2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メガバンク】3メガ銀純利益、2兆4778億円 利ざや改善、9年ぶり高水準 23年3月期 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/16(火) 21:03:07.01 ID:nNoaO1nO9.net
※5/15(月) 16:48配信
時事通信

 三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ(FG)、みずほフィナンシャルグループの3メガバンクグループが15日発表した2023年3月期連結業績は、純利益の合計が前期比4.6%増の2兆4778億円だった。

 連結純利益の合計としては14年3月期以来9年ぶりの高水準。国内外の好調な資金需要や、米国の金利上昇を受けた貸し出し利ざやの改善が追い風となった。

 三菱UFJは、米子会社MUFGユニオンバンクの売却に伴い、同社が保有していた債券の評価損を計上。純利益水準を1586億円押し下げた結果、連結純利益は前期比1.3%減少した。ただ、国内外で預貸金の収益が拡大しており、本業のもうけを示す実質業務純益(傘下銀行合算)は7996億円で45.2%増加した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c820ae935d5c4e91095ec08ca3c3931391a914

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:07.79 ID:SoTqGyKA0.net
増益もあれば減益もあるわな

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:08.69 ID:SdX27UUw0.net
なのに利息は雀の涙

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:55.89 ID:IQTbKXj/0.net
利息や給料では還元せず配当増やします

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:05:00.90 ID:fveNvH1v0.net
とにかく投資をやりなさい。そうすれば財務省の職員は証券会社に面倒をみてもらって一生安泰だから。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:08.97 ID:ZiQm0MnO0.net
じゃあ金利あげよう

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:58.59 ID:8rnI/pXF0.net
>>3
預けて利息期待かよ
ありえねぇ・・
投資対象としてどうかって記事だろw

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:03.87 ID:JecIK62+0.net
好景気やな
消費税上げや

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:54.12 ID:tOAdv/w20.net
>>3
なお振り込み手数料

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:56.45 ID:Pe27+Ciq0.net
ゆうちょ銀行は??

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:15.82 ID:jzHGtiFc0.net
時至れり
買いだ買いだ~!

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:12:09.83 ID:3Z9j81O10.net
みずほは儲けた金でシステム作り直せや

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:13:09.93 ID:YcIbK39I0.net
こいつらが稼いでも金利は上がりません。
ディマンドプルインフレが起こらない限り金利は上がらない。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:13:49.96 ID:Xz7nzhJC0.net
振込手数料は1000円

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:13:58.02 ID:lR9ZORLG0.net
配当おいしい

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:50.72 ID:JkA/1rpk0.net
メガバンだったらペイオフって気にしなくても大丈夫だよね
メガバンが潰れるときって日本滅亡レベルでしょ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:15:11.40 ID:8rnI/pXF0.net
>>10
旧郵政は全部官僚がトップだよ
商売ど素人の官僚が関わると必ず失敗するので、先行きは暗い
もちろん株も下げ続けてる

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:18:26.54 ID:Pe27+Ciq0.net
>>17
配当1株=50円
PBR  0.41
日本一の194兆円の預金額なのに??

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:19:45.67 ID:x2CNGV0R0.net
そんだけ利益あんなら小銭預け入れ手数料廃止にしろよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:45.25 ID:oPYcdQYS0.net
ホント虚業乙だよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:28:08.80 ID:rlZgvuKt0.net
THE 非生産

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:30:45.70 ID:VTlO+Wkw0.net
銀行といい総合商社といい財閥系が儲かるシステム

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:31:18.39 ID:B9B3JAen0.net
ただの高利貸し両替屋がシコシコしているだけだろ
おい越後屋、御主も悪よのう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:31:40.26 ID:8rnI/pXF0.net
>>18
図体デカいだけで脳みそパーの恐竜。海外展開とか先の戦略がなんにも無いもの
そもそも官僚は前例主義でずっと生きてきてるから、新しい発想という概念もスキルもない
旧郵政は官僚の美味しい天下り先なんで、ゆっくり中から食い潰されるだろうね

・・と皆が思ってるから株も下げ続けている

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:25.64 ID:B9B3JAen0.net
>>18
割安だな
全力カイでOKだろう

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:52.73 ID:1i0z+Z3R0.net
>>23
金貸しも歴史的賤業だからな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:34:10.02 ID:TBR6bi0n0.net
ナイス岸田!

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:04.03 ID:ecpG0zi70.net
手数料ぐらいタダにしろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:40:52.33 ID:yrNxLwbH0.net
だったら通帳くらい永続しろや

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:47:28.34 ID:phOgJ+9M0.net
うおおお

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:49:42.70 ID:RNAlBJAN0.net
>>3
この前805円まで下がったときにどうして買わなかったの

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:53:54.91 ID:hTE/2OTR0.net
利息上げて手数料下げろや

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:55:53.33 ID:1i0z+Z3R0.net
円安だからなw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:58:02.27 ID:JfWwJPO10.net
UFJは統廃合で地元の支店潰しやがって

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:59:34.83 ID:0lR59n4S0.net
これは小泉時代に膿出し切ったから
小泉最大の功績

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:14:11.14 ID:DKfN9OiG0.net
しかし日本企業絶好調だな
パヨクだけ絶不調だけどw

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:18:28.62 ID:CyPWN6HK0.net
ATM屋が儲かってるじゃねーか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:19:14.84 ID:B9B3JAen0.net
金貸しは江戸時代からデカい顔してんのかよ
ふざけんな反社が!

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:20:03.55 ID:6x490iPd0.net
>>35
メガバンなんて旧態依然のままだろう
小泉は関係ない。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:31:28.39 ID:C0Be1f1j0.net
住宅ローン上げる必要ないよな、変に上げて破綻されても売れない中古住宅抱えるリスクより現状でよいかと。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:32:40.78 ID:6mr40e3s0.net
岸田「何もしとらんけど何か20年ぶりに加重中央値上がっとるしアメさん下げ→日本株PBRの割安感バフェットさん祝儀アフターコロナの景気回復期待大企業の最高益賃上げ期待でついについにデフレ脱却日本爆上げや!せや!増税や!!!!」

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:34:40.16 ID:pdcE+RX80.net
儲かってるのに利息ガー

とか言ってる奴らの預金額だと
銀行にとっちゃ余裕で赤字客だから
早くその少ない預金を引き上げて、口座閉鎖して欲しいと思ってるよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:43:29.77 ID:HCEDRo1q0.net
30000Tシャツ用意しました

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:11:56.10 ID:+2lqZ7mp0.net
みずほをメガ扱いするのやめようや
ただのポンコツ

45 :名無しさん@13周年:2023/05/16(火) 23:18:05.85 ID:sMQGiSDgz
インフレで世界不況の中
ほんとに日本だけ今年経済成長いけそうだな

46 :名無しさん@13周年:2023/05/16(火) 23:42:04.87 ID:DboX5WkSK
そんなに儲けてるから金くれよw

47 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 00:32:16.56 ID:SjbAPwPjh
国に寄生してる悪い企業ばかり儲けてるな、国家権力と癒着してなきゃ出来ない所業だわ
振込手数料たけーぞボケ悪徳企業かオメーらは。

48 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 00:36:20.72 ID:SjbAPwPjh
あくどく稼いでんなら利子をちゃんと還元しろよ屑ども、銀行員のボーナスなんざなくてもいいから。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:48.66 ID:s0xcZ/GV0.net
東京大学 卒業生 みずほフィナンシャルグループ就職者数

https://uploader.purinka.work/src/22410.jpeg
https://diamond.jp/articles/-/317098?page=2


2006年 96人(学部卒70+院卒26)
2007年 77人(学部卒53+院卒24)


2022年  8人(学部卒5 院卒3)

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:52:48.87 ID:AQw3NXrB0.net
銀行は晴れてると傘をさしかけ雨が降ると傘を閉じる
業績が悪いとこに貸さないで繞石が良かったところにたくさん貸し付ける
コロナで人件費削って濡れ手に粟だな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:54:20.48 ID:u1OMpONl0.net
地方銀行は死にそう

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:20:24.87 ID:dmJlium10.net
どこも最高益レベルだね、ワイも給料かなり上がったわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:42:20.08 ID:z1jm8TFz0.net
ドル建てに直したら本当は損失なんじゃないの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:49:49.05 ID:mb7W6uYK0.net
儲かってるのに手数料値上げ

55 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 01:21:37.95 ID:Oexih96vx
他人から取り立て 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう
貧民作って 子供が飢えて 俺たち景気いい
過去最高xx ww ヒヤッハーwwwmw

ひょってル奴はイネーヨナ?
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらない
捕まらないようにしてあげる

東京ベンリジャーズ wzww

貧乏人は仕事があるだけありがたいと思え  wxm9

56 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 01:23:13.10 ID:Oexih96vx

嘘つきの 屑を支持して 馬鹿を煽る 移民党  wXwwx

余裕綽々  順風満帆

57 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 01:32:10.44 ID:Oexih96vx

不幸を作って  不幸を煽って 他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす  移民党 w9yyyz

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:48:51.27 ID:ygIPgTTA0.net
親戚の子が大手銀行務めてるけど本当に最近ずっとニコニコしてる
そういう事か

59 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 02:07:27.89 ID:L5/RyJh0e
キチ芸みたいにずっとニコニコしてるヤツはクソカルト学会員だぞw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:17:24.26 ID:1/LEhwuSY
三菱UFJフィナンシャル・グループって日本国債拒否って米債!
含み損計上できんし

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:18:37.24 ID:1/LEhwuSY
UFJダイレクトだかで一瞬で
預金移動できんし?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:20:08.09 ID:1/LEhwuSY
大きすぎてつぶせない銀行?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:33:31.41 ID:rwFcy8mR0.net
担保が無ければ貸さない銀行
国債以外で何で儲けてるのかほんと不思議

64 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 04:04:39.39 ID:Oexih96vx
>>63
コロナ災害で、経営者にばらまいて 貸し付け回収したから

65 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 04:06:15.48 ID:Oexih96vx
コロナ災害真っ只中でも 過去最高の利益は更新しましたからwwmw
今回は さらに上乗せ
(((*≧艸≦)ププッ

66 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 05:14:08.62 ID:1xyu+RJ9j
バンクって、スゴい収益をあげてる仕事場なんですか?🐌

67 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 05:52:07.70 ID:/UCctZyEh
子供は最初こそ明るかったが、管理され続けてだんだん暗く屈折してゆく

68 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 05:53:21.42 ID:/UCctZyEh
子供の才能や心を破壊してきたのは紛れもなく 管理システムだ あいつら見てみろ心ねーロボットみたいだぞ 破壊してしまえそんな人間やめてるバカ 生かしておいても害悪しかねえぞ

69 :ENTJ 8w9:2023/05/17(水) 05:54:22.81 ID:/UCctZyEh
MBTIでいうとそのロボットはISFJだ あとESTJ ISTJあたりも怪しいが ISFJは皆殺しにしろ 絶対になあ ゾンビだからよ 生きてる意味ねーだろ 亡者なんか

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:52:04.77 ID:QdyS4NR80.net
リストラしまくって、ATM撤去しまくったからな。
あと、手数料爆上げ。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:56:31.17 ID:bjrtBzE/0.net
>>63
融資の半分くらいは無担保だよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:19:32.99 ID:kXRg+C900.net
最近小学生も株の話するらしいよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:25:09.28 ID:PSBn3mLf0.net
こんなにボロ儲けしてるのにATMにまだ手数料取るつもりか?その利益は下まで降りてくるのか?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:31:25.43 ID:F+9bb/eS0.net
早い話は円安や安倍ガースー時代に市場へ100兆円投資したので景気よいのよ
昨年に続き輸出企業中心にが絶好調で借りてくれるから銀行も儲かってるって

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:38:02.00 ID:opeqTWB50.net
儲かってるのに振込手数料を1000円に値上げする三菱UFJ銀行

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:14:42.42 ID:2N+VaVlb0.net
09:00 1-3月のGDP 年率+1.6% 3期ぶりのプラス成長

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:26:30.64 ID:Ku89lhdZ0.net
税金で儲けた金は俺のもの

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 09:57:18.33 ID:RcdMYjQE0.net
>>72
親が話せば子に伝わるべ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:04:07.16 ID:Dgocl9ix0.net
>>24
その官僚はお前なんかより遥かに高学歴。最低でも旧帝出身だぞ。お前なんか足元にも及ばん才能の持ち主。
もしそいつらが本気でバカって言うなら、日本の教育システムが完全に崩壊してるって事にもなる。さて・・・w

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:54.76 ID:H1NxRBtE0.net
国家公務員採用総合職試験 合格者数 

2015年(10名以上)

東京大学 459
京都大学 151
早稲田大 148
慶應義塾 91
東北大学 66
大阪大学 63
中央大学 58
北海道大 54
一橋大学 54
東京工業 53
九州大学 49
東京理科 45
神戸大学 37
名古屋大 27
東京農工 25
筑波大学 22
明治大学 22
立命館大 21★
千葉大学 17★
横浜国立 14
首都大学 12
上智大学 12
大阪市立 12
岡山大学 12★
同志社大 11


2022年(10人以上)

東京大学 217
京都大学 130
北海道大 111
早稲田大 84
東北大学 75
慶應義塾 71
立命館大 63★
岡山大学 61★
中央大学 49
千葉大学 47★
大阪大学 46
名古屋大 45
東京工業 44
広島大学 44★
九州大学 44
明治大学 34
神戸大学 30
東京農工 29
筑波大学 27
新潟大学 27★
東京理科 26
法政大学 24
一橋大学 23
横浜国立 22
大阪公立 21
東京都立 20
同志社大 20
日本大学 18★
岩手大学 17★
東京海洋 15
東京農業 15
愛媛大学 13★
専修大学 11★
中京大学 11★
鹿児島大 11★
東京外語 10
金沢大学 10

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:10.23 ID:H1NxRBtE0.net
国家公務員総合職 2015年~2022年増減

<減った大学>
東京大学 ▲ 242
早稲田大 ▲ 64
一橋大学 ▲ 31
京都大学 ▲ 21
慶應義塾 ▲ 20
東京理科 ▲ 19
大阪大学 ▲ 17
中央大学 ▲ 9
東京工業 ▲ 9
神戸大学 ▲ 7
九州大学 ▲ 5

<増えた大学>
北海道大 △ 57
岡山大学 △ 49
立命館大 △ 42
広島大学 △ 35以上
千葉大学 △ 30
名古屋大 △ 18
新潟大学 △ 18以上
法政大学 △ 15以上
明治大学 △ 12
大阪公立 △ 12以上
東京都立 △ 11以上
東北大学 △ 9
同志社大 △ 9
日本大学 △ 9以上
横浜国立 △ 8
岩手大学 △ 8以上
東京海洋 △ 6以上
東京農業 △ 6以上
筑波大学 △ 5
東京農工 △ 4
愛媛大学 △ 4以上
専修大学 △ 2以上
中京大学 △ 2以上
鹿児島大 △ 2以上
東京外語 △ 1以上
金沢大学 △ 1以上

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:28.53 ID:H1NxRBtE0.net
最近は立命館からでも官僚2桁、外務省や総務省にも行けるんやな

立命館大学
2022.08.03 TOPICS
国際関係学部の学びと国家公務員 内々定者が語る、学部の魅力とは

2023年度国家公務員採用総合職試験の合格者が発表された。
各省庁で行われた官庁訪問を経て、本学の内々定者は13人(キャリアセンター把握分)。
2019年度と並び過去2番目の内々定者数である。
なかでも注目するのは、外務省、内閣府、総務省に内々定を決めた国際関係学部生の状況だ。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:53:42.75 ID:9jv1fcfz0.net
無料だととんでもないのが国民からまた嫌われるな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:55:14.91 ID:xauCjj+40.net
国民だけが値上げで苦しんでるな (´・ω・`)

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:56:55.59 ID:StArpkZe0.net
銀行に金を預けるより投資に回して海外にチューチューされる方がいい気がする

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:19:29.96 ID:9jv1fcfz0.net
塩と料理酒まぶして耐熱容器に入れてもらえんだろうね

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:29:25.34 ID:9jv1fcfz0.net
そんな人がいればちゃんとわかる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:52:34.88 ID:9jv1fcfz0.net
2発目も当たって死んでる可能性が高い

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:40.57 ID:9jv1fcfz0.net
配信者を優遇しても無駄な気がしてきた

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:41.25 ID:9jv1fcfz0.net
もはや宗教団体ではないかと思うが、

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:29.27 ID:9jv1fcfz0.net
月とスッポン、って言葉は知ってても自分では何も気にならない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:17:38.15 ID:uErYe6LR0.net
AIって今のところ上手く行ってる

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:24:02.08 ID:uErYe6LR0.net
うつで今年に入って鬱陶しいっていうのが1秒か2秒

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:58:57.05 ID:jPhwXAVe0.net
提案が国民に響かなかったから選挙に負けるだけだぞ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:11:00.49 ID:jPhwXAVe0.net
フリーズしてないんよな納品する側がどうぞやって下さい言うてるような感じだったから周りも反応が遅れた

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:22:16.03 ID:jPhwXAVe0.net
金も払ってないのに理屈だけはすごい

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:25:09.04 ID:jPhwXAVe0.net
また新しいの出てきての栽培から始まってんだよ。服は

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:50:28.44 ID:PHrli4c10.net
AIに5chを学習させても
統失みたいな文章しかできないな

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200