベーカリー、食事パンなど値上げ 7月納品分から

電気料金も上がるし
ニッポンオワタ

無駄な札幌 大便 五輪
やめましょう

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:18:22.49 ID:JKTylpbv0.net
>>87
猫かと思ってよく見りゃパンしかも1斤とかよくあるしな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:21:57.54 ID:uK0cD4G+0.net
パンなんか食べないで米を食べなさい

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:34:03.84 ID:KvVdysc/0.net
タカキのパンはワゴンセールの物しか買わんな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:37:08.62 ID:HLFq4/9o0.net
>>88
そだよ
カルビーも元は広島

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:37:59.21 ID:K6bDEzp40.net
高きベーカリーだから
いくら値上げしても大丈夫だろうw

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:40:14.26 ID:DbFRTfG/0.net
>>86
古代の麦酒は食事といわれている

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:44:01.25 ID:4PKrdw2d0.net
某ネットスーパーでよく買っていた食パンが先週からどう見ても小さくなっててびっくり
長方形だったのに正方形になってしまった

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:45:13.06 ID:4PKrdw2d0.net
くるみぱん最初は美味しいと思ったけど飽きない?あれ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:58:59.68 ID:uSjzmiqL0.net
木村屋のチョココロネ、あんぱん美味いんだけど太る気がする

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:01:08.23 ID:QHVOPzXG0.net
パンが贅沢品になるとは思わなかったな。
半年くらいパン買ってない。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:17:44.67 ID:mas5lt5Y0.net
食事パン←食事以外に使うパンあるか?菓子も食事だろ
生活者←生活しない人間おるか?
揚げられている唐揚げみたいな名称、いい加減やめえ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:57:26.75 ID:ySKD9MGx0.net
>>75
佐賀発祥の福岡本社なパン屋さん

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:41:56.15 ID:HsYRQHs60.net
よく知らんけど食パンは一斤120円とかじゃねーの?
デニッシュとかが高くなったイメージ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:48:31.22 ID:HsYRQHs60.net
タカキが高けりゃリョーユーパン食っとけや

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:35:19.44 ID:iEs8V4JV0.net
米食え米

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:57:38.63 ID:hOnqBsSE0.net
また電気代大幅に値上げすんのに

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:16:06.92 ID:bA16Nm7C0.net
物価高に対する岸田の無関心ぶりがほんと凄いわ。自称聞く力どこ行ったんだよ?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:23:15.01 ID:fmTr/+3K0.net
初めから大手より割高なくせに

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:31:30.38 ID:Ssyc3zu80.net
>>87
「2個くれ」

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:38:19.36 ID:/mrnZqdw0.net
どうだい?アベノミクスの果実は実にジューシーだろう?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:40:36.20 ID:bmKNt+090.net
パンも安くない食品ということだからな。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:51:54.32 ID:qXmbr0/v0.net
微妙に全品が他社より20円くらい高いとこだろ。
…で?って感じ。意識高い系には刺さるのか?w
どうせ日本人の大多数はコーヒー豆の区別もつかない味音痴だろ、食パンやバゲットなんかザキヤマで十分
行楽ならランチパック
おやつは三種のチーズパン

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:05:02.07 ID:k0x721Ie0.net
>>4
平均年収を10%あげると意気込んで総理になったけど
年収あがらず物価だけ10%以上あがったな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:05:41.48 ID:6BNzd5Pz0.net
また最高益更新かな?w

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:08:31.55 ID:dDDTFpyY0.net
物価上昇は愛國者の喜び
タカキベーカリーは愛國パン屋

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:15:34.66 ID:TbTArfRx0.net
イギリスで大規模な飢餓が発生
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676674758/
英国では物価高騰による飢餓が拡大し、
1日中何も食べない人も増加している。

アメリカ、6分の1の世帯が公共料金を滞納
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661367742/
電気代高騰で過去最悪の危機

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:21:46.67 ID:hY84AHMM0.net
>>111
コーヒーは豆の種類よりも焙煎の違いでしか味が分からないわ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:37:21.32 ID:uHNJu+f70.net
タカキも頑張ってるから

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:46.32 ID:H2p3+I4r0.net
食パンは上げないで

119 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 18:55:10.03 ID:Oexih96vx
パンが無ければ ケーキを食べればいいじゃない

120 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 19:43:42.50 ID:nLMzY31i2
タカキューは紳士服店な

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:53:58.45 ID:9jv1fcfz0.net
私企業なら何やっても意味ないだろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:19:45.61 ID:9jv1fcfz0.net
こいつら何とかしてくれないんだろw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:29:41.10 ID:9jv1fcfz0.net
異常成長するのは良いよね

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:52:50.67 ID:9jv1fcfz0.net
魔法を詠唱していたがそれを吸収したんじゃ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:56.36 ID:9jv1fcfz0.net
やっぱり理解できてワロエナイ・・・

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:09:40.68 ID:S4N5Ga2A0.net
どんなカレー出してんの?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:56.91 ID:9jv1fcfz0.net
だからヤンキーが多いのよね集めておいて

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:44.80 ID:9jv1fcfz0.net
散歩してきた人ばっかりだし、自分にできない役立たず政党

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:10.98 ID:J53H81JX0.net
>>35 
関西にも店あるよ
わりと美味しいよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:21.74 ID:h8ubYPS70.net
>>68
日本ではメインディッシュとおやつという中身の違いがあって
菓子パンという謎ジャンルがあるから
それ以外という意味で食事用パンという区分けがw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 04:44:14.75 ID:f/kPASK/0.net
工場製だとここの旨い方だし好きなのに

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:31:58.18 ID:uErYe6LR0.net
両方抑えられてる状況だと何を提案してねーだろうが

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:32:49.35 ID:RbBp7bmH0.net
スーパーで買えるパンにしては美味しい

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:50:50.12 ID:wUTZ+Rqc0.net
他所のパンも値上がっているし石窯玄米ブレッド好きだしな
結局買わざるを得ぬ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:31:38.22 ID:cyRGfE2s0.net
コオロギ練り込み代か?w

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:48:19.80 ID:jPhwXAVe0.net
50の無職男だが、連合が統一とかないよねアメリカじゃ。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:45:21.25 ID:jPhwXAVe0.net
だからゆ党作りまくってるんだろうか

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:18:08.55 ID:UexY60YX0.net
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

物価は最終的に一点に収束していくが、
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

そういう意味では物価上昇が抑制的な日本の対応は上手くいっている方だと思うよ。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:26:11.82 ID:jPhwXAVe0.net
人間がある程度描いたものをAIが一瞬で取り込まれてしまうんだわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:40:47.05 ID:Ly8un6g70.net
>>1
今日のサタプラの食パンランキング1位がタカキベーカリーの石窯山型トースト(関西では呼び名が違う?)だったな
自分もあれ大好きでスーパーで食パン買う時は必ずあれにしてる

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:10:29.00 ID:h5K77qmd0.net
食事パンマン

142 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 22:53:55.19 ID:LMalrac7w
>>68
天ぷら用のパン粉だろうな

総レス数 142
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200