2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】追い越しのダンプカー避けようと・・・ワゴン車とトラクター衝突 1人が意識不明の重体 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/05/14(日) 09:11:22.19 ID:4sn0dQm99.net
12日、福島県伊達市の市道で、ワゴン車とトラクターが衝突する事故があり、トラクターを運転していた男性が意識不明の重体です。

警察によりますと、12日午後5時前、伊達市梁川町舟生の市道でトラクターの後ろを走っていたダンプカーがトラクターを追い越した際、対向車線を走ってきたワゴン車がダンプカーを避けようとして右にハンドルを切ったところ、トラクターと衝突しました。

この事故で、トラクターを運転していた60代から70代とみられる男性が、頭から血を流し、意識不明の状態で福島市内の病院に運ばれました。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
追い越しのダンプカー避けようと・・・ワゴン車とトラクター衝突 1人が意識不明の重体 福島
TUFテレビユー福島| 2023年5月12日(金) 19:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/483405?display=1

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:12:19.29 ID:17d3UpPx0.net
トラクターのじいさん、めっちゃかわいそう…

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:12:28.84 ID:aj6kAJId0.net
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:12:47.38 ID:do3i1jLC0.net
右に切ったか

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:13:39.17 ID:x/T/+iAj0.net
白熱教室の話のタネができた

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:14:21.41 ID:p2aR1/rk0.net
追い越し禁止だったのかがキモやな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:14:24.24 ID:bH4OgGEt0.net
農道走ってたらめっちゃあるあるなシチュエーションだね
仕方ないのに無駄にイライラしてたんだろうな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:14:37.30 ID:urq74QYC0.net
アホダン

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:16:58.63 ID:1fYLJEdv0.net
映画「激突」のワンシーンか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:17:51.42 ID:HhnabPAV0.net
右にきるてのが想像できない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:18:11.31 ID:slV9MCf80.net
うんうん、やはり人間は自ら作り出したものに殺されるくらい愚かでないとね

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:18:48.77 ID:yooFPiTT0.net
左に切るんが正解じゃないのか?え?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:20:15.89 ID:zv9KINkA0.net
糞ダンプのせいか

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:20:43.89 ID:pJUfly0r0.net
>>6
禁止も何も、無謀な追い越しは駄目だろう。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:21:38.31 ID:x72YjENX0.net
自動運転ならどう判断したんだろう

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:21:42.17 ID:82udyyXJ0.net
>>12
左は高低差のある田んぼだったとか?
まあそれでも左が正解なんだけどさ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:21:56.38 ID:TFf3IMlt0.net
貝皮膚科でダンプカーかトラクターかならトラクターにぶつかるわな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:24:17.21 ID:uWjUuql60.net
脳みそが梅干し程度のダンプ運ちゃん居るからな
洒落にならん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:24:33.23 ID:Z6r7/TH50.net
ダンプの目線考えると対向車完全に見えてるよな?追い越しかけた時点でワゴンが減速すると思ったのかな?
ダンプからしたら安全に追い越せる距離感を確認して追い越しにかかってると思うんだが。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:25:17.22 ID:p2aR1/rk0.net
>>14
あくまでも保険的話
過失の割合には相当に重要やな

道交法的にはどうにもならん

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:25:47.73 ID:cXzwI+Hc0.net
>>19
カーブの手前だったとかじゃね

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:25:51.12 ID:+FrxxAKm0.net
>>10
このシチュエーションに出会ったことないからわからんけど
やっぱり咄嗟に身を守るとなると右に切ってしまうものなのかもな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:26:47.70 ID:p2aR1/rk0.net
>>19
カーブか障害物があって見通しが悪かったとしか思えんが
時折、馬鹿みたい狭い路地を飛ばすダンプもいるからなぁ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:27:41.14 ID:sOR510kQ0.net
マジかよダンプ松本最高じゃん

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:28:06.32 ID:afLIAElW0.net
>>22
普通左に切りそうだけど
左に切っても自分側に衝突する程近かったとか
左側崖とか

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:28:56.86 ID:urq74QYC0.net
>>22
利き手の違い、それの影響を受ける視線の違いでありうると思う。
そうじゃ無かったらあれほど簡単に右車線にはみ出る奴いねえよ。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:30:26.07 ID:urq74QYC0.net
そうで無くても片側二車線あれば普段からどっちの車線を走るかもたいてい決まっている。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:30:56.22 ID:uc3WYAMg0.net
左ハンドルの車?
右ハンドルなら
とっさに切るときって左だよね?
だから助手席は走る棺桶って言われるのに
おじいさんかわいそう

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:35:21.87 ID:VYENjyag0.net
なぜ右に切る

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:35:58.10 ID:Zj3iqrUY0.net
ダンプ無傷なの草

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:36:55.80 ID:9yq4JD6C0.net
>>28
左側にスペースがなかったんじゃないの
トラクターが走るような狭い道なんだからトラックが半身も反対車線に出てきたらワゴン車の入る隙間はない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:37:09.75 ID:neA/LEGc0.net
左に切ると運転席側がぶつかる
人はとっさにそれを避けると聞いたことがあるよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:37:43.55 ID:ftHEZm+p0.net
>>2
ダンプが120%悪いな
厳罰に処すべき

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:38:10.99 ID:neA/LEGc0.net
>>32
間違えた
それだと逆になるわ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:38:18.49 ID:FC++qdjr0.net
トラクターにはナンバー付いてたのかね?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:39:43.18 ID:neA/LEGc0.net
>>34
スマンやっぱ合ってるわ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:40:00.94 ID:dKTbJDyk0.net
謎行動過ぎる

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:40:29.91 ID:CTi/y4Nt0.net
ダンプカーのオラオラ運転は本当にクソ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:41:04.39 ID:+rU2+5T20.net
トラクターが左一杯寄ってやれば良かったんじゃないの。
そんな義務はないという人もいるだろうけど、結果重体になってるし。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:43:09.42 ID:uc3WYAMg0.net
運転手不足だと言い訳して
2024問題に絡めてくると思う

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:44:19.69 ID:urq74QYC0.net
不足なのも業界の体質がダメダメだからだろby元ローソン4トン

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:45:32.11 ID:FRAWh5V00.net
ダンプに直撃したら運転手も即死だし、そら逃げるでしょ
ダンプの運転手は一生刑務所にぶちこんどけ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:49:49.52 ID:ShoYXrbY0.net
ダンプが逃げたかどうかも書いてないのかよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:52:43.31 ID:JwsLLFiM0.net
ワゴン車も「かもしれない運転」ができてねーな

俺が優先だからと速度も落とさず突っ込む人や我先に追い越してすぐ左車線に戻ってコンビニに入ったり左折して後ろの車にブレーキ踏ませたり
下手糞や周りが見えていない飛ばし屋混在してるのが道路だからなー

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:53:08.92 ID:a/b6leB40.net
いまだに土曜も公の工事させてたりしてるな
あれ、いい加減止めろよ
発注してる役所は土曜休みなんだろ?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:53:44.45 ID:ZKSuE7L70.net
ダンプに乗ってて対向車線の車が見えないワケないだろうに

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:55:19.39 ID:NHthslz20.net
>>44
ダンプの運転手が基地外かもしれない運転は流石にしてねえわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:55:48.84 ID:p4tiLDT90.net
ダンプカーで追い越し…怖い

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:57:24.02 ID:VYENjyag0.net
意識不明のおっちゃんが可哀想
意識戻ってまた農作業出来るようになればいいけど

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:57:27.19 ID:QlTftXYv0.net
田舎の農道を時速10キロぐらいで走るトラクターか
あれをブラインドカーブで追い越したんか

場面は容易に想像できる

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:57:34.25 ID:mkAaNIuk0.net
> 現場はゆるやかなカーブで、センターラインはないということです。
ソースの最後の方にあった記述
Googleマップでこの市の航空写真を見た印象だが
センターラインのないところだと
ワゴン車が左に避けたら田んぼに落ちるか住宅にぶつかると思う

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:57:42.46 ID:x1gbzS8z0.net
追い抜きの為に加速して出てきたダンプカーと
ゆっくり運転していたトラクターの二択で自分に被害少なそうな方を選択したのかな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 09:59:03.21 ID:QlTftXYv0.net
>>45
作業員はサラリーマンと違って日給制だから土曜作業なくなると死活問題なんだよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:00:10.36 ID:CqISZ0kV0.net
>>44
もしもミラー無し、追い越し禁止、カーブの道だったら未来予測なんて不可能じゃね?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:01:19.26 ID:cXzwI+Hc0.net
>>51
最初にカーブから出てきたのがダンプでそれを避けるのに右車線に避けたらカーブからトラクターが出て来て衝突した流れだろ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:02:11.88 ID:QlTftXYv0.net
センターライン無いんだ
そう言う場合の追い越し規程って法律上どうなってるんだろ?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:03:06.75 ID:JwsLLFiM0.net
>>54
見通しの悪いカーブだったの?それならダンプが100%悪いな
うちの近所も先の見えないカーブ多いけど見えないカーブで車線またいで追い抜きしてる馬鹿が多い
爺さんとかも危ない追い抜きしてるからなー 逆に若者のほうが安全運転

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:03:49.60 ID:urq74QYC0.net
>>56
2.5m以上の余地(これが大型車の幅)があれば問題ない

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:03:56.39 ID:vilMGb3P0.net
ダンプのクソ運公はカーブで死角になるタイミングで追い越しかけよってんやろな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:06:13.31 ID:urq74QYC0.net
いくら条件が良くても追い越しのためにはみ出してぶつかったらはみ出した側の100%責任ですが。
それともぶつけられた方が悪いと言う福井地裁みたいなこと言うの?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:06:24.11 ID:QlTftXYv0.net
>>59
まああいつら普通車と事故っても絶対に死なないからな
無茶しよるな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:07:01.16 ID:cXzwI+Hc0.net
ダンプの種類がわからんからなー
大型とか8,4トンなら絶対にカーブ前で追い越しかけないから3トンか2トンダンプだろうな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:07:52.88 ID:XGPmlTe60.net
>>19
元記事見たらゆるやかなカーブって書いてたな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:07:59.24 ID:DvV+JHnw0.net
>>10
咄嗟にスペースが広そうな方に切ると思う
ただブラインド部分に何が潜むかは考える時間がない

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:08:27.66 ID:8v4xGRoU0.net
>>52
ワゴン車的にはそうだろう、と思われる。左によって急ブレーキで乗り切るのがセオリーだからね。

ダンプがお向かいのワゴン車を認識していたか、していなかったのか。無理に追い抜きをかけたんだろうと思われる。
時々ダンプ乗りはカーブでメクラヌキやるからこわい。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:09:17.74 ID:gyhy+A4G0.net
ダンプは無傷なのか?
もしそうなら相当強引な追い越しかけてそのまま対向車側抜けてんな
悪質すぎる

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:09:27.68 ID:uc3WYAMg0.net
ダンプがもしも白ナンバーとかだと
最悪ですね

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:11:18.39 ID:JwsLLFiM0.net
>>67
荒い通り越して無謀な運転してるのだいたいボロボロのレンタカー2tダンプとかだよねー
都市中心部をドヤって暴走してる大型も多いけど

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:12:54.12 ID:Tuxkn7Pd0.net
悪いのはダンプだが、一番非力なトラクターがサバイバルの踏み台になったと

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:13:47.85 ID:QlTftXYv0.net
これってダンプは接触して無いけど何かの罪になるのかな?
センターラインも無いらしいし

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:15:36.18 ID:urq74QYC0.net
>>70
自転車でもこうなった

【大阪】「俺が悪いんですか?」自転車の危険運転でタンクローリー2人死亡事故を引き起こし、実刑判決受けた60歳男★3
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322586752/l50

なぜ、越智被告だけが起訴されたのか。
自転車に乗っていた越智被告は、信号機のない道路を安全確認をせずに横断し、その自転車を避けようと、ワゴン車が進路を変更した。
さらに、ワゴン車を避けようとしたタンクローリーが、歩道に突っ込んだという。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:19:01.56 ID:3krgQr9t0.net
ドラレコあるし誰のせいかはっきりするもんな
いい世の中になった

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:20:43.51 ID:urq74QYC0.net
まあこの越智って奴は自転車は何をやっても罪に問われないはずだというクズ人間だったが。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:21:30.98 ID:LeDsZrHY0.net
福島ニュース関連のツイート見るとここになってるけど・・・この市道(家から畑の道が市道26149号)にダンプ入らんよなあ
県道の間違いなのかな

http://anzn.net/sp/?p=07992F&i=1106#pgmap
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92960-0704+%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E4%BC%8A%E9%81%94%E5%B8%82%E6%A2%81%E5%B7%9D%E7%94%BA%E8%88%9F%E7%94%9F%E4%B8%8A%E8%B6%8A/@37.8849026,140.6426856,435m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x5f8a650e19fadb31:0xb87d398e6ddb92b0!8m2!3d37.8849995!4d140.6432303!16s%2Fg%2F1pxyz7q4x

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:27:44.57 ID:FEDhftJ40.net
トラクターはナンバーついてたんだろうか?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:28:14.91 ID:LT8abD/B0.net
ワゴン目線だとダンプがカーブで目の前に迫って、
慌てて右に切ったら死角になってた部分にトラクターがいて当たった
ってところか
左側には避けられない場所だから右に切ったと

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:28:44.76 ID:AYnsPTL30.net
シロート運転手が今後かなり増えるよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:42:00.66 ID:qR8PsAEn0.net
カーブで追い越しかけるダンプがアホ
見通しの良い場所以外で抜くな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:44:01.26 ID:M5ynSQyQ0.net
>>2
ほんとこれ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:44:16.31 ID:urq74QYC0.net
飛ばしたい、抜きたい心にブレーキを。という意味深看板あったよな、もちろん車のことだけど。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:45:21.22 ID:pJUfly0r0.net
無謀な追い越しで、反対車線にはみ出した。
これ以上の原因はないだろ。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:45:35.91 ID:M5ynSQyQ0.net
>>15
バックギア

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:47:07.30 ID:uXhkJvPW0.net
トラックカスが逆走状態になって事故引き起こしたのか
車カスはこういう頭おかしい奴ばかり

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:48:14.91 ID:84vYbt9e0.net
これ左に逃げられたとして田んぼに転落して重症負ってもダンプはスルーして終わりだろうな
俺もドライブレコーダー付けるわ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:48:19.49 ID:WpN465Q/0.net
>>10>>12
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2023/05/2023051200000017.html

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:49:21.13 ID:8v4xGRoU0.net
>>80
今のご時世じゃそのセンスも別の意味でとられてしまうんだろうな。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:49:46.71 ID:urq74QYC0.net
>>85
あー阿武隈鉄道の橋脚映ってるね。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:53:23.51 ID:aZRH2wW+0.net
左に逃げるのは不可能な道なのね

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 10:53:25.44 ID:7uv/Dj5B0.net
>>85
ダンプ逃走してて草

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:02:28.21 ID:vO+vaQfD0.net
避けるまでいかなくても
対向車にブレーキ踏ませるような追い越しするやつけっこういるよな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:03:24.58 ID:tu7A07Ah0.net
ダンプ:ワゴン:トラクター
過失割合は?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:05:59.96 ID:cXzwI+Hc0.net
>>91
トラクターにナンバーついてないなら100%トラクター
ナンバーついてるならダンプ8で軽2

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:06:46.77 ID:p2aR1/rk0.net
>>91
6:3:1ぐらいかな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:07:28.17 ID:o/WuNbNl0.net
1車線のとこで追い越すのは結構難しい
見通しの良い区間で追い越し完了まで対向車が来ないことを瞬時に判断せねばならん

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:08:55.40 ID:QlTftXYv0.net
>>85
田舎の直線道路かと思ったら住宅街?の狭い道だな
ここならダンプもそんなに飛ばしてはいなかっただろ
ハイエースが停車すれば接触事故程度で済んでたかもなぁ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:10:24.10 ID:urq74QYC0.net
トラクターのナンバーは付いていなければ税金逃れってだけ。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:14:50.80 ID:uauCNR5v0.net
ナンバーついてないトラクターが公道をノロノロ走ってるのよく見かけるけど百姓の特権なん?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:15:08.57 ID:jpDmJy3I0.net
>>91
10:0:0
緊急避難で間違いなくこれになる
現場写真見ればわかる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:16:03.17 ID:jpDmJy3I0.net
>>98
ああすまん
ワゴンが猛スピード出してたらワゴンの帰責性が出てくるな
スピードを守ってた前提で、で

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:18:35.14 ID:cXzwI+Hc0.net
>>97
通報したら警察飛んでくるよ

101 ::2023/05/14(日) 11:22:22.95 ID:f2GmVGgJ0.net
トラクターじゃ流石にないと思うが
トロトロ走ってるくせに追い越しかけられると
急加速するアホもいるからな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:22:36.11 ID:GaQg44kc0.net
トラックが100パー悪いけど双方飛ばしすぎだったのでは

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:24:36.78 ID:p2aR1/rk0.net
>>102
三方とも走行状態だったからどれか一方だけが100%はないよ
あとは瑕疵比率の問題

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:26:17.33 ID:nywcjpo40.net
福島県伊達市梁川町舟生字上越
ってニュースソースにあったから、ググると 
その住所で県道はわずかに200メートルしかない

Google mapで画像を見れば、こりゃあここで追い越しはやめれだわ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:31:15.74 ID:9MKpEntF0.net
馬鹿には理解できない書き方

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:33:14.81 ID:jGuPXPSM0.net
ダンプはほんと馬鹿なクズしかいないよな
こういう事故は一度で死刑にしちまえよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:34:52.90 ID:1oW7CxGR0.net
>>104
ニュース映像に映ってる橋脚は鉄道か
カーブの多い道路だけどちょっとずらせば見通しのいい場所もあったのにな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:45.08 ID:k+2NWgIu0.net
これでダンプはおとがめ無しかよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:47:41.59 ID:ZUtrF3oX0.net
前にバス止まってるとき対向車線にはみ出して追い越しかける人いるよね
別いいけど対向車来てるかぐらいは確認してくれ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:50:23.16 ID:chtaFI3A0.net
左にきったら死ぬみたいなとこだったのか
パニックになったのか

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:52:53.86 ID:sRyjDrLn0.net
これはダンプも処罰されるのか?
原因作ってるし

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:56:30.27 ID:KtIi32lj0.net
ワゴン車から見ればダンプが左に移動しながら迫って来てるので右にハンドルを切る
反射的に動くのを抑えて左に行くなんて余裕が無いと無理

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:02:04.69 ID:1oW7CxGR0.net
>>111
当然ダンプの責任が一番重いんじゃないか

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:04:31.50 ID:F9Eh/jcb0.net
>>100
そうなんや。ナンバーもつけず公道に田んぼの泥をまき散らしていく奴がいるんでこれからは通報するわ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:10:06.10 ID:OOXs2EHM0.net
たまにトラックやブルドーザーで、本気出せば時速60キロくらい出せるだろうに、会社から言われてるからか知らんがエコ運転に徹して時速30~40キロくらいでちんたら走ってるヤツを見るとぶち殺したくなってくるからな・・・
トラクターもそんなヤツが多い印象

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:11:21.80 ID:YMOc0gGe0.net
ダンプなんて前科者が多い
どうしようもないクズばかり

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:13:18.25 ID:p2aR1/rk0.net
>>115
今時はデシタコが付いててな
速度違反が常習化してるとペナルティーを食らう
運行管理者も五月蠅いしな

時間指定の顧客だと馬鹿みたいに飛ばす奴もいる

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:15:15.71 ID:cXzwI+Hc0.net
>>116
クズはすぐに偏見するお前だろ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:19:11.44 ID:s/MCeGO40.net
ハイエースにドラレコあってダンプの挙動映ってるといいね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:19:23.45 ID:YMOc0gGe0.net
>>118
おめーらトラックダンプドライバーが屑なのは世間の一致した見方

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:26:01.45 ID:zP7E6z290.net
カーブだったらしいけど、そういう先が見えないのに追い越しかけるって知能の低さが如実に表れる行動だねぇ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:28:11.47 ID:0IxKE2hs0.net
くぉ~ぶつかるインド人を右に!!

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:30:54.67 ID:zP7E6z290.net
>>91
9.5:0.1:0.9
でしょう

カーブの間の少しも待てない知能と理性w
運転に1番必要なものなのによりによって両方欠けてるのが恐ろしい重量のあるトラックを運転しているという不条理があるね。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:35:48.24 ID:kqRLaLSC0.net
https://i.imgur.com/DoSKupB.jpg

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:38:03.03 ID:+gj1bTda0.net
ダンプよりましな方につっこんだか

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:40:08.07 ID:uc3WYAMg0.net
クズダンプは逃げてるの?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:43:09.26 ID:hICN9zLU0.net
だから、ハンドルでかわそうとするなって。
ブレーキ踏んでスピード落とせばダンプが追い抜くまでの時間を稼げる可能性上がるんだから。

>>124
しかしこんなカーブで見通し悪いところで追い越そうとするダンプも大概だな。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:44:47.69 ID:arxhrzNJ0.net
>>125
助かるならこっちだだな
ちょっと責められない

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:52:51.30 ID:fn+I7zDj0.net
ダンプとか下手くそしか乗ってないからなぁ下手くそダンプが追い越ししなきゃなかった事故だな被害者も加害者も可哀想

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:54:32.49 ID:ZYTLDwMB0.net
これは可哀想なやつだわ
ワゴン乗りも悪いってことになんの?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:59:18.06 ID:fn+I7zDj0.net
道の真ん中走って相手にスピード落とさせて自分はそのまま快適に走ろうとするアホがめっちゃ多いからその類のアホなんだろな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 12:59:41.25 ID:sPvOwcSv0.net
>>17
どういう変換してんだよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:01:34.19 ID:OOXs2EHM0.net
>>130
飛び出してきた動物は避けずに躊躇なく轢き殺せって言われてるのは他所様に迷惑をかけないためだと車校で教えられたやろ?
それは飛び出してきたのが人間だろうとトラックだろうと同じじゃないと筋が通らない

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:02:03.26 ID:sPvOwcSv0.net
農道はトラクター優先だからな
ダンプは死刑で

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:05:32.09 ID:4jsC0CLb0.net
>>15
反対車線を走っているトラクターに突撃するのは、相当な馬鹿だぞ
自動運転がかなりタコでも、そんな愚行は行わない

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:06:17.91 ID:sPvOwcSv0.net
ワゴンつーからハイエースとは思わんは
記者はワンボックスも知らんのか
そりゃダンプ迫ってくりゃ逃げるは

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:06:50.26 ID:sPvOwcSv0.net
>>97
広域農道は公道ちゃうで

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:09:25.74 ID:yA+v/dZp0.net
田舎だからたまにトラクターが公道走行してると、その後ろ走る羽目になった時はしばらくノロノロ走行は覚悟してるわ。
まあ、道路に大量の土を落としながら走行してるトラクターとか見た時は微妙な気分だな。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:11:41.36 ID:4Cjh2M360.net
自分は悪くなくてもダンプに当てられたらこっちが死ぬ
だから自衛しろ、だな

お前らが普段バイクや自転車に言ってることそのもの

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:14:06.52 ID:IapaMc+A0.net
これダンプはちゃんと罪になるんだよね?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:14:21.44 ID:wdP5Vg0K0.net
>>137
農道は財源の出所が違うだけで公道だぞ。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:16:13.70 ID:LZ8bya3c0.net
ダンプが殺しに来たらトラクター選ぶわな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:18:09.94 ID:TkPIA7ku0.net
>>85
動画でマスコミの車が停めているあたりでダンプを行かせなかったトラクター
強引に抜いたダンプ
全力ブレーキせず右にハンドル切るワゴン車

みんな悪い子

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:21:51.92 ID:fn+I7zDj0.net
こんなクソ狭い道で対向ダンプがど真ん中走って追い越ししてきたらどうしょうもないわ急ブレーキ踏んだとてダンプが突っ込んでくるだけだしアホダンプの運転手懲役50年くらいにしろ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:23:30.24 ID:T7c3+fwl0.net
>>1
大型は基地が多いから注意

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:26:25.13 ID:OOXs2EHM0.net
>>137
それはないやろ
かくいう私も、夜勤を早退して帰りたかったけど家族を起こすのも悪いしさりとてコンビニでヤンキーに狩られるのも嫌なので仕方なく農道で寝てたら、おまわりさんから職務質問されたからね

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:27:38.24 ID:T7c3+fwl0.net
>>143
トラクターは追いつかれてすぐかもしれんし
ワゴンは緊急避難
一番悪いのは基地外ダンプ
それだけは言える

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:12.71 ID:w6Z6KsJu0.net
ダンプとトラックは基地外の集まりだから
人をひこうが車と衝突して破壊しようがお構いなしだからな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:35:29.93 ID:xZUheVg+0.net
>>85
カーブ入り始めたとこでダンプは抜きに行ったのか

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:36:33.74 ID:T7c3+fwl0.net
>>140
過失運転致死やろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:40:57.77 ID:PQ+G1Dw00.net
>>124
行き会うタイミングが2秒違ってたら高架下に避けられてただろうな
見通しきかないとこで追い越しかけちゃいけないわ
>>143
トラクターがそんなに速度出るわけないし
ダンプが大人しく後ろをついて走ってきたとも思えないから
建物の横に差し掛かったあたりで後方からダンプが現れてそのまま抜きにかかったんじゃね
ていうかこれ農協の集荷場らしいからトラクターは最初からそこに止まってた可能性もあるな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:24.46 ID:L6AeniCG0.net
>>85
狭いしカーブだし無理だろこんなん
正面からダンプカー来たら避ける隙間無いだろこんなの
ダンプカーと正面衝突で即死よりマシとかわすしかねぇよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 13:46:40.11 ID:9Id319Y20.net
ナチス集団ストーカーは大変分かり難く殺害する犯罪ですからね?

「targeted community(標的にされた地域社会)」と「危機管理としての人文学」

 2020年、国連の人権機関(OHCHR)では「拷問等禁止条約」を背景として、拷問・虐待に関する意見募集が行われました。その結果、世界各地に蔓延する「ギャングストーキング」についての情報が多数寄せられ、精神上・身体上の深刻な被害の実態が浮かび上がってきました。「ギャングストーキング」とは、集団で一人の人間を対象に様々な嫌がらせを行う拷問・虐待的犯罪の一種で、「コミュニティーストーキング」「オーガナイズドストーキング」とも呼ばれます。その嫌がらせ行為は狭義のストーキングに収まらず多岐に渡るため、総称的に「targeted individual(標的にされた個人)」とも呼ばれます。最終的に被害者は死に至ることもあります。
https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:03:58.45 ID:f/t66C9F0.net
タウエの時期だからねぇ。。。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:39.05 ID:f/t66C9F0.net
農作業を終えた五月女が、一言↓

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:05:57.05 ID:OOXs2EHM0.net
列兄貴が豪に差をつけられたのは、だいたいこういうことになるから

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:09:25.94 ID:/U/Jjq670.net
でもこのトラクターにぶつからなければワゴン車の運転手は間違いなくダンプに潰されてたんだろと思うと責められんな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:03.74 ID:y9jcWaj30.net
最近、ヘタくそなダンプの運転手増えたような気がする
右折時にセンターライン跨いで当たりそうになったり、前方車両との車間距離がなかったり
普段、軽自動車でも運転してるのかな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:41.94 ID:OU16oG4u0.net
左に切って田んぼに突っ込めば被害者で済んだのに

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:14:35.57 ID:1oW7CxGR0.net
>>158
トラックと違ってダンプは積載物の破損とか気にしなくていいし昔から運転は荒っぽいでしょ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:26:36.68 ID:sXwSAlPo0.net
ダンプは遅いか飛ばしてるかの二択
適正速度で走らんよな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:33.67 ID:LeDsZrHY0.net
やっぱ県道だったか
しかしなんでカーブで抜きにかかるかな、先に直線あるのわかってただろうに

https://www.google.com/maps/@37.8853603,140.6436838,3a,75y,59.47h,93.65t/data=!3m6!1e1!3m4!1sFpAorXraYpaBFZtzv_sqoA!2e0!7i13312!8i6656

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 14:56:48.28 ID:4Eak2PAs0.net
ダンプの運ちゃんは罪になるの?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:01:08.58 ID:n0Z5KOaV0.net
これってワゴン車がトラクター轢いた責任を取らないといけないのか
少なくとも賠償責任はワゴン車にある?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:04:16.98 ID:n0Z5KOaV0.net
こんな場面に自分が出食わしたと考えると車に乗るのが怖くなる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:05:41.42 ID:keyhoviZ0.net
トラクターまさかとは思うがナンバー有りだよな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:07:33.94 ID:TnsgoE5p0.net
トラクター
ワゴン
そしてトドメの糞ダンプカー

事故の臭いしかしない状況w

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:08:50.57 ID:HAibAhgE0.net
この糞ダンプは今までも同じような事をやってたんだろ、自分はダンプだから相手が避けるはずだとろくに確認をしない横着な運転を繰り返してた常習犯

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:10:11.23 ID:bc4EjHbv0.net
ダンプはこんな無茶な追い越しする運転手多い
高い位置に座席あって遠くまで見渡せるから
目の前のトロトロ走ってる車我慢できないんだろうな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:10:39.14 ID:kqRLaLSC0.net
https://i.imgur.com/fsO3pnn.jpg

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:12:16.45 ID:HAibAhgE0.net
しかしワゴン車もトラクターが停車あるいはトロトロしていたのは見えてるだろうに急ハンドルを切って相手を重体にするとか明らかにスピードの出し過ぎだろ
この場合過失割合はどうなるんだ?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:15:19.16 ID:VgSS/Lnk0.net
>>171
見えてるか? それ
カーブの途中だが

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:17:30.34 ID:u/Ojxv4o0.net
なぜ右にハンドル切る、
左にしろよ。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:21:47.13 ID:VoDxBTLJ0.net
無意識か意識してか安全に追い越しできる長い直線の時だけ速度違反する煽り妨害運転するバカ自称煽られター多いよね

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:24:09.13 ID:Mj8RLNFw0.net
>>1
トラクターも一般道をできるだけ通らず、農道を渡り歩けよ。
農道が整備されてんのに 一般道に泥落として回りやがって。
あと、道路通るときには専用の免許が必要だけど、ほとんどの奴らは持ってねえたろ。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:24:51.94 ID:PQ+G1Dw00.net
ハイエースなら横着してセンター寄り走ってて
右に避けるほうが近かったのかもしれんな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:26:13.38 ID:RKgT+mvo0.net
くそみてぇな追い越しする車多いからな
右折レーン前の逆走もまったく取り締まらないから野放しだしな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:27:46.81 ID:o8qIeAmf0.net
>>172
ゆるやかなカーブだし見えてる、見えてるからこそとっさに1番安全な右にハンドルを切りトラクターと追突した
つまり車高が高いダンプはより見えてるから、いけると思ったタイミングを測って追い越してる
そのタイミングは当然個人差があるが、この事故の惨状を考えたらワゴン車がスピード違反していた可能性はかなり高い

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:30:32.16 ID:QlTftXYv0.net
>>160
梅沢富男がむかしダンプの運助と煽り運転で喧嘩になって勝ったってテレビで言ってたな
梅沢富男喧嘩強いんだな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:32:56.46 ID:Broo/Yx+0.net
>>163
誘因事故とされれば罪になるな
以前自転車が飛び出して誘因事故とされ有罪になったこともあったよ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:43:00.69 ID:tW5lV/3c0.net
ダンプなんて10割方ロクな運転してないんだから早く自動運転にしとけ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:48:40.48 ID:QYagXVOt0.net
>>163
なると思うよ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 15:50:41.28 ID:urq74QYC0.net
その自転車は飛び出しどころじゃなくて、
5車線ある道路をおまえらがよけるんだよとやった。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:14:00.97 ID:nv+L7Znf0.net
>>165
いちおうこないだまでトラ乗りやってたけど、こんな場所は徐行だわ。
見通し利かないのに追い越しかけるとか論外だし。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:21:25.84 ID:iouXpS9t0.net
これこそトロッコ問題だろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:35:45.18 ID:rxJmG90W0.net
>>19
相手が測度落として避けてくれる、みたいに強引に追い越しかけてるアホはよく見かけるわ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:36:44.99 ID:rxJmG90W0.net
>>179
どう見ても口は達者だろw

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:37:24.82 ID:OZnPX+vp0.net
ダンプの運転手はちゃんと捕まえたんか?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:38:32.39 ID:RYUNK8Z70.net
>>188
とりあえず3人とも名前出てる
もし逮捕するならこれからだろね

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:40:23.14 ID:KHWhEaBc0.net
え?対向車が反対の車線に避けざるを得ないタイミングで追い越し掛けてるの?
ダンプのゴミ運転手の脳みそはどうなってるんだ?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:41:27.15 ID:TkbJ6Q+N0.net
ダンプは糞やな。運転席が高いので乗用より遠くまで見渡せる。
大体どのへんで追い越し掛ければいいかわかるだろうにな。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:42:20.15 ID:OOXs2EHM0.net
>>185
あれの正解はね、デカい石で電車を脱線させて後は天に祈る、もしくは一人の方に切り替えてから全力で走っていってベジータみたく
「避けろバカ!!」
とツンデレ気味に蹴り飛ばして助けてあげるだから

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:44:12.08 ID:UAF+ytNd0.net
もらい事故過ぎて不憫

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:45:39.50 ID:6se5Mrk00.net
トラクターも見通しのいい場所で左に寄って減速してダンプを先に行かせてれば事故に巻き込まれなかったのに

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 16:52:05.70 ID:XIzuYPcM0.net
>>19
ダンプ運転手はアホばかりだから

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:17:55.28 ID:cXzwI+Hc0.net
トラクターはこぼれた土を掃除もしないで平気で公道走ってるから消えろ
ちゃんと掃除するやつなんか1人もいないからな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:20:20.43 ID:I4qrNbR40.net
おとなしゅうトラクターの後ろついとけやボケが
そんな何キロも走らんわカス

198 ::2023/05/14(日) 17:21:27.70 ID:f2GmVGgJ0.net
>>184
トラックの運ちゃんはかなりピンキリなイメージだな
下は本当酷い
いつ事故ってもおかしくないのを何回も見てる

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:22:37.61 ID:cXzwI+Hc0.net
今の大型ダンプはマナーいいのが多いよ
たまにガイジみたいなのいるけど
マナー悪いのは4トンとか中型小型のダンプだな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:23:46.04 ID:urq74QYC0.net
運送会社のトラックは大半が大切な商品を運ぶための手段だけど、
土建屋のダンプとかは現場へ移動するたの道具でしか無いからな。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:25:49.84 ID:eIpxVdUa0.net
悪いのはカーブで追い越ししたダンプだろうが
トラクターも後ろを詰まらせて知らん顔していると何か起きるよ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:31:58.80 ID:m4qblaKK0.net
なんで大型車の中でダンプだけがいじょにマナー悪いの?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:32:15.39 ID:/6E+XN5o0.net
いろいろ疑問はあるが
ダンプのアホがこんなところで追い越しかけたのがおもな事故原因だな
事故様態からいってワゴン車も道の真ん中走ってたくさいな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:32:52.84 ID:PQ+G1Dw00.net
トラックは積荷の価格に比例してマナーも上がると言われて

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:33:41.73 ID:cXzwI+Hc0.net
>>202
白ナンだから

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:34:14.48 ID:urq74QYC0.net
昔は時間が来たらダメになる魚屋とか新聞屋のほうが怖かったぞ。
ぶつかったら一番怖いのは今でも馬屋だけど。
栗東あたりで見かけたらまず譲るわ。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:35:33.74 ID:90D5vXft0.net
>>124
霊が映り込んでるのかと

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:37:29.76 ID:XZaJKdn40.net
ダンプの運転手が無事なのが腹立つ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:38:53.89 ID:U9gTqXAK0.net
>>1
ダンプの運転手は死刑な

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:39:15.98 ID:HcDPNKCZ0.net
トラクターはナンバーついてたのかな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:51:21.82 ID:arxhrzNJ0.net
>>170
悪党がさん付けかよ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 17:52:17.43 ID:arxhrzNJ0.net
これは助かっても寝たきりだろうな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 18:01:43.31 ID:4Al+Ex2t0.net
おそらく三者ともダメな運転が重なった結果っぽいよな、田舎みたいだしドラレコの映像がちゃんとあって解明出来ればいいが

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 18:23:30.85 ID:epiy3rDC0.net
大型車は片側一車線道路を追い越し禁止にしないとね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 18:24:46.58 ID:5BYY6fLq0.net
こういうのは厳罰を課さないとダメね
ダンプの運転手は火炙りくらいで良い

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 18:28:12.21 ID:vXqQLHw+0.net
>>124
こんなとこで追い越しかけるバカダンプ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 18:29:41.65 ID:76jOT6GG0.net
トラクターを公道走らせるのが間違ってる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 18:41:41.92 ID:D5dB8esX0.net
ロードバイク乗りの主張や理屈が本気で理解できない😨
撮り鉄並に自分勝手なクズしかいない模様😡

【邪魔】ロードバイクは車道を走るなpart1【妨害】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1682937384/

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 19:11:12.11 ID:Broo/Yx+0.net
早く行こうとして結果としてすごく遅くなる
ちょっと待てばせいぜい5分で済むのに最大22日も泊まらなければならなくなる
みんなも気を付けようぜ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 20:43:07.65 ID:zP7E6z290.net
>>163
こいつが原因だからな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 20:46:23.43 ID:+jnd80dU0.net
地震が近づいてくる

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 20:51:26.50 ID:peYF0eBS0.net
い、伊達市

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 20:59:22.37 ID:Zz3URadS0.net
(37.8854175, 140.6438415)

現場はここだな
公民館があって見通しが悪い
なんでこんなとこで追い越すかな
待てない奴っているんだよな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 21:25:28.44 ID:eckhjRmU0.net
トラクターはナンバーと保安部品付いてたのかな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 21:52:45.85 ID:HM814B5J0.net
赤いトラクター

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 22:00:07.56 ID:urq74QYC0.net
>>222
すぐ隣に安達郡(あだちぐん)もあるし本当はそれが正しいんだぞ。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 22:03:46.42 ID:plhlAb490.net
ひでぇバカがダンプカー運転してたもんだな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 23:09:41.60 ID:Kw957YXJ0.net
田んぼに突っ込むのが衝突より嫌だったのか

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 00:34:36.01 ID:qby5eh1n0.net
大丈夫と思えば大丈夫

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 02:29:34.39 ID:kpE8tLho0.net
綾人サロン案件

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 07:43:05.66 ID:Omm7Wxnw0.net
>>222
元々は「いだち」だったのが、訛って「だて」になったかもな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 07:44:34.58 ID:Omm7Wxnw0.net
>>223
ミニバンもそれなりに飛ばしてたと思うな
40制限だ
ブラインドカーブは無理な追い越しを想定して減速する方がいい

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 12:26:44.95 ID:SXxcJrdn0.net
上でも誰か言ってたけど自動運転はこれどう判断するのかね。
回避→誰かを轢いてしまう。自分も無事では済まない可能性あり。
回避せず→自分が衝突。相手も無事では済まない可能性もあり。
AIはどっち選ぶ?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:36.84 ID:WrFI3/4v0.net
>>233
40制限のブラインドカーブだから、AIなら30ぐらいまで減速するので止まれると思う

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:40:41.91 ID:UN+vZh5D0.net
ダンプが追い越すとか舐めたことしてんじゃねーぞ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:00:14.64 ID:cnOk2h970.net
>>152
たしかに。
狭いカーブで突然対向車線から正面に突っ込んできたダンプが目の前に来たら、右しか避けられない。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:02:24.23 ID:Ka2FHkIW0.net
ダンプはほんまクソしかいない

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:06:05.53 ID:uLk7vq5f0.net
人助けでショベルカーを一般道で運転して逮捕されてたけど
トラクターは普通免許でいいの?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:08:12.25 ID:WjHWmDwn0.net
農耕車優先道路かな
農耕車なんて軽く1000万越える車両ばかりなのに煽っている奴はようやるわと思う

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:09:00.22 ID:1O6VQMpv0.net
ダンプってなんであんなに運転が荒いんかね?
運転が下手な奴がダンプを運転するのか、ダンプを運転すると下手になるのか、単なる馬鹿なのか。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:10:19.30 ID:E9Y7yG5m0.net
ダンプカーの運転手殺人罪でいいよな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:15:49.95 ID:z887EirP0.net
ギリギリまで左に寄せながらフルブレーキだろうに何故右に切る?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 08:52:41.00 ID:sJy7h0pK0.net
ダンプカーと正面衝突なら確実にワゴン車は死ぬ
トラクターにぶつけた方が生き残る可能性は高い
緊急避難を瞬時に判断した運転手を責められない

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 09:52:22.55 ID:510vcgdd0.net
>>163
大津の事故とか、大阪日本橋の事故とか、直接ぶつかってなくても刑事犯として裁かれているからなるでしょうね。
ワゴン車の方は、悪くても道路交通法違反だけ。

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 10:26:30.66 ID:159xrY830.net
>>238
排気量とかスピードによる。35キロまで出せる奴は大型特殊の免許が必要。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 12:35:19.82 ID:oDu/+6CK0.net
>>243
ワゴン車の速度がまともだったならね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/16(火) 13:05:02.08 ID:rxe1CH3U0.net
車の側からするならトラクターを座布団替わりに使った話だが・・・
無意識かもしれんが殺される方はシャレにならん。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:49:43.58 ID:9jv1fcfz0.net
>>37
将棋もチェスも100%AIのほうが支持された

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:58:30.68 ID:9jv1fcfz0.net
安倍は偽装保守のお人形なんだから日米同盟破棄と自衛隊解体だぞ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:02:16.77 ID:Xbsaw4ir0.net
>>246
まともじゃなかったらトラクター即死だと思うよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:26:22.55 ID:9jv1fcfz0.net
安倍ちゃんが一人しかいないじゃんなんの役にも立たない

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:54:46.40 ID:9jv1fcfz0.net
自分を高IQだと思い込んでる人の動き

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:19:34.87 ID:9jv1fcfz0.net
オワコンビットコは後発に抜かれていくんだよ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:43:44.60 ID:9jv1fcfz0.net
別アングルの1発目で痛みが来てさようならと

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:52:34.72 ID:9jv1fcfz0.net
泉変えて誰がやるんだよなw

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:03:36.42 ID:9jv1fcfz0.net
作るのは頭が良いと思う絵が

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:04:48.91 ID:6gXyCv9V0.net
>>1
これはワゴン車が悪いな
ダンプはトラクターが低速だから抜けると判断して抜いてたが
ワゴン車の運転手が抜けないと思って逃げたんだな
しかもトラクターを無視して

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:11:16.06 ID:6gXyCv9V0.net
>>147
ワゴンが二重に悪い
① ダンプは低速のトラクターを抜いているのだからすぐに元の車線に戻るから多少ブレーキを踏んで待っていたらやりすごせた、最悪止まればいいこと
② 逃げるにしろトラクターにぶつかることを厭わないのは重大な過失

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:12:13.23 ID:6gXyCv9V0.net
>>13
ダンプは悪くない
追い越し禁止でもないところで低速のトラクターを抜くのは普通のこと

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:13:43.60 ID:6gXyCv9V0.net
>>14
無謀ではない、低速のトラクターを抜くのは普通のこと
それがこんな惨事になったのはワゴン車の運転手の不手際が原因

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:16:45.89 ID:6gXyCv9V0.net
>>29
小さいトラクターならぶつかっても自分の被害は少ないととっさの判断をしたんだろ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:17:43.45 ID:6gXyCv9V0.net
>>33
ワゴン車が90%悪い

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:18:32.32 ID:6gXyCv9V0.net
>>39
こういうのは通常は既に左いっぱいに寄せて走ってる

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:20:17.74 ID:6gXyCv9V0.net
>>42
ブレーキを踏んだらトラックをやり過ごせるのにそれをしなかったワゴン車の運転手が悪い
しかも強いものから逃げる為に弱いものを選んで殺しかけてる

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:13:46.07 ID:F/VcU8wE0.net
>>259
>>1 の元記事の未掲載の部分から。

> 現場はゆるやかなカーブで、センターラインはないということです。

緩いと言えども、先が見通せないカーブの上に、センターラインが無い狭い道路。
こんな場所で追い越しを掛けたダンプが「悪くない」はあり得ない。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:15:46.54 ID:hY1Vhf6H0.net
>>4
そりゃダンプとトラクター
どっちと衝突するのがいいか
本能的にトラクターに突っ込むだろうな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:26:21.30 ID:nguWMFlS0.net
ダンプの運転手は知らんぷりか。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:30:04.27 ID:ShB4AbyI0.net
>>1
建物でワゴン側からはダンプが追い越しかけてるの見えないよなぁ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:32:16.08 ID:ShB4AbyI0.net
>>267
170の記事にダンプの運転手名出てるから、知らんぷりは出来ていないね

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:47:33.28 ID:VfynAxS10.net
タクシーやトラック運転手はたまに良い人いるけどダンプは例外なくクズ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:51:43.25 ID:UzPuQdwK0.net
高校のとき、トラックがトラックを追い越して並走したときに対向車が来て
そのあおりでチャリで走っていた高校生を轢き殺した事故があったよ
友達の友達で気の毒だったな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:56:47.55 ID:Wsz41jc/0.net
大型乗りでも男巫運転手って嫌われてるけどなんで?

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:14.46 ID:6gXyCv9V0.net
>>265
そもそも狭い道路でしかも見通しの悪いカーブなら
ワゴン車がそれに合わせた速度で走ってたら停車は簡単に出来る
速度の出しすぎで止まれなくて突っ込んでいったんだろ
それかトラクターを無視か見てなくて単にトラックをよけた

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:11:43.31 ID:kAKbGrA80.net
>>273
見通しの悪い狭い道路で無理な追い越し中なら、対向車の目に入った時には手遅れだった可能性大。
速度を落としていても事故を防げなかったでしょう。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:18:41.50 ID:kAKbGrA80.net
今気づいたけど、ワゴン車は正面から逆走中のダンプを見つけて急ブレーキをかけたけど、
カーブだったためにトラクターの方にスリップした可能性はあるな。

いずれにせよダンプが無理な追い越しをしなければ、発生しなかった事故だ。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:42:22.71 ID:99/7OPxa0.net
ダンプの運転手は判明してるのか
よかった

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:50:01.59 ID:l1KAHLu80.net
>>223
知能が低いと待てないんだよな
犬の待てと一緒w

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:51:43.39 ID:l1KAHLu80.net
>>270
クズだと大手の現場に出入りできないのでは??

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:54:53.96 ID:2TWMzLkO0.net
>>273
お前のレス全てがバカにまみれてるな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:55:31.29 ID:2TWMzLkO0.net
>>241
だな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:55:07.77 ID:Baov4iYv0.net
低速車抜かすのに距離間隔とスピード感覚ない馬鹿が多いからな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:13:27.15 ID:6gXyCv9V0.net
>>274
無理な走り方をしてたのはワゴンだ
こんな狭い道なら普通はそう速い速度では走らないしブレーキを踏んだら止まる
トラックは低速のトラクターを抜こうとしていたんだから速度を上げてることもないからな
ワゴンが飛ばしてたのと状況判断の悪さと小さなトラクターだからぶつけても自分は安全と言う考えが重なって起きた事故

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:21:47.02 ID:6gXyCv9V0.net
>>279
お前が馬鹿だ
ダンプというだけでそっちが悪いんだろうと思い込む
状況認識力ゼロの馬鹿なんだよお前は
この馬鹿w

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:27:40.00 ID:6gXyCv9V0.net
>>223
ダンプの方からは左カーブで建物に隠れてワゴン車が来てるのは見えなかったかもしれないが
ワゴン車の方からは右カーブで障害物も無いから先で何が起きてるかははっきり見える
道にあわせた安全な速度で走っていたらブレーキで止まる時間は十分に有った

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:12:43.91 ID:Yu7ny43z0.net
アホダン乗り来て暴れてたのか

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:57:59.29 ID:YWXVTYGD0.net
>>282
>こんな狭い道なら普通はそう速い速度では走らないしブレーキを踏んだら止まる

見通しの悪い狭い道路で無理な追い越し中なら、対向車の目に入った時には手遅れだった可能性大。(2回目)

>ワゴンが飛ばしてたのと

ワゴンが飛ばしていたというのは、お前の勝手な妄想。


無 理 な 追 い 越 し を か け た ダ ン プ が 悪 い 。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:03:45.73 ID:YWXVTYGD0.net
>>284
>ダンプの方からは左カーブで建物に隠れてワゴン車が来てるのは見えなかったかもしれないが

対向車が来てるかどうか見えなくて確認ができない状態で追い越しを掛けたのだから、ダンプの無理な追い越しで確定。
過失割合は10:0では無いにせよ、ダンプにはかなり高い過失割合を負わせるべきだね。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:05:01.80 ID:TcY3q7bz0.net
そもそも見通し悪いカーブで追い越しかけるな
普通車でもやらねーわ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:06:53.34 ID:TcY3q7bz0.net
なんか逆張り馬鹿いるけどダンプの運ちゃんなのか

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:43:33.74 ID:pvGUGW8r0.net
>>284
つまり見えないところで追い越ししたダンプがクズ
基本中の基本だね

総レス数 290
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200