2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/05/14(日) 13:22:42.34 ID:QilksIcT9.net
023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

経済成長は、人口の増加、労働生産性の伸び、イノベーションなどによってもたらされる。この30年間あまり、日本ではこの三つとも起こっていない。日本は人口減に陥ったうえ、労働生産性も伸びず、イノベーションも起こらず、ただ漫然と同じ日常を続けて、世界から取り残されてしまったのである。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:23:16.13 ID:qUb6OmfZ0.net
中央値で比較して欲しい

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:23:27.18 ID:R9vTX12u0.net
ジャップざまぁw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:23:45.21 ID:SdohzrjM0.net
 
経済産業省は電力大手7社の家庭向け電気料金の値上げ申請を巡り、6月からの料金改定を認める方向で調整する。値上げ前の消費者庁との協議プロセスにめどがついた。

物価高…家計の支出減 「教育費」大幅↓

国難に自民党はパーティー三昧
中世フランス王朝みたい

自民党各派閥は、10日の森山派(近未来政治研究会)以降、今月中旬までに東京都内で相次いで政治資金パーティーを開く。
 

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:25:01.68 ID:M4BkyJgr0.net
じゃっぷ
は完全に貧乏国

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:25:29.22 ID:VmtSzfpw0.net
そりゃ20年30年とデフレ経済政策やってればこうなるよ。
もしもマクロ経済政策がまともで、インフレ率2%実質経済成長率1%で合計の名目成長率3%というのを30年続けていたら、名目GDPは2.43倍になってたからな。
平均賃金も世界トップクラスだったんだよ。

こんだけデフレ経済政策が経済の相対的な力を落とすということが明らかなのに、いまだに金融緩和否定論者がいるのが、本当に信じられなくてな。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:25:43.13 ID:9yNCcQVn0.net
さあ皆さんご一緒に「ありがとう自民党」

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:25:44.70 ID:unxoNTks0.net
もう三苫久保大谷を応援するだけしか生きる希望が無い

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:25:57.32 ID:2VuB+Nq30.net
まーたプレジデントかよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:26:37.84 ID:Oj7+LwVv0.net
口だけと横着を積み重ねてきたもんな
当然の結果

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:26:48.75 ID:0Q25Hv3q0.net
中抜きテクニックは年々向上してるのにどうして😨

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:26:51.34 ID:BHVGRwl30.net
アベノミクスを馬鹿みたいに支持したジャップの行き着く先って感じ
今後、物価高に加えて燃料費、電気代まで上がるのに大丈夫?
泣いても円高は帰ってこないぞ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:27:16.91 ID:F+kXGhmG0.net
ありがとう統一教会自民党

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:27:20.25 ID:aajbLOM20.net
こんな状況でも日本ホルホルを続けるネトウヨと自民wwww

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:27:34.73 ID:NE32lOjj0.net
連日トップニュースで報じろよ
これ大問題ぞ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:27:34.91 ID:vk7LbuE+0.net
世界唯一の後退国

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:27:54.98 ID:SFHo9VhB0.net
安部自民のおかげで給与がうなぎ登り
若者に笑顔が戻ったとか言うてたやん

やっぱマスコミをコントロールして大本営してたんか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:28:17.85 ID:TOl29wS30.net
世界に比べたら物価が…だったけど今は物価高なんだよな。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:28:37.43 ID:aajbLOM20.net
10年前のネトウヨと自民「アベノミクスで日本復活だ!GDP2位奪還だ!」

結果→全っ然成長しませんでしたwwww

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:29:44.01 ID:R7kSKP/C0.net
上場企業だけで判断してそれだろ
中央値で調べたら24位どころか30台じゃねーの

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:29:45.68 ID:BHVGRwl30.net
円高だと仕事がなくなる!

なお人手不足最高潮
介護、物流、農業、建築、自衛隊に至るまで人がたりなさすぎて困ってる模様
ジャップは政治家から国民までドアホの集まり

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:29:49.12 ID:4W+HqZch0.net
後退国か

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:13.04 ID:eguQgXXB0.net
政府が恣意的に誤魔化した平均値でもこの低調

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:34.87 ID:GAc6pIxS0.net
1億超えのタワマンが飛ぶように売れてるし一部の上級と貧民とで二極化したんだわな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:40.06 ID:LSGqZfMg0.net
マスコミの言うこと聞いて未だにマスクしてるバカばっかだもん

海外のニュースも見ないし
誰が日本を「故意に」衰退させてるのかにも気づかない

茹でガエルならぬ茹で羊
愚民化政策大成功

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:46.25 ID:xKU7EucB0.net
百年と少し前に日の沈まない国と呼ばれた国がありました

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:50.25 ID:xZUheVg+0.net
きちんとアピールして難民乞食を寄せ付けんな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:31:02.79 ID:03aAQ5jc0.net
アベノミクス効果すげえ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:31:05.21 ID:UEci6DfA0.net
>>24
二馬力で買っているだけ。
一馬力では無理。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:31:06.41 ID:mZ/wFjpZ0.net
パヨ総出w

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:31:13.73 ID:f/LSDbcj0.net
>>5
もう否定出来ないレベルですな


経団連のせい

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:31:15.96 ID:9+ttp9Jf0.net
アベノミクスなんてやらずに真面目に政治してれば他の先進国並みに賃金も上がってたんだろな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:31:34.17 ID:NLr0ZowO0.net
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
僅か10年で先進国から後進国へ転落した世界一の馬鹿国家

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:32:01.48 ID:XTRUGAku0.net
トヨタが安く車を作る為に全ての日本人は円安貧乏に耐えなければならない

トヨタの利益は 日本の国益である

国民はトヨタの為に貧しさに耐えなければならない

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:32:11.24 ID:f/LSDbcj0.net
>>31
派遣制度でウハウハだもん

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:32:15.31 ID:PhydeQvU0.net
稼いでないからな
老人の貯金で暮らしてる国

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:32:18.28 ID:Mnt4V5Hz0.net
>>1
> OECDの平均は5万1607ドルなので
無意味な国ごとの単純平均なのか 各国の人口を換算しての平均なのか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:32:42.37 ID:unxoNTks0.net
一回ミンス以外でも良いから政権交代して各種統計数値をちゃんと出した方が良い
GDPとか改竄によってとんでも無く実態と乖離してそう

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:32:58.25 ID:OLkEyOW/0.net
>>30
不都合な現実から目を逸らしパヨパヨ言っていれば満足なんだから日本の衰退は止まらない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:33:26.74 ID:m9dGXOey0.net
衰退国?後進国?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:05.13 ID:929lsZWp0.net
早く滅びてほしい😈👿

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:06.50 ID:ZNXkCt9p0.net
>>14

疑問なのは、「中進国でもない」っていうけど

お前みたいなのが、どうして日本から出てかないのかが分からないわけ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:12.19 ID:ybFh2EdZ0.net
ひとえに(元財務官僚)の木原誠二主席内閣総理大臣補佐官のお陰です。ありがとう!

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:24.55 ID:IwPk2mNt0.net
第二のアルゼンチン

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:32.04 ID:8Cp4ukjB0.net
衰退国家ジャップランド

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:49.98 ID:SFHo9VhB0.net
どんだけ自民党やマスコミがさ
統計データを改ざんして誤魔化しても世界基準のデータだと噓バレるんだよな


外国人観光客が日本に来て安い安いと大喜びしてる時点で日本が衰退してる証拠じゃん

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:51.85 ID:NOigmsOq0.net
ありがとう岸田😭

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:34:55.28 ID:pNicwOhe0.net
嫌なら安倍晋三を見つけだしてガソリンぶっかけて殺せばよくね?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:01.24 ID:zVmUERIp0.net
で、物価は上がっているのかね?
同様に相対的に評価しましょうね。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:40.33 ID:NFQl3CPF0.net
おい安倍
あの世で見てるか?
お前がやった功績だよ
功罪って打った方が正しいか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:40.36 ID:X2tRohbY0.net
土人没落国ジャップランド
主食はコオロギです

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:43.00 ID:JR8CedVt0.net
ナチス集団ストーカーを平気で放ったらかしてるからですよ?御存知ですねナチス集団ストーカー

「targeted community(標的にされた地域社会)」と「危機管理としての人文学」

 2020年、国連の人権機関(OHCHR)では「拷問等禁止条約」を背景として、拷問・虐待に関する意見募集が行われました。その結果、世界各地に蔓延する「ギャングストーキング」についての情報が多数寄せられ、精神上・身体上の深刻な被害の実態が浮かび上がってきました。「ギャングストーキング」とは、集団で一人の人間を対象に様々な嫌がらせを行う拷問・虐待的犯罪の一種で、「コミュニティーストーキング」「オーガナイズドストーキング」とも呼ばれます。その嫌がらせ行為は狭義のストーキングに収まらず多岐に渡るため、総称的に「targeted individual(標的にされた個人)」とも呼ばれます。最終的に被害者は死に至ることもあります。
https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:47.38 ID:7uy2P/Cc0.net
壺の教え

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:58.35 ID:OinG9jPp0.net
晋さんありがとう!

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:04.46 ID:DFikxu9H0.net
国民の大多数が政治に無関心なバカだから
本当に貧しくなってから大騒ぎするんだろ
もう手遅れだよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:05.66 ID:LBA13zm00.net
先進工業国って元々上澄みの話だからね

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:09.28 ID:pNicwOhe0.net
日本はもう終わりだよ
自民党と財務省が殺しすぎたね

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:09.39 ID:WOvm83GC0.net
世界最速の老人国だからな
他の国も追従するんだから馬鹿にしてるのも今のうちやぞ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:15.36 ID:3b4TgrHF0.net
>>1
広島サミット中警察総動員して徹底的に通行止めするのは軽四だらけの安倍スガ河野小泉竹中日本を見せないためだろ?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:25.88 ID:bRIPfnoo0.net
これが後進国って奴かあ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:27.18 ID:s6DS7AjO0.net
若者の結婚よりも制度維持がたいせつだよな
当たり前じゃん

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:37.73 ID:Fwhi/OA10.net
>>39
アベノミクスは大成功した 対案を出せ パヨパヨ
統一教会なにが問題なのか? 日本はゴミが落ちてない最高
明治の教育勅語に戻ろう

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:43.53 ID:vWtdqvCX0.net
「毎年賃金が下がる。もう限界…」日本人の給料を上げるには「移民を三千万人受け入るべき」ワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9514c0f313eea3aa9e91c4dd0297cd13f038329?page=1

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:54.04 ID:JeRQwVN50.net
年収890万以下は社会のお荷物、日本から出て行け
と人気タレントが放送で発言するくらい収入の格差がある

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:56.63 ID:pNicwOhe0.net
未だに自民党に投票してる奴らは売国奴である自覚を持ったほうがいいわよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:59.33 ID:zsjdJdeo0.net
日本はもう先進国ではない

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:13.99 ID:rT6nKF8Y0.net
安倍、自民党、統一教会、韓国パチ屋、警察、パソナ、電通、などに盗まれまくってるからな

それでも自民党が勝つ国

マジでもう終わってるよ、国民も馬鹿だから

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:18.21 ID:ZNXkCt9p0.net
つか、「アメリカの給料が~~~」とオナニーしてるアフォもいるが

「アメリカ国債のデフォルト」が現実味を帯びる十分な理由
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/672123


何なん これ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:19.06 ID:qP/pjb1/0.net
若者や、一般国民による国政を徹底的に阻止。

世襲・家系・コネ・利権・団体・宗教 ・売国
しか国会議員になれない。なれる手段がない。
この権力構造を死守すべく法整備。
さらなる特権階級化。

わーくに終わりだよ発達途上国以下。
ありがとう特権階級制度!!!

https://i.imgur.com/vAYulzV.jpg

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:20.27 ID:zVmUERIp0.net
2chで日本下げのネガキャンやってるのは米国か?
日本に利上げして貰わないと、もうどうにもならんって感じだな。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:52.76 ID:8sdSBmhb0.net
ドル建てて比較する頭の悪い記事

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:57.79 ID:/eRUbjP10.net
後進国なのに中進国とかアホなん?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:03.38 ID:NLr0ZowO0.net
日本は政権選択を一つ間違えると国が滅びるという分かりやすい具体例
民主党政権では経済成長していたのだからそのまま行けば先進国でいられたのに
馬鹿国民が国賊売国統一自民党を選んだばかりにこのザマ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:11.55 ID:TNGXLtWW0.net
てことはODE受けられるねラッキー

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:19.41 ID:o6bVTsbU0.net
明らかに政治が悪い

無策無能の穀潰し

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:25.04 ID:QjLNeI1G0.net
既に実力は中進国レベルなのに海外援助だけは無能政治家が見栄張って多いとか終わっているわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:34.15 ID:LBA13zm00.net
竹中ガーとはいうけど無職が良かったんかね
無職にして自殺してもらった方が平均は上がるからね
奴隷企業も栄えないし
今直ぐ仕事辞めるべきだよ、他人のためにね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:55.84 ID:JeRQwVN50.net
>>71
円で比較するべきだな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:38:58.42 ID:qP/pjb1/0.net
ありがとう!!
https://i.imgur.com/ihY3Plz.jpg
https://i.imgur.com/V9ZMcAt.jpg

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:01.77 ID:ueLzw2W30.net
>>72
それどころか既に世界最貧国だからな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:20.32 ID:0uSN/mh40.net
平均は下がっても上級国民の収入は激増してんだろ?
資本主義本来の姿じゃん
むしろ先進国だろ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:21.38 ID:4oD1VSUh0.net
コミュ力を重視しすぎた結果仕事のできない無能社員が大量に生み出される結果となった、そして日本墜落

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:24.78 ID:3glfXNUR0.net
韓国よりはマシって証拠でも出さないと国民は納得いかんぞ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:44.52 ID:SFHo9VhB0.net
やっぱ安部晋三が殺されたのは因果応報ってやつだったんだな
神様は見ているんだよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:46.05 ID:082r7YTv0.net
大半自民政権だったのに不問という不思議

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:52.14 ID:O9M+HFee0.net
平均でこれなら
より実感に沿った中央値ならどうだろうね

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:05.36 ID:dZ19gPgO0.net
>>6
いったいなぜそんな政策を採用してしまったのだろう

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:10.87 ID:2YbnIzBL0.net
すまんイギリスよりはちゃんとした産業多いのにオカシクね?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:13.60 ID:zVmUERIp0.net
悔しいだろうが、日本はハッタリに依存する貨幣経済を卒業し、再び江戸時代の現物依存経済に戻る。
江戸時代は白米だったが、令和時代は水素。

豪州から無尽蔵の水素が供給されるようになり、日本は実質的にエネルギー自給国となる。
無尽蔵の水素を背景にロボットが付加価値を産み続ける社会になるので、もうカネ、特に外貨は重要じゃなくなる。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:23.76 ID:p4+jzczL0.net
◼ただ、 他の国は 失業率が日本により高い
その中で一番、 失業率が低いのは日本

給料は上がらなくても失業率が低いの方がいいに決まってる
不安定になる、将来の設計ができないからな

これに気づかない、日本人はほと
んどだろう
世界の人々は望むのは安定、仕事があることだ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:28.17 ID:VUPSc6QB0.net
後進ではない転進である!
大本営発表(´・ω・`)

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:33.07 ID:hZ0JUb440.net
税率は実質世界1
高齢化も世界1
そろそろ自殺率も世界1目指しちゃうか?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:33.78 ID:ueLzw2W30.net
>>81
いや上級も下がってる
日本で収入が上がった層は皆無

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:53.32 ID:NOigmsOq0.net
>>60
後進国(新興国)ってのはこれからに期待出来る言わば成長の芽、6歳みたいなもんだぞ
日本は発芽から成長、綺麗な花を咲かせた後の状態だから新興国以下の滅亡を待つだけの国や
栄枯盛衰、盛者必衰の理とはよく言ったもんだ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:54.44 ID:/jP5cZUC0.net
財務省の頭が固定為替で徴税が厳しいからね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:14.19 ID:zVmUERIp0.net
英国のインフレ率は前年度比で10%以上。
ブレクジットの影響を超えている。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:15.68 ID:gEJMLcPE0.net
>>81

> 平均は下がっても上級国民の収入は激増してんだろ?
> 資本主義本来の姿じゃん
> むしろ先進国だろ


OECD他国は失業者を 0円カウントしてないからな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:16.08 ID:L6TwsloE0.net
>>71
比較するときは普通ドルだろ
円建てにしても順位は変わらんぞ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:18.54 ID:m9z7wOe40.net
ってかますます貧富の差が激しくなった。

無能なゴミカスを雇って払う金あったらAIに使う。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:19.32 ID:s2eMM9IJ0.net
ついに中進国からも転落したとはな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:19.55 ID:q0Y2baHK0.net
>>87
政府債務の利払い軽減

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:25.19 ID:bEVcjgvK0.net
安定した正社員を切って派遣奴隷に置き換えたところからこの不幸は始まっている。犯罪者より質の悪い国賊は誰か、国民はみな知っている

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:25.32 ID:SQ0AasD+0.net
韓国以下なんだ、どうしよう🥶

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:25.60 ID:kpBfsNay0.net
ネトウヨ「給料上がらないとか何が問題なの?
日本は物価が安いんだから普通に生活できるだろ」

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:36.57 ID:p4+jzczL0.net
バカサヨ発狂www

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:46.41 ID:ueLzw2W30.net
>>90
それ隠蔽統計だぞ
日本では求職しなければ無職でも無職にカウントされない

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:50.55 ID:YkxVbdVR0.net
だから衰退国なのよね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:51.11 ID:2YbnIzBL0.net
これ2021年だから多少マシだけど円安が起きた2022年ならどうだろ?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:41:56.61 ID:tT/B7CXq0.net
自分とそのオトモダチのことしか考えないブタしかいなくなったからだろ
サムライはWW2で絶滅した

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:42:10.14 ID:0y5ifESc0.net
>>92
「日本には四季がある」という言葉も「死期がある」に変わるのか

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:42:22.32 ID:Tizrc1LY0.net
でもウリ達わーくににはサムスンがあるニダ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:42:24.35 ID:/jP5cZUC0.net
人手不足で給料上がると思いきや
ガイジン受け入れ拡大で賃金を抑えるらしいよw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:42:36.92 ID:WqeMDpBm0.net
年寄り優遇した結果

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:42:41.00 ID:ueLzw2W30.net
>>110
もうすぐ何もなくなる

日本は間もなく滅亡する

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:42:53.04 ID:hZ0JUb440.net
>>104
他国が100円100グラムなら、日本は80円50グラムみたいなもんだしな
日本安いwww

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:13.29 ID:YkxVbdVR0.net
>>79
悪夢のような自民党政治

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:18.42 ID:MomrYDSA0.net
新興国は給料安いけど物価も安いから普通に生活できるんだよ
東南アジアの日本より給料安い国だって普通に生活できてる
日本は給料安くても大丈夫

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:23.54 ID:mg1WLyvf0.net
ジャップ国恥ずか死
よくG7面できるな
人権がない途上国のくせに

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:37.14 ID:hZ0JUb440.net
>>110
売春が多すぎて夏と冬しかなくなっちゃってるよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:44.51 ID:qP/pjb1/0.net
ありがとう!!!

https://pbs.twimg.com/media/FvrJYzxaUAAc1nf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FvpjkBFacAARdmu.jpg

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:46.66 ID:43szuyEV0.net
岸田のせい

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:43:53.12 ID:UGGE7Txs0.net
斜陽衰退国 中世ジャップランド!

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:09.45 ID:FexTvl9/0.net
何で?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:22.17 ID:mfG7I0MJ0.net
後進国だと言ってるだろ
ガッツ石松ガッツ石松のほうの

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:23.36 ID:9Fn4BL960.net
今でさえ月収20万以下はナマポの方がましだから月収25万以下はーになったらどうなるんだろうなw

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:24.53 ID:wCpGyI2O0.net
アベノミクスの結果

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:29.84 ID:m9z7wOe40.net
無能なゴミカスが左化して立憲民主党やれいわ信者となり金クレ金クレになってまうんか?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:44.80 ID:nNiWR5o10.net
岸田

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:44:51.40 ID:NzWQlYUP0.net
バカの一つ覚えで拡大拡大言ってるだけのどこが先進やら

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:02.78 ID:zNQhLTtv0.net
そんな日本なのに結構外国人が働いてるのは何で?
23位以上の他の国に行ったほうがよくね?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:10.87 ID:hZ0JUb440.net
一番笑ったのは、アメリカのガロン牛乳と日本のリットル牛乳を比べて日本やすいとか言ってたウルトラバカだな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:13.88 ID:ueLzw2W30.net
>>118
日本は

世界最貧国
世界最汚染国
世界一の失政国
世界一の捏造大国
世界一の技術後進国
世界一の少子化加速国
世界一の学力低下加速国
世界一国民から嫌われる国
世界一外国からも嫌われる国

これが日本以外の全世界の常識な

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:18.36 ID:2YbnIzBL0.net
>>105
タイの失業率1%

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:22.11 ID:O9M+HFee0.net
>>106
失業率の計算で分子になるのは
・調査期間中に全く働いてないが求職はしてた
・もし仕事があればすぐ働ける
という極めて限定的な人だけだからな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:30.76 ID:kpBfsNay0.net
ネトウヨ「日本の治安は世界一だからな
四季もあるし水道水も飲める。嫌なら出て行けよ」

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:34.58 ID:dpRZyXOJ0.net
長期の安倍ちゃん政権で衰退が加速したよね・・・

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:34.65 ID:/jP5cZUC0.net
移民拡大でその家族も受け入れ
社会保障も激増で
増税待ったなし

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:37.39 ID:L7xB7r/Q0.net
失業率高いほど上がる指標に意味があるのか。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:38.82 ID:PlUdOwrC0.net
>>127
それネトウヨじゃねーかw

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:45.16 ID:Ee+lrbgi0.net
平均か

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:45:59.97 ID:ZuKPT9D80.net
>>1
なぜ日本人の平均賃金は韓国より低くなったのか…「首相が賃上げを要請する」という愚策がまかりとおるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8990c9d26d22e6ff86fa230aecf9faa1878a4b74

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:05.52 ID:zlG+qrLp0.net
まず日本人考え方に問題がある。
労働には金が発生するって言う話を根本的に理解出来無い民族だからw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:16.07 ID:xHPek4oU0.net
>>84
それでも遅すぎただろ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:16.93 ID:UEci6DfA0.net
物価が安い?
だったらなんで国産牛の方が外国産より高いんだよ。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:18.24 ID:n5jZKQu00.net
年収800万未満の負け組貧困層は強制収容所送りにして自民党の足を引っ張る負け組野郎を排除すれば日本人はみんな生活にゆとりがある幸せな国になる

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:22.16 ID:2YbnIzBL0.net
>>130
タイ人来ないだろ
中国人も最近来なくなってるよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:30.14 ID:EwW2o/O/0.net
>>1
そんな日本で無職のパヨクwwww

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:55.75 ID:wMD1ZX+60.net
>>1
日本は衰退途上国やろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:58.59 ID:26+h4qld0.net
まじでどーしちゃったの

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:58.77 ID:tDhvpOnA0.net
ネトウヨ「うおおおおお!!!嫌なら出てけ!!!!」

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:12.04 ID:qP/pjb1/0.net
実質賃金全く伸びずに増税
潤う上級国民、特権階級
ありがとう!!!

https://pbs.twimg.com/media/Fv0c076agAAK1WD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fvo4blNaMAE7-ZV.jpg

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:13.28 ID:xax7Sj+k0.net
ここまで衰退してるのに日本は金持ちって
勘違いしてる層が自民党に票運ぶからだろ
ありえないわ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:26.54 ID:2YbnIzBL0.net
>>145
安心しろよ
5ch層の平均年収は700軽く超えてる
皆嘘つきなだけ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:27.56 ID:N6G5nmZM0.net
無理やて。賃上げたってなんもかわらん。消費はこれ以上増えん

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:32.07 ID:83r2oxik0.net
>>1

( ゚∀゚)アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

( ̄▽ ̄) ギャハハハハハーーww
\(≧(笑)≦)/  大爆笑!!ww 哄笑
((((°ω°;;;))))あばばばばば

( _ _)ノ_彡☆バンバン!バンバンwwww


馬鹿丸出しwwww 歴代与野党政権議員・経団連・税金泥官庁・過剰優遇経営富裕層社長ww 社会学者 笑

およそ半世紀前から予見され自分等で小学校教科書の片隅にまで乗せながら
無策無対応で少子高齢化人不足介護破綻社会を指咥えて招いたのか?w
害国人安価移民奴隷ですらIMF警告既に5回、OECD諸国最低クラスで25年以上上がらず
ヘタリアと並び低空飛行で、世界最大の官民(NHK 格差の日本民間にゃもうよう働きにこんてww

東京が人口まだ増えました、とか言っても福一放射能やコロナで大勢早死するようなってるし
東京貧困女子働くまんさんの3人に1人が貧困で生涯お1人様@ 東京で多年ケケ中・小泉改悪環境で
ピンハネ不安定雇用昇進賞与昇給退職金無しで定年に追いやられる、ヒジョーに多くの民間主体な
非正規民は財源不明?な僅少年金で現時点でも4人に1人が生保以下貧困環境生活苦。頭数分の巨大な内需消費
は鳴かず飛ばす、だろww

馬鹿共ははよう21世紀の高課税物価上昇高生活コストの日本で官民格差を先進国並みに適正化しつつ
労働者最低賃金からGDP額に見合った最低賃金にし、貯蓄が出来る環境にして高齢化社会で
老後国民年金も大幅に上げ、国民3人に1人の高齢者様の生活と十分な消費内需活性化を実現しなよwww

財源なんか公務員格差是正以外にも香典まで泥で大儲け宗教法人やとばくパチンコ、世界一優遇され過ぎ
医者、過剰優遇富裕層、内部留保年間500兆超えでも溜め込んで社会社員の為に全く使わない大企業から徴収しろって
海外巨額ばら撒きも、無償賞与は辞め借款で確実に日本の国企業にリターンがあるものに限定し
日本国内で有効公共事業や大学まで無償化教育子育て補助、高齢者社会保障にあてウスラボケ

高齢者は人生100才時代になるそうだkら、介護予防自己節制健康な人は賃金現役並、労働量は
年や体調相応でいいから希望するなら寿命まで働いて人不足カイゼンに貢献して頂けよwww    与野党官庁財界マヌケ共

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:35.50 ID:hZ0JUb440.net
>>144
外国産1キロと国産100グラムを比べたら、日本の方が安い

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:38.68 ID:6U1/zveF0.net
自民党ありがとう

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:51.46 ID:LBA13zm00.net
>>90
大量の不安定を産むだけの結果に終わったような気がする
それに釣られてチートが横行した

無職という大量の犠牲は必要だったんだよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:03.76 ID:NIlbvNCh0.net
なんでPPPを平均賃金とか言ってんの?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:21.38 ID:7dRhOhMc0.net
>>130
これでもかなり外国人少ない
人口当たりの外国人労働者比率は韓国にさえ負ける

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:26.13 ID:2YbnIzBL0.net
>>154
消費はインフレで増えるのでは?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:28.00 ID:ZNXkCt9p0.net
個人金融資産残高は2005兆円、3月末時点で過去最高になった背景
https://newswitch.jp/p/32727


「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/



アホパヨ・・・

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:29.31 ID:ehkU0yrO0.net
これどうにか民主党のせいにできないかな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:33.36 ID:tsTLumFa0.net
ありがとうアベノミクス
低金利で低付加価値低生産性の産業しか生き残らなかったね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:35.81 ID:UmxdyTWw0.net
移民に期待と言うけどさ
こんな国にまともな移民が来てくれると思うか?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:35.83 ID:cRI5jpn40.net
物価や社会保障も考慮したらもっと下じゃね?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:49.69 ID:LBA13zm00.net
>>103
チキン店だが

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:53.35 ID:NLr0ZowO0.net
岸田は広島でサミットをやるとほざいているが後進国の分際で先進国ヅラは世界の恥曝し
日本はG7の席を中国に譲ってインドにでも頭を下げてグローバルサウスに入れてもらうべき

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:56.13 ID:MnUJYjkI0.net
ナウマンゾウの乱獲と姶良カルデラの噴火がこたえたね。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:48:57.31 ID:CiPaPCHF0.net
世界の工場を目指そう

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:08.12 ID:iCd1HD040.net
一部の大金持ちだけが平均賃金や物価を押し上げてる国より
ずっといいよね

今こそ世界は日本を見習うべき

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:09.32 ID:Q+NWr0u30.net
現状維持を望んだのはマスコミや国民だろ
自民党はそれをやっただけ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:11.85 ID:Y14BD5el0.net
そして更に異次元の少子化対策で異次元の搾取が始まる

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:17.17 ID:0s8s/azK0.net
円安のせいでドル換算すると賃金が低下してるだけの話で、別に国力が極端に減退したとかじゃないんだけどな
そういう意味では煽りの記事
かなり悪質な

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:20.02 ID:hZ0JUb440.net
>>170
児童労働解禁で日本復活だー

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:24.51 ID:ueLzw2W30.net
>>162
日本の総資産は少なくとも4桁は盛っている

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:25.74 ID:7gYc/PGQ0.net
東南アジアですら、日本企業は賃金が安すぎるって、労働者に逃げられてるくらいだし
日本はもう中堅国家からも脱落しようとしてるわけで
日本企業って奴隷集めてこき使って利益あげることしか興味ないからな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:32.50 ID:xsNS4bE70.net
日本を成長させる唯一の方法
それは、寄生虫である「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高い国に直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし有事の際も安心・安全

間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は一方的に重税で血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない

政府・役人自体がただの寄生虫団体だということに気づこう
アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:35.69 ID:qP/pjb1/0.net
上級国民はさらに富み
一般国民は貧しく増税、氷河期以下には年金も出さない!

https://i.imgur.com/k1y2dEi.jpg
https://i.imgur.com/2aGp87A.jpg

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:38.21 ID:v/uE2Ei40.net
アルバイトとかパートの賃金が平均押し下げてるんじゃなくて?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:41.92 ID:iyO5uzgC0.net
五公五民で年収の50%は税金だからコレは世界一だろ?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:49:44.33 ID:NIlbvNCh0.net
>>103
家計負債1位で上ニダってアホやんか

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:03.24 ID:f10CvWkQ0.net
よし、増税だ。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:04.34 ID:zHXxUdyN0.net
スロベニアとか何処の土人かよって思ってたらいつの間にか賃金抜かれていたでござる

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:08.45 ID:VUPSc6QB0.net
>>170
勤勉な日本人若者おらんズラ
糞Z見てりゃわかるやろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:09.79 ID:SFHo9VhB0.net
中田敦彦のYouTube大学より

中田敦彦
「日本は賃金安いが物価も安いんだから良いではないか!と老人たちは言われるです。
果たして本当にそれで良いのでしょうか?

日本人が賃金安い状態で据え置かれると優秀な日本人は賃金の高い外資系企業に就職したいってなりますよね?

成田悠輔さんなんて超優秀な人ですが、賃金の安い日本よりもアメリカで働きたいってなって出て行きましたよね。
賃金を安いまま放置してると若い人は出て行ってしまうんですよ!」



自民党
「中田敦彦を黙らせろ」

ネット工作員
「了解w」

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:13.22 ID:ZNXkCt9p0.net
>>160
韓国「年間2万人が国籍放棄」の衝撃、若者が絶望する“ヘル朝鮮”の悲惨な現状
https://diamond.jp/articles/-/322330

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:13.78 ID:VIycz9e/0.net
>>177
奉公人の奴隷時代から変わらんな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:14.27 ID:wMD1ZX+60.net
>>1
2022年は30%くらい上がっただろ
ドルベースなら

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:28.15 ID:fLNE/MQQ0.net
マジで終わりっぽくなってきた

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:32.90 ID:ueLzw2W30.net
>>177
もう何やっても無駄

日本は来年が迎えられない
今年のうちに核攻撃を受けて滅びることが確定している

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:36.58 ID:priDCH8Q0.net
プレジデントの読者層が本当にプレジデントなら
お前らが賃上げの抑制に積極的だっただろとしか言えない

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:42.02 ID:kpBfsNay0.net
ネトウヨ「高市早苗はアマテラスの生まれ変わり」

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:43.02 ID:7uNZmD310.net
国会議員の年収、現業除く国家公務員の年収もそれぞれOECD24位水準にしろよ
嫌なら頑張って経済上向かせな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:51:01.05 ID:eDUcl65R0.net
その分物価安いし豊富だろ? 贅沢言うな。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:51:14.74 ID:wMD1ZX+60.net
>>189
逆だったわ下がってる

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:51:20.83 ID:ljJunV0v0.net
これがアベノミクスの末路

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:52:20.42 ID:s2eMM9IJ0.net
>>197
有権者がアベノミクスを支持した結果だから結構自業自得だと思う

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:52:22.18 ID:QdPxFKmW0.net
>>14
逆だろ
落ちぶれてるからホルホルするんだよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:52:22.50 ID:7CGJrTnU0.net
中世ジジババランド
ジジババの年金のために若者が犠牲になる国

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:52:29.71 ID:bghIRqTr0.net
>>170
もう若手男性おらんから無理や
高齢者女性じゃどうにもならん

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:52:34.78 ID:hAuSKhC50.net
賃上げとは一体

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:52:51.63 ID:UEci6DfA0.net
世界の物価が上がっても
日本向けだけ安く売ってくれるのか?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:01.54 ID:NOigmsOq0.net
安倍が言ってた国民総中流ってのは
下層を押し上げる→間違い
下層を消す→正解
だった訳だ
そりゃ下層が消えれば総中流の出来上がりだわな
まぁその中流から下層の仕事を担当する奴が出てこないと経済回らなくなって来たのが昨今なんだろうけど

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:40.87 ID:KwvOCJ1B0.net
消費税無くせって何回言ってもわからんから日本は終わり

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:42.68 ID:NLr0ZowO0.net
貧困日本がG7にいて白人の先進国から馬鹿にされていたらアジア人全体の恥でもある
経済力も軍事力もある中国がG7の席に座って白人に睨みを効かせてこそアジア人のメンツも立つ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:47.84 ID:KieRsMca0.net
>>25
東京の土地代だけでアメリカ全土が買えるとか
調子に乗ったお仕置きでしょ
あの元都知事とか

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:48.36 ID:SFHo9VhB0.net
中田敦彦のYouTube大学より


「30年間も日本人の労働賃金を上げてこなかった本当の理由を教えましょう!

企業が上げなかったから?NO
派遣会社が中抜きしてるから?NO
全く違います!


日本人の労働賃金を上げてこなかった理由は老人大国だからです。

年金とこれまでの貯金で暮らしているお年寄りの人達にとっては物価が安い方が暮らしやすいんです。
そうやってお年寄りに配慮して物価を安くし続けた結果が30年間も賃金がアップしない日本を導いてしまったのです。」



自民党
「中田敦彦を黙らせろ!吉本なにやってるの!」

吉本
「もううち退所してますし」

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:49.81 ID:PlUdOwrC0.net
>>203
日本は高く買うから大丈夫
石油とかはそうなってるだろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:50.45 ID:LFDeKt0q0.net
90年代後期までまあまあ良かったと聞いたけど
2Kあたりから収入だだ下がりになり現在に至る的な
なら例の2トップのあれですか

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:51.93 ID:52Uy/fYB0.net
みごとに教義通り実現したやん
https://i.imgur.com/9m77LQl.jpg

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:52.23 ID:TaQN93Hb0.net
安倍が全部悪い

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:55.61 ID:GgbhcH410.net
安部「日本を取り戻した」

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:57.88 ID:NOPA4PO70.net
チュルチュル吸われて労働の対価が3割ほどしか受け取れていないからな
これだけ勤労で朝から晩まで働き続けていたらもっと多くて当たり前
今の給料なら2-3時間で十分なのよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:53:58.06 ID:7GRM4z040.net
こんな状態なのにいまだに対立煽りと戦争ガーで支持率アップの肉豚だからなww

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:02.96 ID:52adNOFv0.net
>>79
民主党政権が袋叩きにされ安倍政権が擁護されまくった理由がよくわかるw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:06.28 ID:x5S7lc7W0.net
一年で5%しか上がらない賃金にインフレが追いついて無いだろ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:25.31 ID:KwvOCJ1B0.net
>>204
下層は移民1000万人計画でどうにでもなる

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:28.84 ID:ueLzw2W30.net
>>203
最初から日本に売る選択肢が無い

既にありとあらゆるサービスが日本向けの対応を廃止している

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:32.68 ID:Zsd/3jrO0.net
スマホ乗り遅れ、再エネ乗り遅れ、EV乗り遅れでとにかく全部後手後手なんだよな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:51.65 ID:Esl5hTYM0.net
>>1
給与明細見ると税金より、保険とか年金でガッツリ取られてる
余計なオプション付け過ぎなんだよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:54:56.38 ID:hAuSKhC50.net
やはり安倍ちゃんは死ぬ運命にあったんだな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:07.65 ID:ZNXkCt9p0.net
21年度の企業の内部留保500兆円超 10年連続で過去最高更新
https://www.asahi.com/articles/ASQ913FRVQ91ULFA004.html

賃金が低いっつうんだけども
お前らが受け取る賃金は、投資家への配当や企業の内部留保に回ったってだけの話であって
要は取り分の問題。 労働運動をやってこないから企業も賃金に回さないわけで
ちなみに、株主や投資家っつうのは、賃金上げることに大反対の立場なw
企業の利益が減って株価が下がるから

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:12.15 ID:SFHo9VhB0.net
中田敦彦のYouTube大学より

中田敦彦
「この統計を見れば一発で日本の若者の理不尽さが良く解ります。
ポイントは失われた30年でも税金と保険料は上げ続けてきたってとこです。」

大卒初任給の平均推移

1970年 6万円
1975年 13万円
1980年 15万円
1985年 17万円
1990年 19万円
1995年 20万円
2000年 20万円
2005年 20万円
2010年 20万円
2015年 20万円
2020年 20万円

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:14.41 ID:0V7URB2L0.net
失われた30年の借金のツケが
これからこの国に重くのしかかるんだよなぁ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:17.84 ID:kpBfsNay0.net
ネトウヨ「まあ俺は年収2000万だから関係ないけどね」

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:18.91 ID:MnUJYjkI0.net
超寒冷化するヤンガードリアス期をどのように乗り越えるかを考えないとな。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:21.18 ID:d/qjWVIg0.net
後進国でいいじゃん別に

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:32.35 ID:behhwudu0.net
ジャップは劣等人種

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:34.30 ID:JiepZyFC0.net
物価は安いが給料も安い
なぜか物が溢れてる後進国って感じかな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:37.05 ID:sDr3yABm0.net
10年前から超後退国だっつってんだろーがカス

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:42.18 ID:oB7sT6Cx0.net
稼げないカスが増えたからな
しゃあない

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:48.86 ID:ENSEDvAp0.net
ひでえな、ほんとひどい

>>225
今すぐ変えられるのに変えないからな、政府は

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:49.86 ID:Q+NWr0u30.net
韓国みたいに競争しまくって格差を作って全体として成長するか
競争せず安定を重視して全体として衰退していくか
日本は後者を選んだだけ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:55:58.06 ID:OhnarEzr0.net
住宅ローンも安く多額借りられるからタワーマンションに住めるんだろ?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:16.82 ID:pWu/DHkB0.net
いつ教会作んのかな?
https://i.imgur.com/9m77LQl.jpg

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:27.44 ID:4Ka/tmp60.net
「あべと共に去りぬ」映画化決定

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:31.91 ID:ueLzw2W30.net
>>227
それが何を指すのか知らないが
そもそも日本は滅ぼされることが確定しているから「乗り越える」こと自体が一切不可能

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:36.91 ID:PlUdOwrC0.net
>>231
アベノミクスやらなかったらもう少し衰退遅かったけど

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:37.95 ID:ENSEDvAp0.net
>>232
つまり今の日本人はかすばっかで親の世代から酷く劣化したってこと?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:39.91 ID:+n91iyca0.net
またお前ら節約しないといけないのかw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:41.53 ID:yRk3S5rf0.net
就労率とか失業率とか加味しないのはなぜなんだぜ。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:51.68 ID:OqtvZWk50.net
いま日本に必要なのはポルポトのような政治家
「原始共産主義」を取り入れようw

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:56:59.08 ID:6tRXfI7B0.net
転進国だし

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:00.72 ID:7dRhOhMc0.net
>>187
韓国も中小零細ブルーカラー低賃金重労働奴隷は余ってる
誰もブルーカラー低賃金重労働ブルーカラー労働とかやりたくないから外国人いれてる
中国も同様で大卒の仕事はないが低賃金重労働ブルーカラーやりたがらないから工場とかは人手不足

「求人はあるのに就職難」経済の正常化が進む韓国の人手不足と若者のプライド
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70776

韓国の大学進学率7割
中国の大学進学率6割
タイの大学進学率5割
ベトナムの大学進学率3割
どんどん大学進学率上がってる
ある程度経済発展したら誰も飲食運送農業介護工場土木みたいな奴隷ブルーカラー労働やりたがらない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:37.33 ID:ShoYXrbY0.net
こんな時代に生まれたことを恨めよカスども

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:39.72 ID:Xs+EIRjJ0.net
アメリカや中韓に負けるのはわかる
彼らは働きまくってる
でもゆるゆるで休みまくってくるEUにで負けるのはやばい

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:42.67 ID:6tRXfI7B0.net
自民党の下手くそが政権をとってるうちは無理

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:44.33 ID:gYjxvV4G0.net
無駄に長くやってたくせにアベチョン無能役立たずだな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:45.30 ID:vCMrROKU0.net
フランス革命起こせ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:57:45.32 ID:DeqR3PYZ0.net
OECD自体が先進国グループだという前提を無視し過ぎ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:58:17.43 ID:w0Ww7QCl0.net
>>46
日本はこれから観光立国として生きるんだから、お値打ちでないとなw

日本というテーマパークを訪れるお客様が外国人観光客、そこで働くキャストが日本人だ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:58:19.23 ID:i1tEgA9U0.net
ゴミが相応の待遇に甘んじている
それが国家スケールと言うだけの話

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:58:20.22 ID:iCd1HD040.net
メキシコとアメリカの差がでかすぎ
そりゃ移民流入が止まらないよな?

日本企業がメキシコに工場を作ろうとしたら
アメリカが妨害しようとしたのは失敗だろう?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:58:29.64 ID:lXCD7iXm0.net
ありがとう自民党

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:13.22 ID:Mf3unCBw0.net
>.11

それだ!!

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:16.78 ID:2JotXXXN0.net
まーた日本サゲスレかよ、もう飽きた
もっと日本すごい!日本最高!ってスレで気持ちよくさせてくれよ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:19.46 ID:Xs+EIRjJ0.net
>>252
その観光立国のネタも昔の人が建てた歴史的建造物だろ
現代の日本人の価値とは・・・
ほんとこの30年で落ちぶれたな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:19.60 ID:bQV2sESQ0.net
>>242
日本の失業率はおかしいな
ニート引きこもりの比率とあわんだろ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:27.76 ID:NOigmsOq0.net
>>220
利権が新しい事にことごとく反対するからな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:35.07 ID:zHXxUdyN0.net
キシダ「はよスレストスレスト(´・ω・`)

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:37.35 ID:WSv4aW1f0.net
財務省と民主のせい!安倍先生はこいつらと戦った光の戦士!!!

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:38.86 ID:MwBUX78f0.net
まだまだこれからが本番でしょ
消費者は安かろう悪かろうで満足し、事業者は薄利多売の安い商売で疲弊する
この連鎖を止めない限り国は貧しくなる一方でしょ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:41.82 ID:ueLzw2W30.net
>>252
そんな観光資源が間も無く片っ端からぶっ壊されるけどね

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:41.83 ID:SeUANlc90.net
知ってた
いつまで先進国のフリしてたんだよ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:53.36 ID:Xs+EIRjJ0.net
日本最後の砦は、治安の良さくらいか・・・

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:53.70 ID:DnkghuWZ0.net
無能に払う金はない
嫌なら辞めろ
辞めたくないなら我慢しろ


はい完全論破

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:59:55.63 ID:lXCD7iXm0.net
アベノミクスの偉大なる成果

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:06.34 ID:KCNtFb0f0.net
今までの資産食い潰して緩やかに衰退だろうな
高度成長期がラッキーすぎたんだよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:16.97 ID:zHXxUdyN0.net
>>266
コンビニが便利

271 :ひらめん:2023/05/14(日) 14:00:24.50 ID:iZSDXG/C0.net
>>1
ゴミノミクスのアベ自民党ありがとう

日本はあと20年ともたないでしょう

www(´・・ω` つ )

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:26.56 ID:O9M+HFee0.net
>>259
求職活動しないと失業率の計算に入れてもらえない

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:39.60 ID:Zfmef0/t0.net
ありがとうアベノミクス
ありがとう統一教会

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:41.65 ID:8Zya5+ok0.net
>>62
安倍が財務省に負けて大失敗だったけど

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:43.92 ID:npllivYO0.net
お前ら物価が上がるのは許せないんだろ?
賃金が上がる国は物価が上がる国

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:44.91 ID:m9dGXOey0.net
昔凄かったけど今はしょぼい国になるな
アルゼンチンとかその辺の仲間だ

277 :ひらめん:2023/05/14(日) 14:00:52.54 ID:iZSDXG/C0.net
>>266
最近のトンキン見てもそんなこと言えんの?

www(´・・ω` つ )

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:53.20 ID:3b4TgrHF0.net
>>59
たぶん、冷戦時代のソ連/東ドイツや東欧諸国みたいに見えるんじゃないだろうか

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:00:53.98 ID:ShoYXrbY0.net
いまだに日本が中国より上だと思ってる奴ら多いからな
脳みそも30年前で停止してる

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:05.32 ID:SeUANlc90.net
>>263
止める簡単な方法があるよ
給料を2倍にしてみ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:07.32 ID:7oTsqduo0.net
安倍さんがご存命の時はそんな馬鹿なことを言うな中共の工作員めという反論が9割だったが
安倍バリアも消え隠しきれない腐臭がムンムンと漂ってきて 腐ってやがる ことがバレた

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:10.93 ID:ueLzw2W30.net
>>276
それどころか

国家として存在しなくなる

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:13.24 ID:5onVDUQC0.net
だって異常じゃん
ここ数十年と賃金が上がらないなんて
長きにわたる自民党政権のせいでしか無い

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:13.36 ID:QSoXd6vy0.net
ざいむしょうが〜
みんしゅが〜

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:15.59 ID:LFDeKt0q0.net
観光立国って聞いてからヤバいと思ったけどね
やっぱこのありさま

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:17.07 ID:5gsin6620.net
NHKでもスマホのニュースサイトでも何でも
景気いい話ってほとんどなくなって久しいよなあ
よく目につくのは節約術とかそんなのばっか

浮かれたガイジンはたくさん旅行に来てるようだけど
ニポンジンは長期休のたびに海外旅行行くような勢力は減ってんじゃね

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:23.56 ID:82TTwvkE0.net
G7どころかGadd9にも含まれてないじゃん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:35.15 ID:iCd1HD040.net
グローバリゼーションのおかげで
急速に世界の格差は縮まってる
これは歓迎すべきことでしょう。

289 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/14(日) 14:01:43.13 ID:fEgAmy2U0.net
国債残高が760兆円も増えているのに30年前から6.3%上昇とか言っちゃってもねぇ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:01:52.26 ID:EVJnwkS50.net
いくらこの腐敗政治を変えようったって
上級世襲しか政治家になれない上に
自分たちがお得になる老害が大挙してそいつら支持してんだから
もう、どう足掻いても無理よな

あいつらがホクホクで逃げ切って後はザ・貧国

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:02.28 ID:+VAs3Kg+0.net
派遣とかいるからでしょ
極端な話だけどこいつらが統計するタイミングで無職になれば平均大幅に上がるじゃん
足手纏い

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:07.47 ID:npllivYO0.net
>>274
今継続中だぞ?
新しい日銀総裁もアベノミクス派

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:21.81 ID:kpBfsNay0.net
新自由主義者「何もかもゾンビ企業が悪い
生産性の低い企業を潰さないと日本は成長しない」

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:24.24 ID:NnjCwfO70.net
ワク信だらけのアホ国民だし仕方ないだろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:27.25 ID:Xs+EIRjJ0.net
中国どころか韓国にも負けた
昔の日本人がバカにしてた東南アジアにもそろそろ負けるかも
とにかく勤勉さが悪い方向に作用して、長時間労働低生産
お客様は神様という奴隷根性
国が成長しない・・・

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:46.35 ID:h0Y0nCxA0.net
ドルベースだろ?円高になれば増えるよ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:02:50.87 ID:z1d1eauZ0.net
正社員クビにできないというけど、そのかわりに派遣増やしたから矛盾してる
もう終わりだよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:00.39 ID:TKDYDIwA0.net
平均賃金=労働者に支払われた賃金の総額 ÷ その期間の総日数(暦日数)

だからな

労働者が少ないから平均賃金が高いこともある

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:06.56 ID:EVJnwkS50.net
>>276
アルゼンチンなんて自給率フルなんだから余裕でしょ
日本はマジで雑草や昆虫食うことになるだろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:06.70 ID:+n91iyca0.net
貧乏人が電気ガス水道使えるのは生意気

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:10.74 ID:ZNXkCt9p0.net
>>1

思うんだけど平均賃金って意味なくね?
その図だとアメリカ最高なんだけど、中央値で図らないと
イーロンマスクやら、ビルゲイツやらが押し上げてるだけで



アメリカの下位50%の世帯は、国全体の富の2%しか持たない…上位1%が3分の1を保有
https://www.businessinsider.jp/post-259961

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:17.48 ID:zHXxUdyN0.net
アベノ10何年の緩やかに景気回復とかなんだったのかw
緩やか過ぎて失速でもしたのか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:25.14 ID:pp5xRVbU0.net
票のために中小零細企業へ補助金や助成金ばらまいたり
人権軽視の労働政策を続ける
自民党政治やってる限り低成長のままだよw

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:32.81 ID:iCd1HD040.net
為替の変動でコロコロ変わる

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:39.29 ID:SFHo9VhB0.net
>>292
アベノミクス派ではないよ

アベノミクスの影響がデカすぎて金融緩和を止めたくても止められないって状態
誰が日銀総裁でもやれることは同じだし

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:41.22 ID:DeqR3PYZ0.net
労働者がストライキもやらない国で、賃金がまともに上がる訳ないじゃん

昔は年間数千回ストライキやってたのに、今は百回もやってないんだから

他の国の労働者は普通に今でもストライキやって自力で賃上げ勝ち取ってるよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:53.33 ID:9Fn4BL960.net
昔の日本人負けました素直に建築運送農業漁業で働きます
今の日本人本当の俺は凄い建築とかするぐらいならニートだ
ニートの数=外国人労働者の数

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:54.37 ID:WSv4aW1f0.net
>>274
グルやろ
政治家にとっても増税はメリットばっちりやぞ
支持率低下がデメリットだったけど財務省のせい論でキャンセルできるようになったからな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:05.80 ID:Zsd/3jrO0.net
>>260
利権もあるけど消費者サイドがアホでついていけてない、ってのもあるんだよね
5ちゃん見てもアンチスマホ、アンチ再エネ、アンチEVがずっと多いからな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:07.72 ID:xwhiBI2f0.net
給料で先進国かどうか決まるの?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:10.60 ID:7uy2P/Cc0.net
>>60
後退国じゃないんか

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:23.61 ID:+n91iyca0.net
>>296
円高にはしない強い意志が政府にあるから

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:34.08 ID:0tr4mF5x0.net
勝ち組になれなかったら自己責任の国
JAPAN

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:47.63 ID:cSzfg3RO0.net
ドル換算だろハゲ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:56.36 ID:npllivYO0.net
>>301
それ言ったら
日本は働きに出た女と爺婆が平均賃金下げてる

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:58.00 ID:DeqR3PYZ0.net
他の先進国は日本以上に増税やってきたから、国民負担率が日本以上のとこが多いのよ

GDP比で国民負担率日本は平均以下、税負担率なんか低い方から数えて7番目だし

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:04.68 ID:IUza6fn/0.net
安定のプレジデントオンライン

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:06.55 ID:7pbF8xn90.net
家計資産で比べたら?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:12.84 ID:7GRM4z040.net
会社も企業もだいたいは二世三世あたりがダメにするじゃんそれと一緒

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:12.88 ID:iD++B20W0.net
こういう日本貶す記事大好き!

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:20.29 ID:NnjCwfO70.net
僕にはコオロギがあるから大丈夫

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:20.65 ID:8MjAP9aa0.net
中抜きだろ?しね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:20.77 ID:OhnarEzr0.net
公務員賃金を上げてるにはいいが、管理職職だらけにするからこういうことになる。
起業も利益だしてるのにリストラ、国に還流させる金を海外にバラまきすぎた。
最下位になるまでバラマキ続けるのだろうか?

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:21.11 ID:GjJJZujH0.net
>>295
賃金が低すぎて残業しないと食べていけないって人はいそうだな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:24.26 ID:SFHo9VhB0.net
ひろゆきが言うように会社だけでなく
同じ職種で組合作ってストライキしないと何も変わらないよ

医師会や看護連が強いのはその影響だし

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:33.81 ID:DeqR3PYZ0.net
OECDが出してる平均賃金のデータなら、フルタイムの労働者限定、あとPPP

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:36.44 ID:Zfmef0/t0.net
日本の衰退は韓国と民主党のせい

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:52.43 ID:ueLzw2W30.net
>>311
世界最貧国なんですよ
今やアフリカ諸国のほうが日本より豊か

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:54.30 ID:zHXxUdyN0.net
日本の良いところは失われた30年の土建屋利権で日本中の山奥まできちんと舗装されているという所かな。
アメリカでさえも田舎は未舗装だしな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:59.81 ID:T7c3+fwl0.net
>>1
物価も安かったからな
実質賃金で比べないと意味ないだろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:00.04 ID:m47m2Gtm0.net
そんなに年収欲しけりゃ社会保障やめてしまえば良い
入院費用全額実費になって耐えられるかな?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:06.93 ID:LSGqZfMg0.net
>>207
日本という果実を収穫するためにわざと成長させて太らせたんだよ
今が収穫期

すべて欧米の支配層の手のひらの上

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:07.21 ID:/EZMOWjW0.net
敗戦国なんだから当たり前やん

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:08.01 ID:cWmFOfYh0.net
はい、衰退確定な

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:10.38 ID:OqtvZWk50.net
増税繰り返し公務員の給与上げまくってる国がまともなわけがない
民間が300万400万なのに700万1000万の公務員教師が1700万のNHKを使ってカネが足らんって報道しまくる国だ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:14.82 ID:0W2T+Yo70.net
>>1
賃金と物価は連動でしょ。
賃金が低くてもそれなりに生活できるわけだし。
アメリカじゃ、軍人さえフードバンクに並ぶんだが。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:17.69 ID:N76VoROe0.net
壺民「やったぜ」

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:28.04 ID:iC72Ivy70.net
日本は経済が崩壊してる

ただ誰も指摘しないし手に負えないからわからなくなってるけど

これから色々と恐ろしいことになるけど

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:30.83 ID:kpBfsNay0.net
いや金融緩和そのものは間違ってない
自民党が刷った金を大企業やお仲間ばかりに配り
国民全体に行き渡らせることを「拒んだ」のが衰退の原因

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:31.99 ID:CQP9KCDH0.net
やっぱり40歳定年制みたいの必要なんじゃないかな

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:37.37 ID:LO+qLOFH0.net
>>285
今まで技術立国だったのが、ここ数年特にそうでも無くなって来てるのだろうね

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:43.18 ID:SFHo9VhB0.net
>>316
他の先進国は日本以上に政府支出も増やしながらの増税だろ
すぐそうやってネット工作員は嘘を付く

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:06:49.75 ID:T7c3+fwl0.net
>>328
でもアフリカ諸国に移住するつもりはないんだよな?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:07.71 ID:w0Ww7QCl0.net
>>247
EUはやっぱり彼らは自分を高く売る術を心得てるよね

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:09.15 ID:DeqR3PYZ0.net
意外かもしれないが、物価に関しては2021年まではOECD平均以上で、物価は高い部類だった
2022年にとうとう物価が平均以下になったけど、今でもEUユーロエリアと同程度。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:16.37 ID:0W2T+Yo70.net
>>338
恐ろしいことって何?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:16.49 ID:6tRXfI7B0.net
アベノミクスの目的は日本人を貧乏にすることだから仕方ないよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:16.56 ID:BxeXlk1A0.net
【ワロタwww】安倍元が日本を安売りした結果www【ワロタ…】

冗談は兎も角、
壺清和会はダボス会議の計画通りに新コロロックダウンで経済をズタズタにしてデジタル共産主義が誕生させるはずだった
新コロロックダウンが失敗したんで半端に日本が安売りされて終わった

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:19.63 ID:Of6Yoo9B0.net
平均年齢が高いのに賃金が安いのは派手にやばいよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:21.76 ID:LFDeKt0q0.net
高齢者つか年金受給者の逃げ切り政策じゃないの
最近は75才年金受給開始なんて聞くし
安月給のまま75まで働けないだろよ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:27.53 ID:zHXxUdyN0.net
>>338
もう収拾つかないから与党も知らんぷりしてるな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:33.35 ID:SeUANlc90.net
>>303
いつまでゾンビさせるんだろうね
新興企業が出る下地作ったほうがいいのに

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:41.81 ID:iCd1HD040.net
>>295
平均賃金では中国には負けてないでしょ?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:51.86 ID:YEjvBMqZ0.net
>>307
日本はこれでもニート少ないよ
負けたら欧米は生活保護貰ってぐうたら
韓国や中国はネトゲ廃人とか寝そべり族とかになるよ
昔の日本だって底辺労働者はこんな場所で働いてられるかとか言って辞めたりデモとかストライキとかやりまくってた
底辺が真面目に底辺労働するわけないじゃん

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:55.87 ID:ueLzw2W30.net
>>343
そりゃ受け入れてもらえないからな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:58.14 ID:NLr0ZowO0.net
バカウヨが必死になって統一自民党を擁護したところで日本の貧しさは隠しようがないからな
毎日食べる物や着る物を見れば小学生でも理解できる日本の貧しさ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:07:58.60 ID:SFHo9VhB0.net
>>339
それ正解なんだけど
それやると大激怒する連中がいるから自公政権ではできないんだよ

老人は大激怒だし

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:05.05 ID:Zsd/3jrO0.net
>>341
いやもともと技術立国ではないんだよ
昭和から平成にかけて日本がトップだった先端技術なんてない
あくまでも工場だった
そこを勘違いしておかしなガラパゴス技術路線になっているというのは俺はずっと前から指摘している

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:14.49 ID:wCpGyI2O0.net
意味のない順位だよ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:19.58 ID:9C98qWEF0.net
個重視で人目憚らないZ世代が日本の希望
気に入らなきゃすぐ暴れてくれるし嫌なことは絶対にやらない
今の洗脳教育で凝固まった考え方しか出来ない老害が蔓延ってる内は何も変わらない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:19.61 ID:NVcLezGv0.net
まぁまだ始まったばかりじゃん。これからいろいろと明るみになってくるよ。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:21.45 ID:Xgx96v+e0.net
>>4
政治家は時間止まってるよなw数十年前の行動を公私問わずずっとしてるし

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:26.97 ID:fwsMfU2x0.net
別にええがな、日本は食糧自給率上げれば安泰だろ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:32.24 ID:7oTsqduo0.net
>>279
全国平均で国営企業は年収200万円
北京上海の国営企業は年収400万円
     民間企業200万円
年収は上がっても若年就職難が大きな問題になってる 欧州と同じ
日本みたいに最低賃金クラスの初任給でないから

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:39.11 ID:iC72Ivy70.net
日本経済は崩壊してるから
景気の良い話には関わらないことが無難

旅行者が多いとか、家の値段が上がってるとかそういう話に乗らないこと

危険だよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:44.10 ID:xrKqglyy0.net
>>353
物価なら中国の都市部の方が高いかもね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:44.76 ID:B58NuHsT0.net
>>356
彼を信じなさい

https://i.imgur.com/anWni9u.jpeg

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:48.89 ID:8Cp4ukjB0.net
>>79
トヨタの不祥事スレは全く伸びないが
旧民主党を叩くスレは大人気の理由がコレだね〜

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:08:59.77 ID:ueLzw2W30.net
>>358
今じゃ世界一の技術後進国だからな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:00.06 ID:Mbwcin5s0.net
昔世界史を学んでいて「へーオーストリアって今は東欧のショボくれた国って感じやけど第一次世界大戦前はヨーロッパで偉そうにしとったんやな」と思っとったが、
今の日本も世界からは「へー日本って前世紀は調子に乗ってた時期あったんやな」と思われとるんやろな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:22.77 ID:0W2T+Yo70.net
>>303
人権軽視の労働政策って何?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:27.02 ID:SeUANlc90.net
>>339
国民に直送できる時代にお仲間に配るのが間違ってる

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:36.31 ID:GipaPeak0.net
賃金2倍で物価が3倍ならバカじゃんアメ公とか格差ひどい福利厚生が健康保険がない盲腸で自己破産してホームレス

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:45.28 ID:cSzfg3RO0.net
ドル換算で語っていいなら何年か前の1ドル=70円位だった時はどうなんだって話。
普通に裕福国。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:51.81 ID:pztybk7p0.net
これで外国人奴隷呼ぼうってんだから基地外だよな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:05.15 ID:T7c3+fwl0.net
>>358
これだけ部材を輸出してるのに?
嘘つくなよ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:05.18 ID:zHXxUdyN0.net
>>79
ポッポとカン有能(´・ω・`)

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:19.73 ID:BxeXlk1A0.net
>>339
金融緩和して増税したらこうなるのは必然
グレートリセットの本丸は中流潰しだしよ
円安にして安い実習生が労働力不足を補ったら給与なんて上がるはずない
清和会は大罪

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:24.34 ID:SeUANlc90.net
>>370
その道は大日本帝国で通ってますので

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:30.12 ID:/EZMOWjW0.net
敗戦で皆殺しにされる予定だったのに生きながらえさせてもらえたんだから生きてるだけで感謝しないとダメだろ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:40.89 ID:JzvOdUVy0.net
>>331
保険料払とか給料から引かれてんのに意味分かんない
社会保障やめたら保険料分が増える訳では無いだろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:42.91 ID:HeZpCZur0.net
余裕皆無なのに外国にバラ撒くの止めろ
一部の人間に凄い利益があるんだろうな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:55.80 ID:r+3Jw6n60.net
在日のみなさんが心配だ
それぞれの祖国へ帰るときでは?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:10:59.62 ID:B58NuHsT0.net
>>380
おっ、そうだな
https://i.imgur.com/G887Uoc.png

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:05.86 ID:cnxPAKp90.net
働き蟻とかいわれた昔の日本人に仕事の面で今の日本人が勝ってるところないだろ
そりゃこうなる

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:08.46 ID:ZNXkCt9p0.net
>>355

また言い訳してるな アホが
確かにお前みたいな日本で底辺労働やってる奴なんて
海外行ったとこで、同じだけどな

底辺労働者なんか、どこの国でも歓迎されないわけで
それを歓迎してるのは日本くらいなもんだぞ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:08.91 ID:JklLYE610.net
まだまだ序の口だな
飲食店や中小企業が潰れ始めてる

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:08.92 ID:zHXxUdyN0.net
他党がまともな政策しようとしても世襲自民が邪魔するんだから

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:18.34 ID:83r2oxik0.net
>>1


●G7各国の平均賃金の推移(1990年?2020年・ドル建て)
https://fpcafe.jp/mocha/2784


25年どころか30年上がらず、ヘタリアと競争していた日本の平均賃金!
ついにヘタリア野郎に抜かれる? 最低賃金は馬韓国以下w

ケケ中・小泉改悪で問切り絶叫基地外の小泉に国民の皆さん、経済の為にしばらく耐えてください!
と野党も承認の上言われて、耐えたのは民間だけ。その間も官民格差が法律違反で上昇だったろw はよ何とかせいよ?犯罪だ
ケケ中・小泉改悪4割非正規ピンハネ不安定雇用の膨大な民間労働者の方方は、東京貧困女子3人1人がお1人様のまんま
物価上昇や高課税を全く反映スライド上昇するどころか、逆に下がる始末の年金環境に突入で、生保爆増必至だろうww すでにドンドン増加して居眠り痴呆公務員が目回してます

奴隷で多年日本経済をささえ、退職老後で長ーい年月生きて生活消費する高齢者様国民3人に1人の方方も含め
はよ何とかせいよ? 日本でほんの一握りの自称エリート試験職人でコネあげた、指導層の与野党議員官庁経団連富裕層、社会学者 笑
世界ランキング3位以内から堂々47位転落の東大経済一番卒業破綻家庭の成田ユースケなど、中高年になったらあとは全員自殺するべき
等と、齢40で自虐コメント白旗宣言を出し、米国勤務先でも大顰蹙を浴びてますよw

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:18.42 ID:7JXQS8zJ0.net
>>5
煽りでも何でもなくなってるのが
すごいな。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:21.49 ID:ghXJwsx90.net
安倍と壺ウヨによる日本破壊

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:24.86 ID:SFHo9VhB0.net
アベノミクスの本当の狙いを解ってない人が多いね

「貯金たっぷり貯め込んでる団塊世代にお金を使わせること」


これが狙いでわざと円の価値を落とす円安政策やってたんだわ
ところが日本人は金融教育とか受けていないので貯金しか資産防衛のやり方を知らないわけ
円安になっても貯金を使おうとしないんだわw

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:31.11 ID:T7c3+fwl0.net
>>365
日本の商社は軒並み増収増益やってな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:38.28 ID:QSoXd6vy0.net
戦後の経済発展はただの偶然だったってことだ
自民党なんぞにはさっさと退場してもらわんとな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:39.99 ID:w/NX7EWK0.net
ここの奴らは賃金は上がってる!と言っているが実質は下がってて草
あ〜あ、どうすんの貧乏だなぁこれ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:40.12 ID:OCljDMUe0.net
30年余指し手を間違え続けている。

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:47.79 ID:0W2T+Yo70.net
>>1
じゃあ賃金が日本よりも高いカナダやヨーロッパで
今の賃金では暮らしていけないって大規模ストライキやってるのはなんで?
賃金が高けりゃいいってもんじゃないってことじゃない。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:11:58.96 ID:ABRVAnyt0.net
賃金っていうからには
賃金もらってる人が対象なんだろ
つまり
無職の多さは考慮しない

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:02.95 ID:BxeXlk1A0.net
>>374
その頃はそうだったのかも知れない
でも今は民主党のクソインフレを誤魔化すためにドル高を受け入れさせられてる
ジャパンハンドラーに逆らえない壺自民

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:19.95 ID:Zsd/3jrO0.net
>>376
部品材料を作ってることこそがただの工場って証左
日本は町工場の技能を技術って呼ぶのはやめたほうがいいよ
それただの下請けだから

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:25.00 ID:B58NuHsT0.net
>>382
海外ばら撒きにご熱心なのは
現地の経団連企業の子会社に受注させて
合法的にワイロ渡せるからだぞ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:29.27 ID:gJZ3UWR80.net
>>383
日本って、あらゆる面で韓国に追い抜かれたよね。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:30.62 ID:DeqR3PYZ0.net
金融緩和で増税なんてOECDあちこちやってるよ

ECBが世界金融危機の辺りから最近まで、金融緩和一辺倒だったが、EU諸国は増税しまくってたし。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:33.08 ID:iC72Ivy70.net
景気の良い人や、景気の良い話しには
関わらないこと

関わると危険だよ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:33.18 ID:efzzIae10.net
貧困が原因で半分くらい結婚できなくなるから
10年後の出生率0.5とかになるんじゃないか
あの人の思う壺だね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:34.27 ID:82TTwvkE0.net
可処分所得を上げる為の施策はもう大鉈振るわないと無理だからなぁ
あまりにも問題の棚上げ先送りをやり過ぎた結果だよ
そしてそれを支持し続けた人口が一番多い世代が癌なのかも知れない

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:35.09 ID:bqdA1IlS0.net
でも外国にばら撒きます

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:36.87 ID:7fmqhg4s0.net
キチガイ国家ジャップ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:39.04 ID:ur0xUWry0.net
円安で安い日本にするのが目的じゃなかったのか
そして国内に工場が回帰する夢見てたじゃん?
まだまだ円安は足りないよ
中国や東南アジア以下にまでさげないと

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:45.81 ID:ueLzw2W30.net
>>386
日本には底辺労働者しかいないけどな

日本の労働の実に99.9%超が労働価値の無い虚業

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:46.01 ID:rAJl+KGk0.net
まーたネトウヨが朝鮮人みたいな屁理屈こきだした

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:49.05 ID:0W2T+Yo70.net
>>369
馬鹿じゃないの?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:49.55 ID:SFHo9VhB0.net
>>397
他の先進国はストライキする知識文化があるからでしょ アホかw

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:52.99 ID:QWE4HZz10.net
日本人は人件費ガーと言ってるうちに後進国
企業が甘ったれすぎるんやね

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:59.53 ID:ACoKzsFB0.net
そりゃお前らみたいに無能な分際で努力もしない文句だけ垂れて動かないクズが増えていったらそうなるわな。
まあ、犯罪さえ起こさなければお前らみたいな底辺がどうなろうと知ったこっちゃないが

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:03.36 ID:7fmqhg4s0.net
上級国民が賃金を詐取した結果wwwwww

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:10.35 ID:aek3j2ua0.net
ますます、落っこちていく

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:11.33 ID:kpBfsNay0.net
なぜ自民党が大多数の一般庶民を無視し
一部の大企業や金持ちばかりを優遇するのか?
組織票と企業献金だよ、利権だよ
自民党はリターンがあることしかやらんのよ
一般庶民なんかマスコミ使って適当に騙しとけばOK

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:11.46 ID:HL44h94J0.net
>>17
アベノミクスの時期は周りの有能の給料は爆上げだったよ
無能の給料が上がらなかっただけでは?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:12.36 ID:foTODvwU0.net
>>1
日本で雇用の流動性が低いのは住宅政策が「持ち家の推奨」という後進国型だから
住宅ローンを背負ったまま転職を繰り返すだろうか?

自民党は「国民は住宅ローンを背負うと保守化する」と信じているからだと言われている

「終身雇用」というせ制度については、昭和20年代生まれでも昭和30年代でも
終身雇用が多数派だった時代は存在しないことが判明している

◆新卒で正社員になり定年まで勤め上げる男性の割合は
 1950年代生まれで34%
 1980年代生まれで27% (推計を含む)
引用元: https://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:15.16 ID:uSZxkLFw0.net
>>1
それでも「いつまでも先進国ヅラして海外にばら撒き」 美しい金ヅル国ニッポン

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:17.19 ID:UEci6DfA0.net
>>345
全然意外じゃ無い。
日本の物価が安いなら、輸入品の方が高くなければおかしい。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:26.70 ID:T7c3+fwl0.net
>>400
工場って部品部材を集めて組み立てる側だろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:39.84 ID:BxeXlk1A0.net
>>378
ベトナムアフガンイラクで負けた米軍もそうなるな
ウクの反転攻勢失敗したら何連敗よ?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:46.05 ID:WT120lcv0.net
団塊とその子供たちのツケはでかいねえ
どうやって払わせようか

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:47.95 ID:7fmqhg4s0.net
ネトウヨジジイが発狂して草

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:51.78 ID:ABRVAnyt0.net
最近いわなくなった
貧富の格差 

日本は格差が少ないからだよww
ほんとわかりやすいよなw

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:54.14 ID:OhnarEzr0.net
東京都の内職センター行ってみな。
登録しても斡旋なんか永久にできないくらい登録されてるから。
ということは、8人も要らないんだよ。
高齢爺ばかりパソコンの前で遊んでる。
小池のねえさんちょっと考えろよ。
こういう、天下り先カットして、住民税非課税世帯に給付してやれ。
こういう天下り爺は富裕層なんだから。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:56.92 ID:63t14Yd40.net
企業・組織にぶら下がろうとする奴隷志願者ばかりで、起業して新しいサービス等を生み出そうとする人間がいないんだから、なるべくしてなっだけ
日本人は起業意識が低すぎる

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:13:57.97 ID:9nLwMkIh0.net
無策の東京一極集中のせいで

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:01.66 ID:0s8s/azK0.net
>>370
映画化もされた小説『敦煌』に出てくる李元昊の西夏が正にそれ
ガチで中国の王朝ぶっ潰す寸前まで行ったらしいが、その後は奮わず衰退して消えてる
日本は消えてはいないし健在だが、世界的な大国になりながら、すぐに姿を消した国って普通にある

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:05.91 ID:7oTsqduo0.net
>>371
労働者派遣法 
未だに抜け穴で青天井が可能な労働基準法
足りない労働基準監督署の予算 素晴らしい法律裏腹に運用で労働者イジメを実現
低い労働組合の組織率 企業の🐶 誤用労働組合がむしろ労働者を監視して企業に密告

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:11.07 ID:ZNXkCt9p0.net
>>381

国民保険や年金っつうのは、給料から差っ引かれて
「給料」とはカウントされて無いんやで?

いかに1の頭の悪いアホなのかが分かるだろ?
その国の福祉やら、失業率やらも何も考慮していない

アメリカが「給料」が高いのは当たり前で
公的な健康保険なんてやってないからな。その分給料としてカウントされるわけだ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:14.70 ID:GipaPeak0.net
日本の最貧困スラム?として紹介される西成とか簡易宿にWIFIがついて生ポで健康保険ついて悠々生活してる(笑)外人旅行客や女の子がレポに来たり自分の国の低中所得層よりずっと恵まれた環境だ驚かれる
世界中こんな国どこにもない
ブルネイとかいいのかな?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:18.68 ID:GXOFyf+D0.net
https://i.imgur.com/2xuwIZi.jpg
https://i.imgur.com/sMbaqWU.jpg

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:27.91 ID:ueLzw2W30.net
>>412
事実しか言ってないよ?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:29.11 ID:DeqR3PYZ0.net
OECDは基本的に、先進国が途上国に援助して世界経済発展させましょうという組織なので、
加盟国は基本途上国に皆援助しまくってる。

だいたいGDPの0.3%強が平均的な援助額で、日本もそんくらい援助してるだけ。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:34.91 ID:PrvgRUdb0.net
中国メディア 平均賃金で韓国が日本越え これに実質的な意味はない
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210311081/
平均賃金は国民の実際の豊かさを反映してはいないからだ

国の豊かさを見るのは1人当たりのGDPであり、
日本は韓国より1万ドル上回っていて、
平均賃金で韓国が日本を上回ったことに実質的な意味はない。
平均賃金には非正規労働者や失業者の実態が含まれていない。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:38.92 ID:T7c3+fwl0.net
>>419
格差拡大は事実だろうな
貧乏人がいくら叫んでも日本経済が崩壊してるわけじゃないが

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:39.39 ID:Zsd/3jrO0.net
>>423
最先端技術ってのは例えば2nm半導体の製造が可能で、
その製造プロセスを確立できるっていう話

そこへ搬入する半導体製造装置なんかを納めてる側が偉いわけじゃない

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:44.00 ID:4B0130G30.net
>>4
自民党自体が国難定期

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:56.47 ID:ABRVAnyt0.net
一番平均賃金のアメリカの現状
ゾンビ街

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:26.06 ID:83r2oxik0.net
経済社会問題が出ると、必ず特亜中指ぱよくが沸いて自公連呼と刷り込みをする。


問題は歴代野党政権の元でも継続悪化した 笑


最近は民間賃金引上げでも野党のほうがサボってばかり やるのは森掛けガー 高市ガー
経団連にかけあったのは自公のほうだったろうが、この無駄飯喰いの世界一給料泥野党共w

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:30.08 ID:trfkN/nR0.net
ありがとう自民党
ありがとう岸田

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:41.53 ID:YEjvBMqZ0.net
>>409
工場とかで働くやついないしな
日本の為に製造業が必要だと言ってるやつだって自分が工場とかで働くの嫌だろうし
中国や東南アジア以下で働くの嫌でしょ
そりゃ奴隷が文句言わず低賃金重労働で働けば国は成長するだろうけどさ
そんな仕事誰もやらないよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:41.64 ID:SFHo9VhB0.net
今、自民党擁護してるのはネトウヨではないよ 壺工作員なんだわ

流石にネトウヨでも日本の貧しさは気付いてきてるし
でもネトウヨがやっぱアホなのは自民党がダメなら維新って選択になるとこw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:45.61 ID:63t14Yd40.net
日本人の起業意識の低さに加えて、何の生産性のない事務職が多すぎ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:45.64 ID:w66iq9Gk0.net
>>1
まだまだ落ちますよ
これから先も増税で苦しみ衰退していきます

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:50.46 ID:gJZ3UWR80.net
>>433
自民党ネットサポーターは黙っとけ。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:58.82 ID:ABRVAnyt0.net
平均賃金の一番高いアメリカの現状

インフレ
金利あげ
リストラ
銀行倒産

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:15:59.38 ID:+MCn3IHT0.net
壺ウヨが日本に害悪をもたらしてきたのがハッキリしたな
日本人の賃金が最底辺に近い状態なのに中国ガー中国ガーしか言わないカス野郎達

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:05.96 ID:HL44h94J0.net
>>416
下級が稼げるタイミングで稼がなかっただけでは?
普通はアベノミクスで給料かなり上がってるし資産形成にも成功してるよ。普通ならね。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:10.27 ID:JlMe/EQY0.net
20年デフレスパイラルに陥ってからな
賃金も物価もあがってなかった

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:17.83 ID:JzvOdUVy0.net
>>419
安倍「上の給料上げれば下の給料も自然に上がるんですよ=トリクルダウン」
 ↓
岸田「トリクルダウンは起きませんでした」よって増税

お前が言ってる事が正しいなら安倍のトリクルダウンとは何だったんだ?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:24.83 ID:mIZEHT1O0.net
日本の低賃金ぶりが伝わって
もはやベトナム人すら出稼ぎ先として日本を選ばなくなってきてるからな
これからはネパール、バングラディシュあたりがどんどん入ってくるよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:27.34 ID:63t14Yd40.net
>>445

Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
「いくら正社員でも現業はちょっと…やっぱり事務職希望なんで派遣事務行きます…」

職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)

ソース ハロワ

無駄に大卒を増やしたためにブルーカラー(生産職)を担う人材がいなくなり、外国人労働者を頼る羽目に
実際に利益を稼ぐ生産職が不足し、補助的地位の事務職がダダ余りの日本
ガソリン(生産職)が足らず走行不能に陥っている車に溢れても尚エンジンオイル(事務職)を入れ続けてる状態

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:28.38 ID:Of6Yoo9B0.net
>>373
アメリカにもメディケアがあるから

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:29.95 ID:FeHkpUdM0.net
年収600万未満の負け組を逮捕するべきだな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:36.19 ID:DeqR3PYZ0.net
ストライキに関してはやらない日本の労働者が異常なんであり、やる方が普通だから

日本もバブル崩壊までは年間数千回やってたけど、バブル崩壊後に雇用の維持を賃上げより優先するようになり、
ストライキ全然やらなくなっちゃった。

労働争議から労働協議路線になり、失業率は低いが賃金が上がらない国になった訳。

日本の労働者がそれ望んだせいでもある。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:36.64 ID:nEiLZdeB0.net
でも、自民党しか投票先がない悲しさ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:46.92 ID:ZNXkCt9p0.net
>>436
上場企業、過去最高益水準に 脱コロナと円安追い風
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0acbb0db6a83c418afb7fee75734a827249f5c6


技術がないのに、利益が過去最高になるの?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:48.90 ID:gJZ3UWR80.net
>>443
自民党ネットサポーターは黙っとけ。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:16:50.01 ID:r+JWZa9J0.net
>>450
アメリカは平均値を富裕層が引き上げ過ぎ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:05.48 ID:ABRVAnyt0.net
一番賃金の高いアメリカの現状になんで
触れないの?w
ほんとご都合主義だよなww

銀行が潰れて
債務不履行とまでいわれてるww

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:06.22 ID:7oTsqduo0.net
>>438
少なくとも最低賃金は法定週休手当や非正規退職積立を含めて1300円であり
日本のような第三親等がいればNG やワーキングプア 自動車 持ち家保有お断りといった不具合を修正し
それらの困窮者にも対象を拡げているのが韓国の生活保護制度
さすが兄弟

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:07.16 ID:+MCn3IHT0.net
>>452
一体なんのスレにいるのお前
>>1のスレタイも記事もよめないの糞ウヨは

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:08.07 ID:T7c3+fwl0.net
>>440
日本の作る部材も最先端技術だろ
何で組み立てる側だけ最先端技術なんだよ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:12.14 ID:Eij1kg4U0.net
日本人は無能役立たず

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:19.29 ID:iCd1HD040.net
このグラフを見たら「メキシコさんを助けてあげなきゃ」と考えるべきでしょう?

平均賃金とか一部の大金持ちだけが押し上げているあまり意味のない数字だし
為替でコロコロ変わるようなドングリの背比べ状態の順位に大して意味はないだろうけど
メキシコだけ低くなっちゃってるもんね。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:40.14 ID:WF7yx0dW0.net
せやけど

100キンで大概のものは揃う
悪くなったといえど治安は世界トップクラス
安い飯屋でもうまい
陰キャでも違和感なく暮らせる

ってのは日本特有だろ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:41.04 ID:Of6Yoo9B0.net
>>459
そうだよね
解雇規制があるのに給料上げられるわけがないんだよなあ
労働者が悪い

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:45.34 ID:WT120lcv0.net
氷河期が死に絶える
30〜40年くらいはツケを払いっぱなし
そこからだな
待てないから色々起こるんだけど

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:54.54 ID:sOR510kQ0.net
壺がすべてを救う
信じろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:17:59.51 ID:83r2oxik0.net
野党は完全無力無能  自公与党以下


だから国民は少しでもましな自公に投票する


そんなコトも分からない、特亜無能ぱよく野党は大手中心に大半がもう終わっている

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:05.60 ID:5QB7rfQr0.net
バブルのゴミ社員で汚染されたのが一番の原因
すぐに解雇出来ていればこんな惨状にはならなかった

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:13.54 ID:JzvOdUVy0.net
>>440
www
これは笑う

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:17.53 ID:SFHo9VhB0.net
>>464
それでもアメリカは問題ないもん
同時に政府支出も増大してるから

なぜアメリカは政府支出を増やしてることには一切触れないの?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:22.28 ID:qI1oSs0W0.net
成長率でもリトアニアやジンバブエと同水準のまま数十年。

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:25.89 ID:0W2T+Yo70.net
>>413
ストライキが知識文化とかw

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:30.24 ID:tC4Zuluu0.net
>>1
働いてないのに給料だけ高い泥棒が多いから。
自分も泥棒だった。
今は反省して年収270万円でなんとか生活してる。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:31.36 ID:HL44h94J0.net
>>425
子無しや独身氷河期世代の年金受給年齢引き上げ、医療費負担増で対応するべきだね
最早こいつらは社会にとってただの重しでしかない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:42.20 ID:kpBfsNay0.net
>>446
どこまでも肉屋を支持する豚のポジションにしがみつくネトウヨ笑

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:45.08 ID:psGtGFu00.net
原因が日本だけ国債の借金返済したり
国債発行不足だから民間会社ではどうにもならない
政治家や官僚が経済学ぶしか日本は復活しない

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:49.41 ID:rHbhMUf+0.net
バブルの余韻がバリバリに残ってた91年で13位。ジュリアナ東京が出来た年で
日本の歴史上最も日本の女が調子こいてた時代だけど
やっぱりなあの頃小学生だったけどそんな皆金持ちでもなかったと思ってたんだよ
バブルつっても大したことなかったやん
不動産と株がぶちあげただけ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:18:53.45 ID:Zsd/3jrO0.net
>>467
ではないよ
部品を納める側はあくまでも下請け

町工場の技能を技術とか言って喧伝するからおかしくなる
日本は中小企業が多いのと5ちゃんの書き込みを見ていると
地方の中小企業勤めも多そうだからそういう自己礼賛の傾向が出るのだろうが、
日本の町工場を過大評価するのはやめたほうがいい

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:03.93 ID:T7c3+fwl0.net
>>463
GAFA除けば日本と経済成長変わらんからな
貧富の格差は日本以上

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:05.46 ID:YEjvBMqZ0.net
>>456
みんなブルーカラー労働やりたくないしな
職種別犯罪率で土木労働者の犯罪率は無職以上で事務の30倍らしい
低賃金重労働キツイ汚いで一緒に働く同僚の民度が悪いってそりゃやらないよ
ブルーカラー労働しないのは正しい判断

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:12.45 ID:CnXY/M590.net
>>433
アホ発見

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:15.98 ID:ur0xUWry0.net
>>456
大卒増やしたからじゃない
ブルーカラーは3Kだから嫌われてるだけだぞ今はそれに低賃金まで加わってるからなぁ
産業構造自体が歪
なるべくしてなってるってだけ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:17.33 ID:FagpkWrx0.net
終身雇用なんて
あまったれた制度じゃ
上位にはなれないだろ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:23.40 ID:4B0130G30.net
>>79
安倍信者生きてるかー?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:24.44 ID:SeUANlc90.net
>>445
ギャーギャーいうやつがいなきゃ働く

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:33.39 ID:T7c3+fwl0.net
>>485
お前が勝手に言ってるだけ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:38.58 ID:tC4Zuluu0.net
共産党が滅んだ以上は労働者の味方の政治勢力はないから

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:45.34 ID:veSw6xrT0.net
ぶっちゃけ、G7とかもう辞退すべきだと思うわ
G20の会合に何とか出席するレベル
G7にはアジアからは中国が参加で良いと思う

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:19:47.31 ID:JBc5oJ+O0.net
それでもテロすら起きない糞ジャップ民wwwweeweeewwwwwwww

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:00.19 ID:bVRd66gN0.net
原発は大爆発し
五輪で大恥を晒し
航空機は頓挫し
ロケットは爆発し

まあただの無能民族でした
ってこったな
(´・ω・`)

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:08.35 ID:XVDCmt9a0.net
結果日本からアメリカに投資するのが有利になってる
インフレ国のマネーをデフレ国で使うというね
ぶっちゃけアメリカ居住ならS&P500に投資してもたいして旨味ないもんな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:11.16 ID:63t14Yd40.net
技術者やブルーカラーに代表されるような生産職に対して、補助的な地位であるはずの事務職が多すぎるんだよ

生産活動をせず、ほとんど利益を生み出していないにもかかわらず、そのなけなしの利益を日本国民で取り合っていりゃ、給料が上がるはずないわな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:12.82 ID:x4d5Mxo60.net
ベア500円とか醜かったからなw

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:15.89 ID:66q9rz1R0.net
小泉が壊しアヘがさらにバラバラにし
奴隷商人ケケに食わせちゃったから
もう国としては終わってしまったよ
それまではジャパンアズナンバーワン
だのライジングサンだの不思議の国
だの呼ばれたとても裕福な国だったの
ですが非常に残念ですね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:17.84 ID:JzvOdUVy0.net
>>433
給料から引かれるもんです
保険料ってのは収入で変動するの知らんのか無職

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:20.06 ID:SmbDfxey0.net
スロベニアの月収は、2022-12に2,287 米ドルを記録しました。 前期2022-11の 2,287 米ドルと比べると下落の結果となりました。 スロベニアの月収は月次で更新され、1998-01から2022-12の300つの値で平均は 1,838 米ドル。

スロベニア なんて 月収22万円 じゃねえかよ
OECD の計算っておかしくない?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:26.47 ID:0W2T+Yo70.net
>>418
収入関係なしに、高校の授業料を無料にする
大阪維新は、金持ち優遇。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:29.37 ID:ABRVAnyt0.net
>>477
銀行が潰れたら
無職になる人もいるんですよ
リストラされたら無職になる人もいるんですよ

ほんとご都合主義だよなwww
なにを言いたいの?ww
無職が多くても賃金が多いのが良いっていいたいの?w

ただ日本を悪く言いたいだけで
ご都合主義ばっかなんだよwww

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:29.89 ID:SUpY/ZGh0.net
戦後日本の高度経済成長は、先進国では異例な人口の急増と長時間労働によって成立した
労働生産性は一貫として低く、イノベーションとは無縁であった

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:36.18 ID:DeqR3PYZ0.net
日本はプライマリーバランスや財政収支のランキングでは、OECD30か国強でたいてい30位前後の底辺

つまり、むしろ税収以上に歳出を出し過ぎてる状態が長期間続いてる国だよ

日本以外のOECD各国は、むしろ日本より財政規律厳しくやってる国だらけなの

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:48.64 ID:63t14Yd40.net
>>489
大卒になれば素直にブルーカラーなんかに就くわけないだろ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:57.31 ID:GipaPeak0.net
アメとか真正ホームレスが70万人くらい車上生活がトレーラーハウス含めて何倍もいて薬中だらけ銃社会だから治安にかかるコストが莫大すぎる都市圏では住宅費が安全で3倍5倍違うし
NY近辺でマトモに住める1DKとか30万40万だろ値切ると強盗レイプを食らう

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:20:58.87 ID:SmbDfxey0.net
日本人は富裕層が世界一多いから別にいいんじゃないの

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:01.82 ID:MeoDY5QV0.net
日本全体が沈下しているから
落ちぶれていることを気づきにくいんだな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:03.73 ID:Zsd/3jrO0.net
>>493
日本の町工場の技術はスゴイ!こそ日本国内でしか言われてないことだろ
わざわざテレビ番組まで作ったりしてるのはただの自己満足だよ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:11.28 ID:HHMCgPV/0.net
食に対する課税を緩められないなら
もう家賃しかないぞ。賃金上げられないなら
税を安くするしかないんだが

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:11.94 ID:VIycz9e/0.net
>>177
まじ江戸時代の奉公人から変わらん

ホントはガッカリな江戸時代の真実 M.B.MOOK
https://i.imgur.com/6Hbsewx.jpg

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:13.39 ID:Of6Yoo9B0.net
>>485
読者や視聴者の反応がいいから、日経やNHKが日本の町工場はすごいみたいな特集を繰り返すんだよね

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:16.06 ID:2nz4HCP60.net
石の上にも三年とか言って辞めさせないし仕事を教えてやってるんだと勘違いした中小企業が安月給で長時間労働をやらせてるからだろう
なまともな会社だと給料は良いだろ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:16.33 ID:JklLYE610.net
>>405
そもそも上級以外は子供持たない方がいいだろ
この先の未来悲惨なことになるぞ
上級は海外逃亡プラン組んで子供に英才教育してる

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:29.25 ID:SmbDfxey0.net
>>507
国際発行額は日本は毎年 0.1%で他の国は4%だけどな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:32.94 ID:yKItqkhI0.net
日本を衰退させる事しかしない統一自民党なんかをいつまでも政権に居座らせているからこういう事になる

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:51.64 ID:SmbDfxey0.net
別にいいんじゃないの 俺は 年収1000万超えてるし 他人の収入 気にする必要ないでしょ 特に外国人なんてどうでもいいわ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:21:52.37 ID:y8fpHPLN0.net
 
リトル釜山 安倍の地元 下関グリーンモール商店街

日本で唯一ウォンが使えるコリアンタウン

岸田襲撃などの自作自演の偽旗工作しか出来ない壺カルトの糞チョン

自作自演の岸田襲撃を行ってまで治安維持法を作りたい壺カルトジミン党

国民を縛り付ける為の権力の拡大がしたい壺カルトジミン党

軍国主義マンセー憲法改悪勢力はすべて壺カルトの糞チョン

不正選挙で壺カルト議員を当選させた癖に、民意だと嘘吐く壺カルト工作員


https://i.momicha.net/politics/1681876257964.png
https://i.momicha.net/politics/1681876350407.jpg

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:01.90 ID:QXBdQm7h0.net
ドル換算だから去年からの円安が響いてるんだろう

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:02.43 ID:6tRXfI7B0.net
結婚や子育ても卒業(あきらめ)だよ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:05.45 ID:oQsZJGbB0.net
>>162
これな
日本は働かなくても対外投資の金融で食っていける国になったんだよな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:06.20 ID:BgycgWt00.net
これでも海外に投資してんだぜ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:06.21 ID:ABRVAnyt0.net
ずっと左翼がいってきたことだろ

格差是正
つまり
賃金があがらないのは
格差是正できてるんだよ?ww
まさに社会主義、共産主義だろwww

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:09.17 ID:SmbDfxey0.net
>>519
でも資産1億円以上の日本人は去年より増えてるんだぜ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:11.55 ID:y8fpHPLN0.net
 
第三次世界大戦で、日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

日本人を戦争に巻き込む為に、戦争煽りの工作をする

壺カルトジミン党は、愛国詐欺の似非保守ナチズム

憲法改悪勢力は共産主義者のナチス

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674368824340.png
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:16.18 ID:0W2T+Yo70.net
>>420
持ち家率は、アメリカも日本も変わらんよ。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:17.67 ID:SFHo9VhB0.net
>>505
だから政府支出も増やしてるんでしょって

もしかして・・・「政府支出」が何なのか解ってないだろお前w

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:22.33 ID:y8fpHPLN0.net
 
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員

似非保守反日壺カルトに騙されてきたのが自称愛国馬鹿ウヨ

https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:24.59 ID:WT120lcv0.net
これから世の中どんどん変わるけど
理解してるよな?
戦後の思想概念のままじゃついてこれんぞ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:34.73 ID:SmbDfxey0.net
スロベニアの月収は、2022-12に2,287 米ドルを記録しました。 前期2022-11の 2,287 米ドルと比べると下落の結果となりました。 スロベニアの月収は月次で更新され、1998-01から2022-12の300つの値で平均は 1,838 米ドル。


たった 月収 1838ドルやん

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:47.15 ID:63t14Yd40.net
新しいサービスや技術を生み出す
実生産をする

この2点を全くやってないのに給料なんて上がるわけがない

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:48.89 ID:NFQl3CPF0.net
>>461
技術力と利益は全く相関しないぞ
稼ぐ力のある企業のうち、技術力のおかげで稼げている事例もあるってだけ
むしろ技術はあっても稼げない日本企業が一体どれだけあると思ってるんだ?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:49.26 ID:WGOzd5490.net
寄らば大癒着構造の陰
指導者層の大きな期待がかかる大樹は安定右肩上がりでなければ人心が体制から離れてしまいます
政治が行うべきことは増税なのです

この国のことを話してはいけません
しかし理解しなくてはいけません
難題ですがそれには解法があります
黙って従う奴隷を残しそれ以外を放逐すれば良いのです

『まさかそんな』と後手に回るやり口大国の明日を、
民意を得ている現行の体制で目指していきましょう



投げろ投げろ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:22:51.58 ID:DeqR3PYZ0.net
平時ならOECDの半分から三分の二がPB黒字なので、むしろ財政均衡でやってる国だらけだよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:07.11 ID:SmbDfxey0.net
>>534
ちなみに中国から完全撤退してダイキン工業は史上最高益を記録しました

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:08.04 ID:Zsd/3jrO0.net
>>515
そう、自己満足番組なんだよ
下町ボブスレーとかもそうだし

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:09.34 ID:mn6fESti0.net
>>1
左翼がうれしょん垂れ流すスレ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:10.43 ID:y8fpHPLN0.net
 
LGBTQの稲田朋美を見れば分かるだろ

自民党は共 産 主 義 者なのだよ

右翼など偽旗だ

移民で日本人を民族浄化したい

同性婚を利用して、戸籍を破壊して、移民だらけにして、日本民族の雑種化、少数民族化

家庭制度を破壊して、移民だらけにして、養子縁組で戸籍乗っ取りする壺カルト

9条を破壊して、戦争で日本人を殺して、移民を増やそうとする壺カルト

壺カルトの在日が参政権をゲットして、朝鮮人の為(共産主義)の政治を行おうとする

すべて仕組まれた政治だぞ、工作員を使ってモラル破壊して、ディストピアに誘導している

https://i.momicha.net/politics/1675690676967.jpg
https://i.momicha.net/politics/1675690658393.jpg

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:13.68 ID:7eGFZCCu0.net
経営が下手糞な中小企業を潰せよ

優れた会社に、転職が進む

543 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:23:16.23 ID:TLJrDuN70.net
>>1 フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:22.10 ID:y8fpHPLN0.net
 
298 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/08(水) 12:23:14.63 ID:1yQ/uphm0 [1回目]
>>241
統一の教えに忠実ですな


「国民の生活が第一なんて考えている政党はおかしい」――稲田朋美
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/374127

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:25.23 ID:/aeX7sxh0.net
分厚い中間層
トリクルダウン
対中韓強行路線
おれたちはすべて騙されていたんだ!

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:26.33 ID:SmbDfxey0.net
>>537
財政 基準 なんて 国によって全く違うけど理解してなさそうだな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:34.33 ID:y8fpHPLN0.net
212 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/03/31(金) 12:19:17.86 ID:ZOKVsvCj0 [1回目]
ナチス自民独裁に恭順しない議員を陥れる日本の風潮ほんと気持ち悪い
今の日本完全に狂ってるよ
 
 
178 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/01/22(日) 15:23:13.04 ID:7adPV/TF0 [1回目]
>>155
稲田朋美「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/06/12/6108.jpg

稲田朋美「私にも大学生の息子がいますが、赤紙で徴兵されるのは絶対に嫌です。」
https://pbs.twimg.com/media/EB_pVqDUYAA5jaN?format=jpg

憲法改悪勢力の壺カルト自民党

日本人の民族浄化政策に必死すぎる

この世はカルトが支配している

共産主義ガーと連呼している壺カルトが共産主義者だって落ち

1億総貧困化政策や奴隷マイナンバーやコオロギ食わせる政策は共産主義だろがアホ

戦争で棄民する政策も共産主義政策だろ いい加減に自公カルトが共産主義者だと理解しろよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:41.07 ID:T7c3+fwl0.net
>>512
別に町工場じゃなくても最先端の部材機器メーカーは日本にたくさんあるわ
無知すぎだろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:42.40 ID:SmbDfxey0.net
>>545
俺は成功してるから次の選挙は自民党に入れるわ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:45.25 ID:IzFCgCn20.net
>>522
21年のデータ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:55.99 ID:FvDyhJzw0.net
でもこれドルベースだろ?
円安ドル高だから賃金上がってないように見えるだけだろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:23:57.79 ID:OhnarEzr0.net
円安だから、ドルベースで37000ドルならわるくないよ。

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:00.30 ID:SmbDfxey0.net
スロベニアの月収は、2022-12に2,287 米ドルを記録しました。 前期2022-11の 2,287 米ドルと比べると下落の結果となりました。 スロベニアの月収は月次で更新され、1998-01から2022-12の300つの値で平均は 1,838 米ドル。


たった 月収 1838ドルやん

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:00.32 ID:41WsPpQF0.net
アベノミクスは完全に庶民には厳しかったな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:00.74 ID:BmNuV+ee0.net
他人気にしなけりゃ
別に生活に困るわけでもなければ余裕もあるし
貯蓄も程々にしながら遊べるし、何が不満なんだ?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:14.86 ID:SFHo9VhB0.net
>>507
それ嘘

日本は政府支出に借換国債までカウントしてるでしょ
他の国では中央銀行が保有している国債までカウントなんてしないから

財務省のカラクリ統計にまんま騙されてる人じゃん

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:18.18 ID:IEKUgzde0.net
衰退国なのに
なんで進んでる気になってるの?日本

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:19.51 ID:ur0xUWry0.net
>>499
何事も需要と供給だかんなー
需要があるから事務方の給与が高いんだし供給が多いから現業の価値が低い
これからはAIで事務方も下に落ちてくるからなおさら過酷になってくはず

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:28.00 ID:mujA+wiy0.net
バブル世代が美味しいところ全部食い尽くして以降の世代に何も残さなかったからな、ゴミかな?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:28.06 ID:CXFGjH720.net
でもまだ中国支援します

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:31.40 ID:qI1oSs0W0.net
ナマポ水準あげないと全体の底上げが出来ない。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:34.45 ID:ABRVAnyt0.net
>>530
だからなにが言いたいんだよww
平均賃金が高いのが正義っていってるんだろwww
無職が多くなろうが、
おくすり付が多くなろうが
お金をくばってるから良いっていうのか?www

あたまがおかしいwww
ほんとなにも根本の理念とか思想とかなにもないよなww

日本を悪くいいたいだけでwww

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:35.15 ID:S2JkCM4c0.net
これからどんどん政府批判のテロが増えるんだろうな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:36.56 ID:GipaPeak0.net
韓国にも薬物が蔓延しててる北と中国から入ってんだろ
エリート格差大で年金も絶望的だし若年が悲観して子供産まない薬中毒まっしぐら
=南チョンは片輪の国 出生率0.7→0.5に向かってるw

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:40.29 ID:SmbDfxey0.net
>>557
富裕層は去年より増えてるぞ お前 お前が もしかして能力ないだけ なんじゃないの

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:40.83 ID:AG6TfrMu0.net
日本人にはそこらへんのコオロギでも食わせておけ!

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:48.77 ID:kMtzg0iC0.net
だからギリシャの二の舞になるって言われているのに
与党は元々税収乏しい底辺を税金でカバーしようとしているからね
このやり方していたら、いつまでも中間層やチョイ上が増えない

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:49.33 ID:iCd1HD040.net
>>459
ストはおろか組合さえ認めてないような企業のある国が上位に来てるんですが?

日本はストライキをやってないわけじゃなくて
ペーパーストライキ化してしまってるんでしょう?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:50.85 ID:0lCC9bBr0.net
定年退職した俺の学生時代より明らかに今の日本人は貧乏だからな
奨学金で大学に進学するやつなんて貧乏人か頭のすごいいいやつだけだったのに
どんどん貧乏になって行く国で子供作ったら子供に恨まれるんじゃないの?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:51.88 ID:JklLYE610.net
>>542
潰れ始めてるから
淘汰がどんどん進んでる
職にあぶれる人間が増えていくだろう

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:52.84 ID:y8fpHPLN0.net
  
751 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/17(日) 18:44:43.97 ID:Wq4ucHqV0
自民党憲法草案

自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:53.04 ID:psGtGFu00.net
2000年まで日本の賃金は主要国トップ
世界2位

1人あたりGDPランキング 2000年
1位 ルクセンブルク
2位 日本
3位 ノルウェー
4位 スイス
5位 アメリカ


今は24位
お前ら日本人この20年なんで外国に騙されて日本潰してきたの

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:53.04 ID:DeqR3PYZ0.net
PBや財政収支の算出方法はIMFが規定しているマニュアルに基づいてるんで、どこの国でも基本は同じ

財政規律の基準に関しては国ごとに違いはあるが、先進国の多くは日本よりは厳しいから、
PBや財政収支ランキングで日本は底辺になんの

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:24:59.96 ID:+MCn3IHT0.net
ウヨ共がいかに日本の害かがよくわかる
日本がこれだけの非常事態に陥ってるのにサヨクガー中国ガー
それだけ言い続けて日本を滅ぼしにかけてきたのが壺一派壺政治家壺ウヨ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:05.53 ID:L6AeniCG0.net
>>557
転進

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:07.96 ID:SmbDfxey0.net
韓国は韓国 電力が3兆円の赤字を計上したから社長がクビになってたぞ 韓国は景気の悪いニュースばっかりだね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:16.31 ID:SmbDfxey0.net
スロベニアの月収は、2022-12に2,287 米ドルを記録しました。 前期2022-11の 2,287 米ドルと比べると下落の結果となりました。 スロベニアの月収は月次で更新され、1998-01から2022-12の300つの値で平均は 1,838 米ドル。


たった 月収 1838ドルやん

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:25.00 ID:WT120lcv0.net
戦後色々あったよな
財閥解体
農地開放
普通選挙
新円切り替え
そのくらいのインパクト
覚悟してますよね

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:26.80 ID:7oTsqduo0.net
>>549
仕事できなさそうだな 経世済民の話題だろ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:34.67 ID:T7c3+fwl0.net
>>527
そうそう
日本経済崩壊じゃなくて格差の問題

581 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:25:38.76 ID:TLJrDuN70.net
>>554
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35% (関税税収は2%以下)
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:39.25 ID:SFHo9VhB0.net
>>562
ほらね 政府支出を知らなかった
政府支出を増やしてるなら国民は助かるんだし問題ないだろ

日本は政府支出を制限しながらの増税やん

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:46.81 ID:DeqR3PYZ0.net
日本のストライキの回数なんてちゃんと政府がデータ出してるのに、それすら確認しない人が不思議

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:47.64 ID:MCW7ZDe60.net
ここにもいるけど自称保守のニートがこの国の足を引っ張る

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:53.63 ID:SmbDfxey0.net
>>579
俺はトレーダーで手取り 1000万超えてるからお前みたいな 低ランクの行き方 してないよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:25:58.19 ID:xePPHMQW0.net
よくわかんないけど俺はお金貰えてるからいいや

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:02.35 ID:7eGFZCCu0.net
>>570
ポンコツ経営者なんか
世の中の害なんだよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:09.83 ID:SmbDfxey0.net
>>580
能力ないやつはどこの国に行っても能力ないからしょうがないよね

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:15.15 ID:kpBfsNay0.net
>>499
わかる
増えすぎたホワイトカラーを食わせるための手段が中抜きだしね
しかもそのホワイトカラーが世界と渡り合える
付加価値の高い仕事なり商品なりを創出できてるかって言うと
全然そんなことはない

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:24.62 ID:7LzVxxb50.net
>>1
厚生年金や社会保険の企業折半分も加えろよ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:26.38 ID:Zsd/3jrO0.net
>>548
そのわりには輸出で自動車以外は赤字なのだが

https://twitter.com/iidatetsunari/status/1656893998009835520/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:27.83 ID:y8fpHPLN0.net
 

20 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/23(土) 21:15:37.21 ID:XhmoNcbj0
稲田朋美はこれか?
https://youtu.be/VoSlvgCsbsM
「国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違っていると思います。今私たちが生きているのは、私たちの今の生活だけが大切なんじゃなくて、先人から引き継いできた・・・世界中で日本だけが道義大国を目指す資格があるんです」
今となってみれば日本は韓国への先の戦争の道義的責任を負わなくてはならないってことを言いたかったのか。なるほどそういうことだったのね。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:28.72 ID:63t14Yd40.net
>>558

高度な専門性があるならまだしも、一般事務職なんて過剰もいいとこだろ…

職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍) ←←←
5. 鉄道運転(0.48倍)

ソース ハロワ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:29.59 ID:vV20s1lh0.net
自民党が必死に抑えてるからな
それを自民党しかないとか言って支持し続けるアホども

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:30.06 ID:SmbDfxey0.net
スロベニアの月収は、2022-12に2,287 米ドルを記録しました。 前期2022-11の 2,287 米ドルと比べると下落の結果となりました。 スロベニアの月収は月次で更新され、1998-01から2022-12の300つの値で平均は 1,838 米ドル。


たった 月収 1838ドルやん

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:32.17 ID:MIzJX71p0.net
ロレックス強盗まだ捕まらないね

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:40.20 ID:i8u+XVsK0.net
ジャップが金融w
笑わせんな

ああいうのは狩猟民族の生業

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:42.93 ID:FeDAJHzD0.net
自民党のせいで日本はめちゃくちゃだ

599 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:26:45.91 ID:TLJrDuN70.net
>>584
2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。

先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:46.55 ID:SmbDfxey0.net
>>594
俺は稼いでるから 何の問題もないわ お前は能力がないから稼げないんだよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:48.01 ID:OhnarEzr0.net
>>529
まあ、米国は間取り広さは、賃貸も売り家
も日本みたいにしょぼくないけどな。
国土が広い分治安が悪いから銃所持な国
になってるが。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:57.94 ID:SFHo9VhB0.net
>>573
中央銀行が保有している国債までカウントして「国の借金」として誤魔化してるのは日本だけです

勉強が足りない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:00.34 ID:GipaPeak0.net
>>557
日本より良い国がないから
GDP伸ばす方向でバブリーやって買い漁るとアメが激オコで潰された経験がある目立たたないよステルス成長にしたわけ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:01.91 ID:SmbDfxey0.net
>>599
去年の税収は史上最高になってるぞ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:09.12 ID:V6oQaTcH0.net
さすが衰退途上国

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:10.26 ID:ABRVAnyt0.net
アメリカ見ろよww
賃金あげろ 黒田総裁は金利あげろ
日本のバカ左翼の主張そのものをやって

賃金は高い  ですが
物価もあがってインフレです
格差拡大して大変です
経済悪くするために金利あげます

リストラ増えます
銀行つぶれます

日本のバカ左翼がいってることをやるとこうなるの答え合わせだろwww

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:31.29 ID:SmbDfxey0.net
1億円以上の資産持ってる人形 日本人は さらに増えてるからな 能力のやつが僻んでるだけ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:58.27 ID:OlDtAXlg0.net
みんな実感としてよくわかってる事だし

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:27:58.48 ID:WT120lcv0.net
誰も逃げられないんだからさ
そこも理解しないと

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:12.08 ID:7oTsqduo0.net
>>585
俺の持ってる国家金融資格の第1条には お前みたいなトレーダーだけを助けろとは書いてないからな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:16.06 ID:c+Ii2+HV0.net
一方で資産家も増えてるんだよな
格差社会が顕著になってる
奪われる側はもう真面目に生きるなんて馬鹿らしくなってくるよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:16.69 ID:63t14Yd40.net
>>589
そういうことよ
日本に世界と渡り合える"真の意味"でのホワイトカラーはいないとは言わないが、一握りしかいない

日本にいるのは有象無象のホワイトカラー面したなんちゃってばかりだからな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:21.95 ID:wKBfVEGu0.net
おっかしいな
アベノミクス成功して経済成長したはずだよね?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:22.74 ID:csXWwyLt0.net
>>603
国家の経済成長ってGDPがすべてなんだが

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:28.34 ID:+MCn3IHT0.net
アベノミクスで作った負債をその恩恵を受けた上級企業は返してない
儲かったらその分返済にまわしてもらわないと下級が苦しみ続ける
上級達は過去最高益とか喜んでる場合じゃないから安倍がおまえらのために散財した金を早く返せ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:29.97 ID:7BTu3n6c0.net
>>1
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」

「私たち日本はウクライナ国民とともにある」

「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」

「ゴルフは抑止力のためにやっていた」

「これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」

「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」

「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」

「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」

「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」

「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」

安倍ちゃん天誅

岸田ちゃん天誅未遂

今ここ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:32.36 ID:ABRVAnyt0.net
>>582
だから
おまえはだからなにを言いたいんだよw


じゃあ賃金が高かろうが低かろうがどうでも良いって
ことだろwww


日本の悪くいいたいだけで
理論がなにもないよなwww

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:32.99 ID:SFHo9VhB0.net
とにかく今の自民党にやれることは
業者や統一信者にお金を払い
ネット工作とマスコミコントロールで衰退を誤魔化すしかないんだよなw

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:57.00 ID:66q9rz1R0.net
>>497
原発「大丈夫大丈夫絶対安全」
→ドカーン!いまだに汚染中
五輪「大丈夫大丈夫きちんとやる」
→大赤字の上、不正続出世界の恥晒し

昔から大本営発表とカミカゼ特攻が
大好きな国民なんだよねえ
知識はあっても知恵が無い奴隷民族

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:28:58.41 ID:DeqR3PYZ0.net
日本の政府支出なら普通に増えてるよ

他の国は負担の方も増やして、財政均衡を維持しながら増やしてるんで、財政健全な状態を維持できてるとこがおおい

日本は歳出増加分と負担分の増加分のバランスが悪いので、財政赤字が酷い

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:07.32 ID:SFHo9VhB0.net
>>617
政府支出があるのとないのとでは大違い

勉強が足りない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:10.92 ID:82TTwvkE0.net
G7の議長国とか鼻高々だけどただの養分じゃんw
世界戦争になっても食料燃料は確実に輸入できる算段でもあれば別だが
もういいカッコはやめろや金の無駄

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:13.26 ID:6DiQQw1Z0.net
労働者側が雇用流動性(米国式)もデモ(欧州式)も忌避するから
この国は給与上がらねーのよ
経営側がなにも圧力なくて上げるわけ無いでしょ

解雇規制は嫌だ、デモもやりたくない、なんていってないでどっちかは選びなさい
マジで

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:14.53 ID:TLJrDuN70.net
>>604
つコロナ財政出動200兆円

政府が珍しく日本人に金を使ったから

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:15.83 ID:SmbDfxey0.net
>>610お前みたいな負け犬ーに言われたくねえわ 稼げないゴミが

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:15.93 ID:sQVcN5++0.net
これがアベノミクスの失策だから

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:16.10 ID:bRUA9XIn0.net
安全地帯の「田園」って曲で
愛はここにある キミは何処へもいけないって歌詞あるけど
日本って今まさにその状況だよね

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:23.73 ID:psGtGFu00.net
これ言っとくが公明や共産の弱者老人も
みんな生活終わるからな
もう最後で物価高で老人は助からないから言うけど

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:25.58 ID:csXWwyLt0.net
悲しかなこれが現実
https://i.imgur.com/hk4gHZv.jpg
https://i.imgur.com/vVCTlfo.jpg

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:30.52 ID:SFHo9VhB0.net
>>620
増えてません

>>602

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:39.19 ID:SmbDfxey0.net
>>624
日本人は資産がどんどん増えていくね 成功してない 負け組が僻んでるだけ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:42.91 ID:OIOrw8FJ0.net
ありがとう壺自民党
ありがとう経団連
ありがとう中抜平蔵

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:48.87 ID:GipaPeak0.net
>>598
そうか?日本より恵まれた良い国てどこさ
何回か社会党系も試したけど
最近も「悪夢のミンス」アタマが片輪で使い物にならないすぐ降ろされた
自民党の舵取りで概ね日本はよかったよ赤カタワどもには無理

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:49.16 ID:DeqR3PYZ0.net
アメリカなら今財政健全化に必死だよ、ニュース見ないのかもしれないが

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:58.06 ID:+X7Mev2f0.net
>>576
そうなのか。
いくら赤字になっても、というより、赤字分はすべて国民の負担にしてる日本の電力会社はどうなんだろうね?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:59.19 ID:MCW7ZDe60.net
統一協会へのお布施と貢献度は世界一なんだけどな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:29:59.62 ID:iCd1HD040.net
日本を衰退させたがってる工作員だらけかよ
いくら日本を衰退させても、おまえらの祖国が成長するわけじゃないぞ?

むしろ日本を成長させた方がお前らの祖国だって成長できるのに。
そこのところ全然わかってないバカだらけだから困るんだよな。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:03.26 ID:SmbDfxey0.net
>>629
途上国の方が 投資は 呼び込みやすいってことぐらい知っとけよ アホだな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:07.36 ID:92ynvfA90.net
働かない人を辞めさせられないし、増税だし

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:08.25 ID:WT120lcv0.net
安倍だー
自民だー
壺だー
パヨクだー
韓国がー

なあいつまでこれやるの?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:16.29 ID:lLzWkSgW0.net
そもそも賃金の定義が各国で違うのだから、比較しても殆んど無意味だと何度言えば?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:23.66 ID:JzvOdUVy0.net
>>576
ちゃんとクビにする韓国は偉いな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:25.53 ID:PaUddKBy0.net
>>611
もう負け組が「負けでええっすわw勝ち勝ち組は好きにしんさいやw」
って達観モード入ったからね(´・ω・`)

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:25.89 ID:AG6TfrMu0.net
>>593の為替計算ほどではない

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:28.97 ID:y8fpHPLN0.net
 
年金システムやマイナンバーシステムを中国企業に委託している時点でおかしいだろ

壺カルト「中国ガー」は偽旗作戦だからな

中国と壺カルトは蜜月の関係だからな

消えた年金問題 → 消えたマイナンバー紐づけ口座 こうなるで
 
 

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:32.15 ID:qI1oSs0W0.net
アメリカも両極端で真ん中が空いてる国だろ。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:36.80 ID:SFHo9VhB0.net
>>634
こいつ統一信者かよw
サクッとNGだな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:43.43 ID:SmbDfxey0.net
>>629
政策金利 日本 0.25% ガンビア 14.25%

(笑)

政策金利も理解してないアホ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:54.66 ID:yUfWwgd60.net
その分物価も安い
物価で補正しないと意味ない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:56.66 ID:rHbhMUf+0.net
これだけ金融緩和し続けても景気が良くならない国って前代未聞だぞw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:30:58.13 ID:Y/nBKZfr0.net
ありがとう自民党

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:01.33 ID:SmbDfxey0.net
>>635
韓国は最近暗い 経済ニュースばっかりだからね もう K - POP も時代遅れになっちゃったし

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:08.54 ID:0W2T+Yo70.net
>>613
億万長者が増えてたよ。

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:16.00 ID:+MCn3IHT0.net
>>631
お前もスレタイも読めないカス野郎なの?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:17.02 ID:ST+og8nF0.net
>>79
マイナス30
アベノミクス圧倒的すぎるな
これは日本人を減らしたい朝鮮カルトが歓喜して支持するのは納得~
歴史に名を残す世紀の愚策
自国通貨を毀損して成功した国など一つもないからな
普通は価値のある国の貨幣は相対的に上がる
そして今も地獄の円安物価高アベノミクスは
継続中

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:19.68 ID:ABRVAnyt0.net
>>621
じゃあ賃金が高かろうが低かろうがどうでも良いって
ことだろwww


おまえはじゃあ
政府支出をふやせ~っていってろよwww

論点ずらしてすれ違いのことを言い出すwww
理論がなにもないバカだからwwww
根本を考える能力がないよなww

日本のバカ左翼ってwww
なにを言うにも悪くいいたいだけでww

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:19.83 ID:SmbDfxey0.net
>>642
資産の売却も決定だってさ 電気代の 値上げ も決定 韓国の経済はこれで終了でしょう

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:20.21 ID:IHecorRe0.net
でも議員報酬手当は主要先進国トップ


だからセーフwwwwwwwwwwww

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:23.51 ID:CnoNP4CT0.net
韓国より下だと
嘘だな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:25.97 ID:7LzVxxb50.net
奨学金(とか言う学生ローン組んで)Fラン行って、ローン返済しながら底辺職とかすりゃ貧困にもなるわ。
そんな事するなら、高校から学校斡旋で仕事始めたほうがいい生活出来る。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:35.23 ID:63t14Yd40.net
新しいサービスやテクノロジーを生み出す経営者・技術者・専門家は全く足りない

実生産を受け持つブルーカラーも全く足りない

効率化すればいくらでもクビにできるなんちゃってホワイトカラーの内勤事務職は過剰も過剰

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:36.00 ID:csXWwyLt0.net
>>648
GDP成長率の話なんだが

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:36.79 ID:+6rVQPop0.net
もう韓国中国にも負けてることに誰も異議は唱えなくなったよな
少し前じゃあ中国経済破綻は時間の問題w韓国スワップワロタ曲線wとかやってたのに、いつの間にかぶっちぎりで日本が置いてかれたよね

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:38.62 ID:unxoNTks0.net
もうみんな中核派を応援して暴力革命目指すしかないな

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:41.32 ID:SmbDfxey0.net
>>654
だから俺は成功してるって言ってんじゃん 日本人の資産も増えてるしお前が能力ないだけだろ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:48.66 ID:SFHo9VhB0.net
>>656
統一工作員はサクっとNGと

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:58.53 ID:SmbDfxey0.net
>>662
人生は 個人戦 GDP なんて何の関係もないぞお前

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:31:59.01 ID:Xa3U2syZ0.net
底辺が下げてるせいだな
無能な貧民を日本から追い出せば解決するだろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:01.89 ID:HQP9vsmK0.net
先進国じゃないならもう海外に援助と化する必要ないよね自国民に全て使ってくれ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:03.49 ID:y8fpHPLN0.net
 
グローバリストの手先の壺カルト煽り増税

 
中国ガー ロシアガー → 外敵の脅威詐欺軍事費2倍

少子化ガー → 少子化対策を出しにして増税したいだけ

地球環境ガー 温暖化ガー → 環境ビジネスと炭素税導入

不正選挙を平気でやる壺カルト政府を信じたり、悪行を許したりするアホの糞愚民は生きる価値なし
 

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:09.85 ID:HL44h94J0.net
>>543
国交と比較して費用対効果が悪いから投下資金も少ないんだろ
氷河期世代に金あげて何か良いことあるの?子供増えたりしないんだけど

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:11.26 ID:oBNX/TRH0.net
給料ろくに出さないブラックな中小企業に潰れてもらえば解決するよ
日本は中小企業が多すぎるんだね
奴隷いないと成り立たない農家なんかもブラックな中小企業の一種です

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:17.78 ID:DeqR3PYZ0.net
10年刻み日本の歳出、ecodbの数字のコピペ

1992 152,727.80
2002 185,622.50
2012 193,373.50
2022 245,017.37

増えとるがな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:24.69 ID:0W2T+Yo70.net
>>615
世界的不況に備えてるんじゃないの?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:25.69 ID:kpBfsNay0.net
テレワークさぼってるスレのまとめとか見ると
みんな嬉々としてサボり自慢してるもんな
そんで給料変わらないから俺は関係ねーとほざく
何が日本人は勤勉だよ、どの口が言ってんだ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:26.13 ID:7oTsqduo0.net
>>648
成長率が低いから金利が低いんだよ
ファンダメンタルでの分析してる?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:27.13 ID:SmbDfxey0.net
>>669
韓国銀行の信用保証してるのは三菱ufj だぞ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:28.64 ID:aqAmGUZX0.net
斜陽国家だと思ってるうちに日没してしまったでござるwww

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:30.57 ID:63t14Yd40.net
>>660

顕著な例↓

「大卒だから!都会での事務職しかイヤ!!」→ど貧困

高卒→地元で警察官(現業公務員)

新卒19歳(警察学校):290万円(月収18万円)
20歳(巡査):350万円(月収23万円)
25歳(巡査):420万円(月収28万円)
30歳(巡査長):530万円(月収35万円)
35歳(巡査長):650万円(月収42万円)
40歳(巡査部長):710万円(月収48万円)
45歳(巡査部長):750万円(月収50万円)
50歳(巡査部長):780万円(月収52万円)
55歳(巡査部長):800万円(月収54万円)
60歳(巡査部長):820万円(月収55万円)

退職金:2200万円
生涯賃金:2億8000万円

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:37.56 ID:SFHo9VhB0.net
本日のNG推奨

ID:ABRVAnyt0
ID:DeqR3PYZ0

自民党ネット工作員です

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:42.12 ID:y8fpHPLN0.net
 
 
撃ってもねえのに北のミサイルガー

ヘリ墜落してもねえのに墜落ガー中国ガー

自作自演の岸田襲撃事件w

壺カルトとアメリカのマッチポンプ工作です

プロパガンダに騙されて、右往左往する馬鹿から卒業しましょう
 
 

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:43.71 ID:+X7Mev2f0.net
>>634
アメリカに限らず、中露制裁とかやってる国はどこでも財政赤字なんじゃね?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:47.79 ID:TLJrDuN70.net
>>620 コロナワクチン6兆円とワクチンで障害者になる病人や老人を治療する薬剤輸入&プーチンや中国コロナで貿易赤字21兆円。

立憲共産党パヨ「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!中国、ロシアは悪くない!欧米や韓国、世界の物価上昇は日銀黒田の所為!先進国一インフレ率が低い、物価が低い日本も黒田の所為!」
 
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」

財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:48.80 ID:SmbDfxey0.net
>>676
分かってねえなあ 金を借りて商売してるわけで 中国の成長率が4% つっても政策金利が4% なんだから成長してないんだよ それに気づかなきゃな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:51.51 ID:WGOzd5490.net
国内的に付加価値の高いガラパゴスで高くて海外に売れなくて、
それで今度はコモディティでもなんでも国内で高値を付けてやれと日銀が出動して円が安くなって、
デフレもクソもたけえんだってのにまたアメリカのインフレと利上げへの対応を渋り、
経済運営は一体どうなってんだってそりゃまあ運営の独占だわなという、

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:32:52.51 ID:JzvOdUVy0.net
>>629
上のグラフより下のグラフで涙出て来たw
上のはプレミアリーグの争いだが下はJリーグだからね

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:01.04 ID:w66iq9Gk0.net
>>604
電気料金や原油の高騰で物価が上がって
そのぶんの消費税の税収が上がったからな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:03.43 ID:bghIRqTr0.net
>>679
女性は警察官の需要ないから

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:08.22 ID:SmbDfxey0.net
>>679
お前も警察官になる 頭があればよかったのにな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:27.20 ID:ABRVAnyt0.net
アメリカ見ろと
賃金があがって
物価もあがる

これで困るのは?
賃金をもらえない
弱者だろwww

普段は弱者のこと考えろいってるくせに
ご都合で賃金をが高いのが良いんだ

ほんと悪く言いたいだけで
弱者とかどうでも良いとよくわかるwww

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:29.85 ID:0lCC9bBr0.net
どの国でも田舎者と貧乏人は右翼思想にはまるのよ
左翼なんて金持ちの道楽だからw
貧乏人は他人の生活の心配なんてする余裕はない
貧困化した日本人が右傾化するのは当たり前
保守が見離されたら左翼じゃなく極右が支配者になるだろうな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:33.94 ID:PCCZiE3C0.net
>>42
お前バカなの?
そんなの日本から脱出して他国でやり直すほどの金も語学力もコミュ力も無いからに決まってるからでしょ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:36.14 ID:vV20s1lh0.net
日本の賃金物価上げたら外国人様が日本で豪遊できなくなるからな
全ては外国人様のために
日本人は安月給で働け
ていうのが自民党の政策だよ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:38.44 ID:6DiQQw1Z0.net
>>669
今の日本は対外資産の円借款で経常黒字出してる(輸出の赤字をカバーしてる)
もう日本は金融で成り立ってるんや

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:38.87 ID:VmtSzfpw0.net
>>613
金融緩和は成功して成長したぞ。しかし20年以上のデフレの悪影響をそれだけで取り返せるわけないだろ。
もしもマクロ経済政策がまともで、インフレ率2%実質経済成長率1%で合計の名目成長率3%というのを30年続けていたら、名目GDPは2.43倍になってたからな。
平均賃金も世界トップクラスだったんだよ。

こんだけデフレ経済政策が経済の相対的な力を落とすということが明らかなのに、いまだに金融緩和否定論者がいるのが、本当に信じられなくてな。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:45.99 ID:+X7Mev2f0.net
>>652
そうなのか。
韓国経済が停滞すると、日本の景気が良くなると思ってる人?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:46.80 ID:GipaPeak0.net
>>620
資産も増えてる税収も伸びてるしいいんじゃないの笑
そんなにPBやりたいなら財政縮小すればいい
役人はそれは嫌だから財政赤字大変だー増税やむなしやってる笑

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:47.12 ID:kH7k4tDI0.net
日本は先進国より発展途上国のほうが地域安保にはいいと思う

今まで金があったからせびられたけど金がなければ中国も韓国もロシアも北も何も言ってこないだろ
軍事費も減らせば脅威と見られることもなくなる

貧しくはなるけどGDPは70位ぐらいが一番安定すると思う

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:53.96 ID:+MCn3IHT0.net
>>665
で?スレタイも記事も読めないの?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:54.20 ID:y8fpHPLN0.net
 
64天安門 習近平はホモ野郎

中国ガーを連呼している壺カルトジミン党が

春節ウェルカムしているダブルスタンダード

中国ガーを自分らの利権に利用しているだけ


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:54.93 ID:MCW7ZDe60.net
>>665
でもお前貧乏人じゃん

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:55.03 ID:jGt/++Wa0.net
ジャップは足の引っ張り合いしかしねーし
劣等民族よ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:33:57.31 ID:VAshjB6y0.net
>>2
中央値で比較しようが順位はさして変わらんかと。ましてや日本より上の国は日本よりジニ係数低い国ばかりだし…

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:08.47 ID:+6rVQPop0.net
チャイナボカンとか
いつだよ?って話

普通に日本が完全に終わったよな

もう自民が延々と政権担当して完全破壊成功したよな👍

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:13.55 ID:63t14Yd40.net
>>672
ブラック企業、ブラック企業とはいうがさ
そもそもブラック企業に労働利益を提供しているボンクラ労働者こそ諸悪の根源だろ

企業なんて労働者がいなくなれば、縮小・最悪は倒産するんだからな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:15.29 ID:aKYhCiha0.net
とりあえず貧乏人から日本国籍剥奪してごまかそう

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:16.19 ID:yutXL1A50.net
もうすぐ中国みたいにウソの数字出すしかなくなるわな。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:29.07 ID:WT120lcv0.net
ま、今の日本でいいんだよ
お前らは難しいこと考えなくていい
、と思われてる

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:31.52 ID:sfwKl8Ua0.net
自民党はアメリカの方しか見てない
それはプラザ合意の時点ではもうハッキリ分かっていた事
だから自国民が貧乏になっていくのは必然であり当然ではある

しかしこれからもずっと日本は自民党だ
諦めて氏ぬか下向いて黙ってろカス共

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:41.35 ID:NOigmsOq0.net
>>507
それで足りない足りない言いながら増税だもんな
一般家庭なら支出の見直しから始めるのにまずアコムから借りようとする奴がいるかっての

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:43.60 ID:qI1oSs0W0.net
インフレを目標にしてるのは日本だけ。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:56.58 ID:VmtSzfpw0.net
>>705
本当にこれで、待遇に不満あるなら転職してくれとしか思えんのよね。
もし転職できないような無能なら、まぁしょうがないけどさ。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:34:59.38 ID:MCW7ZDe60.net
>>704
そもそも貿易の最大相手国チャイナがボカンしたら日本はアポンしちゃうことにネトウヨは気が付かないからね

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:04.08 ID:DeqR3PYZ0.net
マジでアメリカが財政健全化必死でやってんのも知らないのか、ニュースくらい見ろよ

バイデンが増税前提の財政健全化計画出してたけど、それじゃダメだと共和党が議会でゴネて、
さらなる歳出抑制を要求し、連邦債務上限引き上げの条件闘争してるの普通に報道されてんだろ。

民主共和どちらも財政健全化路線、より共和党が厳しい要求出してる状態。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:10.29 ID:GFI+IO6T0.net
誰でも出来る仕事はやすいらしい
だがする人がいなくなれば困るらしいw

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:27.88 ID:7oTsqduo0.net
>>684
それを判断するには生産数量で見る実質経済成長率を見ればいい
中国の直近のそれは4%

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:29.15 ID:r+JWZa9J0.net
大体は、アメリカのせい
派遣労働から時価・減損会計、バーゼル規制まで

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:30.77 ID:+X7Mev2f0.net
>>695
日銀の言う事を真に受けてる人?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:32.47 ID:H4jHwcdk0.net
先進国も後進国も楽しめるって俺たちお得感あるよな!
これから生まれたやつは頑張って後進国JAPANをたのしめ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:36.20 ID:SFHo9VhB0.net
本日のNG推奨

ID:ABRVAnyt0
ID:DeqR3PYZ0

自民党ネット工作員

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:40.93 ID:csXWwyLt0.net
>>667
もしかして維新の支持者?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:46.41 ID:svvxMD690.net
>>141
それ、保守政党の党首兼総理大臣がやる仕事じゃない!

労働組合がやる仕事だよ。
連合死ね 幹部は全員辞職しろ。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:50.38 ID:xePPHMQW0.net
>>675
奴隷根性があるだけだよ
社会人になってから勉強続けてるやつが少な過ぎる

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:55.46 ID:JzvOdUVy0.net
>>691
右翼というより日本に限っては自民党は田舎に対して道路や箱物作ってくれるからだろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:35:58.93 ID:+6rVQPop0.net
少子化もこれもう無理なんだよな

ありがとう清和会、ありがと財務省

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:05.53 ID:63t14Yd40.net
>>712
ブラック企業!ブラック企業!って吠えてる連中いるが、そもそも何でそんなところに労働利益を提供してるのか甚だ疑問だよな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:09.49 ID:ABRVAnyt0.net
その一番賃金の高いアメリカみろよ
物価があがって大変だ

障がい者とか賃金もらえない人はどうすんだよ
年金の人はどうすんだよ

普段は弱者のことを考えろいってるくせにwww

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:10.81 ID:TLJrDuN70.net
>>1
パヨク「輸出業者より輸入業者を優遇しろ!日本人は輸入したワクチンを打て!」

右翼「強制購入させられてるのに何が輸入業者を優遇しろだよ。パヨクがワクチン100回打て!」

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:15.50 ID:MCW7ZDe60.net
>>712
この国ほとんどの企業がブラックだからなぁ
ニートは知らないと思うけど

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:16.64 ID:ZNXkCt9p0.net
>>614

GDPっちゅうのは、フローが全てでありストックが考慮されてないの知らんの?
金持ちだって使わなきゃ、消費に回らんからな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:18.58 ID:TLJrDuN70.net
>>1
パヨク「輸出業者より輸入業者を優遇しろ!日本人は輸入したワクチンを打て!」

右翼「強制購入させられてるのに何が輸入業者を優遇しろだよ。パヨクがワクチン100回打て!」

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:23.48 ID:PaUddKBy0.net
>>707
アベ「そうなんですよwウソとか改ざんなんてしてるわけないじゃないですかwウソなら死んでみせますよw」

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:30.80 ID:J8F37Dbb0.net
>>705
ブラック企業ってブラックなのは経営者よりも社員だよな
暴力で他人をコントロールしようとする奴ばかり

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:33.34 ID:a4xK75zF0.net
NHK電通のような既得権を守る岸田政権を倒さないと日本は滅ぶとテレビ新聞メディアは騒ぐ

自民党や財務省から日本人を全て排除して、中国共産党に支配させて先進国入りを目指す

病院もトヨタなど自動車産業も全て外国人に売り飛ばす

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:34.44 ID:SmbDfxey0.net
>>696
韓国と中国はバブル崩壊しても経済はボロボロ 日本はこれからインドを利用して稼ぐっていう流れかな
さよなら韓国と中国


日本と同じモデルで真似して安い電気料金で 日本の仕事を韓国が奪って行ってたからね 韓国が終了すれば日本にとっては プラスだよ

まあ俺 個人は成功してるから どうでもいいけど

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:34.98 ID:d2xiF/+o0.net
いいもん
大谷翔平でホルホルするもん

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:49.17 ID:SmbDfxey0.net
>>701
俺 貯金 4000万あるよー

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:54.19 ID:y8fpHPLN0.net
 
64天安門 習近平はビガーパンツw  

中国ガー ロシアガー 北朝鮮ガー

こう騒いで防衛費倍増

リニア利権にも利用

電気代便乗上げに利用

太陽光利権は中国とグルだしな

中国ガーはパフォーマンス

中国共産党と自民党はツーカーの仲

だってこいつら日本人じゃないもの

壺 チ ョ ン だもんな

https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg
 

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:54.22 ID:B9n9uAqv0.net
 




>>1

この機会に、世界先端科学技術を日本国内集めよう!!!!

科学技術立国が、日本の国是である。




 

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:56.36 ID:+fqJnCnO0.net
安倍ちゃんどうすんのコレ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:36:58.45 ID:RFVwycDB0.net
30年前にタイムスリップしてもしばらく気付かない国

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:01.79 ID:DeqR3PYZ0.net
先進国の多く、特にEU勢の場合、PBよりさらに厳しい構造的財政収支を財政健全化の基準にしてるんで、もっと厳しいんだけどね
無論、日本以上に増税もやりまくって、重たい国民負担率でやってるよ

EUなんて日本より国民負担率が軽い国、四か国しかないから。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:03.36 ID:GipaPeak0.net
>>698
> 今まで金があったからせびられた
だからGDPを伸ばす方向での成長はやめてステルス成長に舵取りしてたろ
BIS規制とかイジメられたり国際的な負担要求されるし
アカ・馬鹿マスゴミ「日本は30年成長してないだ←見えてない頭カタワ君w

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:06.58 ID:kpBfsNay0.net
>>634
あれは毎度おなじみのプロレスだよ
アメリカが破綻しないことは関係者全員知ってる
政争の道具に使ってるのとおバカな国民向けのパフォーマンス

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:07.87 ID:SmbDfxey0.net
>>721
政治には興味ないな政治に興味持ってるよ ってだいたい 稼げない 貧乏人だけだから俺はそういう立場じゃない

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:09.13 ID:CVOJvuBa0.net
>>1
k泉a倍kk中に徹底的に破壊しつくされたな

>>79
麻生が飛び抜けて優秀なように見える

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:09.68 ID:W92uF//o0.net
年齢層がわからんからなんとも
日本みたいに爺婆になっても働いてるんかね

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:27.77 ID:I4qrNbR40.net
サランラップ?クレラップ?めっちゃ薄くなっとるやろ
ほんで値上げしまくりやし実質賃金減りまくりやし、ボケが

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:33.12 ID:82TTwvkE0.net
国民二極化が激しいからなぁ
本当に勝ち組なら土日なんて仕事仲間や付き合いで知り合った人と遊んだり
もしくは家族で出かけてるだろ
孤独でも勝ち組なら一人旅に出てるって
この時間に便所の落書き如きに何十レスもしている自称勝ち組さんって
ほんと稀有な存在だわ乙

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:35.65 ID:+X7Mev2f0.net
>>717
そのアメリカの手先の小泉に熱狂してたんだから、国民がバカなだけ。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:40.19 ID:csXWwyLt0.net
>>695
金融緩和の規模に見合った財政出動が圧倒的に足りなかったからアベノミクスは中折れしたんだよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:40.90 ID:s3/6lf4W0.net
アベ聖帝ありがとう

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:42.97 ID:AYnsPTL30.net
これが日本人の美学

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:54.59 ID:r+JWZa9J0.net
岸田政権責めても仕方ないのだけどな
アメリカの属国である限り変わらない
アメポチ君には、工作に見えるらしいが
エマニュエル大使の行動を見れば分かる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:56.20 ID:MCW7ZDe60.net
>>733
それを是正できない無能が経営やってるから日本沈んでんじゃね

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:56.80 ID:iCd1HD040.net
東京だけなら今でも世界トップレベル
もっと地方に回さなきゃいけないのに
「俺たちは貧困だ」などと嘆いているケチくさい東京都民が多すぎ。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:57.96 ID:+6rVQPop0.net
>>737
米国株スレでは証拠をうpしないやつは相手にされない
キチンとフェラリーの車検うpしたりしとる
それではどーぞ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:37:59.30 ID:zANBtPXf0.net
社会保険料は右肩上がり

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:00.49 ID:4B0130G30.net
>>629
ネトウヨ「リビアには勝ってるやろ😡」

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:03.98 ID:JiWxp4Qr0.net
>>1
国家公務員の給与を中小企業込みの平均を基準にして欲しい

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:19.20 ID:HL44h94J0.net
>>705
ほんとこれな
ブラック企業にしがみ付いて転職する勇気も無い連中が低賃金維持の元凶の一つなんだよね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:22.95 ID:SmbDfxey0.net
>>757
申し訳ないけど 扱ってるお金が大きすぎて 個別株なんてもう卒業しちゃってるんだわ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:23.27 ID:aKocQ9rd0.net
もう、日本に移民してこなくていいぞ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:40.12 ID:ZYTLDwMB0.net
現実を直視できないネトウヨが震えてるよ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:43.06 ID:9Fn4BL960.net
ニートが働けば外国人労働者入れなくてよかったのに外人出てけというニート馬鹿すぎだろw

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:43.07 ID:qI1oSs0W0.net
日本にとって物は外貨であり消費するということは外貨を買うことだよ。(途中略)つまりインフレ目標にするのは自滅の道を歩んでることになるから。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:43.54 ID:SmbDfxey0.net
まあ 人生は 個人戦 だから国に何とかしてもらおうとしないで努力した方がいいぞお前ら

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:44.42 ID:mJ2i7Z7x0.net
それでも中抜きのためにバラマキをやめない売国奴ども
次のターゲットは自分だと震えて時代が早く来ますように

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:44.52 ID:5hAsYf3a0.net
氷河期第一世代、団塊ジュニアあたりがやる気ないだろ
報酬が期待できないからな 非正規だから

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:47.25 ID:I4qrNbR40.net
>>741
気付かいでかボケが
バブル弾けた後でも活気がご百倍は違うわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:50.30 ID:xePPHMQW0.net
>>760
これ以上国家公務員のバカ率増やさないでおくれやす

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:59.51 ID:OhnarEzr0.net
>>679
このコースまさに俺の実母の兄弟3人
県警から警視庁に異動になった。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:00.27 ID:W92uF//o0.net
>>748
やっぱそうだよな!
すぐ破れるから洗い物する時切れ端が食器に付いてたりすることが多くてイラッとくるわ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:05.43 ID:+6rVQPop0.net
>>762
論点は証拠をうpしないやつは相手にされないということ
4000万円どーぞ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:06.61 ID:y8fpHPLN0.net
 
年金システムやマイナンバーシステムを中国企業に委託している時点でおかしいだろ

壺カルト「中国ガー」は偽旗作戦だからな

中国と壺カルトは蜜月の関係だからな

消えた年金問題 → 消えたマイナンバー紐づけ口座 こうなるで
 
 

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:07.78 ID:pztybk7p0.net
>>629
韓国中国イタリアイギリスには住みたくないのは確かだな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:09.73 ID:psGtGFu00.net
格差なんてどうでもいいのよ
GDP上げろって言ってんの
GDP上がれば勝手に下は豊かになるから

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:12.31 ID:e6SPDvIG0.net
そんな国がサミット主宰
広島で開催するから原爆投下国アメリカ不参加

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:12.76 ID:+X7Mev2f0.net
>>735
インドで稼ぐって何か売れるものでもあるの?
そもそも経済的にはインドは親中露だし。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:13.03 ID:VmtSzfpw0.net
>>751
そう。だから消費税増税を批判するなら諸手を挙げて賛成だが、アベノミクス叩いている人間は、インフレ怖い物価高だ円安だーと金融緩和のほうを否定するからな。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:14.23 ID:M+vPzk190.net
コロナでわかったろう
ブルーカラーは低賃金重労働でコロナ感染リスクに怯え原材料不足や行政命令による休業解雇リスク怯えて感染対策の業務が増やされて働く
ホワイトカラーは高賃金でリモートワークでコロナリスクから離れ悠々自適に猫と遊んだりsnsしながら貴族的に楽しく仕事
ブルーカラーは負け組だから何されても文句言えない立場
カースト下位で軽んじられる
誰もブルーカラーの仕事なんかやりたくない

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:14.87 ID:DeqR3PYZ0.net
連邦債務上限引き上げイベントが毎度のお約束であっても、財政健全化についてもめていて、
バイデン政権も共和党も、どちらも財政健全化を主張してるのはただの事実だよ

共和党がより厳しいだけで、財政健全化進める姿勢では一致している

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:14.96 ID:nWmNZggF0.net
ハイハイ、没落してもネットで自虐してガス抜きしてればジャップは満足するからw

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:19.12 ID:WhOLiXMk0.net
通貨安は亡国の戦略なんだよね
アメリカがなんで基軸通貨を死守してるのか考えたらわかろうものなのにな
日本も円高だから生きていけたのに、今後は人不足に加えて資源高も襲って満足な生産活動ができなくなるぞ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:20.48 ID:0GT8mW2i0.net
>>672
それだけ市場に比べて無駄な人口が居るってことだ
本来人手が少なければ賃金をあげるしかないし積極的に正社員にして囲い込む
それをしないですむ低賃金で働く人間がいる限る賃金は上がらない
ブラック企業というが、それを支えてるのはその求人で働きに来る労働者

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:22.52 ID:SmbDfxey0.net
>>766
日本は世界2位の内需国であり 85%が内需ですよ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:36.87 ID:y8fpHPLN0.net
 
戦争は上級カルトビジネスだからな

お国の為に死ね = 上級カルトの為に死ね

愛国詐欺に騙されて戦死するとか愚かすぎるだろ 


https://i.momicha.net/politics/1682174345630.png
https://i.momicha.net/politics/1682174371660.jpg

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:40.87 ID:svvxMD690.net
ひとりあたり4万ドルにも満たない?
嘘だろ!
韓国より下で、スロベニアとかリトアニアってどこの発展途上国だよ?

日本は経済では優等生じゃなかったのか。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:43.28 ID:oRR42t3K0.net
発展途上国だよ
いや発展下降国か

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:43.24 ID:SFHo9VhB0.net
日銀総裁ってさ
財務省事務次官、もしくは日銀副総裁から選ばれるのがルールだったんだわ
でも今回の日銀総裁の植田は学者
候補に上がってた次期の日銀総裁と言われてた人が全員拒否してたんだわ
この意味って解る?


つまり、日銀総裁の植田は安部&黒田がウンコ撒き散らした後の便所掃除係ってこと

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:46.92 ID:mIZEHT1O0.net
ネトウヨ最後の砦
日本の対外純資産って400兆しかないんだけど
年間利回り驚異の3%で回しても年12兆円
どうやって日本国民が食べていくの?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:48.10 ID:9Fn4BL960.net
>>727
フードスタンプあるしなんの問題もないだろ

793 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:39:49.91 ID:TLJrDuN70.net
>>709 失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:39:50.05 ID:SmbDfxey0.net
>>774
別にお前に対して威張りたいわけでも何でもないんで 俺は俺が儲かってることがわかってればそれでいいんだよ

負け犬に必死になる必要はない

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:02.46 ID:o78UBZms0.net
何が問題なの?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:05.72 ID:cR1oa2bE0.net
金利上げずに円安容認しているからだろ?

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:06.00 ID:VIycz9e/0.net
徳川吉宗 「享保の改革」

破綻寸前だった幕府の財政を立て直したと言われる
が、

「幕府が財政難なので倹約をする」というのは一見正しいように見えるが
そのせいで景気が冷え込んで不景気になってしまった

さらに農民からの年貢率を引き上げたため、財政自体は潤ったものの
晩年は百姓一揆が頻発した


これ、今の日本じゃん

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:08.29 ID:qD/V3drb0.net
払う相手がいない現実

コンビニ店員の仕事、グウェンでもできてる。
グウェンの国の賃金と比べたら日本は高い。

高度な仕事が少なすぎるんだよ日本は。
ITでも本当に高度な仕事は人売りなんて蔓延ってない

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:14.77 ID:SmbDfxey0.net
>>779
単純にインドは 中国の人件費の半分だから。

もう中国は終わりって事さようなら

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:20.73 ID:W15vDwqw0.net
>>132
全世界と言いつつ特定の国の評価に偏りすぎだろ
世界中の国の大半はそもそも日本に特別な関心無いわ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:25.57 ID:+6rVQPop0.net
>>794
さようならw😂

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:30.08 ID:2pSfyPb70.net
少子化の根本的要因はここなのに

口実にしてむしり取るばかり

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:32.09 ID:IEKUgzde0.net
経済的に終わってなくても
少子高齢化で既に詰んでるけどな

日本にはプリウスミサイルという兵器がある

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:32.43 ID:GipaPeak0.net
>>742
フランスの国民負担率は70%近い手元ほとんど残らない笑
国民は将来の悠々自適の年金のため今を我慢してのに延期すると言ったら激オコでデモになる当然だよね
日本はそんな老後に全フリしてないバランス健全

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:34.58 ID:XgrVcEVi0.net
>>748
4月はベアがあるから実質賃金多少はましになる
物価はまだまだ上がるけど
とりま電気代の値上げと補助金が終わる後半は特にね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:41.18 ID:csXWwyLt0.net
>>730
だから企業の内部保留が増えたって意味ないんだよね
好景気とは旺盛な需要に応えるべく企業が借り入れに積極的な状況のことだから

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:45.04 ID:OhnarEzr0.net
>>758
昇給して同じ税率であるはずがない。
あたりまえだ。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:52.14 ID:y2DQEMFo0.net
>>67
まぁこれだわな
ジミンガー、ヤトウガーではなく真に問題なのは国民の知能と意識の低さ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:40:54.46 ID:DeqR3PYZ0.net
そもそもアベノミクスは消費税増税を前提とした経済政策だが(より正確には量的質的緩和がだが)

安倍政権自体はコロナ以前だけでも大規模財政出動を2013、2016,2019と乱発してた政権であり、
むしろやりまくった側

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:02.90 ID:63t14Yd40.net
>>761
ブラック企業に勤めているボンクラどもは、お前らがブラック企業を生かしている意識がないよな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:06.84 ID:SmbDfxey0.net
中国はスパイ法を改正して いつでも逮捕できるようにしちゃったからな アステラス製薬 だけじゃなくて世界中の企業の社員が今 逮捕されまくってる

アメリカやヨーロッパは 抗議してるけど中国は変えないだろう

ということで アメリカ ヨーロッパが中国に対する規制をかなり強化し始めた

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:08.65 ID:y8fpHPLN0.net
 
379 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/05/04(木) 13:47:21.88 ID:ohO4lkkH0 [2回目]
アメリカの自作自演は報道されないのよね



9.11は自作自演

岸田襲撃も自作自演

ウクライナ戦争も自作自演

世界の権力者は自作自演のグルです

戦争を終わらそうとせずに、第三次世界大戦に無理やり誘導しています

第三次世界大戦はフリーメイソンの教義であり、世界統一政府の樹立に必要な儀式です

壺カルトはフリーメイソンです だから日本を戦争が出来る国に変えようとする訳です

https://i.momicha.net/politics/1683176500620.png
https://i.momicha.net/politics/1683175915548.png
 

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:13.03 ID:AG6TfrMu0.net
>>761
自民党政権を支える愛国者だよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:14.65 ID:cR1oa2bE0.net
>>797
吉宗がクズなのは、ほとんどの歴史学者の共通認識

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:17.13 ID:9Fn4BL960.net
>>767
これなw
オーストラリアに出稼ぎ行ってる奴みたいにやればいいのになw
社会が変わるより自分変えた方が確実で速いだろw

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:19.11 ID:zANBtPXf0.net
>>629
内戦やってる国と同レベルかwww

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:25.34 ID:SmbDfxey0.net
>>801
別に信じてもらえなくてもいいよ 俺はもう買ってるのは俺が知ってるやんだから お前みたいなゴミは相手にしてない

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:25.96 ID:y8fpHPLN0.net
 
第三次世界大戦で、日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

日本人を戦争に巻き込む為に、戦争煽りの工作をする

壺カルトジミン党は、愛国詐欺の似非保守ナチズム

憲法改悪勢力は共産主義者のナチス

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674368824340.png
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:32.53 ID:PaUddKBy0.net
核武装して鎖国すっか(´・ω・`)
みんなで晴耕雨読で自然と一緒に生きようぜ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:35.58 ID:VAshjB6y0.net
2021年のデータでこれなら円安加速した今はユーロ圏は相手にならんからエストニア、ラトビアあたりと競ってるかそれ以下だろな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:36.81 ID:bghIRqTr0.net
>>785
女性高齢者をあれだけジャバジャバ労働市場に流したらそりゃ安くなるよ
女性高齢者については明らかに供給超過だ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:41.11 ID:JiWxp4Qr0.net
>>771
政治家がまともなら別にかまわん

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:44.25 ID:63t14Yd40.net
>>798
高度な仕事は与えられるものではなく、自ら生み出すもんだぞ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:52.32 ID:BU2sobuz0.net
国民から税金を絞れるだけ絞って朝鮮カルト等の仲間内で山分けしてるだけの自民党
それを呆けて見ているだけの馬鹿国民
こんな馬鹿国家が経済成長なんてするわけないよね

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:53.40 ID:hmjnbTkQ0.net
でも物価が10倍で
年収3000万ないとまともに暮らせないぞ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:53.92 ID:oBNX/TRH0.net
>>777
ならない気がする
トリクルダウンとやらはどうなりましたか
ここはそういう国です

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:56.37 ID:SmbDfxey0.net
>>815
人生は 個人戦 政府はお前のお母さんじゃない これに気づかないとね

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:41:56.58 ID:qI1oSs0W0.net
株なんてやってる暇人が経済語る愚かさ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:01.59 ID:SFHo9VhB0.net
>>796
でも金利上げたら今度は銀行、中小企業の倒産ラッシュが始まるんだわ

だからアベノミクスみたいなリフレ派の金融緩和政策って一度始めたら止められないって言われてるわけ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:04.91 ID:DVHbIkLX0.net
国連分担金が高いのは本当に謎

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:05.26 ID:7oTsqduo0.net
安倍さんが考えていたトリクルダウンが実現しなかったのは
①労働組合が存在せず 労基の予算がないため国際的に日本の労働環境が最悪である 優秀な外国人は来ない
②日本の賃金体系が実質固定の階級制度である 能力よりも出自が大事
③企業と政府の労働者のスキル開発への投資がOECD最低水準
④低賃金 低金利 円安でゾンビ企業が多く 生産性を低下させながら配当ばかり増やしてしまった

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:10.65 ID:SmbDfxey0.net
>>828
お前よりは100倍 理解してるわ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:13.01 ID:WGOzd5490.net
たとえば、
千年後の価格を当て込んで、現代でその価格を付けてやったとする
千年後まで売れねえよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:13.59 ID:qX2W1v1e0.net
なんの心配もない
日本なんて元々が後進国
明治から昭和の時代に欧米の猿真似をやりまくって家電品やら車やらバイク市場を席巻したけど、中国や韓国なんかがのし上がってきたら元通りとなっただけの話
もともと想像力二乏しい民族性だから猿真似ができなくなったらオシマイ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:20.49 ID:Ebi2IMps0.net
>>1
うむ。
地方都市とか街並みとか30年あまり変わってないからな
昭和から変わってない都市とかも多いし
実に納得

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:22.25 ID:OhnarEzr0.net
>>806
経営者が昭和一桁の頃はこんなことは
なかった。内部留保

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:28.50 ID:SmbDfxey0.net
>>831
金融緩和 ってのは財政出動 も一緒にしなきゃ 効果がないからだよ この間抜け

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:28.73 ID:N2fvvz1T0.net
安部ちゃんありがとう

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:30.34 ID:kH7k4tDI0.net
>>743
いや、日本は金がないほうがいいんだよ
むしろ、下手に金をもったからおかしくなったと思えばいい

そりゃ金持ちで贅沢したいのもわかるけどさ
質素倹約のほうが日本らしいし、心は裕福と思う

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:31.83 ID:7xbBHDFa0.net
ジャップ奴隷「日本の大企業の純利益、40兆円よ!どこもかしこも大収益続発だから!」



wwwwwwwwwwwwwwwwwww

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:32.07 ID:+/drdXBQ0.net
 




>>1
>アメリカの約半分である

アメリカの物価高に、すべての米国在住者が耐えられる
というわけではない。

いまの米国は、スーパーで万引きがふつうに行われていて、
多くのスーパーの店が採算が合わなくなり閉鎖閉店していっている。
米国では遠くまで行かないとスーパーでものが買えなくなっている。




 

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:44.55 ID:uiwnkRzr0.net
トンキンにだけ税金投下しまくって部分的瞬間的に盛り上げたもののこのザマ
上級は盗んだ金海外に脱出しましたとさ
ジャアアアアアアアアアアアwwww

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:47.21 ID:t/tAkHhE0.net
>>1
      ∧_∧
     ( ´・ω・`)    日本って、悲しいね・・・
     /

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:49.70 ID:+X7Mev2f0.net
>>799
そのインドの最大貿易相手が中国なんだよw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:52.71 ID:SmbDfxey0.net
>>836
国内に投資すれば儲かることが分かってるんだから 溜め込むバカはいない

今は海外に投資した方が儲かる から 国内では 投資しない

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:53.47 ID:TgOJvlwa0.net
地震きたら本当に終わり

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:42:54.25 ID:MCW7ZDe60.net
>>822
この国政治家も官僚もヤバいけどね
企業もこの10年でかなりダメになったし

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:00.17 ID:nWmNZggF0.net
>>828
こういうバカがジャップ国にはうじゃうじゃいるからな
そりゃ没落するわw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:04.75 ID:ZYTLDwMB0.net
後進国だと開き直るくせに戦争はやりたがるのがこの国の右翼よな。絶望的に現実見れないバカばっか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:05.14 ID:8pVVEDfh0.net
>>1
国会議員は先進国ヅラしたいから他国にばら撒き

851 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:43:05.20 ID:TLJrDuN70.net
>>804フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:12.89 ID:+6rVQPop0.net
>>817
恥ずかしく無い?😅

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:20.78 ID:L7zDOEeT0.net
賃金だけで比較すんの?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:21.64 ID:WT120lcv0.net
どうせ自分では何も出来ないの知ってる
もう少しだから備えて待ってろよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:22.53 ID:SFHo9VhB0.net
>>837
その通り
他の先進国は金融緩和と財政政策もセットでのインフレだしな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:25.82 ID:SmbDfxey0.net
>>844
だから何なんだ?

中国はスパイ法を改正して いつでも 外国企業の社員を逮捕できるようにしちゃったからしかも 何の理由もなくて。
もう中国から みんないなくなると思うよ。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:27.46 ID:DeqR3PYZ0.net
金利リスク管理ちゃんとしてる銀行が殆どだから、利上げしても実際は殆どの銀行はトラブル起こさない

アメリカは銀行の数が1万弱と物凄く多いので、ある程度ちゃんとしてない銀行が出ちゃうだけで

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:33.82 ID:iD++B20W0.net
こういう日本貶す記事大好き!

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:44.56 ID:SmbDfxey0.net
>>852
俺はついにセミリタイアを達成したからお前らとは違うんだよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:46.93 ID:csXWwyLt0.net
>>684
個人なり企業なりが銀行から借金をすると新たな預金通貨が生み出されるんだよ
そんなことも知らないのか?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:49.91 ID:qI1oSs0W0.net
証券が経済語るとは世も末だ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:51.36 ID:Zsd/3jrO0.net
>>817
それ以前にエアプ経済理論ってバレバレだけどな
インドはヒョンデがスズキを猛追してるように、
日本に有利な市場じゃないし

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:55.72 ID:7xbBHDFa0.net
>>797
尾張宗春「な?」

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:59.55 ID:WBfmNc9X0.net
わーくには貧乏国すぎる

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:01.59 ID:JzvOdUVy0.net
>>823
高度な仕事して欲しいって世界中から読んで高度な仕事を与えているアメリカ・中国と日本の意識の差がお前から出ている

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:04.65 ID:KVd8TTVo0.net
賃金は低いのに、値上げラッシュは続く

ヘルジャパン

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:04.74 ID:cRI5jpn40.net
>>172
ああ、低下させろとは言ってないからな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:09.24 ID:P6nIvnqx0.net
ネトウヨ「OECDなんてクソ!比較なんて意味なし!」

LGBT法律めぐる状況、日本はOECDワースト2位。「LGBT平等法」求める国際署名が開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20201015-00203115

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:10.86 ID:D0c4K+Q80.net
平均()

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:12.75 ID:cR1oa2bE0.net
>>829
倒産させても良いんじゃね
人手不足なんだから受け皿には困らんだろ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:12.99 ID:SmbDfxey0.net
>>855
財務省がドライマリーバランス 黒字化 目標 30年続けてるのが良くないと言ったところで 別に俺の人生の収入は1円も上がらないから人生は 個人戦 だから財務省の文句を言う暇があったら 1円でも収入が増えるように頑張った方がいいと思うよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:15.69 ID:QGxjByUx0.net
賃金もグローバル化して発展途上国並みの賃金で働けということだなw

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:22.67 ID:XgrVcEVi0.net
>>777
金融緩和で金融所得の生み出す力のがでかいんだなぁこれが
プロレタリアートである限り豊かになんてならんならん

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:27.24 ID:GipaPeak0.net
>>803
> 少子高齢化で既に詰んでるけどな
だからそれは南チョンの片輪国だってすぐに出生率0.5になる薬中ふえてるチョン絶望国w
日本は高齢労働者でかなりカバーしてる皆健康保険が世界トップで充実機能してる元気なら働きたい日本人の性質もあるし

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:27.85 ID:ZYTLDwMB0.net
放漫経営で企業倒産増えてるってYahooニュースに出てるじゃん
いいことだよ。ぶったるんだ企業も潰れて結構

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:31.62 ID:L7zDOEeT0.net
強烈なインフレが起きている国々
巻き込まれなくて良かったわ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:32.16 ID:svvxMD690.net
>>769
第一世代もなにもないよ。
1970年代前半から半ばが段階Jr.
氷河期新規採用ゼロは1990年代前半から2000年くらいに新規採用の卒業予定の学生だった人たち。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:32.41 ID:TgOJvlwa0.net
アルゼンチンは食料も資源も自給できる
日本はとんでもないことになる

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:46.33 ID:+6rVQPop0.net
>>859
🫵😂

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:49.76 ID:HL44h94J0.net
>>810
待遇に不満あるなら転職するだけなのにね
労働者と企業は対等なんだから労働者が企業を見捨てるのも当たり前なんだけど分からない人が多いのが困ったもんだ
まともな賃金で仕事の多い都市部に人が集まるのも当たり前のことだし地方が過疎化するのも当然の帰結だわな

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:52.55 ID:/jlbNJo70.net
ルクセンブルクはその3個起こってるの?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:55.73 ID:3IYGVLUd0.net
EU統合の数年後にヨーロッパに行ったら
外食が物凄く高くなってたんで驚いた
ランチのパスタとサラダ、コーヒー、デザートで5000円以上いった記憶
気付かなかったが、あの頃から賃金も上ってたんだろうか?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:56.87 ID:+lzdKew40.net
YouTubeで日本スゴイ動画は伸びてるけど?

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:44:57.38 ID:5DjbZ+T80.net
オワタ\(^o^)/

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:03.65 ID:W41AeVPX0.net
でも公務員の人件費は世界一高いですたい

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:03.82 ID:PZL0Uifv0.net
悩みどころだな
たくさんお金持っててもインフレすれば貨幣価値が下がって貧乏になるし
リスクヘッジしないと

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:04.31 ID:SmbDfxey0.net
>>860
借金してまで日本に投資しようとしてないっていうのが問題なんじゃないの。

だから25兆円も貯め込んでるわけでしょ

国内に投資したって儲かる可能性が低いから投資しないんだよ 借金することで GDP は増えるが当たり前だけど 企業だってバカじゃないんだから 儲かる可能性がないのに借金なんかしませんよね

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:05.85 ID:DeqR3PYZ0.net
大抵の先進国は不況時くらいにしか財政出動はやらない

日本の場合は好況でも財政出動乱発する

アベノミクスでも2013と2016は好況だったのに大規模財政出動やらかしてる

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:09.01 ID:Ebi2IMps0.net
>>827
これが真理

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:25.88 ID:SmbDfxey0.net
>>862
そんなことより by D が従業員のリストラをしまくってるぞ 中国国内で電気自動車が売れなくなってるようだ 個人消費が下がりまくって

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:28.57 ID:GipaPeak0.net
>>847
最高収益多いんだが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:37.91 ID:SFHo9VhB0.net
>>845
iDeCoやNISAみたいな
個人少額投資でもさ

1位 S&P500
2位 全世界インデックス
3位 先進国インデックス「日本除く」


日本人の個人投資家すら日本を避けてるしw

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:38.28 ID:+6rVQPop0.net
日本凄い動画www
外人が日本上げて再生数稼ぐあれか?w

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:42.47 ID:ZYTLDwMB0.net
>>883
大谷さんすごいで酔ってる人も多いしな

895 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:45:46.97 ID:TLJrDuN70.net
>>871
30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。

子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:47.57 ID:W92uF//o0.net
悪い事ばかりでもないような
欧米て物価高いし不便だ日本の生活の方が快適じゃね

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:48.29 ID:MCW7ZDe60.net
>>883
ネトウヨ最後の心の拠り所だからね
そっとしておいてあげよう

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:49.76 ID:7xbBHDFa0.net
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb7-ZkZz)[] 投稿日:2023/05/14(日) 12:03:50.63 ID:U3184zuD0 [1/3]
現実には日本企業は最高益を更新してる
バブル時代よりはるかに儲けてるのが日本企業

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:52.98 ID:ZZuzRjIJ0.net
>>796
ドル換算すると日本の資産は目減りしてるからなぁ
2011年1ドル75円台
2022年1ドル151円台
円の価値が約半分に下がったので仕方ないよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:56.55 ID:AnSgXSIL0.net
まあ国民のレベルが現れただけなんだけどね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:57.98 ID:83r2oxik0.net
>>496

国に帰りなさい

キムチの匂いがする外国人

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:45:58.18 ID:wHOrQ3hF0.net
>>878
何回もデフォルトしてるのに
ビールとステーキ食い放題だもんなw
ちょうど有名かもしれんユーチューバー旅人が
アルゼンチン編やってて
それ感じたな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:06.49 ID:CIJRxZ0P0.net
>>1
はーい🤗ごめんなさーい♪

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:07.63 ID:csXWwyLt0.net
>>780
安倍憎しで日銀を叩くバカが多すぎるんだよね

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:11.98 ID:SmbDfxey0.net
>>892
俺は 日経平均先物 やってるよ 決算 リスクがないし 夜間 リスク もないからね

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:20.61 ID:qI1oSs0W0.net
内需とか外需とかの意味分かってないやつがいる

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:27.35 ID:wPoWzvIU0.net
人口多い派遣フリーター氷河期40代が平均下げまくってるだけだろ
本当日本の脚引っ張るやつら

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:27.73 ID:SmbDfxey0.net
>>895
俺 個人としては何の問題もなく稼げてるから どうでもいいわ それ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:36.81 ID:uiwnkRzr0.net
ジャップは陰湿で極悪なクズばっかだしもうなんとも思わんなw

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:38.41 ID:V8Qy9UvV0.net
貯金4000万程度でイキってる貧乏人が大量レスしてんの草

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:39.57 ID:rkLCj3mA0.net
賃金安くて税金多く搾取れているっていう事

ありがとう!カルト移民党

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:40.32 ID:OhnarEzr0.net
>>828
金融資産2億円とかいう億り人か、
パソコンが普及後に生まれた世代に
錬金術のすぐれたやつ多いよ。
Z世代の若い起業家も。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:40.99 ID:Q3JzPIvl0.net
>>858
その日本が貶されてるで思考回路停止するの何とかしろよ…

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:42.81 ID:TgOJvlwa0.net
年収の中央値が370万だもん

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:43.13 ID:MCW7ZDe60.net
>>898
円安で貿易赤字だからね
日本自体の資産は流出している

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:45.62 ID:L7zDOEeT0.net
賃金が日本の2倍とか・・・
その国の年金生活者ってどんな生活してんでしょ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:47.26 ID:sQAcFclg0.net
バイトが少なかった時代とほとんどバイトになった時代と
比べれば分かりやすいよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:51.29 ID:S2JkCM4c0.net
>>883
日本人が気持ちよくなって外国人は金が入ってウハウハのあの動画?

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:53.68 ID:GCR8parL0.net
これどうすんだネトウヨ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:56.22 ID:K5agGjWj0.net
国民負担率

2010年度 37.2
2011年度 38.9

アベノミクス開始!!
中抜きハイブリッド加速!!
2012年度 39.8
2013年度 40.1
2014年度 42.4
2015年度 42.3
2016年度 42.7
2017年度 43.3
2018年度 44.3
2019年度 44.4
2020年度 46.1

昭和45年 24.3%
平成元年 37.9%
令和元年 44.4%

可処分所得減ってて消費増えるわけないわなw

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:46:57.36 ID:SFHo9VhB0.net
>>871
政府支出拡大を訴える政治家を当選させてあげる権利は国民にあるだろ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:02.57 ID:iCd1HD040.net
貧しかった途上国の国々が豊かになっていくのは喜ばしいことじゃないか?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:04.49 ID:OR4Beo6u0.net
日本を破壊した責任取れよ統一ネトウヨ共

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:05.94 ID:9GzCaYj00.net
>>798
教師も看護師も介護士も一流シェフもアニメーターも高度な技術だけど世界と比べて1/3も貰ってないぞ
なんなら医者もめちゃくちゃ少ない
日本は払えないんじゃなくて払わないからタチ悪いんだぞ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:09.46 ID:BHVGRwl30.net
>>821
安倍は一億総活躍の美名のもとで食えなくなった貧民を大量に市場に流しただけだもんな
それも足りなくなったジャップは移民に変えようとしてるけど、餓死させたり圧死させるくにに誰か来るんだよw

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:17.05 ID:tyr3uyIC0.net
>>722,1
マッチポンプ

一方で労働市場規制緩和、安い非正規雇用大量輩出しておいて
経営者に賃上げ要請

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:21.25 ID:Zsd/3jrO0.net
>>890
中国BYD、1~3月期の売上高は約80%増の2.3兆円 海外進出を加速
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a25378d2c87f36465f925eed40eca92d104ec7f

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:24.21 ID:SmbDfxey0.net
>>910
これからどんどん増えていくからね 俺はもう勝ち方を完全に理解したから死ぬまで価値のある思考法だよ。

毎年 30%ぐらいは増やせるから5年後には 1 億ぐらいかな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:30.67 ID:ZYTLDwMB0.net
>>919
日本は神の国だから(震え声

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:30.97 ID:DeqR3PYZ0.net
日本は80年代こそ徹底した緊縮財政進め、プライマリーバランス黒字どころか財政収支黒字にもっていったんだが

バブル崩壊で財政規律が崩壊し、その後に減税と財政出動が乱発して財政ボロボロになったの

なぜかこの30年が緊縮財政という勘違いしてる人がたまにいるが、緊縮財政ガチでやってたのはその前の80年代だ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:31.84 ID:W41AeVPX0.net
>>893
外人A「日本凄いと言うと再生数稼げるよ」
外人B「なーるほどちょろいわね」

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:33.11 ID:0ZZIEPKs0.net
山ネ申君はやっぱり、日本の
ネ申の化身か、現代日本の
ネ申風だわ

明治維新も薩長土肥の下級武士を中心としたテロで、薩長土肥の殿様も貴族みたいになれただけで政治の中央から消えて
政治的には抹殺されたんだろうし

高杉晋作も京都の放火魔のテロリストで勝てば官軍で英雄になれただけでもあるし笑

つうか黒船来襲依頼、近代日本は、残念ながら、テロか
外圧以外では大きな変化は
無かったし

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:34.49 ID:63t14Yd40.net
>>880
労働者から待遇の悪い企業を見捨てるって意識がないよな
ブツブツブツブツと文句を言いながらでもブラック企業に労働利益を提供してるんだからせわねーわな

派遣会社はクソ!派遣は奴隷!と吠える癖に派遣社員として働く連中が後を絶たないのは意味不明よ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:34.53 ID:wCWcu0jY0.net
政治家「いや、俺たちは別に生活苦でも何でもないし?」

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:39.62 ID:wHOrQ3hF0.net
>>888
あの金は医療費と年金なんだろうけど
それ以外はほんとどこに言ってんだろな
まぁ世界でも道は綺麗な方だろうけど
狭いしな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:42.10 ID:qI1oSs0W0.net
>>912
起業家がそれじゃ死ぬわ。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:45.50 ID:SmbDfxey0.net
>>921
まあ頑張ってくれたまえ 俺は政治家 なんかに期待したって意味がないことを知ってるから自分の人生は自分で切り開いた

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:46.86 ID:JzvOdUVy0.net
>>894
大谷さん凄いじゃん
下手な企業より外資獲得してて

939 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:47:51.47 ID:TLJrDuN70.net
>>899コロナワクチンさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきたんだ、53年以上、最低でも55年は必要。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:59.13 ID:83r2oxik0.net
>>900


極めて少数な日本指導層や金融、企業TOPが馬鹿や売国奴で

海外にも寄生虫タカリ国や欲車湯田屋人がいたからだろう

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:03.90 ID:MCW7ZDe60.net
>>928
マルチ人間発見

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:08.89 ID:SFHo9VhB0.net
>>905
お前のミクロ話なんてどーでもいい
マクロ統計の話にミクロ持ってくるとバカだと思われるぞ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:10.02 ID:FOz6Ozpv0.net
物価安いんだからいいんじゃね
外国しょっちゅう行く人はつらいだろうけど自分関係ないわ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:12.52 ID:+6rVQPop0.net
天ぷら食べて感動とか白人の美少女が言って日本人が気持ちよくなる動画だろwwm

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:15.24 ID:joTzCAsK0.net
そりゃ3割も円安だからな

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:15.74 ID:cMxis4AR0.net
>>925
一億総活躍社会は総貧乏社会だよな
一部の上級や甘い汁吸うやつ以外は

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:22.48 ID:kpBfsNay0.net
中国「は?日本なんて輸出止めたらそれだけで終了じゃん
なんでわざわざ攻める必要があんの?」

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:24.11 ID:CnoNP4CT0.net
技術も生産能力もないから妥当だろ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:25.20 ID:L7zDOEeT0.net
強烈インフレで賃金アップ
国民生活の安定を考えるとどうなのか心配になるわ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:25.30 ID:4B0130G30.net
>>920
安倍死ね

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:25.96 ID:dID5b6os0.net
>>904
お前の言う通りだ
アベノミクスを批判してる奴らは反日パヨクだろ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:27.77 ID:SmbDfxey0.net
>>927
中国国内では1%の売上増 だって

テスラの値下げが聞いてるみたいだ 中国人は by D より テスラを欲しがるからね

中国国内では 個人消費冷え切って全然売れなくなっちゃってるね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:28.00 ID:Nzro9q120.net
憧れるのはやめましょう
プライドも捨てましょう

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:29.17 ID:7oTsqduo0.net
>>837
それだけでは意味がない
正しく企業を規制して、トリクルダウンのような経済好回転の仕組みが上手く機能するように監視し制度を改善しなければ
穴の空いたバケツどころか モルヒネを打ちすぎて 体の何処かがモゲてても気づかないという事になる

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:38.18 ID:dLgJAXqX0.net
>>934
日本なんてどうでもいいしな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:44.66 ID:GipaPeak0.net
タカられないよに日本は後進国でいいよステルス成長を続ける
実質は日本よりQOLの高い国は世界どこにもない儲かってる幸せはコッソリがいい笑
妬まれると世界アメ公からイジメられるし南チョンは謝罪しないなら援助しろ片輪やってくるしw

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:51.79 ID:oBNX/TRH0.net
>>834
モンゴルが一時期やたらと凄かったのと同じようなものかもね
持ってる物と時代が丁度合ってたというか
元々世界の片隅で珍妙な独自文化作ってただけの人種だし

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:55.45 ID:SmbDfxey0.net
>>941
本当にこんなに簡単に稼げるんだって気づいたから 違うよね

気づきって大事

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:48:58.66 ID:86wyYsvD0.net
生産性の低い無能なおっさんに金払って若い奴らを安月給で使い潰してる状況やからな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:03.43 ID:0V7URB2L0.net
>>895
黒田「消費税を上げないのはどえらいリスク」

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:09.12 ID:PZL0Uifv0.net
強盗事件が40%急増したから
生活ギリギリの人も大変やん

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:10.73 ID:MgY/xMK80.net
>>920
フランスは国民負担率70%だぞ

963 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/14(日) 14:49:12.12 ID:TLJrDuN70.net
>>945
円高だと円で納税やローン支払ってる国の国民が苦しむ
 
民主党時の1ドル75円でNHK料金2200円の支払い
自民党時の1ドル150円でNHK料金2200円の支払い
 
円安の方が楽

円安で実質賃金が下がるのと同じで、円安で実質納税が下がる(減税)

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:12.34 ID:ZYTLDwMB0.net
もうまもなく安倍一周忌だってのにがん細胞の統一教会がいまだに駆逐できてないからな。日本の闇だわ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:13.92 ID:wHOrQ3hF0.net
>>924
いや、教師は高すぎるw
アメリカなんかきなり低いやろ
まぁ年金の組織はでかいが

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:15.45 ID:Ebi2IMps0.net
>>919
ネトウヨって何?

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:22.57 ID:W92uF//o0.net
7万ドルの収入貰えるからアメリカに住みたいかと聞かれればNOだわ
7万ドルじゃあの環境に住むのに割が合わん

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:22.68 ID:SmbDfxey0.net
>>954
簡単な話だよね 国債をすって日本の GDP は一時的に増やして企業にそれを奪わせればいいだけの話なんだから そうすれば借金して投資をしてくれるよね

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:23.65 ID:zANBtPXf0.net
>>807
同じ給料でも料率が上がってるじゃん

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:24.14 ID:rkLCj3mA0.net
賃金安い国の総理が海外行けば、大盤振る舞い

美しい国

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:26.80 ID:kpBfsNay0.net
ネトウヨ「日本はステルス成長」

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:27.09 ID:4eCtpQMj0.net
アダルトビデオやポルノ動画の蔓延が少子化や国力低下の原因た

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:31.37 ID:+X7Mev2f0.net
>>856
そして日本の最大貿易相手も中国(アメリカとほぼ同額)。
ひきこもりの妄想は実現したことないなw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:31.47 ID:bHoD+aqM0.net
>>947
それな

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:36.93 ID:+6rVQPop0.net
>>956
日本ステルス成長とかまたすげえもん見つけてきたなwww

無茶苦茶やなw

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:38.91 ID:VAshjB6y0.net
>>667
個人戦GDPってなに?
一人あたりのGDPの事?


中国やインドが良い国だと思ってるタイプ?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:41.46 ID:A2klcFcH0.net
高度成長期が異常だっただけだろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:42.17 ID:SmbDfxey0.net
>>967
日本の女の子とセックスしてた方が気持ちいいんだから それそうでしょ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:43.02 ID:vImahw+j0.net
>>99
AIはアメリカが先行してるけど
欧米圏ではアレルギーが強い
アメリカのAI開発で競争力が削がれる要因になってる

中国やロシアがAIの開発に力を入れて
アメリカを超える人口知能を持つ可能性もあるらしいよ
その危険性に警鐘を鳴らしてる人もいるね

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:43.42 ID:nm1gnrnP0.net
とても恣意的な記事だな

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:49.79 ID:L7zDOEeT0.net
海外に行くのでもなければ普通に生活出来ますよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:55.48 ID:dID5b6os0.net
>>956
そうそう
日本はステルス成長してるんだから何の問題もない
騒いでるのはパヨクだけ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:58.62 ID:SFHo9VhB0.net
>>937
言ってることは間違ってないが
日経平均の先物やってる時点で頭悪いwwww

日本株買うなら指数ではなく、個別だろw どアホ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:06.86 ID:V8Qy9UvV0.net
>>928
そう言って自信満々で失敗して消えていった奴なんていくらでも見てきたわw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:12.86 ID:GwocC5fR0.net
>>942
そりゃスレの5%を埋めてるようなバカだからな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:15.33 ID:WT120lcv0.net
金あるんだろ?笑
何に投資するんだ?
これからの混迷の時代
逃亡資金に貯金でもしとくか?ん?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:17.75 ID:SmbDfxey0.net
>>973
もう中国の時代終わったって言ってんじゃんアメリカの 半導体 規制で OPPO の 半導体部門が解散だってさ。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:18.06 ID:5DjbZ+T80.net
>>899
そう、円の価値が下落したのが物価に反映されてるのだからな

世界がインフレしてるのではなく日本が急速に貧乏になっているということに気づかなければならない

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:18.88 ID:VAshjB6y0.net
>>968
どんどん通貨安になるね

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:23.69 ID:o5560K8T0.net
それなのに延命はどこの国よりも手厚くやるよな。置いとくだけで病院が儲かるから。

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:25.16 ID:7oTsqduo0.net
>>968
借金でGDP上げだろうが とにかくいい仕事をする環境づくりが1番大事

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:36.40 ID:TLJrDuN70.net
>>989 コロナワクチンさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきたんだ、53年以上、最低でも55年は必要。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:38.59 ID:6f+kPhE10.net
財務省の頭が悪すぎたのが日本の不幸

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:45.03 ID:+6rVQPop0.net
ステルス成長とかw

いや、見せてくれよw
GDPや賃金に反映してくれよw

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:49.34 ID:Ebi2IMps0.net
>>982
パヨク?ネットチョンだろ?

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:52.54 ID:csXWwyLt0.net
>>887
だからこそ政府が需要創出のための投資を倦まずたゆまず継続する必要があるんだよ
日本はこれを軽視しすぎた

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:55.96 ID:IEKUgzde0.net
ジンバブ円も近いな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:50:59.17 ID:0GT8mW2i0.net
>>821
まあ、根底は80年代90年代から続く、女性の社会進出による労働力過多なんだよ
アメリカが圧力かけたからな、日本の労働環境をぶち壊すために
冗談抜きで

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:51:02.49 ID:cMxis4AR0.net
>>990
そりゃ医療保険制度崩壊しますわ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:51:02.60 ID:hcJ+X9ia0.net
ジャップ退化論

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200