2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★2 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/05/14(日) 15:56:41.51 ID:QilksIcT9.net
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684038162/

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:29:47.19 ID:dIre/NVl0.net
もう韓国兄さんのほうが金を稼ぐ
小遣い頂戴ってホルホルインバウンドやってるのが衰退日本w

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:29:47.71 ID:7oTsqduo0.net
>>247
トリクルダウン(ワンダウン)

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:29:49.22 ID:zHXxUdyN0.net
>>264
野田は自民に民主政権売ったよな確か

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:04.62 ID:QD9SnM050.net
>>230
20年後には移民するようになるだろうな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:15.74 ID:cK6Talt+0.net
>>264
今の値上げも野田が公約無視して消費税増税言い出したのが発端だもんな
あれで自民党が何やっても盤石になってしまった

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:16.93 ID:8QGyKT6P0.net
派遣中抜きやってればそうなるの分かってたやろ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:21.27 ID:YkxVbdVR0.net
自民党政治で坂を転がり落ちるように崩壊したな
日本の寿命を縮めた

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:21.79 ID:cR0Bm3xn0.net
10年くらい前に、上司がタイ人はおまえらの10分の1の賃金で働くんだからおまえらは10倍働かないといけないとか言ってたわ
んな単純な話ではないんだが
当時も各国の成長率は目覚ましく日本の低成長率が際立ってたのに

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:24.99 ID:SyzdZsSM0.net
>>252
社員が減ったのは
連合が正社員流動化を頑なに拒否したから
仕方なく非正規を大量にうごせるようにしたんやぞ
原因は流動化に反対した連合等の
正社員労組やぞ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:27.75 ID:IBv1W1YV0.net
幾らでも賃金是正出来るタイミングはあったんだぜ
ITバブルとリーマンショック前の景気ん時に上げる政策をしなかったツケだよ

取り敢えず早急に副業全職種解禁しないと詰むぞ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:28.41 ID:HYH7qbrf0.net
自民党の世襲貴族に投票した有権者が悪い
どんだけ馬鹿ならドリル優子やシンジロに投票するんだ?
どんだけ馬鹿なら政策も実績もないノブチヨに投票するんだ?
馬鹿すぎだろ日本人w

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:40.59 ID:c2k+EPi+0.net
>>272
3人とも東大だっけ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:42.50 ID:HZ3o01dK0.net
日本企業は株主の利益最優先で労働者は二の次だから…

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:49.73 ID:VvkxgpS40.net
>>235
勉強が必要な業界は普通に勉強してるくない?
大きい企業とかだと出世するのに社内でテストとか普通にあるし
サイゲームスの勉強会とかもよくニュース記事になってたりするくない?
え?まさか知らない?マジでそういうの知らなかった感じ?
お前が言ってるのってサービス業のことだけだろ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:51.64 ID:dIre/NVl0.net
>>274
お前が金稼げても全体が貧しくなってるんだよw
国家としては衰退w
人口パワーで先進国気取りしてるに過ぎないw

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:30:56.60 ID:h9/luQeX0.net
日本は賃金の安い高齢者の労働参加率が異常に高いから平均が低くみえるだけ
現役世代だけの平均賃金はまだ世界的にも高い

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:05.59 ID:9wDQsXbb0.net
>>263
韓国は財閥系の人とそれ以外じゃ
同じ人間じゃないくらいの差が出てしまう。
あそこの平均はあんまり意味がない。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:05.74 ID:iOxYes7m0.net
サムスンは日本企業です
銀河は世界に誇るメイドインジャパンの結晶!

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:08.56 ID:uj+SvCYR0.net
やっぱり
稼げない、労基法無視しないと雇用が生み出せない、雇用してもロクな給料が払えない、利益がでないから納税もできない

こんなゴミのようなカスゾンビ企業ばかりに、優遇税制、各種助成金バラまいて無駄に延命させた結果が、失われた30年なんだよね

もちろんこれは、日本の弱体化を目論む某国の手先である現政権によるもの
そしてこんな売国政権を政権与党たらしめてきたのは、紛れもなく日本国民

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:08.86 ID:uukZzUr10.net
世界でも最悪レベルの生産性の日本…
ブルシットジョブだらけの腐り切った国…

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:11.59 ID:I8gf6Ntj0.net
>>253
俺のじいちゃんが白内障で両目手術したんだけど
50万がたったの3万で出来たぞ
おまえも早く白内障の手術してもらえ
有難味が分かるぞ
こずかい20000円なんてあたりまえじゃ
日本はいい国やでw

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:15.33 ID:SmbDfxey0.net
>>280
どこに意味するの その時に 東南アジアも韓国も中国もボロボロになってるぞ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:23.14 ID:nv+L7Znf0.net
>>279
政権立ち行かなくなって、安倍ちゃんが救いの手差し伸べたんだけど、増税と引き換えならって言って政権下りたの。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:27.74 ID:y9B7+ll30.net
こう言う時は「中央値を出せ!」とは言わないのか
日本は格差が小さいから中央値ならそこそこいけそう
あとは今アメリカの利上げで為替が円安だけど、いつものようにアメリカの緩和が始まればまた円高に戻るよ
何回も何回も繰り返したことだ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:27.87 ID:iWRRaV+20.net
解雇規制があって人材の流動化がないと、経営者は労働者の賃金を上げる必要がないし
必要がないのに賃金をあげたら、株主(オーナー)からクビにされますよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:33.75 ID:9nLwMkIh0.net
人口が全てなんだな

バンコク一極集中で出生率が日本以下になったタイも、東南アジアで唯一中進国のまま落ちていく
早期に首都機能移転させたマレーシア、インドネシアと、これから首都機能移転させるフィリピン、多極集中のベトナムはアメリカなみの超大国までいくと予測されている

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:35.56 ID:4amL9MGP0.net
平均賃金とか言い出すと高齢化の影響がモロに被るから
一人当たりGDPで見るか経済成長してないだけでいいんだよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:37.64 ID:SmbDfxey0.net
>>293
韓国は財閥を解体できなかったことが 今後 かなり 足かせになるだろうね もう バブルは完全に崩壊しちゃったから

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:39.06 ID:zHXxUdyN0.net
15年20年くらい経てば日本も移民国家になるだろうし、
自民も解体されて大統領制になって日本の初代大統領が外国人なんて事もありうるだろう。(´・ω・`)

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:39.88 ID:LITQLvnk0.net
今後 政府・自民党が"日本の労働力に来いよ。入れてやる"
て計画うまく行くはずがなく無い?
とんだ笑い物だろ笑 

タイとかと賃金並ぶだろうに、
何で東南アジア民を奴隷に来いと笑 

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:43.03 ID:4Zyo28yk0.net
>>279
野田豚と安倍はグルだからね
アメリカの日本統治の代理人

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:31:53.45 ID:SI/fdUV00.net
はだしのゲンの世界観になりそう

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:01.21 ID:QlTftXYv0.net
>>287
しかし世襲じゃない議員も大概だろ
日本でまともな人材は政治家なんて目指さない

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:30.04 ID:QH2OPUzS0.net
>>282
そいつらはなんで派遣なんかで働いてるん?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:33.98 ID:iWRRaV+20.net
>>304
韓国は普通に競争してるんで成長しますよ
成長するかどうかは競争の有無で決まるだけです

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:35.83 ID:cpKN4vSz0.net
それでも自民党を支持しちゃう国民の責任なんだけどな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:39.33 ID:HYH7qbrf0.net
>>273
アメリカの意向で韓国と台湾を共産主義の防波堤にするために自民党が日本の技術と金をガンガン渡した結果

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:43.20 ID:RENclku10.net
日本円がアベコインになった日

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:44.50 ID:KIKi/MlN0.net
貧困国だからな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:45.69 ID:4E3EHASz0.net
ジャパン・アズ・ナンバーワンとかあんなの異常で日本はこれで良いの
それ以上目指すなら皆さん頑張って下さい

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:32:51.94 ID:LMjkNzBw0.net
街を歩けば整形顔だらけだもんな今の日本…

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:16.26 ID:dt5ubyS90.net
>>307
野田のあの解散は意味不明なタイミングだったよなあ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:18.44 ID:P9c3w6VF0.net
>>312
何所なら成長出来るんだ?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:26.29 ID:H7Zo9SFU0.net
>>267
お前みたいなのもよく分からん
自分さえ金持ちなら日本がめっちゃ貧困国で他の日本人がクソみたいな貧乏人ばっかりで汚い格好して乞食みたいな生活してても気にならないのか?
めちゃくちゃ嫌だろ普通
まあ日本人じゃない奴は日本国や他の日本人がどれだけ貧困で苦しんでてもどうでもいいかもしれんけどな
日本と日本人に帰属意識を持ってたら、祖国の衰退も同胞の貧困も普通に嫌だし気になるし改善したいと思うだろうよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:33.12 ID:9wDQsXbb0.net
>>292
一人当たりGDP見ても別に高くないと思うが?
いや決して低くも無いが。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:37.43 ID:SmbDfxey0.net
>>295
韓国は残業 規定がなくて働かされまくってるから自殺者は日本の3倍だぞ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:38.00 ID:9nLwMkIh0.net
ニセコ化しかないんだと思うわ

福岡、名古屋、札幌、仙台、金沢に
イギリス系の名門付属校を2校ずつ税金で誘致して
世界中の金持ちを誘致する、ロシアやウクライナ、台湾、香港などきな臭いところからも金持ちは全てとる

治安を乱さない金持ちは日本にという流れを、TPPが成熟する前に完成させ、人口二億人の治安がいい多国籍の国に作り変えないと

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:38.47 ID:QD9SnM050.net
>>290
お前はアスペ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:43.45 ID:SyzdZsSM0.net
>>288
鳩山由紀夫、志位和夫、福島瑞穂は東大卒やなw

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:46.55 ID:IBv1W1YV0.net
まぁ本来の国力がこんなもん
バブルとのときの作れば売れるなんて発展途上国と同じだし

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:56.25 ID:zHXxUdyN0.net
>>287
自民党内で出世する必須要件は世襲だからな
パンピー自民議員は上級世襲自民議員に従うのみなんだよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:33:59.74 ID:SmbDfxey0.net
>>311
金利4%超えちゃったぞ 韓国 成長率 4% 超えないと国は大きくならないぞ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:07.39 ID:OMfeFQ+w0.net
他国のインフレ・物価高は見て見ないふりします

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:11.04 ID:4D2AVGxj0.net
特需だとかでブーストかかってただけでこれが平常なのでは?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:15.56 ID:iWRRaV+20.net
競争がなくて、頑張っても頑張らなくても賃金は変わらないし、解雇もない
そんな状況で必死で頑張る労働者なんかいると思いますか?
労働者が頑張らずに企業が成長すると思いますか?

単純な話です

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:16.51 ID:HYH7qbrf0.net
>>309
官僚も外資系に行けなかったアスペみたいな奴等ばっかりだもんなぁ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:17.09 ID:RENclku10.net
アベコイン【JPY】
・発行枚数∞
・1946年2月16日にハードフォークで誕生した通貨
・決済手数料10%、ただし一部決済では8%
・PoSで1年あたり0.01%マイニングできる
・PoWで1時間あたり820~3000コイン程度マイニングできる
・マイニングしすぎると手数料が最大55%徴収される
・プールマイニングすると1日8時間を超えた分に対して報酬支払を拒否する悪質プールもある
・夜間と土日祝日の送金不可
・ペーパーウォレットのみの取扱店舗がまだまだ主流
・日銀とかいう株式pump集団
・全身使ってマイニングが必要
・日本国の基軸通貨
・マイニングしないと死ぬ
・マイニングしても死ぬことがある

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:18.13 ID:0lxMpf410.net
数学がどころか、算数ができない名ばかり大卒を量産した破滅的衰退国・・・

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:18.78 ID:+TfOTijd0.net
物価も上がらなかったことを書かないとフェアじゃないよなあ。
欧米が1.9倍~2.8倍の物価上昇に対して日本は1.1倍。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:20.43 ID:JzvOdUVy0.net
日本は自虐的な方が頑張ってたんだな
日本スゴイをやり出してから大卒の称号だけ求めるようになった

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:25.55 ID:SmbDfxey0.net
>>320
そもそもお前は貧乏で底辺なのになんで自分のことじゃなくて国のことだけ考えてるんだ 笑

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:28.42 ID:LDBBMvvw0.net
技術革新によりコスト低減に成功した先進国ですよ?w

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:30.48 ID:QH2OPUzS0.net
>>302
そりゃ教育や社会インフラも重要ではあるが、なんだかんだで国力の基礎は人口よ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:37.56 ID:LITQLvnk0.net
>>278
そういや安倍首相が就任時声高に言ったトリクルダウン…
100%失敗したね。

https://i.imgur.com/AFe9bkx.jpg
https://i.imgur.com/cnV4PEd.jpg

安倍派もなかった事にしとるし。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:55.53 ID:BO4WanYF0.net
民主党から取り戻した自公政権のはずですがなにか?
円高から日本を取り戻した円安のはずですがなにか?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:34:56.62 ID:XDJw6xUJ0.net
30年前から、初任給がほとんどあがってない国は

 日本だけです



343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:04.03 ID:SmbDfxey0.net
>>340
金融緩和は財政出動とセットじゃないと効果がない

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:07.35 ID:foTODvwU0.net
>>284
付加価値の高い仕事をしないと、日本に雇用なんか残らない

タイ人でも出来る仕事をするなら、日本人の賃金をタイ人に近づけなければならない

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:08.06 ID:OrQSwx/Y0.net
>>313
日本が戦後復興出来たのも対ソ連の防波堤としてアメリカが支援したから

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:16.81 ID:EuYw8Ikl0.net
バカかよマスゴミ
OECDが先進国クラブだろうが…

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:16.86 ID:oo/FLOa90.net
マンパワーという根が腐ってんだから暫くはどうにもならんよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:17.67 ID:QlTftXYv0.net
>>318
半年後には参院選を控えてた
ダブル選になって民主党壊滅するよりは今解散したほうがって野田の目論見だろう
どっちにしても民主党は壊滅だったけど

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:19.91 ID:pxktAZBU0.net
物価が高いから購買力平価だと所得が下ブレする
物価が高い理由は円安だけじゃない
国内産の肉・魚・野菜とか高すぎる
移民を入れたら国産食料も安くなる

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:22.84 ID:S6xqYkB10.net
置いてきぼりの落ちこぼれ組ですから(笑)
先人を超えるには先人以上の苦労をしないと無理だということに気付けない民族

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:24.32 ID:Gq22moFM0.net
>>19
そのうち中国と入れ替えや

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:25.83 ID:SyzdZsSM0.net
>>311
無能な経営者を振るい落とさなかった結果だろうな
奴隷で安く会社を回す方法が
長年、続いて効率化が起きなかった

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:28.16 ID:c2k+EPi+0.net
>>325
やっぱり優秀な議員は東大卒やね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:30.72 ID:iWRRaV+20.net
>>328
韓国は競争があるので成長します
IMFはとっくに日本を超えてると言ってるし、日本経済センターも日本を超えると言っています

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:35.11 ID:xQAFKCqz0.net
平均賃金が低くて物価も低ければ国内で生活するうえでは問題ないよね。
外国へ旅行する時はキツくなるけど。

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:36.85 ID:I8gf6Ntj0.net
>>311
韓国はもう終わっとる国やで
競争もし過ぎて
足の引っ張り合い
反日感情を丸出しで自国民同士で
ののしりあってる始末だしな
未来のない国だよお先真っ暗の国

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:37.24 ID:4Zyo28yk0.net
>>318
野田豚おかしいんだよアイツ
父親が自衛官らしいからアメリカ軍通じて指令受けてたんだろ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:45.00 ID:XDJw6xUJ0.net
  
 30年も実質賃金が下がり続けてる国は

  日本だけです



359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:45.70 ID:j2H9H0Sr0.net
むしろ敗戦国のくせにぶっちぎりのビリになってないのがおかしかった
これからは収まるべきポジションに落ち着こう

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:52.95 ID:9nLwMkIh0.net
>>339
どこを見ても結局多極集中国家が勝利してる

多極集中だった人口3億でアメリカと並んでいたソビエトは、人口1億4000万のモスクワ一極集中の国に作り変えられてしまった
結果、ウクライナにすら勝てないあの雑魚ぶりよ。一極集中国家は相当脆い

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:58.57 ID:Kh5M36GU0.net
自民党公明党に未だに投票する奴がいる限り衰退はメガトレンドだね。中国に身売りできるかな?女は孕み袋、男は奴隷だね。老人は全殺。いやーひどい未来しかない。だって日本人はもう必要ないからね。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:00.24 ID:2ZlcqPuo0.net
>>340
そら中抜きして海外に投資するんじゃ
トリクルダウンなんて有り得ない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:01.10 ID:iXg0ZW+g0.net
かつての技術立国がアベノミクス円安で今や惨めな売春観光立国…
あの世の文鮮明と安倍晋三は笑ってるよw

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:01.20 ID:VIycz9e/0.net
技術革新って中抜きかな?
確かにコストはかからないが

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:04.92 ID:ULaiXlT40.net
その代わり物価も安いんだよな~

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:09.13 ID:rtZ7KHa60.net
>>311
普通に競争?
財閥が経済を独占してるだろw

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:12.86 ID:ycjBgD990.net
自分事だけどもう諦めてる

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:29.56 ID:DeqR3PYZ0.net
日本の低成長の原因は、人口問題と産業構造の転換が進まないのが原因

膨大な移民を入れて人口問題を解決し、
古くて成長性が低い稼げない産業を潰して、どんどん新しい産業に人と金を流し込む政策を進めると成長する。

移民嫌いで、同じビジネスばかり続けたがる、保守化安定志向が行き過ぎた日本は、成長から遠ざかり易い。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:31.13 ID:gmEMEE5C0.net
まあ、アベノミクスの失敗はもはや明らかですわな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:34.85 ID:s8jdlQSY0.net
単純に円が安すぎる
1ドル100円ならカナダやドイツの次に来るから、そのあたりが適正値だよ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:40.31 ID:SyzdZsSM0.net
>>312
民主党 社員の流動化に反対した連合の上部組織
マトモに経済を動かせず政権を取るも自壊
こんなところやからなー

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:41.23 ID:qVvPuAYs0.net
日本は稼ぎまくってるぞ中抜きで

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:43.15 ID:3ZHGI8CQ0.net
経済成長しなくとも裕福層は増えてるだろ
不思議だなあ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:47.59 ID:q9HmkpmW0.net
海外移住しようぜ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:47.99 ID:RENclku10.net
【🐟】「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684042931/

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:48.85 ID:SmbDfxey0.net
>>354
韓国はドルの金利に合わせないと通貨が暴落しちゃうので 今 4%まで金利を上げてる 金利が上がれば当たり前だが経済は 失速していく ただ 金利を上げざるを得ない

韓国の内需 は GDP の50%しかなく 輸出で稼いでる国だから 原材料を自分たちで作り出すことができず 輸入に頼っているので ウォン安 になればなるほど困るのだ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:49.15 ID:b/mIsydA0.net
アベノミクスで雇用改善とか言ってたけど単純に泥舟に全員で乗っただけだからな

総レス数 1010
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200