2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】ノーベル賞経済学者、ロバート・ルーカス氏死去、マクロ経済学における「合理的期待論」85歳 [千尋★]

1 :千尋 ★:2023/05/16(火) 07:46:54.72 ID:xcnjt+Rl9.net
ロバート・E・ルーカス・ジュニアはマクロ経済学に合理性をもたらしました
ノーベル賞受賞者であり、この分野の巨人が85歳で亡くなりました。

1970年代初頭までにはケインズ主義は若干の打撃を受けていましたが、それでもマクロ経済学の主流派でした。
そして、ロバート・E・ルーカス・ジュニアが登場しました。長年にわたりシカゴ大学の経済学者を務めた彼は、85歳で亡くなりました。

1972年の有名な論文で、ルーカスは重要な観察をしました。彼はほとんどのマクロ経済モデルが、
経済政策を行う政府の役人が実質的に人々を不合理な決定をするように騙せるという誤った仮定を暗黙的
または明示的にしていることに気づきました。ミクロ経済学では人々は合理的であるとされています。
なぜマクロ経済学も同じ仮定をすべきでないのでしょうか?彼のこのような洞察力や他の業績に対して、
彼は1995年のノーベル経済学賞を受賞しました。

以下ソース
https://www.wsj.com/articles/he-brought-rationality-to-macroeconomics-robert-lucas-models-growth-rip-chicago-667fcb27

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:47:58.96 ID:gb6MeVg80.net
経済学者が経済を良くした事はない

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:48:24.41 ID:gp7uKJN20.net
ルーカス一族の長?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:49:06.86 ID:5YBKclPL0.net
キャパではなく?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:49:16.06 ID:UD6IcLSy0.net
禅問答みたいなもんやろ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:49:38.03 ID:j5qHJPV00.net
ロバカス逝く

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:50:19.48 ID:4hZK/uV50.net
世界中で採用されてるインフレ目標の生みの親の1人か

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:51:09.73 ID:cgG3ig+20.net
>>1
銭ゲバ
 ×
 千摺り
  ×
  そんたっく

言うて
ディストピア作る上での茶番の書き方しか著してなかったが、な。
この程度で取れるなら能減る賞だわ。


バカは無責任をカタルシスで始末できて良ござんすね?www

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:51:45.85 ID:vIWLnvq+0.net
そもそも人為的にいくらでもいじれるのに経済"学"て
心理学並に胡散臭いのに独立してノーベル賞設けられてるってことは、まあそーゆーことなんだろな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:53:48.99 ID:WSmdu8Zb0.net
ワクチン打ったか

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:55:54.72 ID:Yy+2dRAB0.net
結婚しない事は合理的、結婚するやつはアホ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 07:58:43.53 ID:DLw5i1yk0.net
政策で不合理にはめ込める がこの人以前で
うまくいかねえよ合理で動くだろ がこの人で
合理でも動かないことがある が現代か

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:00:13.27 ID:OrfT51xE0.net
ジョージ・ルーカスの従兄弟な

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:06:17.88 ID:jVPGlE+v0.net
>>1
【悲報】石原良純、マイナ保険証「他人と紐付いて投薬履歴見られても俺は全然いいけど。投薬間違えても大したことない」 [115996789]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684107988/

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:14:11.50 ID:+qz7ODi10.net
マクロってチートやん

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:21:06.28 ID:cgG3ig+20.net
>>15
その判断はもはや
ぶっ壊れた勘ピュータ
などというレベルではありませんw


それはいけませんねぇwww

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:23:17.60 ID:yW1E/ubs0.net
賃金上げれば人は来るという言い切りレスなんかはこれ?
実際は人間関係も考慮されるのにというか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:28:58.59 ID:PMn+t62a0.net
経済学って大前提となる人間の定義ですでに破綻してる学問やんw

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:38:02.40 ID:3vYYr2WI0.net
経済学で経済が良くなった試し無し

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:38:14.64 ID:cgG3ig+20.net
>>18
当たり前だろがw

まるでおまいさんは
道具と使い手でまともに認識を分けてすらいないような物言いだが、


ちょっと、アナタwww
冗談はヨシコさんwwwww =w=ノ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:41:39.85 ID:0mypGSom0.net
経済ってそもそも学問じゃないだろ
確率や統計で扱う一つの分野

経済単体では一つの事象であって
天気とか地震とかと同じ類のもの

株は博打と同じカテゴリー
文系はどんなに頑張っても文系だし
どんなに積み上げようと真理には近づけず
いつも胡散臭い

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:43:08.36 ID:4OArA3W60.net
マクロラショナリストって、レーガノミックスやって双子の赤字つくって大失敗した政策の主導者じゃん
日本でいえば「新自由主義」と称して、いうところの自由と真逆で役所利権を増大させたケケ中にそっくり

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:45:54.75 ID:j/UTcB8+0.net
人は合理的に動かないから人なんだよ。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:46:52.94 ID:0mypGSom0.net
学問であるかのような虚像を作り上げ
権威を無理矢理ひっつけて

商売の道具にする
それが経済学という謎のシロモノ
文系なんて文学部と心理学と教育学部さえありゃいい
法学部なんて70年も何も変わらんものを眺めているだけのものは
そもそも学問ですらない
ただの暗記クラブ
過去の判例集を検索してロボットに判決出させる方がよい

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:47:48.06 ID:4OArA3W60.net
この人らの提案は自由放任主義
ケインズみたく具体的な政策提言はなし

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:48:23.78 ID:faGk+U2v0.net
ジョージのお兄さん

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:49:09.83 ID:mOeegPQs0.net
日本で言うと高橋洋一ぐらい凄い人かな?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:49:29.11 ID:2vh2WZ6R0.net
経済学って科学じゃなく宗教だからな。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:49:59.42 ID:cgG3ig+20.net
>>21
その意見は学問じゃない。

経済で学問ってなると
扱える人が少なすぎるのと、その知識の特異性からして、
大衆的な情報源として落ちている事は確率的には皆無だよ。

でその学問ってのは、表か裏かで言うと裏ってこと。
21氏の理解での参考になるかまでは俺には解らんが、
そのレスの意見は総じて表を指している。(※このレスの1行目の発言意図ね。)

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:51:05.10 ID:0mypGSom0.net
>>29
なんだ?このキチガイ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:59:58.28 ID:cgG3ig+20.net
>>30
こんにちは、キチガイさんw


くっくっくwwwww

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:12:05.46 ID:ObqNGcbl0.net
経済学者て職業としての存在意義まるでないと思うんだけどな
未来のことが分かるならなぜそんな仕事してるんだ?
FIREできずに薄給に甘んじてる時点で説得力ゼロやで

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:24:23.90 ID:A2tDrBfE0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
http://huifg.acharalaw.com/0516/qeoh/0egf77.html

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:37:09.14 ID:eCU1Mp0L0.net
>>21
教科書読んでから言えよ
物々交換に戻るのかよ
貨幣使って流動生を
コントールするのを
誰がやるんだ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:39:50.69 ID:BqItFL8W0.net
東大出の官僚が学んだことない奴やん、Fラン大でもやりよるのに、東大で何勉強してんのか疑問

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:39:59.98 ID:bSE4fvvz0.net
きっと経済指導部が欲目で間違えてくれる

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:40:38.88 ID:sNIUCSRi0.net
>>21
俺もそう思う
経済学って天気予報と同じだと思う
雨が降る確率を前もって知って行動する派と
後で知って行動する派で分かれている

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:46:42.69 ID:4OArA3W60.net
経済学は学問じゃないってやつって、
大不況とかおきたらどうやって対応すんの?
まさか祭壇作って神に祈りでも捧げんの?W

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:50:50.04 ID:iDPqd8sY0.net
経済学が物理学ほどモデルがちゃんとしてないというのはわかるんだが、
財政出動すれば景気がよくなるとかいう雨乞い的な発想が間違ってるというのを指摘する程度には役に立つよ
逆に言えば一般人の経済観がそうとうにオカルトということではあるんだが

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:52:19.34 ID:6w5Y/5lS0.net
アバウトな理論やな
正しいと言えるのか?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:52:36.38 ID:eAlgWEJd0.net
>>21
>経済単体では一つの事象であって
>天気とか地震とかと同じ類のもの

ゆえに科学なんじゃない?

宇宙には余計な条件が無いから真理にたどり着けるけど
身近な力学が介入したものは科学じゃない?

それこそアホの意見だ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:01:17.08 ID:ze3ZycfQ0.net
こいつから経済学はおかしくなってきた

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:14:39.42 ID:iDPqd8sY0.net
>>42
ルーカスには問題点もあったけど、
ケインズみたいに国民は錯覚するから経済政策がうまくいくとかいう
おかしな前提を棄却したのは功績としては大きいと思うんだよね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:23:04.54 ID:zq1EYK/20.net
>>42
いや、ルーカスが代表した合理的期待形成学派なんて、何の影響もなかった。今では過去の遺物
一番害悪を与えたのは、今の新自由主義(市場経済にまかされば何でも解決する)の元と
なったミルトン・フリードマンだよ。フリードマンの「資本主義と自由」を読んでみ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:23:57.88 ID:nnBo/f0F0.net
経済学はやがて廃止され文学に吸収される
たから東大文2は極めては不人気
大学の発表とは裏腹に最も成績が低い学生が集まる

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:25:01.50 ID:zq1EYK/20.net
>>44
×まかされば
○まかせれば

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:26:35.45 ID:y+Ys49FC0.net
なお,ルーカスの合理的期待形成は1990年代に実証研究で否定されてます
こんなのばっかりのノーベル経済学賞

>実証研究のほとんどが合理的期待仮説を否定した」(Keane and Runkle (1990,
https://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/jss/pdf/jss6403_041060.pdf

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:53:22.17 ID:2vh2WZ6R0.net
>>39
その物言い宗教そのもの

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:56:45.07 ID:iDPqd8sY0.net
>>48
まあそう考えてくれてもいいんだが、
だったら経済政策についてはだれも考えないようにしよう、
というのでないとつじつまが合わなくなるのだよな
つまり経済学が宗教なら正しいのは市場放任なのだよ

経済学は否定するけど国の経済政策については考えるというのは矛盾しているので

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:02:25.30 ID:GHgn1UJ/0.net
友達は嵌まってたがどうにもピンと来ない理論だったな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:12:32.50 ID:3vYYr2WI0.net
経済学部の入試に数学を課してない大学があるから驚き

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:12:38.43 ID:BZK4WcR50.net
>>38
現に大不況起きて対応できてないだろw


隠蔽しまくって(※忖度を偽装として含む)

「無かったことでした!」
ってやる規模が、
どんどん大きくなっていってるだけで、

それが対策成功なのだと思い込むような

そんな
 [ B A K A ]\_(・∇・)テストに出ます
には到底解らんよwww

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:18:42.36 ID:l5yziNYS0.net
>>32
30年間何の結果も出してないからな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:20:36.42 ID:l5yziNYS0.net
>>51
一番の疑問がそこな
何で経済学が文系にカテゴライスされるのか?
日本だけなのか?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:24:22.92 ID:vhCLNAxJ0.net
>>5
なにごとも最終的には精神論だよな。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:31:46.50 ID:hsc48CS/0.net
経済学と歴史学と宗教学くらい胡散臭い学問は地震学と天文学だな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:38:39.48 ID:wEI6jJLQ0.net
>>24
心理学要らんわw
「人」が種として変わらんなら表象に名前付けるだけの作業になるがな
分類学だがや

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 11:45:29.97 ID:wEI6jJLQ0.net
>>27
理屈の根底が「全知全能の一つの神が差配している」としてって点で
その神のどの角度から見るか?が経済学者の立ち位置じゃないの?
見立てが間違ってりゃ全部パアなんだがどうにもあの界隈の方々は
「間違っていたと云う単なる一事実」と嘯いて現実に過ぎてしまって
取り返しのつかない「時間の針」は戻せない
限界について語らない人々はアジテーターや教祖と同じだと思うw

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:07:05.59 ID:Dw8DAwnW0.net
消費税増税で財政再建という間違った考えを持たせて騙せるのもこの理論か

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:09:43.69 ID:Meo3vULC0.net
>>21 歴史学の一分野程度しか価値がないとは思う

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:30:04.45 ID:4WYA/9Is0.net
経済が人間心理に関わる以上心理学がまともになり経済学に活かされなければ理論と実態の乖離は埋まらないんじゃないの
学問としては成立つだろうが実務レベルでは危うすぎる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:36:28.09 ID:VPg0T7ha0.net
経済学賞はノーベル賞じゃないんじゃないの?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:42:35.86 ID:W2LQg0Ep0.net
ルーカス「デフレスパイラル派はアホ」

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:57:07.53 ID:jo/YoEGc0.net
>>52
フーバーダムとかご存知ない?大不況きたら太鼓叩いてお祈りすんの?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:02:59.35 ID:a5jTFUyj0.net
経済学賞は日本人にはとれないんだよな。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:13:08.47 ID:7zrUKKKs0.net
経済学って何のためにあるのや?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:14:03.34 ID:a5jTFUyj0.net
経済学はよくわからんけれども
マネーなどという相対的で本来数値化しようのないものを
便宜上政治的な圧力でむりやり数値化しちゃってるんだから
もうその前提からしていろいろ歪んでしまってるんだよな。

マネーまでもがSI単位系に組み込めるくらいにならないと非科学的なままなのに
いろんな数式を駆使して、いくら理論を考えようがあんまり意味なくない?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 14:35:33.07 ID:X3QiYJRe0.net
>>67
人が集まって協議するという時
なんらかの共通基盤がいるだろう
そもそも言葉がそうだなw
現象を解釈する共通基盤が必要

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 14:39:07.06 ID:DRfiGHwf0.net
世界の経済学の主流理論になったアベノミクスでハマコーと高橋洋一はとれそうか?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 15:01:22.98 ID:nnBo/f0F0.net
経済学の教えはたった2つ
古典経済学→貧富の差が広がったら革命しる
現代経済学→公共事業でばらまけ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 15:07:44.63 ID:N3zRuTq10.net
中学や高校の物理で重力加速度を学ぶときに空気抵抗や摩擦は考えないものとするってあるのを見て
現実には空気抵抗や摩擦があるから重力加速度は間違ってると言ってるような奴らが批判するのが経済学

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 15:35:48.08 ID:nnBo/f0F0.net
権力の数だけ経済学がある

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 16:38:37.51 ID:KFxJSWtH0.net
ルーカス先生にはロチェスター時代もノースウエスタン時代にも
えらくお世話になった、一回でいいからこんな詐称したいもんだ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 17:12:48.81 ID:4OArA3W60.net
>>64 ネトウヨ相手なら、むしろアウトバーンとか例に出した方が

75 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:21:17.92 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  ノーベル経済学賞の方が ノーベル物理学賞なんかより

取るのは 難しいよ。

だって日本人の ”考え”が 世界に受け入れられる ってのをクリアーしないと
取得できないもの

76 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:22:52.83 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  そもそも ノーベル賞、ノーベル経済学賞なんかも取るのは ”売国的”だと思うんだよな

結局、ノーベル経済学賞は ”西欧社会”に ”利益”をもたらす ”研究”に授けられる賞だ
日本という自国に利益をもたらすための ”経済学”に与えられるものではない。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 18:24:45.64 ID:E3cvNJMi0.net
>>75
まあアメリカが多く、日本が無縁なのが納得だわな

78 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:30:47.06 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  島国、日本の経済状況は ”特殊”だからね、それに合う経済学を用意すべきであって

西欧社会とかに還元できるような モデルを模索すべきではないだろ。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 18:38:27.18 ID:lSXzAe8M0.net
ルーカスちゃん曰く

アベノミクスを信じた日本人頭悪い

80 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:39:48.55 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  そもそも ”マクロ経済学”って クソつまんなさそうな ”学問”だな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 18:41:12.55 ID:DPVfVzIp0.net
>>2
鳥類学者が鳥を良くするのが仕事ではないように、経済学者は経済を良くするのが仕事ではない。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 18:49:00.77 ID:ZHdRw+Ks0.net
マクロの空を貫いて

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 18:50:59.64 ID:yoq4sHvg0.net
>>2
研究するだけや

84 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:51:28.39 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  どちらにしても 経済学という学問は ”一つ”の”独立した体系のみ”では成り立たない

たとえば…マクロ経済学単体をやるって人じゃあ、現実の経済を扱えないからね。
マクロ経済学の”弱点”を補完できるような分野の勉強をする必要があったりする。

そういうところが……あまり 面白くなさそうなところ

85 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:53:05.40 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  武器が1つでは 戦場に出られない ってのがつまらんところ。
1キャラ使いじゃあ、駄目っていう…… ”職人”じゃ……駄目みたいな。

そういうのは……クソつまんなさそうなところだ

86 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/16(火) 18:55:06.10 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  寿司職人が寿司ばっか握っている、それじゃあ駄目、イタリア料理も覚えなきゃ…

いい寿司職人になれない。とか そういうところがある。
ストリートファイター5でも、勝ち続けるためには… キャラを2つか3つ持ってなきゃいけないみたいな…

そういうのって… なんか カッコ良くないよなあって思う。

87 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 19:28:46.17 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  >>51 必要ない。

88 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 19:29:35.78 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  おれは数学科ですら、入試に数学を課さなくていいと言っているのでね

エンジョイ勢を増やして、間口を広げたいと思っているんだ。ガチ勢ばかりの場だと、廃れてしまう

89 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 19:30:15.43 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  エンジョイ勢が楽しんで 学んでくれるような場所であり続けるべきだ。

90 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 19:31:46.93 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  学問ってのは ”ガチ勢”だけが ガチでやっているだけじゃあ…先細りしていく
エンジョイ勢、初心者にも楽しんでもらえるような 工夫をしていかないと…

それではじめて… 世間に受けいられるんだと思います。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 19:53:43.11 ID:kQ5DDEOy0.net
受験数学如きよりも信用制度の護持のほうが至上命題。

経済学という名が嫌なら晋用のモラルサイエンスとでも呼び変えればいい。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 20:19:33.14 ID:K8lhqhFf0.net
法学部が文系最高峰なのが意味不明
司法受験生初めても印象変わらない
東大法学部から財務省ってのが日本の癌なのみんな知ってるのに

93 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 21:11:54.51 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  経済学にはマクロ経済学をはじめとして、色々な経済学があり、それらを相互補完

しなければ、生の経済活動を ”分析”できない それが不完全だと言っている

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 21:12:56.22 ID:Ax+k19tg0.net
>>2
予測したことが正しいなら投資家になってるはず

95 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 21:13:09.93 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  マルクス経済学の時代のほうが ”熱”があったんだよね

マルクス経済学は マルクス経済学で 一つで完結していたからww

今の時代の経済学は、もちろんマルクス経済学の時よりも ”レベル”は高いけど
”熱”をまったく感じないだろ?w

96 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 21:15:15.39 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  マルクス経済学の学者は ”数理的な能力” ”理論”、”理屈”を理解する知能は無いが

嘘を本当だと思わせるという”意味”で 文章力はあった。 ”科学的思考”は欠如しているが、文章力があったんだよな
それは大衆を騙す ”原動力”になっていた

今の経済学は 難解すぎて 大衆には届かないんだもん 数式が届きますか?ww 届かないでしょ
文章だったら言葉だから 届くんだよ そういう意味で影響力がダンチだったんだよねw

97 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/05/16(火) 21:17:59.86 ID:tyE60ALG0.net
(;´Д`)ハアハア  ただ 生の経済活動を分析するという ”一点”のみに集中しているくせに

経済学にまつわる 色々な ”学問”が存在する事、それが… この経済学をつまらなくしている要因。
一つで完結できないんだからさ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 22:24:04.34 ID:nha9zLe90.net
マネタリズムもルーカス=サージェントも面白かったな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 00:11:53.71 ID:h/pefMES0.net
リフレ政策で期待実質金利が切り下がって雇用が増え自殺が減ったのは
ルーカス先生、サージェント先生のおかげだな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 02:40:45.88 ID:ER0Lwwp70.net
>>2
バーナンキは?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:41:24.16 ID:nlyj5MPJ0.net
>>92
財務省ってアホばっかなんだよ
斎藤次郎の安倍回顧録への反論読んだらわかる
そりゃ受験の頃の偏差値だけは高かった連中だろうけど
それを頭化石のアホに育成するのが財務省
あいつら頭が1960年代くらいで止まってるから

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 07:51:49.74 ID:DJCfwaOR0.net
>>1
>ロバート・E・ルーカス・ジュニアはマクロ経済学に合理性を

「インフレは家計の名目賃金を増やすので、家計に賃金が増え豊かになったという
錯覚を覚えさせ、消費を増やす」という経済法則があったとする

ここで政府が景気を良くするためにこの法則を基にインフレを起こしたとしても、
もし家計がこの経済法則を理解しており、さらに合理的に行動しようとするならば、

政府の意図とは逆に家計はインフレによる物価高に備え消費を減らすだろう。
これにより、「インフレは消費を増やす」という経済法則が成り立たなくなってしまう


なるほどゲリのミクスは失敗か

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 08:20:26.00 ID:5gSgKEKN0.net
物理学賞以外はあまり意味ない賞だと思ってる

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:07:02.86 ID:f5ewhK5d0.net
>>102
これ今読むと当たり前の話だと思うが
合理的期待を前提に置くというのは
当時は違和感なかったのか

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 13:31:50.13 ID:3v3e5xCH0.net
>>103
だな
化学賞と医学生理学賞もいれてもいい
くそみたいなのもあるけど

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:11:51.53 ID:h/pefMES0.net
>>102
今となってはルーカスのそれはもう実証で否定されてる
貨幣錯覚はかなり根強く実証された理論

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 15:54:25.27 ID:bxtUW9Qw0.net
ロバートの特徴
①天寿を全うできない
 例 ロバート・ケネディ
②小物で終わる
 例 ロバート馬場
③(稀に)高齢でもモテモテ、子宝にも恵まれる
 例 ロバート・デ・ニーロ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:09:43.19 ID:Wd3L5Zhj0.net
>>106
そうなのか
ルーカスの方が
感覚的にはわかる
貨幣錯覚が?という実感

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:34:47.53 ID:h/pefMES0.net
>>108
貨幣錯覚がない状態と仮定すると
期待インフレ率が上がっても人々がその分名目賃金を
上げようと要求すると
実質賃金は下がらないので雇用は改善しないのよ
だが安倍政権では雇用は改善した

http://voxwatcher.blogspot.com/2012/07/blog-post.html

110 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 20:06:45.14 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア  >>103 まぁ、そういう ”イメージ”があるのは ”物理学”の成功だよなw

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:07:21.11 ID:ER0Lwwp70.net
>>109
安倍政権では改善したのは雇用っつうか失業率な
雇用(労働)を時間で定量的に捉えた場合は1%未満の誤差レベルでしか増えてない
ちなみにこれが平成元年から平成30年の間12%減ってる
景気良けりゃ仕事増えるはずだが、その仕事の総数が全然増えてない
ま、派遣やら個人事業主増やして、不安定とは雖もワークシェアリング進めて失業率下げたのを
後世がどう評価するかってトコやろ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 03:35:57.79 ID:2h2Q3/U90.net
>>111
労働時間は時間当たり実質が改善してるときは
増えない(所得効果)

https://i.imgur.com/Mi29JMl.jpg

日本は所得効果が強い
ワークシェアリングなら給与総額が一定のはずだが
給与総額は40兆円増えてる
つまり労働時間の減少の獲得と賃金の獲得という
厚生の改善が進んだ
これはワークシェアリングではなくて
労働者の待遇の改善

2012  191兆0996億円
2013  200兆3597億円
2014  203兆0809億円
2015  204兆7809億円
2016  207兆8655億円
2017  215兆7153億円
2018  223兆5483 億円
2019  231兆6046 億円
国税庁民間給与実態統計調査
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/toukei.htm#gaiyou

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 03:36:34.84 ID:2h2Q3/U90.net
>>112
時間当たり実質賃金だな
まあ貨幣錯覚があるので名目賃金でも変わらんだろうが

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:34:15.27 ID:5zsDVrc00.net
>>112
時間当たり実質賃金は上昇してるのに、1人当たり実質賃金は低下
一方で総労働時間×労働者数は減少してるのに労働者数は増加
これってワークシェアリングの結果じゃないのん?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:56:46.77 ID:q4ukeQNR0.net
現実にバフェットみたいな人物がいる以上、合理的期待形成学派は意味ないよ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:52:20.60 ID:2h2Q3/U90.net
>>114
ワークシェアリングなら
給与総額増えんし就業者も増えないよ
就業者増で労働時間減ってるから
厚生の改善

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:54:20.95 ID:2h2Q3/U90.net
総需要が60兆円ほど増えていて給与総額も40兆ほど増えてる
生産年齢人口の非正規雇用比率も改善してるので
総需要の拡大と労働時間の減少
厚生の改善だな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:23:50.33 ID:uErYe6LR0.net
やっぱ安倍ちゃんが死んでも通勤してるw

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:51:54.69 ID:jPhwXAVe0.net
なんでこれほど盗まれるってわかってるのに対策取らない日本も日本だと源泉分離課税の20%が効いてくる

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:09:33.24 ID:4x6tN4qL0.net
>>9
実はノーベル経済学賞は詐称なんだわ要は経済学と同じくペテンで
スウェーデンの中央銀行が上げてる賞に過ぎない
経済学には賞を設けなかったのはノーベルの功罪の功の部分だな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:29:38.84 ID:OysBniHS0.net
ピケティに賞をあげるならノーベル経済学賞認めてもいい

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:07:15.48 ID:xlFcAGKz0.net
ルーカスは貨幣は中立的じゃないという論文の人だよね。
物価が上がってもそれが金融政策のせいかどうか不完全にしかわからないだっけ。

内生的成長理論でも人的資本による成長というのを書いてた。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:29:09.87 ID:jPhwXAVe0.net
なんも提案してた方が民度はマシになるだろうが。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:36:11.27 ID:IcNRRCdR0.net
>>2
経済学者が全会一致で反対しても増税するのが政治なので

総レス数 124
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200