2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ、バフムト周辺で陣地10カ所以上奪取か 露軍大佐2人戦死 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/05/15(月) 08:11:24.41 ID:bITMbSU69.net
ロシアの侵略を受けるウクライナのマリャル国防次官は14日、最激戦地の東部ドネツク州バフムト周辺で「陣地10カ所以上を露軍から奪取した」と交流サイト(SNS)で発表した。マリャル氏は13日には「ウクライナ軍がバフムト方面で2方向から前進している」と説明。バフムトは一時、露軍による制圧が近いとの観測が強まったが、最近はウクライナ軍が同市や周辺で反撃し、露軍を後退させているとみられている。

露国防省は14日、バフムト方面でウクライナ軍が大規模な攻撃作戦を試みているとした上で、「全て撃退し、防衛線は破られなかった」と主張した。一方、バフムト方面で部隊指揮を担っていた大佐2人が戦死したとも明らかにした。

ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問はバフムト方面での反撃について、同国軍が近く着手するとの観測が出ている本格的な反攻作戦の「序章」だと指摘した。ドイツメディアへのインタビューでの発言を14日、ウクライナメディアが伝えた。


ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、前日のイタリアに続いてドイツを訪問し、同国のショルツ首相と会談。軍事的・経済的支援に謝意を表明した。会談後の共同記者会見でゼレンスキー氏は「今年、われわれはロシアの敗北を取り返しのつかないものにする」と表明。領土奪還を続ける意思を示した。ロイター通信によると、ショルツ氏は「必要な限りの支援を続ける」と改めて約束した。

産経新聞 2023/5/15 07:43
https://www.sankei.com/article/20230515-I75E5W2U55PC7NAJM3NWRMZN3Y/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:12:32.66 ID:O20Ajpxr0.net
殺ったね

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:12:38.39 ID:7on7mK9W0.net
がんばれ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:14:08.93 ID:PrduQnmn0.net
「ロ助は皆殺しだー!」

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:14:12.52 ID:/Qd0ZkA40.net
しゃもじ効果大

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:14:59.46 ID:Fgx/fHob0.net
弱いPMCとか商売にならんなwww

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:15:28.81 ID:MZ7VOHnY0.net
ヨーロッパから送られてきた武器弾薬は結構な割合でロシア側に爆破されてる
ツイッターに大爆発してる動画が出回ってる

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:15:53.52 ID:IFxzSrwL0.net
露助が毎日600~1000人死傷して
それが半年以上だからな。

そりゃ維持できなくて撤退するわ。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:17:41.76 ID:1wCs25ln0.net
大佐やられてんのかよw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:18:41.36 ID:Wm3EPuou0.net
大佐の命が吸われていきます

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:19:10.99 ID:Yo6yaofG0.net
ゼレンスキーはん、ようヤっとる。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:19:31.08 ID:xiyHq9Hm0.net
>>7
なるほどロシアの大佐が自爆テロで爆破してるんだね

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:19:32.79 ID:f938Q8uU0.net
大佐がやられたんじゃ
退散しろ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:19:40.87 ID:NV3JuLM/0.net
ロシア軍の大佐って、何人くらいいるの?
日本だと何人くらいいる?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:20:27.23 ID:6CGmmcKF0.net
なんかイタチゴッコモード入ってる気がしてしょうがない
来月にはマタ奪われてそう

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:21:04.97 ID:BOGKYNZF0.net
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:21:33.49 ID:py+KmhTW0.net
ロシア軍の戦死者数は今のところ何人くらい?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:22:44.16 ID:0OvWBrPa0.net
ショイグ!ゲラシモフ!弾薬はどこだ!

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:23:02.21 ID:jTe6y0870.net
ロシア兵は野菜なのでロシア大佐は生野菜くらいか?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:23:09.34 ID:G//04g7J0.net
佐官なんて任命すればすぐじゃん?
くらいにモスクワは考えてる

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:23:37.10 ID:sP5l87KX0.net
>>17
40000

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:23:55.63 ID:v94SAI3V0.net
いいぞやったれ、ロシア兵は皆殺しだ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:25:22.03 ID:xiyHq9Hm0.net
当たらなければどうということはぐは

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:28:07.38 ID:8KW8xGMk0.net
序章だ
かっけー

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:28:27.84 ID:1USJdBt70.net
ここ2、3日、露軍兵器の損耗が数倍化してる
兵士は600人前後で同じくらい

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:29:07.83 ID:EhqznEfV0.net
>>14

でもロシア軍って制度上、少将以上は定数があるので大佐で大渋滞してる

なので開戦前は大佐だけで旅団編成出来ると言われるほど大佐が大量に居た 

その関係で旅団長も副旅団長も旅団参謀長も全員大佐とか訳の分からないことになってたりする

日本の自衛隊も結構似てるよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:29:11.46 ID:NVjXi0da0.net
キンジャールも撃墜されて最近の劣化具合がヤバい

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:29:49.15 ID:+C4ebyfp0.net
頑張ってウクライナ🇺🇦

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:31:34.26 ID:VKP128oI0.net
ほんとお粗末お笑いロシア軍だな
ひょっとして中華軍も大したことないか

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:32:51.43 ID:UaTpnN6o0.net
ロシア軍兵士の死者だけで10日間で6000人以上は死ぬからな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:33:11.27 ID:l7ca/U8R0.net
ロシアは勝つって言ってた奴w

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:33:12.79 ID:oms0Cyx00.net
さすがコサックの血を引く者ではある

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:33:28.47 ID:/WZF0mMR0.net
露助ざまあ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:33:55.95 ID:i3BMOXZF0.net
>>7
たいへだー

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:34:09.26 ID:bJdDEKsT0.net
うあぁっ!しゃもじだぁ!たすけてくれぇ!

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:34:17.96 ID:Yea6bGoo0.net
アノンによるとこれはフェイクニュースだから

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:35:42.85 ID:Y/Mp7oBB0.net
ざまあ白チョン

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:35:57.73 ID:P+taT0M80.net
どうせ最前線に出てる大佐だろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:36:40.05 ID:kjgUZp2p0.net
ロシアは大佐クラスも畑から生えてくるの?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:37:27.30 ID:/WZF0mMR0.net
おい北チョン、兄貴がピンチだぞ早く援軍送ってやれや

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:38:50.69 ID:2Q0JRXlU0.net
いわゆる2階級特進ってやつで実は死亡時少佐とか

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:39:16.26 ID:EhqznEfV0.net
後方の弾薬集積地がかなりやられてるな
イギリスやイタリアからかき集めた弾薬なくてウクライナもショボい反抗戦しかできてない
https://i.imgur.com/7Psx9jI.jpg
https://i.imgur.com/5eIMSCI.jpg

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:39:55.08 ID:Adcc/B7c0.net
進撃のバハムート

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:39:57.22 ID:44vsXwEb0.net
>>41
ロシアにそんな温情はない

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:40:58.17 ID:Ut54Bvxe0.net
>>18
後ろのボカシは戦死者なんだよな
https://i.imgur.com/1FmTtVN.png
https://i.imgur.com/Dquq6HI.png

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:41:19.50 ID:O20Ajpxr0.net
>>30
死傷者だぞ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:42:08.11 ID:1F16IMaK0.net
邪魔です大佐

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:42:52.37 ID:ufolJ7dN0.net
人が死んで兵器が売れてユダ公アメ公大喜び

この戦で早期リタイア余生リゾート組が増えるね

死の商人三菱の親玉が悪魔のごとく戦地を跋扈するね

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:43:01.58 ID:wkGFXLoK0.net
>>1
大佐と言うとかなり偉い人か?

軍隊で偉い人が亡くなるのは下っ端の人が亡くなるよりダメージでかいの?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:43:09.76 ID:sfZJD2QO0.net
クリミアからも追い出せ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:44:26.16 ID:KD4k86H50.net
>>13
戦況に大差がついたな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:44:42.53 ID:Nt1AtDlf0.net
>>1
北方領土を不法占拠しているロシアを叩いてくれるなら、ウクライナであろうがなんだろうが、応援するさ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:45:06.76 ID:sfZJD2QO0.net
>>49
金で買った役職でも無けりゃ大抵は成果か経験を買われてそこに居るので
次に成るやつはいずれかもしくは両方が前任に対して劣ることが往々にして

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:45:22.00 ID:hrQRhEyM0.net
>>5
ご利益すげーなw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:45:32.32 ID:/WZF0mMR0.net
>>48
大半の日本人も大喜びだが

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:45:37.66 ID:Nt1AtDlf0.net
>>49
会社で言えば、役員一歩手前の局長や本部長クラス
大企業なら平取

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:45:38.55 ID:/PzlAoXd0.net
ムネヲ先生はバフムトを訪問してみては如何かしら🤔

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:46:06.06 ID:W6gnbKdH0.net
まぁ大隊長とか連隊長はそこそこ死ぬよね。将官になって師団長になると死ななくなる

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:46:08.90 ID:/PzlAoXd0.net
>>5

これ絶対しゃもじの恩恵だわ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:46:27.26 ID:r54Iy5Rb0.net
それどころじゃないぞ
フメリニツキーにあるウクライナ軍の武器・弾薬がロシア軍の攻撃を受け大爆発、その中には劣化ウラン弾も含まれてて放射能汚染だよ
位置もキーウより西側だよ
https://twitter.com/j_sato/status/1657892901886771200?s=61&t=OcTbO7CPRjiq5thf6EL8xw
(deleted an unsolicited ad)

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:46:30.82 ID:hrQRhEyM0.net
>>49
大佐がやられてるってことはほぼ壊滅したってことだしね
そりゃ損害は大きいやろ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:46:50.53 ID:Nt1AtDlf0.net
>>58
現代戦争において大佐が死ぬなんてよっぽどだぜ…

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:47:23.92 ID:KYRL+vkV0.net
赤いT34を駆ってレオポルドにライダーキックかましたりしてるんだろうな
さすがロシアだなんともないぜ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:48:05.63 ID:EhqznEfV0.net
>>60
イタリアやイギリスから必死にかき集めたのに😭
https://i.imgur.com/F3Yy85p.jpg
https://i.imgur.com/ztjcdHq.jpg

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:48:20.69 ID:Ut54Bvxe0.net
>>48
日本製なんかピックアップトラックしかないじゃん
https://i.imgur.com/xAJ7D3X.jpg

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:49:22.32 ID:W6gnbKdH0.net
>>62
現代でも平地や市街戦で前線にいるならそこそこ弾もミサイルも飛んでくるでしょ
死なないのは将官と参謀とアメリカ軍だけだよw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:49:43.26 ID:2UNcCplq0.net
うおおおおおおおゴミくず国家ロシア滅べええええ
樺太と北方領土さっさと返せやクズ国家が

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:49:48.96 ID:fBVvkGKz0.net
>>26
自衛隊の1佐も三種あるんだよね 将補代理 将補代理補佐1佐に分けた方が本人のモチベーションも上がるんじゃね

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:49:55.70 ID:n6kev4eD0.net
将校クラスが20人死んでるのに大佐の一人くらいどうってことないだろ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:49:59.84 ID:bXjwqWka0.net
大佐って海軍なら空母とかの艦長クラス
それが死んだってことは兵士はもっと死んでる

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:50:15.36 ID:K0qN+yY80.net
>>60
そんなわけないじゃん
https://i.imgur.com/XQUsMXT.png
https://i.imgur.com/qd0efkP.png

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:50:31.65 ID:r54Iy5Rb0.net
>>64
ある意味核兵器自爆
ここにありますって公表してたのならロシアによる核攻撃?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:50:34.01 ID:4Xs+GyOh0.net
ワグネル犬死確定やん
ハゲの傭兵隊長のオッサン撤退するんかな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:51:23.16 ID:zlrG1Eej0.net
いいぞ

徹底的にやれ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:51:24.71 ID:X5B+WBND0.net
進撃のバフムート見てたわ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:52:27.54 ID:r54Iy5Rb0.net
>>71
そもそも放射線量など地域によって異なる
絶対量よりその地域における急激な変化の方が問題

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:53:01.58 ID:EhqznEfV0.net
青の場所がウクライナが奪還した場所
あんまり反抗戦は進んでないな
https://i.imgur.com/31HKDxb.jpg

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:53:13.10 ID:uQQS7qeu0.net
「もう第2次大戦のような戦争は起こりようがない」って
言ってたアホ左翼の理論全て大嘘だったな
結局連中日本を侵略させて侵略後に
暫定政権の要職につきたいだけだったんだろうな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:53:14.87 ID:L84+BN2Q0.net
馬鹿は騙されるけど、戦線は南北に異常に長いわけだよ
パフムトなんかその極々一部にすぎないわけだよ
しかもウクライナに都合良いときだけニュースにしてるから、馬鹿にはウクライナが有利なんだと思えてしまう
メディアはそうゆう視聴者が馬鹿であることを知って捏造ギリギリの偏向報道してるんだと思う
日本の報道の自由度は相変わらず低いね

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:53:19.26 ID:6HALmuaw0.net
仮にロシアが核落とすとしたらどの辺り?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:53:23.88 ID:kZQnjxAe0.net
そんな簡単に大佐がしぬか

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:54:14.81 ID:YSbHpzLn0.net
大佐の下に何人ぐらいの兵士がぶら下がってる型なんや?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:54:48.65 ID:MZUu7JZE0.net
西側もウクライナ人に戦闘機を使える訓練してれば今頃は圧倒してたろ
何をしてるんだ
プーチンはさらに十万単位で兵士を送り込んでくるぞ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:54:51.63 ID:8KW8xGMk0.net
名ばかり大佐

85 ::2023/05/15(月) 08:56:07.85 ID:yk2XiRqa0.net
>>83
全部肉の壁にしてしまってミンチになるだけでしよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:56:11.62 ID:BBDq6XWo0.net
なーに
新しい大佐が生まれるだけさ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:57:01.96 ID:3lLtsLhn0.net
大差なし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:57:32.67 ID:t+TZ6/yE0.net
大佐は大隊長クラス
海軍だと艦長クラス

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:57:38.84 ID:2Tpct/Zl0.net
>>48
よう。ジジイ。晴れてるうちにグラウンドゴルフでも行ってこい

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:59:06.79 ID:/Y7olXDd0.net
あれ?ウク信連呼くんがいない?w

ウクライナの反撃はないと断言しちゃったからなぁwww

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 08:59:51.52 ID:Nt1AtDlf0.net
>>82
そりゃ国力(軍事力)によって変わるからなんとも言えないが、だいたい大隊指揮500〜1000人

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:00:03.74 ID:r54Iy5Rb0.net
>>64
広島G7直前に隠してた劣化ウラン弾爆発で放射能汚染だなんて😭😭😭
隠してたけど英国が提供したのは公式なのに😭😭😭

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:00:49.47 ID:uQQS7qeu0.net
「もう第2次大戦のような戦争は起こらない!」
「世界は複雑に絡み合っててもう単純な侵略は起こらない!」
「国際社会が許さない!」
「したがって全ての戦争は話し合いで解決できる!」
「日本が軍事力を持つことは許さない!」

アホ左翼理論何もかも大嘘やんけw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:00:51.12 ID:llfTfpVU0.net
>>46
負傷だったとしても
ちゃんと手当しなければ死ぬけどな。
ロシア軍ってまともに負傷者を手当て
してるのかな?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:00:59.69 ID:MaPobcNL0.net
イギリスのシャドーストームがつよつよなのか?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:02:05.93 ID:/WjHiy+p0.net
ウクライナ西部でNATOが支援した武器を入れた武器庫が爆発したというのはガセ?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:03:05.14 ID:r54Iy5Rb0.net
>>96
これな
>>60

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:03:10.75 ID:/WjHiy+p0.net
ロシアはツイッターで嘘情報流して工作するからな
今までもウクライナの武器庫は何度も破壊されている
真実は公式発表まで分からない

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:03:26.31 ID:llfTfpVU0.net
>>96
1箇所に集中して溜め込んでる訳ないだろ。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:04:23.23 ID:/PzlAoXd0.net
>>97
反ワク反マスク反ウクライナ垢じゃんw
全く参考になりませんw

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:04:29.66 ID:/WjHiy+p0.net
ロシアは、戦争起こしてユダヤの武器商人を儲けさせている
自虐趣味あるのか?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:04:37.88 ID:v9CT+P310.net
日本の佐官なんて真っ先に逃亡しそうだけどな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:04:53.89 ID:JLWP3NIz0.net
5億ドル近くの弾薬庫が破壊された
https://twitter.com/Spriter99880/status/1657650071616274432
フメリニツキーでは、ロシア航空宇宙軍の攻撃により、レオパルド戦車やマーダー戦車の弾薬が破壊された。
デンマーク、ドイツ、イタリア、日本からの貨物(2億~2億2千万ユーロ相当)
また、弾薬のほか、8300万ユーロ相当の衛星通信システム、軍用タブレット、データ暗号化システムも破壊された。
(deleted an unsolicited ad)

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:05:01.86 ID:+Udc9jxG0.net
1佐が二人死んだくらいどうってことない
日本なんか将校クラスが一気に10人死んでもピンピンしとるわ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:05:01.89 ID:jWoVotg90.net
ガンダムで言うとテキサスコロニーくらいかな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:05:11.42 ID:9NnoaFfm0.net
二階級特進で少々の犠牲

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:05:12.86 ID:l4lCMrmQ0.net
ロシアくんの一週間は一年以上だったな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:06:19.64 ID:DjtU9sEn0.net
ロシアの戦争責任は未来永劫無くならない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:06:25.31 ID:EhqznEfV0.net
ロシアの大隊戦術グループBTGの構想は良い

いいんだが、
ウクライナという地形や相手にはあんまり効果的ではなさそうとも
受け取れるんだよな

https://i.imgur.com/iCvEv5U.png

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:06:52.56 ID:Ek6wTvR70.net
>>97
西側のプロパガンダは嘘ばかりといって
親ロシアのツイッターのプロパガンダは盲信する馬鹿

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:06:56.09 ID:/WjHiy+p0.net
>>99
そう思う
狙われているのが分かっているのだから

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:07:35.20 ID:Jh5tDirM0.net
>>91
大隊指揮官は少佐相当じゃね?
大佐なら連隊指揮官だろ。3000人くらい率いてるぞ。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:08:04.64 ID:KYRL+vkV0.net
>>103
なるほどその爆発に巻き込まれてロシアの大佐が沢山死んだんやな
このスレに書き込むということはそういうことなんだよな?
そういうとこやぞ浅墓なボケ露助工作員

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:08:10.61 ID:EhqznEfV0.net
>>103
またスロビキンの航空宇宙軍か…
プリゴジンのハゲ友達は
最近ショイグより目立ってんな…

https://i.imgur.com/25M3h7S.jpg

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:08:28.85 ID:MhvqmM3f0.net
>>104
戦時中に上級指揮官減るのは洒落にならんぞ、兵士と違って即席栽培できんからね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:08:38.41 ID:JLWP3NIz0.net
>>96
Khmelnitskyで検索すれば複数角度から映像出てるな
https://twitter.com/WarMonitors/status/1657426222341652481
Incredible footage showing the detonation of an ammunition depot in Khmelnitsky, Ukraine, early morning today.

タイムスタンプ付きの映像郡
https://twitter.com/RadarFennec/status/1657474027387076609
(deleted an unsolicited ad)

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:09:40.82 ID:/WjHiy+p0.net
>>116
悪いけどツイッター情報は鵜呑みにしないことにしている

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:09:50.74 ID:VUv3duyw0.net
この手の奪還情報が偽だった事は無いから事実か

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:10:48.17 ID:fbFkPlxZ0.net
ゼレンスキーの反転攻勢にはまだ時間が掛かる発言はやはりブラフだったか。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:10:52.49 ID:JLWP3NIz0.net
>>117
TVしか見てないの?w やべえ情弱ぶりだな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:11:03.90 ID:r54Iy5Rb0.net
>>110
ブーメラン頭に突き刺さってるぞ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:12:07.72 ID:avUSnPPe0.net
>>114
一目見て分かる
このハゲは強いハゲだ…(´・ω・`)

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:13:28.36 ID:9NnoaFfm0.net
>>120
テレビは嘘つかない、嘘を報道すると局が処罰批判される
Twitterは平気で嘘をつく、誰も処罰されない

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:13:33.82 ID:/WjHiy+p0.net
>>120
テレビもほとんど見ない
どう情報を集めるかは自分で決める
トランプの選挙騒動で、どれだけツイッターで嘘がばらまかれたか知ってるから

西部の武器庫爆発は公式発表待ちで、現状否定も肯定もしない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:14:02.47 ID:wITs+xdT0.net
これじゃプリゴジンちゃんがバカみたいじゃない

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:14:29.15 ID:JLWP3NIz0.net
英語版のYahooには出てんのなw
Massive Explosion Rocks Town In Western Ukraine
https://news.yahoo.com/gigantic-fireball-explosion-rocks-town-200459329.html

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:16:09.52 ID:v7W407z80.net
相変わらずバフムト攻めてると言いながら
東京で言えば千葉とか埼玉のはたけみたいな所をとってるのか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:16:38.37 ID:KD4k86H50.net
>>94
それを実践して死傷者を大幅に減らしたのが
クリミアのナイチンゲールってのは
ちょっと皮肉な巡り合わせかも

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:16:50.78 ID:EpwHyDAm0.net
動員された130万人はどうしてるの?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:19:59.12 ID:W6gnbKdH0.net
いま連隊や大隊の司令部ってどうしてるんだろうね。いまでも部隊と同じ前線に置くよね
まさか昔みたいに天幕やそこらの建物ってわけじゃないよね。位置しられたら一発だし
どうしてるんだろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:20:42.73 ID:ToMWjzCl0.net
ウクライナに送った武器弾薬が破壊されたって?おのれ卑劣な!
もっと支援するぞ!!

こうなるだけじゃね?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:21:12.10 ID:iAa5lszD0.net
>>49
指示命令する人がいない軍隊は烏合の衆よ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:21:15.46 ID:K0qN+yY80.net
フメルニツキー州の重要インフラ施設に対するドローンによる攻撃で、21人が負傷した。

OVAのSerhiy Tyurin代表代行は、地域行政のtgチャンネルでのツイートで次のように述べた。

"震源地付近の集落では、強力な爆風により、窓やドアが壊れ、
屋根が破損するなど、民生品が被害を受けた。
特に、教育、医療、文化施設、行政施設、産業施設、
多層階および個別の住宅が被害を受けた」とも述べている。

Khmelnitsky付近の強力な爆発の原因について、公式な発表はまだありません。
市長のOleksandr Simchyshynは、インフラ施設上空を飛んだと話した。

同時に、義勇団のYuriy Kasyanovは、到着したのは
弾薬庫であったと明言しています。

「いつになったら、弾薬という卵を1つのカゴに入れるのをやめるのだろうか...?
パブログラードやフメルニツキーのように...」
と、カシャノフはFacebookに書き込んだ。

ウクライナ現地行政長によればたまたま何かドローンが爆発しただけだろ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:22:39.98 ID:sP5l87KX0.net
>>126
爆発があった
この爆発の様子は過去に弾薬庫が爆破された時の状況に似ている
この2点だけわかった

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:23:26.37 ID:zkFfNX880.net
>>109
シリア、アフリカ等の非対称戦なら有効かも知れんが古来の戦闘では火力不足に兵站が脆弱。
だから各個に撃破される。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:24:21.50 ID:9731hp9x0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyui.hepcats.net/0515/dckf/efgc96.html

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:24:44.55 ID:ISy1yyWR0.net
勝敗なんぞとっくに決まってる、ロシアの勝ちだと。
ウクライナ軍を五年育てるNATOの軍事アナリストジャックバウって人が去年の9月から言ってる。
結局まだまだやれます、資金くれくれアピール
市民を危険な目に晒してるのはゼレンスキー

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:24:59.07 ID:Ut54Bvxe0.net
>>109
砲兵で全て吹き飛ばし更地にしてから戦車と歩兵で掃討に行く兵器体系なのに

砲兵抜きでキーウ侵攻とかアホだろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:25:01.37 ID:u2dZKiHa0.net
>>124
それ単に情報が遅いだけやん

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:25:27.19 ID:TlO9N28X0.net
ロシアのことだから
バイト店長みたいなもんで大佐職も乱発してんじゃね
囚人兵も大佐だったりして

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:26:52.67 ID:bwlbDVjN0.net
>>1
ロシア
徴兵して2ヵ月の訓練で前線へ
ウクライナ
欧米で約1年訓練して帰国し
欧米からの武器で反撃

ロ助はアタフタ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:26:54.97 ID:iAa5lszD0.net
>>137
ここで勝利宣言しても現実は何一つ変わらない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:27:06.44 ID:k1EbjfHm0.net
馬鹿「バフムトはあと3%だからウクライナは押し返せない(キリッ、ウクライナ軍は燃えてるよ(キリッ」
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230506/OWw5TCtzVTMw.html

だっておwww
ロシア擁護の馬鹿戦略www

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:27:59.67 ID:Jh5tDirM0.net
>>115
小隊長や中隊長を務める尉官クラスの下級将校の消耗ですら、回復に年単位の時間が掛かるしね。ましてや兵科専門職である佐官や1万人以上の組織を率いる将官ともなればねぇ。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:28:38.21 ID:k1EbjfHm0.net
ギャハハw

537 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/06(土) 04:24:05.61 ID:9l9L+sU30
>>500

609 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/06(土) 06:09:59.27 ID:9l9L+sU30
>>608
ソース?

そしてその武器のほぼ100%が届いたウクライナはなぜ反撃できてない?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:29:39.78 ID:YHB9/Trc0.net
皆がこっちだこっちだ思ってるのと別の所で始まるんだろうな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:29:45.95 ID:GwzSkdAG0.net
大佐ってそんな現場近くに

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:29:57.78 ID:ISy1yyWR0.net
>>142
そうだな、もう勝利は変わらない
残念だけどこれが世界が表す真実
日本じゃ絶対報道されないけどなw

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:31:05.89 ID:YHB9/Trc0.net
ロシア軍壊滅、実にめでたい
再建は二度と不能なほどの大壊滅

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:31:39.42 ID:hchy9ahn0.net
>>142
バフムトでも勝つって言ってたんだよこいつw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:31:49.46 ID:N80VqqhA0.net
佐官死にすぎ~

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:32:20.66 ID:fbFkPlxZ0.net
ルカシェンコは病院に逃げ込んだのかな。
まぁ今のロシアに味方する馬鹿はいないだろうから。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:33:39.66 ID:YHB9/Trc0.net
プーチン、地下に隠れて音信不通

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:34:12.07 ID:UidgbcDQ0.net
>>147
ロシアは前線の士気がガタ落ちだから将官も前線に出てるよ
20人中半分は既に死傷しているけど

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:34:36.73 ID:k1EbjfHm0.net
13: ウィズコロナの名無しさん 05/02(火)08:14 ID:mUSMIYF40(1/10) AAS
クリミアの報復で大規模爆撃してウクライナの弾薬庫も吹っ飛んだのにwww

15: ウィズコロナの名無しさん 05/02(火)08:15 ID:nlZpFdsw0(1) AAS
一昨日のウ軍補給要衝の爆発はミサイル攻撃じゃないよねw


10日前にも都合悪くなると爆発云々で話題反らししてた模様
ちなみに損害はロシアのプロパガンダだった模様w
コンカイもw

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:34:48.92 ID:yfZmROG+0.net
いよいよ来たねプー最期への流れ
日本もプーアノンのIP開示してウクライナに送らないといけないな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:34:56.84 ID:t5JAYU4k0.net
大佐が2人亡くなっても大差ない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:35:06.74 ID:pXvOKo5e0.net
プーアノンはそろそろ参戦しないとロスケ国が負けちゃうぞ。口だけじゃ駄目だ。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:36:09.45 ID:ISy1yyWR0.net
一方日本はヘリパトロールで将官佐官が死んでんだから
人の国の事笑ってる場合じゃない

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:36:50.41 ID:cCHd9gcc0.net
ロシアの軍人は将官でさえ使い捨てだからな
軍トップの国防相すらいつ粛清されるかわからない
中露のような独裁国家のエリートの地位はもろく儚い

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:37:16.10 ID:k1EbjfHm0.net
848: ウィズコロナの名無しさん 05/03(水)07:28 ID:33yBo6ec0(1) AAS
でウクライナ軍の損害はいかほどかね。ロシアはまだまだ元気だぞ?



プリコジン「ロシア正規軍が勝手に撤退しやがった!」
ロシア正規軍「それはお前だろ!」

草www

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:38:04.35 ID:YHB9/Trc0.net
ゼレンスキー暗殺は想定しておくべきだな
こないだのクレムリンドローン事件はそのための口実作りのための自作自演だろう

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:38:42.23 ID:Jj5zQvl/0.net
最近将校死んでなかったもんね
死んでるけど公表されてなかっただけかね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:38:59.72 ID:bwlbDVjN0.net
>>1
情報戦
5月10日ウクライナが本格的な反撃計画
(21歳の米州兵が暴露)←牢獄

ウ大統領
欧米で訓練した兵が帰国しているが
欧米からの武器が揃ってないから
本格的な反撃には時間がかかる

一部(パフトム)で反撃
情報戦はウクライナの圧勝だな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:39:18.74 ID:R/+ArqDN0.net
続報が出るということは
ウクライナの反攻が本当に始まったということだな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:41:26.50 ID:k1EbjfHm0.net
>>139
13日前にも爆発云々言ってたけど何か損害ありました?
ロシア信者曰くバフムトの弾薬と補給要衝が爆発したらしいけど?w

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:42:54.83 ID:ofjFxFmY0.net
こういう奪還行動は
敵の敷設した防衛網や地雷などを探索しながら
行軍することになるからゆっくりなのは仕方ないよ。

今のウクライナには無駄に兵力を消耗させる
余裕はないからね。

ロシアにもないはずなんだけどw

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:43:19.98 ID:Ut54Bvxe0.net
>>144
高級将校・将官を育成する指揮幕僚課程だけで90週間(二年)かかるからな 
旧軍だと攻撃も学ぶから陸軍大学で三年時間がかかる

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:48:00.06 ID:ywwayMrO0.net
大佐クラスが前線で死ぬってどうなってんだ
もう終わってんだろ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:48:04.39 ID:iAa5lszD0.net
>>162
一年以上前の開戦直後から何度も何度も何度も襲撃受けてる。
多分15回以上
全部イギリスから派遣されたSASが撃退返り討ちにしてる。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:48:13.31 ID:Bx71ggsB0.net
たまなしでは戦えない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:48:14.69 ID:XSjj+0I70.net
>>60
うそくせー

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:51:20.07 ID:xc8pn/++0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230505/dEp2TGZZUWYw.html
ロシア馬鹿「ワグネルは契約満了だから交代するだけ!正規軍が後を引き継ぐだけだから(キリッ」



プリコジン「ロシア正規軍が勝手に撤退しやがった!」


大草原www

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:53:02.92 ID:h1pMwY190.net
>>173
大佐死んじゃったから逃げたんかな?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:53:53.08 ID:hnBUaq/W0.net
バフムートの後方ってロシアの防御陣地あるんかな?
薄くなっててウクライナ軍の突破の起点になるかも

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:54:10.33 ID:shp0WUZI0.net
なんでロシア軍すぐ逃げ出してしまうん?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:55:46.54 ID:5l0LdoW40.net
新時代をなめてもらっちゃ困る
大佐ごときロシアにはごまんといる

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:56:15.65 ID:hnBUaq/W0.net
これウクライナ軍に釣り野伏せくらたんだよな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:57:17.51 ID:YiDM65xb0.net
ワグネルもEUから軍隊からテロ組織に格下げされるそうだしな
吊るされるのが嫌だから逃げ出すだろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:57:56.75 ID:NaoPN5TF0.net
>>169
独裁なので上意下達が徹底しており、現場はイエスマンの指示待ちしかいない
現場が判断して勝手に動くことは許されない(自由と民主の西側の常識で考えたらダメ)

ようは指示を出すトップが前線にいかないと組織が動かない
だが前線に行くと指示を出す人が死傷の山となってしまう悪循環

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:58:12.98 ID:90xDb2i70.net
うまく誘ったウクライナが良かったのか
こだわりすぎたプーチンが悪かったのか

一つ言えるのはロシアの主力がすり潰されたって事だ
信長の野望みたいに簡単に回復しないのが現実

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:58:23.27 ID:fbFkPlxZ0.net
射程250kmのミサイル供給が効いているのか。
ハイマースの届かない場所に兵站や弾薬などを置いておけば安全だという前提が崩れてしまったからなぁ。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 09:59:53.69 ID:YBF+1zWv0.net
プーはいつからやっているのかね
現場は疲れるぜ
ブラック大統領になってしまったな

これからは、プーが前線で指揮をトレ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:00:49.83 ID:ZheGUiQJ0.net
ロシア軍って強いと思ってたけど、ウクライナ軍と大差ないな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:00:56.54 ID:YBF+1zWv0.net
>>182
戦争に前提なんか存在しないさ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:02:32.02 ID:YBF+1zWv0.net
>>180
直ぐに立身出世ができるロシア陸軍

故郷に錦を飾る日も近い

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:02:58.03 ID:xc8pn/++0.net
ちょっと前から押し返してる話はあったのに人の話はフェイクニュースと断じてたアホな本人(ロシアの情報は盲信する知○障がいかな?)

729: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/02(火) 03:57:58.77 ID:7H2Bq8ut0
反撃なんて出来ないし
逆にウクライナやられてるよ

893: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/02(火) 14:50:42.92 ID:7H2Bq8ut0
>>892
そもそもその経路も遮断されてるよ

911: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/02(火) 21:01:20.11 ID:7H2Bq8ut0

>>907
またフェイクニュース見てるのかw

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:02:59.03 ID:DP1N5Sq10.net
トラ大佐元気かな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:03:15.79 ID:OcvhYckX0.net
>>176
ロシア兵には命をかけて守る動機がないからね
上官が死んだら撤退よ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:03:51.09 ID:EUMF1VxE0.net
>>176
そもそもウクライナで戦う理由がない
ケガしても放置される
重傷を負った仲間は小銃を顎に当てて自殺、手榴弾で自殺
塹壕に死体が放置されてる中で戦わされる地獄

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:03:51.21 ID:YBF+1zWv0.net
>>177
戦死したら、順に階級が上がるからな
定員不足になることはないさ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:04:03.55 ID:xc8pn/++0.net
ウク信連呼馬鹿はどこ行った?www

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:04:31.13 ID:YBF+1zWv0.net
>>176
普通に死ぬのは嫌だよ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:06:24.90 ID:Uvgb/6Z20.net
ワグネルの奴らはクスリきめてるけどロシア軍の方はやってないのかね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:06:41.89 ID:Jj5zQvl/0.net
このスレに限らず、逆張りしてその場だけのレス貰って他人と交流した気になる、それを毎日延々と繰り返すって
もう人生どうしようもないぼっち状態だよな
多分一生回復しない
この先ホントどうすんの?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:06:58.55 ID:YBF+1zWv0.net
>>60
塗装に使う化学品工場説が有力らしい

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:08:32.00 ID:YBF+1zWv0.net
>>184
なるほど、大佐ないか

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:09:17.09 ID:bhMkUFAb0.net
いいから早く終戦しろ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:09:21.66 ID:ReJUrU5Z0.net
戦争はどちらかが弱いほうがいい
同じくらいの力同士がぶつかると泥沼になる

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:09:43.96 ID:EUMF1VxE0.net
>>184
去年の秋、日本人義勇兵が我々は上位クラス、ロシア兵は中の下、韓国から来た義勇兵はお話しにならないと言ってた

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:10:07.47 ID:ZheGUiQJ0.net
>>197
気づいてくれたか

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:11:34.54 ID:wkGFXLoK0.net
>>53

>>56

>>61

>>132

教えてくれてありがとう

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:11:40.33 ID:hLIj0R+f0.net
ロシア敗北しろ。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:11:47.40 ID:5qyIifnR0.net
周辺を少し取り戻しておわりかな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:11:47.75 ID:iAa5lszD0.net
>>198
ロシアの敗けで終わるけど
ロシア連邦の解体は起きない
それがロシア側の譲れない条件だから。
でも十数年後に結局解体になる。
理由はソ連邦解体と同じ
単に統治しきれないから。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:13:15.31 ID:VX9j0CQa0.net
スターリングラードとかバフムトとか99%制圧して残り1%できないのは何でなんだろ。

ゲームなら最初の1%取るのが大変で過半とったらあとは掃討戦みたいなイメージやけど。

最後の血店がリスポーンポイント的なやつなのか?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:15:07.40 ID:xc8pn/++0.net
ウク信連呼馬鹿によるとウクライナ軍はバフムトで毎日二千人死傷して壊滅状態らしいねwww

24: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/04/22(土) 07:53:15.97 ID:CSEt9Vau0
>>21
道路のすべてがロシア軍の射撃管制内なんで、ウクライナ兵は移動するだけで毎日数百匹から二千匹ぐらい死傷してる

ウクライナ人って馬鹿すぎる

86: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/04/22(土) 08:28:35.95 ID:NCHFXm9U0
>>72
ロシアが全然強い
ウクライナ軍はもうほぼ壊滅
少なくとも陸軍は間違い無く世界第二位の実力
多分陸自は勝てない

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:15:34.65 ID:OGjRypSs0.net
>>42
スゲーなキノコ雲
タイムボカンシリーズかよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:16:29.19 ID:rIYAPfh50.net
>>207
つ >>195

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:16:55.72 ID:l+vJm7Vy0.net
大佐って何番目な偉いの?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:17:13.90 ID:MZ65EuIe0.net
どっちが正義かなんてごちゃごちゃ考えなくていい
日本にとってロシアは悪
国民は馬鹿なんだからこれだけ覚えてりゃいい

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:17:29.63 ID:XSjj+0I70.net
>>42
前も同じようなこといってたなぁ?あきた

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:19:15.88 ID:ZSg/Dkca0.net
>>5
だろ、分かってくれてありがとな

岸田

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:20:02.44 ID:3c0tZZON0.net
>>1
そりゃそうだ
自爆ワグネルを並べて突撃していたのにそのワグネル兵が激減あるいは一部撤退したらそりゃそうなる
プリコジンはプーチンやショイグのクビをそのまま取りに行っても良いんだぞ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:20:33.74 ID:Ut54Bvxe0.net
>>191
少佐・中佐クラスも戦死したから
大佐自ら兵士の士気を鼓舞する為に最前線に赴いたんだろ
https://i.imgur.com/difnOXU.png
兵士を直接指揮監督する士官・下士官も戦死して今は少ないんだろ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:20:42.14 ID:UUIc193B0.net
>>26
なんだよそれ
給料上げたくないってことか?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:20:51.42 ID:+Yc24REa0.net
>>210
大佐ない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:22:42.70 ID:UUIc193B0.net
>>21
少ねえな
もう20万位は死んでるかと思ってたわ
50万死んだらさすがのプーチンも北方領土を返してもいいかなと考えるなw

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:23:00.22 ID:xc8pn/++0.net
>>209
>>173の必死見ると一位だしなwww

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:23:11.07 ID:0PgHJUFS0.net
ロシアが崩壊する…!! 

  ( ゚д゚ ) ガタッ 
  .r   ヾ 
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    / 

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:23:22.57 ID:3c0tZZON0.net
>>218
じゃあ北方返還もそう遠くないな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:23:43.31 ID:6UuZBlc50.net
ソ連からの伝統で将官や佐官ら指揮官は
前線で指揮をとって部隊を鼓舞する伝統があるからなw

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:25:05.03 ID:zcEm2hWc0.net
>>184
開戦前の兵士数がロシア75万人、ウクライナ20万人程度だったけど
ロシアが派兵したのは約30万で最初からキツキツの作戦
攻めあぐねているうちにウクライナが動員しまくって100万規模になり、ほぼ無理ゲーになった
ロシアはもう攻めきれないから戦果アピールのためだけに都市部にミサイル射ってたしな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:27:19.09 ID:OGjRypSs0.net
>>210
赤い彗星を名乗れるくらい偉いよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:27:46.77 ID:3c0tZZON0.net
結局バフムト占領95%まで行ったのにこのロシア軍敗戦の短期間で占領地激減したな
今80%くらいか
今月末にはウクライナ軍のバフムト奪還だろうねぇ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:28:04.61 ID:czQ28LFG0.net
ドローンや衛星で測距されて
砲撃爆撃でゲーム感覚でミンチになるだけなのに
前線行かされる奴は気の毒だな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:28:58.83 ID:vxbr9Ztd0.net
ウクライナは意図的に曹長、少佐クラスを狙撃して殺し
榴弾砲やドローンで指揮所を爆破してきた
ロシア軍の尉官級将校が不足したので、動員兵の指揮は
大佐がするしかないレベル

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:29:30.94 ID:7XQizLwY0.net
岸田がしゃもじ送った途端にこれ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:30:38.91 ID:0PgHJUFS0.net
はっ反転攻勢きた…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:31:14.49 ID:3c0tZZON0.net
結論
ハルキウ、リマン、へルソンを撤退したロシア軍
国家の威信を賭けて全勢力をつぎ込み、軍を派遣した田舎都市バフムトすら陥落できない

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:31:23.47 ID:1B0BVx7+0.net
>>219
そいつ多分ガチの病気なんだろう
そう言う状態が一生続くって壮絶だよな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:31:43.17 ID:fCPK4EEg0.net
>>169
たしかにロシア軍は大佐の戦死者数が多い
たとえばウィキペディアでは「2022年ロシアのウクライナ侵攻で死亡したロシア軍高級将校の一覧」が独立した記事のページとして立てられているぐらいだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/2022%E5%B9%B4%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BE%B5%E6%94%BB%E3%81%A7%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E9%AB%98%E7%B4%9A%E5%B0%86%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

そこを読めばわかるが数の多さにあきれる
しかし、ロシア軍はそんな組織なのに、「終わってる」どころか、まだ組織的侵攻を進められていることに、恐ろしさを感じる
たとえば第二次大戦時の独ソ戦が典型的だが、あの国は高級将校の死骸の山を築き上げることが軍組織の編成の前提条件となっている国だ
だからロシアはいくら叩かれても潰されても組織的抵抗がちっとも止まない。人の命の価値が西側諸国とはことなる国だ
その「受け身の異常な強さ」にたいして、ロシアに侵攻してきたヒトラーもナポレオンも、さいごには疲れ果て、消耗しつくし、ロシアから撤退した
だから高級将校の戦死者だけ注目してもロシアの本当の現在の力量は分からないとおもう

(好き嫌いや善悪の問題を横において、ロシアの力量をただしく評価しないと、ロシアのやることに抵抗したり反対することもできなくなってしまうとおもう。あしからず)

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:32:20.56 ID:8VJs2E4g0.net
西部の弾薬倉庫破壊ドローンじゃなくてミサイルで破壊だったな
ロシアは目標の破壊を確認したそうだ

https://youtu.be/S-kvrqrO95A

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:32:33.78 ID:Jj5zQvl/0.net
>>224
でも新兵の女性兵士に
どいてください!邪魔です!
とか言われるんだよな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:32:39.85 ID:AM82saFn0.net
下士官が早く出世できるね。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:33:14.10 ID:iAa5lszD0.net
>>206
かくれんぼになるからでは?
鬼を隠れたところから銃で撃ち、姿をくらます
これを繰り返してるかぎり100%制圧されることはない。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:33:24.97 ID:Jj5zQvl/0.net
ロシアでも死んだら二階級特進なのかね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:33:28.87 ID:zQzFVEtm0.net
ロシアの意識を受け継いでいまでも汚職横流しが横行してるウクライナで
これだけ戦えてるのが不思議

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:34:07.04 ID:czQ28LFG0.net
バフムト撤退してもどうせプーチン生きてる限りはウクライナ攻略続くし
ワグネルなんて見捨てて逃げればいいのに

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:34:23.22 ID:2b09amn50.net
武器弾薬の切れたワグネルに、万歳特攻しろと命令して
逆にワグネルに囲まれてスコップで撲殺されたんですよねその大佐

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:36:32.46 ID:+2rwxobU0.net
早くキエフに核使えば良いのに

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:37:02.82 ID:8fgd4yUZ0.net
New York Times 2023年5月14日
ロシアは依然としてバフムートの約90パーセントを支配している。

ウクライナに供給されている米国製ミサイルに言及し「我々にはもっと多くのジャベリンが必要だロシアの戦車は我々に悪夢を与えている。」と語った。
第24自動車化ライフル旅団の指揮官は「砲撃、ロケット弾、空爆は一瞬たりとも止まらない」と語った。
https://www.nytimes.com/2023/05/14/world/europe/bakhmut-ukraine-battle.html

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:37:11.83 ID:W16bA6+W0.net
もう戦線広げすぎて保ててねえじゃん
兵力不足も深刻、やせ我慢してると被害が増える一方だな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:38:10.58 ID:0PgHJUFS0.net
たった1日で5%取り返したのか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:38:14.59 ID:NSsyPXrm0.net
>>241
それを起爆装置にして
モスクワに核の嵐か
凄いことになりそうだな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:38:41.47 ID:3wr1eQ+Z0.net
大佐二人死亡はやばいな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:40:21.61 ID:/yuBcecL0.net
アリ地獄を作っておいて狩り切ったら反撃か
いくら兵士が安いっていっても露助がバカすぎるんだよな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:40:34.38 ID:B9gQNlyU0.net
なんで9割占領した地域で大佐が2人も死ぬんだ‥?
全線で鼓舞でもしてんすか?

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:42:02.23 ID:CyB9d7KI0.net
>>243
そもそもからしてウクライナへの多方面作戦自体に無理があったわな
唯一勝ち目があり得たキーウ攻防戦、そこからの傀儡政権樹立に失敗した時点がすべての分水嶺だったわな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:42:35.04 ID:dfmhUIRI0.net
>>238
中国国民党も汚職だらけだったけど
日本軍に勝ったからな(´・ω・`)

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:43:29.43 ID:CyB9d7KI0.net
>>247
かつて独ソ戦で旧ソ連がやった焦土作戦をまんまやり返されてる構図なんだよなぁ
ホント、ロシアの指揮官は歴史に学んでいないというか、なんというか…

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:45:02.74 ID:Uvgb/6Z20.net
まずは西側がこれだけ武器支援するとは予想できなかったんだろうな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:45:21.98 ID:23zRxtph0.net
>>7
プーアノン朝鮮人、唐突にクソデマ書き込みw

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:45:43.18 ID:dfmhUIRI0.net
>>249
ウクライナ東部に重点移して
ロシア軍の補給線は短くなってるはずなのに
このザマだもんなあ・・・(´・ω・`)

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:45:53.36 ID:23zRxtph0.net
>>252
燃料で餌付け成功したと勘違いしたんだな
まだ早かった

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:47:16.31 ID:zuldBNST0.net
ロシア信者もこれにはがっかりww

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:48:09.90 ID:0PgHJUFS0.net
ウクがロシアを蹂躙だと…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:51:48.34 ID:4OPQ+1DT0.net
まさに逆スターリングラードになったな
ウクライナが粘って大逆転いよいよロシア国境へ進撃
クリミアもあっさり取り戻してロシアは7つに分割だ
・サンクトペテルブルク公国
・ロシア公国
・イヌイット国
・ツングース国
・タタール国
・クルド国
・アイヌ国

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:53:04.24 ID:YBF+1zWv0.net
>>221
買ってくれと言い出すよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:54:18.05 ID:ww9upkTa0.net
>>254
だって武器の大輸出国のはずなのに、イランどころか北朝鮮からまで逆に武器を輸入しなきゃいけない始末
ワグネルの補給がないって騒いだのは、嫌がらせで絞られてるよか本当に足りないんだと思うわ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:54:36.29 ID:0PgHJUFS0.net
プーアノン息してる…のか

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:54:54.24 ID:8VJs2E4g0.net
>>252
支援武器の大半は破壊されたよ
また支援しないとな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:58:58.23 ID:JUVRqB/I0.net
大佐が現場に来るのが間違い

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:59:00.57 ID:iAa5lszD0.net
>>252
クリミアで西側は話し合いと経済制裁でロシアに譲歩させようとした。
多分それでプーチンに舐めなれたんだろう。
ヒトラーの時の失敗を完璧に繰り返してしまった。

ラインラントやズデーデンで西側は戦争を嫌ってヒトラーに譲歩し続けた。
アホなヒトラーはついにポーランドにまで手を出して第二次世界大戦が始まった。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:59:13.36 ID:+2rwxobU0.net
>>253
はい

www.thedrive.com/the-war-zone/gigantic-fireball-explosion-rocks-town-in-western-ukraine

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:59:44.55 ID:vxbr9Ztd0.net
>>263
大佐が督戦しないと動員兵が逃げる

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 10:59:50.05 ID:Jj5zQvl/0.net
>>261
おまえはスクワットでもしているのかw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:00:44.87 ID:CrvHSgMl0.net
いまだにマカロフで片手撃ちとかwww
https://i.imgur.com/YWZXa7e.jpg
ロシア軍将校はこれで押し寄せて来るウクライナ兵と戦ってるのか

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:01:05.46 ID:90xDb2i70.net
イギリスの空対地ミサイル
クリミア橋ぶっ壊してくれって意味だよな?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:01:18.01 ID:c/HRgfDl0.net
>>38
赤軍設立当初から軍の高級将校が前線で指揮を取るのは珍しくないからか

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:02:31.02 ID:Jj5zQvl/0.net
黒海艦隊ってもういないんだっけ?
船狙われたらかなり沈みそう

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:03:43.71 ID:2b09amn50.net
>>260
AKシリーズ売って儲けてただけだからな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:04:25.42 ID:oHHoFB8s0.net
ワグネルの犠牲が水の泡になったか

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:04:40.99 ID:mwQ78Mda0.net
大佐レベルが二人も戦死とか,
ロシアには大打撃ちゃうの?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:04:50.05 ID:2b09amn50.net
>>268
拳銃持たせてもらえるだけエリート兵だろ
強制徴兵された新兵どもは、スコップ片手にウラー突撃させられてるんだから

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:06:58.01 ID:Jj5zQvl/0.net
ロシア政府は目の上のこぶだった民間軍事会社の勢力を激減させ、
その一方で侵略勢力でもあるロシア正規軍も大消耗
ロシア以外にとっては一粒で二度美味しいな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:07:23.10 ID:/6tBqGhr0.net
「プーチンが勝てるとは思えない」

https://gendai.media/articles/-/93023

やっぱり餅は餅屋だな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:08:29.95 ID:nfLDAgnU0.net
>>274
ビニールハウスで採れるらしいよ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:10:30.73 ID:CZFf1dkY0.net
新兵募集告知
階級は大佐保証(軍隊未経験者大歓迎・なお勤務地は選べません)

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:10:34.38 ID:13+YfY3o0.net
ロシア軍に捕まりスッポンポンにされたウクライナ兵
許せるんか?これ?
https://i.imgur.com/Lgsyzin.jpg

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:11:02.51 ID:ZkHByB490.net
これからが序章
これまでがエピソードゼロ

映画化「ぇ…

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:12:12.88 ID:LVU1IAgG0.net
ロシア軍の腐れ幹部が横流しした武器とか戦車パーツとか物資って
何処行ったんだろ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:13:28.27 ID:0M78AiL+0.net
>>280
いくら武装解除が必要とはいえ
ジュネーヴ条約に違反してんだろ😡
俺のICBMが火を吹くぞ!!

284 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 11:44:29.82 ID:KjXMUweOz
窮鼠猫を噛むとか云うからな、ロシア領内にまで攻め込むと
戦術核という切り札を使うかも知れんから、それは止めとけ。

それより、停戦和平の条件を有利に進めるほうが吉。
賠償金は、ロシアの所有するエネルギー資源から切り取れる♪

そうすれば、その後で経済破綻→周辺衛星国が逃げる反乱起こすで
自然とロシア帝国体制は崩壊する。 カネの切れ目が縁の切れ目♪

285 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 11:50:32.74 ID:xauqk/PYx
メディア・ジャニーズ事務所の悪質さは
見れば分かるはず

>日テレのDayDay
>報道してこなかったメディア側にも責任がある

その場しのぎの反省を語る一方AKBのように
16歳とか17歳とか高校生が性接待強要を求
められる現状があるという事

もっともらしい反省を述べるメディアの現実

>カウアン氏
>16歳とか17歳とか高校生とかで
>挨拶しに行ってって部屋行ったら
>もうボスや編集者が待ってて、
>大人3人いて動画撮ってるみたいな。
>『お前ここ出たらないから』って
>言われて『どうする?』って。
>『やらないか、俺らは同意しない
>とやらないから』って。
>そんな感じで枕させられたり」
>などと女性芸能人の枕営業に
>ついての実態も明かした

286 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 11:53:30.80 ID:xauqk/PYx
統一教会問題もジャニーズ問題も児童虐待メディアが

グルなのでうやむやにする気満々だという事

普通であれば加害企業が事故調査して事実関係が
分かりませんなど誰が納得するのか

287 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 11:53:54.35 ID:xauqk/PYx
統一教会問題もジャニーズ問題も児童虐待メディアが

グルなのでうやむやにする気満々だという事

普通であれば加害企業が自己調査して事実関係が
分かりませんなど誰が納得するのか

288 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 11:56:29.32 ID:xauqk/PYx
事実関係も明らかでないのに対応・対策・アフターケアが
可能な訳が無い

児童虐待メディア・ジャニーズ事務所・ネット工作が
国民をとことん舐めている状況は見れば分かるはず

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:15:14.61 ID:T5nVVgHW0.net
>>258
いま日本が全力を尽くすべきなのは、ウクライナ及びそれらの国々のうち日本に近い国々が、親日的であるように工作することだ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:15:41.46 ID:LVU1IAgG0.net
>>279
人手不足なブラックアニメ会社で
いきなり制作進行のヘッドに任命されるようなもんだな

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:16:24.48 ID:AM82saFn0.net
プリゴジンはロシアの三島由紀夫か!

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:18:26.83 ID:CyB9d7KI0.net
>>238
ロシアの汚職のレベルがウクライナよりヤバかったんよ…
なんせ軍隊が軍隊として機能しない状況を隠してたからな
一方、ウクライナ側からすりゃ国土防衛というわかりやすい目標がある
なので、汚職してる人員も協力して行動しなきゃまずい状況に追い込まれるので一致団結しやすくなり、結果として汚職の影響が小さくなる訳やね
まぁ、そういう意味でいうと、本当の苦難は戦後に始まるとも言えるんだけどね…
>>282
そりゃあ、各国のロシア、というか、旧ソ連の系譜の兵器を使ってる各国軍隊だろうね
或いはテロ組織などの準軍事組織かもしらんけどね
何にせよ顧客は世界中にいるから、ウハウハだっただろうよ…

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:21:04.83 ID:2b09amn50.net
>>290
丸亀製麺でいきなり店長募集しているのとそっくりだな
サビ残やらせる奴隷募集だろうと

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:21:37.08 ID:8fgd4yUZ0.net
>>280
https://i.imgur.com/4SOfLAr.mp4

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:21:47.28 ID:LVU1IAgG0.net
>>292
どうやって国外に運び出したのか
....って、言うのは
まあ地獄の沙汰も金次第って奴で
色々と抜け道があるんだろうな

Amazonに出回ってるロシア軍レーションも
そういう横流し品の末端なんだろうけど

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:21:48.83 ID:K9vwyMP30.net
>>260
囚人志願者や食い詰め者を集めて
戦闘員にしても弾がなければ話にならんからな
https://i.imgur.com/1JBuxM7.jpg
https://i.imgur.com/i8taUyV.jpg

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:25:20.63 ID:Xlydu7Qf0.net
>>292
ウクライナ軍が横流しした物資なんて普通に通販サイトで売ってるけどな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:25:57.25 ID:2b09amn50.net
>>297
で?っていう
ウクライナモーしたところで、ロシア劣勢は変わらんぞ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:26:06.28 ID:CyB9d7KI0.net
>>295
…マジな話すると、俺、サバゲーやってるんだが、そこでロシア系の実物、所謂軍隊で正式に使われてる装備を持っている日本在住の人を知っている(見たのは光学機器系統、ドラグノフ狙撃銃に乗せるスコープ)
こんな高額装備、どっから出てきたんだ?と思ってたけど、多分これも横流しだったんだろうなぁって

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:26:06.38 ID:8fgd4yUZ0.net
>>296
ロシア側(ワグネル)の不利の発信は素直に信じるのなw
>>242でウクライナ側は砲撃は止まらないと言ってるのに

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:27:13.14 ID:8fgd4yUZ0.net
>>299
横流しではなく鹵獲品じゃないかね

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:27:37.54 ID:CyB9d7KI0.net
>>301
この戦争前だからそれはないと思う

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:29:29.55 ID:8fgd4yUZ0.net
>>302
戦前じゃあるかもねロシア産じゃなければ
でもソースがないと匿名掲示板じゃ信憑性が皆無だよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:31:47.24 ID:/Mtv5BFP0.net
ゼレンスキーの胡散臭さは異常

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:32:37.82 ID:K9vwyMP30.net
>>300
プリゴジンは弾薬が届き戦闘を継続しない限り待機して遊んでる私兵に給料を払わないといけない

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:33:26.18 ID:5P+QgZ9s0.net
>>303
何故か妙に出てくるロシア系の実物装備の話はぶっちゃけかなり有名な話よ?
光学機器はかなりレアな部類(というか、ロシア軍自体が西側の光学機器や装備を使ってたって話もあるけどね…)だけど、軍装系統の備品に関してはもうあちこちで売られてたし、ロシア製のレーションに至っては期限内のほぼ新品がアマゾンに流れてる始末だったしね
アメリカのMREは期限切れの放出品しか見なかったのと対象的だったのよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:33:40.07 ID:Eb4AXUFw0.net
擦り潰されていくロシア兵

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:35:20.41 ID:8fgd4yUZ0.net
>>305
当たり前じゃん何言いたいのか分からんけど
プリゴジンが直通で話ができるのにSNSにわざわざ公開するってことは考えないんだな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:36:49.79 ID:8fgd4yUZ0.net
>>306
有名であったとしてもソースがなければ信じないのは普通だよ
メディアだって信用できないのが当たり前の世の中で、匿名掲示板じゃ尚更でしょ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:36:57.54 ID:0PgHJUFS0.net
この戦いがゼレを英雄に…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:37:42.28 ID:QuWQ2UQv0.net
プーアノン将軍はいつロシアに?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:39:39.10 ID:CyB9d7KI0.net
>>309
否定する情報ソースがあるならわからんでもないけど、それがないならありえないとは言えんでしょう
事実、私は実際に見たわけで、否定することのできる情報ソースをあなたは持っているの?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:41:10.46 ID:grneu1he0.net
NHKはどうする家康よりどうするプリゴジンやれよ
ずっと面白いから

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:41:22.78 ID:TYM73Esf0.net
アメリカは気に食わない国に侵略行為をさせるように工作し、侵略したら国際世論を味方につけその国を叩き潰す。
太平洋戦争での日本、東欧諸国、イラクは同じ構図で米国化された。ウクライナも同じ。
踊らされたウクライナも気の毒だが、ロシアもそうなるんか。
闇雲にウクライナ応援し、ロシア不利の報道に狂喜乱舞する日本人見てると悲しくなる。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:42:03.30 ID:8fgd4yUZ0.net
>>312
匿名掲示板で見たと言って誰が信用するのかな?
少なくとも俺は信用しないよ動画で貴方が持っている所を顔出しで公開しているのなら信用に値する

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:43:48.82 ID:MtMNQlcG0.net
つべこべ言ってないで、親露ネトウヨはロシア助けに出征しなよ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:45:20.42 ID:Jh5tDirM0.net
>>306
20年くらい前、ロシア軍の夜戦用暗視装置が10万ちょいで売られてたのは見たことあるな。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:46:02.18 ID:K9vwyMP30.net
>>306
>>309
日本では比較的容易に入手出来たが
開戦初期アントノフ空港強襲の空挺軍スへツナズには支給されてなかたったな
https://i.imgur.com/PASIFCd.jpg

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:46:22.09 ID:hFv6BfAi0.net
ウク信こそ正義の為に傭兵として出向くべきなんじゃ?
プーアノンは状況楽しんでるだけの奴等だろw

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:47:07.56 ID:GNKz+E3H0.net
ロシアとプーアノン弱すぎw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:48:57.58 ID:8fgd4yUZ0.net
>>317
売られていてもSOLD OUTって場合もあるわけで
買って手にとって見ないとね届いたら違うモノや無在庫販売も有るからね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:49:28.05 ID:8fgd4yUZ0.net
>>318
>>321

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:49:48.73 ID:0PgHJUFS0.net
反ワクノンは知恵遅れ…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:50:10.47 ID:LVU1IAgG0.net
紀元前から有名無名の売国奴が絶えることなく出てくるのは
なんでなのかね
同胞を欺き売って懐を肥やしたところでいずれ自分の首を絞めることになるのは
歴史を知っていれば分かりそうなことなのに

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:52:23.52 ID:TYM73Esf0.net
ロシアは嫌いだけど、こんな形で潰されるのはおかしいわ。
ウクライナとロシアの戦争に日本はなんにも関係ないのに、どっちかの味方をして、他方で死者が出たことを喜ぶ日本人が異常。踊らされてるだけ。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:54:42.86 ID:LVU1IAgG0.net
>>325
そういう感覚を持てるというのは非常に大事
大切にしておくといい
みんなが黒というものに疑問を持ち異を唱える者が居てこそ
民主主義は成り立つ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:56:33.66 ID:8fgd4yUZ0.net
>>324
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う
・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力
・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う
・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う
・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う
・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う
・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う
・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:57:25.97 ID:K9vwyMP30.net
>>322
おまえが知らないだけで銃や弾薬・銃剣以外全てオリジナル品が購入出来る状態だ
https://i.imgur.com/8X0sMeO.png

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 11:58:55.69 ID:8fgd4yUZ0.net
>>328
そんなのだったらウクライナ軍の軍服も売ってたな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:01:41.36 ID:LVU1IAgG0.net
>>327
要は金ね
趙の郭開は敵国秦に通じて名将李牧を讒言で処刑せしめた結果
趙は滅んで自分も秦に裏切り者として殺される末路だったが

日本にもこの手のクソ野郎がごまんといるんだよな
嘆かわしい

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:01:41.69 ID:8fgd4yUZ0.net
>>328
https://www.etsy.com/market/ukraine_army_uniform

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:03:20.50 ID:8fgd4yUZ0.net
>>330
最近日本人もハイテン鋼を韓国に持っていったし流出は止まらないね

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:05:47.29 ID:k82O+Q0S0.net
大佐が2人も戦死ってヤバくない?シャア大佐級が2人って言ったらよっぽどだよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:06:14.41 ID:CyB9d7KI0.net
>>329
この装備、ロシア軍しか運用してないんですよ…
てか、たしかにウクライナ側も汚職が酷いのは事実よ?ただ、クリミア危機以降、軍組織の近代化と軍備の再編が進んで、ロシアに比べたらマシになってきてたのよ
因みに、ロシア軍も同様に近代化しようとした人は居たんだけど、プーチン派閥の権益を奪う形になる計画だったんで首切られちゃった
そして汚職の状況改善がされない&組織間の情報共有がされない秘密主義があいまった結果が、キーウ攻防戦の顛末なのさ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:08:06.49 ID:GNKz+E3H0.net
>>327
ウクライナから親露派を駆逐して全国をゼレンスキー支配下にしないとダメな理由がここにも

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:10:06.70 ID:r76HmcYu0.net
誇張でなく部隊壊滅したんか

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:10:38.91 ID:8fgd4yUZ0.net
>>334
通用していないか分からんが現在捕虜からほぼ新品が両軍ともに鹵獲し放題だからな

ウクライナ軍中枢にいたスイス情報局の元参謀本部大佐ジャック・ボーのウクライナの軍事状況レポート
読んでみなよ

https://cf2r.org/documentation/la-situation-militaire-en-ukraine/

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:11:22.10 ID:8fgd4yUZ0.net
>>335
同類なのに訳の分からんこと言うてるな

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:13:53.45 ID:RVDuxfG80.net
ロシア軍の士気の低下が著しいな。
もうプーチン自ら最前線に赴いて指揮を取り、兵士を鼓舞するべきではなかろうか?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:14:07.54 ID:CyB9d7KI0.net
更に言うなら、昨日起きたロシア軍機の連続同時墜落事故もIFF情報の共有ができてなかったのでは?という話が出てきてる
もしこれが正しいとするなら、要は防空を担当する陸軍側と航空機を担当する航空宇宙軍側で情報の共有をしてないことを示していることになるのよね
なんでこんなことになるかというと、自身組織の情報提供は相手派閥に有利になるからと考えているから、というかなり末期的な状況で起きる現象なのよ
要はロシアの軍組織にとって、最大の敵は自国の別組織であって、ウクライナ軍ではないという内紛が起きてるとこういった事故が起きるってことなのさ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:14:09.01 ID:NSsyPXrm0.net
>>319
>プーアノンは状況楽しんでるだけの奴等だろw

そうかね?w
頭のおかしい連中揃いの感じだけどw

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:15:31.19 ID:VxnzlZgO0.net
>>10



343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:15:38.81 ID:CyB9d7KI0.net
>>337
軍服の新品が現場の一兵卒の鹵獲品から手に入ることはないだろう
前線で全裸で活動してるなら話は別だけどさ…

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:17:55.93 ID:LVU1IAgG0.net
よくもまあ軍組織がこんな体たらくで戦争を仕掛けたもんだな
こんな体たらくだからこそウクライナのNATO化に歯止めをかけるために
焦って手を出したのかもしれないが

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:20:39.08 ID:t+TZ6/yE0.net
これは陽動だからな
本命は南部
最新鋭の戦車は南部に集まっている

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:20:40.25 ID:LjZOMg1G0.net
ロシアもウクライナもアメリカも利益のために戦っていて、どこにも正義なんてないのに、なんでロシアだけ悪者になってんだ?

可哀想なのはロシア人とウクライナ人
クソなのがゼレンスキーとバイデンで、次点でプーチンだろ。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:20:51.43 ID:7b9osjlK0.net
ブリャー!

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:21:16.12 ID:5P+QgZ9s0.net
>>344
多分、プーチンなどの上層部は戦争が始まるまで、軍組織の内情を知らなかったと思うよ
というのも、彼らはFSBの情報を元に計画の策定をしていたと考えられているんだけど、そのFSBの人員もイエスマンで固めた結果、いい情報しか上に上がらなくなった
なんせ、悪い情報上げたら、自身の失点になって降格要因になり、出世できなくなるからね…この辺も旧ソ連からの悪癖が続いてるとも言える

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:21:43.56 ID:j2JfStB90.net
>>207
匹ねぇ・・・

もう君の人物像が手に取る様に分かる。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:22:06.43 ID:8fgd4yUZ0.net
>>343
捕虜からと言っているのだが日本語読めないのかな?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:22:47.07 ID:0PgHJUFS0.net
何もかもロシアとプーチンのせいで…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:22:55.79 ID:0qTeXe040.net
プーチンさんのご冥福をお祈りします

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:23:40.70 ID:8fgd4yUZ0.net
>>343
https://i.imgur.com/7ePaQUT.mp4

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:23:41.67 ID:TYM73Esf0.net
去勢憲法の呪縛から抜けられない日本にまでNATO事務所建てるというのを歓迎する政治家はどうかしてる。
そんなに利害関係ない国の戦争に関与したいんか?

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:23:53.07 ID:jWYxT9Yo0.net
>>348
それってどこの組織でもおんなじよなw

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:23:57.54 ID:OhkorEC40.net
>>346
おまえの家に強盗が来て争ったら
おまえは正義じゃないのか?w

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:24:19.99 ID:z0ZuV8F10.net
>>300
大砲が止まないのはバフムト市街地でウクライナ軍が陣地取ってるのは北側南側の郊外な

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:24:23.65 ID:JKqBdY/T0.net
>>19
左官なんか壁を塗ってりゃいいんだよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:25:48.56 ID:CyB9d7KI0.net
>>350
そう、捕虜だからこそ新品が鹵獲できないのよ
だって、その捕虜たち、捕まる前までは戦場で行軍してたんだぜ?
今回の戦場は、低温の泥湿地帯か、積雪地帯なので、衣類は常に乾燥したものに変え続けないと凍傷になってしまう
もし、捕虜が使用してない軍服を持っていたとしたら、そもそも行軍や交戦すらしていない状況下で捕まったというとんでもない状況になってしまうのよ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:25:59.28 ID:TYM73Esf0.net
>>356
「強盗」と呼ぶ相手にも正義はあるんだよw

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:26:13.34 ID:DmCh0J5c0.net
プーチン先生の次回作にご期待ください。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:26:15.82 ID:sP5l87KX0.net
>>354
中露と無関係でいられる国など存在しない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:27:36.93 ID:iAa5lszD0.net
>>346
21世紀にもなって古典的な侵略者戦争を始めたロシアが100%悪

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:27:48.46 ID:8fgd4yUZ0.net
>>357
どこかは知らんわ
記事に書いてあることを出しただけNew York Timesに言えよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:28:02.06 ID:iNodFStd0.net
核戦争はよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:28:32.46 ID:iAa5lszD0.net
>>360
無いよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:29:54.01 ID:mrPzDSpe0.net
状況に大差ないよ
大佐だけに

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:30:20.22 ID:RGt99Isf0.net
いよいよ ロシア 消滅へのカウントダウンが始まったか
ソビエトロシアと2回も崩壊を見れるとは 胸アツ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:31:09.49 ID:CyB9d7KI0.net
>>355
うん、どこの組織でも起きうる現象ではある
ただ、独裁者の場合、これらの人員による影響がデカくなるケースがほとんどなのよ
わかりやすい例がポル・ポト率いるクメール・ルージュとか、かつての旧ソ連崩壊とかが該当するね

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:31:25.68 ID:kRxQ2qw40.net
バフムト逆包囲されてワグネルも壊滅か

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:31:48.74 ID:7+9syYAm0.net
>>360
それは正義ではなく「都合」だ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:32:14.91 ID:8fgd4yUZ0.net
>>359
これはアゾフスタリの映像な十分綺麗な軍服だと思うがw
https://i.imgur.com/hGKiU6q.mp4

別の捕虜動画
https://i.imgur.com/SVIDZDs.mp4

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:32:53.88 ID:mrPzDSpe0.net
ワグナスは逃げるって言ってなかったっけ?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:34:28.49 ID:j2JfStB90.net
>>327
ウクライナの所業が結果として日本を脅かしていると言いたいならロシア弱体化で相殺だろ。
しかもロシア製兵器の脆弱性が露呈した事でその派生品を使う中国の台湾侵略を思い留まらせる可能性が高くなっている。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:35:03.94 ID:TYM73Esf0.net
>>366
不可侵条約破って日本に侵攻したロシアは嫌いだが、ミンスク合意後もパイプラインのガスや石油盗んで金を払わず、モメると西側に助けを求めてたウクライナに怒り心頭だったロシアの気持ちは理解できる。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:35:19.28 ID:Eubw2+8R0.net
>>18
ほれ(10%)
尚、バフムトからの撤退は国家反逆とみなす

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:35:19.83 ID:GNKz+E3H0.net
【悲報】ゼレンスキー、訪問先のベルリンで「反撃成功の準備がほぼ整った」と述べる

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:35:55.53 ID:esIGIbwF0.net
>>362
病院行った方がいいよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:35:55.94 ID:CyB9d7KI0.net
>>372
そりゃあそこは市街地戦だもの
ていうか、普通に考えて鹵獲した軍服を海外に多量に輸出できるなんて、ウクライナがよっぽど勝ってないとできない話なんだぜ
だってわざわざ鹵獲した衣服を売れる形に清掃して輸出してるってことだぜ、それ
戦後ならわからんでもないけど、もしウクライナが数十万人単位の衣服を輸出しているほどの余裕があるとするなら、もうロシアはほぼ負けちゃうよ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:36:33.78 ID:iAa5lszD0.net
>>375
話し合いで解決しないで軍事侵攻に踏み切った瞬間に
ロシアが100%の悪になった。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:38:14.60 ID:TNxxP5/H0.net
プリゴジンだけが戦況を正しく見れてるな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:39:16.33 ID:8fgd4yUZ0.net
>>379
君の>>343への反論なんだが
数十万って誰が言ったの?
拡大解釈しすぎじゃね?

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:39:24.51 ID:XiVUsxiJ0.net
露軍の大佐が何人死んだーって話は出るけど
ウクライナ側だって大佐死んだりしてるよね?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:39:26.24 ID:TYM73Esf0.net
>>380
侵攻したからダメはわかるんだが、そこで100%悪になると思ってしまうのがわからない。感覚的にはウクライナに4割くらい非があると思う。

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:40:16.46 ID:GNKz+E3H0.net
【悲報】プリゴジン、「明らかにプーチンのロシアはしくじった」とロシア敗戦を予告

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:40:43.40 ID:W0Hqhdg20.net
>>363
侵略戦争ではなく開放戦争だよ
現ウクライナ政権は2014年のマイダン革命以降、徹底した民族浄化を行なってきた
ドネツク、ルガンスクへの無差別爆撃で、ロシア系の一般市民を14000人惨殺した
それだけでなく、いまだに西ウクライナで生活しているロシア系またはロシア語話者を捉えて拷問し殺害した
普通の街で普通に生活していた家族が一晩のうちにまるごと消えて、公園等にその死体が捨てられ見せしめにされた
そういう組織的犯罪とは別に、一般市民もロシア語話者を捕まえ街頭に縛り付けて凍死させたりしている
その数は8年間で8000人に及んだ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:40:52.38 ID:euZqdVoX0.net
ワグネルに弾薬渡さないで逃げられたら一気にこれとかアホだな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:41:13.82 ID:mrPzDSpe0.net
>>384
一般市民のいる街にミサイル撃ち込んでる時点で釈明できないでしょう

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:41:34.89 ID:XiVUsxiJ0.net
>>384
手は出さない、犯罪にはならない陰湿なイジメをネチネチネチネチ繰り返されたイジメられっ子がついにキレて相手を殴ってしまったのに、イジメられっ子が100%悪いと言うのはあんまりだよな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:41:37.25 ID:UIDOskuk0.net
>>232
いや、それは祖国防衛戦だからだよ。 ドイツが破竹の勢いでモスクワ近郊まで来て、
もう少しで陥落となった時に新たなスローガンが出された。 「母なる祖国(ロシア)を守ろう」

それまで「ソ連のために戦い」だったが、ソ連の為に本気で戦う者などいなかった。
このスローガンが出てからナチスドイツを跳ね返した。
しかし今回のウクライナではロシアが思いっきり侵略しとる。 ロシアは負ける。ただウクライナがロシア本国に侵攻したら「母なるロシアを守ろう」で核兵器になるだろうが

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:42:59.91 ID:XSjj+0I70.net
>>386
まだそんなデマ信じてんのか?カルトだな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:43:06.91 ID:JgLp0a+d0.net
ウクライナとロシアでは兵士のモチベーション
ぜんぜん違うからな。若いロシアの雇われ兵士なんて
なぜ自分がウクライナ領の土ん中に隠れて
飢えと寒さに震えているのか訳の解らない状態。

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:43:31.43 ID:+uHUBMAP0.net
>>384
いかなる国家間紛争も国際社会の同意なき軍事行動での解決はダメ
ってのが戦後国際秩序
それを乱したから100%悪
文句あるなら国連で制裁決議取ってからやれ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:43:49.61 ID:XSjj+0I70.net
>>384
ないない。

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:44:35.76 ID:bbNW/OXx0.net
大戦末期の日本と同じ有様

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:45:22.10 ID:GFXrF+1+0.net
大本営発表かと思ったら大佐が死んでるのはロシア側の発表か
アメリカ軍需産業「よしどんどんやれ」

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:46:09.47 ID:W0Hqhdg20.net
>>391
デマだと思うのは勝手だが、この情報源はすべて西側諸国街頭発信したものだ
ロシア侵攻以前にね

欧州安全保障協力機構(OSCE)の報告 2016年4月15日

囚人たちは感電死させられたほか、様々な物(鉄棒、野球バット、棒、ライフル、銃剣など)で
何日も続けて残酷になぐられた。
ウクライナ軍と治安部隊が広く使用した技術には、水責め、バンデリスト・カット(ナチスの拷問具)による絞殺などがある。

また、威嚇目的で囚人を地雷原に送り込み、軍事用車両でひき殺した例もある。
その他の拷問方法は、骨を砕くナイフで刺す・切る、赤熱したもので焼く、小銃で体のさまざまな部分を撃つなどである。
捕虜は、食料や医療支援を受けられず、何日も凍えるような温度で管理された。
https://www.osce.org/files/f/documents/e/7/233896.pdf

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:46:20.31 ID:TYM73Esf0.net
>>388
その点はおっしゃる通り同意します。許されない行為です。
でも自分は開戦までのことを言ってて、ウクライナも西側に踊らされ、戦争回避の外交をやってこなかったことは事実です。
そういう意味では自国民に被害を与えてでも自国を強行的に西側化させたかったウクライナ政府も同罪に思います。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:47:38.26 ID:iAa5lszD0.net
>>384
ロシアがクリミアを謀略を駆使して奪っても
ウクライナや西側は軍事侵攻して取り戻すオプションを選らばなかった。
軍事侵攻は100%悪だから。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:47:51.09 ID:j2JfStB90.net
>>386

こんなのも有る
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20220218-00282732

君の言うウクライナの所業が本当なら多くの国がここまでウクライナを支援するのかな?
まず最初に考えるのがそこ。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:48:09.16 ID:rrJK+HWd0.net
撤退しても粛清待ったなしwまあ運命と思って諦めよう

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:48:25.11 ID:GFXrF+1+0.net
>>395
ロシアは資源は有るのでかなり違う
そしてロシアは一般人が攻撃で被害受けてない
これで日本と同じように見えるのは異常

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:48:28.33 ID:S8XgcF6a0.net
西側がかき集めた何億ドル分もの弾薬がフメリニツキーで派手に爆発したな
また守勢に転じたロシア相手にジリ貧になるわ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:48:45.07 ID:TYM73Esf0.net
>>399
それってどっちが先かでどっちが正義か決まるって言ってるだけだよね?
浅くないっすか?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:49:16.65 ID:CC5rI/3g0.net
1月頃には、このままでは勝てないと知ってたのかな
ウクライナにロ軍の位置情報提供を提案、年初にプリゴジン氏=米紙

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:49:59.19 ID:GFXrF+1+0.net
>>404
「正義」って言葉を使うこと自体浅いよ
それはどう定義するもの?

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:50:25.34 ID:aWr2eskc0.net
去年9月の4州併合によってすでに「自分の祖国(ロディナマヤ)」を守ろうといった言葉がロシアの市中で目立ってる。
ロシアの土地だ(エタ ルスカヤ ズィムリャ)我々の土地だ(エタ ナーシャ ズィムリャ)といったパワーワードも。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:51:42.65 ID:GFXrF+1+0.net
>>407
モスクワ市民「ロシアを守れ!(でも関係ないな)」

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:52:19.33 ID:W0Hqhdg20.net
>>400
こういう写真がすべてフェイクだと言うならね

https://i.imgur.com/zhBvAYJ.jpg
https://i.imgur.com/fBbpu1w.jpg

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:52:20.86 ID:q/fqXL3r0.net
広島の政治行政警察オリンピックは興奮のるつぼだな
しゃもじに戦闘の勝利でエールとか

あれ?あのしゃもじ軍国政府はなんでタイムに文句を?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:52:22.24 ID:XSjj+0I70.net
>>397
8000人というのはどこからだ?
戦争犯罪人プーチン支持者さん

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:52:27.33 ID:TYM73Esf0.net
>>393
戦後国際秩序って、WW2で勝った国が正義だからそれに従えっていう正義ですよ?
太平洋戦争も湾岸戦争も、侵攻した!大量破壊兵器がある!と訴え国連で正義のお墨付きをもらった米国が、その国を叩き潰す
ウクライナ戦争だって、ロシアが常任理事国になってて決議がとれず機能不全
そんな組織に正義なんてあると思ってるの?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:52:59.85 ID:S8XgcF6a0.net
>>400
脱アメリカが進んでる中東見てそんなこと言えるんか

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:53:01.42 ID:XSjj+0I70.net
>>397
ロシア軍にもいろいろウクライナ人されてるぞ、そのくらい。
あと、クリミアのタタール人も

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:53:07.21 ID:/WZF0mMR0.net
もっとしねロスケ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:53:31.11 ID:LKbtQCRD0.net
>>206
持ちこたえたから戦史に残るわけで
占領された都市は山ほどあるでしょ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:53:40.78 ID:XSjj+0I70.net
>>397
あと、おまえマイダン革命っていつか知ってていってんのか?w

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:53:52.13 ID:oIhv0hBu0.net
>>398
それこそどっちにつくかなんてウクライナの主権に関わる問題を、なんでロシアに軍事力で邪魔されなくちゃいけないのわからん。

俺と一緒じゃ無いと殺すとか、ストーカーとかDV野郎の発想だよそれ。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:53:59.93 ID:iAa5lszD0.net
>>389

>手は出さない、犯罪にはならない陰湿なイジメをネチネチネチネチ繰り返された

それが嘘だったり逆恨みだったりする可能性がある
だから話し合いで解決しなきゃならんのよ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:54:00.09 ID:+uHUBMAP0.net
>>402
資源の採掘に西側の機械を使っとる
これがいつまで使えるかわからない
日本も南方に資源があったが通商破壊で本土へ運搬できなかった
そっくりやん

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:54:10.07 ID:TFIDPXhF0.net
プー「やらなきゃ良かった…戻れるなら2021年からやり直したい(泣)」

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:54:21.94 ID:TYM73Esf0.net
>>406
確かにそうですね。
>>404で言ってる「正義」は、世界全体の人が同意するだろう正義
ロシアの正義、ウクライナの正義、アメリカの正義とか国別の正義じゃない

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:54:39.59 ID:iAa5lszD0.net
>>404
いや違う
先も後もない。
軍事侵攻は悪

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:54:42.70 ID:sP5l87KX0.net
>>405
プリゴジンとしてはワグネルの成果を上げられるかどうかだけが興味の対象であって
ロシアが勝つとか負けるとかはどうでもいいみたい

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:54:50.64 ID:XSjj+0I70.net
>>397
ほれ。
先住のタタール系を抑圧、ロシアが併合のクリミアで…テレビ局停止、拷問死「去るか黙れ」の政策
2015/4/7 20:05
欧州・ロシア
https://www.sankei.com/article/20150407-72BN4T3ULVMSBONNIG6GKEM4HQ/

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:55:08.65 ID:qHAiXlpB0.net
ウクライナがんばれ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:55:10.19 ID:aWr2eskc0.net
>>408
戦ってる兵隊も、右翼思想に共鳴するのも、もっぱら地方のロシア人であって
モスクワやサンクトペテルブルクはその中心ではなさそうだ。
で、モスクワやサンクトペテルブルクの経済派はロシア政治に対する支配力を失ってる。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:56:04.13 ID:W0Hqhdg20.net
>>414
ロシア侵攻以前に、ドネツク、ルガンスク両共和国には国連の査察が何度も入っているが、ただの1人もロシア兵士を見つけられなかった
どうやってロシア人がウクライナ人を殺すの?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:56:12.32 ID:XSjj+0I70.net
>>386
おまけにドンパスでマレーシア民間航空機ミサイルで墜としてウクライナに責任おっかぶせいたねヒトゴロシア

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:56:20.83 ID:GNKz+E3H0.net
【悲報】ロシア、西側の技術で採掘してる鉱物生産量が減少し統計の発表をやめてしまう

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:57:01.85 ID:+uHUBMAP0.net
>>412
常任理事国がお墨付きを貰えないところがツボだな
ロシアは自称戦勝国でその秩序を作った側であるはずなのにな
結局、ロシアはルールを守れない田舎者でしかないしそんなもんに正義はない

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:57:23.31 ID:N0rl8sbD0.net
ロシア軍は死にすぎて、もう兵質は民兵レベルまで落ちてるんだろうな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:57:23.44 ID:XSjj+0I70.net
>>428
プーチン大統領のウソその1 「クリミアのロシア軍はロシア軍施設を保護するために行動している。クリミアのインフラや軍事施設を占領しているのは、ロシア軍ではなくクリミア市民の自警団だ」

事実: 高度に組織化された、クリミアの抗ウクライナ軍の心臓部がロシア軍であることを示唆する強力な証拠がある。これらの部隊は記章なしの制服を着ているが、彼 らはロシア軍のナンバープレートが着いた車を運転している。海外メディアやウクライナ軍に対し「我々はロシアの治安部隊だ」と答えている。さらに言えば、 一般市民が通常は利用できないような武器で武装している。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:58:09.26 ID:LVU1IAgG0.net
世界中どいつもこいつも自分勝手
ってことだな

私利私欲のために国を売り
自国の利益のために他国の人民が殺されていくのを喜ぶ
悪の極みだな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:58:32.42 ID:S8XgcF6a0.net
>>420
それ常套句だけどまだ壊れてねえのかよ
壊れるまでは普通に使うし非西側の機械導入してカバーする時間的余裕もあるじゃん
実際に壊れて資源掘り出せない状態になってから言えよ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:59:10.99 ID:W0Hqhdg20.net
>>417
ひょっとして2016年に噛み付いてるの?
はずかしいやつだな

・2014年2月、米国の暗躍でウクライナにクーデター勃発
・同年2月、新政権はロシア語を禁じて、ロシア系住民への迫害及び虐殺は罪に問わないと決定(結果からの類推)
・同年3月上旬、現ウクライナ政権に反対するウクライナ正規軍の一部がロシア系住民を保護するため、東部地域でドネツク、ルガンスクの2つの共和国独立を宣言、その後長期に渡ってウクライナ軍の爆撃等で約14000人の市民が惨殺される
・同年3月、湾岸都市オデッサにおいて親ロシア系住民が大規模な集会を開き、現政権への不満を表明、集会の人数は日毎に伸びて最終的に25000人を数えるが、同年5月2日乱入してきたネオナチ等の暴力組織によって48人(ウクライナ政府発表、共和国側は120人以上としている)が虐殺される(オデッサの悲劇)
・同年4月、ロシア系住民が6割を超えるクリミア自治共和国はロシアに助けを求め、クリミアの独立と同時にロシアへの併合を投票によって決定
・同年4月~6月、迫害と虐殺を恐れたロシア系住民49万人が難民化し、ロシア国境を超えて逃げたためロシアはこれを保護

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:59:38.49 ID:XSjj+0I70.net
>>428
シリアで活動するさらに本格的な傭兵会社として、2014年に元GRU特殊部隊中佐のドミトリー・ウトキンを指揮官として、ワグナー・グループが設立されました。ウトキンはプーチンの側近の政商エブゲニー・プリゴジンの護衛を務めた経験があり、プリゴジンの側近のような立場の人間です。その設立・運営資金はプリゴジンがおそらく出しています。つまり、ワグナー・グループのオーナーはプーチン側近の政商というわけです。

 ワグナー・グループは同年、ウクライナ紛争にも進出しています。ウクライナでも表向きは、ロシア軍が活動していないことになっていたため、こうした部隊がウラで使うには便利だったのでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuroibuntaro/20180315-00082741

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:59:45.52 ID:TYM73Esf0.net
>>423
軍事侵攻は悪ですよ。
ただ、侵攻に至るまでにどんな外交したかも評価しなければ。
日本も絶対勝てないとわかってた米国に先制攻撃を仕掛けたくなかったけど、追い詰められた。
東京裁判では、戦争中の行為のみが糾弾され、開戦前の外交上の米国と日本やABCD包囲網の過失割合などは一切議論されていない。
ロシアがこのまま敗戦して国際司法裁判所で審議されたとしても、戦争犯罪しか裁かれないのでしょう。

戦勝国が一方的に敗戦国を捌くリンチのような史観においては、軍事侵攻は100%悪といえますね。
でもそれが正しいとは思えません。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:00:23.19 ID:XSjj+0I70.net
>>436
ソース元だせよw でまおくん

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:00:24.68 ID:TFIDPXhF0.net
>>430
【悲報】
プーチン大統領、地下室で失禁して大泣き

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:00:40.66 ID:+uHUBMAP0.net
>>435
非西側の機械ってどこが作ってるんだ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:00:44.57 ID:W0Hqhdg20.net
>>433
まったく裏付けのないコピペ貼ってどうしたの?
ロシア嫌いが昂じて頭おかしくなったの?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:01:30.89 ID:Yea6bGoo0.net
なんでサイボーグが出て来ないの?俺はロシアにそう言うのを期待しているのに。
薬物も覚せい剤とかじゃなくて筋力が異様に肥大するとか俊敏性が増すとかいう兵隊が
ウクライナ軍を圧倒しているってのを期待してきたんだけど。
哀れというか惨めだろうこんなの

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:01:34.85 ID:XSjj+0I70.net
【モスクワ=石川陽平】ロシアのプーチン政権はウクライナ侵攻を巡り、「嘘」を重ね、国際社会を欺いてきた。とくに武力行使の理由に挙げた、ウクライナ東部での同国軍によるロシア系住民の「ジェノサイド(集団殺害)」は根拠に乏しい。ロシアはウクライナと停戦を巡る対話を始めたが、虚偽による情報操作をいとわない姿勢は対話の妨げになりそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58690680S2A300C2EA2000/?n_cid=BPRDS001?n_cid=BPRDS001

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:02:17.71 ID:GNKz+E3H0.net
>>435
>>430
もうロシアはウクライナ侵攻の死傷者数のように鉱物生産量の発表をやめちゃいました
恥ずかしいのか悲しくなるからなのか知らんけど

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:02:19.43 ID:XSjj+0I70.net
>>442
米国務省がプーチンにつきつけた公開状ですが?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:02:41.64 ID:W0Hqhdg20.net
>>439
ねぇねぇ
マイダン革命っていつだと思ってたの?

君は何か論ずるにはちょっと知的水準が低いみたいだ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:02:44.02 ID:Yea6bGoo0.net
>>442
露助好きなんてそうそういないだろう。今の日本にはさ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:03:13.75 ID:aWr2eskc0.net
ぶっちゃけロシアは西側のような国をめざすのは苦しいからもうやめたんだよ。
ただしそれは西側が悪魔崇拝だからってことになってる。

そしてかわりにロシアの土俗的なものがオモテに出てきてる。それは都会でなく地方がみなもと。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:03:14.28 ID:WNG2mzyQ0.net
ウクライナ兵が前線でしゃもじで無双してるとか胸熱

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:03:56.19 ID:XSjj+0I70.net
■プーチン大統領のウソその5

「これは人道的危機であり、数十万人がウクライナから逃れてロシアに亡命を求めている」

事実: これまでに、人道的危機の証拠は全くない。また、ウクライナから逃げる亡命者がロシアに殺到している証拠もない。ウクライナ国境警備兵と話すことによって調査した国際機関も、そうした主張を認めていない。国境線を取材したフリージャーナリストも、難民が殺到する様子を見ていない。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:04:17.68 ID:agitppEN0.net
激戦だな 日本の若者を送ろう

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:04:17.69 ID:8fgd4yUZ0.net
>>443
筋トレもしたこと無さそうなコメで笑える

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:04:36.94 ID:W0Hqhdg20.net
>>446
あれ、米国務省とかバリバリの偏向機関がネタ元なの?

そりゃ裏付けがないわけだ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:04:42.63 ID:+uHUBMAP0.net
>>438
軍事侵攻は100%悪というのが前提の時代に軍事侵攻したんだから悪
それが前提ではない第二次大戦前の状況と同列に並べられない
これだけ情報が迅速に伝わる時代に
衆人環視の中大して追い詰められてもいないのに堂々と悪い行為をしたら言い逃れできない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:04:55.03 ID:XSjj+0I70.net
■プーチン大統領のウソその6

「ロシア人が脅威にさらされている」

事実: ロシアの報道とロシア国営テレビ以外には、ロシア人が脅威にさらされていることを示す報告hなあい。ウクライナ新政府は最初から平和と和解に重点を置いた。オレクサンドル・トゥルチノフは地域レベルでのロシア語の使用を制限する法案に署名することを拒否した。
ソース元

「プーチン大統領がウソつきである10の証拠」アメリカ国務省が掲載【ウクライナ問題】
アメリカ国務省は3月5日、ロシアのプーチン大統領が「ロシア系住民の保護」を掲げてウクライナへの軍事介入を正当化していることを受けて、「プーチン大統領のウソ 事実と異なる10個の主張」と題する異例の反論を公式サイトに掲載した。
https://www.huffingtonpost.jp/2014/03/05/putin-fiction_n_4908806.html

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:05:47.67 ID:B3ltGNff0.net
岸田の必勝しゃもじってご利益あるんだな、贈った後にバフムトは形勢逆転したりワグネルがプーチンに逆らう内ゲバ始まったり

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:05:59.23 ID:W0Hqhdg20.net
>>448
いや別に嫌いでも良いよ
オレも好きだってわけでもない

ただ事実を確認し裏付けを取れば、ロシアが悪だとはとても言えない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:06:07.80 ID:XSjj+0I70.net
>>454
じゃあ反論してみなよw
ロシアに対してもだしてるぞ。プーチンだんまり。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:06:17.97 ID:eANL1lXr0.net
>>436
2010年、ロシアのスパイKonstantin Kilimnikが米大統領選挙でトランプの選挙を仕切ったP・マナフォートと共に
ヤヌコーヴィッチを大統領にすべく、オリガルヒなどロシアマネーを使って工作
ヤヌコーヴィッチが大統領になると、EUへの加盟調印を拒否したり、地域言語のロシア語を公用語にしたり親ロ政策をする
2014年に同大統領に反対する市民100人以上を虐殺したので、反政府運動が盛んになり同大統領はロシアに逃走

ちゃんと、ロシアがウクライナを属国化しようと工作していた事実から説明しないと駄目だぞ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:06:32.16 ID:TYM73Esf0.net
>>431
でも、ロシアを常任理事国から外す術がない国連は、やっぱり機能不全だと思いますよ。
WW2の戦勝国が平和を破った場合のケースが想定されていなかった。
そんな程度の組織です。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:06:47.01 ID:XSjj+0I70.net
>>454
プーチンがうそつきなのはみんな言及してる。実際あのハゲ嘘つきだしな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:07:09.85 ID:TFIDPXhF0.net
>>450
そうび
E.岸田のしゃもじ
E.軍服
E.ヘルメット
E.革靴

これで無双できる

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:07:15.57 ID:Yea6bGoo0.net
>>458
弱いのは悪だろう。だからつけこまれるんだよ。
さっさとサイボーグ軍団出せよ。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:07:47.62 ID:TFIDPXhF0.net
>>462
嘘つきはハゲの始まり

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:08:28.88 ID:Yea6bGoo0.net
>>453
俺はロシアにそういうのを期待していたんだけど。
早く、超人軍団を出してくれよ。薬物と、人体の機械化で強化した精鋭部隊をさ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:08:34.00 ID:W0Hqhdg20.net
>>460
これだよぃか?

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220506-00294750
遂につかんだ「バイデンの動かぬ証拠」――2014年ウクライナ親露政権打倒

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:08:41.10 ID:ccZoGMyu0.net
つべでロシア人に今回の戦争についてのインタビューをしてる動画を見たけど、ロシアの年寄りはロシアは正義で西側は悪、西側がロシアを滅ぼそうとしている、ロシアの資源を狙っているとマジで信じ込んでるようだったな


まあロシアを滅ぼして資源を美味しく頂こうというのはその通りだがなw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:09:00.57 ID:+uHUBMAP0.net
>>461
国連が機能不全だから軍事侵略していいという理屈は成り立たない
ロシアに対して差し迫る軍事的脅威が皆無の状態で他国を侵略するという行為は
絶対悪と処断されてしかるべき所業

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:09:20.91 ID:SPCHX3GP0.net
ある時期の誰かに対する限定的な正義は存在する
しかし普遍的な正義は存在しないと思う
もしもナチスドイツが大戦に勝利していたら
ホロコーストは正当化されていただろうし
ヒロシマナガサキは戦争犯罪として法廷で糾弾されてた
正義なんてその程度の価値観しかない

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:09:23.15 ID:c/HRgfDl0.net
>>250
国民党軍が日本軍に勝った?最終的には大日本帝国陸軍は武装解除したが、国民党軍が対日本軍相手に幾つ軍事的勝利を上げたの?
合衆国は莫大な資金と軍備を国民党軍に援助して、日本軍と大規模な戦闘もしていないから、
日本軍が大陸から居なくなれば、即国民党が共産党軍を駆逐して蒋介石が中国のトップになると思った
結果、国民党は完全に腐敗仕切って、合衆国の考えた力の半分も無かった

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:09:31.65 ID:W0Hqhdg20.net
>>462
みんなが言うからって、そんなことを根拠にしてるの?
ポピュリズムかな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:09:55.96 ID:iAa5lszD0.net
>>438
その評価はロシアを叩き潰して
プーチンの戦争犯罪を裁くときにすれば良い

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:10:10.78 ID:/4inA2tj0.net
ロシア応援派の統合失調症は現実を受け入れられるのだろうか。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:10:22.03 ID:+uHUBMAP0.net
>>466
ウオッカ漬けのアル中ドーピング兵ならいくらでも出てくるぞ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:10:28.76 ID:3kk0CP1S0.net
ロシアあかんか〜

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:11:23.50 ID:5moQ1O3B0.net
ワグネルに計られたな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:11:30.93 ID:S8XgcF6a0.net
>>441
むしろあらゆる採掘機械が西側の独占状態なのかと聞き返したいところ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:11:47.03 ID:aWr2eskc0.net
ヒトラーも言っていたけど、嘘は大きいほうがいいし、何回も繰り返すことで世間に浸透する。

プーチンのイデオロギーは、西側のグローバルエリートが、ネオナチをあやつってスラブ民族の境界
を侵そうとしているという陰謀論で、これを繰り返し言ってきた。
そしてロシア正教を信じるスラブ民族は、キリスト教の神と奇跡によって守られているというのが、
ロシアの一般的な感覚だよ。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:11:47.79 ID:Yea6bGoo0.net
>>475
俺が望んでいるのはそういうのじゃないの。シャブ打ってウラーとか行って突撃するのじゃない。もっとさ、
SFに出てくるやつよ。ガンダムの強化人間みたいなの。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:11:59.73 ID:aImOYP6E0.net
カダフィなんて大佐なのに国家元首だったもんな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:12:27.12 ID:eANL1lXr0.net
>>467
ちゃんと2010年にロシアがスパイを使ってウクライナを属国化しつつあったという経緯から説明しないと駄目だぞ

そして頭ロシアな報道がソースじゃ駄目だぞ
ちゃんと政府のソースとかそういうレベルのものを持ってこないとな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:12:37.52 ID:+uHUBMAP0.net
>>478
西側以外の機械を導入するから大丈夫なんだろ
存在しているかどうかわからんものがあるから大丈夫って言ってたのか

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:13:05.11 ID:GNKz+E3H0.net
【悲報】ウクライナ、独自開発の最新戦車オプロートを量産開始

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:13:09.81 ID:W0Hqhdg20.net
>>464
強いもの大好きだから米国の犬でもかまわない
弱いもの大嫌いだから、在日も同和も身体障害者も叩きまくる

典型的なネトウヨさんですか

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:13:59.99 ID:C3Ovp0z/0.net
ロシア軍だと佐官クラスに価値は殆ど無さそう

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:14:07.76 ID:3kk0CP1S0.net
現実を受け入れられないロシア信者が必死で哀れw

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:14:09.21 ID:TYM73Esf0.net
>>455
殺人事件は犯人が絶対悪なのは決まってる。

でも、
・被害者が隣人で犯人に対して嫌がらせを繰り返していた、
・被害者が犯人の娘を何度もいじめていた

とか、事件に至る経緯がわかってくると心象も異なるし、裁判の結果も違ってくるのが普通。
少なくとも、見ず知らずの人間を突然殺した無差別殺人と同列にその罪の重さを語れない。

100%悪というのに違和感があるのはそういうところです。
それが前提の時代、とかじゃなくて。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:14:28.31 ID:XSjj+0I70.net
>>454
プーチンは考え方もヒトラーそのもの。

ドイツは周辺の ドイツ人居住地域 へと進出。手始めに オーストリアを併合 しました。

さらにドイツは チェコスロヴァキア に対し、ドイツ系民族が多く住む ズデーテン地方 の割譲を要求しました。当然、チェコスロヴァキアは割譲を拒否する。まるでプーチンがロシア人保護を理由にするように

1938年、ズデーテン地方をめぐる問題に対処するために ミュンヘン会談 が開かれる。

この会談で英仏は、なんと ドイツの要求を受諾する。まるでクリミア併合をヨーロッパが放置したように

ズデーテン地方併合について、ヒトラーは「これが最後の領土要求だ」と演説しており、英仏ともそのように約束していた。

しかしその直後、ドイツは約束を破って チェコスロヴァキアを解体。 実質的な支配下に置く。
まるでウクライナ東部のように。


おまえらプーアノンは歴史を知らない。知っていればおまえらの理屈がそのまんまナチズムであることを知り、恥じるはず。

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:14:30.43 ID:Yea6bGoo0.net
>>485
え?弱いのに戦っちゃったの?勝つ見込みないのに侵略始めたのか。
プーチンってほんと馬鹿だな。

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:15:48.53 ID:iNodFStd0.net
核で10000000000倍返しだ(´・ω・`)

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:15:50.33 ID:3kk0CP1S0.net
ロシアを窮地に追い込んだプーチンさん

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:16:01.72 ID:W0Hqhdg20.net
>>482
だから国連の査察報告とか出してるだろ

米国のキューアノン的な情報出されても(笑)

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:16:36.60 ID:S8XgcF6a0.net
>>445
お前が囃し立てからって実際の生産量は減らんのよ
邪推はできても根拠にならんわ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:16:55.40 ID:+uHUBMAP0.net
>>488
いやがらせやいじめをされていたから殺していいという理屈は世界のどこにも通用しない
いかなる理由があっても殺したら殺した方が悪い
そもそもロシアとウクライナで嫌がらせいじめをやってたのはどっちやねんと
その時代ごとの国際秩序・法秩序が理解できないなら余計なことは言わない方がいい

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:16:59.09 ID:XSjj+0I70.net
何から何までヒトラーそっくり…プーチン大統領がロシアを破滅に追いやる戦争を続ける本当の理由
https://president.jp/articles/-/57987

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:17:23.90 ID:eANL1lXr0.net
>>493
国連でウクライナで米が工作したので2014年の大統領追放があったという報告書を出したなんて
寡聞にして知らない

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:17:36.88 ID:GNKz+E3H0.net
【悲報】フランス、ウクライナに戦車、装甲車を追加供与

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:17:38.10 ID:XSjj+0I70.net
調べてわかったプーチン大統領とヒトラーの「共通点」 地政学者・奥山真司が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a699c298abddd706c1c3154b2f6c1e24da309c9

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:17:55.86 ID:TYM73Esf0.net
>>473
東京裁判は、日本人しか裁かれなかった
原爆を落とし日本の民間人を20万人殺戮した米国の人間は被疑者ですらなかった
ロシアが負けたらそういう裁判が行われることになりますが、そういう米国独裁の世界って怖くないですか?

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:18:43.82 ID:XSjj+0I70.net
「プーチンはヒトラーより恐ろしい人間になる」 スパイに毒殺された夫は警告していた
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182728

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:18:59.59 ID:W0Hqhdg20.net
>>489
民族浄化をしたのはゼレンスキーだと言ってるのに

日本にいたらわからないが、ウクライナ現政権による親ロシア系住民への暴虐は、ロシアのメディアが常に流し続けていた
オデッサの悲劇から始まって、49万人ものロシア系住民のロシアへの避難、ドネツクルガンスクへの無差別爆撃等で14000人の市民殺害など

プーチンはロシアでは穏健派と見られている
だからウクライナの暴虐をプーチンは8年も我慢した
何度も国連に問題提起したし、実は西側もウクライナ政権に自制を促している
しかしウクライナは親ロシア系住民への迫害をやめず、一層エスカレートさせた
ロシア国内のタカ派政治家や、怒れる民衆の突き上げがあって、プーチンは仕方なく重い腰を上げたんだよ

だから今度の侵攻は、ロシア国民の大半が支持し、もちろんウクライナ国内のロシア系住民は涙を流して喜んだ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:19:00.24 ID:SPCHX3GP0.net
>>489
ラインラント進駐→ズデーテン併合→ポーランド侵攻
クリミア併合→ドネツクルハンスク併合→キエフ侵攻
香港併合→台湾侵攻→尖閣侵攻

歴史は繰り返す。
ミュンヘン会議の失敗が活かされてない

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:20:27.15 ID:W0Hqhdg20.net
>>497
でもウクライナ現政権で、ロシア系に対して暴虐の限りを尽くしていたことは、国連も報告しているな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:20:52.28 ID:TYM73Esf0.net
>>495
あんまり議論しても意味ないかもですが、時代ごとの国際秩序ってのを作ったのは米国なんで、
それに盲従しているあなたももう少しいろんな意見を見たり、wikipediaレベルでもいいので
ソ連崩壊、ウクライナ独立からロシアとの外交の歴史を読んでみたほうがいいと思いますよ
受け入れる入れないは別として

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:21:19.97 ID:GNKz+E3H0.net
>>493
ちなみに対ロシアで工作機器も禁輸されてるのでロシアは現代兵器を作れずT55とか引っ張り出しちゃってるんよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:21:30.58 ID:LVU1IAgG0.net
>>503
誰だって戦争なんかしたくないんだよ
だから妥協する
しかし絶対的に戦争したい奴が居る限り戦わざるを得なくなる

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:22:22.40 ID:iAa5lszD0.net
>>500
そういう20世紀の教訓を元に
如何なる理由があっても侵略戦争は悪
と見なすようになったんだろ。
20世紀風の古典的な侵略戦争始めたプーチンロシアは
20世紀風に裁いてあげるのが礼儀だろうw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:22:25.10 ID:Yea6bGoo0.net
力こそ正義の代表がプーチンだったのにその力がしょぼいとわかったらみんな逃げて国決まってるだろう。
早く核使ったほうがいいと思うけどね。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:23:11.96 ID:TYM73Esf0.net
>>507
ほんとそれ。
朝鮮戦争以降の戦いはそれが全部あてはまる。

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:23:15.29 ID:GNKz+E3H0.net
>>506
>>494
間違えたった

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:23:34.21 ID:W0Hqhdg20.net
>>506
必要があればロシアだって作れるよ
ミサイルも尽きてないだろ

ロシアが嫌いなら、きちんとロシアを知りなさいよ
甘く見て良いことなんか何一つない

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:23:41.24 ID:XSjj+0I70.net
これは必読。名門ハプスブルク家、その当主のオットー・フォン・ハプスブルク大公の警鐘
「ナチズムは再びプーチンとともにくる」
https://bunshun.jp/articles/-/60430?device=smartphone&page=4

「ヒトラーと明らかに重なっている」…30年前、田中清玄とハプスブルク家当主が危惧していたプーチンの“帝政ロシアへの強い郷愁”
徳本 栄一郎2023/02/04


「親父が、ある時、『KGBのプーチンは、非常に危険な人物だとオットー大公が言っている』と、突然言ったんです。ベルリンの壁が崩れた時、オットー大公たちの動きを監視してたのが、KGBの東ドイツ駐在のプーチンだったと」

 冷戦末期、東ドイツのドレスデン駐在のKGB将校で、後にロシア連邦保安庁長官となり、ロシア大統領に就任するウラジーミル・プーチンである。
『これからの世界は、右とか左とか、イデオロギーじゃない』と。『それは宗教であり、ナショナリズムであり、民族主義だ。これから、世界は大変なことになる。だから、政治家として、あなたもきちんと勉強しておいてほしい』と。

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:23:47.88 ID:9P/giN/M0.net
兵器の損耗を抑えながら前進できると良いのだけど
レオ2とかは無事なのかな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:24:06.69 ID:XSjj+0I70.net
プーアノンは人殺しのナチスそのものである自覚をもて

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:24:31.89 ID:q/fqXL3r0.net
あー、オバマ政権期、世界は混乱していたが、
アメリカ様は人肉兵器“チェンジ!と叫ぶ春の訪れ(仮称)”を使って、
中東や地中海沿岸の混乱を制そうとしたわけだよ

(そんなの知らない!)

で「春」の現地の政府側、これはロシアさんから兵器を購入したり支援を受けているところも多かった
でオバマ系『悪はロシアより来たる』←アメリカ様製他がたけえんだけどな?単純には

(そんなの知らない!)

ロシアさんの要地クリミアを領するウクライナさんが引っ繰り返った時はみんな『やべえ、ロシアがガチの戦を興す』と思ったんじゃないのかな?
だいぶマシなシナリオで進んで良かったけど

(そんなの知らない!)

それでウクライナさんがNATO加盟を希望してまた火を燻らせだしちゃった
アメリカ様はなんでだろうなんでだろう指揮棒振るっちゃって

(そんなの知らない!ロシアが侵攻したのが悪い!)

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:25:02.30 ID:3cvgIAkd0.net
ロシア人が全員死滅しますように

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:25:15.73 ID:eANL1lXr0.net
>>504
国連の機関であるICJで、ロシアのウクライナ政府がジェノサイドをしたので攻め込んだという主張を否定
ロシアの主張は妥当性が無いので、軍を撤退せよって判決なら知っているよ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:25:19.25 ID:XSjj+0I70.net
>>502
してませんよ?
■プーチン大統領のウソその6 「ロシア人が脅威にさらされている」

事実: ロシアの報道とロシア国営テレビ以外には、ロシア人が脅威にさらされていることを示す報告hなあい。ウクライナ新政府は最初から平和と和解に重点を置いた。オレクサンドル・トゥルチノフは地域レベルでのロシア語の使用を制限する法案に署名することを拒否した。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:25:41.66 ID:aWr2eskc0.net
>>502
> だからウクライナの暴虐をプーチンは8年も我慢した

いやその前からプーチンはロシアの右翼と交流して、領土奪還の国民運動を煽ってきた。

2009年に愛国的バイカー集団のザルドスタノフのグループがウクライナのクリミア半島にバイクで押しかけたときには、
プーチンがロシア国旗を寄贈して、一緒に写真におさまってる。
この前年、ロシアはクリミアのウクライナ人にロシア国籍のパスポートを付与し始めて、物議をかもしてた。

Высится белая рать(白色戦士が立ち上がる), 2009.07.06
ttps://drugoi.livejournal.com/2989153.html
プーチン大統領とザルドスタノフらバイカー仲間
https://i.imgur.com/TzlAbp1.jpg

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:26:05.10 ID:SPCHX3GP0.net
>>508
負けてからの話な

力なき正義は無力 正義なき力は暴力

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:26:30.53 ID:Esyf/hMR0.net
戦況なんて時事刻々かわるんだろうけど
結局ウクライナとロシアどっちが優勢なの?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:26:42.02 ID:S8XgcF6a0.net
>>483
ロシアは石炭採掘機械を輸入もしてるが自国でも作ってる
最先端の半導体作るんじゃあるまいし、一定の工業力あって西側以外どこもノータッチって方が無理があるわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:26:44.62 ID:GNKz+E3H0.net
>>512
冷戦期の兵器なら作れるだろうね
でも現代兵器はムリ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:26:57.13 ID:W0Hqhdg20.net
>>518
ああロシア侵攻以降の圧力受けての発表ね
国連てニューヨークにあるんだぜ?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:27:39.59 ID:zHSgwPmD0.net
ロシアも高性能ミサイルキンジャールがパトリオットに撃ち落とされるっていう
武器の性能が額面通りじゃない可能性がある。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:28:03.60 ID:XSjj+0I70.net
プーチンはヒトラーと同じ理屈で侵略している。プーアノンはナチズムの信奉者で犯罪人グループとして歴史に記憶される。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:28:04.57 ID:5xXX3KZV0.net
>>480
だからバフムートで使われているロシアの戦闘薬だろ
片腕吹き飛んでも動けるぞ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:28:08.83 ID:olR6jXsR0.net
ロシアが武器の維持生産できてるのか知らんが
できてないとすると兵士は肉壁にしかならんな
ロシアにしたらもうこの時点で和平か撤退考えてないと
何年もかけて何百万人の男が死んでいくことになるな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:29:48.48 ID:QK31T3+y0.net
ロシアの正義も分かるんだけど
戦争に負けたら何もかも消えて否定される事は分かってるのかな
何かロシア軍に真剣さが足りない気がする

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:29:48.80 ID:W0Hqhdg20.net
>>520
いやその時だってクリミア半島に住む6割はロシア系だったんだから
しかもクリミアは自治共和国で厳密にはウクライナではない

クリミア半島がウクライナと認めるなら、チベットも新疆も中国だと認めないとね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:30:01.59 ID:olR6jXsR0.net
>>528
先の大戦でも片腕吹っ飛ばされてその片腕持って
うろうろしてる兵士とかいたらしいけどな

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:31:09.72 ID:HJE0ogX/0.net
>>122
少なくとも性欲は強そう

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:32:12.19 ID:W0Hqhdg20.net
>>516
まあ戦争を引き起こすのが悪であるなら、米国は悪の権化

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%8C%E9%96%A2%E4%B8%8E%E3%81%97%E3%81%9F%E6%88%A6%E4%BA%89%E4%B8%80%E8%A6%A7

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:32:22.59 ID:Yea6bGoo0.net
>>528
覚醒剤っぽいのじゃなくってさ。超人的な筋力もってるとかそういうの。あと異常な速さとか
よる暗視ゴーグル無しで交戦できるとか。

つうかルカシェンコが死んだという話あるらしいじゃん。ロシアはそっち攻めたほうがいいんじゃないの?
それともルカシェンコが核打ち込むのを拒否したから殺したとか?
それでこそロシアだよ。まあ頑張れよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:32:26.53 ID:eANL1lXr0.net
ちなみに、2014年以後のウクライナでの民間人の死亡に関しては国連のOHCHRで報告している

ロシアが攻め込んだ2014年2084人、翌年955人、2016年~2017年は100人超で
以後100人を下回り、2021年には25人と減少しているので現政権が虐殺していたという事実は確認できない

>>525
ICJがあるのはオランダのハーグだよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:32:38.50 ID:YBF+1zWv0.net
>>532
俺には兵士は無理だわ
国外に逃げ出すわ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:32:55.52 ID:8WHIXbfB0.net
>>484
T80系をベースに西側の砲塔や管制システム積み込んだ奴だろ。
ロシアのより強いだろうな

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:33:22.70 ID:5xXX3KZV0.net
>>531
チベットもウイグルも中国による侵略だと国連で決議が出ただろ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:33:37.78 ID:YBF+1zWv0.net
>>530
ロシアに正義なんてないわ
プー一味の野望だわな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:34:35.99 ID:XSjj+0I70.net
>>530
ロシアの正義なんてない。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:34:50.38 ID:olR6jXsR0.net
>>537
俺も無理だな
くっつくかもしれないと錯乱した中で
一縷の望みもあったんじゃないかな
戦争して得るもの無いのにロシアはあほすぎる

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:35:11.34 ID:YBF+1zWv0.net
>>528
生きたアジを捌いてもらうと、
頭がピクピク動いているからな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:35:40.05 ID:YBF+1zWv0.net
>>517
ロシア人がこの世から消えますように

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:36:00.67 ID:TYM73Esf0.net
>>508
尖閣諸島に自衛隊が駐留したら、中国は常任理事国として「自国領土が脅かされた」と国連に非難決議を出すでしょう。
竹島に自衛隊が行っても韓国は「日本の侵攻」だと抗議する。
これって100%侵攻してきた側が悪いんですかね?

どっちか先に侵略してきたほうが絶対悪。
そんなわかりやすくないですよね?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:36:29.90 ID:QYQ63Vbd0.net
>>502
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20220218-00282732

貼るの2回目だけど君が言ってるのはコレだろ?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:36:49.95 ID:W0Hqhdg20.net
>>536
それは民間人の死亡について報告しているだけ
実際は犯罪者としてロシア系を抹殺しているから、そういう報告には載らない

で、ロシア軍が2014年にウクライナに侵攻したことなんてないけど
ウクライナ国軍が分裂して、海軍のほぼすべてがクリミア半島に集結、陸軍の3割以上が反旗を翻してドネツク、ルガンスクで共和国を設立した

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:25.08 ID:/aFfKW3e0.net
>>99
なんらかの「巨大な爆発」があったのは確かだね

www.businessinsider.com/watch-4-russian-drones-cause-huge-explosions-fireball-ukraine-city-2023-5

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:38:31.66 ID:hcSRuI1b0.net
最近、ロシアが核の話をしなくなったなw

そろそろかな?w

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:09.91 ID:mHY00/yM0.net
このままロシアが衰退すれば北方領土のロシア人が日本に併合してくれと頼みにくるぞ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:27.91 ID:W0Hqhdg20.net
>>546
いやロシア侵攻以降の情報は、西も東もプロパガンダだらけで信用できないよ
ロシア侵攻前の、敵性国家である西側諸国の、反ウクライナ的な情報なら信用できるだろ?
なぜそういう情報を集めないの?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:43.20 ID:3kk0CP1S0.net
どんな理屈をこねても隣国に武力侵攻した大罪は覆せない

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:39:58.33 ID:/aFfKW3e0.net
>>544
お前はナチスかよw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:29.21 ID:GNKz+E3H0.net
>>549
ロシアはキンジャールを撃墜されちゃったから戦術核も打てなくなった

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:40:48.62 ID:/aFfKW3e0.net
>>541
ロシア人からしたらロシアの正義はあるよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:13.61 ID:SPCHX3GP0.net
>>540
>>541
ロシア国民に限定したロシアの大義はある
でもそれはロシア以外にはハナクソみたいな正義だけどな
普遍的な正義なんて存在しない

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:14.37 ID:/aFfKW3e0.net
>>554
あれデマだったよね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:41:37.55 ID:l1I69FY60.net
>>551
プリコジンのことか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:29.34 ID:9yjnI2wz0.net
露助本当に弱いな、バカなんじゃね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:43:58.10 ID:nVsSsfZg0.net
これもプロバンガスダなの?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:11.75 ID:iAa5lszD0.net
>>545
尖閣は日本が実効支配しているから
中国が侵略だと言うなら『既に国連に訴えていなけれはならない』

竹島は難しいね。
日韓基本条約結ぶときに
解決せざるを以て解決とする
という密約結んだから。
竹島問題は日韓両政府で延々プロレスを繰り返すことで双方合意したようなもんだろう。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:25.15 ID:9P/giN/M0.net
ロシアのSNSにレオパルド2の残骸とかを載せて欲しい

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:33.23 ID:RGt99Isf0.net
本当にロシア人って生きてる価値がないよな
早くロシア人が全滅しますように。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:44:52.31 ID:3kk0CP1S0.net
反戦を口にしたら牢獄にぶち込むロシアの正義

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:10.99 ID:CC5rI/3g0.net
>>548
工場とかにもある燃えやすい燃料みたいな物に着火した爆発に見える。

リアル弾薬庫の爆発ってこんな
https://youtu.be/MpwEZ_9VLD8

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:27.60 ID:SPCHX3GP0.net
>>549
中国ウクライナ友好協力条約があるから
ロシアが核撃ったら、
中国は対露参戦か条約破棄を迫られる
一帯一路の要衝ウクライナを習近平が見捨てるかな?
おそらくそうならない為に
習近平がプーチンに強く釘を刺してると思う

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:45:42.49 ID:eANL1lXr0.net
>>547
ちなみに、OHCHRではウクライナ政府と武装勢力による抗争で
武装勢力に属している兵士などに対して、両陣営で虐待や拷問、拘束などがあったという報告書はあるが

あくまで軍人なので、ロシア系の民間人が虐待や虐殺されているかのようにミスリードする主張は正しい評価ではない

なお、ロシア軍がウクライナで軍事活動をしているなんて、マレーシア機撃墜事件などで明白だよ
ミンスク合意に反して、武装勢力に武器などを融通している事も度々報告されている

まぁ、論点がズレまくっているけど、ロシアによるウクライナへの領土欲が原因なのでアメリカガーとかウクライナガーというのは成立しないのだ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:39.09 ID:TYM73Esf0.net
ロシアが正しいとは一ミリも思っていない。どっちにも問題があるし、どっちにもその国の正義がある。
日本の国益とほとんど関係ない異国同志の戦争に、首相が介入したり余計なことすんなと思う。

日本だってロシアの隣国で、家の隣にヤクザの事務所があるようなもん。
隣のヤクザと対立してるヤクザの組長訪問して、シャモジあげたりしたら、家族は安心して暮らせないよね。
もはや手遅れだけど、中立を決め込んでほしかった。

このスレはサッカーの試合実況みたく、イケイケと戦況を応援するところだから、ちょっとスレ違いでした。
失礼しました。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:42.59 ID:9P/giN/M0.net
ウクライナはロシア兵器のコレクションを展示しているのに
ロシアは西側兵器のコレクションを展示していないのでつまらない
そろそろ実力を見せて欲しい

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:46:57.26 ID:aWr2eskc0.net
>>529
> ロシアが武器の維持生産できてるのか知らんが

戦時経済への再編が優先課題だとますます考えられるようになってる。

ロシア国内では、資源マネーを独占する軍事・治安関係者がオリガルヒと癒着して政府関連企業の周りに
特権層を形成してきたが、侵攻の長期化により、それ以外の企業の自由な経済領域が戦時経済に組み込まれ
てむしろ焼け太りしてきた。資材の軍需への集中、そして価格カルテルによる物価統制で権力も強まってる。

加えて軍事・治安関係者とつながってるオリガルヒ以外の、西側志向またはその疑いのあるオリガルヒを
暗殺して、会社を乗っ取ったりして、うまい汁を分け合えば体制が存続するという実利もあるかもしれない。

他方、特権からあぶれて、とりわけコロナ禍で中小企業の倒産に悩まされてきた地方に住む大多数の庶民は、
西側のグローバリストがナチスを使ってロシアに対して戦争を起こしているというイデオロギーを信じて、
キリスト教の神と奇跡に守られているはずのスラブ民族の境界を守るという"みんなのお祭り"に熱中するあまり、
教会や民間団体をつうじてドンバスの戦いのためにせっせと寄付してる。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:47:40.00 ID:iAa5lszD0.net
>>568
ロシアの弱体化は日本の国益だよ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:47:45.27 ID:/aFfKW3e0.net
>>556
これ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:48:52.53 ID:/aFfKW3e0.net
>>571
ロシアが弱体化して、中国がロシアの手綱を引くようになったら日本の国益になるだろうか?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:49:42.99 ID:9VnfJ/cB0.net
>>5
岸田は案外長く続きそうな気がする

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:50:10.61 ID:eiybxpgD0.net
バフムト戦だけで既に10万以上も戦死してんだろ
人権活動家とか誰も戦地に行かねえし総じてダンマリなのが草
最前線で元気よく取材してるBBC記者の言葉の方に重みがあるのは当然

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:51:25.39 ID:CCkticGm0.net
>>568
その通り。やるなら、893が立ち退いてからやればいいだけの話。
プーチンは893と同じだから、いる間は大人しくしておいた方が賢明。
ジャイアントのび太のような関係だと思った方がいい。
のび太はドラえもんを利用してジャイアンを殺そうとはしてないだろ。
殺そうと思えば直ぐにでも殺せるのに。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:06.99 ID:S8XgcF6a0.net
>>568
品も中身も無い煽動屋がまだネットのあちこちにいるからうんざりしてるが
冷静な人がいてちょっと希望持てたわ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:25.43 ID:XSjj+0I70.net
>>555
ナチスからするナチスの正義みたいなもの。
>>556
侵略するなは普遍的な正義だ。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:52:31.82 ID:l1I69FY60.net
>>576
ジャイアントのび太は草

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:53:57.78 ID:XSjj+0I70.net
>>403
そんなプロパガンダをいままでいくらでもみたわ。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:55:09.94 ID:QYQ63Vbd0.net
>>551
だから何で読まずに返レスするかな?
それ侵攻前の記事だから。

米英がコイツやる気だぞ嘘つきまくってウクライナ侵略する気だぞと散々読まれまくってる中で始めたのがプーチン。

あとこの戦争は進行中の犯罪だよ。
過去がどうあれ今日も明日も死んでいく市民に対しウクライナの過去がどうでした~なんて誰も納得しない。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:55:24.61 ID:XSjj+0I70.net
>>568
ばかか。そんなこといいだしたら、泥棒にも人殺しにも正義あるからつかまえるなといってるのと同じ理屈

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:02.93 ID:5cJA1mpS0.net
>>403
最初から無傷の予定ってことはないだろ
粛々と集めるのみ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:56:53.79 ID:GAbQAa170.net
いいことだ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:57:17.33 ID:SPCHX3GP0.net
>>578
アメリカは非戦闘員に原爆投下した
明確に正義に反するけど裁かれないよね
裁くための後付けの理由が正義なんだよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:57:39.90 ID:GAbQAa170.net
>>403
物量勝負ならNATOの圧勝だろ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 13:58:46.76 ID:SPCHX3GP0.net
>>582
泥棒が捕まるのは正義に反したからでなく
法律に違反したからですね

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:00:00.86 ID:N8GxiBuM0.net
バフムトの戦いもウクライナ勝利が見えてきたな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:00:04.24 ID:S8XgcF6a0.net
>>580
俺も見たからこそ、大日本帝国末期のような楽観論を避けてるんだが
プロパガンダは主に身内に向けてやるもんだぞ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:00:11.36 ID:TNxxP5/H0.net
1番強いワグネルに弾渡さずに干せばそらこうなるわな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:00:13.16 ID:GAbQAa170.net
>>568
日本だってロシアの隣国なんだから隣国侵攻を成功体験にさせないことは日本の利益になる

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:01:19.77 ID:XSjj+0I70.net
>>587
そうだよ。国連憲章みたいなもんだ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:02:55.48 ID:bG0tDmUg0.net
仮に日本がアメリカに先駆けて原爆を開発していたらアメリカに使用して民間人を殺しただろうさ
それが当時を生きた日本人には全員分かっていたから広島長崎で為された悪に我々の父祖は目を瞑ったんだよ
悔しさもあっただろうが涙を飲んで耐え難きを耐え忍んだんだ
父祖たちのその思いを無駄にするな
いつまでもグズグズ言ってるんじゃねえよクズパヨクどもが

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:03:30.46 ID:XSjj+0I70.net
>>585
アメリカの原爆投下は悪だ。同じように日本軍のオーストラリアや重慶の爆撃も悪だ。裁く裁かれるかということと行為の善悪は別だ
簡単だよ。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:04:18.77 ID:TYM73Esf0.net
>>582
なぜロシアを泥棒や人殺しに例えるの?
ウクライナもロシア人を殺してるし、侵略される前はロシアのパイプラインから天然ガスを盗み取って国営企業まで作ってたのに。
あんたも侵略したほうが100%悪史観の人なんだね。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:04:43.96 ID:5cJA1mpS0.net
>>568
何百回と見たロシアフレンズのテンプレ
>>577みたいなのの連携までテンプレ

一人でやってんのかな?とすら思う

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:04:56.22 ID:XM2BHXNk0.net
>>585
正義とは戦いの勝者が決めるっていうより
その時その時の強者が決める。
力なき正義は悪である。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:05:04.05 ID:HsSW/a9Z0.net
>>568
介入っていってもなぁ…
兵器渡すとかしたら流石に日本国民も怒るだろうけど、<どっちにもつかない、他所の事は知らん知らん>って言うのも国益に繋がるか解らん
中国とかそっち側か、アメリカとかの側か…
日本はどちら側なのか、立ち位置を示すくらいは要な気がする
目を閉じてダンマリじゃ世界からは<日本ってなんやねん>になるし、敵を刺激は避けられるけど、味方を作って仲間に入る事も出来ない
かと言って一匹狼でいられる程の日本は軍事力がある訳もない
一人が無理なら何処と仲間なのか、それはダンマリしてたんじゃ無理

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:05:37.17 ID:XSjj+0I70.net
>>587
法律は事理の是非、つまり、行為の善悪を基準にしている

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:05:37.95 ID:/PzlAoXd0.net
>>595
日本はもう戦争する気がないのに長いこと国境で喧嘩売ってきてるだろ?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:06:02.57 ID:SPCHX3GP0.net
>>594
つまり単なる個人の感情という事だね
裁く強制力が無い以上、そういう事だと思う

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:06:16.37 ID:5cJA1mpS0.net
「どっちもどっち」の方向に空気を持って行きたい動機を持ち得るのは
ロシア側の奴だけ
とてもシンプルな話

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:06:19.26 ID:XSjj+0I70.net
>>595
ロシアが悪ではなく、ロシアの侵略行為が国際法違反

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:07:09.41 ID:VkdP5Yvn0.net
>>594
重慶は国民党軍が市街地に高射砲を設置して打ってたんだよ。
何も知らないんだね

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:07:23.71 ID:GAbQAa170.net
>>596
擁護は中露にしか、批判は西側にしか適用しないことでまるわかりなのにな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:07:42.72 ID:XSjj+0I70.net
>>601
裁く強制力というのは善悪の基準に関係ない。行政機関の権力が及ぶか及ばないかという問題点

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:04.30 ID:DRIXt/9F0.net
>>595
ロシアは国連が指定する戦犯国だからだろ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:07.21 ID:VNQaLtKb0.net
大佐ってガンダムで言うと誰レベル?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:10.77 ID:9P/giN/M0.net
今度の攻勢ではロシアは万全の防御態勢を敷いているだろうし、
どうやって突破を図るんだろうね
21世紀の大規模地上戦とか全然想像が付かない

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:14.17 ID:XSjj+0I70.net
>>604
広島に砲台はなかったと?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:31.46 ID:VkdP5Yvn0.net
>>610
無いよ。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:31.74 ID:l1I69FY60.net
>>595
いかなる事情でも侵略は悪
民間施設への無差別攻撃は悪
みんなやってるからセーフ思想は悪

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:08:49.83 ID:S8XgcF6a0.net
>>596
こっちはそういう唐突なレッテル貼りを何万回と見たがな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:09:02.37 ID:/aFfKW3e0.net
>>578
侵略とはロシアは言ってないからな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:09:08.64 ID:TYM73Esf0.net
>>594
暴力で勝ったほうが正しい、裁く権利があるって言ってるのと同じ
それ誰だってわかってるから、どっちが悪だの正義だのって話してんのに
また戻すん?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:09:20.02 ID:Jq77+e8X0.net
勝てば官軍なんだよ

徹底的にロシアを削れ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:11:01.87 ID:VkdP5Yvn0.net
>>610
つーかそれを言うなら東京じゃないの?
原爆自体は一般市民虐殺で通ってるから。

重慶出すなら東京大空襲

「東京に高射砲を設置してたか?」

「してないよ」

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:11:25.61 ID:XSjj+0I70.net
>>611
嘘はだめ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:11:38.75 ID:GAbQAa170.net
>>613
毎日ロシア大本営の発表ばかり覚えていれば唐突に見えるのも無理はない

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:11:54.15 ID:+IOTCXoJ0.net
ウクライナの戦後復興援助の口実は掃いて棄てる程あるけど露助の損失補填に金引っ張る言い訳は全然無い
宗男がごちゃごちゃうるせぇのは食い込んで中抜き出来ないから

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:11:58.60 ID:XSjj+0I70.net
>>614
そりゃナチスもいっていない。
迫害されるドイツ人の保護といってた

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:12:14.77 ID:XSjj+0I70.net
>>615
それをいってるのはおまえじゃん。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:12:34.34 ID:/aFfKW3e0.net
>>603
ロシアの侵略行為が国際法違反って判決はもう出たの?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:13:02.24 ID:GAbQAa170.net
>>614みたいな同志にとってはそれがすべてなんだろうけどな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:13:25.61 ID:XSjj+0I70.net
>>611
旧陸軍高射砲陣地跡
広島県広島市南区元宇品町17

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:13:45.54 ID:TYM73Esf0.net
>>602
気に入らないコメントする奴はロシアのシンパみたいにレッテル付けして排除しようとするのは、弱い人のやることだと思うよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:14:12.68 ID:/aFfKW3e0.net
>>621
ドイツが勝ってたら善悪もひっくり返ってる

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:14:38.81 ID:XSjj+0I70.net
>>623
ほとんどの国がだしてるから現状がある。力関係でだんまりの国もいるがね。
エルドアンでさえ、国際法違反といってる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:14:53.92 ID:XSjj+0I70.net
>>627
ifの話はやめてね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:15:04.02 ID:S8XgcF6a0.net
>>619
アホかw
西側の報道通りだったらロシアはとうの昔に撃退されてるっつーの
希望的観測には愛想が尽きたわ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:15:09.86 ID:TYM73Esf0.net
>>622
ID真っ赤にして、勝った者が負けた者のことだけを裁くのおかしいと何度も書いてたつもりだが。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:15:35.22 ID:VkdP5Yvn0.net
>>618
は?そもそも戦略爆撃で重慶出すなら東京だろうよ
広島の市街地に高射砲をなんてないし、あったとしても
それのために原爆落とすのは無茶苦茶だろうよ
>>617

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:17:14.69 ID:5UERljHA0.net
>>631
おまえにいわれたくない。
だいたいから真っ赤なんてこんきょにならない。ほらw

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:17:26.91 ID:/aFfKW3e0.net
>>628
いや、判決はでたの?

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:18:26.05 ID:5UERljHA0.net
>>632
だから東京の空襲も悪だよ。
おまえ全然わかってないな。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:18:48.86 ID:XSjj+0I70.net
>>632
>>606

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:18:51.76 ID:TYM73Esf0.net
>>633
意見が気に入らないからレスの内容ではなく、個人攻撃をしてくる人とは絡まないようにしてますのでこのへんで (^_^)/~

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:19:06.75 ID:/4inA2tj0.net
この半年間でロシアはバフムトでしか支配地域を増やしていないのに、その
バフムトで押し返されてる。プリゴジンの実況パワフル プリゴジンの内容とも
一致している。ロシア軍完全におわった。

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:19:23.55 ID:XSjj+0I70.net
>>634
とりあえずプーチンの戦争犯罪は確定してる。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:20:08.68 ID:XSjj+0I70.net
>>637
負け犬の犯罪者さようなら🤪

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:20:34.82 ID:VkdP5Yvn0.net
>>625
それとそのグーグルマップで場所確認してみな
どこにある?市街地か?

重慶は市街地のあつちこっちにあったんだよ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:21:04.43 ID:p9aTYNPX0.net
穴倉に隠れてるやつに銃で撃ちまくった後に手りゅう弾でとどめ刺されてた

もう両軍の兵士が投降=死になってる

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:21:19.84 ID:XSjj+0I70.net
>>641
ないとか嘘ついた人はいいわけやめてくれんかの

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:21:32.75 ID:yKrJTEVs0.net
ウクライナが捨ててもしゃあない陣地で、逆にウクライナが勝っちまってるのかw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:21:41.08 ID:GAbQAa170.net
>>626
レッテル貼りというと、これがいちばんひどかったけどな
http://jcp-tokushima.com/activity/%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%99%E6%94%BF%E6%B2%BB%E8%A8%B1%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D3%E6%97%A5%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%A7%E8%A8%B4%E3%81%88/

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:21:52.63 ID:VkdP5Yvn0.net
>>635
分かってないのはお前だよ。
東京大空襲は悪
重慶は市街地のあちこちに高射砲を設置して撃ちまくっていたわけで
必要悪

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:21:54.52 ID:XSjj+0I70.net
>>641
https://www17.big.or.jp/~father/aab/hiroshima/hiroshima_AA.html

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:22:22.11 ID:XM2BHXNk0.net
>>598
日本の地位や戦後処理を考えれば
立場をはっきりするかしないかで
米国の信用を勝ち得るかそうでないかが決まる
と思うよ。

それこそ敵国だと認識されれば
中国やロシア、イランや北朝鮮の立場にすげ変わる
それどころか今も米国のなかに日本アレルギーは
残ってるだろうしそれをできるだけ無くさなければ
今の日本の衰退も防げない。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:22:46.79 ID:XSjj+0I70.net
>>646
はい、おまえでまおくん決定な。広島も高射砲陣地だらけ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:23:37.23 ID:TYM73Esf0.net
>>645
確かに酷いと思うけど、スレの内容とちょっと違う気が。。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:23:43.39 ID:VkdP5Yvn0.net
>>643
お前が出した住所をグーグルマップで確認してみ
市街地か?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:24:17.46 ID:XSjj+0I70.net
>>651
おい、嘘つきくん
>>641確認したか😄

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:24:50.14 ID:XSjj+0I70.net
>>651
>>647みてみ⁉

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:24:57.71 ID:VkdP5Yvn0.net
>>649
は?お前が出した住所は市街地か?

広島県広島市南区元宇品町17

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:25:33.62 ID:5GlUbAR40.net
>>635
東京は家内性手工業の軍需工場が多いから大空襲は正義

原爆投下して日本に衝撃を与えて無条件降伏に導いて
アメリカの兵隊の損耗を防いだから正義

だそうです。クソみたいな理屈だけど
世界ではこれが通用しています。だから裁かれない。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:26:03.03 ID:XSjj+0I70.net
>>654
にげんなよでまおくん。

広島市は古くから軍都として栄えており、比較的早くから高射砲が配備されていた。しかし昭和19年後半に米軍による空襲が本格化してからは、相対的な重要度が低下し、他の地域に部隊が転用されたため、在広の高射砲部隊が殆ど居なくなってしまった時期もあった。昭和20年7月後半になり、広島に対する米軍の偵察活動が活発化したことから慌てて増強が行われ、これまでで最大規模の高射砲部隊が広島に集結したものの、原爆と言う新兵器には手も足も出なかった。
https://www17.big.or.jp/~father/aab/hiroshima/hiroshima_AA.html

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:26:30.27 ID:GAbQAa170.net
>>650
ああ、違ったか
共産党系親露だったら過激な反応するかなと

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:27:41.64 ID:VkdP5Yvn0.net
>>656
いやだから
お前が戦略爆撃で重慶の引き合いに出すのに東京を出さずに広島を出したのは気付いているわけ?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:28:57.63 ID:TYM73Esf0.net
戦争なのだから、軍事施設が爆撃されるのは想定されること。
問題は、その手段として原子爆弾が使用されたことにあると思う。
どう考えても多数の民間人が犠牲になることは事前に想定されたはずで、
1945年の日本は戦局的には瀕死の状況で、連合国への降伏条件を議論していた最中だった。
普通の爆撃で制圧できたのに、死にかけの日本に大量破壊兵器を投下したことが絶対悪。

ドイツのバルバロッサ作戦でヒトラーが追い詰められた時でも原爆は使用されなかった。
西洋人でない日本人だから、試験的に原爆がテストされたのではないかと思う。

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:29:14.42 ID:rKIrzYkL0.net
>>609
防衛線が長すぎて、後ろがスカスカなので、弱いところを突破されたら崩れる
鶴翼の陣はそれが弱点で縦に薄いのよ
長すぎる防衛ライン、塹壕に全部ロシア兵を均一に配置しておくことはできないしねえ
ヘルソン市も何重も防衛ライン張ってたみたいだけど結局無駄な労力だったなw

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:29:17.29 ID:S8XgcF6a0.net
>>648
日米関係を軽視したいわけじゃないけどアメリカのリベラルは糞だ
バイデンがウクライナなんかに注ぎ込んだせいで米ドル覇権が衰退してるんだわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:29:58.70 ID:VkdP5Yvn0.net
>>656
要するに重慶で戦略目標以外に市街地に爆撃したのは
市街地に高射砲があったから、という理由なわけ。

広島の場合高射砲があったから原爆を落としたって理由にはならないよな?
これもまた無差別爆撃
重慶とは違う

理解できたか?

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:30:30.55 ID:XSjj+0I70.net
>>658
だからじゃねーよ。嘘つきくん。おまえはその理屈の上で重慶はたくさんの高射砲陣地があったからO.K.広島市はなかったからとデマはいたばかりだろ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:31:02.76 ID:VkdP5Yvn0.net
>>663
いや広島にあったとしても、と断ってる。
レス確認してみ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:31:11.02 ID:35/QflU70.net
塹壕から逃げ出していく仲間が多いのに
塹壕に残ってるやつが戦車に轢き殺される映像とか見ると
ロシア兵もかわいそう

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:32:21.69 ID:XSjj+0I70.net
>>662
おまえは広島市には高射砲陣地ないって嘘いっただろ。
原爆も重慶も一般市民無差別殺戮だから同じで悪だ。正義ではない。

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:32:56.56 ID:TYM73Esf0.net
>>657
ロシアvsウクライナ戦争の見方で右派左派を判断するのは無理があるかと。
自分は選挙でも右派しか入れたことないけど、過去の経緯を見たらどっちを応援する気にもなれない。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:33:03.12 ID:5GlUbAR40.net
>>659
人道的に考えたら原爆投下は最悪の戦争犯罪
でも国力の裏付けがないと
>>655みたいな屁理屈が通ってしまうのが悲しい現実

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:33:54.75 ID:XSjj+0I70.net
>>664
高射砲陣地のためにだろうと、軍需施設爆撃のために一般市民を殺してもいいというのはどちらも悪だ。

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:35:01.21 ID:XSjj+0I70.net
>>668
俺もそいつのいってることは屁理屈だと思う。
原爆も重慶爆撃も悪だ。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:35:15.80 ID:VkdP5Yvn0.net
>>666
いや、嘘というか確認してなかったたけだ。

嘘なんて簡単に使うなよ。
「明日宿題してきます」と言った子供が用事があって出来なかった。
そしたら子供を嘘つき呼ばわりするわけか?

単に確認していなかっただけ、
だから「あったとしても」として話を進めてる、
分かったか?たこ助

>>662これに答えてみ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:35:55.22 ID:XSjj+0I70.net
>>671
おまえ、嘘つきじゃん。反論してみなよ

606 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/05/15(月) 14:08:31.46 ID:VkdP5Yvn0
>>610
無いよ。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:36:31.22 ID:35/QflU70.net
一般市民を攻撃するのは悪いからやるな!
っていうのがもうまちがってるんだよ
やれらないようにしないとだめ
そもそも
殺人や泥棒はよくないよね!っていっても
あるんだから同じこと 
まさにお花畑の平和ボケ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:36:43.93 ID:9P/giN/M0.net
>>660
ウクライナ軍はそんなに楽観的ではないようだけど?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:37:16.85 ID:EPHIVBw50.net
>>1
大佐って聞いてもゾル大佐くらいしか知らんし

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:38:03.77 ID:TYM73Esf0.net
>>668
そうなんですよね。
20万人も日本人が殺されたのに、米国はやりたくなかったが、軍部の徹底抗戦を抑え戦争を
やめさせるために原爆が必要だったと教えられてる日本人がかなり大勢いるのが驚きです。

80年前の20万人が生き残っていたら、文化や政治家も違ったかもしれないし、高度成長も
違ってたかもしれない。人口問題もなかったかもしれない。

歴史にタラレバ言っても意味ないですが、米国にむちゃくちゃなことされたと教育してほしいです。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:39:02.89 ID:VkdP5Yvn0.net
>>669
だからな、よく聞けよたこ助。
お前が重慶の戦略爆撃を、引き合いに出すのを東京ではなく広島を出したのはそれが理由なんだ。
東京には高射砲なんて無かったからな。

重慶を爆撃するのに何故市街地に爆撃したんだ?
これ答えが「重慶には市街地に多数高射砲を設置して撃ちまくっていたから」

広島の場合は

どうして市街地に原爆を落としたんだ?

この答えが「高射砲があったから」ってのはおかしいだろ?

根こそぎ爆殺したわけだからな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:39:43.94 ID:WCdQEV/C0.net
ID:XSjj+0I70 [56/56]

56回か・・・

月曜の昼間でこれだからよっぽど悲惨な生活を送ってそうだな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:41:11.79 ID:35/QflU70.net
原爆はようは日本国民を人質にとって
映画とかで悪者がよくやる
「言う事きかないと、降参しないと、人質を一人づつ、都市に原爆を落としていく」
ってやつだよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:41:53.41 ID:VkdP5Yvn0.net
>>672
確認してなかっただけだわな。だから
>>632
>「あったとしても」

として話を進めている。
あろうが無かろうが大して問題ではないから

>>677
重慶の事で東京じゃなく広島だしてやんの
低能がやる事なんてお見通しだよ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:41:58.65 ID:8WHIXbfB0.net
>>667
過去の経緯を知れば知るほどロシアはクソだろ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:42:48.50 ID:gjl6WUxu0.net
ロシアが最前線に弾薬出し渋る理由が不明

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:42:55.19 ID:XSjj+0I70.net
>>677
まだ、いいわけすんのか嘘つき。

>確認してなかったたけだ
だと??あ??

確認していないものをどちらかと断言する。おまえのこのレスがそうだが。そういう行為を嘘というんだ

606 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/05/15(月) 14:08:31.46 ID:VkdP5Yvn0
>>610
無いよ。

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:45:06.92 ID:35/QflU70.net
そもそも欧米からの支援のある
ウクライナですらていうか欧米ですら
砲弾は不足してきてる
対北朝鮮で大量に所有してる韓国軍の砲弾をアメリカが経由で
ウクライナに送ってるほどなんだから

ロシアだって大量に砲弾使うんだから生産能力が
おいつかない

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:45:36.45 ID:XSjj+0I70.net
>>680
広島の原爆も重慶の爆撃も悪だ。
命失ったものにはどちらも変わりはない。
かたわになったもの、後遺障害がのこったもの。どちらも悪の行為による犠牲者だ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:45:47.71 ID:VkdP5Yvn0.net
>>683
ああ、もうそれしか言えんか・・・
>>677
これに答えてみ

ちょっと訂正

重慶にある戦略目標を爆撃するのに何故市街地にも爆撃したんだ?
この答えが「重慶には市街地に多数高射砲を設置して撃ちまくっていたから」

これは妥当

広島は?

「何で市街地に原爆を落としたんだ?」

これに答えてみ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:46:09.72 ID:kT/CK9BA0.net
>>675
あの4人の中では一番好き。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:46:42.88 ID:g04RCDrf0.net
ワグネルは捨て駒で、逃げる者は反逆者とみなし射殺
ロシアンスタイル

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:47:28.29 ID:TYM73Esf0.net
>>681
ソ連崩壊後のウクライナとロシア間で小規模な戦闘が繰り返されてること知ってますか?
ミンスク議定書って知ってますか?その合意文書がその後どうなったかも。
兵器のことばっかり興味持ってても、歴史の流れはわかりませんよ。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:47:37.80 ID:XSjj+0I70.net
>>686
軍需施設や軍需工場あったからだろ。それと住民を巻き添えにすることも厭わなかった。
重慶爆撃も軍事施設の攻撃で住民を巻き添えにすることを厭わなかった。ダーウィン爆撃もな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:48:23.22 ID:Xt2BYKuP0.net
いつも周辺ばっか取ってるなコイツ
ボール回してゴールは一切しない日本サッカーみたいですわ🥺

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:48:45.47 ID:EPHIVBw50.net
>>49
かなり偉い

例えば仮面ライダーのゾル大佐なら
ショッカー中近東支部長を務めていた大幹部で、
首領の命令により総司令官として日本支部に赴任したくらいの地位

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:48:55.52 ID:/lokULpv0.net
>>682
もう無いんだよ
イランも在庫切れになりかけて北朝鮮からも供与受けてる状態

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:48:59.50 ID:WCdQEV/C0.net
>>685
キチガイかと思えば言ってることはまともなんだな

まともならもう少し節度を持ったほうがいいぞ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:49:32.51 ID:yv//IXzo0.net
実際ワグネル捨て駒にして逃げること考てるでしょ
ドローンや衛星から測距されて
アウトレンジから砲撃爆撃されてるだけじゃん

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:50:03.35 ID:hhRxLeGu0.net
ドイツ、ウクライナ支援へ

明鳳 @houmei20 · May 14 13日ドイツ政府が過去最大のウクライナ支援パッケージを発表(総額27億ユーロ) ・マルダー歩兵戦闘車×20両 ・IRIS-TSLM×4基、IRIS-TSLSランチャー×12基 ・RCH155自走榴弾砲×18両 ・レオパルト1戦車×30両 ・偵察用ドローン×200機 ・兵員輸送車輌×100両 ・保護車輌×100両

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:50:26.37 ID:S8XgcF6a0.net
>>667
クソとかこの際関係なく、他所の民族紛争に首突っ込んで関わってる余裕なんかねえよ
こっちは工作員送り込んで政治家も懐柔してる中国に対抗せにゃならんのだし
日本人ならウクライナの存亡より日本の存亡だから

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:50:37.11 ID:/lokULpv0.net
>>692
だけど立花モータース宛に送った年賀状から秘密基地の住所がバレてライダーに壊滅されるんだろw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:50:49.75 ID:XSjj+0I70.net
>>694
そりゃ俺はおまえよりまともだわ。
おまえが万単位の住民の犠牲者だしてる重慶爆撃は許されるみたいなこといってるのは同意できんわ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:51:05.93 ID:VkdP5Yvn0.net
>>690
お前馬鹿だろ?

重慶にある戦略目標を爆撃するのに何故市街地にも爆撃したんだ?
この答えが「重慶には市街地に多数高射砲を設置して撃ちまくっていたから」

これは妥当

広島は?

「何で市街地に原爆を落としたんだ?」

この答えは↓

>軍需施設や軍需工場あったからだろ

なんだこりゃ?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:51:14.66 ID:/WjHiy+p0.net
マリウポリは要衝
現在東部に南北に伸びて展開しているウクライナ部隊がそのままバフムトから東を牽制し、その西側に援軍に見せかけた別の部隊をじわじわ南北に展開させ、一気にマリウポリに向けて南下したらどうだろう
マリウポリは包囲するだけで、周辺の道路鉄道を寸断占拠

ここが混乱すると、マリウポリ西側のロシア軍は補給困難に陥る
マリウポリの西側は塹壕なんて作ってない

同時に、メリトポリでレジスタンス蜂起、長距離ミサイルでクリミアや南部のロシア基地、幹線道路や鉄道を攻撃し、連携遮断して、ロシア軍の動きを鈍くさせ、イギリス支援の長距離ミサイルでクリミア大橋落としてロシア本国からの支援を絶つ
また同時にロシア国境線にあるロシア軍関連の軍備を一斉にテロ攻撃し混乱させ、さらにクレムリンにドローン攻撃、ロシア国内に放火しまくってロシア国民を動揺させる・・・
キンジャールはパトリオットで落とせるめどが付き、表沙汰になってない武器もアメリカなどから入っているみたいだ
できればベラルーシでクーデターが起こってくれるともっといいのだが

まあ上手くいったとこで停戦交渉申し入れたら、もしかしたらプーチンにとって渡りに船かもしれない
核使ったらNATO参戦だし
それともウクライナに核使って、NATOによってロシア焦土化を選択するだろうか

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:52:22.33 ID:VkdP5Yvn0.net
>>690

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:52:46.59 ID:CyB9d7KI0.net
>>701
そういや、メリトポリで一斉脱出&略奪品の持ち出しが始まってるって話もあったけど、あれもどうなんだろうな…?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:53:29.27 ID:TYM73Esf0.net
>>697
ほんとそれ。
Twitterでロシア人爆撃する動画上げ、いいねたくさんもらってる日本人いて嫌な気持ちになる。
どっちも殺さないでほしいし、逆に言うとどちらにも関与したくない。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:53:47.28 ID:rKIrzYkL0.net
>>638
でもロシア大本営では「すべては計画どうりに進行している」って毎回言ってるんだぜw
ロシア国民向けなんだろうけど、日本でもそれを信じるやつがいるのに驚いたw

今回のバフクトでも「より有利な陣地に再配備した」って言ってるんだけど、プリゴジンが
「あれは転進とか再配備とかいうもんじゃない、逃げだしたんだ」ってバラしちゃったw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:55:28.60 ID:XSjj+0I70.net
住民への無差別攻撃、侵略行為、これを行う主語が勝者だろうと敗者だろうと悪は悪。
日本も悪を行い、アメリカも悪を行った。国連憲章はおおむね正しいが、五大国の正義なんてまやかしだ。
そういう考え方ではないと、人類学の進歩はない。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:55:38.24 ID:Xt2BYKuP0.net
>>705
ワグネルはロシア軍と手柄争いしてるんたからプリンコジの言う事が一番信用出来ないんじゃん?
なんでそれを信用するん?😡

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:56:02.25 ID:VkdP5Yvn0.net
ちなみにアメリカは広島への原爆投下の理由は
「戦略目標への爆撃」なんて一度も言ったことはないぞ。

戦争を終わらせるために原爆投下した、と言ってる。

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:57:39.07 ID:TYM73Esf0.net
ですよね。
戦争終わらせるために大量虐殺なんて、欺瞞もいいところ。
それを本気で信じてる人たちもいるから辛い。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:58:47.14 ID:XSjj+0I70.net
ちなみにアメリカの正義もロシアの正義もまやかしだ。

そういうニュートラルな視点において、ロシアのウクライナ侵略は悪でしかない

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:59:28.91 ID:hhPGGW4G0.net
ロシア人虐殺計画発動

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 14:59:52.26 ID:XSjj+0I70.net
>>708
重慶爆撃も同じだよ。でないと住民ごと爆撃しない。敵の殲滅と畏怖させることが目的だ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:00:22.43 ID:BABnsKj10.net
>>704
ロシアが撤退すればすぐ終わるしなあ
人市には嫌だが侵略虐殺破壊してるテロリストが爆散してるのは
痛快だと思うやつもいるだろう

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:01:02.20 ID:9cAUOcmP0.net
ウクライナ戦争445日目(2/24-5/14)ロシア軍損害

戦 死 198,880人(+620)
航空機 308機(+)
ヘ リ 294機(+)
戦 車 3756両(+5)
輸送車 7325台(+18)
砲兵システム 3116門(+21)
多連装ロケット 562台(+1)
防空システム 314門(+)
ドローン 2696機(+31)
ミサイル 970発(+)
艦  船 18隻(+)
軍用車両 6018台(+7)
補給ユニット 404台(+2)

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:01:04.97 ID:YxIFaWAg0.net
やったらやり返さないとな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:01:10.43 ID:XSjj+0I70.net
重慶爆撃も当初は中枢機関の破壊・為政者らの殺害を目的の筆頭においていたものの、その目的が果たせないため、首都機能の破壊と市民からの戦争継続反対の声が挙がることを狙って、一般住民らの無差別殺害を意図して、市街地全体を狙って爆撃を行うようになっていった

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:01:30.30 ID:7Z2Esd9z0.net
お前らは高級クラブに座り

お前らの子どもはユーチューブ動画を撮って人生を楽しんでいる

弾薬が70%不足している

ショイグ!(ロシア国防相)

ゲラシモフ!(ロシア軍参謀総長)

弾薬は一体どこにあるんだ!

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:01:48.25 ID:rKIrzYkL0.net
>>703
ロシア本土でも医薬品や医療従事者が不足してるって話はあったけど、
メリトポリの病院から大量に医薬品やベッドまで運び出して移送したらしいなw
どんだけ物資が不足してるんだよ
軍事に金ばっか使ってるからそういう方面の物資や装備はすぐ不足しちゃうんだろうね
戦争に必要なのは兵器や弾薬だけじゃないからね 何年も戦争できないだろう ロシアは

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:01:52.95 ID:35/QflU70.net
単純に沖縄戦で米軍は10万の死傷者を出して
本土決戦とか無理ってなったから
めんどくせーから都市に原爆おとしていこうになっただけだよ
それで降参しても良い、しなくても石器時代になるだけだって
そもそも
有色人種の差別なんて当たり前の世界だったんだから
日系アメリカ人 アメリカ人なのに日系ってだけで
強制収容所送りだったんだぞ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:02:03.48 ID:oIhv0hBu0.net
ていうか、アメリカに国防を依存して、国内にも基地がある状態で、かたや、現在も北方領土を実効支配されて、地震や何かのたびに戦闘機飛ばしてくる国と、どちらにも関わらず中立なんて取れると思ってるならあまりにも現実が見えて無さすぎる。

西側とか自由主義、民主主義とか価値観以前の問題なんですわ。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:02:10.04 ID:hRhl5chT0.net
>>122
イラクのときのことを思い出すだけでもそれが誤りだということが分かるぞ。
NHKは2014年時点には「ウクライナ国内では次々と露系メディアや人権活動家、政治家などが襲撃されています」(NHKスペシャルそしてテレビは戦争を煽った)ってやってたのに、
ウクライナ侵攻後は「ロシアが一方的に主張するウクライナ国内での露系への迫害など一切ない。見たことも聞いたこともない。」「ですよね~」やってたからな。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:02:19.05 ID:/6nUTyTk0.net
暴力団に子供が拉致されて、親が暴力団の事務所に踏み込んだらそれは侵略だ by ウク信

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:03:32.11 ID:3u1YQbAm0.net
ムネヲ
えらいこっちゃ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:03:45.50 ID:BABnsKj10.net
>>717
バフムト落とせるというから
資金も人員も弾薬も期間も用意したのに
撤退なんぞ許さん無能は士ね

ってだけじゃね
ロシアらしい

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:04:02.98 ID:rKIrzYkL0.net
>>707
おきざりにされたロシア兵士がスタコラ逃げてる動画とかみてないの?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:04:03.79 ID:aVUaKbzg0.net
これでもロシアが負けてる訳ないとか言い出す信者っているんか?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:04:44.13 ID:35/QflU70.net
去年からバフムト陥落間近いって
結局
無理だったわけなんだよね

どっちが騙されてるのか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:04:48.55 ID:9P/giN/M0.net
露助の書き込みもあの手この手でご苦労様だな

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:05:22.01 ID:TYM73Esf0.net
テレビでプーチンが、ロシアのない世界地図は不要だから燃やそうとか言ってた。
もしロシアが本土攻撃されたら、戦術核兵器を使うだろう。

幕引きは、ロシアを残しプーチンだけを失脚させるシナリオ作りなのかね。
ロシアに新米政権なんか作れるんだろうか。
戦後処理は国連加盟国に管理され、ロシアの財政かなり厳しそうなので、ウクライナへの賠償金はほとんど払われないんじゃないかな。
まるで日露戦争後の日本のように。
岸田内閣が続いていれば円借款とかするんだろうな。はぁ。。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:06:01.60 ID:GNKz+E3H0.net
3日で終わるつもりがロシア存続の危機
アホすぎw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:06:37.10 ID:/6nUTyTk0.net
隣の家に住む友人宅がカルト教団に乗っ取られて殺されそうになっていても、友人宅に踏み込んだらそれは侵略だ by ウク信

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:07:27.13 ID:EtIZN8aT0.net
>>726
プーチンが負けを認めないんじゃない?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:07:28.94 ID:YrT04G5V0.net
しかしウクライナ領土2割をロシアに占領されてるやん!

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:08:10.73 ID:BABnsKj10.net
>>731
友人宅放火破壊して友人虐殺してるから誰も信用しなくなったなw

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:08:27.11 ID:2vK8UOZZ0.net
ロシア人にもウクライナ人にも生まれなくて良かった
日本人であることに感謝

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:08:49.70 ID:Uvgb/6Z20.net
>>730
解放者が来たとみんな歓迎してくれはずだったのにな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:09:05.11 ID:hRhl5chT0.net
>>598
俺さ、まぁアメリカは嫌いだが「アメリカ組」に入っている姿勢を見せるまでは仕方ないとも思えるよ。
しかしな、暴力団同士の戦いに(他国への侵略回や民間人殺害数数ならアメリカ一国で中露を圧倒しているくらい)、「暴力を許してはならない」とか「秩序の為に」と叫んで、政府と国民が全力で大金を貢いでいるのはやめて欲しいわ。
「アメリカ組ですよぉ、俺たちは」っていう姿勢を政府がみせながら「でも、国民の反対もあって・・・」と上納金の減額を願い出るようにして欲しいわ。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:10:32.14 ID:35/QflU70.net
ウクライナ人がこんなにウクライナに
ナショナリズムを愛国心を持ってるとも思わなかったんだろうな
そうじゃなければ反抗する兵隊も士気も低く侵略も楽だったろうに



だから日本でも
愛国心は悪みたいな連中がいる

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:11:20.89 ID:hRhl5chT0.net
間違った>>123へだ。

イラクのときのことを思い出すだけでもそれが誤りだということが分かるぞ。
NHKは2014年時点には「ウクライナ国内では次々と露系メディアや人権活動家、政治家などが襲撃されています」(NHKスペシャルそしてテレビは戦争を煽った)ってやってたのに、
ウクライナ侵攻後は「ロシアが一方的に主張するウクライナ国内での露系への迫害など一切ない。見たことも聞いたこともない。」「ですよね;」やってたからな。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:11:31.38 ID:9cAUOcmP0.net
ロシア軍が撤退とか言ってたけど本当はワグネルが逃げ出したんだってよ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:12:03.89 ID:rKIrzYkL0.net
>>732
中越戦争みたいに双方が勝利宣言して終わったケースもあるんだからそれはそれでいいんじゃない
あれで懲りたのか、中国はあれ以来ベトナムに侵攻はしてないし (南沙諸島などで係争は続いてるけど)

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:12:40.60 ID:wsOoem9I0.net
>>318

4X程度のスコープだと、50m先でもばらける。
14Xの使って、やっと10cmに収まる程度って、
俺が下手くそなんだが。w
因みに308と300Magでの話し。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:13:17.52 ID:9P/giN/M0.net
>>738
そうなんだろうけど、日本も戦争始まれば愛国一点張りになると思う
コロナや3.11でわかった

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:13:31.60 ID:l+LSlhCE0.net
プーアノンは援軍に行けよ
ロシア国籍も取得出来るぞ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:14:39.28 ID:S8XgcF6a0.net
>>720
属国だからエマニュエル大使の言うことまでハイハイ聞いてLGBT法案を通しちゃうわけか?
何が価値観以前の問題だ
食い下がることも許さないようなあんたの事大主義には同調しねえ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:15:55.06 ID:BABnsKj10.net
>>740
ワグネル勝手に撤退したの?
ロシア軍に皆56しにされるな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:16:53.72 ID:cXypgS4Z0.net
一度で良いから大佐になってみたい…

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:17:03.56 ID:/6nUTyTk0.net
G7の一員である日本のLGBT法案に賛成します by ウク信

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:18:37.56 ID:TYM73Esf0.net
>>744
このスレの人たち、そんな薄い話してないと思いますよ。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:19:03.70 ID:35/QflU70.net
プリコジン
「領土うしなった 兵隊500人うしなった」
「ショイグはバフムトに来い 
  戦争は会議室で起きてるんじゃない
   現場で起きてるんだ!」

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:20:55.08 ID:oIhv0hBu0.net
>>745
とりあえずプーアノンは擁護できなくなると関係ない話をし始めることはよく分かったよ。

いまだに北方領土を占拠して、311に戦闘機飛ばしてきたロシア側につくのはムネオくらいだろ。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:21:18.93 ID:CyB9d7KI0.net
>>738
クリミア侵攻以前は本当にゆるゆるだったらしい
実際、汚職が本当にひどかったのは、2014年付近で、2022年での汚職指数はまだまだとはいえ、ロシアより改善されつつある
…ちなみにだが、その時期に大統領だったのはヤヌーコヴィチで、彼はゴリゴリの親露だったりする
要はロシアに近づけばロシアの行政に取り込まれ、汚職も増加するというお話

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:21:19.06 ID:pUW6Otpe0.net
あーもう、めちゃくちゃだよ。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:23:35.31 ID:15b43S+G0.net
プーアノンの主張って根本的にウクライナを主権国家として認めない一方的な屁理屈を展開してるだけなんだよね
侵略する方が悪いって二元的な考え方をウク信認定するけど国際的にそっちの方がまだ筋が通ってる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:24:20.33 ID:gd+Nz4X30.net
ロシアすげえな…
日本も上級指揮官が最前線って風潮があるからあまり笑えんな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:26:31.63 ID:35/QflU70.net
佐官が現場は普通のことだよ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:27:41.17 ID:PsLpgMqf0.net
>>1
核戦争になりそうだな
プーチンとバイデンが責任取れよ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:28:17.37 ID:S8XgcF6a0.net
>>751
はあ?このやり取りでロシアに言及することこそ話題逸らしだろ
お前が国防をアメリカに依存してるから、西側とか民主主義とか自由主義とか関係なく平伏しろってんだろが
それともウクライナの主権は守るべきだが日本の主権はどうでもいいってか

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:29:20.43 ID:cqN6YgcX0.net
プーチン城4000億円対ゼレンスキーハウス数千万円か
汚職対決ならプーチン圧勝なんだがなあ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:29:36.95 ID:EPHIVBw50.net
>>708
そもそも戦争を早く終わらせるために原爆投下が肯定されるなら
その後も核を持たない国との戦争には核を使って早く終わらせるのが今でも肯定されるはずだよな

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:29:54.69 ID:35/QflU70.net
核は使ったら終わりってみんな理解してるよ
北朝鮮以外は
使って得ってなるのは意地でもさせないってなるから
そういう前例は残させない

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:30:35.26 ID:pUW6Otpe0.net
>>757
プーチンが引けばよくね?
ドネツクとドンバスの分離独立派がロシアに逃亡してテロリスト化しそうだけど

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:31:37.63 ID:35/QflU70.net
>>760
焼夷弾もナパーム弾もクラスター爆弾も
欧米が使ってから
じゃあこれで禁止で~すてなる

自分が使われないように

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:33:24.66 ID:RNFuSxgq0.net
突撃を奨励する軍では
指揮官先頭は必須だからな

かつて朝鮮戦争で師団長が突撃した例もある

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:35:34.99 ID:VVFLM41B0.net
>>740
あれれのれー???
ワグネルみたいな囚人を抱えてる所は逃げだしたら督戦隊に撃たれるって話じゃなかったっけ?w

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:35:36.63 ID:pUW6Otpe0.net
>>764
殺傷能力が非常に高い現代の兵器で突撃は損害ばかり膨らむだろうなぁ。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:36:29.08 ID:IxDWkYgz0.net
たいして重要な立地に見えんけど
ロシアはなんでこんな町に拘って
損害増やしてるんやろね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:36:46.59 ID:oIhv0hBu0.net
>>758
敵の敵は味方ってすっごい簡単な理屈だけど、それすらわからんの?頭プーチンなの?

ウクライナを支援してロシアの国力を削ぎつつ、一方的な現状変更に反対するのは、現状日本が取りうる最も効果的な主権の守り方だろうが。

今の日本じゃロシアとやりあえないし、ロシアに成功体験を与えると次は中国だしな。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:38:11.73 ID:1sD7739V0.net
何万人も死者出して、武器も大量に消費して得たのに
短期間にあっさり取り返されてるんだから、まあ意味がない行為だったな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:38:13.20 ID:GNKz+E3H0.net
>>767
ドンバスルガンスク絶対占領しろ
の総統命令だから屋根

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:39:29.54 ID:S8XgcF6a0.net
>>768
敵の敵に支援するより敵に対抗しろボケ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:40:51.32 ID:ri8jTH9j0.net
>>771
正直中国はロシアが今の状態になるのわかってたから戦争反対なんやろうな
中国はもう戦争はできん

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:44:04.10 ID:VVFLM41B0.net
>>767
ウクライナ側も文字通り死守してるわけだしそれなりに意味がある重要な場所なんだろう

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:45:57.70 ID:RNFuSxgq0.net
>>766

ロシアの高級指揮官に死傷者が多いのは

1 士気が低くて指揮官先頭でないと攻撃前進自体なりたたない

2 指揮を支える通信が貧弱なため隊形戦術と視覚信号に依存

3 教義的には対砲兵戦と防御火力の破壊を重視しているにも関わらず不徹底

等々が挙げられるww

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:46:04.79 ID:PsLpgMqf0.net
>>767
そもそも世界でも他国が羨むほど広大な領土とエネルギー資源を保有してるロシアが、ウクライナに侵攻するメリットなどゼロだろう。
トルストイやドストエフスキーを輩出した人類文学の象徴的国が、もうすぐ壊滅的崩壊に至ると思うと文学的観点からは残念でしかたない。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:53:26.46 ID:PsLpgMqf0.net
プーチン1人のせいでロシアがやがて
崩壊するんだ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:54:31.45 ID:S8XgcF6a0.net
>>772
軍事侵攻は一旦先送りになるかもしれんけど、今代わりに台湾が対米感情悪化して中国に融和的になってて
アメリカは中国に対して強硬的姿勢でほぼ一枚岩だろ?アメリカが焚き付ける可能性をこの際置いとくとしても
中東がアメリカから離れてロシア寄りに、BRICSで非ドルの影響力が高まってる
経済戦になっても第三極が漁夫の利を得るので、戦禍を免れてもあまり良い未来が来るとは思えないな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:55:44.69 ID:LhcbA8sF0.net
大将、、、大佐、、、大尉、、、って何となく3段階ずつ分かれてるけど世界共通なの?
世界共通ランク変換表みたいなのが有るのかな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 15:59:04.41 ID:tp06qGSv0.net
まあこれはロシア負けですわ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:01:06.95 ID:sfZJD2QO0.net
>>778
階級章の星や線の数が概ね1〜3だっけか
将のみ5つとかあるんだっけ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:01:17.88 ID:U8Vq3kVn0.net
>一方露国防省は、バフムト方面で部隊指揮を担っていた大佐2人が戦死したとも明らかにした。

次は、将軍の一角を担う少将様に成るのが大佐ですからね。
地上戦肉弾白兵戦の死闘で、大佐二名喪失と言ったらホボ壊滅的な負けイクサですよ?w

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:02:17.98 ID:uD3O7pVt0.net
ゼレンスキー「反撃の準備にはまだ時間がかかる(嘘だよ😝)」

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:04:10.89 ID:5IXxHwIy0.net
>>7
それでこれだけ善戦してるってことはすごいんじゃないか

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:05:42.03 ID:wsOoem9I0.net
  
しかし、今の時代に常任理事国が侵略戦争を始めるとは思わなかったわ。
まあそれでもロシアの戦況も芳しくないし、支那もこれ見て戦意喪失してくれると良いが。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:06:19.14 ID:BiP4DD9A0.net
>>570
あんたよく背景と情勢理解してるね
自分はこの戦争の無関係者ではなく、ずっと検証調査してきたけど、あんたのすべてのレスは正確だと思うよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:06:28.93 ID:3u1YQbAm0.net
>>757
プーチンの最後の作戦は
核を落とすだけ

世界が終ろうとも核を落とせば
プーチンの威厳が保てる
ロシア国民はプーチンの手下だから
反対はしないで核を落としたあとは
プーチン万歳、ロシア最高で
きっと盛り上がるのだろうなあ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:08:00.37 ID:6W5gLw4W0.net
>>784
流石にそれは平和ボケ過ぎだろw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:10:30.58 ID:5GA6nm5i0.net
しゃもじの御利益半端ねえな
岸田さんマジ名将

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:10:57.69 ID:Tppgi6c30.net
大本営発表か
劣化ウランのarmryはどうなった

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:11:54.77 ID:BgpeDmJ90.net
>>786
核兵器を使用しないと思う方が、平和ボケかもな?

核兵器の実戦使用は、十分ありえるかもしれないね

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:12:19.85 ID:UVGMOHTD0.net
なお、ロシアの民間軍事会社ワグネルを率いるエフゲニー・プリゴジン氏は、
バフムトでワグネルの部隊が過去24時間で最大130メートル前進したと通信アプリ「テレグラム」で語った。


130m

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:13:55.88 ID:BgpeDmJ90.net
>>787
核兵器を使用しないと思ってるのでは?

平和ボケなんて、欧米含めて世界的な傾向だろう。 

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:14:02.92 ID:lS0bTQ4h0.net
>>789
大佐死亡はロシア軍の大本営発表だよ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:14:22.63 ID:GDnIfXf+0.net
そろそろ核

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:14:50.18 ID:J/tvXalG0.net
そろそろゲーム化しろよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:15:34.57 ID:dgAgm8ma0.net
大佐ってそんなに簡単に死ぬものなの

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:16:28.07 ID:BgpeDmJ90.net
欧米が参戦してるようなものでしょ。
核兵器くらいしか、形勢を逆転できないんじゃね?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:16:31.36 ID:wsOoem9I0.net
>>787

ロシアがウクライナ進攻直前まで、アメ国防省以外の
メディアや各国シンクタンクも、ロシアの進行は無いと言って居たぞ。w

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:17:10.15 ID:35/QflU70.net
要人は場所を特定され、
攻撃能力があるなら最優先で攻撃されて
死ぬと思うよ
戦国時代と同じ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:19:09.10 ID:lS0bTQ4h0.net
>>797
核兵器に夢見すぎ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:19:16.95 ID:pUW6Otpe0.net
>>797
ウクライナにだけ核使ったらということ?NATOなどの他の国はびびって傍観するからそれですむと。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:19:42.05 ID:cqN6YgcX0.net
>>793
大本営に草
実際は将軍がタヒんだか

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:19:52.46 ID:UUIc193B0.net
>>259
いいじゃないか買っても
おれが値をつけるなら800億円だな
それでも国がつぶれるのに面したロシアにとっては大金だ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:21:46.17 ID:wL5Ml0Px0.net
露軍の大佐なんて雇われ店長くらいの存在だろ。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:22:21.07 ID:UUIc193B0.net
>>221
そうだ
以前北方領土2島返還とかで妥協するな、全部返すというまで100年でも200年でも待てとおれはさんざん言って来たが
まさかこんなに早くそれが実現しそうになるとか
おれは涙が止まらんわ
マジで

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:23:19.65 ID:wsOoem9I0.net
>>803

ロシアの侵略戦争後が、北方領土奪還のチャンスだろうね。
それは戦争に依らず、ロシアに国際法の遵守をさせると言う形で。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:24:24.13 ID:Ipewhg0e0.net
>>395
日本は大戦末期でも潜水艦で巡洋艦を撃沈したり
占守島でソ連軍を蹴散らしてるから別だな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:24:31.04 ID:xarnbfvM0.net
北海道も維持できないのに北方領土帰って来てもなあ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:26:02.26 ID:TYM73Esf0.net
>>796
軍人将棋ならそこそこ強いですね。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:26:16.53 ID:iTgije350.net
なんでロシアの大佐すぐ死んでまうん?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:27:14.27 ID:wsOoem9I0.net
>>810

沢山居るかららしい・・・。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:27:49.77 ID:35/QflU70.net
英の特殊部隊が50人ウクライナに入ってるって
漏洩文書にあったから
ジェームズ・ボンドも行ってるんだよ
だから露司令官の情報も手に入れてるんだ(´・ω・`)

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:28:53.34 ID:UUIc193B0.net
>>806
そこがチャンスだな
だがおれは戦争が終わってない時点でも
ロシアが軍事費とかで金が欲しくて売りたいと言って来るなら買えと思っている
まあアメリカが許さないだろうがw

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:30:31.89 ID:SesRNCNS0.net
>>697
バカ発見
日本の存亡問題ならロシアの興亡は密接に関わる話だろ
プーアノンは知性が無い

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:31:16.55 ID:BgpeDmJ90.net
>>800
核兵器に夢を見てないべ。

形勢を逆転するなら、核兵器ては?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:31:32.01 ID:L+8DQhL80.net
指揮官が暗殺でなく戦死ってことは
二個旅団が司令部まで攻め込まれて
壊滅したって事なのでは

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:32:07.97 ID:iTgije350.net
世界がロシア甘やかしてきたツケが回ってきてるよな
北方領土放置してきた日本もA級戦犯の一人だわ
ソ連がある頃にスパイ防止法作ってレッドパージしつつ核武装してて欲しかったわ…団塊世代を恨むよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:32:42.64 ID:GNKz+E3H0.net
【大本営】最後の瞬間まで部下と共にいた

バフムトで頓死したロシア軍旅団司令官マカロフは重症を負ったが最後の瞬間まで旅団に残った

総統の死守命令ですねw

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:34:31.38 ID:UUIc193B0.net
>>797
イタチの最後っぺで嫌がらせなら出来るが
逆転は不可能
だってロシアが核を使った瞬間に
NATOとアメリカの核でロシアは大草原になるからw

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:35:02.05 ID:QjdP/r640.net
テレビは放送法の縛りがあるから嘘は付けない
少なくとも根拠は示す必要がる、だから関係者とか
消息筋とか居るのかどうかも解らない奴の発言は報道されない

ツイッターだの何だのは当てにならん、やりたい放題

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:35:43.26 ID:sZOrtkY10.net
部隊を後退させようとした大佐2名を
命令違反として督戦隊が始末とか

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:36:23.63 ID:UUIc193B0.net
>>820
>だから関係者とか
>消息筋とか居るのかどうかも解らない奴の発言は報道されない
いくらでもしてるが?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:36:55.06 ID:SesRNCNS0.net
>>820
>テレビは放送法の縛りがあるから嘘は付けない
ココ笑う所?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:37:57.59 ID:DlKbtBR70.net
こっそり包囲されて塹壕に潜伏しているロシア兵皆殺しにされてた

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:38:38.67 ID:wsOoem9I0.net
>>819

ロシアが核を使っても、西側は核兵器は使わないと思う。
但し、通常兵器で西側先進国が総攻撃始めると思うけど。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:39:08.39 ID:Z1OModU10.net
>>7
あれフェイクっていうツイートも見たけど本物だったんだ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:41:16.14 ID:PsLpgMqf0.net
>>762
この侵攻自体が、完全に大失敗
ウクライナに返還すれば終了
そもそも領土はデカい
エネルギーは異常に持ってる
侵攻する大義も莫大な戦死者も出して
ロシアは崩壊しか残ってない
2年前は、あの国はかなり順調だった

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:44:24.43 ID:TYM73Esf0.net
>>825
そうなるとWW3なので、日本は緊急事態条項を強行採決したり余波がきつくなってくる。
プーチンの振り上げた拳を降ろさせる無難なシナリオ準備しつつ、生かさず殺さずウクライナに進撃させると思う。

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:44:46.56 ID:cqN6YgcX0.net
領土カタに入れてシナに援助頼むしかないね

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:45:17.35 ID:hcSRuI1b0.net
どうせ大佐がいっぱいいるとかなんでしょw

こういう戦時って、ポンポン階級上げてそうw

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:45:30.72 ID:Z1OModU10.net
中国が得してるよなぁ・・・

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:46:30.56 ID:35/QflU70.net
>>830
やめずに続けたらすぐ出世する
ブラック企業だな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:47:18.12 ID:BgpeDmJ90.net
>>819
欧米が核兵器で反撃なんて、しないんでは?
ウクライナは、NATO加盟国じゃないよ。

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:47:35.39 ID:JIUwNlmL0.net
>>828
既に無難なシナリオは存在しないと思うぞ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:47:38.16 ID:PsLpgMqf0.net
とてつもなく広大な領土と天然資源あるから
ウクライナ侵攻する理由1ミリもなかった。
逆に全部戦後分割で失って終わる。
とんでもない人物にロシア人は運命を委ねて
しまった。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:47:51.16 ID:35/QflU70.net
ロシアが勝っても負けても
中国は得をする
ロシアの資源を占有しやすいのは中国だろう
だからプーチン後にいかに欧米チームにいれるかなのだろう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:48:57.82 ID:XSjj+0I70.net
>>833
しないけど、通常兵器で全滅させるとしている

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:49:03.90 ID:BgpeDmJ90.net
>>828
日本の動きは、逆に警戒されるジャン。
中国を刺激しかねない。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:49:09.82 ID:owKnHmU50.net
>>42
西側戦車もかなりやられてるだろ
ロシアはパトリオットの位置も把握してて攻撃しまくってきてるらしい

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:49:49.61 ID:iTgije350.net
プーチンは雷帝イワンの再来って感じ
オークどもはああいうのが好きなんだろうし仕方ないね

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:51:27.50 ID:cqN6YgcX0.net
西側戦車ってかこれまで飛んだのは
ウクライナ運用のオンボロ東側戦車だけだよ
>>839

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:51:31.13 ID:mWBEETOb0.net
>>833
何故かサヨクと在日はまるでアメリカが優しい国であるかのように語る

これマジで意味が解らない

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:52:52.33 ID:Djzf8oNj0.net
少なくとも「核撃たれたから降伏しまーす」ってならんわな
核戦争回避の為に核撃たれても撃ち返さないだろうって思ってるなら舐め過ぎでしょ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:53:05.07 ID:TYM73Esf0.net
バイデンさんが、クリミア半島の一部はロシア化させるとか、調整案をNATOや欧州と相談しててまとまらないのかも。
第三次世界大戦を阻止する調整を行った男として有権者にアピールするために、大統領選挙までになにかしら結果を出そうとしそうな感じ。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:53:36.14 ID:HD92mMN50.net
予想通りバフムト市外のロシア軍が完全に崩れて市内のロシア軍は逆包囲の危機なんだがどうするのかねぇ?
裏切りバレたプリゴジンはどこにいるんだろw

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:54:01.91 ID:h7O71Ie40.net
>>1
ウクライナはロシアのミサイルで弾薬兵器大爆発させられたのにこの報道ww

ウクカスが大喜びww
負けるのは確定しているのに大笑いww

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:55:17.89 ID:CC5rI/3g0.net
>>831
AチームとBチームで試合をしている。
両者にはスポンサーも応援団もいて、スポンサーはチームに投資して戦っているわけだ。
ところが試合のチケットも買わない中立面した無関係な奴が、偽善者面で口出しして場を仕切りたがっているという・・・この不気味さがわかるかな。

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 16:58:10.66 ID:trBH4JX90.net
>>830
いっぱい居るんだけど
平時から(待遇の良い)幹部を(無駄に)増やすために下っ端をリストラしているのよ

何も無い前提で現場を非正規だけにして役員室で茶を飲んでたら
客対応が増えて役員の爺さんが食品レジやクレーム対応に引っ張り出されている状態

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:00:48.21 ID:pXvOKo5e0.net
ロスケがみーんな死んじゃってプーチンひとりになったらさすがに降伏するんだろな。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:03:11.45 ID:KfrlM/lU0.net
これロシア兵の遺体ってどうなってんだ?
そのまま転がしてあるのか?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:03:11.96 ID:GNKz+E3H0.net
【悲報】モルドバ、ロシアの旧ソ連諸国統治機構であるCISから脱退【孤立】

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:06:27.85 ID:nfLDAgnU0.net
>>850
重ねて土嚢の代わり

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:07:26.33 ID:eLx+ifL40.net
大佐は宇宙の方がお似合いですなぁ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:07:37.26 ID:CC5rI/3g0.net
英首相官邸は、防空ミサイル数百発のほか、射程200キロメートル以上の長距離攻撃ドローン(無人機)数百機など無人の航空システムを供与する方針をスナク首相が15日に確認すると表明した。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:09:25.25 ID:2Dz+ty9z0.net
>>270
赤い彗星

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:09:47.84 ID:IShiYh500.net
プーチンは実際の戦況は全く分かってない。
側近が伝えないから。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:12:35.63 ID:HD92mMN50.net
>>844
今の時点でロシア軍が全面撤退するならともかく東部・南部でロシア軍が敗れた後なら無理だな。
ロシア軍がやらかし過ぎた。
身勝手な侵攻理由に民間人の強姦、拷問、虐殺に略奪と破壊、民間インフラへの大規模な爆撃等々、
ウクライナ国民のロシアへの憎悪や怒りはMAXだ。
ウクライナの前大統領もクリミア軍港租借で国家反逆罪になっている。
ゼレンスキーもせっかく勝って英雄になったのに同じ轍は踏めない。
そして今の時点での全面撤退はプーチンが呑めない。
権威の失墜、内紛、国家崩壊・分裂まで待ったなしになる。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:13:25.35 ID:sP5l87KX0.net
>>854
NATO総出の露潰し始まったな

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:18:34.31 ID:IFxzSrwL0.net
>>850
Twitter見てみ。
塹壕に積もり積もって腐ってる

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:18:50.68 ID:N/5saLTg0.net
ちょっと俺がブボボモワ爆弾落としてきてやんよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:19:43.92 ID:sP5l87KX0.net
>>859
まじかよ
戦車通れるじゃん

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:20:34.07 ID:iwXRIfUF0.net
5ちゃんでウクライナ軍はとっくに壊滅しててNATOの混成軍の寄せ集めと聞いてた
どうなってんだ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:20:53.61 ID:PsLpgMqf0.net
ウクライナの負けはない
今後100年はロシア人が
ウクライナ人のケツの穴を舐める時代が到来する

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:20:54.91 ID:Z+5DohMC0.net
>>854
もしロシアに使える核兵器が本当にカタログスペック通りだとしたら

ウクライナ以外で一番ヤバそうなのは英国

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:22:14.45 ID:QzAzHAvC0.net
>>864
通常兵器関連がボロッボロの整備状況なのに、核兵器だけがピッカピカに整備されてるとは考えにくいからなぁ…

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:24:52.89 ID:Z+5DohMC0.net
>>865
だよな。誰でもそう思うよな。
ロシアに使える核は常識的に考えても現時点で無いだろう

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:25:00.87 ID:xarnbfvM0.net
もしロシアが核を使ったら、プーチンは「お前を殺す」と脅されてる

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:26:07.23 ID:U8Vq3kVn0.net
>>807
伊号58潜水艦の橋本艦長ですね。
5隻積載された人間魚雷回天を、断固として使用せずに帰還して、
5名を生きた侭で連れ帰った、神主さんだかの神職御出身の海軍軍人。

原爆を運んできた重巡洋艦インディアナポリスを撃沈。
超遠距離から、艦首・中央・艦尾を狙い酸素魚雷3発発射、2秒後に同じ射角で後続を3発発射。

1発目が開けた舷側の大穴に、2秒遅れの後続魚雷が飛び込んで敵艦内部で大爆発。
あっと言う間の瞬殺で轟沈。

爆発時に300人、沈没時に300人、漂流中に生きた侭鮫に食われて300人殺害の大戦果。
生きて帰れたのが300と言うだ惨事。
生存したインディアナポリス号の艦長が、軍法会議に掛けられたのを知り、米国の軍事裁判に出廷して擁護の証言をしましたのは有名ですね。

↓原爆を運んだ米軍艦を魚雷で沈めた日本人が、アメリカで尊敬されている理由
https://courrier.jp/news/archives/255468/

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:26:29.79 ID:iTgije350.net
ソ連時代に製造された弾頭の9割が中身はウォッカというのもあり得るしな

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:26:50.07 ID:xarnbfvM0.net
>>865
数年前までアメリカと条約に従って相互視察してたんだから、いきなり全部ダメになってるということはないだろう。
昨年の段階で戦略ロケット軍の兵士が地上戦で死んでたのが気になるが。

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:28:35.95 ID:Z+5DohMC0.net
>>870
相互視察なんて大人の事情でなんとでもなるだろ
双方とも自己申告で終わりや

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:28:38.91 ID:DlKbtBR70.net
戦勝記念日のパレードにお笑い戦車が1台だけ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:29:09.83 ID:pEinrt6J0.net
>>869
いや、まじて今のロシアだとあり得るんだよ
ウォッカを片手に脅されてたなんてことに

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:29:56.74 ID:Gsx+j9Zv0.net
>>842
安倍首相は、プーチンやトランプと親密だったでしょ。

なんでなの?

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:30:25.73 ID:pEinrt6J0.net
>>872
完全に敗戦記念日だよなあれ
あれ出すくらいならやらない方が良かったな
もう国民の大多数は気づいちゃってるし

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:30:53.33 ID:/vV7Thvr0.net
珍露派がファビョってると聞いて

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:31:33.83 ID:odeg76vu0.net
始まったね

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:32:15.17 ID:Z+5DohMC0.net
小泉悠の義弟はロシアから脱出できたのだろうか?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:34:33.48 ID:TYM73Esf0.net
誰かが停戦シナリオ作らないと、どちらかが朽ち果てるまであて10年くらい戦争は続くよ。戦争は凄まじい消費。
イラクやベトナムやアフガニスタンを見てると、アメリカが焚き付けた戦争は、事後処理失敗しがちだから、またゴタゴタしそうな。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:34:33.95 ID:XwDdBERN0.net
>>49
バフムト南部にいた旅団(2-4000人クラス?)
旅団長と副旅団長が負傷したと
情報が流れていたので
その二人が亡くなっていた場合は
大佐二人となっている可能性がある。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:35:27.05 ID:d6775a3m0.net
チンピラ似非ウヨクの期待の星が潰されてる
さすが節操無しなので負けそうになると手のひら返し

さすが満州チョンクズども

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:35:44.29 ID:HD92mMN50.net
>>865
放射線の影響で電子回路が直ぐにダメになるからなぁ。
地道に金かけてマメに整備しても殆んど使えなくなっているだろう。
ましてや腐敗の酷いロシア軍内で使うつもりのない兵器の整備予算がポッケないないされていても
おかしくはない。

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:36:27.94 ID:l1I69FY60.net
プーチンは死傷者50万人超えたら逃げるだろうな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:36:37.18 ID:Pt5gYjuT0.net
核兵器を使わないと思うのが、まさに平和ボケでは?

欧米は、まさに平和ボケだと思うよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:38:02.42 ID:UvnrCFz00.net
映画的な展開なってきたな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:38:06.13 ID:iTgije350.net
あのパレード
むしろ殊更にみすぼらしくして「察しろ」ってことだったのかとさえ思っちまう

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:38:23.02 ID:/6tBqGhr0.net
プリゴジン「バフムトから引いてくれたら、ロシア軍の位置情報あげる」

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/05/445660.php



 

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:38:39.06 ID:Z+5DohMC0.net
>>883
50万人ありえるぞ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:39:09.97 ID:XwDdBERN0.net
>>874
LGBTとかSDGsとかに関して
緩やかに進めたかったんだと思う
ロシアは極端にそれらを嫌っていると思うが
ある程度は協力できると考えたんだろ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:39:43.95 ID:llfTfpVU0.net
>>884
まさか欧米がロシアが核を撃つぞ撃つぞと脅し
続けてるこの一年以上もの間ただ指を咥えて
見てるとでも思ってるのか?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:42:33.34 ID:sP5l87KX0.net
>>884
いやー使わないでしょ
核を使うために必要なのって
国民の「こいつら核で殲滅しなきゃいけないほど悪いやつなのだ」という意識の共有なんだよね
今の情報化国際化社会においてそんな意識持てないって
知り合いいるんだもん
ヒロシマ・ナガサキの時は米国(政府・国民)にとって日本人は「とてつもなく悪いやつ」だったから使えたわけよ
まあ黄色人種に対する差別意識もあっただろうしね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:44:01.10 ID:AvgiHk5B0.net
まだCISって形だけはあったのか

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:46:37.92 ID:hfssClRi0.net
もう親露さんはごめんなさいしよう
昭和天皇もそれで生きたのだし死にはしないよ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:48:40.55 ID:PsLpgMqf0.net
>>884
使うだろね
メンツを保つために
地球が汚染されるよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:50:46.27 ID:CN9N7WzM0.net
ロシア国民って大半が優しすぎなんじゃないかと錯覚する

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:52:08.69 ID:lRPWDA5/0.net
>>854
ストームシャドウ積んだウクライナの航空機と随伴機、発射した後撃墜されとるな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:53:36.30 ID:1r+Di61j0.net
ガルマとマ・クベが戦死するようなもの

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:54:49.51 ID:l1I69FY60.net
ロシア軍て職業軍人90万人しかおらん
歩兵半分としてウクライナに展開してるのが20万人程度だからこのまま削られると国防すら怪しくなる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:57:55.52 ID:Djzf8oNj0.net
核撃ったところで・・・なんだよな
l戦略核でウクライナを地上から吹っ飛ばすなら別だけど戦術核程度じゃなんもならん
それに核撃ったら核で反撃されないとしてもNATOの全力攻勢仕掛けられたらロシアは詰む
核撃って欧米とウクライナが大人しくなって降伏するヴィジョンなんてあるか?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 17:58:45.57 ID:XZGp/2oH0.net
核兵器使えばさすがに中国やインドも激怒するのでロシアの将来はなくなる。プーチン1人亡命すれば戦争は終わる

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:00:36.55 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>900
西側の願望だろうな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:00:48.68 ID:zf1KL2320.net
>>898
一番信用できない中国方面軍区は動かしてないから大丈夫w
NATOは信用できないと曰っておきながら
飛び地のカリーニングラードの精鋭部隊は既にウクライナ戦に突っ込んじゃったけどw
プーチンはNATOと中国、どちらが信用できるか本当はわかってる。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:02:22.93 ID:pXvOKo5e0.net
>>899
その通り。
しかしアホプーチンが分かってるどうかが不安なところ。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:02:58.34 ID:o68NBmJf0.net
バフムト中心部の部隊が詰んで死ぬしかない上に放棄撤退する状況からなぜこうなった
制空権もロシア側に取られて空爆され放題だったのに
もはや「神の意志」だろうプーチン。開戦からやることなすこと全部裏目になってるぞ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:03:17.23 ID:R27mIzLw0.net
なんつーかバフムト反攻で力尽きそうだな
ここ落ちるとクラマトルスクまで逝くから引けないんだろうけども
確か、反攻始まる前は西の居住区画をちょろっと抑えてるだけで市内の9割がロシア支配で実質落ちてるような状態だったはずだが

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:08:28.61 ID:DlSuKLsZ0.net
なんのために核作ったんだよ
さっさと打ち込めよ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:10:29.47 ID:6/j5EQyu0.net
>>905
周辺部のロシア軍が引いたから、中心部のワグネルはいずれ包囲される。

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:10:48.98 ID:rg6iMLWO0.net
シリアとかチェチェンとかジョージアとか小さい国に侵攻してたのは見逃されたけど、この時代に人口4000万人規模のウクライナに侵略戦争仕掛けるとかアホだわ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:11:21.92 ID:U8Vq3kVn0.net
>>893
嘘か誠か知らんけど、

連合軍最高司令官の
マッカーサー元帥と、始めて有ったヒロヒト天皇の第一声が、
俺が命令して太平洋戦争がはじまりました。
俺を殺害して、国家元首に従っただけの国民は、どうか許して助けて上げて下さい。

是でマッカサーは、日本完全無罪論者の英連邦インドのパール判事と組んで、
天皇の東京裁判召喚自体を、徹底的に断固拒否しつづけましたからね。

天皇断固死刑!を主張し続けたのが、日ソ不可侵条約を破り既に戦後なのに背後から襲い掛かって、
占守島守備隊員に皆殺しにされた、アホ丸出しの世界最弱のロシア主体のソ連軍。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:12:29.37 ID:6/j5EQyu0.net
今日はあの気持ち悪いプーアノンいないな。
現実がわかったのか?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:13:48.70 ID:8fgd4yUZ0.net
オレナさんはウクライナ出身の同胞たちに、1週間でポーランドの年金受給者になる方法を説明し
怒りと「フェイクニュース」の非難の両方がネットワーク上に現れた。
ポーランド人も西側諸国の年金制度を全く同じように利用していることが判明した。
オレナさんはTikTokで同胞たちに、ポーランドで一週間働けばポーランドの年金を受け取るのに十分だと説明した

https://businessinsider.com.pl/twoje-pieniadze/emerytury/olena-z-ukrainy-w-tydzien-mozna-zostac-polskim-emerytem-sprawdzamy-czy-to-mozliwe/r3tqvlc

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:13:51.02 ID:lRPWDA5/0.net
>>909
日本軍と民間人を襲ったのは
ソ連のウクライナ兵やな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:15:10.15 ID:DlSuKLsZ0.net
>>909
アメリカとの密約でソ連が参戦することになっていた事すら知らない無能のチンドンヤですか?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:22:26.64 ID:L6CBV6MZ0.net
あーーーあ 露助負けちゃうんけ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:23:29.96 ID:U8Vq3kVn0.net
>>913
アメリカとソ連の密約何て、日本人が知る訳が無いでしょ?w
大体自分で、密約と言って居るがな?

「密約を結ぶ」とはどういう意味ですか?
密約:国民に詳しい内容を知らせることなく、国の代表者同士が秘密裡に交渉を行い、密かに約束を交わすこと。

幾ら5chでもお前は、稀代のバカすぎるw

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:27:26.99 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>910
で、いつバフムト堕ちるの?

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:29:50.75 ID:cXypgS4Z0.net
>>913
だから今はアメリカに従ってウクライナを応援してるんだが
文句ある?

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:30:41.10 ID:BTOiRMFt0.net
ウクライナ側
母国を守る戦い。NATOに入れば豊かになるかもしれない。

ロシア側
よくわからないけど戦う。戦わないと粛正されるし
ウクライナって親戚とか住んでるよね。
ウクライナに勝っても得るものは少ないだろう。

これじゃモチベーションの差が開くと思う。
長期戦でダレてくるだろうしね。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:34:30.79 ID:6kyeR/s30.net
>>916
ロシアは遂に堕とせなかったね🤣

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:34:58.08 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>918
ロシア解体する気なのにその言い草はシャレにならんぞ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:35:15.76 ID:d0tBHSlr0.net
>>916
お前らプーアノンは半年前からずっとバフムトは陥落するって言ってたけどまた負けちゃったね

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:35:31.41 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>919
あれ、まだ市内の大部分占領中だろ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:36:01.39 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>921
まだ決着ついてないのになに焦ってるの? 笑

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:36:11.75 ID:pEinrt6J0.net
>>910
いや、あのいつもの気持ち悪い親露野郎は賢者タイムに入ったっぽいよ
いつもそうだし

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:36:35.12 ID:Fb1+Uj1X0.net
プーアノンとかレッテル貼って馬鹿丸出しだね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:36:52.56 ID:cXypgS4Z0.net
>>922
もうロシアは殆ど逃げ出したよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:37:44.63 ID:d0tBHSlr0.net
>>923
またお前ら負けちゃったねwwww
バフムト堕とせなくてどんな気持ち?wwww

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:38:49.37 ID:gd+Nz4X30.net
>>925
バフムトのウクライナ軍とか雑魚中の雑魚だったのにそんなのにすら勝てないとかロシア終わってるなプーアノン

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:39:28.03 ID:pEinrt6J0.net
ハルキウ撤退
リマン撤退
へルソン撤退

バフムト撤退←NEW

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:39:32.34 ID:6kyeR/s30.net
>>922
堕とせなかったよねw

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:39:37.48 ID:1J7sAmKZ0.net
知恵遅れの露助オタが夢見る事も出来なくなってきたな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:39:54.45 ID:Fb1+Uj1X0.net
妄想でマウント取る馬鹿
サミット終わってからが見ものだな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:01.35 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>930
繁劇失敗したの?
嘘ライナ?
誰が今落とすと言ってたの?

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:24.25 ID:OV9MXFxE0.net
バカ↓
冬が来たらロシアが勝つ
春が来たらロシアが勝つ
サミット終わったらロシアが勝つ←NEW

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:34.71 ID:H7ocJSyx0.net
>>206
バフムトは戦闘に強い軍隊の特徴なのかもな
戦域を管理して効果的に戦線を下げてるから総崩れが起きない
スターリングラードはまた別でいくらでも兵士をつぎ込めたから無理矢理粘った
後ろに督戦隊もしっかり置いてたし

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:57.57 ID:VtGsW6UA0.net
ドイツは追加支援4千億円、日本は追加しゃもじでも送るのか?w

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:02.77 ID:TYM73Esf0.net
日本人が親露と親ウでエア対決してる構図なんなん??w
賭博でもしてんの?w

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:04.84 ID:mHY00/yM0.net
まだ核兵器とか言ってるバカがいるけど
使ったら中国がウクライナと共にロシアと戦うことになるんだぜ
キンペーもそう言ってプーチンを牽制している

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:13.64 ID:DUTrfab80.net
ここしばらく上がってきている動画が塹壕戦ばっかりだ
こりゃあ戦況変わらんぞと思ってたが

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:15.42 ID:EHLcfmcc0.net
当たらなければどうということは・・・

命中

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:41.75 ID:Fb1+Uj1X0.net
そんなにウクライナ反撃してるなら、パイデンがもっとしゃしゃり出てきているよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:43:17.16 ID:Fb1+Uj1X0.net
ゼレンスキーは何処へ 笑

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:43:38.06 ID:d0tBHSlr0.net
>>937
パヨクがずっとロシアが勝つに決まってるとほざいてるのにロシアがボロ負けしてるのが心地良いんだよw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:43:41.31 ID:pEinrt6J0.net
>>934
ロシア軍の占領地は95%から82%に急落したね
しかもたったの2日の反撃攻勢で

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:44:49.80 ID:6kyeR/s30.net
>>933
堕とせなくて歯軋り草

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:45:13.54 ID:nH1Z1jMz0.net
>>933
今落とさなくていつ落とすんだw

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:45:43.76 ID:hhRxLeGu0.net
ロシアの軍事パレードは旧式戦車1両だしな
もう終わってるわ
北朝鮮の方がまだ強い

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:11.68 ID:TYM73Esf0.net
>>943
日本の右派左派を、親露と親ウに置き換えるのは無理があると思うけどな。
数直線じゃなくて、座標軸で分類しないと。

自分は自民党にしか投票したことないけど、この戦争はロシアもウもどっちもダメだと思う。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:14.26 ID:Djzf8oNj0.net
まだ負けてないって言い張ってもそのうち認めざるを得なくなるからな
っていうか周辺地域から囲まれつつあるのにどう逆転するんだよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:19.66 ID:pEinrt6J0.net
>>947
しかもその戦車は骨董品のT32という…

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:54.56 ID:lXQTN0wT0.net
>>902
戦争をしたがる度合いを見ているんだろうな
結局は同じことなんだけど
どんなにバランスが崩れても
ロシアに戦争を仕掛けないだろうと踏んでいる
NATO軍と
何かあった時には侵攻してくる可能性がそれなりにある
中国という想定なんだろうな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:48:42.59 ID:d0tBHSlr0.net
>>948
最近パヨクがロシア不利を悟って手のひら返し始めたよねw
まぁパヨクらしいが

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:49:03.88 ID:VtGsW6UA0.net
>>942
バチカン→イタリア→ドイツ→イギリス

各国で追加支援の約束を取り付けてる最中

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:50:23.88 ID:VtGsW6UA0.net
>>953
フランス抜けてたー

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:51:47.14 ID:Jymz1Ydd0.net
>>797
ロシアが核を使用したら欧米は即軍事介入するだろうし、その作戦はしっかり練り上げられてると思う。
徐々に長射程になってきたウクライナへの供与兵器も、逆に頑なに拒む戦闘機供与もそれを伺わせている。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:52:03.73 ID:PsLpgMqf0.net
>>942
流れで広島来るかもな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:54:49.17 ID:Fb1+Uj1X0.net
ウク信って進歩しないよな〜 笑
強気についておこぼれ狙うも最後に切られる悲しい性

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:55:52.83 ID:wRhLg8J90.net
>>939
むしろウクライナ軍は丁寧に、一個ずつ塹壕とタコツボを潰してるって事だろ。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:56:14.33 ID:Fb1+Uj1X0.net
大本営発表に今日も無邪気なウク信 笑

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:56:30.41 ID:i7sAs/bf0.net
ロシアはバフムトにおびきよせてたんかね ウクライナ西部でロシアの攻撃で核爆発クラスのすごい爆発があったな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:56:54.51 ID:wRhLg8J90.net
>>957
日本がアメリカ様側について、負けたことなんて一度もないぞ。

ソビエト連邦が崩壊した時も勝った。

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:57:16.13 ID:KuN3t6vc0.net
>>959
ロシアもお前の人生もボロ負けでどんな気持ち?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:57:20.59 ID:Fb1+Uj1X0.net
まさか、荒れ地を奪還とか言ってないよな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:58:26.18 ID:Fb1+Uj1X0.net
>>962
別に 笑
俺は日本人だ
グローバリストは好きじゃ無いよ
それだけ
頭糞ライナさん! 笑

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:59:17.77 ID:U8Vq3kVn0.net
>>939
ww1も塹壕戦に成ってからは、長い膠着状態でしたよね?
アレはスペイン風邪で、やめたんでしたかね
ベルサイユ条約で英仏に、ドイツ人達が100年間死に者狂いで働いてやっと支払える金額の賠償金。

ベルサイユ条約を吹っ飛ばせ!の、ヒトラーさんが登場してしまい、全欧州が見事に廃墟に成りましたよねw

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:01:40.53 ID:TYM73Esf0.net
>>961
・「勝つ」こと
・客観的な正義が自分にあると信念を持てること

どっちが正しいんだろうね?
戦後教育でアメリカが正義だと信じてきたけど、色々本読んでたらそうでもなさそうに思えてきた。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:47.58 ID:d0tBHSlr0.net
>>964
効いてる効いてるwwwww

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:59.18 ID:uZX1FDqs0.net
>>913
こういうロシア厨の意見は、なんど聞いても意味不明

AとBで約束をしました
CがBに約束を破れとそそのかしました
Bは約束を破りました

約束を破った責任はすべてCのせいで、Bはまったく悪くありません


謎のロシア厨理論がこれ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:05:57.99 ID:6kyeR/s30.net
>>964
負け犬どんまいw

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:06:28.74 ID:AvgiHk5B0.net
>>965
第一次大戦でドイツに課せられた賠償って調べてみたら
その後の二次大戦やらあって中断したけど
戦後再開されて今現在まだ支払い切れてない
って初めて知ったわ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:07:47.94 ID:8Ta5H6an0.net
パレードのウーラーのロシア本国の最精鋭部隊がまだいるからな
余裕あるよロシアは

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:08:07.90 ID:IFxzSrwL0.net
>>861
むしろ生きたまま戦車で潰してる動画も多数ある

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:09:45.21 ID:AvgiHk5B0.net
バフムトとか塹壕のロシア兵の溜まった死骸で
死臭が酷いことになってそうだな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:10:20.21 ID:uZX1FDqs0.net
陣地を人間ごと踏み潰すってのも
第二次世界大戦から多様されてきた
普通の戦車の攻撃手段だぞ

専門的には『蹂躙する』っていう

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:10:53.57 ID:1J7sAmKZ0.net
>>948
この戦争って、ウクライナは侵略されて防衛してる真っ最中だぞ?
知恵遅れのお前的にウクライナのダメじゃない国土防衛ってどういう図なの?w

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:04.84 ID:+QhkPNSA0.net
>>971
ロシアには最精鋭ってのが沢山居るんだな
遠慮しないでかかってこいよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:48.64 ID:uZX1FDqs0.net
>>937
対立してるのなんて、5chとか、極限られた
共産党や北朝鮮の工作員がはびこってるところだけだろ

日本人でロシアに親しみを感じる人が少ないのは
内閣府のアンケートでも明らか

日ソ不可侵条約やぶって満州とかで残虐行為したり
シベリア抑留されたことを
まともな日本人は忘れてない

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:25.05 ID:zuldBNST0.net
ドイツから4000億円の追加支援か

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:28.13 ID:uZX1FDqs0.net
>>971
おまえの言う最精鋭って、T-34戦車のこと?w

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:16:51.55 ID:BTOiRMFt0.net
>>920
そりゃそうだろ第三者眼線なら真の敵はNATOなのに
ウクライナと戦ってる

この問題にきづくべきロシア側としたらね

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:51.64 ID:pEinrt6J0.net
>>976
最珍鋭です

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:05.28 ID:ZMuPFwsM0.net
珍露は妄想しか喚いていないからなぁw
ウクライナ軍が守りを固めているバフムトをロシア軍が
肉弾突撃して犠牲がウクライナ軍の方が高いとデマ撒いたりどう見てもロシア軍が誘引されて戦力
削られているだけなのに勝っていると主張したり補給線にロシア軍が迫っただけで補給線の制圧を
したと歪曲したりと妄想とデマと歪曲しか喚いていないしw
現実的にはウクライナ軍の誘引撃滅に嵌まってロシア軍は戦力を削られ続け最後に市外の包囲網を
食い千切られ市内のロシア軍は逆包囲の危機に陥っている局面だ。
ロシア軍が自分たちが瓦礫にして防御力のなくなった市内に立て込もって全滅するも良し総崩れの
ようになって撤退するも良し、ウクライナ軍の勝利は既に確定している。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:51.34 ID:TYM73Esf0.net
>>977
民意としてはそうだし俺もそう思う。
でも地政学的にはロシアは隣国。
本来なら、対立しないようにダマシダマシの友好関係を続け、あわよくば北方領土も返してほしい。
シベリアや不可侵条約の恨みはもちろんわかってる。
だが現実的な外交でそれを蒸し返すことのメリットはない。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:56.92 ID:tbqJCHYS0.net
>>963
周囲を取られてるから、ワグネルのいる中心部はそのうち包囲される。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:21:17.69 ID:TYM73Esf0.net
>>975
ご指摘のとおり知恵遅れで言ってることがよくわからない。
知恵遅れにもわかるようにもう一度説明してほしい。
でも、関係ない差別的な用語は使わないほうがいいですよ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:21:32.52 ID:DlSuKLsZ0.net
>>915
当時アメリカとソ連が密約があったということを、
現在になってもお前はわかってないという時系列すらわからないゴミくずのハゲかな?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:23:10.58 ID:DlSuKLsZ0.net
>>968
>Bはまったく悪くありません

どこにも書いてないことを必死で捏造するおまえが意味不明だよ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:02.33 ID:uZX1FDqs0.net
>>987
じゃあ、ソ連・ロシアは約束破った悪ってことだな
約束守れよ、糞国家

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:12.91 ID:DlSuKLsZ0.net
また
今日も 
馬鹿を
完膚なきまでに
論破して
しまいました
東大出身の俺

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:37.96 ID:ShJDDbDv0.net
>>980
馬鹿 笑
実質参戦してるだろ
なんで日本に事務所作るんだよ
ば〜か 笑

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:41.21 ID:DlSuKLsZ0.net
>>988
つまりお前は捏造したんだね?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:41.73 ID:TYM73Esf0.net
>>915
ヤルタ会談での密約文書が明らかになってきたと報道されてました。
連合国は日本を叩き潰し、植民地のように利権を争う気まんまんだった文書。
そんな密約を交わしあった戦勝国が常任理事国なのが国連です。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:01.05 ID:uZX1FDqs0.net
>>989
ネタでやってたのかw
アホっぽい

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:16.37 ID:ShJDDbDv0.net
>>989
トーダイ出てその他レベルかよ 笑

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:19.65 ID:DlSuKLsZ0.net
捏造する馬鹿は
徹底的に
ぶっつぶします

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:35.34 ID:DlSuKLsZ0.net
>>993
ハイ逃げた

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:57.41 ID:GusFYNwU0.net
>>986
幾ら密約があろうが条約を破棄したのはロシア
つまり悪いのはロシア
強盗が「俺は命令されただけだ!俺は悪くない!」って言っても罪は免れないのと一緒

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:03.90 ID:ShJDDbDv0.net
>>996
お前はアホ
俺が保証するよ 笑

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:05.37 ID:DlSuKLsZ0.net
>>994
その他レベル

あせらないあせらないw

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:09.58 ID:uZX1FDqs0.net
>>991
つまりロシアが約束破った悪ってことだろ
俺は5chの親露厨の主張の一般論を述べただけで
お前が言ったとは言ってない
つまり、捏造してるのはお前

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:48.14 ID:DlSuKLsZ0.net
>>998
アホが保証しても
誰も信じません
はい論破

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:48.82 ID:uZX1FDqs0.net
>>995
つまり、おまえが潰さないいけないのはお前自身

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:02.29 ID:DlSuKLsZ0.net
>>997
だからなんですか?

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:02.50 ID:ShJDDbDv0.net
>>1000
アメリカもロシアも悪だぞ
アタマお花畑くん 笑

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:11.49 ID:uZX1FDqs0.net
このスレ最大のアホ
ID:DlSuKLsZ0

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200