2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【落雷】「月曜から大変なことに」 京阪電鉄停電、帰宅ラッシュに直撃 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]

1 :太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★:2023/05/16(火) 08:39:15.85 ID:3VOIfn+h9.net
15日夕、落雷が原因とみられる停電が発生し、京阪電鉄は一時京阪本線や中之島線などの全線で運転を見合わせた。午後5時台の帰宅ラッシュを直撃し、大阪メトロ御堂筋線と接続する淀屋橋駅では、運転再開を待つ人らで長蛇の列ができるなど混雑した。帰宅途中の会社員の女性(26)は「駅に着くと行列ができていて、何があったんだろうと思った。1時間近く待っている」と疲れた様子で話した。

同駅では混雑回避のため、運転再開後は利用できる改札を1カ所に限定。別の会社員の女性(43)は「運転が再開してもダイヤは乱れるだろうし、家族にも必要ならタクシーかバスで帰るように伝えた」とため息。会社員の男性(53)も「電車は再開したが、かなり混んでいると思うので、数本待ってから乗ろうと思う。月曜から大変なことになった」と肩を落とした。

https://www.sankei.com/article/20230515-OFL3FOD2I5JF7K2ZSNHZJ6HKEY/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:40:51.58 ID:bk65rrqg0.net
> 午後5時台の帰宅ラッシュ

早すぎね?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:42:05.84 ID:3IAIDzjz0.net
エンジョイ!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:47:33.02 ID:0mEQgq0m0.net
全国ニュースでやってなかった

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:04:32.83 ID:kzgvko7C0.net
人身事故もあってダブルで遅れてたみたいやね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:08:27.53 ID:Yy+2dRAB0.net
みんな人混み好きだね笑笑

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:13:44.90 ID:A2tDrBfE0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
http://huifg.acharalaw.com/0516/hkxy/637cf2.html

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:23:16.74 ID:rflbUMAk0.net
>>1
てか、スレ立て遅すぎない?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:36:56.44 ID:idqXujMC0.net
昨日は空は晴れてるのに雨が降って雷かゴロゴロなる不思議な天候だった。昔の人がこれを見たら、きっと不吉の前兆だと思っただろあな。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:46:48.58 ID:TV3BM8fP0.net
異常気象・人身事故
人が線路内に立ち入り
急病人・多客などなど
電車に乗るなんてリスクで
しかない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:52:57.44 ID:MtHQIMlw0.net
換気してたか?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:59:45.30 ID:LowHslXb0.net
この日、昼間は八幡の辺りで人身事故。
夕方17時半頃には停電。
大変だったみたいよ。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:06:48.12 ID:nnBo/f0F0.net
京阪で通勤なんて風流やな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:06:48.51 ID:/f2oVnzO0.net
激混み遅れまくりなのに洛楽とかいうノンストップ特急
ねじ込むから遅延拡大するは追い越しに十数分またされるわ更にダイヤがグダグダになってたぞw
洛楽も結局前の糞詰まりに捕まって止まってたしw
最近顧客無視の経費削減が目に余る酷さだし
そのうち大事故やらかすんじゃねえかなクソ京阪w

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:15:09.99 ID:zaZ28uhP0.net
スレ立て人の名前がスレタイ読みにくくしてんの
なんとかならんの?
変な名前つけて個性出そうとするなや

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:36:15.58 ID:wEiIYFsx0.net
大阪東部は一瞬電気が消えただけで済んだ
しかし京阪とは縁が無いな京橋まで出るのが面倒くさい
今まで南北に移動するのが大変だったけどやっとモノレールが繋がる

17 :名無しさん@13周年:2023/05/16(火) 13:08:19.19 ID:G6PbBF7/N
日本の日常。日本人の日常。東京の日常。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:47:04.84 ID:vhCLNAxJ0.net
全乗客のスマホを直列で繋いだら電車動くだろ。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:49:04.55 ID:FNl+BpXV0.net
JRならもっと大変

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:58:57.75 ID:mz0uCCLg0.net
マツコが?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:12:31.47 ID:sFcB5MT30.net
大阪国民ざまぁw

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:13:54.64 ID:LH41848x0.net
>>1
(東京に住んでるが全然関係ない)
先週は東急田園都市線が落雷で四時間運転見合せしただけで、全国ニュースで長時間使って放送していたよな。
影響範囲が限定的な物凄くどうでもいいニュースを全国放送するとかテレビはアホ過ぎだわ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:17:53.26 ID:a5jTFUyj0.net
落雷で停電なんて久しぶりに聞いた。

わしらがガキの頃は雷が鳴るたびにそこら中で停電しまくってたがな。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:19:47.56 ID:blTqmCfm0.net
日頃の行いが悪いからな
電車の中でも平気な顔してたこ焼き焼くのが大阪人

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:19:55.43 ID:rHjipChi0.net
>>2
その時間帯は学生もたくさんいるからな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:22:13.60 ID:3jBRsHuj0.net
>>22
お前のためにニュースやってねえんだわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:25:44.00 ID:htBTJ9Rk0.net
鉄道の迂回ルートがいくらでもある渋谷ー武蔵小杉間より、おけいはんが止まる方が大変

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:27:01.12 ID:apIwqP+n0.net
遂に始まったな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:27:26.08 ID:kMJM8CpA0.net
おけいはんが脱いでお詫び↓

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:28:49.79 ID:Eu5tjzXq0.net
寝屋川の人帰られへん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:28:58.19 ID:u2OapqWP0.net
19時頃には電車乗れて帰れたけど改札付近で待ってる人たくさんいた
普通にこんでなくて乗れたよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:30:22.20 ID:c+tKqMel0.net
>>1
どの辺に落ちたん?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:30:34.70 ID:+6zfTjzG0.net
電車ってバッテリー積んで無いの?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:30:52.79 ID:u2OapqWP0.net
ライナーとか誰も乗って無いのにいらんだろ
普通をもっと増やせ
特急準急とかを待たなくていい
普通に乗る奴らを早く帰らせろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:31:31.07 ID:htBTJ9Rk0.net
>>33
京阪電車が積んでるわけない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:39:28.22 ID:+yCfvQCh0.net
>>2
8時から勤務というところもあるし帰宅時間でも不思議ではない

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:41:06.80 ID:/5hQFjGZ0.net
>>33
何を想定してのバッテリーなのかと
あんな質量の物をそれで運行てきるだろうみたいな話はしないよなぁ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:29:40.73 ID:eTgxu0a/0.net
>>18
おまえいちばんはじっこのバチバチいってるとこ担当な?w

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:36:05.40 ID:LowHslXb0.net
少し前の大雪の時、JRが止まってしまい車内が阿鼻叫喚になったあの時も、
たいした遅れもなく粛々と走り続けたのが、
京阪の京津線な。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:37:35.98 ID:LowHslXb0.net
>>31
18時半には三条から乗れたわ、
定刻より15分ほど遅れで出発できたし、
気持ち普段より混んでるかな?位だった。

41 :名無しさん@13周年:2023/05/16(火) 15:59:21.27 ID:oAR/GIRfv
都内はこれからからも落雷は増えるね。

人も建物も過密の一途をたどってるから
夏などエアコンからの廃熱で周辺地地域より
地上付近の気温が上がり易く、上昇気流が
発生する。

そこに、東京湾や南方海上からの湿った空気が
流れ込む。 そんな状況で北西方面から寒気が
やって来ると、地上と上空の気温差が発雷条件を
超え易い。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 15:37:21.64 ID:Dk+eqswo0.net
てす

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 16:01:09.53 ID:NgxtVLfp0.net
>>2
大阪市職員とかそんな感じじゃね?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 16:54:05.30 ID:c+tKqMel0.net
阪神・淡路大震災のときいちばん早く運行再開したのが京阪電車
地震や台風で京阪が止まるとちょっとやばいんじゃないかとみんな心配しだす

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 17:08:55.09 ID:LowHslXb0.net
>>44
それなw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 17:21:29.25 ID:r3zekkXE0.net
何曜日でも大変だろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 17:30:02.55 ID:pJjA4NZA0.net
自分はJR神戸沿線だから、JRよく死ぬけど
阪神電車で代用可能なんで困ったことはないけど、
最寄りの電車が1本しか無いところは大変だな

>>22

それ見て思ったけど、迂回路線あるのに、何時間もタクシー待ちしてたとか
意味がわからんかった

目的地には直接行けなくても、別の駅からタクシー乗ればいいじゃんって。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 17:58:35.74 ID:N4goZZOW0.net
やっぱテレワークが正解
通勤の時代は終わった

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 18:12:08.20 ID:7M2XIK8W0.net
46ならRicky Ruppを停電爆弾で爆殺。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:57:09.08 ID:9jv1fcfz0.net
客も同じモノが欲しくて全部やろうとしたんだから理屈とは関係ないから

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:10:49.13 ID:9jv1fcfz0.net
昔はそうやってたやつにA賞なりがあったんだよね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:19:00.32 ID:9jv1fcfz0.net
これ俺もやらかしたことあるけどこれは盛りすぎ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:53:53.75 ID:9jv1fcfz0.net
華氏119でやってのかねー

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:18:42.38 ID:9jv1fcfz0.net
ゲーム配信のせいにするなよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:42:52.22 ID:9jv1fcfz0.net
結局一生ナマポの惨めな弱者ってことにしないなら国が越権で対応しろ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:51:42.16 ID:9jv1fcfz0.net
ちなみに俺が一番立憲ヤベェなって思い始めたのが枝野なんだが

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:51:33.82 ID:rScY4ozg0.net
ダイヤが乱れるとプレミアムカーは発売中止になる

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:34:33.92 ID:72d1Fc650.net
ダイヤが乱れると無料開放されて普段走らない路線に入ったりするJRのAシートもお得。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:18:53.44 ID:Z2aaytOy0.net
しなっと3、4分遅延してても走行位置表示に出さない隠蔽体質卑怯者クソ京阪
U字溝を線路に置かれて脱線しろ!

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:02:43.10 ID:9jv1fcfz0.net
台風もほとんど来ないから、流出するのは当たり前だろと

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:22:06.01 ID:uErYe6LR0.net
韓国バカにした方が問題だろ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:20:37.30 ID:uErYe6LR0.net
それこそ単独犯じゃないんだよね

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:48:03.52 ID:jPhwXAVe0.net
そんなもの信じてる奴っているの?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:57:01.30 ID:jPhwXAVe0.net
統一教会が協力してくれてるのに分からねーの?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:09:04.93 ID:jPhwXAVe0.net
自民党が下野してただけだろう

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:18:01.59 ID:jPhwXAVe0.net
あれキャラ課金とかあっただろうによくそんなの認めてるな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:19:43.91 ID:jPhwXAVe0.net
子供いないとマジでコレだと思うんだ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:22:37.30 ID:jPhwXAVe0.net
ならスレの話題とは違う感じだし

総レス数 68
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200