2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★2 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/05/14(日) 15:56:41.51 ID:QilksIcT9.net
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684038162/

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:45:46.52 ID:oyaVwjnk0.net
問題なのは現在進行系で悪化してるということ
無能世襲岸田も自民党も
何も変わってない
アベノミクスの総括すらしてない
せっせと上級さえ太らせてれば
それでいい政策と増税ハイブリッド中抜きアベノミクスしかやってないから
さらに数値は悪化するし
日本人は消滅寸前

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:45:50.89 ID:45EUVmAM0.net
>>510
これからが値上げの本番

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:45:51.54 ID:XDJw6xUJ0.net
アベノミクスで、平民をクソ貧乏にしてまで、
大企業や金持ちに巨額のカネを流しました。

なのに、

国際競争力ランキングは落ちる一方
技術革新ランキングも落ちる一方

日本の経営者や金持ちボンボンは、 

どんだけ巨額のカネ渡してもダメな 「無能」  なのです。

それが証明されました

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:45:54.53 ID:zHXxUdyN0.net
「日本人は働き過ぎー」なんて言われてる頃が一番国力あったから日本人は労働生産性云々なんて考えずにサビ残しまくって働かなくちゃダメだったんだよ結局今となっては。
休み増えて労働時間減って賃金も減ってGDPも減ってたら本末転倒じゃね?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:45:56.89 ID:XhGeqzDb0.net
>>402
逆だな、働くほど貧しくなる
給与が労働時間に比例して増加することがないのなら
労働するほどマイナスになる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:07.73 ID:ULaiXlT40.net
平均賃金が高かろうが、物価も高ければ生活は苦しいんだよ
世界最高のGDPの国でも現状はこれなんだよ
全く意味のない指標


米国、国民の64%がその日暮らし ぎりぎりの生活を送る人は過去最高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677640091/

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:09.30 ID:dD0YLjks0.net
てすと

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:14.10 ID:QlTftXYv0.net
>>501
俺はキッシーのお陰で2年で6%ベアの恩恵を受けた
キッシーは歴代最高の総理だよ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:18.77 ID:9wDQsXbb0.net
>>480
竹中が韓国政府の顧問やったときに自殺率ワーストを記録してる。
秀吉の頃を除けば、最も朝鮮人を殺した日本人かもしれない。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:23.62 ID:EEzFYMc/0.net
またマスゴミがデマを流してる

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:30.58 ID:69yPIQq30.net
>>501
賃金を貰ってない無職は黙ってろ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:30.87 ID:SmbDfxey0.net
>>523
うむうむ わしも 儲かってるで

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:38.85 ID:ppCQw6qG0.net
与党→世襲&カルト
野党→世襲&アカ&バカ

どうしろと?(´・ω・)

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:41.61 ID:TgOJvlwa0.net
中国共産党に支配してもらったほうが自民党より善政をシてくれます

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:44.77 ID:XDJw6xUJ0.net
>>515

>企業を成長させない経営者どころか、コケさせた経営者が平然と放置され居座り続ける

>日本は経営者天国なのよ、従業員はストライキも起こさないし、株主は業績上げずとも解任しようとしない

これです。

その通りです。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:49.42 ID:SmbDfxey0.net
>>526
俺は人に雇われて生活することからはもう卒業してる

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:51.17 ID:JzvOdUVy0.net
>>422
>>1の記事見てからコメントしたら?
それで日本はイタリア以下、G7最下位なんだぞ
観光強者に加えてブランド王国だしさ
日本はブランド(家電)も捨てた
日本の産業と言えばコレ!というものが無いと言っている
強みゼロ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:55.37 ID:ObmiQ2Lw0.net
よしポイ活でなんとかしよう!!ww

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:46:56.72 ID:YkxVbdVR0.net
アベコインの価値は下がる一方だな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:03.34 ID:ZrQoeBsD0.net
>>528
そこで大政奉還ですよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:06.88 ID:SmbDfxey0.net
積立 NISA やってるれば みんな儲かってる 今 状況なのに なぜ お前たちはいつも 政府の言うことを聞かないのか

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:12.23 ID:qZ//aeVS0.net
先人の過去の遺産で今まで持ちこたえてきたけど、それが尽きたらどうなるのか

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:13.84 ID:KMtFBCTF0.net
自民党本当にありがとう😭
素晴らしき祖国に感謝♥

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:34.15 ID:VIycz9e/0.net
>>516
江戸化だよ
完全に江戸に回帰してる
GHQの行った社会改革の効果が無くなって来て戻り始めてるんだろうな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:35.71 ID:c2k+EPi+0.net
>>465
アベノマスクを本人以外の国会議員が誰も着けなかったのはやっぱり忠誠心が欠如の現れだったね
もしくわ絶対に仲間と思われたくないくらい嫌われてたか

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:37.87 ID:EEzFYMc/0.net
先進国というハードルをマスゴミが自由自在に動かしてる

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:41.07 ID:kFBA/Bnd0.net
>>428
日本はそのあと
失敗を認めないフェーズで30年かけるから
失われた100年どころかもう国として存続できるかどうかまでいくだろうな
検証する機能がないんだよこの国

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:42.04 ID:QD9SnM050.net
>>461
アメリカが株価下がってるやんまあ一時的かもしれんが

アメリカさがれば日本もその内下がるとは考慮に入れてないん?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:48.71 ID:ZBlCJQeD0.net
今の派遣も給料上がってるぞ
今までと同じような時給出してる所もあるけど見向きもされない

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:51.13 ID:6+ISNChL0.net
労組が経営側と迎合してしまったからね
会社が無くなるくらいなら賃上げせずこのままをずっと続けた
業績が上がったときも下がったときの保険名目で内部留保ばかりで基本給は上がらない一時金が少し多めなだけ
そのキッカケを作った経団連の罪は重い

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:47:57.49 ID:TOl29wS30.net
賃上げはうちもやり始めたよ中堅企業だけど…でも物価高のスピードに全然追いついてない。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:01.21 ID:sXwSAlPo0.net
オワコン日本凄い

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:04.68 ID:4D2AVGxj0.net
>>528
政治に期待はないよね。投票にも何年も行ってないや

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:05.19 ID:dIre/NVl0.net
永遠の超高齢大国なのでお先は真っ暗だね
40年後もウンコ生産機のジジババだらけw
いま現役のお前らなんだけどねw
既に盛大にやらかしてるのだよw
ジジババが外国人様に観光案内やるのも悪くないw

550 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 16:48:07.43 ID:TLJrDuN70.net
>>518
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35% (関税税収は2%以下)
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:10.00 ID:+ypgxg0F0.net
低賃金、世界で第二位の高額納税国家、緊縮財政、少子高齢化、人口減少、若者の死因の第一位が自殺、高所得者だけが得する税金制度で貧富の差が拡大中

偽りの累進課税

稼いだ約半分を国に取られる

グローバル化で日本人の就職率は激下がり

不労所得の税金の方が安い真実

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:11.69 ID:/+0sR1rp0.net
土地買われまくるぞ
外資がどんどん進出してくる

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:13.02 ID:69yPIQq30.net
>>531
だからスレチだっつってんだよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:13.87 ID:mprfq1j+0.net
景気の波をパワーで打ち消してくスタイルだもんね
原因はアレなんだろうけど無くすのは難しそう

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:20.44 ID:B2bi47cn0.net
>>537
一度無に還って一からやり直し

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:28.97 ID:9nLwMkIh0.net
>>416
そんなニッチにやる必要はない、将来的にTPPの金持ちは無制限にガンガン入れ込む人口2億の多極集中に買えるんだから

ニッチなルクセンブルクなんか目指すわけはない

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:29.31 ID:q9HmkpmW0.net
海外移住しようぜ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:34.33 ID:V8b0BYa80.net
カナダとドイツがなぜ同じくらい高い伸びを見せているか
ヒントは両国ともに大麻全面解禁の国な

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:35.24 ID:XDJw6xUJ0.net
ま、

>>1みたいなニュース見なくても、

 「初任給 推移」
 「実質賃金 推移」

でぐぐれば、日本が

 何十年も初任給ほとんどあがってない異常な国
 何十年も実質賃金あがらない異常な国

であることがわかります。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:36.33 ID:ObmiQ2Lw0.net
>>528

マジレスするとガキみたいに政治に甘えてるからすね

どこにも投票するところがねえ?

なあ自分で作れ
それが民主主義すよ?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:42.32 ID:NLr0ZowO0.net
壺ウヨが必死になって統一自民を擁護したところで貧困ニッポンという現実は微動だにしない

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:48:55.41 ID:ppCQw6qG0.net
>>544
物価はそれ以上に上がってるから実質賃金はマイナスだよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:02.07 ID:hcbi4YyS0.net
抜きすぎ😭

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:06.56 ID:ObmiQ2Lw0.net
日本人は政治に甘えてるだけ

文句言えばいいと思ってる

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:08.19 ID:aJjbyPsP0.net
アベノミクスの果実🍎

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:11.34 ID:B58NuHsT0.net
自民党にとっては計画通りなんだよなぁ…

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:14.55 ID:NFQl3CPF0.net
>>202
中進国にすらなれない、オワコンジャップランドwwwwwwwww

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:16.91 ID:gXcFyH4T0.net
どうでもよいわ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:17.58 ID:xNqWExp30.net
政治家の賃金はトップクラス

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:21.66 ID:sXwSAlPo0.net
海外にばら撒いた税金

安倍80兆以上
岸田20兆以上

571 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 16:49:27.39 ID:TLJrDuN70.net
>>551失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:33.68 ID:vvxbftKM0.net
40代のおまいらだって、もう少ししたらボーナス100万円くらい入るだろ、
文句ばかり言ってると病むぞ。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:36.82 ID:XBrITTHO0.net
>>528
与党がバカじゃないと思ってるのか?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:40.17 ID:Kh5M36GU0.net
株高も海外様のおかげやね。自力復活不可能な国、日本。資源もなく技術も失われて、食糧も満足に維持生産できず、人は老い教育は拙く、不幸な未来は確約されている。頼るのは海外様の資金力だけやね。さてどんな未来になりますかな?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:42.81 ID:kOzk5voP0.net
東京のマンション買っているやつなんか
どうでもいいから利上げして
円高にしないとダメだろ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:43.63 ID:8J5FSshq0.net
>>525
何がデマなの?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:49.01 ID:IacsDej80.net
日本におけるウヨは他国と違って、自国の壊滅を心から望んでいる集団

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:51.03 ID:AXTd766o0.net
公務員の給料上げるために
大企業に稼がせる円安政策今すぐやめーや

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:54.64 ID:wwXtaxe10.net
もう上級一家始末するしかないだろ、この失敗国家は。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:56.54 ID:HUTn97O40.net
>>517
なのに現金握りしめてインフレ対策も考えてない奴ばかりじゃね?
会社でインフレだから金借りて設備投資しろだの言っても、物価高の今に設備投資ってアホか位で言われる
周りはデフレ気分のままなんだよな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:57.20 ID:wLLMA/s80.net
>>31
物価も特に低くないよ。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:49:59.68 ID:oyDaKxoE0.net
>>>>495
個人的には安倍さんに批判的な意見は無いが
経済問題では安倍さんの経済政策は駄目だったね?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:02.79 ID:0IZN/eDY0.net
日本は腐ってもG7国だからね
威厳を示すためにももっと各国にカネばら蒔くしかないよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:03.14 ID:8iqYLHXX0.net
>>440
圧倒的勝ち組がいる韓国中国アメリカの庶民は幸せそうかね?
金持ちがいくら稼ごうが、貧民は貧民のままさ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:07.79 ID:ObmiQ2Lw0.net
政治家に皮肉言ってりゃいいと思ってなら赤んぼ以下ですわ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:08.85 ID:QlTftXYv0.net
>>535
秋〇宮とか〇仁とかあいつらのやりたい放題のほうがヤバいだろw

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:09.68 ID:vtZOwojN0.net
安倍政権初期はテレビでやたらアベノミクス効果がどうこう言ってたけど中盤からピタと聞かなくなったよな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:09.84 ID:SmbDfxey0.net
>>543
わしは デイトレーダーだから売り建ても買い立てもやってるんで大きく動いてくれるんだったらどっちでもいい

もみ合いが一番儲からない

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:12.52 ID:eMU8mfIk0.net
>>575
ローン払えなくなるやつたくさん出るからダメ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:15.30 ID:AH3kilLo0.net
そりゃこの30年間、自民党が非正規を犠牲にして逃げに逃げまくってきたからなw

フランス
国民の90%以上が正規
非正規もいるが正規より給料が高い
夏休みは1か月
空母、核あり

ドイツ
非正規を3か月雇ったら無条件で正規登用
夜8時で仕事は強制終了

日本
40%が非正規、給料半分、いつでもクビ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:15.42 ID:3osidocr0.net
>>577
正解

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:17.09 ID:9nLwMkIh0.net
>>428
そこからだよ、明治維新や戦後成長と同じ

首都機能移転と国内総ニセコ化で一気に仕切り直せば
明治維新や戦後成長のようにまた世界一人勝ちの未来を勝ち取れる

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:28.29 ID:W/gBjcM40.net
経団連のジジイ達が自分達を例外に賃金抑制してるからだろ?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:30.14 ID:B58NuHsT0.net
ほら、お前らこれ見ろよ
自民党は何も間違った政策してないぞ
文鮮明先生の教え通りなんだよw
https://i.imgur.com/U4H1IB5.jpeg

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:35.98 ID:SmbDfxey0.net
>>553
自分の人生 大事にしろよ 国ごとの比較の数字なんか気にしてたって お前の人生は1ミリも前に進まん

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:41.47 ID:zr9qSP3I0.net
>>586
皇族をディスるのは日本人としてやめとけw

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:42.62 ID:l3qFilz10.net
自民に投票してきた人にとっては
叶えたかった理想の国の姿でしょ? 喜べよ

598 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 16:50:48.12 ID:TLJrDuN70.net
>>564コロナワクチンさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきたんだ、53年以上、最低でも55年は必要。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:50:48.63 ID:m7FYicOL0.net
日本はパートさんや年寄のバイトが多いから平均にすると低くなる
中央値だと日本の男が418万、アメリカの男が52000ドル
倍も差はついてないし物価を考えたら日本のほうが高いレベル

アホサヨが大好きな中央値がーってやつはこういう時は言わんのだなw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:15.90 ID:NFQl3CPF0.net
>>294
ジャップランド認定やめろや、兄さんに失礼やろ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:21.91 ID:wHOrQ3hF0.net
>>594
信者気持ち悪い

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:25.73 ID:4zBsFerG0.net
ああ…予想通り先進国でも何でもないんだな
それならLGBT理解推進法とか無用の長物だな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:25.86 ID:QD9SnM050.net
>>564
いや

世界的に政治家信用してるのは直接便宜図ってもらえるやつかバカだけ
だからトランプが受かるし負けても僅差
AIとか活用した統治が結局みんな望むようになると思う

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:34.14 ID:c2k+EPi+0.net
>>552
外資企業と外国人投資家が100兆円投資できるように環境整備すると増税メガネが先月会見してた

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:35.60 ID:ppCQw6qG0.net
>>548
立候補者→世襲、カルト、謎のジジイ(共産党)

この中からベストを選ぶのが日本の選挙だもんな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:38.23 ID:4amL9MGP0.net
GDP(92年→22年)
日本 505兆円→556兆円(+10.1%)
米国 6兆5203億$→25兆4645億$(+291%)(人口2.4億→3.3億人)

さて、問題です
30年後どうなる?

607 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 16:51:54.40 ID:TLJrDuN70.net
>>590
ドイツの軽減税率は5%で、非課税に該当するものがあります。 軽減税率の対象品目 は、食料品、水道水、新聞雑誌、書籍、旅客輸送、宿泊施設の利用等 です。 また、非課税(消費税0%)のものは、不動産取引、不動産賃貸、金融・保険、医療、教育、郵便等 があります。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:51:56.34 ID:XhGeqzDb0.net
>>428
30年で済むとおもってる?
40年、50年たっても絶滅するまで衰退しつづけるぞ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:00.51 ID:GenC6a1O0.net
野党は売国だという詐欺に騙されて失われた30年
売国奴はおめーだ自民党

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:07.18 ID:ObmiQ2Lw0.net
ロクに政治参加しないで政治に文句だけ

投票する所がないとついに投票も放棄

そら政治が終わるよね

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:21.14 ID:oyDaKxoE0.net
>>577
イタリアの右翼はイタリアの復活を望んでいるけど
日本の右翼は大日本帝国と枢軸国の復活を望んでいる
でもイタリアは枢軸国にも王国にも戻る気が無いという有り様

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:26.28 ID:LoikKR3S0.net
ゾンビ企業はもう助けるべきではない
倒産失業と治安悪化、街のスラム化を経ないと表向きの数値が成長しないのは諸外国を見ても明らか

いや~乱世乱世wwwww

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:28.08 ID:+ypgxg0F0.net
アホみたいに高い税金で国民から毟り取って、逆に殺しに来るからな。

殺されるぐらいやったら殺さないとな。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:28.93 ID:JzvOdUVy0.net
>>596
ディスると「非国民」としてイジメんの?
本当にそれ日本人だろうか
大日本帝国人じゃないの

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:34.44 ID:QjLNeI1G0.net
あと数年したらG7から追い出されて代わりに韓国が入りそう

総レス数 1010
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200