2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、電力7社の電気料金値上げ承認 来月から2078-5323円 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/05/16(火) 20:54:12.08 ID:GiQ5ROGR9.net
 大手電力7社が申請している家庭向け規制料金の値上げについて、政府は16日、物価問題に関する関係閣僚会議を開き、6月1日から標準的な家庭では2078~5323円引き上げることを了承した。近く西村康稔経済産業相が認可する。

 西村氏は16日の記者会見で「7社に対して、わかりやすい説明を丁寧に行ってもらうこと、徹底的な経営効率化を進めていくことを強く求める」と述べた。

 燃料費の高騰を理由に、7社は昨年11月以降に相次いで値上げを申請。東北、北陸、中国、四国、沖縄の5社は4月1日から、東京と北海道の2社は6月1日からの値上げを計画していた。

 だが、岸田文雄首相が2月に「厳格かつ丁寧な査定による審査」を指示。経産省は値上げ幅について、各社に直近の為替水準や燃料価格をもとに再算定を求めるなどした。その結果、申請時の値上げ率の28~48%から圧縮され、14~42%になった。

 審査の過程で消費者庁は、大手電力によるカルテルや顧客情報の不正閲覧といった不祥事が料金に及ぼした影響について示すよう経産省に要請。経産省が一定の検証結果を示したことや、値上げ後の各社の経営効率化の取り組みについても調べる方針を示したことなどから、消費者庁が15日に値上げを容認した。

 大手電力の家庭向け電気料金は、自由料金と規制料金の2種類がある。自由料金は電力会社が自由に決められるが、規制料金は値上げに国の認可が必要だ。燃料費の上昇分を規制料金に上乗せできる上限に達し、超えた分が電力会社の損失となっている。7社は、2023年3月期決算の純損益が赤字となった。この状況を打開するために値上げ申請に踏みきった。

 ただ審査が長引いたため、各社は24年3月期の業績の見通しが示せず、「未定」としている。

 16年の全面自由化で参入した新電力会社も、今回の規制料金の値上げに同調する動きが増えるとみられる。(伊沢健司、岩沢志気)

朝日新聞 2023年5月16日 10時34分
https://www.asahi.com/articles/ASR5J3F5SR5JULFA007.html
★1 2023/05/16(火) 13:35:35.90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684211735/
政府、電力7社の電気料金値上げ承認 来月から2078~5323円 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684222841/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:54:46.39 ID:L4CfejND0.net
岸田地獄

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:54:57.96 ID:m7uvY18U0.net
北陸の立山地獄

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:55:48.90 ID:/NGgYc+r0.net
オール電化の奴ら
悲惨過ぎるな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:56:36.48 ID:rYAs5wCK0.net
ありがとう自民党

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:57:00.93 ID:3s7Iq1EY0.net
国会議員に月100万円の旧文通費 使い道公開、未使用分返還が先送りに「国民への背信行為」

2022年6月14日 21時51分

 国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の見直しを巡り、自民党の高木毅国対委員長は14日、使途公開や未使用分の返還についての法改正に関し、今国会は先送りすると明らかにした。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:57:27.98 ID:YcIbK39I0.net
B層大歓喜。
国民負担を増やす政治家を支持するのがB層。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:57:51.43 ID:p1f1alj/0.net
な?

日本はもう終わってんだよw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:57:57.27 ID:PJWHw5UT0.net
低賃金物価高で家計が大変なのに値上げですか

こんな日本で異次元の少子化対策なんて出来ないでしょう

口だけで何も行動しない与野党政治家に天罰が下るようにみんなで祈り呪いましょう

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:58:25.03 ID:ZMZlZ1lz0.net
政治家キモい死ね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:58:43.26 ID:vSM9QhvW0.net
倒産ラッシュトリガー来たな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:58:59.23 ID:UkjeffiY0.net
>岸田文雄首相が2月に「厳格かつ丁寧な査定による審査」を指示。経産省は値上げ幅について、各社に直近の為替水準や燃料価格をもとに再算定を求めるなどした。その結果、申請時の値上げ率の28~48%から圧縮され、14~42%になった。

初めから政府立てるために高めに設定してただけだろコレ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:59:08.81 ID:wfIKdULY0.net
>>4
ぶっちゃけエアコンと風呂がメインだけどな。これらを削れば電気代は減る

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:59:27.12 ID:3s7Iq1EY0.net
まさか電力会社から個人献金受けてる自民党議員いないよな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:59:57.79 ID:RihUGooX0.net
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
売国統一自民党を支持するような愚民は電気も使えない貧困苦で野垂れ死ぬのがお似合い

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:00:20.49 ID:p1f1alj/0.net
>>5
電力会社の醜悪なカルテルを放置して値上げやもんな

自民党ヤバすぎやろ

そら安倍晋三もガソリンぶっかけられて殺されるわなw

「捕まらないようにしますから」じゃねーよボケ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:00:59.89 ID:gqVQmajT0.net
値下げさせる話はどうなっとんや??

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:01:16.92 ID:zB4Cbz650.net
電気代上がるとまた他の物価が連鎖的に上がりそうだな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:02:41.06 ID:Y7VTZy6l0.net
電気代が上がるという事は、あらゆる物価が上がるということだぞ

だから言ったじゃないか
自民党に入れると経済が壊れ、失業者が増え、家庭が壊れ、社会がメチャクチャになるって

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:02:42.62 ID:wleJc05U0.net
生活費すでにカツカツの人大丈夫かな
これから夏に向かってエアコン稼働しなきゃだし

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:02:54.90 ID:3s7Iq1EY0.net
原発推進の統一教会

自分の敷地には太陽光パネルがずらり

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:03:18.64 ID:IQTbKXj/0.net
先月の電気代20000円くらいだったぞ
ふざけんな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:03:23.91 ID:GwqAE3CZ0.net
何で原発止めてるの?
国民投票したら稼働が勝つレベルじゃないの?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:03:27.58 ID:Y7VTZy6l0.net
自民党は保守ではなく、自分を保守だと自称していた壺だと
もう気づいてもいい頃だろ?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:03:36.08 ID:5OI4SjLs0.net
月15,000円の家庭だったら最大6,300円の値上げかよ。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:03:47.26 ID:F6+8ePLN0.net
民主党時代は良かったな
地獄だよ自民党時代は

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:03:49.85 ID:IQTbKXj/0.net
>>20
節約して熱中症が増えそうだな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:04.34 ID:s9fpC/l10.net
深夜料金3倍近くになるのですが...
東北電力です
おかしいよね

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:18.23 ID:XHNA9wBX0.net
関西電力の筆頭株主は大阪市か

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:05:14.22 ID:bwH+yPh40.net
これさ、病院とか温泉とかもう全てヤバいんじゃないの?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:05:22.18 ID:WhiVRUCF0.net
岸田増税内閣は日本をぶっ壊す

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:05:26.67 ID:affzib910.net
全て反原発のヤツらが悪い

こいつら吊し上げろよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:05:31.81 ID:nvmez79W0.net
>>23
電力会社が再稼働審査中に不正していたのがバレた

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:05:52.16 ID:AmFAcu5C0.net
>>28
深夜電力はどこも爆上げだよ
もともと原発で余った電力を売るための割引制度だからね
でも原発が動いてる関西電力もバカみたいに上がってる

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:00.52 ID:n2PLr9Ud0.net
A. 赤字なら業績給が出ない
B. 値上げする
C. 一回却下する
D. 消費税を3%から上げる事はありません

さあ、どれ!?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:00.98 ID:vSbehJwx0.net
中部電力って毎年謝罪してるけど
なんでなくならんのあそこ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:10.92 ID:WhiVRUCF0.net
給料増えないのに地獄だろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:13.39 ID:m5XiJahM0.net
オール電化奴「よくも騙したな!」

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:25.80 ID:nvmez79W0.net
>>32
電力会社のことだな 日本国民はほぼ再稼働反対だが
運営が杜撰でデタラメ 電力会社が日本最大の反原発派

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:36.64 ID:3s7Iq1EY0.net
ネトウヨに騙されて再生可能エネルギーやらなかったやつら爆死

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:06:51.12 ID:s9fpC/l10.net
燃料調整費はクソ上がり
深夜料金も3倍近く
東北電力よオール電化に厳しすぎないか?
20%あげるくらいなら良いよ
3倍ってなんだよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:25.24 ID:F6+8ePLN0.net
4月の給料全く増えてなかった_| ̄|○

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:26.29 ID:s8ChaFx/0.net
これでもまだ電力会社苦しいからな
自由化の競争で客のシェアを奪われてるから
あの頃のNTTとソフバンなどの携帯戦争と同じ構図

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:28.74 ID:vSM9QhvW0.net
>>30
やばいよ。

工場、モール、スーパーとかも。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:40.42 ID:AmFAcu5C0.net
>>41
原発が動いてないからねえ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:51.55 ID:Y7VTZy6l0.net
生活ギリギリの層はお前たちの嫌いなナマポになって

庶民は財布の紐を固く縛って消費を控えて不要不急の物やサービスは切られ

コロナでギリギリの会社は倒産して失業者が溢れ

大不況に突入し、家庭が壊れ、治安が悪化し

日本の国力はますます落ちていき三等国になるんだよ!

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:52.60 ID:Nj6tqBRS0.net
ぜんぶ立憲共産党が原発反対しているせいですね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:07:58.92 ID:EgxRKbef0.net
まあこれに消費税15%~20%上げるのもほぼ決まったな
増税方針打ち出しても
内閣支持率がどんどん上がるのだからしゃーない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:04.42 ID:nvmez79W0.net
>>36
中で仕事してたけど そういう体質としか
東電も中電も金儲けしか頭にない 安全性より金儲け

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:17.28 ID:AmFAcu5C0.net
>>43
来年は史上最高益予想が関西、中部とあるんだがw

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:45.09 ID:p1f1alj/0.net
>>41
日本人は電力会社と自民党と経済産業省と財務省に殺される

ガチであいつら殺しにきてるで

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:08:51.21 ID:cCL+QG9x0.net
年金ジジイには辛い環境やな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:09:27.19 ID:z1W5ec7/0.net
安いとこがいいんだけど、どこが安いんかな
https://i.imgur.com/H5ugMgg.jpg

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:09:44.19 ID:EawyEotD0.net
統一地方選が終わるまで待っていたようなのが多い気が…

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:10:12.12 ID:NUSGb7Ha0.net
殺人電力会社

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:10:13.85 ID:g2SpNUC40.net
福島以降実質国営だからな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:10:49.11 ID:qvSpLype0.net
原油も天然ガスも下がってるんだけど

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:07.24 ID:Y7VTZy6l0.net
忘れるなよ?このあとに

防衛増税と社会保険料アップと消費税15%があるんだぞ

医療費も3割負担が5割負担になるからな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:16.18 ID:rYAs5wCK0.net
間接的な殺人だよなこれ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:21.90 ID:wJGlyugd0.net
輸入大国が通貨安になってんだから当たり前
これでも利上げに反対する知恵遅れがいるから困ったもんだよ
アメリカみたいに高金利にしてインフレ対応したら1ドル100円くらいになってインフレも収まるのに

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:28.50 ID:s8ChaFx/0.net
たぶん、もう一度値上げするか
採算とれない地域には送電できません。止めたいです。のJRの廃線問題と同じになる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:39.58 ID:1OJKvGM80.net
カルテルカルテル

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:46.36 ID:Re4X9pYV0.net
日本人には電気料金の値上げと増税をしよう
あ、中国様、これが日本人から巻き上げた上納金でございますby自民党

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:11:51.12 ID:AmFAcu5C0.net
>>58
どこの野党も増税反対言わないし
社会保険料増の反対も言わないねえ…

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:12:01.08 ID:3s7Iq1EY0.net
電車も店舗も節電でエアコン28度とか上げるね

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:12:31.06 ID:KJi3Cvp80.net
ごめんなさいした関西電力は流石に値上げ出来んわなw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:13:49.19 ID:nmUH7cYd0.net
統一地方選終わったらこれ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:13:50.94 ID:4VPJ+M3D0.net
ありがとう自民党

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:04.52 ID:3s7Iq1EY0.net
>>64
野党は減税ずっと言ってるね

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:05.75 ID:Uz4bDd360.net
NHKよりましなヤクザだな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:28.92 ID:6/GREH/F0.net
もうこの国はダメだ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:45.46 ID:AmFAcu5C0.net
>>69
れいわの消費税ゼロだけじゃない?
極端なポピュリスト政策

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:50.75 ID:p1f1alj/0.net
>>61
じゃあガソリンぶっかけられて皆殺しにされても文句は言えないよね

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:15:17.87 ID:p7VbSv500.net
https://i.imgur.com/oKOp7Cy.png
https://i.imgur.com/mJFQhei.png
燃料費高騰は仕方ないではありませんか

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:15:27.51 ID:P2LqfmFV0.net
石油ファンヒーターは昔コロナがあまりにもポンコツだったので
長らくダイニチにしてたけど灯油代の他に電気代がアホのように掛かるので
今シーズンからコロナに戻ったら電気代安いし昔のようなポンコツ仕様ではなくなってた

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:16:24.10 ID:e9dSCmjy0.net
田舎は石炭火力ばっかで、原発ないから電気代高くてかわいそうwwww

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:17:00.21 ID:3IZXuexV0.net
相当日本人が嫌いみたいだな自民党は
異次元の増税と異次元の値上げ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:17:24.69 ID:wJGlyugd0.net
>>61
不採算エリアだけ値上げすりゃいい
それだけコストかかってるなら当たり前
何故街中に住んでる人間がそんなもん負担しないといけないのか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:17:27.44 ID:XGDSvB0Z0.net
別に給料だってそれ以上に上がってるんだから良くね?
手取りベースで月給何万円上がったと思ってるのよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:17:40.70 ID:X/pdf2T50.net
意地でも停止中の原発は再稼働はしません!
もうワザとやってるとしか思えんよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:18:58.13 ID:XGDSvB0Z0.net
>>78
そういう場所って漁業農業地区だったりするから電気代上げて産業とか衰退して住民がいなくなったらただでさえ低い食料自給率がさらに下がるよ
そうすれば必然的に輸入に頼ることになって円安になったらあらゆるものが値上げするどころか買い負けて物資がなくなる

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:19:20.84 ID:p1f1alj/0.net
レベニューキャップ制に移行する前に電気料金の基準をアホほど上げときたいってだけの話でやろ

電力会社の思惑に経済産業省が乗っかって日本人を全力で殺しに掛かってんじゃん

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:19:46.91 ID:rE54FEEi0.net
それでもっ
それでも俺達は自民党に入れるんだあああああっ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:19:57.00 ID:Y7VTZy6l0.net
欧州みたいに電気代3~4倍にはならなかっただろ?
去年、電力会社が1兆円の赤字を被ってくれたからさ
その損失を数年かけて回収しなきゃいけないんだから
いま資源価格が多少下がったからと言って急に電気代は下がらんだろ

電気代は最低数年は高止まり、耐えかねて企業が倒産
バブル期よりも遥かに体力がない現代日本は未曾有の大不況に突入するんだよ

企業は採用を控え、就職難だ。氷河期がまたやってくるぞ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:20:16.50 ID:r0Rw0j190.net
もう終わりだ猫のカントリー

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:20:56.57 ID:iNd8ZN9x0.net
原発稼働反対してる奴らが電気代上がって逆ギレしてる奴がもし居るなら草だよなw
俺は早く原発稼働させた方が良いと思うが…

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:21:03.28 ID:V8DZQTZl0.net
>>4
ソーラーも付いてたら楽勝やろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:21:24.72 ID:r0Rw0j190.net
二度とiPhone買えないねぇ…

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:21:27.17 ID:mwxY19fg0.net
無茶苦茶だなw
この国w
建前すら放棄
なんでもありじゃん

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:21:36.32 ID:yJ2krTAx0.net
ヨーロッパじゃとっくに一時期の電気代値上がりは収まって、値下がりしてるらしいじゃん
電気代値上がりの原因とされていた、原油と天然ガスが暴落してるからだとさ
何で日本は値上がりするんだ?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:21:59.03 ID:s8ChaFx/0.net
>>78
電気ないと農業できないし
むちゃ言ってもらっては困る
国民を飢えさせるわけにはいかない
中曽根がやった民営化の限界が来たんだよ
いつまでもサッチャーって時代でもなかろう
もう逝ったし

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:22:30.06 ID:WjFJG3Dr0.net
馬鹿パヨは喜んで払うんだろ?
本望だよな?


あ、関西には来ないでねw

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:22:49.86 ID:8dOUQzsW0.net
勝手に承認すんなよマジで

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:23:36.94 ID:wJGlyugd0.net
>>91
そのコストは農産物値上げして補うべき
甘えは駄目

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:23:37.63 ID:jzJVhAWj0.net
原発反対派って国賊じゃね?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:23:48.14 ID:AmFAcu5C0.net
>>82
もう送配電はレベニューキャップという名の値上げをしてるよ
経産省にみんなだまされてるだけw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:23:52.42 ID:XGDSvB0Z0.net
>>84
別に今どきの若い人は英語と中国語くらいは出来るんだから国内がダメなら海外で稼ぐだけでしょ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:24:03.87 ID:Uz4bDd360.net
電力会社すべて一斉に値上げって
闇深いどころの話じゃないわな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:24:41.42 ID:5kE8Dk0B0.net
いやいや、俺は承認してないぞ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:24:49.44 ID:wJGlyugd0.net
>>81
利上げして円高にすりゃいい
電気代くらい価格転嫁できないのは甘え

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:24:52.96 ID:h52muyAw0.net
この国はもう何もできません
でもバラマキはやめません

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:25:28.78 ID:F6+8ePLN0.net
どうせ政治家と役人が旨い汁吸うんだろ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:25:59.61 ID:p1f1alj/0.net
>>101
わりとガチで自民党と財務省に日本人は殺される

もうマジでオワリだよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:26:20.16 ID:AmFAcu5C0.net
ちなみに経済産業省はおとといだかDX関連法と言う名の下で
20兆円もの国債を発行する法律を作ることに成功して
炭素税もいつまでも取れる仕組みも作りました

みんな知らないだけ
そして実際にそれが始まると
インボイスのように慌てふためく

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:26:29.56 ID:54Ovlp1P0.net
去年電気代値上げで先行き不安とかいってたが
結局上場企業ほとんど利益出してたな外食除けば

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:26:50.51 ID:Afa6olnU0.net
何かを回収されてる様な感じ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:05.44 ID:DTLixK3F0.net
談合不正してるような企業の値上げが認められる不思議

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:11.07 ID:AmFAcu5C0.net
× DX関連法
〇 GX関連法

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:13.95 ID:dQcNPBT/0.net
なんで九州だけ仲間はずれ?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:22.81 ID:r0Rw0j190.net
ねえねえ治安が悪くなるの??

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:25.31 ID:h3mfIcOD0.net
安心しろ今に地域振興券でも配りはじめっから

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:29.86 ID:ZeEUjRfj0.net
スタグフレーションの入り口だろまだまだ悲惨になる未来しか見えねーよ自民が政権握り続けるかぎりな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:39.90 ID:s8ChaFx/0.net
>>94
じゃその時がきたら国民に嘘を言わず
お前らは甘えと選挙しなよ
すべては国民についた嘘から始まったんだから

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:41.22 ID:NaSStcos0.net
貧乏老人は夏の電気代ケチって寿命縮めるまでが政府のシナリオ
年金と医療費圧縮しなきゃね

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:27:43.28 ID:6/GREH/F0.net
甘え甘え言うとる奴がおるが、1番甘えてるのが政治家と官僚やろが

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:28:00.75 ID:r0Rw0j190.net
高級品売れなくなるね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:29:07.85 ID:Afa6olnU0.net
>>115 外国に配るなら…って思う事はある

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:29:22.56 ID:GEKrBDJs0.net
自民王国富山40%値上げwww

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:29:24.58 ID:WiIJKGTU0.net
>>115
かっこいい

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:29:34.93 ID:p1f1alj/0.net
>>115
安倍晋三が一番、日本に甘えてたよなぁw

やっぱり木村隆二さんが言うように世襲のゴミ虫は皆殺しにしたほうがいいんやろねぇ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:30:08.10 ID:FEpzqrC20.net
でいくら節約すれば良いの?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:30:23.95 ID:BcIa0Gwo0.net
庶民生活を、ぶっ壊すby自民党

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:30:40.43 ID:v9Nj6s4D0.net
中部電力が盤石なのはトヨタのおかげ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:30:58.67 ID:XGDSvB0Z0.net
>>100
円相場なんて一時的ならともかく長期的に操れないよ
原資がいくらあっても足りない
価格転嫁しても構わんけど結局は全国民がその分を負担するだけ
過渡期は生産者が負担することになるから廃業して終わりだな
その結果は外国に頼らないと生きていけない国の完成
ますます外圧に負けて外国のための国になるよ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:31:02.00 ID:AmFAcu5C0.net
最近はとにかく「国民をだまして金をとるばかり」だよな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:31:09.92 ID:ZeEUjRfj0.net
>>120
岸田の甘えっぷりは安倍を凌駕しそうだよなw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:31:12.57 ID:FEpzqrC20.net
中伝は既に値上げしたからじゃなかった?
知らんけど

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:31:43.71 ID:q7zt9/Pq0.net
文句言ってる馬鹿は文句言ってるだけだから結果は変わらんよ
まあ文句言ってる間は自分のことをやらない言い訳できるからやってるんだろうけどw

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:19.67 ID:UIEtMOEu0.net
梅雨時で蒸し暑くても窓は開けれず、梅雨が終われば本格的な夏がくる今が値上げとしては1番のタイミング
タイミングと決定までの迅速さ見れば賄賂貰いまくってんの明白じゃん

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:31.04 ID:AmFAcu5C0.net
もうこの国に将来はないから
あとはどこまで個人個人が生き延びられるか
経済力のない奴から落伍していくだけ

これで少子化はさらに進むねw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:42.97 ID:FEpzqrC20.net
文句も言わずに従えってことけ?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:47.82 ID:r0Rw0j190.net
もう終わりだ猫の国 みんな死ぬのよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:50.08 ID:vSM9QhvW0.net
>>106
物価を上げれば上げるほど消費税が多くなるんだよ。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:32:58.91 ID:s8ChaFx/0.net
中部は荒技のチートと見てよい
国策で据え置きじゃ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:33:05.85 ID:p1f1alj/0.net
>>126
岸田文雄は息子の岸田翔太郎が甘えたのガチゴミだもんなぁ

岸田翔太郎はキチガイのレベルやで

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:33:16.57 ID:o3yEnB//0.net
原発反対に一度でも賛成した奴から料金の10倍ぐらい取ろうぜ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:33:48.36 ID:VQomnsrg0.net
オール電化^^^
EVミニ四駆wwww
下層通過wwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイナンバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:33:56.94 ID:NUSGb7Ha0.net
熱中症で死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい(*´∀`*)

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:34:04.54 ID:4Nq9Ui+y0.net
政治家も電力会社も自分達の身は切らないよね

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:34:12.25 ID:XGDSvB0Z0.net
>>130
他の国もテロやら銃乱射やらだけどね
ある一部分だけ切り取っても国の比較なんてできんよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:34:41.45 ID:DRfiGHwf0.net
こいつら企業努力何一つしてなさそうだよな
コストが高騰したからと言っても赤字事業撤退して希望退職者募集とかやってそうにないもんな
親方日の丸だから好き放題値上げだな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:34:55.33 ID:OTzmoIdZ0.net
>>94
値上げしたら当然消費者は買わないがね。
安い輸入物に流れるだけ。
そもそもコスト削減努力をしない日本の農家自体が甘えだよ。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:35:05.73 ID:p1f1alj/0.net
>>133
国政だけインフレ対応で増税モードに入ってるのマジでウケる

ヤバいでしょw
経済産業省に日本人は殺されるでw

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:35:38.35 ID:F6+8ePLN0.net
来年はもっと上がりそう

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:35:56.36 ID:ZeEUjRfj0.net
そのうち革命かクーデターとかおきるだろこんなんw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:35:59.79 ID:XGDSvB0Z0.net
>>139
自分の身を切るってのは具体的にどういうこと?
仮に役員報酬0にしたって世界情勢の混乱による大幅な原材料費の高騰に対して焼石に水だよ
日本は自己犠牲に美徳を感じる傾向にあるけどそれって精神論であって本質的な解決には全く寄与しないと思うわ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:36:05.94 ID:MyTkqjDt0.net
西村さんが頑張ってなかった?ただのポーズ?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:36:26.20 ID:Y7VTZy6l0.net
電気代が上がるという事はあらゆる物の値段があがるわ

地方の田畑で食料を生産し、工場で加工し、トラックで運んで来てるから
スーパーやコンビニの棚に行けば食い物が豊富にあるんだろうに
食品が自分で勝手に育って加工され、トンキンまで歩いてくるわけじゃないだろ?

地方の農家や漁師が廃業したら価格高騰
続ける人達も電気代や輸送費高騰で値上げせざるを得なくなって価格高騰

トンキンの人達はもやし一袋100円になるわ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:36:33.89 ID:IXs28odA0.net
九州の値上げは許されたの?ならば良し

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:36:47.27 ID:Afa6olnU0.net
給料が上がらない人からも回収できる消費税

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:36:56.49 ID:FEpzqrC20.net
家庭用って

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:37:00.13 ID:Uz4bDd360.net
人口減ってるし省エネ化になってるからから電力供給の総量も減る
イコール利益も下がるし
だから永遠に値上げになるよこれ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:37:13.55 ID:fMoJFjhv0.net
>>1
全ては【可処分所得】で考えろ!!
【手取り額増加】こそが必要だ!!!

厚生年金税と住民税を下げるように

国にもっと言え!!!

社会保険税や厚生年金税が足りないのなら、
年寄りを殺すか、有り余る貯蓄額への課税と企業法人が負担するような世の中にしろ!!

額に汗して働く日本国民の豊かさを取り戻すために、可処分所得を増やすべき政策を!!!

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:37:19.14 ID:S3iBeTCW0.net
家庭の電気代値上げ、6月から14~42% 東電など7社
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA160HR0W3A510C2000000/

リンク先記事に、各地域電力の値上げ幅(%表記)あり

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:37:34.51 ID:SzsxxHE30.net
ちな、中部電力は元々が高いんで今回は値上げ無し

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:37:44.23 ID:/CRe65nA0.net
まあ、立憲、共産、れいわだと原発止めろと言い出して関電も九電も値上げだったな。w

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:10.85 ID:XGDSvB0Z0.net
>>145
日本は武器の所持や製造が厳しく規制されてるから無理だと思うよ
警察や自衛隊と一般市民の装備差がありすぎる

そもそも国民同士が信頼しあってないから団結なんてできない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:15.39 ID:PwN7y4LS0.net
お前ら俺の代わりに払っといてくれや、反原発だろ?w

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:38.99 ID:e9dSCmjy0.net
令和にもなって、クーラー使えない貧困地域があるらしいな
蚊取り線香と扇風機強で乗り切る夏とか、昭和かよwwww

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:43.12 ID:MhDztYW/0.net
全ての物が年内には最低でも1.5倍は値上げするな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:52.08 ID:quc6BOga0.net
>>142
もう輸入品も安くないんだよ
中国あたりに買い負けしてるし、円安になってるし
いつまでも輸入品が安いとか幻想だよ
農製品の国産化を逆に進めないと大変な事になる
特に有事も近いしな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:38:54.39 ID:wu3h1UOf0.net
本格的な夏までは実際の使用量減るから誤魔化しつつ過ごせても8月からやばそう

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:39:18.68 ID:+5PYvGBZ0.net
原発じゃんじゃん動かせば下がるよ

関電エリアなので値上げはなし
原発様々やわ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:39:48.18 ID:MX64J9XA0.net
まじでテロ起きるんじゃねーの?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:40:19.83 ID:PwN7y4LS0.net
>>20
生活費カツカツならもう終わりだろ
どっちにしろ節約するやつは少なくないから熱中症死は大量だろうな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:40:30.98 ID:FEpzqrC20.net
ちゅーでんは元々高いんかよ
なるほど
トヨタのおかげね
なるほど

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:40:40.50 ID:TS83qKuO0.net
あり得ないくらい電気代が掛かってる

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:40:47.72 ID:uZY0OLoV0.net
人がバタバタ死なないと自分達の愚かさに気付かないのか?政治家達は

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:40:58.16 ID:Y7VTZy6l0.net
食料品だけじゃない
家賃も上がるぞ!
電車の料金も上がるぞ!
そして会社の経費削減で給料が上がらなくなるぞ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:41:27.00 ID:p1f1alj/0.net
>>165
電力会社と経済産業省の横暴のせいでまた日本人が殺されるのね。。。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:41:36.44 ID:fMoJFjhv0.net
>>1
全ては【可処分所得】で考えろ!!
【手取り額増加】こそが必要だ!!!

厚生年金税と住民税を下げるように

国にもっと言え!!!

社会保険税や厚生年金税が足りないのなら、
年寄りを殺すか、有り余る貯蓄額への課税と企業法人が負担するような世の中にしろ!!

額に汗して働く日本国民の豊かさを取り戻すために、可処分所得を増やすべき政策を!!!

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:41:38.75 ID:mTz7jqSw0.net
電力会社の給料は半端なく高い。
それを維持するための値上げだよ。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:41:57.98 ID:MhDztYW/0.net
>>168
底辺が何百人くたばっても気づかない

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:42:18.13 ID:SzsxxHE30.net
いまだに蛍光灯や普通の電球使ってるやつはLEDに変えろ。一人暮らしでも月に数百円単位で電気代下がる
調光機能や色合い変えられるのも便利

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:42:20.21 ID:FEpzqrC20.net
イオンで涼むから別にいーわ
帰りに半額弁当買えばいーし

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:42:59.33 ID:A3Vwwq1s0.net
オール電化除くってのはなんやったんや?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:43:37.59 ID:B/tuGpxL0.net
>>28
太陽光発電が増えて深夜電力は余らなくなった
しょうがないよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:43:38.76 ID:utw/fXo70.net
>>172
原発再稼働してる関電は上がってないぞw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:43:57.93 ID:qK/Orkxu0.net
またあ?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:44:38.63 ID:VQomnsrg0.net
まだ生きてたのか自由国賊スパイ党
はよ死ねやデタラメペテン師

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:44:44.27 ID:4Nq9Ui+y0.net
>>146
んな具体案を提示しろとかマジレスされてもなあ
本質的な解決が難しいからこそせめて納得出来る姿勢を見せてほしいっていう愚痴だよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:44:52.44 ID:Ys/KwRsT0.net
東電無能すぎて草ww

原発も動かせないwwwwwwwww

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:04.56 ID:FEpzqrC20.net
外の方が涼しい夜って庭に蚊帳でもつるして
蚊取り線香をたいて
ハンモックで寝れば良くね?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:11.21 ID:UFUrrM6t0.net
今ギリギリで、これで息の根が止まる人は多いと思う
ナマポが増えるだろな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:13.33 ID:XGDSvB0Z0.net
そもそも日本は税金が安すぎたんだよ
いままで低負担高福祉をやってきてそれが持たなくなったなら今の世代は高負担にするしかないでしょ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:24.44 ID:SzsxxHE30.net
扇風機はDCモーターのやつは電気代安くなるぞ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:39.12 ID:utw/fXo70.net
>>180
原発再稼働してる関電は電気代変わってない
反原発して電気代上がったら自民党のせいとかマッチポンプかよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:41.55 ID:zU8GL3Yg0.net
原発しかねえわ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:45:51.78 ID:EwQIYCno0.net
値上げが嫌なら原発稼働させればいいだけ。

国民がそう選択したはず。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:00.63 ID:B/tuGpxL0.net
>>75
ファンヒーターは意外と電気食うんだよな

石油ストーブに限るよ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:05.36 ID:s8ChaFx/0.net
今夏はお金ない人は家にいないことが1番だ
会社や役所や涼しい場所で居られるならボランティアでさえ金儲けになるだろう

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:16.12 ID:Ys/KwRsT0.net
>>187
東電と自民党は癒着してるから共犯だわwww

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:20.94 ID:p1f1alj/0.net
殺される前に殺したほうがいいわよ?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:30.50 ID:XGDSvB0Z0.net
>>181
円高やコロナに戦争で原材料費が高騰してるから値上げします
これで終わりでしょ
それ以上に求める姿勢なんてないわ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:41.02 ID:AmFAcu5C0.net
>>178
四国は上がってる

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:52.89 ID:V795Y/sA0.net
事実上の太陽光発電増税

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:46:52.96 ID:yCE7Ngu50.net
G7広島サミットで戦争賠償をロシア政権へ請求しなければならない国民へ賠償金を支払わなければならないという議題は?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:47:19.84 ID:AmFAcu5C0.net
>>190
この冬エアコンつけっぱにしたら電気代にびっくりした
でももう灯油には戻れない

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:47:48.96 ID:AmFAcu5C0.net
>>196
「再エネ賦課金」とかもみんな知らないんだろうねえ…

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:47:49.49 ID:yW1E/ubs0.net
九電ありがとう

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:48:16.79 ID:tUMz5zu50.net
岸田の信念って何?
ただプロットを読み上げる信念なきスピーカーロボにしか見えん
しょっちゅう言い間違えるし性能も悪そう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:48:18.37 ID:e6WIMD7O0.net
とうほぐはこれからしばらくはエアコンなくても涼しいだろうから問題なさそう

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:48:27.74 ID:vSM9QhvW0.net
また倒産ラッシュが来るぞ。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:48:29.97 ID:utw/fXo70.net
>>192
原発再稼働してない地域の電気代が上がるのは反原発のせい
電気代が上がってるのは日本ではなく「反原発地域」

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:49:00.47 ID:yW1E/ubs0.net
>>201
できるだけ長く総理でいること

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:49:24.39 ID:NUSGb7Ha0.net
老人が大勢死ぬな

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:49:49.38 ID:VQomnsrg0.net
そろそろ廃炉炉心に清水勝俣をぶちこんだ記録でも見せろよ
あいつら人殺しの汚染野郎だからな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:50:06.05 ID:PwN7y4LS0.net
>>201
失礼だな、検討はしてるだろ
増税の検討もな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:50:11.89 ID:U3NUrqDR0.net
こういう事なんでヨロシク!
https://pbs.twimg.com/media/FwPXxVFaQAUjBP0.jpg

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:50:41.70 ID:Ys/KwRsT0.net
>>204
壺売り必死wwww

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:50:45.76 ID:Ne0Ql0Mz0.net
パヨクの電気料金を2倍にしてネトウヨの料金を半分にする
これなら誰も文句あるまい

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:51:14.45 ID:tQQGRswL0.net
自民党公明党全員死ね

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:51:23.56 ID:/CRe65nA0.net
自民党だから関電も九電も原発稼働して値上げしない。w
これが、立憲、共産、れいわ、社民だったら、関電も九電も原発止められ、
関電も九電も値上げ。w

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:13.13 ID:cFDL8gJ30.net
自民公明財務省日銀による円安物価高で実質賃金下がるだけ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:15.18 ID:utw/fXo70.net
>>210
電気代上げた元凶の反原発テロリストが自民になすりつけようと必死w
原発止めたら電気代上がるなんてずーーーーっと言われてたのに

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:19.74 ID:XHNA9wBX0.net
値上げばっかしてると
電力会社一つにしてコスト下げろみたいな動きになるかも?
でも独占禁止法にひかっかるからできない?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:22.89 ID:VQomnsrg0.net
そういや自由壺党は疫病を撒いてワクチンで丸太して大量に殺してたな
反日クズ同士で気が合いそうだな

お前ら非科学カスもも炉心に入れよ
ハンキョー連呼してりゃ無敵だろwwwwwwwwwww

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:52:44.89 ID:p1f1alj/0.net
>>209
やっぱり自民党は統一家庭連合だったね

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:53:07.35 ID:35Poxm4t0.net
これ以上増税すると怒られるからあの手この手だな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:53:52.26 ID:yW1E/ubs0.net
これからの季節はメガソーラーもあって
九州の昼間の電力は余り気味

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:53:53.01 ID:w1aKJ0jb0.net
ロシアに頭を下げる時が来たな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:53:57.42 ID:VOxyL0Uv0.net
これでも東京電力よりは安いんだぜ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:54:02.42 ID:JjTljGDJ0.net
関西と九州に引っ越したらいいよ
電気代10万とか馬鹿らしいわ
うちは関西だけど節電してるのもあって4人家族で5年前から2千円くらいしか上がっていない

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:54:46.84 ID:vSM9QhvW0.net
上げたら絶対に下げないからな。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:55:06.33 ID:KTk2+tM50.net
あーあ
選挙が終わったらこれだよ
なーにが「聞く力」だよ
何か効いちゃってんじゃないの?

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:55:13.12 ID:yrwI/W8e0.net
税金倍増計画って言ってたじゃん
物価倍増計画だったか

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:55:31.16 ID:s8ChaFx/0.net
岸田には原発を動かせる余裕と時間はあった
今回は人災だ
広島人のプライドか何かかも知れないが

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:55:54.24 ID:UfS0F1Fq0.net
更にこれから増税の嵐か
30年間の借金のドブさらいを
若い世代が背負うんだよな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:56:32.06 ID:vSM9QhvW0.net
>>226
物価を上げるだけ上げてから増税なんだよ。

ダブルで消費税が入るからな。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:56:59.56 ID:PmZ/gTrW0.net
こういう時だけ迅速に決まる…

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:57:14.58 ID:AmFAcu5C0.net
>>208
増税と社会保険料の増加と給付の切り下げだけは
検討だけじゃなくて実行もするよ岸田はw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:57:32.60 ID:AmFAcu5C0.net
あ、あと跡継ぎを政務官にした実行力もあるな岸田は

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:57:44.19 ID:FLR4kr+Q0.net
カルテルがバレてお仕置きされたら電気代を上げればいいじゃない♪by電力会社

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:58:32.88 ID:AmFAcu5C0.net
>>223
うちは関西で3人家族でこの冬5万円かかったよ
深夜料金爆上げしたしな
冬のエアコン怖い

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:58:39.90 ID:XGDSvB0Z0.net
>>225
増税と値上げ賛成派の俺は意見聞いてもらってるって感じてるけど

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:59:39.82 ID:PmZ/gTrW0.net
電気代上げておきながら
「熱中症で入院なんかしたらもっとお金がかかりますよーエアコンは常時ちゃんとつけましょうねー」と呼びかける

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:01:14.61 ID:t8dbHV/z0.net
原発動かせばよくね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:01:28.28 ID:IL5+hdet0.net
良かった これで電力会社様達もボーナス増額だ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:01:42.15 ID:k42azz0s0.net
岸田ショック

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:02:24.61 ID:f96rtMKq0.net
今期最高益を叩き出す値上げ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:03:14.74 ID:JjTljGDJ0.net
>>234
5万はすごいね
一戸建てかな
うちは機密性の高いマンションで気温の変化が少ないから冬でもかなり暖かくて昼間はエアコン消すくらい。ベットもいるから夏は夜もリビングはつけっぱなしだけど
4人家族で今年のマックスは1万6千円だわ
11月は7千円だった

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:04:51.94 ID:b9o9uGp/0.net
また値上げか

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:05:00.37 ID:AmFAcu5C0.net
>>241
オール電化で深夜料金が爆上げしたからね
補助が入ってちょっと落ち着いたけど
2月はすごかった

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:05:11.87 ID:YEp9dSfa0.net
>>176
オール電化はもともと高いから今回の値上げは関係ない

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:05:51.55 ID:P7eFw5jV0.net
国民の消費する力は弱まって
さらに物の値段まで上がるんだから
経済終わるなこれ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:06:17.57 ID:XTDtHGvo0.net
>>1

岸田ふーみー首相

★【 えー、日本の借金は、政府の借金であり、国民の借金ではありません】
【財務省ホームページ 】
(日本は、円建て債権ですので、デフォルトしません!!!しようがありません)
★政府が倒れるんじゃ!?
政府の借金は、ドルではなく、円建てであり、デフォルトしようがありません。

https://www.youtube.com/live/V38RvvYTAwA?feature=share

2023年1月 参議院本会議 岸田首相答弁!!!
並びに、財務省ホームページを参照の事。
あらららららら (笑)

★日本の給与上がらないー!!!
日本の大企業の内部留保は
約8,000,000,000,000,000円 なんと、8000兆円

配れよ、テメーら!!
YouTubeショート /vX3q7hXeX84?feature=share4

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:06:40.60 ID:SlnSMUwY0.net
基本給減額せぇー

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:06:52.39 ID:MnDBq54P0.net
あと数十年は生きるけどその間ずっとこんな感じで自民党にイジメられるの嫌だ
みんなでデモしようぜ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:07:01.68 ID:EwQIYCno0.net
忘れんなよ?

お前らの電気代の10%は太陽光利権の支払いだからなw

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:07:09.04 ID:3qcOsHj80.net
冬は石油ストーブで3万くらい使った
夏は6月入ったら9月中旬まで24時間クーラーつけっぱなしだから電気代月12000円はかかる

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:08:29.25 ID:H04c/kfQ0.net
非課税世帯に3万も具体的な日程決めてないから電気代値上げからの全国民に給付金5万~10マンからの解散総選挙。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:08:29.61 ID:oiMW2AxE0.net
また成功してしまったなチョンカルト自民党
少子化(にする為の)対策だろ? これは効くぞ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:08:55.34 ID:JjTljGDJ0.net
>>243
オール電化は酷いらしいね
特に給湯器が電気だと関西でもかなりしんどいと聞いているわ
オール電化は大変だな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:09:17.91 ID:w1ojgWHs0.net
日本を滅ぼす気かよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:10:25.09 ID:BFATaqlv0.net
暑くなる時期にやられると苦しいのう
談合チクリ屋関電は幹部の給与カットしてからやれ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:11:35.23 ID:yJ2krTAx0.net
まあでもヨーロッパの電気代値下がりして落ち着いてるらしいのは朗報だわな
これから電気代上がり続けて高止まりするわけじゃなく、日本もいずれ下がるってこったな
いつになるのかはしらんけどね

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:11:46.07 ID:BWM/ok3f0.net
>>254
それ以外なにがあるの?
上級はチュウチュウーして
庶民は死ね
これが正しい

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:13:11.35 ID:wS897cnv0.net
朝鮮カルト党を放置してたら
このように全部自分の生活に不利益として返ってくるのにな
あいつら日本を衰退させる事しか考えないから

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:13:58.46 ID:zNIcX/630.net
次は維新です。以上

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:14:39.95 ID:wHP2dVV/0.net
>>1
完全にこんな事されてもデモもしない奴隷民族日本人www

さすがマスクし続けるマヌケ民族ww

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:14:40.48 ID:BWM/ok3f0.net
>>248
自民党に入れる老害がいるかぎり無理じゃね

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:14:53.35 ID:w1ojgWHs0.net
新電力会社はほとんど潰れてしまったね
結局は独占事業だよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:15:40.40 ID:nVAQcZLP0.net
安定の人殺し内閣
企業第一主義

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:13.30 ID:oLfi9tVE0.net
電力会社に補助金を出せ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:28.01 ID:E7dwn4x00.net
北陸の町工場廃業の危機だな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:32.47 ID:zNIcX/630.net
ご老人の意識改革が必要だよな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:38.93 ID:quc6BOga0.net
原発反対してるアホがいるから徹底的に見せしめにするつもりやろな
だから関西は安泰、むしろ値下げすら有り得る

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:16:41.73 ID:nVAQcZLP0.net
>>261
そんなやつはいません

いくらでも改ざんすれば票なんてどうとでもなります

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:17:53.13 ID:rdyarz+R0.net
管外に原発おいて値上げのない関電最高や

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:18:14.61 ID:95o9UQcW0.net
>>264
既にでてるぞ知らないのか

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:18:44.76 ID:XGDSvB0Z0.net
>>268
証拠は?全国的にそうなってる客観的かつ具体的な証拠

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:19:19.22 ID:nVAQcZLP0.net
電力会社のケツを庶民が拭いてあげるスタイル

要介護企業

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:19:30.44 ID:B/tuGpxL0.net
まあオール電化は自由料金だろうから今回の値上げ関係ないけどね

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:19:51.28 ID:FSIsSrgS0.net
まあ給料10%くらい上がってるし、仕方ないんちゃう

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:19:54.39 ID:AmFAcu5C0.net
>>273
そう
だからもう既に爆上げしてる

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:20:21.46 ID:MdHzYWDn0.net
格差社会なんて言われて政治家を狙ったテロ事件なんて発生してるわけだよ。中核派だかなんだか知らないけど、無敵の人たちを組織化して組織として活動したほうが成果が上がるだろうに。左翼の過激派とか時代錯誤と思っていたが、今こそ見直されるときだよ。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:20:30.51 ID:Kc0i4jiL0.net
暗闇で過ごすしかない

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:21:16.16 ID:nVAQcZLP0.net
>>271
いないものを証明しろとはまた面白い事を言う人もいたもんだ

開票の動画すらないのに逆に何をもって選挙が公正に行われてると言うんだ?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:21:41.37 ID:VFm2f+QA0.net
【正論】日本人は選挙で世襲馬鹿を選んでる為衰退
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1684241359/

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:22:29.61 ID:BWM/ok3f0.net
>>277
最近はLEDライト優秀だから、ライトは解決するけど問題はガスや冷房やね

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:22:54.63 ID:X3tewFkf0.net
給料下げろ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:23:37.12 ID:gtpAtgK20.net
いやああああああ自民党に殺されるぅうううう

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:24:55.05 ID:jTTmHnZA0.net
>>279
正解

木村隆二さんのキシダ殺し(未遂)はやっぱり大正義だった
という事が証明されつつある

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:25:12.96 ID:MX8ApLrf0.net
岸田は国民の為に何をしているの?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:25:33.78 ID:eid+hOOn0.net
夏のエアコン使う時期に従量電灯契約の標準モデルでどのぐらい上がるか...
30%超えてくると1万超か

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:25:41.76 ID:XS5S0nxD0.net
人間の体はほとんど水分よこれは殺人犯でしかないは値上

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:26:16.80 ID:Y+KmIgkJ0.net
EVはほぼダメっぽいなwww

リチウムが火を吹いた時の恐ろしさに
電気が上がった時のEVユーザー財布問題が
一ケタのパーセントアップの負担増では済まないことも見えてきたwww

ホンダよ、どうする? 内燃止めて全部EVで!はwww
かなりマズイな。アメの補助金からも外されたし

一発屋ホンダの、世の中の流行り見て「やっぱコレですよ!」が
EVについては、完全に裏目に出たな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:26:51.52 ID:Y3Yo61EK0.net
実質的な超増税キター

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:27:32.28 ID:1uj0UFdP0.net
これから暑くなるのにエアコンをケチって死人が出てしまうな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:28:09.88 ID:BWM/ok3f0.net
>>284
上級が楽する為の増税とバラマキ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:28:55.60 ID:fx5dyN1Z0.net
この夏、熱中症で何人死ぬのかな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:29:31.13 ID:T8B2Te1e0.net
東電は6月から燃料費調整下がるからあまり変わらないんだっけ?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:29:47.29 ID:du0pZcBz0.net
公正取引委員会とは何だったのか

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:29:55.49 ID:gtpAtgK20.net
>>284
”丁寧な説明”を連呼

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:30:19.96 ID:BWM/ok3f0.net
>>291
貧困の老人は終わると思う

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:30:24.98 ID:B/tuGpxL0.net
深夜電力が今後下がる可能性はほとんど無いから、電気温水器は早いところ交換した方がいいね
まあ順当に行くならエコキュートだが、タンク許容できるなら石油給湯器という手もある
次の選択肢が都市ガスかな?

あり得ないのがプロパンガス
あまりの高さに死ねる

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:30:28.64 ID:jTTmHnZA0.net
>>294
なお何も説明しない模様

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:30:56.34 ID:fPBKkE2k0.net
より暮らしにくさをお届け!
政府より愛を込めて

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:31:11.99 ID:uIQk1cqQ0.net
>>81
自給率なんてクソ指標下げたほうがマシだろ
無駄飯ぐらいのゴミカッペを活かす必要がない

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:31:19.09 ID:niO5JNpO0.net
節電しなきゃ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:31:50.60 ID:/nJ3xoQe0.net
そして政府が税金使って電気代補助金だして支持率上がる黄金パティーン
国民がアレやね

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:32:00.09 ID:OR7Mamyf0.net
5000円値上げってすごいな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:33:32.96 ID:kZbwPAwb0.net
>>292
馬鹿が騒ぎづらくなるからそういうことは書かなくてよい

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:33:41.99 ID:s8ChaFx/0.net
すべての業と重荷を背負って氷河期が日本を守ってきたの
しかし、年をとりそれができなくなったの

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:33:53.64 ID:quc6BOga0.net
電気使いまくってエアコンフル稼働とかPC発熱させてるAAあったと思うんだが

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:34:20.01 ID:qZL8mchk0.net
うちはソーラーついてるから4人家族でも月1000円くらいだ
つけて良かった

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:34:36.20 ID:BWM/ok3f0.net
>>304
氷河期戦士も50代だからなあ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:34:38.29 ID:RFd8oIzB0.net
過去最高益で値上げ?意味が分からぬ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:34:55.32 ID:LRQUrTAI0.net
給料下げろボケ
楽な商売してるくせに高すぎ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:35:05.63 ID:pbElBy5S0.net
>>1
バカでも経営できるのは
電力会社
マスゴミ

異論は認めない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:36:01.67 ID:gtpAtgK20.net
>>310
国策企業の経営者は本当に楽そう

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:37:27.87 ID:+qxvolqQ0.net
それよりガスが儲けすぎだろ
ふざけんな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:37:38.00 ID:r49+ZhIH0.net
何のための原発なんだか

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:37:57.49 ID:XGDSvB0Z0.net
>>278
だとしたら推測しかお互いできないね
全国規模で票を改竄するのにどれだけの人間を巻き込む必要があると思ってるの?立会人だっているのに
どこかの誰かがこっそり証拠とってリークした瞬間にバレるのに
投票所で紙で投票してるアナログが故に大規模ななんてできんな
よって現実的ではない
反論どうぞ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:38:13.44 ID:Pwy/vu920.net
 
 
 
  エネルギー価格が下がっているのに、便乗上げする壺カルトの電力会社
 
 
 

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:38:55.75 ID:B/tuGpxL0.net
>>312
ガスは規制料金ないからな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:39:53.47 ID:Pwy/vu920.net
 
314 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/05/16(火) 22:37:57.49 ID:XGDSvB0Z0 [12回目]
>>278
だとしたら推測しかお互いできないね
全国規模で票を改竄するのにどれだけの人間を巻き込む必要があると思ってるの?立会人だっているのに
どこかの誰かがこっそり証拠とってリークした瞬間にバレるのに
投票所で紙で投票してるアナログが故に大規模ななんてできんな
よって現実的ではない
反論どうぞ



 
投票箱を集計所に移動させるのもおかしい

投票所で数えるべきだ

車の中で投票箱のすり替えが可能

期日前投票も投票箱のすり替えが可能
 

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:39:58.42 ID:f5QuWRrB0.net
日本国民みんなが待ち望んでいた日本のデフレ脱却
そしてインフレ傾向を確実なものとするためにもこの値上げ承認は価値あるものになる

この調子でどんどん物価を上げていかないと、
日本の経済に未来はない

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:40:14.20 ID:Pwy/vu920.net
 
 
選挙管理委員会が 壺カルト 南無妙法蓮カルト
 
 

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:40:24.14 ID:yrNxLwbH0.net
最近電気料金の伝票届かないけどあれなんなの

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:40:33.92 ID:YnxBngeV0.net
関西電力の関西人は値上げなしの勝ち組?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:40:50.64 ID:rBXcGUhD0.net
九電管区のわい!高見の見物

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:40:55.34 ID:Pwy/vu920.net
 
99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-0Loh) age ▼ New! 2023/04/06(木) 17:09:25.64 ID:kETlZOI+0 [2回目]
エネルギー危機の非常事態なんだから電力を一時的に政府が預かるとかやるべきことを先にやれよ



エネルギー価格は下がっている

エネルギー不足など大嘘

電気代の便乗上げがしたいだけ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:41:03.76 ID:NUSGb7Ha0.net
俺を殺す気だな 殺意は明らかだ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:41:03.78 ID:BWM/ok3f0.net
電気値上がれば当然、食品商品も値上がりする
庶民殺しを本気なんだな自民党

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:41:33.79 ID:RMlCXBEV0.net
不労金持ちの口座から金を吐き出させる事が出来る数少ない生活必需品
電気

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:43:24.03 ID:Pwy/vu920.net
 
公文書捏造改竄当たり前

反日壺カルト自民党

マスゴミ使ってプロパガンダ工作

大本営世論調査

隠蔽捏造ばかりしている壺カルトジミン党が、選挙だけ公正にやっている訳がない

不正選挙で大勝しといて、民意だと嘘を吐く壺カルトジミン党


https://i.momicha.net/politics/1679833448797.jpg
https://i.momicha.net/politics/1679834065392.jpg

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:43:28.84 ID:Pwy/vu920.net
 
今日の内閣支持率(毎日1人1回のみ投票出来るシステム)
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

これが真実や

不正選挙 捏造報道 自作自演 それがこいつらの役割の壺カルト自民党

日本はアメリカの植民地 壺カルトはアメリカの手先

アメリカの命令で大本営発表しまくりだ

不正選挙で民意を得たと嘘吐く壺カルト工作員

https://i.momicha.net/politics/1681701232732.png

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:44:11.76 ID:OM1SX/TP0.net
悪夢の岸田政権

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:45:26.30 ID:NUSGb7Ha0.net
殺人政権 岸田文雄は悪魔 サタン 鬼

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:45:44.63 ID:7CJp82VF0.net
夏はエアコン使いすぎないよう外出して外のスーパーやビル内で涼んだりトイレ使う方がマシかもなw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:45:50.20 ID:V8pnL4pN0.net
江戸時代とか昔の人はエアコンとかなかったんだからなんとかなるだろ
数年前に寝室のエアコン壊れたけど窓を開けて扇風機で乗りきった
冬は布団毛布猫で乗りきった

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:45:57.90 ID:q8gxE46U0.net
四の五の言わずに節電すればいいw
地球温暖化とやらを防ぐためにさw
いい機会じゃないのw

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:46:48.27 ID:RRT6Vrt20.net
エアコンが売れなくなるな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:46:56.13 ID:q7zt9/Pq0.net
文句を言わず諦めれば宜しい

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:47:40.71 ID:gn4LdtMs0.net
夏のエアコン使う時期になったら死者が増えるのじゃね?
俺みたいな底辺はエアコンのスイッチを入れられなくなる

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:47:58.28 ID:YnxBngeV0.net
関西住みやけど大阪ガスの電気使ってるんやけど関西電力に乗り換えた方が安くなるんか?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:48:12.49 ID:Aa6eZt340.net
原発動いてても値上げしてるやろ原発の発電量なんてたかが知れてるし
火力依存で再エネ投資してこなかった無能電力会社の責任なのに原発再稼働の話にすり替えられても困るわ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:48:45.86 ID:3CUAFhkd0.net
これは給付金の流れですか?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:49:02.16 ID:ghf08zMb0.net
値上げしなくても全然余力あんじゃんとか話出てなかった?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:49:42.04 ID:gtpAtgK20.net
>>332
打ち水で戦える

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:50:55.44 ID:KliVzNv70.net
(´・ω・`)電力会社の人のお給金さげればいいんじゃないの?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:51:09.68 ID:oy44Sd8i0.net
九州電力管内の俺、高みの見物

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:51:20.71 ID:TTuHtTiH0.net
>>43
サラリー抑えるとかリストラとか企業努力はしてるのかな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:51:39.68 ID:oy44Sd8i0.net
>>342
お給金下げてどれくらい値上げ幅が減るんですか

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:51:53.07 ID:fUNAr4250.net
日本政府「カルテル推奨」

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:52:09.06 ID:MOOLyT+s0.net
日本国民を全力で苦しめることを誓います!自民党です!

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:52:24.18 ID:KliVzNv70.net
>>345
(´・ω・`)いっぱい下げればいっぱい下がると思うの
(´・ω・`)下がらないの?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:52:34.11 ID:oy44Sd8i0.net
まぁ原発再稼働に反対していた意識高いみなさんが、実際に電気代値上げという事態に直面して、電力会社の企業努力が足りない、給料下げろ!と喚いているのは、実に滑稽ですなー

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:53:17.36 ID:RMlCXBEV0.net
>>338
再エネが高価格の原因の一端なんだがw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:53:27.91 ID:fcTWMJpE0.net
工場とかどうなるんだろうな
採算取れなくて閉鎖か?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:53:52.02 ID:zNIcX/630.net
>>332
中世の江戸時代と戦っててワロタwww
だいぶやられてるな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:54:32.81 ID:RMlCXBEV0.net
>>351
家庭と別に既に値上げされてたんじゃね?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:54:50.96 ID:SbpPERfg0.net
神奈川だが暑くて今日クーラーつけた

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:55:05.53 ID:MLVpMGmH0.net
>>1
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表 ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305

ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:55:08.39 ID:Aa6eZt340.net
電力自由化は失敗だったね
電気ガス水道通信等のインフラは既得権益化してでも安価で安定供給されることに意味があるのに
競争させたらこうなるよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:55:14.19 ID:zNIcX/630.net
>>332
やせ我慢とか非効率で何の意味があるん?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:55:28.27 ID:0zqTYOzk0.net
最大40%値上げとか
アホかいい加減にしろ
クソ政府!許可出すなボケ!

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:55:54.08 ID:8AfAvd+Z0.net
関西電力さいこー!

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:56:07.79 ID:efOXA/2S0.net

今度の選挙覚えとけよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:56:30.43 ID:rLv/f4RU0.net
なぜ九州電力だけ値上げしないんだよ!!
ふざけるな!!
日本人は不平等がいちばんイヤなんだよ

九州の足を引っ張って値上げさせろ!!

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:57:26.31 ID:A+OtV7j+0.net
国民から全て奪ってくな
次はガソリンか

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:57:45.69 ID:lYXoNOGS0.net
んで電力会社は満額ボーナスだろ?ふざけんな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:59:22.10 ID:fFhQZmc+0.net
これからの若者は可哀想だな外人ばかり入れて就職も厳しくなり税金もあがり物価もあがり生きるのが大変だよな氷河期以上に悲しみの未来が待ってるとかほんとに可哀想

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:59:43.00 ID:8AfAvd+Z0.net
原発反対とか綺麗事言ってるやつは電気使うなよ!
電気無しで原始時代みたいな生活しろよ!

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:00:28.63 ID:RMlCXBEV0.net
電力会社の株を買うと良い

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:01:13.66 ID:H5UqmBSi0.net
最低賃金上げろや

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:01:18.27 ID:3CUAFhkd0.net
>>365
それな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:01:22.11 ID:XGDSvB0Z0.net
>>317
物理的に可能なことと現実的に可能なことは全く違う
大量にある投票箱の送致に関わる人の全員を買収するの?
何万人を買収すればいいのだろう?そのうちの誰かが漏らしたら終わりなのに?そもそも複数の鍵で施錠してバラバラに所持して送致先で開封をする
そもそも大量の投票用紙をどうやって捏造するの?バイト雇うの?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:01:27.07 ID:2H4BEVz/0.net
値上げするのがわかってたから規制料金に逃げなくてよかった
規制料金でない人からしたら公平になって良かっただろ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:02:54.90 ID:gtpAtgK20.net
>>351
価格転嫁やろ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:03:02.28 ID:vKE5kPzL0.net
9月までは補助金がでるらしい まあ税金での補助金だから負担には変わりない
9月以降からさすがに出せないから地獄ぞ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:03:23.86 ID:sgusN2Pq0.net
メガソーラーばんばん作ってるのに値上げとか不思議だな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:04:47.12 ID:8/WU87HI0.net
オール電化だけ先に値上げされてて不公平だったからこれでいい

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:05:01.14 ID:wNEOZESI0.net
まだ自民
入れんの?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:05:02.46 ID:QBCYqpv30.net
地獄の始まり

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:05:07.14 ID:G3l1Jwb50.net
>>210
壺は原発に賛成なのか?
5ch見てると防衛力強化も賛成してるみたいだしなんか壺の方がパヨクよりましじゃね?
というよりパヨクが壺より酷いのか?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:05:22.71 ID:yZd1F+B80.net
冷蔵庫など物を保管するだけでも電気使ってるわけで、あらゆるものが電気代プラスアルファ値上げ決定
消費者は困るが、インフラ代を還元できない企業は潰れるだけ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:06:09.41 ID:2H4BEVz/0.net
>>375
国際情勢の影響だし、だからって原発反対してる政党は支持できんだろw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:06:24.62 ID:gtpAtgK20.net
>>377
だな
早く日韓トンネル作りたい

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:06:41.27 ID:62ouJ2650.net
値上げ凄いんだろうなって思ってたけど
関西は値上げないんだ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:07:11.88 ID:QBCYqpv30.net
海外に金はばら撒いても国民には鐚一文もばら撒きません!
それが売国壺移民党の姿Death!

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:07:29.82 ID:WjFJG3Dr0.net
関西人ワイ高みの見物ww
すでにエアコンガンガンですわ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:07:34.59 ID:N4i1z0FI0.net
てすと

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:07:37.73 ID:8AfAvd+Z0.net
>>375
パヨクは自民以上に原発反対だから電気料金は数倍に跳ね上がるけど?
これでもまだパヨクに入れるの?そんなアホは文句言わずに言われただけ電気代払っとけ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:07:52.76 ID:FEpzqrC20.net
まあ世襲って医者や弁護士から
天かすから
なんやかんや世襲やん
農家とか漁師やら
貧乏人も世襲やし
政治屋だけは世襲はあかんとか
いうんのもなあ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:07:56.31 ID:2H4BEVz/0.net
>>381
原発稼働してて影響少ないからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:09:00.79 ID:P6ZvjGXm0.net
自民に投票したやつが払えよ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:09:12.67 ID:62ouJ2650.net
>>387
マジでよかったわ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:09:33.17 ID:eCT07ear0.net
九州住みワイ高みの見物

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:09:50.53 ID:/CRe65nA0.net
立憲、共産、れいわ、社民など原発反対している政党は、関電、九電の原発止めたいだろ。w
そうすれば、関電、九電も値上げだからな。w

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:10:25.05 ID:WjFJG3Dr0.net
ジミンガーって馬鹿か?
野党なら全原発停止で2倍以上になるぞww

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:11:06.06 ID:2H4BEVz/0.net
>>386
小選挙区制にしたから世襲が問題なんだよ
能力のない人でも2世3世だからと優先されて候補者になってしまう
中選挙区制で同じ政党内でも票を奪い合う殺伐とした実力主義な選挙が行われないのが問題

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:11:22.13 ID:q7zt9/Pq0.net
文句を言えば言うほど自分が苦しむだけ
嫌われた奴が社会が助けてくれるわけがねえ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:11:32.59 ID:2H4BEVz/0.net
>>389
うらやまけしからん

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:11:53.60 ID:U3rcIpv00.net
時給を2000円に早く上げろや!クソボケ!

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:12:09.57 ID:hnL7E8Nc0.net
自民党は第2次安倍政権以降今までなにやってたの?
ずっと政権取ってたよね?

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:12:32.22 ID:QBCYqpv30.net
高齢老人が自宅で倒れ大量に死ぬ夏の行事来るよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:12:41.11 ID:ivwGQVSv0.net
あれも値上げこれも値上げ
あれも増税これも増税
巻き上げた金は海外にバラ撒き
マジで日本滅ぼすつもりだろ、こいつ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:13:20.83 ID:2H4BEVz/0.net
>>398
今年は冷夏の可能性高めだけどね

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:13:30.08 ID:NX4hPvZ00.net
安い所にうつったで

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:13:40.49 ID:/CRe65nA0.net
>>392
バカか基地外しかパヨクになれない。w

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:13:42.19 ID:G3l1Jwb50.net
>>380
非現実的だな
夢ばかり見てないで現時点を見ろ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:14:51.21 ID:P6ZvjGXm0.net
自民に入れたやつが値上げ分払うべきだろうな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:15:16.60 ID:8AfAvd+Z0.net
関西電力の大株主は大阪市
大阪市を動かしてるのは維新
維新に政権を預けてるのは大阪市民
つまり住民の選択によって天国と地獄くらいの差が出るってことさ~
他県のアホ有権者も少し考え直したほうがええ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:15:52.33 ID:q7zt9/Pq0.net
社会が助けるのは本人を含まない他人だけ
助ける対象に本人が入った声なんて聞く必要はない
他人が他人を助けるだけ
一人で生きてる奴は死ね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:15:56.74 ID:WjFJG3Dr0.net
パヨちんは文句言えないよな?
反原発派なんだから喜んで金払うんだろ?


まさか文句言ってないよな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:16:47.27 ID:YruL3Uah0.net
>>365
炊飯器と風呂とPCとスマホの充電くらいだわ
原発反対とまでは言わないが試しにやってみたら思ったより電気いらんかった
買った家についてる2年目のエアコン3台がまじいらねえ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:17:03.28 ID:IsoerMKm0.net
給付金はよ配れ
母子家庭からな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:17:53.97 ID:FEpzqrC20.net
確か中選挙区はお金がかかるとかいう理由で変わったんじゃなかったっけ
それよりは
歯医者復活みたいな比例の方がどうかと思うは
あれって地元民から落とされてんのに
謎の復活するとか
嫌がらせにしか思えんしね

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:17:57.74 ID:sCAfpLYb0.net
まだEV勧めてる国あるらしいなw

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:18:25.74 ID:Hr6yki6r0.net
原発再稼働待った無し

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:18:29.70 ID:VRHhJ9Np0.net
>>377
パヨクは北朝鮮、壺は南朝鮮だから
南朝鮮の方がちょっとはマシとはいえるな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:18:38.53 ID:bQqIx2Ec0.net
つうか関西電力の原発は北陸にあるのに
関西電力は値上がりゼロで原発を押し付けられてる北陸は40%の値上げとかw
完全に舐められてるな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:19:00.88 ID:keiQojht0.net
>>408
照明は?ルーターは?空調換気は?冷蔵庫は?洗濯機は?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:19:07.26 ID:I1MGz5h10.net
>>116
売れると思う
高級品を所持してGWや年始年末には家族で海外で遊ぶ人たち
スーパーで少しでも安い食料を求めクーラーもできるだけ我慢して風呂もシャワーで済ませる
2層に分かれるだけな気がする

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:19:08.68 ID:sCAfpLYb0.net
>>392
石炭で発電するでしょ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:19:15.20 ID:jNQs4xuH0.net
とりあえず現状打破するには動かないとよくならん

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:19:16.47 ID:8AfAvd+Z0.net
>>408
じゃあ今すぐ電柱からの電線を切断して電気無しで生活していけよ~
お前の望んだ世界だよ
もちろんPCやスマホで5ちゃんに書き込むのも電気かかるからな
もう卒業しはったら~?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:19:24.93 ID:YsHBflZz0.net
>>405
「都会化できぬ」大阪に限界説…成長戦略は「観光事業」のみ!「ものづくり」が消え、止まらぬ地盤沈下
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/251785410048/?membership=1

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:20:09.16 ID:a91YuXkP0.net
どんどん文さんの望む世界になってるw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:20:10.21 ID:Fs54iSlf0.net
日本に低コストで発掘できるガズと油田があればな
まあ、世界中でコストアップしてるから、いくら政府がーとか言っても無駄なんだけどね

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:20:28.40 ID:ikb4CBHI0.net
>>413
統一教祖の文鮮明と北の将軍金日成は義兄弟だが

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:21:27.65 ID:sCAfpLYb0.net
でも石油燃料はダメって何教なの?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:21:53.94 ID:QBCYqpv30.net
真夏日や熱帯夜は特例で電気代下げろよ
ライフラインを民営化するからこうなる
政府がクズすぎる

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:22:11.73 ID:NUSGb7Ha0.net
もう早く死んだほうがいいな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:22:11.74 ID:lumWc5440.net
あとは2~3回増税したらほとんど国民皆殺しにできますね
念願達成までもう少しですね総理
変態にトイレの自由通行許可を与えるのも成功したし
日本社会の破壊って思ったより簡単だったでしょ?自民の皆さん

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:22:46.29 ID:VRHhJ9Np0.net
>>391
関西と九州は立憲共産党の勢力が弱いおかげかな?
東京なんてパヨク政党まみれだもんな
関東は原発反対のやつらが多いし原発止めるためには
電気代が何倍になっても文句の一つも言わずに払ってくれるだろうがw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:23:03.02 ID:vkbG5wXB0.net
電力会社と取引している会社知っているが電力会社は湯水の如く金使うゼ アイツラは減価意識まるでない公務員の予算使い切るのと同じ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:23:05.19 ID:72bgZC8t0.net
日本人が黙ってるからこうなる

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:23:19.78 ID:IDkznZEZ0.net
給与が上がらんのに、物価は無茶苦茶上がる

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:23:57.84 ID:5ZqYOJRn0.net
いっそ8割原発にしろよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:24:03.46 ID:Fs54iSlf0.net
政府叩くより関西と九州がなぜ値上げしないか、考えた方が良いやつが多いなw

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:24:25.42 ID:/9+DGdg/0.net
そうやな
まず物価上げて増税して国が潤ったら国民に還元できるもんな
未来のために国民は数年耐えてもらって強い国に変えよう!

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:24:39.22 ID:sCAfpLYb0.net
先進国のマネごとやめればいいだけなのに

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:24:39.66 ID:DRfiGHwf0.net
東電の職員全員技能実習生にして低コスト化して値上げ抑えろ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:24:40.97 ID:uFZRzi+e0.net
中部電力はいつ上げるん?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:25:11.26 ID:keiQojht0.net
>>419
pcとかスマホってバッテリー駆動だけど電気っているの?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:25:37.88 ID:pH9PXRx20.net
九州つえーな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:25:48.34 ID:72bgZC8t0.net
エネルギー問題は水と同じで市民の生活に直結してることなのに
企業は反対しないのか?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:25:49.20 ID:QBCYqpv30.net
もう中国みたいに用も無くショッピングセンターの床の大理石に寝転んで
みんなで気持ちいいーってやるしかないねw

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:25:50.51 ID:I1MGz5h10.net
ホテル旅館は大変そう
またこの辺の業界「だけ」国から補助されたりして

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:26:09.42 ID:6QHP3FaO0.net
床暖が高いんだよなー去年も夫からあまり使うなと言われたけど、もう今年は使用禁止になるかもな。家で寒いのとか辛い

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:26:34.55 ID:keiQojht0.net
>>440
あらゆる業界で値上げしてるのにお前が言うなってなるでしょ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:26:35.48 ID:8wMbvXWU0.net
為替水準っておめえ様達の異次元緩和のお陰様だろ
なんで国民が尻拭いしなきゃなんねーの

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:27:21.44 ID:QBCYqpv30.net
>>434
30年以上耐えてますが…
壺の妄想やめろよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:27:52.98 ID:OhmSVHwA0.net
さすが関西電力はほかのゴミみたいな電力会社とは違う!

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:28:01.63 ID:aSM1JU4n0.net
節電してるのに高いよなあ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:28:08.35 ID:s8ChaFx/0.net
自由化しなければ値上げはなかったよ
発電から小売まで一貫して手掛けて、長期で利益見込めたからね
地震で線路壊れたからって、いちいち電車賃値上げしないでしょ
あんな感じ
今回の非常時も余裕で耐えきれたよ
自由化前の電力会社なら

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:28:22.15 ID:iuqFQ0U60.net
まじで死ねよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:29:17.38 ID:n0wOnTpg0.net
はい
大恐慌が始まり
日本経済がいよいよ終わります

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:29:37.65 ID:UuWbANo20.net
日本はどんどん生き辛くなって萎んで潰れていくな
岸田だけが大盤振る舞いして楽しそうだな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:30:06.69 ID:0+edz+Dd0.net
無駄なワクチン大枚はたいて買わされて
ウクライナのせいで高い料金払わされるのに応援までせにゃならん。

本当にバカだよな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:30:12.40 ID:Hr6yki6r0.net
原発再稼働に前向きな政党に票を入れる

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:30:32.24 ID:FyvMycov0.net
>>292
6月からの燃調は補助金込みで-8.78円/kWhだな
5月の-1.87円(補助金込み)から一気に7円近く下がるから値上げのほとんどは相殺される

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:32:26.86 ID:CJvRTl7d0.net
これはもう完全にとどめ刺されたね

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:33:43.96 ID:tT0isybV0.net
山神したいと思っている奴は底辺層を始めとしてそれなりにいるんだろうけど
木村の様に個の力でやろうとすると討損じる確実性の方が圧倒的に高いしなぁ

平和ボケの日本と言えどもCIAやモサド、KGBあたりの助力がなければ、あれほどの大業は絶対に成し得ないよな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:33:59.14 ID:cjvZLRMf0.net
ドイツはこの期に及んで原発とめたからなw
さすがにドイツほどアホじゃないだろ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:34:06.78 ID:72bgZC8t0.net
ライフライン守れてない国ってやばくない

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:34:44.53 ID:AmFAcu5C0.net
>>455
9月に補助金切れるけどね
ホントに姑息だよなw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:34:53.49 ID:4UmvlG0Z0.net
高えし
夏冬は電気足らなくなるから
節電を呼び掛けることになる
日本に工場が返ってくるわけがない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:16.07 ID:j0b6R6Q60.net
また上げるんかい

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:19.66 ID:OhmSVHwA0.net
北海道電力株式会社 泊発電所の現在の運転状況
1号機 停止中(定期検査中)
2号機 停止中(定期検査中)
3号機 停止中(定期検査中)

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:31.00 ID:OhmSVHwA0.net
東北電力株式会社 東通原子力発電所の現在の運転状況
1号機 停止中(定期検査中)
東北電力株式会社 女川原子力発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 停止中(定期検査中)
3号機 停止中(定期検査中)

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:38.84 ID:sCAfpLYb0.net
>>454
エネルギー=電気みたいなアホな政党に入れる事になるけど良いのか?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:46.88 ID:OhmSVHwA0.net
東京電力ホールディングス株式会社 柏崎刈羽原子力発電所の現在の運転状況
1号機 停止中(定期検査中)
2号機 停止中(定期検査中)
3号機 停止中(定期検査中)
4号機 停止中(定期検査中)
5号機 停止中(定期検査中)
6号機 停止中(定期検査中)
7号機 停止中(定期検査中)
東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所の現在の運転状況
1号機 廃止
2号機 廃止
3号機 廃止
4号機 廃止
5号機 廃止
6号機 廃止
東京電力ホールディングス株式会社 福島第二原子力発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 廃止措置中
3号機 廃止措置中
4号機 廃止措置中

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:35:59.41 ID:OhmSVHwA0.net
関西電力株式会社 美浜発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 廃止措置中
3号機 運転中
関西電力株式会社 大飯発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 廃止措置中
3号機 運転中
4号機 運転中
関西電力株式会社 高浜発電所の現在の運転状況
1号機 停止中(定期検査中)
2号機 停止中(定期検査中)
3号機 運転中
4号機 運転中

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:36:07.57 ID:Fs54iSlf0.net
>>455
まじか東電だと値上げは微増ぐらいか?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:36:09.73 ID:OhmSVHwA0.net
中部電力株式会社 浜岡原子力発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 廃止措置中
3号機 停止中(定期検査中)
4号機 停止中(定期検査中)
5号機 停止中(定期検査中)

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:36:26.03 ID:OhmSVHwA0.net
北陸電力株式会社 志賀原子力発電所の現在の運転状況
1号機 停止中(定期検査中)
2号機 停止中(定期検査中)

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:36:36.69 ID:OhmSVHwA0.net
中国電力株式会社 島根原子力発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 停止中(定期検査中)

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:36:51.06 ID:OhmSVHwA0.net
四国電力株式会社 伊方発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 廃止措置中
3号機 停止中(定期検査中)

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:37:02.08 ID:OhmSVHwA0.net
九州電力株式会社 玄海原子力発電所の現在の運転状況
1号機 廃止措置中
2号機 廃止措置中
3号機 運転中
4号機 運転中
九州電力株式会社 川内原子力発電所の現在の運転状況
1号機 運転中
2号機 停止中(定期検査中)

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:37:31.09 ID:hpQDShz90.net
関西電力の俺、高みの見物

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:37:40.94 ID:OhmSVHwA0.net
コタエはでた
原発がまったく動いてない電力会社だけ値上げ

ワロタ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:37:52.79 ID:RMlCXBEV0.net
>>466
絶望的だなw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:38:39.45 ID:keiQojht0.net
>>446
30年耐えてるってかそもそも30年前から中国インドの教育水準が高まって先進国に近づくって言われてたじゃん
それなら日本はそれに負けないように国民が自身の国債市場価値を高めないと負けるってわかり切ってるのに何にも変わってないじゃん
そもそも英語中国語が出来ないとビジネスのスタートラインにすら立てないのにビジネス会話できる日本人って全体のどのくらいよ
国民の努力不足の結果が今だと思うわ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:41:09.35 ID:n0wOnTpg0.net
SDGSやら脱炭素社会とか
金持ちの戯言にはもううんざり
とりあえずレジ袋と原発再稼働
の国民投票でもしてくれや

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:41:19.98 ID:Hr6yki6r0.net
やっぱ原発再稼働してる発電所が電気代優等生

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:41:55.57 ID:72bgZC8t0.net
これでみんな受信料払わなくなる 

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:43:06.30 ID:VRHhJ9Np0.net
やっぱりサヨク政党が強い地域はほとんど原発を動かせてないんだな
その地域の住民が望んだ通りになってるんだったら
他地域民がどうこう言うことでもないか

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:43:37.01 ID:jNQs4xuH0.net
>>434
党員さんちわーっす

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:44:06.93 ID:GY6Xqh000.net
都心のマンション、夫婦二人。暖房は全くと言っていいほどしない。しかし夏場は在宅している限り昼夜ぶっ通しでクーラー入れてる。二部屋以上同時につけることはないが昨夏はついに月25000円になった。値上げで今年は30000円か…

でもさ、クーラーをケチるストレスって半端ないぞ。
1ヶ月何も考えずにクーラーつけて30000円なら許せるわ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:44:09.96 ID:n0wOnTpg0.net
家電量販店の展示テレビも電源Offですね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:44:21.86 ID:o1vqctpD0.net
最低で2000円も上がるのかよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:44:32.37 ID:HpONLtQ30.net
やっぱりインフラ最強だよなぁ

燃料上がっても前年と同じ利確して値上げしても
売れるんだから

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:45:33.02 ID:yWEuizTj0.net
なに勝手に承認してくれてんだ!コラ!

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:46:00.82 ID:DHnbHxXQ0.net
>>420
有料のクソ記事なんて誰が読むんだよバーカw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:46:01.58 ID:o1vqctpD0.net
給付金のほうはどうなってんだ?早く配れや

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:46:34.58 ID:baAz/kT90.net
間違いなく政治がダメ!しかしその政治家を選んでる国民はもっと悪い

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:47:22.85 ID:H04c/kfQ0.net
>>339
たぶんね。このまま解散総選挙やるならね。逆風を変えるには全国民に給付金支給。非課税世帯に3万も具体的な日程決めてないし。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:47:28.27 ID:B04cKtl+0.net
関西電力は値上げなしか?

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:47:58.61 ID:OhmSVHwA0.net
令和3年の国税の調査結果

https://i.imgur.com/cd1bIgL.png

平均年収は
業種によってぜんぜんちがう

やはりいつもどおり電気・水道・ガスは強い
底辺業種はいつもどおり低い

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:48:06.67 ID:r0Rw0j190.net
もう終わりだ猫の大群

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:49:15.65 ID:16ML9oHp0.net
原発稼働している九電は値上げなしか。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:49:29.16 ID:OhmSVHwA0.net
原発をちょっと動かしてる
関電と九電だけ値上げなし

原発を一切動かしてない電力七社だけ値上げ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:50:13.42 ID:VRHhJ9Np0.net
原発の管理コストを払いつつ原発稼働させずに燃料を大量に輸入してるんじゃ
値上げもやむなしだよね
電気代を二重に払ってるようなもんだ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:50:50.14 ID:jNQs4xuH0.net
やっぱ自民は関連組織の図体がでかくなりすぎて体制維持するのに苦労してしょうがないから税金で集金してるんだよな。でもバカが信仰してるからどんどん徴収してる状態が続いてる。この話は電力とは関係ないけど考えさせられるよな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:51:42.86 ID:n0wOnTpg0.net
電気、ガス、水道代を払うために働く人生

虚しいよね

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:52:23.97 ID:f5QuWRrB0.net
>>497
国民がそれを望んでいるのだから
この電気料金の値上げは原発が止まっている安心代だと思って
甘んじて受け入れるべきなんだよね

安心のためにはしゃーないっていう
みんな納得の上での値上げだ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:53:10.26 ID:K+GLkcyX0.net
うぜぇ
うちのクソババァ
五月蠅くなりそう

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:53:32.85 ID:bqlwrhRL0.net
反原発のおかげで日本滅亡

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:54:18.17 ID:RBFfLfx30.net
今月の電気代5000円を割ったおれさまが書き込みをする
電気ストーブだけは使うな

これだけで偉い違うよ

もう夏だけどw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:54:44.41 ID:oSuGj0m/0.net
てか原発再稼働してもむしろ肝心の電気代は下がんないんだよね
よくて現状維持か下手したら上がる可能性すらある
というのも何気に原発コスト上がってるからね
再エネの方は年々下がってるけど

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:55:08.43 ID:4npuyV8N0.net
岸田値上げ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:55:26.57 ID:B8Aeri060.net
もう死ぬわ今月のガス代水道代電気代払えないし

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:55:49.46 ID:k6mvKDJ10.net
>>503
全く関係無い
この値上げはただ電力会社の利益底上げ狙いなだけ

ガチで皆殺しにしたほうがいい

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:56:25.57 ID:u1OMpONl0.net
原発原発って、
東京電力は原発事故でも値上げしたんだけど

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:56:30.75 ID:B8Aeri060.net
首釣ります

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:57:08.78 ID:keiQojht0.net
>>503
電気ストーブって赤く光って熱くなるやつ?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:57:12.79 ID:eCT07ear0.net
各電力の値上げ幅
北陸と沖縄やべえ
https://i.imgur.com/ql4avb4.jpg

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:57:15.31 ID:WiIJKGTU0.net
>>509
お疲れ様でした

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:57:15.39 ID:4npuyV8N0.net
原発安くなる論者は安倍が税金投入始めた廃炉費用全部肩代わりしてから吠えろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:57:32.98 ID:Hr6yki6r0.net
>>504
いくら下がってもこれじゃね
https://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gif

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:57:54.67 ID:qfKuQBZD0.net
>>39
左巻きは黙っていてね

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:58:07.05 ID:RBFfLfx30.net
>>507
たしかにそうだね

環境問題のCO2ガー
ってのも、日本の場合は突き詰めると原発推進政策に過ぎないしね

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:58:45.64 ID:S9pm3tkI0.net
せめて平均年収を700万くらいに下げてからやってくれないか
お互いに努力しようぜ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:59:45.12 ID:PYK4uttG0.net
なんか関西、大阪のオッサンが嬉しげやな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 23:59:48.83 ID:k6mvKDJ10.net
もう電力会社の連中は皆殺しにされても文句は言えないでしょう
完全に国賊だからね

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:00:30.32 ID:jLfw+lBV0.net
子供増やす気ねえだろ笑

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:00:51.60 ID:GC6jDVJd0.net
一億総貧困社会

これからもずっと落ち続ける日本

誰だよ、戦犯は?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:00:53.25 ID:S2pKS1Q20.net
>>518
ツイッターもここも
「原発動かせ」キャンペーンで必死だよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:01:22.53 ID:V+a9LdXR0.net
>>521
ガチで戦犯にガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわよ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:01:27.58 ID:fdYAvfT90.net
黙ってると搾取され続けるぞ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:01:36.09 ID:ejO15ZC20.net
>>521
間違いなく安倍だろ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:01:39.06 ID:wdsKitDg0.net
>>511
石炭多いところだよね

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:02:00.41 ID:Noc/fcXt0.net
なんとなくだけど、原発動かしても値上げしてるような
なんせこの国は公務員優先
電力の世界にも公務員みたいなのが腐るほどおろう

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:02:30.64 ID:VEWx9s6y0.net
北陸電力は不要の志賀原発を設置したばかりに…

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:02:38.86 ID:xqpwPFqj0.net
熱中症で亡くなる方が増えそう
こんな全方位値上げギブアップだよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:02:42.23 ID:6R6EtAOe0.net
>>519
原発再稼働すれば下がるんでしょ
殺すなら反日左翼のやつらをやっとけよ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:03:34.88 ID:barQCa8x0.net
>>509
水は公園の水飲んでろ
ガスなんてビールとポテチだけならいらねえだろ
電気?暗くなったら寝ろアホ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:03:39.00 ID:X2vOxs6K0.net
承認すなクソ公僕
40%上がる所悲惨だな
これでボーナスなんか貰ってたらどこかで血が流れる

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:03:42.95 ID:2F2XfxtM0.net
リアルに311を経験しておきながら
原発マンセーしてる人は、頭がおかしい

異論は認めねぇよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:03:51.25 ID:0Vc0Bry60.net
>>520
本音はないと思うよ。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:03:56.10 ID:gX22JNHS0.net
>>527
まあ公務員と老人に支配された国だわな
そのくせ自民の支持率は全く下がらない
政治家にとってこれほど楽な国民はいないだろうな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:04:19.90 ID:64JNDAvG0.net
一般家庭はもちろんだけど企業は大変だろうな
東京はでかい工場ないから助かってるのか

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:04:46.22 ID:KZN7Agyl0.net
>>511
関西は負担してくれないのか?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:04:48.85 ID:V+a9LdXR0.net
もう日本は終わりだよ

上級国民にガソリンぶっかけて皆殺しにするしかない

それ以外に再生の道は無い

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:05:29.06 ID:ckHbFrxK0.net
>>503

電気ストーブと比べたらエアコンなんて子供w

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:06:18.20 ID:Noc/fcXt0.net
まあトンキン上級は潤いまくってるみたいだから
これくらいの値上げは微々たるもんやろな
大ダメージを負うのはいつものことながら下級

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:06:42.19 ID:HVNFU1Xf0.net
エアコン使わない月は3000円台に抑えられるけど
7〜9月は無理

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:07:25.95 ID:KkAW2RnE0.net
選挙にもちゃんと行って、入れてもいない自民党と共倒れするなんてたまったもんじゃないな
あ、共倒れではなく国民が一方的に倒れるのか

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:07:27.32 ID:sh8OT8RT0.net
今年は熱中症の数ヤバそうだな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:07:54.74 ID:wj4IGQXX0.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93087
 東京電力福島第一原発事故から10年間で、廃炉作業や被災者への損害賠償、汚染地域の除染といった事故処理にかかった費用は少なくとも13・3兆円に上ることが本紙の取材で分かった。


少なくとも年間1兆の金が東電から出ていて、そこに税金も投入されてる
原発ノコストは元来は廃炉や事故も計算のうちのはずだったが現実にはこのザマだよ
原発で安くなると言ってるやつらは当然この金補填するんだろうね?
それも今後数十年ずっとだぞ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:07:58.14 ID:ZL1qatNF0.net
>>494
ひんやりシートは気持ちよさそうに寝そべってるからおすすめ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:08:37.59 ID:GC6jDVJd0.net
税金上がるなら信号機も消してほしい

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:08:45.38 ID:72m6aHFW0.net
承認しちゃだめだろwww

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:09:30.07 ID:iFi6pCgM0.net
自民に入れてないのに入れてるアホだけ値上げにしてくんないかな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:09:33.75 ID:Fn9TLGF40.net
左翼どもをブチ頃してでも早急に原発を再稼働させろよ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:09:45.94 ID:7MsChNSA0.net
やっぱり値上げしか策がない政治がよくないわ。改めて感じたわ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:10:23.29 ID:FjCQqyW+0.net
標準的な家庭では2078〜5323円引き上げることを了承した。近く西村康稔経済産業相が認可する。

終わったな
ニッポンオワタ
札幌 うんこ 五輪も
終わっていいよ!

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:10:40.35 ID:Z7YJCrJw0.net
電気代安いな
https://twitter.com/busheye/status/1658468944594993159
(deleted an unsolicited ad)

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:10:44.02 ID:D8OKopl70.net
>>548
原発を止めてる左翼だけ電気代上げるべき

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:10:45.15 ID:2F2XfxtM0.net
電気代値上げを承認した以上、国会ではエアコン禁止令を発布すべき
普段から身を切る改革とかのたまう政治家ども、どうなのよ?

カスども

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:11:05.27 ID:AczjJ/6m0.net
大阪だが、北陸には原発で世話になってるから電気融通してやれよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:11:15.75 ID:xd1Qc95w0.net
エアコンを使わずに夏を乗り切る方法あるかな?
冷えピタとか効果あるなら買ってみるか

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:11:49.88 ID:iFi6pCgM0.net
>>553
左翼って韓国に魂売ってる🏺自民の事だろ?

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:11:55.38 ID:Noc/fcXt0.net
これはまたこの分、公務員の給与が上がりそうだな
予言しとく

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:11:57.21 ID:D8OKopl70.net
>>550
世界中の政治が失格じゃん

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:13:21.82 ID:LzO4WkpY0.net
とりあえずパチンコ店を営業停止にするか台の稼働を5分の1にしてくれ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:14:27.30 ID:2F2XfxtM0.net
>>559
エジプトなんて資源もたいしたことないのに
スーダンに売電してるのとか、おまえは知らないだろ

しかも火力発電だよ

原発マンセーは頭おかしい
マジで

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:15:01.50 ID:GC6jDVJd0.net
国会や電力会社は当然今年の夏はエアコンなしで
パンツ一丁ですよね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:15:12.81 0.net
さっさと原発フル稼働しろよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:15:15.41 ID:GC6jDVJd0.net
国会や電力会社は当然今年の夏はエアコンなしで
パンツ一丁ですよね

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:15:36.22 ID:7MsChNSA0.net
>>559
物価上昇と賃金上昇が相関して上がればよいけど日本は全く違うからな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:15:43.69 ID:HMuBzXtJ0.net
原発増やせばいいのに

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:16:23.46 ID:uUMQLI/B0.net
電気代浮かせる為になるべくオフィスにいるようにしよう
電気代の値上げ分は残業して賄わないと生活が苦しくなるわ
服はユニクロ
外食は殆どしない
昼も500円
スマホもmineo

ボーナス出たら家中の電球をLEDに変えるわ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:16:44.80 ID:6O1eHd2C0.net
この冬ずっと暖房つけずに一桁室温を乗り切った俺なら夏の暑さも耐えられるはず

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:18:05.22 ID:E9VsINyV0.net
(上級国民と外国の命令を)聞く力

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:19:26.08 ID:Ti+listA0.net
もう一生原発は動かさないの?
動いてる関西とか地域は今後どうするんだろう?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:19:36.01 ID:bGa5Qy3z0.net
生きてる事にウンザリするばっかのカス国

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:20:51.81 ID:Ct5YyfPD0.net
これでEV車出遅れとかスレが立つんだから笑える

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:21:00.54 ID:ncy8cz200.net
Q:なぜ電発を再稼働しないの?
A:虚偽報告したり洗濯機が爆発したり
  中央管制室に不正侵入されたりしているからです

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:21:27.82 ID:wJUuTJuF0.net
売るのは上げるのになぜ売電価格は上がらんのだ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:21:56.87 ID:lNec2c170.net
また岸田の支持率が上がっちゃうなマゾ国民大歓喜

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:23:49.30 ID:eK2uE2600.net
そもそも商社のカルテルを調べろよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:24:05.41 ID:7MsChNSA0.net
岸田バンザイとかマジで喜んでそう😑

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:24:18.60 ID:8g7N2/5d0.net
お年寄りが夏に沢山亡くなりそう

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:25:37.10 ID:GC6jDVJd0.net
支持率は印象操作入ってます

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:26:15.12 ID:Ct5YyfPD0.net
まぁたくさん死んでくれたほうが日本のためだから
車中や家のガキも熱中症でバンバン死んで岸田泣かせてやれ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:26:30.61 ID:Odt9/JFc0.net
日本人ってホント融通効かないよな
頭が悪いというか理想と現実をごっちゃにしすぎ

原発なんて止めてても危険性は変わりはしないのに

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:26:45.38 ID:IiWJVutf0.net
今夏に沢山死人が出ても支持率70%とか言ってるんだろうな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:26:46.56 ID:zLTcj4r+0.net
誰だこんな奴に投票したの?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:27:08.52 ID:H8551lAN0.net
まあ熱中症ならん様にどっか近い涼しい場所行こな爺さん婆さん子供連れて

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:27:44.41 ID:/v/bC/4K0.net
原発再稼働に前向きな政党に票を入れます

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:27:49.29 ID:H8551lAN0.net
俺は大阪なんでゆうゆうじてきに家にいます

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:28:58.91 ID:KrBMUlTm0.net
>>580
値上がりはするけど値下がりしないのが商売の鉄則だけど

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:29:02.31 ID:t5TzJ6I60.net
道は一時クソ暑くなるけどまだマシかな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:30:17.28 ID:ciuRSNX60.net
福島第一が終わるまで東電に値上げ不要だろ
金が足りないなら全社員の給与を減らせよ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:31:09.16 ID:bGa5Qy3z0.net
>>581
何の責任も取ってないゴミクズがまた動かすってのが最大の問題なんだろ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:31:15.58 ID:IPHMWBKl0.net
自公政権支持した結果です。
日本人はバカですね。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:33:10.53 ID:9S+RzRND0.net
老害どもは万単位で死んでいいぞ負担が減る

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:34:01.50 ID:xrslibIu0.net
国民民主なら原発を再稼働させて電気代を下げてくれるのに

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:34:45.65 ID:zLTcj4r+0.net
サミット閉幕したら
解散選挙やるかもだけど
それでもまだ自民に投票するのかな?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:35:12.50 ID:4PKrdw2d0.net
ええええ5000円も値上げ!?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:35:36.68 ID:5TPOwhxp0.net
やっぱり維新しかないな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:35:58.37 ID:gckUMArS0.net
談合バレて食らった制裁金もその中に含まれてるんだろ糞が

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:36:11.53 ID:2xawo4/M0.net
原発賛成派を増やすために原発停止中の電力会社はこれからも料金を爆上げし、原発稼働中の電力会社は値下げします

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:36:14.86 ID:r1MFAKSy0.net
>>560
電力不足してるの?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:36:44.18 ID:9S+RzRND0.net
ジャップは仕方ないの奴隷根性が染み付いてるから結局自民だよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:37:23.83 ID:4PKrdw2d0.net
そもそもこいつらの言う標準的な家庭って、異常に電気代安いからな
それで5000円値上げって、実際は1万円ぐらい値上げする気だ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:37:48.02 ID:xUtlaTtk0.net
42%ってどこだろう?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:37:59.34 ID:sF03Pskh0.net
>>369
そうだろ?
逆に公正である場合はそれが成立してることになる
公正な選挙ができると思えないということをお前は今言ってるのとおなじなわけだよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:38:08.62 ID:zLTcj4r+0.net
何でも海外と一緒のお値段にするっていう
発想がオカシイ
そろそろいい加減にしようや

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:38:30.36 ID:xUtlaTtk0.net
関西だけじゃなくて九州と中部も値上げなしか

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:39:07.71 ID:4PKrdw2d0.net
>>19
多分病院がどんどん潰れる
保険診療だと代金に上乗せできない

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:39:32.06 ID:/v/bC/4K0.net
見事に原発再稼働会社が値上げ無し

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:39:47.99 ID:2xawo4/M0.net
原発反対派が望んだ世界へようこそ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:39:53.29 ID:pLWNcKVl0.net
>>601
標準家庭は11000円くらいで出してるみたいだ
どこの電力管内かにもよるし

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:40:03.61 ID:CMeniQtO0.net
>>604
むしろ日本の電気代は海外より高くなってもおかしくない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:40:44.00 ID:5x/ThE6k0.net
>>603
全然違います

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:40:53.61 ID:HVNFU1Xf0.net
寒スギ薬局は暑スギ薬局になるのか

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:40:58.59 ID:Ct5YyfPD0.net
ポン人 「電力会社だって苦しいんだから値上げは仕方ないよね」

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:41:02.08 ID:pLWNcKVl0.net
>>602
たぶん北陸

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:41:26.55 ID:CMeniQtO0.net
>>19
立憲共産党ならこの日本を救ってくれる!

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:41:39.76 ID:sF03Pskh0.net
電力部落爆誕

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:41:45.98 ID:BlcxtbA00.net
>>601
今回は国が400kWhで統一して試算してるから割と現実的な数字が出ている

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:41:51.02 ID:1Cr9gCVs0.net
脱原発だと運動していた人達が値上げ分を負担すればいいと思うの

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:42:40.73 ID:2xawo4/M0.net
原発反対派が絶滅するまで締め上げると思うよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:43:02.50 ID:3R3ew0qc0.net
何が面白いってマジで原発稼働してるとこは値上げ無いっていう

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:43:06.03 ID:KrBMUlTm0.net
たまには海外の友好国wwwとやらから援助してもらえよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:46:31.81 ID:2xawo4/M0.net
大阪人なら多額の補助金貰えるなら大阪湾に原発作ってもokな人は多いと思う、関空に米軍基地作ってもokとか考えるくらいだしな
関西は現実主義だから原発okで値上げなしなんだわな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:46:39.06 ID:2jGPkKKQ0.net
EV(笑)
日本は市場としてEV無理なんだよね
EV車が増えちゃったら確実に計画停電やる羽目になるのが見えてるわけでね

かと言って、原発動かせるかっつーと、これも反対派を説得出来なくて無理
つまり>>1も避けられないよねぇ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:46:42.96 ID:6hf0lUel0.net
原発の優秀さが証明されてしまったな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:46:42.96 ID:4xbMDPL20.net
ウクライナ支持とかしてるからだろ、バカ政府

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:49:10.02 ID:KrBMUlTm0.net
20兆配ってるんだから1兆返して貰って電力値上げにあてろよwww

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:49:44.68 ID:wTyIPq4a0.net
関西でやべーから原発やめろって騒いでた連中はごめんなさいしないといけないな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:49:47.16 ID:b5alPRv80.net
年金6万なのに正気かよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:51:41.61 ID:sF03Pskh0.net
今こそ原発のタービンを最大にふかし、こうしたリスクを振り払う
一気呵成に抜け出すためには「脱出速度」を最大限まで上げなければなりません

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:52:21.75 ID:WY4eevDD0.net
5000円以上一気に値上げはエグイな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:52:22.37 ID:LH5kAiht0.net
原発の電力は大したプラスにならないと言ってた奴ら息してなさそう

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:52:34.59 ID:sF03Pskh0.net
>>628
お金のない子はどんどんしまっちゃおうねぇ〜

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:52:50.78 ID:OTJKzwE80.net
>>415
試しにやってみそそれらいらんぞ
なんなら戦後まで人はそれで生活してたんだから

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:53:02.28 ID:fzc5wtnQ0.net
こういうのはやっぱり規模が大きいほうが有利で、越境して発電所建ててるから
関電は若狭湾の原発だけでなく富山の黒部ダム発電所まで持ってるし、どんだけ越境してるねんw

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:53:46.97 ID:xwi8yn490.net
>>630
携帯料金下がった分が吹っ飛ぶわw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:54:21.57 ID:Tz3XYn+Z0.net
ありがとう原発

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:54:31.24 ID:mY0mk1Tg0.net
もうライブとか出来ないんじゃね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:54:55.04 ID:S2pKS1Q20.net
>>637
みんなで自転車こぎながらライブ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:55:12.49 ID:t6TBdtoP0.net
原発稼働に賛成したら料金減額キャンペーンとかやってくれよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:55:33.16 ID:KnONSECw0.net
>>589
実際は、震災の事故後に比べて 100万円平均年収アップしてることが、東電自身が公表してる IR 資料にあるし
今年の春闘妥結額もベースアップはゼロだが、定期昇給は確保しているので給料を下げることはありえない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:55:35.23 ID:iMmW+F7v0.net
おかしいおかしい
こんなの認めてはだめだ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:56:47.20 ID:O5oCBJ3K0.net
オール電化の冬は死ゾ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:57:02.77 ID:2jGPkKKQ0.net
>>638
あのライトが光るんじゃなく、発電に使えれば行けるかもしれん

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:59:07.11 ID:OTJKzwE80.net
>>419
極端言うなよ2011の反原発ムードを見て実験的にやってみた流れでこれに落ち着いただけなんだからよ
個人的には電気はなくてもいいけどあれば便利、産業上はないと無理なことくらいは理解してるよ
ただ電気は災害に弱いからな
仕事はともかく生活上はなるべく電気なくてもいけるように進めてるよ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:59:12.28 ID:ygFIF39Z0.net
クーラーが贅沢品ってとこまで国が落ちぶれそう

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:59:28.48 ID:/nW548yn0.net
つかサイリウムだから電気関係無い気がする

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:00:16.71 ID:6sKlFai60.net
今年の冬はホッカイロが売れそうだな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:00:51.60 ID:OTJKzwE80.net
>>589
あれは恒久的な利権になったから終わらせないし東電にも金は流れ込み続けるよ
東電は首都圏の電気っていう人質を抱えてるからな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:01:26.75 ID:b5alPRv80.net
ダウ爆下げなのに
円安進行137円先桃3万越えw

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:01:30.22 ID:7MsChNSA0.net
>>644
こんな奴少数派の意見だな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:01:37.67 ID:eljU5E0b0.net
収容所列島と化した日本、いたぶられ続ける日本人

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:01:55.18 ID:OTJKzwE80.net
>>647
ストーブのうえでお湯沸かして湯たんぽに入れろ
使い捨てのカイロとか知恵足らずの贅沢品や

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:01:55.57 ID:ypslRBIm0.net
おまえら急な停電に備えて発電機とかポータブル電源とか買いまくっとけ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:02:18.53 ID:b5alPRv80.net
全ては安倍のせいだ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:02:46.55 ID:qc/BngQb0.net
どんどん上げろ
デフレ脳共をまずぶち壊さんとな
賃金がどうたら言ってたらいつまで経ってもインフレにならんわ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:03:30.59 ID:KrBMUlTm0.net
chatGPTに聞いた方がよくね?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:03:31.02 ID:ypslRBIm0.net
>>649
日本最強だな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:03:31.35 ID:S2pKS1Q20.net
>>649
情報ありがとう
1円以上爆上がりじゃないかw
市況2ドル円スレでショタの悲鳴を聞いてくるw

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:03:52.00 ID:YOsJ7w1b0.net
>>4
ガスも上がってるから同じだわ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:04:44.92 ID:OTJKzwE80.net
>>650
べつに人に勧めはせんよ
おれは金無いから自然とそうなっただけってところもあるし
エアコンなんて使ったら死んでしまうわ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:05:18.23 ID:1C4mVBpq0.net
>>652
最近のカイロは再利用式あるぞ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:05:19.29 ID:2jGPkKKQ0.net
>>653
オール電化の家やEV車が石投げられる時代になるなぁ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:05:59.28 ID:OTJKzwE80.net
>>661
ハクキンカイロなら昔から使ってるぜb

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:06:01.38 ID:eljU5E0b0.net
海外には何十兆もバラ撒く一方、日本人にはイジメ続ける

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:06:01.52 ID:2S5ZoXSt0.net
電気代と気温がこれから上がっていく…

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:06:22.61 ID:i/SnVKWC0.net
>>649
日本終わるとは言わないけど
日銀と日本政府が緩和路線なんだから、
日本円で資産を持ってるのは壮大な逆張りでしかないね

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:07:00.12 ID:xd1Qc95w0.net
関西と中部は値上げしないの?
いや、しなくていいけどさ
地域で随分と差があるもんなんだね

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:07:03.74 ID:5TdniVpw0.net
前スレに貼られてたやつだけど、
北陸のアップ率は凄いが、
それでもまだ東京や東北よりは安い
pbs.twimg.com/media/FwKS2-jaIAATDpi.png

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:07:34.20 ID:V+jd05P20.net
滞納で電気止まるひとどのくらいいるのかな?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:08:04.10 ID:O8IOpvJn0.net
夏は井戸で飲み物や果物を冷やす時代に逆戻り

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:08:39.21 ID:QH/9QJ4/0.net
>>667
原発パワーだよいやマジで

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:09:01.12 ID:KrBMUlTm0.net
>>664
バラまく理由があるんだけど裏が読めない。金を迂回させてるのはなんとなく解るんだけど

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:09:22.45 ID:b5alPRv80.net
>>668
関電安過ぎw
引っ越してえわ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:10:16.51 ID:VjPlG36a0.net
さすが電力会社
これが本来あるべき姿
ほとんどの大企業から中小零細までが
付和雷同して無理に内部で吸収しちゃうから
デフレになるし経済成長しない

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:11:25.37 ID:OtcGU4Xb0.net
>>617
400kWhが標準的な家庭なのか!
うちは3月分(2月使用)が403kWhだったから当てはまるな
1年前の3月は563kWhだからだいぶ節約したよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:11:38.12 ID:S2pKS1Q20.net
6月値上げ→東京は燃調と補助で抑える→7月か8月に選挙→9月に補助切り

と言う感じかなあ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:13:47.32 ID:YfZC5U1H0.net
>>668
それは1月の初回申請時の数字だね
再申請後の認可値では差はかなり縮まってるよ

30A・400kWhの試算(補助金込み)で
東北12285円
東京12190円
北陸11647円

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:14:27.24 ID:UUDYlGaP0.net
休日の昼間は近所のスーパーのイートインスペースにたむろする人笛そうだな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:14:41.62 ID:OTJKzwE80.net
>>674
実質独占の強すぎる売り手だからであって他の業者はそうはいかん
うちは田舎なんだが去年電気代高騰を理由に知ってる店が2、3潰れた
そんな店増えるだろ
経済縮小はしても伸びはせんぞ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:16:12.54 ID:98Ghci/w0.net
勝手に承認すんなよクソ政府何が国民の代表だよ国民の25%にも支持されてない癖に代表面すんなよ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:16:39.74 ID:2jGPkKKQ0.net
>>678
スーパーも節電でエアコン切りそうだけど

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:19:11.50 ID:OTJKzwE80.net
ちなみにメディアが大好きな欧米ではだと、フランスは電気代高いから灯りはろうそくで、水が高いからお風呂あまり入らないらしい
おしゃれじゃなかった

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:19:26.37 ID:nQb8DVLt0.net
>>681
さすがに生鮮食品が腐っちゃう

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:20:34.69 ID:72m6aHFW0.net
>>562
あんな広くて天井高くて議員ゾロゾロいるのは日本の国会だけ
で「ぎちょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
で時間潰すだけで何も議論しないw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:21:23.73 ID:2jGPkKKQ0.net
一番の懸念は
料金上がれば節電する→電気をEVに回せる、みたいな思惑でやってねえか?ってとこ
こんな事されたら堪んねぇなぁ、壺ならすげぇやりそうだけど

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:24:36.57 ID:UUDYlGaP0.net
節電してまでEV買わんでしょ
スタンド作っても需要が無い

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:24:51.30 ID:nQb8DVLt0.net
>>682
硬水だから髪や肌を傷めるんだよな
だからあちらの人は元からあまりシャワーを浴びない

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:25:17.28 ID:gzjYLla80.net
>>78
そんなことを言い出したら、東京電力は東北電力に今までの分の金を払えってなるぞ?
なんで東京に送る電気を作る原発が福島だの新潟だの東北電力の管轄内にあるんだよと

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:25:47.89 ID:OTJKzwE80.net
>>683
おれ実は未来人なんだけど、暑いからって鮮魚用の陳列冷蔵棚に寝転がった動画撮って炎上するニュースあったよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:26:00.27 ID:OtcGU4Xb0.net
>>677
九州電力の同じ条件で試算してみたら
8624円
だった

やはり結構な差になるねえ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:28:40.40 ID:xwi8yn490.net
>>670
果物高いからバナナしか買わないなあ…

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:29:04.27 ID:fzc5wtnQ0.net
節電できる場所ってあまりないんだよな
便座とウォシュレットのヒーター切ると1kWh/dayくらい減った

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:30:34.91 ID:2jGPkKKQ0.net
>>686
こんな状況でEV買おうって奴はよっぽどの余裕あるやつなのは確かだな
で、そういう奴に金も電気も集めるのが壺の役目だ
>>685の思惑で動いててもおかしく無いな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:31:52.95 ID:Xs4FZ1mo0.net
電気代に文句言いながら夜中にネットとかw 江戸時代みたいに暗くなったら寝ろよwww

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:32:34.96 ID:RRHn4EyZ0.net
関西人だが今日からエアコンガンガンつけた部屋で鍋料理食いながら暑さに苦しむトンキンを応援するわ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:35:34.59 ID:X35z6idX0.net
原発も太陽光も反対の地域は仕方無い
燃料代上がってるからな

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:40:07.37 ID:xB9sZpLW0.net
どんなに皮肉、開き直り、脅しをしたところで無駄なんだよね黙って諦めろん

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:40:22.57 ID:2jGPkKKQ0.net
>>694
貧乏人は金持ちが快適にEV車に乗れる様節電しとけと

貧乏人は素直に寝ましょう

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:40:43.98 ID:wnKESOk90.net
東電で50A 800kWhで試算したら5月23500円が6月26100円に約11%上がるだけだった
全然大したことないじゃん
この程度なら夏も余裕だわ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:43:00.85 ID:xwi8yn490.net
>>681
スーパーで売ってるビールがぬるい気はするw

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:43:01.04 ID:mjUkm1g50.net
日本なんてまだまだギリギリマシな方らしいけどな
イギリスなんて電気代も物価も相当やばいらしい
 
でも我が国も、戦争と地震と物価高騰と経済危機が目前に迫ってて崖っぷちらしいから
今のうちに食べたいモノ食ったり、趣味を楽しんだりしといたほうがいいぞ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:45:16.16 ID:S2pKS1Q20.net
>>699
9月の補助切れまで計算してご覧w

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:46:56.38 ID:We5cXS/60.net
そもそも地震による大津波で事故る可能性があるのは
太平洋側にある原発だけなんだし
日本海側にある関電の原発まで止めてたのがおかしかったな
再稼働に踏み切った関電GJだわ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:47:19.14 ID:mpwbryB80.net
>>701
イギリスのが は る か に マシに決まってるだろ。
経済成長率を見ればわかる。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:47:40.16 ID:zoaBJUDJ0.net
関西人は金銭感覚がすごいからな
関電もよくわかってる。値上げしたら反感すごいだろ
なんせ挨拶が「儲かりまっか」

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:49:39.65 ID:H8551lAN0.net
>>705
何故か関西の底辺は金勘定だけは早い底辺のくせに

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:54:25.31 ID:xQslnAxn0.net
関電はなに…万博だから?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:55:40.81 ID:FtuufUhW0.net
電力会社が賄賂でもしたのか?
却下すべきだ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:55:49.20 ID:mjUkm1g50.net
>>704
家賃払えなくなったホームレスが凄く増えてるらしいけど?
日本はリーマンショックから民主党政権になった頃が相当ヤバかっただろー?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:56:18.32 ID:UC/LkTIh0.net
俺は嫌な思いしないから倍にしてくれても良かったのにw
これから10年、20年と上乗せされた料金を他人が支払い続けてると思うと笑いが止まらん

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:56:23.37 ID:OjLZ269u0.net
九電「勝った(何に?)」

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:57:23.53 ID:wnKESOk90.net
>>702
5600円上がるだけじゃん

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:58:07.20 ID:cWeRDPgE0.net
>>709
親露派のネガ情報を間に受けてると心にダメージを受けるだけだよ
自分で裏を取る癖をつけたほうがいい

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:58:16.87 ID:8YncOFDP0.net
関西福井にある原発で値上げ免れるとか無敵過ぎるだろ
クーラー我慢してるトンキンw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 01:59:37.52 ID:zS8T99EU0.net
カルテルスルー

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:01:11.44 ID:RGdmMMwt0.net
関西は北陸の原発再稼働しまくりだから料金値上げしないのか
当然だけど事故が起きたら関西人のみで責任持って負担するんだよな?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:03:14.49 ID:mjUkm1g50.net
>>713
そうなのか?
それもそうかもしれん

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:05:31.53 ID:KYnpN2Mn0.net
原油もガスも下がってきて、一時の円安も落ち着いてきたっていうのに…
原発動かしたら電気代安くして、ね!原発必要でしょ!? を演出したいんだろうね

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:06:59.77 ID:3v4FMhA30.net
脳死でウクライナを応援してきた皆さん
今、どんな気持ち?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:13:01.45 ID:qW64g8Mc0.net
値上げ幅出てたけど、東京電は一番小さいな
キツいのが沖縄と北陸

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:13:12.18 ID:83z2qhJJ0.net
給料上がらんで値上げて地獄やろ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:15:46.09 ID:FJjRI68e0.net
ころすぞオマンコ野郎自由民主党おまえもう終わり

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:16:43.22 ID:FJjRI68e0.net
ここが人権先進国フランスなら国会議事堂は炎の中

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:17:35.66 ID:FJjRI68e0.net
 【ヒトラー由来のオマンコ野郎ふざけた政府自由民主党公明党鬼畜米英傀儡政権自公の大衆扇動術】
・ 大衆は愚か者である。
・ 同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
・ 共通の敵を作り大衆を団結させよ。
・ 敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
・ 人は小さな嘘より、大きな嘘に騙される。  ★
・ 大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
・ 利口な人の理性ではなく、愚か者の感情に訴えろ。
・ 貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
・ 都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
・ 宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:18:03.15 ID:utRiRecI0.net
>>1
カネ返せ!!!

ドロボウ!!!!

カネ返せ!!!

一党独裁自民党!!!!!

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:19:04.53 ID:FJjRI68e0.net
オマンコ野郎ふざけた政府狂った自公政権に死を!

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:19:39.28 ID:Xbl0+VXM0.net
そりゃ原発が一番安いからな
炭素も出さん
露助の資金源にもならん
全く素晴らしいソリューションだ
幸せなのは九州と関西の民なのだ現実として

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:22:24.04 ID:X7uapItc0.net
家庭の電気代上がる

製造する時に電気使うから物価も更に上がる

異次元の中抜きの為、消費税上げます←

地獄に落ちろクソ政治家共

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:22:24.59 ID:KZN7Agyl0.net
>>552
どう考えても原発の迷惑料だろw
これで関西九州だけ政府補助なしとか不公平ないよな?
ん?原発推進派が何か言いたそう?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:23:50.51 ID:FJjRI68e0.net
>>728
これはもう令和の一向一揆だねアラーアクバルファッキンヒロヒトジエンド安倍晋三さふざけた野郎さ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:24:06.51 ID:Xbl0+VXM0.net
岸田は新しい原発を作るのでまあリーダーとしての勤めは果たすやつだ
これが現実だ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:24:32.22 ID:FJjRI68e0.net
>>731
731笑

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:27:16.20 ID:nbEgW/2S0.net
もうさ、原発再開しろよ
ふざけんなって

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:29:33.96 ID:5qVCeaLT0.net
ふざけるのもいい加減にしろ👹💢今ですら水かけご飯とか食ってるのに殺すきか?

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:29:57.37 ID:oyRYOlPf0.net
これはあかんやろ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:33:13.73 ID:6B8L4/5N0.net
もうロシア許してやったら?
みんな仲良くしようよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:38:43.36 ID:8XYNEwr10.net
>>736
ダメです

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:39:37.67 ID:/Ygyr43r0.net
結局は経産省に電力会社から大量の天下りを許しているからだろ。
なぁなぁで全部認めるに決まっている。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:45:20.69 ID:rEGj7JeN0.net
>>736
戦争が終わっても日本のインフレは止まらんよw

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:46:27.07 ID:XrPRZ11s0.net
東北電力頑張ってねwwwww

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:47:14.11 ID:CuW8Meb/0.net
政府は国民は馬鹿で
なんも言ってこれないまで
計算ずく。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:48:57.65 ID:XWV3NsvJ0.net
一人暮らしで電気代1万とか意味わからんな……

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:51:02.79 ID:dEHc3+6N0.net
九州電力、原発に託す黒字転換 値上げなしで立て直しへ

 九州電力が再浮上へ正念場を迎えている。
 28日、2000億円分の優先株を8月に発行して資本増強を行うと正式発表した。
 2023年3月期の連結最終損益が564億円の赤字(前の期は68億円の黒字)に陥り、落ち込んだ自己資本比率を引き上げる。

 24年3月期は原子力発電所4基体制に復帰することで、最終損益は一転して900億円の黒字に転換する見通し。
 家庭向け電気料金の値上げに頼らずに立て直しを図る。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:51:51.15 ID:QOs+DjVC0.net
EV…

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:52:56.68 ID:FfB0cxOr0.net
ロシア政権へG7として戦争賠償を追求する一致がなければならないと新聞テレビメディアから指摘は?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:53:28.39 ID:sWVgsPdt0.net
福島の処理には金かかるもんなぁ
目処も立ってないし

それでも原発再稼働させようとしてんだからヤベーよ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:53:41.52 ID:Fz36cG9w0.net
普通に一人暮らしで冬は電気代2万越えたんだが夏はどうなっちまうんだ‥

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:54:17.58 ID:0h9/+S110.net
関西と九州だけ値上げしないって
完全に原発問題だね

左翼に抵抗出来なきゃ死ぬわけだ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:54:38.30 ID:dEHc3+6N0.net
東北電力が24日、家庭向け電気料金(規制料金)の値上げを経済産業省に申請し、
東京や北陸、中国など大手電力5社も値上げの準備を進めている。

一方で関西、九州の電力2社は現状では値上げを表明していない。
その背景には原子力発電を中心とした電源構成の違いがあるようだ。

関西電力が10月31日に発表した令和4年9月中間連結決算では、最終損益が763億円の赤字で、中間決算では10年ぶりの赤字となった。
ウクライナ危機と円安を背景とした燃料価格高騰が影響したと説明したが、規制料金の値上げについては現在まで「決まったものはない」としている。

同社の森望(のぞむ)社長も同日の決算会見で、値上げの方針について問われると「非常に変化の激しい経営環境を見極め、総合的に判断する」と述べるにとどめた。

電力会社ごとに値上げの判断が分かれているのはなぜか。
関係者によると、電力会社ごとに電気料金のもととなる「原価」の算定に違いがあるためだという。
多くの電力会社は平時は燃料価格が安い石炭火力をベースとし、数年先を見越して原価を算定している。
だが、現在は石炭価格が大きく上昇を続けており、それらの会社は電気料金の維持が厳しくなっている。

 こうした中で、電源構成に占める原発の割合が比較的高く、
 算定時の想定に近い数が稼働しているとみられる関電などはまだ〝余力〟があるようだ。

 実際に、関電と同じく値上げの表明をしていない九州電力の担当者は
 「来年度には原発が4基体制に復帰し、通常の運転サイクルに戻る。
 経営の効率化は必要だが、燃料価格高騰の影響は受けにくくなる」と話す。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:55:05.04 ID:fjAD7ubq0.net
先月めっちゃ安かったのに
そもそも原発ふっ飛ばした電力会社が悪いんだろうが、まったく国民に負担ばっかりかけやがって

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:57:48.81 ID:QOs+DjVC0.net
>>78
じゃあ発電所から遠い街に暮らす君は送電線の設置維持にかかる費用負担してな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:57:56.00 ID:dEHc3+6N0.net
反原発厨のパヨのせいで
電気料金あがりまくり

関電管内のオレは無傷

ワロタ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:59:51.50 ID:y2+T1e5m0.net
値上げしないで!😭

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:01:34.60 ID:jwEZ+7aV0.net
ここから人件費維持検査の上がり分が嵩むから
更に年末年明け年度末までが末恐ろしい
原発稼働も稼働する前段階で問題山積だしな
稼働しても暫く高いまま続く
現状手詰まり

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:12:32.28 ID:iP1kYgT70.net
オール電化のマンションとかいまさら工事もできないよな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:16:39.27 ID:h7w0FKbP0.net
>>1
>>2

統一教会による霊感商法


多宝塔
珍味売り
印鑑
聖本3,000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、先祖の呪いを解く儀式280万円

日本からカネを巻き上げる統一教会、それを庇護していた自民党は被害者に返金しろ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:16:39.52 ID:OYLYys8X0.net
ライフラインなのにエネルギー分散しないやつは馬鹿だからどうでもいい

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:18:51.87 ID:QTABEapu0.net
増税はこれからですよ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:20:46.32 ID:0h9/+S110.net
>>752
維新が大阪で株主やってる内は原発も落ちないだろうし当分は安泰か

羨ましい事で

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:20:50.18 ID:h7w0FKbP0.net
>>1

■観光・インバウンド・カジノ
■移民(アベノイミン)、派遣・中抜き(パソナ)
■風俗・AV・売春
■改竄・偽装
■異世界・転生のアニメや小説
■統一教会(家庭連合)による霊感商法

これが日本の成長分野

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:22:10.38 ID:JcgB5gBS0.net
ロシアは悪人だやれやれ!やっちまえ!
原発動かすな!あぶねえだろカス!
そりゃさあ高くもなるよね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:27:00.63 ID:XHbRftYs0.net
>>1
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」

「私たち日本はウクライナ国民とともにある」

「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」

「ゴルフは抑止力のためにやっていた」

「これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」

「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」

「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」

「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」

「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」

「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」

安倍ちゃん天誅

岸田ちゃん天誅未遂

今ここ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:32:41.30 ID:NUc15r3J0.net
ハッシュタグ
岸田に殺される

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:43:40.13 ID:jGmG8EjR0.net
関電わい高みの見物

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:43:42.34 ID:FJjRI68e0.net
岸田は全国原発再稼働フル稼働かつ消費税20%だ
電気料金下がれば消費税20%も相殺できる真理だ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:49:49.62 ID:aQqbjHlv0.net
テレワークしただけ損するのか。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:51:42.58 ID:7KMZ2uj60.net
原発再開まであと2段階ぐらいは値上げするだろうね
そして再開までこの値上がりで得た膨大な利益が裏金として国、電力会社、プールされる仕組み
政府主導のこんなとんでもない計画マジでありえるよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:52:05.78 ID:FJjRI68e0.net
>>766
そもそもうちのかいしゃではテレワーク一人も居ないよなおれたち中小企業を舐めるな自公政権に死を

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:52:40.63 ID:S560NmyY0.net
原発再稼働に反対してたパヨクの電気代を10倍にすれば、俺たちの電気代は以前のままでいけるんちゃうか?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:54:25.71 ID:FJjRI68e0.net
電気はお隣中華人民共和国から安く分けてもらおう

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:54:39.42 ID:xdUQ2qs70.net
電気料金値上げに文句言う奴はロシアのスパイだから外患誘致罪で死刑にしろ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 03:55:46.18 ID:NSPNQr6+0.net
いや値上げはしゃあないわ でも無能経営陣は責任取らなあかんやろ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:03:38.39 ID:kjBTYbwf0.net
>>769
右翼左翼の問題にして国民同士を争わせるな
不正電力会社こそが国民の敵
不正しといて何の償いもせずに値上げするのは許さないよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:04:01.81 ID:YX2Zf12t0.net
太陽光パネル付けるか

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:04:57.49 ID:rEGj7JeN0.net
>>761
じゃあ戦争終わって原発動かしたら値下げするの?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:05:54.89 ID:FJjRI68e0.net
電力は余ってるんですー忌野清志郎こそ真理の本質

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:06:21.97 ID:JcgB5gBS0.net
>>775
一度上げたものを下げるわけないだろ
理由作らせたのがバカなんだよ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:07:58.08 ID:xUtlaTtk0.net
>>776
そこは今なら坂本龍一ではないのか

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:09:25.84 ID:WlNd5MUr0.net
>>736
日本は今もロシアからLNG輸入してるしサハリン2も放棄してないし原油ガスの国際価格は下がり続けてるし金融緩和のせいだよ
強烈な利上げしてるアメリカなんか滅茶苦茶インフレ率低下してるよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:09:38.23 ID:Qggds0DY0.net
関西が勝ち組過ぎる

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:10:33.84 ID:op74XJnS0.net
大阪のオッサン「トンキンざまあ!メシウマ!!」

トンキン上級「値上げ?痛くも痒くもない。それ以上に儲かってますから!」

トンキン下級「ファビョーン!!」

結論
トンキン下級の一人負け

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:13:15.03 ID:ZL1qatNF0.net
どの道 集り商法は長くは続かないよ

 

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:13:18.94 ID:FJjRI68e0.net
>>778
もちろん彼も真理の追求者だが忌野清志郎歌詞有り

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:14:48.03 ID:vRPxWH2B0.net
再エネ賦課金の値上がりの方が大きいことも報道しろよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:15:50.36 ID:FJjRI68e0.net
>>781
さっさと安倍晋三ころせふざけた政府自公オマンコ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:19:24.89 ID:haklKEKF0.net
>>769
お前の電気代を一億倍にすればトンキンも救われるwwww

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:22:27.00 ID:ZTwUcv500.net
お前等馬鹿だから

電気料金が3段階になっている事

にすら疑問を抱かないw
使えば使うほど値段が上がるおかしな料金体系なのにw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:25:21.09 ID:cLo1R8BD0.net
>>1
>標準的な家庭では2078ー5323円引き上げることを了承した

これ完全に騙しだからな
この「標準」、つまり平均には独身一人暮らしの人も算出の分母に入ってる数字

実際家族を持ってる4人家族とかだと夏は1万円ぐらいは上がる

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:26:54.15 ID:cLo1R8BD0.net
>>787

いや、普通に考えて使えば使うほど値段は上がってくだろw

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:33:11.94 ID:M/MbWIme0.net
業界内でカルテルは結ぶわ、談合はするわ、個人情報は盗むわ、株価は半値まで落ちるわ、二期連続無配当だわ、電気代は上げるわ、そのくせ自分らの給与は「統括原価方式」できっちり確保したままだわ

今年初めて株主総会出るわ
地元の恥「中国電力」

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:34:58.01 ID:alW8c8wA0.net
ほらな選挙終わったとたんこれだよ
この後も政府は増税まっしぐら
ケツなめマスコミと盲目に自民バンザイのバカ共はこれを望んだのだろうから喜んでるのか

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:38:04.11 ID:uBdNGvaK0.net
またやってる感だけ出してるな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:46:41.49 ID:JcgB5gBS0.net
電気と燃料値上げしたら簡単に実質消費税アップできるしな
笑いが止まらんよな岸田

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:48:11.81 ID:DgmNl1280.net
まだまだ始まってすらいない
本当に地獄は補助金が切れる10月から

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:49:43.84 ID:584m/Em20.net
コンビニがますます暗くなるのか

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:50:52.07 ID:EPsT8mav0.net
電気代高すぎ!
殺す気かよ・・・_| ̄|○

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:55:32.65 ID:ZufL+F1Y0.net
>>794
まじでこれ
一人暮らしでたいして使ってなくても2~3万円くらいいくんじゃないのかね

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:56:26.09 ID:2pd0/sDM0.net
原発5基も動かしてる関西電力は値上げ無し
https://pbs.twimg.com/media/FwN4V_ZaUAAsoSt.png

原発動かさないと夏死ぬよ?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:57:33.42 ID:GIB9icbY0.net
図書館で暮らせよ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 04:59:12.64 ID:GIB9icbY0.net
家に帰るからいけないのだ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:00:16.35 ID:0UuBcXJT0.net
家賃を超える日が来るな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:03:12.14 ID:aCS8fdE60.net
>>798
原発は関係ないよ。
原発稼働させている(今は定期点検中だけど)四国電力値上げするのに対して
稼働させてない中部電力では値上げさせてないよ。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:03:20.11 ID:78RDqyyg0.net
>>4
九州でオール電化でソーラーパネル蓄電池だけど特に悲惨ではないな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:04:21.90 ID:aftErkBi0.net
ねこのくに

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:05:22.46 ID:78RDqyyg0.net
>>22
6400円だったわ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:05:43.83 ID:aCS8fdE60.net
>>515
実際不正行為をやって再稼働がさらに伸びたのは原発推進派のせいだよ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:06:01.95 ID:YxA8iXoR0.net
岸田政府なにやってんの?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:06:30.98 ID:H8551lAN0.net
関東民は反原発運動してる奴らに暴動起こしていいぞ
俺はそれをクーラー効かせた涼しい家の中でせんべいつまみながらテレビのニュースとして観る

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:08:04.72 ID:4KoeAkU60.net
ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角 ★3 [はな★]


1年で?

考えられる理由:
対ロシア制裁 たったw38か国+10か国
米国
EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国
アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス


政府、電力7社の電気料金値上げ承認 来月から2078-5323円 ★3 [蚤の市★]も

考えられる理由:
対ロシア制裁 たったw38か国+10か国
米国
EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国
アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス

ウク信の正体:
①キチガイの殺人狂w
②悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
③プーチンを殺したがっている事から、対ロシア制裁を継続する自民党支持者
④ウク信は妄想狂w親ロシアをロシア政府関係者と妄想しているw
⑤困った時は誹謗中傷w合言葉は「プーアノン」wwwwwwwwwwwww
⑥日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
⑦人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww

ウクライナ芸人(ウクライナ問題で一芸に秀でているw)一覧w

防衛省
高橋杉雄(防衛研究所 防衛政策研究室長)
兵頭慎治(防衛研究所 政策研究部長)
長谷川雄之(防衛研究所 研究員)

その他
笹川財団 上席研究員 小原凡司(元自衛官)
東京大学先端科学技術研究センター専任講師 小泉悠
慶應義塾大学総合政策学部教授・大学院政策・メディア研究科委員 廣瀬陽子
筑波大学名誉教授 中村逸郎

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:09:09.73 ID:4KoeAkU60.net
>>807
岸田内閣支持率ww

NHK
2023/05/15 支持率 46%、不支持率 31%<-ドアホのNHK視聴者w
G7広島サミット 核なき世界 期待できない65%wwwwwwwwwww

新大政翼賛会:自由民主党・公明党・日本維新の会・国民民主党がやっている事w

「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案」の成立

「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案」とは?
2022年12月に安保3文章を改定し敵基地攻撃能力の配備し戦争のできる国する為に5年で43兆円の防衛費をを閣議決定したが
防衛費増額の為に、赤字国債、財政民主主義を破壊する予備費の乱発、必要な予算の歳出見直しで決算剰余金の捻出、
勝手に国有財産を売却し、恒久財源とする為の増税に法的根拠を与える法律

証拠:
2023年4月28日 (金)財務金融・安全保障連合審査会にて、高村正大(自由民主党・無所属の会)が消費税を増税して財源とする事を言及!

新大政翼賛会:自由民主党・公明党・日本維新の会・国民民主党は核保有を目論んでいるwwwwwwwww

核兵器禁止条約も批准する気なしwwwwwwwwwwwwww


【悲報】G7首脳、軍縮文書骨子案判明 核不拡散体制の強化明記へ
5/16(火) 21:51配信
先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)初日の19日に発表する核軍縮に関する成果文書の骨子案が16日、判明した。
核拡散防止条約(NPT)を核軍縮と核不拡散の礎と位置付け、不拡散体制の強化を明記。
岸田文雄首相が掲げる「核兵器のない世界」へ機運醸成を図る狙いwwwwwwwwwwwww


これではwG7広島サミットで「核なき世界は期待できない」は当然wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:09:44.34 ID:fgDpu9/H0.net
原油価格下がったのに値上げってのがまずおかしいんだよ
岸田は海外に金ばら撒きしかしねーし、そんな岸田を支持するアホ多いし、マジでどうなってんだこの国は?

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:10:27.27 ID:YxA8iXoR0.net
値上げ1.5倍は酷すぎる
岸田は調度海外へ逃げてるな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:10:29.19 ID:4KoeAkU60.net
>>793
【朗報】“財源確保法案”めぐり 立憲が鈴木財務相の不信任決議案
5/16(火) 14:46配信
岸田政権が掲げる「防衛力の抜本的強化」の裏付けとなる財源を確保するための法案をめぐり、
立憲民主党は、鈴木財務相の不信任決議案を提出しました!!!!!!!!!


これを参院でも繰り返せばw「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案」の
成立は阻止する事が可能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案」とは?
2022年12月に安保3文章を改定し敵基地攻撃能力の配備し戦争のできる国する為に5年で43兆円の防衛費をを閣議決定したが
防衛費増額の為に、赤字国債、財政民主主義を破壊する予備費の乱発、必要な予算の歳出見直しで決算剰余金の捻出、
勝手に国有財産を売却し、恒久財源とする為の増税に法的根拠を与える法律

証拠:
2023年4月28日 (金)財務金融・安全保障連合審査会にて、高村正大(自由民主党・無所属の会)が消費税を増税して財源とする事を言及!

新大政翼賛会:自由民主党・公明党・日本維新の会・国民民主党が賛成している法案wwwwwwwwwwwww

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:10:37.40 ID:uWaKl/Rc0.net
>>808
関西電力のほぼ全ての原発を北陸地方の福井県に置いている関西民さん
福井民さんに何か言うことないの?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:10:41.85 ID:QzSHngYo0.net
9月までは補助あるからいいけど10月からが本番だろ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:12:01.59 ID:H8551lAN0.net
>>814
原発ある地区は関西電力の管轄だろ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:13:24.07 ID:qCLPzqb70.net
>>816
事故ったら迷惑かかるのは福井民さんだよね

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:13:26.35 ID:4KoeAkU60.net
>>811
岸田内閣支持率ww

NHK
2023/05/15 支持率 46%、不支持率 31%<-ドアホのNHK視聴者w
G7広島サミット ウクライナ情勢 期待できない66%wwwwwwwwwww

考えられる理由:
①民主主義サミット共同宣言、署名は6割のみ 足並み乱れ<ー岸田もオンライン出席wwwwwwwwwwww
2023年3月31日 20:56
米国など5カ国がオンライン形式で共催した第2回「民主主義サミット」が30日、2日間の日程を終えて閉幕した。
共同宣言に署名したのは、招待した120カ国・地域の6割にとどまった。
権威主義と位置づける中国、ロシアに対峙するため民主主義勢力の結束を狙ったが、足並みの乱れを露呈wwwwwwwwwwwwww

②4/10 決算行政監視委員会

立憲原口
「ウクライナ予備費1兆円に至っては、昨年12月の予算成立から、結局w1銭も使ってません」w

③2022 GDP世界ランキング

1:米国 25,464,475
2:中国 18,100,044


3:日本 4,233,538
4:ドイツ 4,075,395
5:インド 3,386,403
6:イギリス 3,070,600
7:フランス 2,784,020
8:ロシア 2,215,294<-ロシア制裁は無意味だったw
9:カナダ 2,139,840<-G7w
10:イタリア 2,012,013<-G7w

④米債務上限の特別措置、残り880億ドルに-1週間前は1100億ドル
5/13(土) 9:43配信
米財務省は12日、連邦政府債務上限の到達後も支払い履行など資金をやりくりしてきた特別措置について、
今月10日時点であと880億ドル(約11兆9400億円)しか残されていないことを明らかにした。

5/13 880億ドル
5/20 660億ドル
5/27 440億ドル
6/3 220億ドル
6/10 0ドルwwwwwwwwwwwwwww

米国はこれ以上のウクライナ支援は不可能w

⑤政府、電力7社の電気料金値上げ承認 来月から2078-5323円 ★3 [蚤の市★]wwwwwwwwww

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:13:34.30 ID:YxA8iXoR0.net
一般家庭で今まで通り使って
年間50000円近くも余計に支払わなくていけなくなるって
これは相当だろ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:14:21.88 ID:w73zDTvf0.net
2011年の原発事故以降 エネルギー政策何もしてこなかったの???

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:15:10.31 ID:8b/Y/frq0.net
岸田
「原発に反対する連中には制裁だ」

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:15:13.34 ID:H8551lAN0.net
>>817
嫌なら九州か関西に引っ越ししよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:16:09.58 ID:kp/el2Qf0.net
>>820
復興特別所得税による増税
再エネ賦課金による国民負担増

しっかり取り組んだぞ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:16:42.63 ID:4KoeAkU60.net
>>821
「安倍氏銃撃の真犯人は別のスナイパー」「トランプの選挙不正は事実。闇の政府DSが裏で関係」公安調査庁ベテラン調査員のメール流出2 [Hitzeschleier★] !

安倍晋三に直接、恨みを持つ団体・国家:
日本国※内閣総理大臣の岸田文雄は、最大派閥の安倍晋三が会長の清和政策研究会が、自らの政権運営に口出しする事に嫌気が指していた。
証拠:
・支持率が急落するも、党内から辞任論は出ない。
・安倍の死後、増税を財源とする自らの政策を連投している。原発推進、防衛費増額、異次元の少子化対策など
・防衛増税に異論を唱えたw高市早苗の排除w
現状:
政敵と思われる奈良高市、和歌山二階・世耕の選挙区だけ負ける安定感wwwwwwwwwwwwwwwwww
政府、電力7社の電気料金値上げ承認 来月から2078-5323円 ★3 [蚤の市★]!!!!!!!!!!!!!

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:16:49.80 ID:YxA8iXoR0.net
また底辺の自死が増えそう

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:18:03.30 ID:b0a3CWHD0.net
大阪湾に原発建てて福井の原発ゼロを目指しますぐらい言えよ関西民マジでクズだなw

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:20:03.63 ID:0WQGR/jS0.net
赤字になったからってすぐ潰れるわけじゃねーだろ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:21:48.80 ID:qVYZjQUV0.net
ソーラーパネルの株でもかえばええんか?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:23:14.09 ID:rb9dxtCe0.net
物価が上がれば消費税収も上がる
政府の思う壺だわ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:23:44.28 ID:0h9/+S110.net
てか自民党に具体的な策などない

今の電力会社が国の言う事を聞く意味なんか殆どないんだもの

ただ金だけだして責任たらい回して丸投げするだけのエリート気取りだと思われてる

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:27:25.63 ID:5vz/Biy30.net
電通の作ったEV車ブームが遠ざかるな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:28:53.84 ID:ZTwUcv500.net
>>796
自民支持したんだろ
自業自得
円安で30%以上値上がりしてんだからw

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:31:45.56 ID:1/lVodMI0.net
肉屋を支持する豚ばかりの全体主義国家日本に民主主義は無理だったんだよ、
家畜以下の茹でガエルにされてもまだ選挙行かないのだから、まだまだ増税しまくるぞw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:34:52.45 ID:hrjr7tbR0.net
関電は凄いな
原発の影響なの?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:38:39.05 ID:Zmy9wFcG0.net
負担増でエアコン使用を控えるから高齢者の死人が増える
自民党による分母を減らす少子化対策だろ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:38:40.35 ID:247xf5Gv0.net
田舎なら空きスペースに自前で太陽光パネル並べりゃほとんど只の電気使えるのに
屋根に付けなきゃいかんと思ってるから無駄な費用かかる

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:41:49.56 ID:aCS8fdE60.net
>>808
ヨーロッパ見ても原発が一番たくさんあるフランスが1番電気料金高いんだけど?

https://jp.tradingeconomics.com/germany/electricity-price

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:42:20.04 ID:DAOSDEti0.net
これ一人暮らしで先月63kwhくらいの消費電力の場合は、300円くらいしか値上げしないという感じか

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:43:29.44 ID:aCS8fdE60.net
>>820
太陽光パネル普及したら電気料金安くなるのに反対した奴らのせいだよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:44:25.72 ID:DAOSDEti0.net
標準家庭が400kwhという話なら、一人暮らしの春は65khwくらいが多いから、ほとんど300円から800円くらいの値上げだろう

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:44:37.72 ID:sRozhu1b0.net
世界的にエネルギー価格が高騰してる中でこれだけ抑えられてるならいいほうじゃね

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:45:39.25 ID:TpwWG7oH0.net
強盗が増えるのは間違いない

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:46:08.23 ID:SjVlfj790.net
アベノミクスの成果がようやくでてきたね。
インフレによる景気増大!
自民党ありがとう!!

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:48:11.82 ID:ipoXREFy0.net
電力や各種公共料金も値上げ食料品も値上げ税金も増税自民党や経団連や財務省に国民の金が目減りして年収の半分も税金で持っていく能無し自民党(怒)
在日外国人には税金免除罪犯しても不起訴釈放日本人は罪犯せば即刻逮捕刑務所行きで何一つ日本国民の為に良い事すらしないゴミ自民党(怒)。
自民党は保守じゃ無い国賊政党(怒)野党が売国奴で自民党が国賊これじゃ日本良くなるはずが無いやろ…もうみんな怒ってエエんやで。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:50:08.37 ID:247xf5Gv0.net
再エネ賦課金はこの5月から3.54円から1.4円に大幅値下げしたな
純自国産の電気だからな
再エネ反対で原発動かせとか頭おかしいわ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:52:58.32 ID:r0KHMsBz0.net
傾斜地の太陽光発電230か所、パネル崩落のリスク…土砂災害警戒区域内・住宅近くに設置
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230514-OYT1T50086/

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:53:16.55 ID:GOadVpL30.net
今夏、自宅で熱中症で亡くなる人が何人出るかな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:55:07.16 ID:aCS8fdE60.net
>>838
東京だと単純計算で2.2%しか上がらないよね。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:55:51.99 ID:AjVc0c+T0.net
>>22
パソコンとモニターは電気かなり使うからなるべく簡単な作業はタブレット端末とかに切り替えて行った方がいいよ
特にPCゲーやってる人は気をつけた方がいい

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 05:56:29.04 ID:aCS8fdE60.net
>>845
太陽光パネルを広げていったなら再エネ賦課金がマイナスになって安くなったのに反対した奴らのせいで高いままだよな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:00:43.50 ID:y3kvAUXJ0.net
ソーラーパネルの破損部分からはカドミウム、鉛、ヒ素、ポリシリコンといった様々な猛毒物質が流れ出て下流へ
https://pbs.twimg.com/media/FwIXhiSaUAA8s6R.png
https://pbs.twimg.com/media/FwIXk4PaUAAK5MM.png

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:01:13.62 ID:2SMSb1CF0.net
この世界的なインフレってのはコロナで物流関係が滞ってたからってのもあるんだろうか?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:03:27.73 ID:mpwbryB80.net
>>802
関係ないわけないでしょ壺さん

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:03:28.62 ID:x7OM5PjV0.net
選挙前「補助するよー(ちょっとだけの期間ね)」
選挙後「値上げじゃぼけー」

www

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:03:30.95 ID:CpzUPdaP0.net
原発動かすか、値上げするか、ソーラーにそそのかさられるか、無電気生活か

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:04:22.08 ID:/3TdlT390.net
関西でよかった

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:05:31.41 ID:x7OM5PjV0.net
>>834
原子力発電所が稼働していて、燃料費高騰の影響が比較的小さい関西電力は、今回、値上げを申請していません

元々関電は他と比べて値段はどうなんだろ
北陸は元々安すぎたとかほざいてるけど

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:06:19.11 ID:sRozhu1b0.net
>>851
日本だとソーラーパネル設置場所は反射光とか考えると山の上になるんだよね
そうなると土砂崩れが起きやすくなるし
発電効率維持のための定期的なパネルの掃除が大変
そして有害物質たっぷりだから処分も大変

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:07:33.10 ID:aCS8fdE60.net
>>853
関係性ないよ。だったらなんで原発動かしてない中部電力は値上げしてなくて動かしてる四国電力が値上げするんだよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:09:39.57 ID:pXY52FiY0.net
いびつな真実! 現在、日本のメガソーラー事業の大半は“中国企業”が独占!世界中の太陽光発電ビジネスは中国がシェアを独占している、「再生可能エネルギー」の予算拡大は慎重に!
https://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a529

>「電力事業」とは、日本の安全保障上の「最重要なインフラ」である。しかし「メガソーラー事業」は、中国企業の独断場となっている

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:11:29.51 ID:HdctRqty0.net
まずは原発を動かせ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:11:47.70 ID:aCS8fdE60.net
>>857
今度値上げする7つの電力会社の中で、北陸電力は一番安かったよ
一番高かった北海道電力は1万5662円に対して1番安い北陸電力は1万1155円

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:13:03.13 ID:HdctRqty0.net
https://i.imgur.com/ScWe9Uq.jpg
https://i.imgur.com/RYauhgT.jpg

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:14:16.00 ID:sRozhu1b0.net
日本企業がソーラーパネルの問題点を解決しようとしてる様だし
それが完成してから普及させればいいだろう

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:14:38.47 ID:7Qo4QnbV0.net
>>841
こういう政府の犬は何考えて生きているんだろうな?
それなら給与も諸外国並みの水準まで上げてくれよ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:15:01.59 ID:sDqq4ACc0.net
>>241 うちはオール電化の全館空調だから毎月6~7万かかってる。

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:15:24.96 ID:c2wy+ajE0.net
>>841
東電がやらかしてなけりゃもっと安いがな。なんせトップが責任とらない国なんで

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:16:33.65 ID:/v/bC/4K0.net
パネルっつーかソーラーの問題点はこれなんだがな
https://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gif

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:18:56.78 ID:/2nKmGq30.net
>>863
イラ菅と孫が始めた中国へ利益誘導インフラ利権

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:20:29.22 ID:aCS8fdE60.net
太陽光発電が高くて大容量って言うならともかく、そんなことないから全然関係ないよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:21:24.85 ID:fB6mjXqX0.net
反原発がはらえよ、九州電力は原発稼働してるから値上がりしてないが

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:21:39.40 ID:aCS8fdE60.net
>>863
もう40円どころか10円切ってるんだけど
あまりに安すぎて、FIT契約する業者が激減ってるよ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:22:09.83 ID:aCS8fdE60.net
>>871
原発が1番動いてるフランスがヨーロッパで1番電気代高いけど?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:23:41.95 ID:aCS8fdE60.net
>>864
むしろ最大の問題は買取価格が安すぎる事と太陽光パネルバッシングの方だよ
太陽光パネル自体に問題なんてないし

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:08.77 ID:/3TdlT390.net
だれか今回の値上げを受けて、全国の各電力会社の電気料金単価比較表とか作ってくれん?

どこの地域の単価が一番高いのか知っておきたい

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:15.38 ID:/rwIcCj+0.net
電気代がこんだけ上がると、工場製品は軒並み価格爆上げだよな。
人件費上げるどころの騒ぎじゃないやん。
マジで命に関わってるんだが。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:21.44 ID:aCQWqoqe0.net
>>872
ネトウヨは2011年で時が止まってるから
未だに不景気は民主党のせいらしいしな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:29.89 ID:c2wy+ajE0.net
東電<反原発が払えよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:41.21 ID:tNT2dD600.net
>>874
中国製というのはある意味問題のような

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:42.03 ID:DYfhzm7o0.net
こないだラジオで聞いたけど、現状で生活費が一番かかっているのが北陸で次が関東だってさ。
雪が多いのが原因。

これで電気代が上がったら荒むよね

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:27:03.89 ID:wB8lR8IA0.net
政府と電力の茶番劇。電力料金の算定方法を、根源からやり直さないとダメ。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:29:35.67 ID:tADTMQTl0.net
太陽光は産業用が無理なのよ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:36:37.54 ID:vbdqIEZo0.net
自民党や官僚どもが何やってるか知ってるか?
再エネで韓国に金流してるんやで
高橋洋一の懸念があたった
新韓銀行の日本法人はSBJ銀行。その頭は、元財務官僚。韓国企業への天下りパターン。
ゆうちょ銀行との提携。寄生されちゃったね。再エネで韓国に流れる金。

「ゆうちょと新韓銀行の提携」で存在感を示す官僚OBたち 韓国から見れば、日本政府から「人質」を取った気分か
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20210609-DH54632E3RLD7OHGDAAUYXAKMY/



韓国大手銀行が日本で脱法的な太陽光投資
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/301939

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:36:48.50 ID:247xf5Gv0.net
おい、貿易統計見ると6月分の燃料調整費決める平均燃料価格は5月分より下がってるのに上がったことになってるぞ!
これで単価2円以上の値上げだが計算方法変えてコソコソ値上げするとかほんと許せんわ!

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:38:21.36 ID:scM3NNEX0.net
賞与もUP

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:38:28.27 ID:nT9Y2EwI0.net
自民党の不正選挙どうにかしないと終わりだなあ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:38:39.92 ID:+EuIX1ue0.net
ジャップ、アベノミクスで通貨安と物価高10年もやってたから悪性インフレは止まらんぞw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:40:17.26 ID:fdwwMQFH0.net
もうロシア核攻撃開始して

核の冬を到来させるしかない!!

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:40:58.09 ID:MShPicO60.net
>>884
ボーナスアップするから大丈夫!

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:40:58.93 ID:aCS8fdE60.net
>>879
関係ないよ。日本のバッテリーを使ってたEV車が何10件も燃えてるし

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:41:48.51 ID:MShPicO60.net
>>880
灯油のストーブ使えば良いのでは?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:42:06.62 ID:6BNzd5Pz0.net
九州民としては高みの見物だね

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:42:16.03 ID:MShPicO60.net
>>890
それなw

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:42:21.83 ID:a7s9PHJo0.net
日本の電力インフラを上海電力に売り渡すとかとんだ売国奴だな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:43:04.23 ID:sgH90MmV0.net
よく分からんが原油や天然ガスの値段下がってるのに何で上げるの?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:44:09.12 ID:aCS8fdE60.net
>>884
実際の電気料金に配布されるのは半年後からだろ
そのおかげで、燃料価格が高騰してた時は安い電気料金使えてたんだから

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:44:51.67 ID:bJ0pPKHQ0.net
関電最高なんや!

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:46:56.03 ID:8pMrqUpy0.net
3割4割も平気で上がるなんて ひどすぎる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:46:58.65 ID:TbctrDTk0.net
何もかも物価があがってもう無理だ。。

電気 ガス 水道、、マックや吉牛 コンビニ、、、給料は上がらないのに。。。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:47:15.94 ID:ly4vFUlj0.net
原発再稼働に前向きな政党に票を入れます

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:48:47.38 ID:gtbyc70K0.net
政府がーとか言ってるが悪いのは政府でも電力会社でも無く
ロシアとウクライナだからな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:50:30.59 ID:6f5ZXMYt0.net
底辺職は給料上がらんで物価だけ上がるから、富裕層との格差は拡がるばかりだな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:50:38.91 ID:u7k44Uwz0.net
>>863
イラ菅みたいな人が震災時に首相だったことが恐ろしいわ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:53:23.57 ID:8pMrqUpy0.net
管は福一の連中に逃げ出すなと 釘さしたからな
それだけでも仕事した

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:53:26.90 ID:+VKujdQl0.net
原発稼働してる関西電力と九州電力は値上げ無し

原子力発電所の現在の運転状況
https://www.nra.go.jp/jimusho/unten_jokyo.html

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:54:48.84 ID:SXA1TWx+0.net
これだけのことをされても、ストライキもせず従順に従うんだから日本人ってチョロいよな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:54:49.21 ID:dHd7t5z+0.net
電源構成
中部電力 火力64%
関西電力 火力43% 原子力28%
九州電力 火力36% 原子力36%

規制料金の燃料費調整単価の上限
中部電力 5.36円/kWh
関西電力 2.24円/kWh
九州電力 1.86円/kWh

燃料費調整額=使用量×燃料費調整単価

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:55:49.02 ID:vbdqIEZo0.net
>>892
九州は一番韓国に狙われてる
釜山経済圏まっしぐら
気づいてないのか?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:56:36.12 ID:TK5bMbqD0.net
上がった2,000円分を節約するためには、昨年比何時間分オフにすればいいんだ?
俺は死ぬかもしれん

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:56:47.23 ID:YvzWSFcZ0.net
原発ありがとう@関西人

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:57:02.78 ID:919g34VU0.net
>>4
オール電化はむしろ安くなるぞ
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/989659

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:57:28.88 ID:+VKujdQl0.net
>>903
管直人は意外と有能でね、そう簡単に原発を再稼働出来ない仕組みを造りあげてしまった。最後っ屁でソーラーゴリ押しするし。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:57:34.29 ID:Lq27mOSZ0.net
燃料費なんて高騰してねーだろ嘘つくなや

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:57:40.94 ID:x7OM5PjV0.net
>>901
天然ガスとかはもうかなり安くなって落ち着いてるからな
円安はずっとだけど 緩和w

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 06:59:41.67 ID:k4rH/mTp0.net
>>912
反日政権としては有能ね
ミンス党ですから

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:00:35.15 ID:aCS8fdE60.net
>>909
除湿しても温度を設定できる高級なエアコンじゃなかったら除湿機能を使ったらいいよ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:01:39.26 ID:aCS8fdE60.net
>>915
お前らは、第二第3の福島原発事故が起き日本が滅んだ方がいいんだよな?

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:01:46.26 ID:b5C8wK220.net
電力会社は利益剰余金ためこんでるのにな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:02:11.02 ID:/y1iMCEb0.net
夏のエアコンで電気代跳ね上がるから我慢した結果部屋のなか熱中症で死ぬ人が多い

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:02:14.44 ID:9lsMaxuC0.net
ふぅ~これでボーナス満額

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:02:36.85 ID:vDjahWLL0.net
安倍さんが発送電分離したからこの程度ですんでる
政府に感謝の気持ちはないのか?
パヨクは嫌なら出て行けよ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:02:37.18 ID:aCS8fdE60.net
>>908
近くに大きな都市があるんだからwinwinで行けばいいじゃん

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:03:55.26 ID:247xf5Gv0.net
>
壷政権の味方かよw
どっちが反日なんだろうね

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:03:55.93 ID:FagH+MFu0.net
>>874
問題ありまくりやろ
このスレちゃんと見てる?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:08:12.67 ID:247xf5Gv0.net
このスレの反再エネって僻み根性の無知の貧乏人なんだよね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:09:24.81 ID:Dcwy86Oy0.net
原発稼働させたいから値上げしてるんだろ。さっさと再稼働させろよ。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:10:46.80 ID:MuL3Robn0.net
>>926
それだと思う
政府も織り込み済みの対応

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:11:25.20 ID:9XvMxF6D0.net
>>926
そんなに日本を滅ぼしたいのか

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:12:17.39 ID:DJTOb2Gl0.net
弱者切り捨て政府

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:12:59.24 ID:aCS8fdE60.net
>>883
ありがたいね。日本の環境保全のために活躍してくれて

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:13:18.04 ID:Hr+J9UB90.net
>>928
じゃあお前だけ関西電力本性前で反原発デモやってこいよw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:13:29.47 ID:Klvh9HOC0.net
乾いた雑巾からまだ絞る気だから自民党は凄いよ
資源、食糧と輸入に頼ってるから円安政策は必ずこうなるってアベノミクス当初から言ってるのに壺サポに騙されやがって

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:14:09.48 ID:OXY20jgH0.net
電力会社ロクなもんじゃない
高額な役員報酬維持のため

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:14:17.74 ID:cm9wloVm0.net
>>931
活断層の上で原発稼働とか

キチガイだよ

バーカ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:14:54.92 ID:+5DLQ2mZ0.net
今朝のテレビでは東電は881円アップって言ってたぞ
どっちが嘘ついてんの

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:15:07.61 ID:JbOX4W+P0.net
>>928
滅ぶ前に熱中症で死ぬ奴が惨めだなw

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:15:24.77 ID:+VKujdQl0.net
>>930
自然破壊と災害誘発のメガソーラーがどんどん増えてしまったな。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:15:57.84 ID:ZTwUcv500.net
自民党支持した
選挙にすら行っていない
選挙に行って白票投票

↑自分の行動の結果、統一教会自民党が好き勝手やって電気代爆上げ
電気代だけじゃなくて食料品も爆上げしているのに
まーだ理解できないのか
自業自得

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:16:01.26 ID:9XvMxF6D0.net
>>936
それぐらい我慢しろよ

きち

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:16:52.35 ID:JbOX4W+P0.net
>>938
何処に投票したら物価も高騰しなかったし電気代も上がらなかったの?
全くイメージできないんだが

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:17:23.77 ID:Klvh9HOC0.net
>>938
自業自得だよな
マジで

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:17:39.84 ID:JbOX4W+P0.net
>>939
死んだらガマンも糞もねえだろw死んだらそこで終わりなんだから

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:18:07.53 ID:zsXeSrtC0.net
>>934
だから日本一原発の多い福井に行って関西電力反対デモしてこいって

>日本一原発が集中している福井県には、関西電力の原発が11基が林立しています

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:18:27.01 ID:6j+Q20L80.net
九電の規制料金
政府の激変緩和措置のおかげで6月の燃料費調整単価 -5.16円/kWh

再エネ賦課金も1.40円/kWhと安くなったし、例年より電気料金が安くなるので普段通り電気使うわ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:18:47.70 ID:ejO15ZC20.net
>>940
どこに投票しても同じだよ

ただ何やっても許されると鷹を括った政党が調子に乗って好き勝手やるのはまずいよね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:19:33.21 ID:ZTwUcv500.net
>>940
自民以外
アベノミクスで円安になっている
円安だけで30%近い電気代上昇原因になっている

統一教会自民党支持して電気代ガーとか食費ガーとか叫ぶ池沼
お前等ガチの池沼w

自民を根切にして日本から消滅させないとお前等の生活苦続くから

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:19:35.83 ID:Klvh9HOC0.net
>>940
野党ならどこでも良いよ
どこが勝つとかじゃないから
政府を支持すればそれは続くし否定すれば政府が「考え方」を変える

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:20:36.06 ID:X4bhC3Xz0.net
食品もなにもかもが値上がり

アメリカさまさま!!

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:20:38.79 ID:9XvMxF6D0.net
>>942
>>943
キチガイはいい加減に死ねよ

ドイツは原発全廃しただろ

バーカ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:20:55.91 ID:z3uZycUn0.net
>>947
そうなんだよまず自民を下野させるのが大事なんだよな統一教会に政治をさせるとか自殺行為だろ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:21:00.21 ID:UlxdmeEY0.net
何故か政党名言わないよなこいつら

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:21:33.05 ID:PJgSb+mV0.net
>>949
ドイツはフランスから買ってんだよバーカw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:21:46.73 ID:ZTwUcv500.net
>>951
チョン
もういいから
統一教会のフロント政治団体自民党が日本人の敵だってバレているから

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:22:19.69 ID:9XvMxF6D0.net
>>952
バーカ

ドイツは電力輸出国になったわ

情弱

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:22:29.91 ID:VZjJIBjq0.net
電力会社赤字になったのか
大部分が原発のせいなら動かせば解決するんじゃね

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:22:50.10 ID:aCQWqoqe0.net
>>952
化石ネトウヨジジイ
とっくにドイツが電力純輸出国になってる事を知らない

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:23:16.84 ID:JbOX4W+P0.net
>>949
何もない島国なんだからエネルギーを作るためのリスクもしょうがねえだろ
今死んだらそこで終わりなのに

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:23:18.97 ID:WgHO0cFc0.net
放射脳もニッコリ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:23:20.34 ID:z3uZycUn0.net
>>952
フランスから買ってるのにフランスより電気代安いんなら買った方がいいじゃん

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:23:39.98 ID:nT9Y2EwI0.net
>>952
フランスから買ってるのにフランスより電気代安いんなら買った方がいいじゃん

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:24:06.18 ID:Klvh9HOC0.net
>>950
壺だけじゃないからな
長年続く少子高齢化問題とか悪化しかさせてないからね

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:24:22.29 ID:9XvMxF6D0.net
>>957
バーカ

だからこそ国産エネルギーを開発すんだよ

キチガイネトウヨジジイ

死ね🖕

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:24:35.67 ID:ZTwUcv500.net
>>955
電力会社30歳で年収1000万円超えとかザラだからな
まず、給与-30%削減しろよと言いたい
で、自民は電力会社の異常な給与に言及すらしてないんだよな

いい加減にしろよ
チョンカルト統一教会自民党が

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:24:40.63 ID:JbOX4W+P0.net
RPGのゲームでラスボス倒すまでエリクサーを使わないタイプか

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:25:03.10 ID:9XvMxF6D0.net
>>957
ぶち殺すぞキチガイネトウヨジジイ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:25:06.86 ID:JbOX4W+P0.net
>>962
開発してから止めろよwwwwww

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:25:10.72 ID:nWEoJjxm0.net
反原発は福井の関西電力管轄の原発全部止めろって言えばいいのになんで言わないの?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:25:58.34 ID:JbOX4W+P0.net
>>965
お、殺しちゃいます?俺を?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:26.10 ID:q3T6lcc80.net
岸田ありがとう!

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:35.69 ID:aCQWqoqe0.net
ネトウヨは国家主義を自称してるくせにエネルギー自給出来そうな再エネには大反対
壺の思想吹き込まれてるのか知らんが反日とはネトウヨの事

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:41.75 ID:6Z5NjR2A0.net
原発原発!さっさと稼働!

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:48.01 ID:VZjJIBjq0.net
>>963
まぁ災害起こったときの迅速な復旧とかで大事なのかもしれんな
人を減らすわけにもいかんし
医者みたいに減らしてったらいざというとき対応できませんってのがいいのかどうか

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:55.52 ID:ZTwUcv500.net
>>962
自民党
風力→やらない
地熱→あーあーあきこえないー

国産エネルギー?

ちなみに沖縄県南部に日本の天然ガス需要43年満たす大規模ガス田がある
沖縄県が県振興のために掘削しようとすると自民が邪魔して掘らせない

自民党ってガチで日本人の敵なんだよ
いい加減お前等目覚ませよ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:56.18 ID:Klvh9HOC0.net
円安政策政策で株価が上がって
日銀に株買わせて株価が上がって
輸入資源が値上がりして株価が上がった企業は外に出て外資になる

こんなので騙されるアホが悪いのよ
20%前後の日銀の持ち株一斉に売らせろよ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:27:19.23 ID:CbkJFPSu0.net
関西電力と中部電力入ってないのはなんで?
原発?

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:27:30.61 ID:K/UMjJBD0.net
電話番号かアホ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:27:43.45 ID:9XvMxF6D0.net
>>968
活断層の上で原発稼働させんなキチガイ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:28:28.22 ID:cm9wloVm0.net
>>968
キチガイは殺すしかねえだろ

キチガイ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:28:51.70 ID:JbOX4W+P0.net
災害や事故が起きて原発が被害を受けたら危険だから電気が無いなら原発を動かせばいいのにって言ってる人を殺害しちゃいますか

ふーん

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:29:33.19 ID:aCS8fdE60.net
>>924
このスレ見ることに、どれだけの意味があるの?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:29:39.24 ID:cm9wloVm0.net
>>979
活断層の上で原発稼働さすなキチガイ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:30:06.65 ID:kHG1y80E0.net
トンキンは暑かったらエアコン使うんだぞ
絶対ケチるなよ?
熱中症で死ぬぞ?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:30:10.69 ID:CbkJFPSu0.net
>>667
>>668 によると関西電力は原子力比率が高いから値上げしないけど、中部電力はなんで?
浜岡原発っていま動いてるんだっけ?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:30:22.62 ID:JbOX4W+P0.net
活断層の上で原発を稼働させるより自分の意見と違う奴を殺す奴の方が危険だぜ?

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:30:28.07 ID:Klvh9HOC0.net
電気代値上がりすればそれもまた海外に活路を見出す理由になるからな
自民党の売国は綺麗な売国だから右翼!!!
こういう謎ルールもうやめようぜ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:31:02.78 ID:cm9wloVm0.net
>>984
あたりまだろ

キチガイを殺すのは正義

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:31:42.89 ID:2GcBnwIv0.net
>>977
なんで福井にある関電管轄の原発11基にそれを言わないの?
なんで韓国の原発にそれを言わないの?
なんで中国の原発にそれを言わないの?

反原発ならもちろん韓国の原発も中国の原発も全て止めるべきという主張だよな?

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:31:48.81 ID:JbOX4W+P0.net
>>986
どんな理由があろうと人を殺すのに正義なんてないよ?

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:31:57.83 ID:VZjJIBjq0.net
中部は気候的に緩やかなところあるのかね
関東とか人集まりすぎてみんなで一斉にエアコン使えば気温一気に上がるだろうし
東京に至っては車の排気ガスで雲ができるレベルの汚染だろ?
東京湾に原発建てるのが一番いい気がするわ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:32:31.91 ID:FSYtiwJH0.net
消費税は仕方ない
電気代値上げは許せない
バカ国民

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:33:29.48 ID:gXZTD/ed0.net
https://i.imgur.com/2ZASrQk.jpg

https://i.imgur.com/c6u0aJe.jpg

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:33:29.85 ID:cm9wloVm0.net
かつ
>>988
おまえがフクイチの悲劇を起こしたんだろが

死ね👆(・_・)👎💢

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:34:26.33 ID:p7kymyXa0.net
こういう仕事だけは早いな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:34:29.55 ID:JbOX4W+P0.net
死ね?もう殺さないんだw

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:34:37.32 ID:1RXw2zAd0.net
>>954
でも、再エネ出力が低下して供給力が需要を下回る時間帯は輸入頼りだろ?

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:34:37.40 ID:9XvMxF6D0.net
いいか

原発推進派は

フクイチの責任を取れよ

活断層の上で原発稼働さすな

キチガイ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:35:26.84 ID:9XvMxF6D0.net
>>988
>>988
おまえがフクイチの悲劇を起こしたんだろが

死ね👆(・_・)👎💢

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:36:40.97 ID:JbOX4W+P0.net
殺すはヤバいってやっと気づいた?

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:37:19.62 ID:9XvMxF6D0.net
>>998
はあ?

何言ってんだ

キチガイ

活断層の上で原発稼働させんなキチガイ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:37:58.88 ID:JbOX4W+P0.net
気に入らないから人を殺すって言う奴の意見なんて誰も聞かないのよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200