2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「優先エレベーター」若者ら占有 満員で5回乗れなかった車いす難病女性「譲ってもらえませんか?」舌打ち心ない言葉で拒否 ★10 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/15(月) 10:33:28.29 ID:ecuoYdZu9.net
※2023.05.12(Fri)
まいどなニュース

車いすユーザーの女性が、健常者で混み合う優先エレベーターを譲ってもらうようお願いしたところ、「優先ってなんやねん」「みんな待っとるんじゃ」と心ない言葉で拒否されました。

国指定難病を患い、電動車いすに乗るaya(@ponpon04ponpon)さんは、JR大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」で優先エレベーターを待っていました。体が不自由な人が優先利用するエレベーターは、車いすやベビーカーのマークが大きく描かれ、「お身体の不自由な方におゆずりください」と書かれていましたが、若い客はお構いなしで優先エレベーターに乗り込みます。

ayaさんは混み合う優先エレベーターを5回見送った後、勇気を振り絞って「歩ける方はエスカレーターを利用して譲ってもらえませんか?」と申し出ましたが、返ってきたのは舌打ちと心ない言葉でした。

なぜ4基並ぶエレベーターのうち、一つしかない優先エレベーターが健常者に占有されるのでしょう。ルクア大阪とayaさんに聞きました。

勇気を振り絞って声を上げたら…「みんな待っとんじゃ」

ルクア大阪は2011年、JR大阪駅前に開業した国内最大級の駅型商業施設です。地上10階、地下2階建てで、最上階の10階と最下階の地下2階に飲食店が集まり、多くの人でにぎわっています。

ルクアのHPには「ファッションやトレンドに敏感な働く女性をメインターゲットに、『日常生活における手の届く贅沢』『高感度で洗練されたライフスタイル』を提案」「“ここにしかない価値”を提供する、梅田地区でNo.1のファッションビルを展開します」と紹介しています。

続きは↓
https://maidonanews.jp/article/14902236
※前スレ
【大阪】「優先エレベーター」若者ら占有 満員で5回乗れなかった車いす難病女性「譲ってもらえませんか?」舌打ち心ない言葉で拒否 ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684076026/

★ 2023/05/13(土) 14:05:50.93

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:37:12.96 ID:fQqVSttQ0.net
ジャップの民度

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:01.83 ID:C3Cjfd3r0.net
つうか乗らんわ

もし乗って奥の方にいてこのケースなら
奥から
降ります降りますーーーー
言って降りるわ

乗らはるんですか?
あああああああああ、すみません
専用エレベーターですよね
ってそこまでは言わないけど

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:18.94 ID:2zN8mKRZ0.net
どうして白か黒か0か100かという話にしちゃうかな
時々はそんな事もある混雑してるとこにいけば多少は待たされる
こう考えられないものかね

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:19.86 ID:puM2XXZ00.net
>>578
舌打ちは愛知県民の十八番やと思ってたんやけどなー

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:20.94 ID:gkJamE9g0.net
>>612
舌打ちにしても、フォロワーが舌打ちされたって以前に書いててそれをちょっくら借りたっぽい

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:25.44 ID:ry/Ft3Ea0.net
>>607
混雑時はそれを書いてるポールが脇に避けられてるの草
店がやってるのか客が邪魔で勝手にやってるのかは知らんが

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:47.94 ID:C3Cjfd3r0.net
>>615
外国人排斥?
なんのこと?
弱肉強食理論はまずいって言ってるのだ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:58.68 ID:ywJ86BGW0.net
>>617
とりあえずお前は暇なときはルクアの優先エレベーター乗ってそれやってこいよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:13.42 ID:bNYfFmFY0.net
>>592
10階まで階段使う人いるかな?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:21.72 ID:Sn9XENgd0.net
大阪じゃしょーがねーわ 道頓堀に投げ込まれなかっただけでも儲けもの

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:37.92 ID:C3Cjfd3r0.net
>>621
呆れるよなあ
どうしたらいいんだろうなあ
恥ずかしいね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:41.81 ID:KTjCKtnr0.net
>>384
で、
2人3人分くらいの空きのあるエレベーターの来たときに、車いすよか後から来た人が2人3人乗っていく
というのが繰り返された、ということかいな?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:43.82 ID:ywJ86BGW0.net
>>622
これ別に弱肉強食とかいう話しでもなくね?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:49.47 ID:miHWDRv70.net
大阪では大昔からクズほど偉そうで優先されてるからな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:51.97 ID:C3Cjfd3r0.net
>>623
忙しい

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:02.65 ID:yxLdyObZ0.net
これ別の階で乗ってるやつらに向かって降りろって騒いでいるケースが主か
車椅子無視して乗り込んだなんて考えにくいしな

それで真っ先に降りますってやついるわけねえし
ちゃんと動画撮影すれば弱者グループの人を降ろさないと乗れないオチもあるかもな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:20.79 ID:AHao3Zby0.net
障害者、ベビーカー優先大きく表記してあるんだから
まともな人間なら理解出来るだろ

勇気を出して5回も懇願してこの人に拍手だわ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:33.03 ID:C3Cjfd3r0.net
>>628
数に理論かな?

無理を通せば道理引っ込む的な?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:34.60 ID:gkJamE9g0.net
>>624
ルクアには多分なかったと思うけど、東京のメトロなんて階段3階分くらいみんな余裕で歩いててすごい

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:35.09 ID:X8pOp3ro0.net
>>592
階段は一部にしかなくない?
ほとんどのフロアでフロアマップとかでも階段を見た記憶がない

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:37.05 ID:bNYfFmFY0.net
>>601
そうやって脅迫してるから舌打ちされる

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:37.55 ID:ywJ86BGW0.net
>>630
出来もしねぇこと言ってんじゃねーよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:47.73 ID:l+Bw+rTg0.net
「ベビーカーたため」に代表する子育てクレーム、実際に体験した割合は?
2022年12月01日(木)
https://kidsline.me/magazine/ikuji/938

●バスで不快な思いをした経験談

・ベビーカーを押していて私が背負っていたリュックが腕にぶつかった人に、大げさに「痛い!」と言われて注意されました。子連れで狭いバスは緊張感があるので辛かったです。(東京都/40代/女性/子ども6歳)

・バスの中で「うるさい、黙らせろ!」と怒鳴られました。(東京都/30代/女性/子ども8歳)

・「ベビーカーをたたんでください。他のお客様の迷惑です」とバスの運転手から言われました。(東京都/40代/女性/子ども2歳)

・バスの中にベビーカーを置くと、「奥へ入りづらくなるから、邪魔だ」と言われたり、舌打ちをされたりしました。(東京都/40代/女性/子ども2歳)

・「大きなベビーカーなので

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:22.67 ID:C3Cjfd3r0.net
>>631
優先とはそのような時に降りることを言う
そのリスク背負って乗るべきエレベーター

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:33.84 ID:AJJ6g3Yk0.net
>>607
だからそれがエレベーター前が混雑してることを指してるイメージなんだと思うよ
啓発ポスターがエレベーター前で健常者が車椅子にどうぞ先に乗って下さいってジェスチャーしてるイラストだからね
イラスト変えればいいと思う(笑)

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:37.04 ID:mG8ABTI60.net
優先エレベーターで譲らないなら
専用エレベーターにしてしまえ

ベビーカーと車椅子と足の不自由な人だけ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:43.74 ID:gkJamE9g0.net
>>635
非常階段しかないんじゃない?
複雑なエスカレーターで楽しんでるよw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:43.90 ID:Ow8UhMNo0.net
>>515
混雑時はお譲りくださいの一言で
全部台無し。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:44.39 ID:C3Cjfd3r0.net
>>637
別のエレベーターではやってます

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:47.07 ID:ywJ86BGW0.net
>>633
「ご協力」を「お願い」しているだけだから、協力を受けるかどうかは個人の判断による
それを数の暴力というのは違うと思う

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:25.27 ID:2zN8mKRZ0.net
>>632
5回お願いして5回お断りされたのならそれはもはや人間の生理の問題だ
つまり一度乗ったエレベーターを途中で降りようなんていう行為は生理に反するという事だ
別のルールを作った方がいいよ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:30.04 ID:yxLdyObZ0.net
>>635
駅としてもB2~3階くらいは階段あるけど
時の広場らへんだとエスカレータメインになるよなあ

エレベータ>エスカレータって状態になってるか

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:30.09 ID:yI5eU/6a0.net
>>593
これだと思う
乗る順番くらいのイメージしかないからトラブルになる
乗ってる人が降りて譲るまでが優先エレベーターなんだと周知させれば解決する

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:30.78 ID:zdI8NqZU0.net
>>596
意識が違うのが問題だったら変えるべき。
別に病院でもデパートでも同じ優先なだけだと思うけどね。

できてる例があるのだから無理というのは間違いだと思う。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:41.78 ID:KTjCKtnr0.net
>>603
25号線・308号線・近鉄電車の沿線って、なんであんなにチョン率高いの?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:51.48 ID:ywJ86BGW0.net
>>644
別じゃ意味ねーんだよ
ここではルクア限定の事象について話してるんだから

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:54.90 ID:C3Cjfd3r0.net
>>636
これが脅迫?
ルクアさんは専用エレベーター作ってるし
危険地域にしたいわけでもないんじゃない?

詳しく説明せんでも譲ってあげて欲しいって思ってるんじゃないかなあ?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:42:57.93 ID:gkJamE9g0.net
>>643
ちょー矛盾だよね

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:23.55 ID:C3Cjfd3r0.net
>>640
幼稚園並みだねw

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:42.98 ID:AHao3Zby0.net
>>646
で、大阪人が悪いって事でOK?そうなるけど

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:53.82 ID:yxLdyObZ0.net
>>639
降りる前提のやつらはそもそも乗るわけないから機能していないな

専用にしてスタッフつけても老人とベビーカーで埋まって
途中の階じゃ電動車いすの入るスペースなくなる可能性も

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:54.17 ID:czLzGW540.net
国土交通省の優先エレベーターポスターが正直、お先にどうぞと待ちの順番を譲ってはいるようにしか見えなく、私のかわりにどうぞには見えない

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:55.12 ID:bNYfFmFY0.net
>>634
足が悪い自分には東京のメトロは地獄だったわ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:56.73 ID:C3Cjfd3r0.net
>>651
でも優先エレベーターは使わんわ
エスカレーター使うね

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:00.19 ID:Ru1obUfM0.net
性善説で成り立つ罰則のないルールだから
守ってもらって当たり前の態度をする方が間違い

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:42.86 ID:2zN8mKRZ0.net
>>649
君からはファッショを感じる
右向け右白か黒か0か100かという人間だな君は

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:51.92 ID:VR+o1/tr0.net
そういうのは殺していい

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:59.90 ID:C3Cjfd3r0.net
>>656
阪急電車と同じ運命か

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:02.78 ID:gkJamE9g0.net
>>658
東京行くと大阪なんて比にならないくらい歩くよね
1駅がでかい
エスカレーター表示探すのが先決

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:08.53 ID:AHao3Zby0.net
他の移動手段あるなら健常者はそっちに回れはいいじゃない。
五体満足ですよね?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:33.30 ID:ywJ86BGW0.net
>>659
だからルクアとかいう特殊な客層を抱える限定された空間の話なのに、その他の一般的な地域を持ち出しても意味ないだろ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:36.49 ID:C3Cjfd3r0.net
>>658
エスカレーターも長いしすごいよね

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:14.89 ID:bNYfFmFY0.net
>>652
今は優先エレベーター。専用とは違う

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:15.28 ID:C3Cjfd3r0.net
>>666
ルクアではルクアのアナウンスに従って
エスカレーター使わせてもらいますね⁉

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:42.52 ID:l+Bw+rTg0.net
「満員電車にベビーカーで乗るな!」 罵声、舌打ちを食らうらしい これってどうなの? [761261153]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646652683/
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-VKxc) [] 2022/03/07(月) 20:31:23 ID:RzYqhA2d0

ツイッターに反響2万6000件「私も怒鳴られた」

 「忘れもしない小田急線で。千代田線で」。
東京都内で夫の知樹(ともき)さん(31)とデザイン会社を営む平本沙織さん(33)は昨年末、
ツイッターにこう書き込んだ。

 ラッシュ時に子連れで電車に乗ることが話題になっていたのを見て、2年前の光景がよみがえった。満員電車にベビーカーで乗ったら、スーツ姿の50代くらいの男性に

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:44.75 ID:C3Cjfd3r0.net
>>668
そう優先な
ルクアさんの気持ち汲むわ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:47:11.38 ID:uDkIiSyq0.net
>>589
解釈は人それぞれだし
そもそもが>>387だよ?
混雑時にエレベーター使う様な人に求めていい解釈じゃないな
そういう想像も出来ないなら、あんまり人に文句言えるほどわかってもいないよね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:47:28.26 ID:ywJ86BGW0.net
>>669
どうせ行かないくせにそんなこと言われてもな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:47:59.86 ID:C3Cjfd3r0.net
>>673
行ったことはあるよ
エスカレーターで行った
映画見た

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:48:10.28 ID:Bh8tu1400.net
大阪だからしょうがない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:48:22.31 ID:m0Y6Mz4K0.net
これ必ず↑が満員か↓が満員かどっちかだから
必ず混んでる反対の空いてる向きがあるはず
なので障害者の車イスはとにかくまず空いてるほうの向きに来た奴に乗り込んで
いっかい終点までいってから本当にいきたい階のボタンを押せばいい
ただその階で無事降りれるかは知らない

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:48:34.06 ID:C3Cjfd3r0.net
>>672
文句?
脅しとか
面白いツッコミが入るね
時間帯によるのかな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:48:58.46 ID:keOoafKc0.net
大阪は昔人情の街と言われてたんでしょ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:49:09.70 ID:4Rf71Mk50.net
>>665
ルクアのエスカレーター怖いもん

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:49:35.49 ID:gkJamE9g0.net
>>667
大都会TOKYOにはかなわないと思い知らされる

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:49:44.18 ID:ry/Ft3Ea0.net
>>679
それはちょっと分かるw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:49:48.17 ID:ywJ86BGW0.net
>>674
行ったことあるかはどうでもいいんだよ
忙しいから行かないんだろ?
行くなら>>617をやって範を垂れてこいよ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:49:57.83 ID:bNYfFmFY0.net
>>641
だからそんな要求するなら定期的に買物で10万単位の大金使えよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:50:07.71 ID:C3Cjfd3r0.net
>>679
三階から行ったよ
空いてたよ
誰か他の人も書いてたけど

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:50:31.15 ID:AHao3Zby0.net
非情の街大阪民国

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:50:42.30 ID:uDkIiSyq0.net
>>677
日本語のニュアンス、とか言ってるじゃないの
そういうのがわかるような人はそもそも混雑時にエレベーター乗らんよ
無茶言ってる

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:51:04.89 ID:C3Cjfd3r0.net
>>682
車椅子が来るまでずっと用もなく乗り続けるのも
混雑時は迷惑だろう?
混雑時でないと意味ないしなあ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:51:05.92 ID:M4O2Kyt90.net
>>520
それが関東人に見えるところがお前の関東コンプレックスだよね

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:51:11.21 ID:riJX0RYm0.net
使えない優先エレベーターがクレーム起こしてるなら
初めから優先エレベーターがない方がよかったな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:51:32.06 ID:C3Cjfd3r0.net
>>683
ルクアさんに怒られない?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:00.16 ID:AHao3Zby0.net
>>688
言わないであげてwかわいそうになるから

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:14.59 ID:ywJ86BGW0.net
>>687
最初からやる気ねーじゃねぇか
そんなんでお前はどうやって倫理的な日本人を育成しようってんだよ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:33.06 ID:yxLdyObZ0.net
他の地域ならって

10階→B2を目指して乗って
途中で誰か待っていれば降りるってするのかな?
車椅子はもちろん老人や障害者の可能性がある人が待っていても降りるのかな?
優先でなくエレベータの台数が少ない場合も必ず降りるってやついるのかな?

まず降りないだろ
都内で引きずり出すボランティアでもしてみればどうだろう

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:34.58 ID:uaOUvyEr0.net
>>688
多くは東日本土人だから関東で問題ないよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:41.32 ID:F3M7AvEx0.net
近くの若者も何回も見送るほどの大混雑ならそれはもうどうしようもないじゃんとしか

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:53:09.65 ID:AHao3Zby0.net
車椅子の人がいるから迷惑とかもう人として何とも言えないよね

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:53:28.02 ID:C3Cjfd3r0.net
>>692
こういうのは
少しずつ浸透していくんだよ

まあ見てなって
諦めたり
車椅子やベビーカーは遠慮しろって流れを認めたら終わり

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:53:59.16 ID:DU8oUD7E0.net
>>680
ニューヨークのグランドゼロ
あそこのエスカレーターの方がすごいよ
横にあそこまで並んでるのは珍しい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:09.53 ID:bNYfFmFY0.net
>>680
というかほどほどな都会の方が住みやすいのを実感するわ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:17.64 ID:yxLdyObZ0.net
>>695
中間階層だと何台待っても無駄だからそもそも近づかないってな
エレベータをメインの導線として見ている人が減るような建物設計していればいいが

百貨店はマシだけどルクアはねえわ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:35.85 ID:D12+KyDS0.net
身障者はいろいろ居るが車いすでスイスイ行く身障者は別格だな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:49.00 ID:9C3L9B8A0.net
夏子「持ち上げて運べ」

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:53.32 ID:ywJ86BGW0.net
>>697
そもそもルクアという限定空間の現象で何を言ってるんだという話なんだが

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:55.34 ID:+k12zvtF0.net
こんなことで関東人が必死になって10までいくってやっぱり大阪はうち田舎とは違うな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:55:04.64 ID:C3Cjfd3r0.net
>>695
そのために一つ優先エレベーター作ったんだろうけどね

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:55:38.73 ID:C3Cjfd3r0.net
>>703
他の地域でも
専用エレベーターで降りない人いるんじゃ?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:55:44.89 ID:gkJamE9g0.net
あやさは可愛いんだからさ、乗りたいんですけどお願いしますとか言えばいいのに 歩けるやつはエスカレーターへGOとか言うからあかんねん

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:04.53 ID:AHao3Zby0.net
これが悪くないとか大阪民国終わってんな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:08.10 ID:YaKXw1Ig0.net
やっぱり大阪。。どうなってるんやほんま

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:35.90 ID:hxLeyOey0.net
>>708
関西コンプレックスの底辺関東人は仕事しないのかな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:36.38 ID:eSMO1dhn0.net
>>705
でも「混雑時はお譲りください」の文章も
低いポールに小さく書いてて大人はまず目に入らない高さだし
本気で周知する気があるとは思えんわ
ただのアリバイ作り

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:59.52 ID:gkJamE9g0.net
>>698
911の後にできたん?
東海岸の方は行ったことないんだよなー
長いエスカレーターって怖いよね

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:57:27.88 ID:AHao3Zby0.net
言い訳、言い訳、言い訳w大阪人は何故非を認めないのか

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:57:31.70 ID:IgY2fSRS0.net
たった1機しかない荷運び用のエレベーターを散々待っててそこから手ぶらの一般客が降りてきた時のムカムカを経験してるから気持ちは分からんでもないな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:58:02.16 ID:C3Cjfd3r0.net
>>711
そんなのいちいち書かなくても
わかるだろううちのお客様なら
って思ったのかな?

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:58:02.22 ID:gkJamE9g0.net
>>699
東京はたまに遊びに行くのがいいね
電車のラッシュとかゲボ吐く
都会人は強い

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200