2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高知】土佐市の移住者カフェ〝強制退去〟騒動で新展開 市役所が告発者に法的措置検討 ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/14(日) 08:23:15.91 ID:g87B9IZQ9.net
※2023年5月12日 06:15
東スポWEB

 高知県土佐市の地域おこしを巡ってSNSで炎上騒動が起きている。同市の「地域おこし協力隊」となった移住者がカフェを開業していたのだが、「地元の有力者」から一方的な退去通告が出たなどと告発ツイートをしたのだ。同市がセクハラを容認したとの記述もあり穏やかではない。同市に見解を聞いた。

 10日、「崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う」というツイッターアカウントが「田舎はどこもこうなんですか?」と自身が体験したトラブルを書き込んだ。

 騒動の舞台となったのは土佐市の仁淀川河口にあるカフェ。市が所有する建物にある店で、高知県への移住を考えていたオーナーが地域おこし協力隊として約8年前に開業した。太平洋を一望できるロケーションで桂浜からのアクセスも良好だ。

 おしゃれな雰囲気のカフェだが、トラブルの中身は深刻だ。同アカウントは「地域おこし協力隊として東京から高知に移住したのに、地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました。市役所も言う通りにしろと言います」と退去の憂き目に遭いそうだと明かしている。

 総務省公式サイトによると、地域おこし協力隊とは都市部から過疎地へ住民票を移し、地域おこし支援などをしながらその地域への定着・定住を図る取り組みのこと。「隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年」(同サイト)となっている。


 ツイートによると、カフェは人気が出たのだが、「営業するには、その土地の有力者に従わなくてはならなかったのです」という。その有力者というのが建物の指定管理者になっているNPO法人で、その理事長から一方的な退去通告を受けたと主張しているのだ。指定管理者とは、地方自治体に指定されて文化施設や公園など公の施設の管理を行っている団体のことをいう。

 さらに、土佐市役所も告発の対象になっていた。ツイッターでは理事長のパワハラやセクハラが指摘されているのだが、パワハラは市職員に相談できたものの、セクハラについては市職員から、「『尻でも触らせて機嫌をとればいい』と冗談めかして言われていたので相談できずにいました」と暴露。あたかも市職員がセクハラを容認したと受け取られかねない内容だ。

 また、今年2月には「なぜか指定管理者のNPO法人ではなく、土佐市職員が退去通告を伝えに来ました」とも指摘。同アカウントは同市役所も地元の有力者である理事長には「何も言えない」状況にあると強調した。

続きは↓
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262879
関連スレ
【高知】土佐市「問題がなかったか調査する」 地域おこし協力隊強制立ち退き騒動に関し [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683910461/
※前スレ
【高知】土佐市の移住者カフェ〝強制退去〟騒動で新展開 市役所が告発者に法的措置検討 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683979569/

★ 2023/05/13(土) 13:43:40.24

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:28:44.86 ID:y3/NsQ2x0.net
>>652
金だけもらって会計処理なんかできないのはわかるよね?
資料なり請求書なり納品書なり何かしらあるはず
それをもって会計処理していたということになるが、申請書が必須だったという話なのであればNPO側の不正会計になるよね
出さなければいけない申請書を出さなかったらって理論はその時点で詰んでる

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:28:54.36 ID:CrceBcl+0.net
>>654
定期借家法じゃなくてより借主が強い普通借家法な

行政法とか訳分からん事言ってるバカがいるが
今回に関しては書面無しの賃貸借契約があったと見なすのが妥当
そうなるとNPO側にカフェを退去させる正当な理由を立証する責任がある

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:29:40.68 ID:K8pozvgm0.net
>>666
馬鹿言うな!
ここは最後にレスした奴が勝つシステムだぞ!

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:29:52.19 ID:HV1+ecA90.net
理事長、外堀埋めに必死ですね

ttp://twitter.com/kurumi121422/status/1650286270017605632

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う @kurumi121422
直販のあるおばちゃんに
オーナーが説教されたらしく。

出て行ったら?と。
ニールマーレが1階に嫌がらせしている。
経営者ならTwitterを含め
それをやめさせろ。
止めないと周りから誰もいなくなると。

事情を説明しようとすると
いや、知らんけどと
聞く耳持たず。

そんな風に思ってたのか…😭
午前8:51 ・ 2023年4月24日
(deleted an unsolicited ad)

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:30:16.96 ID:HQWyqczK0.net
>>652
決算書に地代家賃9万円ってあったけどそれかな
10万だから違うか?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:31:16.01 ID:0bBX2fx70.net
>>658
行政所有財産は賃貸借契約の対象外って言ってる人がスレにいてそこがわからん
書面なし口約束でも成立する民法の契約の規定を超越する存在なのか国や地方公共団体の財産て

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:31:33.83 ID:XdjX0QB/0.net
>>660
条例よりも、定期借地借家法が上位規定らしいよ。

これは市とかNPOやばいんじゃない

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:31:47.78 ID:Jn1FRGkP0.net
ネットカフェのほうがわかりやすいか

ネットカフェに一ヶ月以上住み続けたら賃貸契約になるか
ならんよね、利用料金を支払う形になると

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:31:53.16 ID:rSDM3VMA0.net
地域おこし協力隊の契約期間は最大3年なんだってよ、コロナ特例2年延長があるらしい

後は言わなくても理解できるよね、カフェの賃貸契約がなくても地域おこし協力隊は
3年経過したらその地域を出て行かなくてはならない これが全て

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:32:30.50 ID:CJR507Ip0.net
>>660
>ここはテナントではなく1時間毎に貸し出す多目的スペース
まじ?

多目的スペースで店なんてやるもんなんか?
そりゃ賃貸とも違うわな 普通に賃貸かそれに準ずると思ってたんだが。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:32:36.02 ID:CrceBcl+0.net
>>667
お前NPO側の回し者だろ

一般常識的に考えて定められた手続きで金銭を受け取ってないNPO側の方が問題だろw

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:32:47.52 ID:MCW7ZDe60.net
>>659
指定管理者が指定管理者としての業務をやっていなかったというのはその通り
でも、カフェがそもそも許可を申請してない
だから立ち退きを求めたのに市に泣きついてなあなあで済ませてきた
指定管理者の評価委員会と監査も仕事してなかった
市もNPOもカフェも全員おそまつ
でも、少なくとも4月以降にこのカフェが居座る権利はない

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:32:51.32 ID:9VE2rPkK0.net
とりあえず、書面なしでカフェ入れてたNPOの管理者責任は?
土佐市さん

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:32:56.60 ID:zO5S2mJd0.net
>>664
8年も専有させといて多目的スペースだからと言っても実態から否認されるだけだぞ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:33:06.32 ID:Jn1FRGkP0.net
>>676
時間毎に利用料金を取るネットカフェに一ヶ月以上
住み続けたら賃貸契約になるのか、ならんよね

利用料金が払えなくなったら追い出されるわ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:33:30.43 ID:4JjlD5p20.net
>>662
田舎はどこもこうなんですか?って反語だろ
田舎はどこもこうなんですか?(いやそんなことはないですよね。土佐のこの対応が特殊でおかしいだけですよね)

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:33:34.42 ID:1M5ZOUqy0.net
過疎地としては未来に危機を感じていて移住者で新しい風を吹き込みたいんだろ
ならカフェとか物理的なものではなく、自分たちが変わらなきゃ意味ないのにね

役場や地域民が、ボトルネックである既得権益者にぶら下がってる
そんな無理ゲー構図なので移住も地域も失敗する

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:33:46.69 ID:wHOrQ3hF0.net
結局都会から来て田舎はみんなこうなんですか?
って地元民に捨て台詞吐かれるような事態が
結構あるんかな
嘆かわしいな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:33:56.71 ID:qyd9xZMD0.net
>>678
既得権益化しない意味ではそれもまたよし

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:34:09.84 ID:AxKWFqNk0.net
>>681
仮に権利はなくても、営業を続けることはできているんだよね

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:34:47.38 ID:kYn+ylVo0.net
自分が長年住み続けてきた土地を、過疎だの限界だのと言って
地域起こし協力隊とか、若い奴や余所者に見下されてるようで腹が立つ。
滅びようが余計なお世話だ、って正直に言えば良いのにねw

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:34:56.83 ID:sqzXK+up0.net
まもなく限界化して高齢納税者も死んで行き市役所も解散の予感。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:34:57.98 ID:Jn1FRGkP0.net
>>673
>>603に利用料金が書いてある

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:35:14.02 ID:K8pozvgm0.net
まあちょいちょい触れてる人がいるけど
そもそもこの物件の曰くがまあ一つの答えなのかもな
完全に憶測だけど

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:35:31.11 ID:wHOrQ3hF0.net
>>685
その表現は田舎をバカにしてるだけ
理不尽なことは都会だってあることだろ
ガキは黙ってろよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:35:33.63 ID:wb1F9Sri0.net
ようはカフェが順調に軌道に乗ったとこで乗っ取りをしようとしてるって事だろ

696 :山口組傘下特殊詐欺グループ恫喝班かつ国情院の奴隷新宿警察:2023/05/14(日) 11:35:34.68 ID:yf1alDnA0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために海の日の0時に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに海の日の0時に爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:35:52.73 ID:UXPdKfzD0.net
他の人がここに至るまでの
経緯を説明してるけどあらためて腐った組織なのがわかる
ジジイは「自分は市長より偉い」にはワロタ

https://twitter.com/jfjk4cs1hpbhz3r/status/1640319157920215040?s=46&t=aiAZr9IjhSUtXkygFEB9oQ
(deleted an unsolicited ad)

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:07.17 ID:Lwllky6x0.net
ネットで拾ったトラブル案件を記事にして稼ぐメディアのせいで被害拡大するケース多いよね
メディア側が情報発信者を支援する等のサポートはほとんど無い
他人のトラブルをメシの種にしてるだけ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:11.04 ID:G23YkJm10.net
地域おこし協力隊は1〜3年てあるけど
ずっとその場所使わせてもらえる契約だったの?
前提が分からんから話が見えない。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:11.77 ID:HV1+ecA90.net
光熱費は確実に払ってますね

ttp://twitter.com/kurumi121422/status/1648148795132346370

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う @kurumi121422
先日お客様からお手紙を
頂きました。

理事長は7年間ニールマーレが
家賃を支払ってきた事を知らず
あいつらは家賃光熱費を一切
払っていないと言い続け
知った時には
「追い出せないじゃないか」
とお怒りだったそうな。

えーっと。指定管理者さんから
毎月請求が来ております。
知らんとかある?
午前11:17 ・ 2023年4月18日
(deleted an unsolicited ad)

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:20.86 ID:OpjTygyF0.net
「田舎はどこもこうなんですか?」
こんなこと言う奴は言い分は信用できない
元々田舎を差別する意識持ってたんだろう
だから現地の人達とトラブルになる

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:28.29 ID:4JjlD5p20.net
>>681
立場の強さも義務もの重さもそれぞれ違うのにどっちもどっち論はそもそも間違いだね

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:31.95 ID:tgVxe+D+0.net
>>686
>>687

もう田舎はお取り潰しでええんや
衰退するのは理由がある
国も税金とか投入せんでええ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:36:49.29 ID:HXrcyTjD0.net
>>32
JR線が土佐市を避けるように走っているのが笑えるw
ああ市全体がそういうエリアなんだとしか

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:37:22.99 ID:wHOrQ3hF0.net
>>703
オマエが国を決めるなよ
なんの意味もない人間なのにw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:37:26.80 ID:MCW7ZDe60.net
>>666
こういう人って陰謀論とか好きそうね
じゃあ、あんたはあんたの庭先にヤクザが勝手に掘っ立て小屋立てて、自称賃料を払っててもそれが正当な主張だというのか?
で、それと4月以降の居座りは全然別の話で、そこに対してカフェの正当性は皆無だぞ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:38:39.72 ID:AxKWFqNk0.net
属性を一般化して批判する言い方は、やはり反発を招くと思う。

高卒ってみんなこうなんですか?
低身長ってみんなこうなんですか?
高齢者ってみんなこうなんですか?
田舎ってみんなこうなんですか?

地域で味方になってくれる人も敵に回してないだろうか

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:38:43.55 ID:wb1F9Sri0.net
国から毎年2000万もらってるのか

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:38:45.31 ID:9VE2rPkK0.net
>>704
wwすごいなわざわざ他より大きい街である土佐市避けて小さい市町村通してるは

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:38:52.21 ID:wHOrQ3hF0.net
感情的にを田舎特有であるとバカにしてるのに
田舎はみんなこうですか?って感情丸出しなのは
オマエも同じなんだよってしか思われないよな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:38:55.04 ID:/+rN5bnr0.net
出て行け行かないは純粋に契約の問題だから
ネット炎上とか何の関係もない
何で弁護士のとこに相談に行かないのかが不思議

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:12.76 ID:x1gbzS8z0.net
裁判で双方の言い分を明らかにして欲しいね
その判決がどうなるのかも興味ある

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:14.82 ID:x4d5Mxo60.net
>>42
自治会やPTAトラブル系のマンガは
自分を大人しく健気な被害者
相手は理不尽な加害者っていう
印象操作が酷い

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:23.92 ID:4JjlD5p20.net
>>694
そもそも田舎は馬鹿にされもしょうがない面もあるしね
閉鎖的な同調圧力の強さやそこからくる馴れ合いとかは都会と同じなわけないし

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:28.45 ID:CJR507Ip0.net
>>683
ここのホームページ見ると
多目的スペースじゃなくて、店として紹介してるし

誰が、ここを多目的スペースと思うんだと

http://maze.or.jp/index.html

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:51.27 ID:HQWyqczK0.net
>>678
出て行かなくてはならないことはなくね?
そのまま定住する人もいるんでは
もちろん協力隊としてのお手当関係はなくなるけど

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:54.69 ID:oivtDSkF0.net
>>709
敷設時期の土木技術と照らし合わせて判断しろよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:39:55.48 ID:haqUWt9h0.net
こういうのはたいてい「どっちもどっち」なことが多いのだが、今回については、たぶん土佐市がかっぺ過ぎて話にならないのだと思う
おそらく平均的な日本社会の通年より10〜20年遅れてる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:40:11.91 ID:BPRid5SO0.net
とりあえず土佐市はイメージ悪くなったから絶対に行かない
あっ元々絶対に行かないか

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:40:18.34 ID:MCW7ZDe60.net
>>671
普通借家とか何いってんの…
「行政処分」の意味を理解してくれ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:40:42.24 ID:tgVxe+D+0.net
>>705
数百年にわたってDNAに刻み込まれた土着民の意識はそう簡単には変えられん
自主的に公共サービス全部停止して、税金に寄生しない程度でやっていくなら許してやるわ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:40:48.02 ID:HV1+ecA90.net
ボロボロ出てくるな

ttp://twitter.com/kurumi121422/status/1647847244606111745

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う @kurumi121422
【指定管理者の管理能力に疑問】

フリースペースやトイレ
階段などは指定管理者側が
清掃すると正式に決まっている
のですが、お世辞にも綺麗とは
言えない状態が続いている為
見兼ねた地元の方達が集まり
汗を流しながら全体の清掃を
手伝って下さいました。
ありがとうございましたm(*_ _)m
午後3:19 ・ 2023年4月17日

@KOPPEPAN18
1F玄関に高らかにこんな表彰状飾られてましたけど。。。⸌⍤⃝⸍ww
地元の方には感謝ですね😭
2階のトイレはいつはいってもティッシュが三角に折られていてお客さんの質もいいんだなぁと思っていました。
綺麗綺麗したニルマーレに食べいかなきゃˊㅿˋ!コラボいつかなぁ。。待ち遠しい♡
ttp://pbs.twimg.com/media/Ft5goiyagAErIM-.jpg
(deleted an unsolicited ad)

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:40:49.45 ID:UXPdKfzD0.net
>>710
どの辺が感情的?
誰がお前も同じって思ってんの?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:40:54.36 ID:wHOrQ3hF0.net
>>714
都会だっておなじだろ
学校にしても会社にしても
田舎と同じじゃないか
東京にしかない官僚組織なんて最たるものだ
周りと関わってないオマエだけは
それを知らんのだろうけど

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:41:01.50 ID:xAS4nXEq0.net
ほりえやみやだいもこのやり方の町おこし肯定してるが
机上の絵空事でこう言う問題はすぐ起こるし役場も
地元の迷士相手では何も言えない、そもそもnpoって
役員は1000万前後の収入でスタッフはタダ働き同然
だろ、それからして問題だわ、田舎で流行る店は
だれちゃんちの孫がやってる、地元の婦人会がやってる
でもなければ残念だが流行らない。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:41:05.10 ID:4JjlD5p20.net
>>701
じっさい田舎どこもそういう所あるのでは?
地元の有力者が幅を効かせてるなんて

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:41:18.82 ID:HXrcyTjD0.net
>>86
だからゴミ同士で固まって外に出てこないんだろ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:41:45.41 ID:nsd+/jIP0.net
ドカベンと犬のイメージ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:42:04.43 ID:K8pozvgm0.net
てか立地良好なら地域振興の商品なんかに使うなってのがそもそも論だな
何度言うけどそこで黒出せるなら地元で頭から使って使えや
それで数年間隔で回転させるとかただの撒き餌と勘違いされるだろw

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:42:08.79 ID:KcwQ4+ub0.net
話半分で見てるけど
既に土佐市や高知県に住む人らや地域を愚弄してる状況の継続があり爆弾で脅すという行為も発生してるなぁ…

そんな奴らとは別と言ったところで停止制止が全然なかった流れだし…

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:42:19.48 ID:rhtF0uuV0.net
地上げに協力したジジイに更に権力を与えて、
たいしたことしていない事柄に対して
年間2000万円の血税を譲渡していたのか

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:42:44.63 ID:wHOrQ3hF0.net
>>721
東京育ちよりも地方育ちのほうが
この国で活躍してるからな
東京都民のほとんどは地方出身の英才の下で
働いてる奴らばかり
そして東京の進学校卒官僚が田舎的と言われる
馴れ合いと不敗の組織そのものだからなw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:42:49.32 ID:zO5S2mJd0.net
>>715
それ魚拓取ったほうがいいかもね。近日消える予感

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:43:02.57 ID:PHx1woHo0.net
>>711
違うだろ?それまでの経緯で理事長が私物化して独断で追い出そうとしている
今までもカフェ経営に口出すなどのトラブルが沢山あったという告発なのに
単に契約の問題とか頭安倍晋三かよお前は

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:43:08.46 ID:KcwQ4+ub0.net
都内でもあるけど存在しない前提なのが面白いよな
僕の考える利用の東京というのがありそうw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:43:25.79 ID:HXrcyTjD0.net
>>101
交付税なしでやっていけるところ以外はそれで良いな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:43:34.36 ID:wHOrQ3hF0.net
>>723
田舎をバカにしてるって感情がありありだろ
それがわからんのは元々の教育の問題だわ
かわいそうだが

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:43:50.74 ID:4JjlD5p20.net
>>724
有る無しの話じゃなくてその強さや質の話でしょ
お前の理屈なら例えば世界中の犯罪や差別や理不尽は
すべてどこにでもあって同質で同程度といえてしまう
アメリカに有る黒人差別と日本にある黒人差別が同じなわけないし

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:43:54.86 ID:MCW7ZDe60.net
>>670
まあ、そこはNPO側がどう取り扱ってたかによるよ
その点について、おそらくNPO側はダークグレー

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:44:33.44 ID:7BTu3n6c0.net
>>1
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」

「私たち日本はウクライナ国民とともにある」

「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」

「ゴルフは抑止力のためにやっていた」

「これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」

「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」

「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」

「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」

「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」

「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」

安倍ちゃん天誅

岸田ちゃん天誅未遂

今ここ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:44:33.64 ID:wHOrQ3hF0.net
>>738
その強さも立場で変わるから
結局は同じよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:44:46.53 ID:PHx1woHo0.net
>>701
こういう田舎トラブルは今年だけでも何本も記事になってるからそういうふうに解釈されても仕方ないだろ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:45:29.57 ID:HV1+ecA90.net
席数の半減は売上減に直結
どう見ても兵糧攻めですね

ttp://twitter.com/kurumi121422/status/1647462064217288704

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う @kurumi121422
今まで言わなかったけど
沢山待ってくださったのに
諦めて帰られるお客様たちを
見ていたら申し訳なくて
言わずにはいられない。

事業計画自体元々46席。
そしてその席数でも
お待ち頂く状況やったのに
22席でまわる訳ない。

来ていただいたお客様に
ご迷惑をおかけしている。
本当に申し訳ない
午後1:48 ・ 2023年4月16日

ttp://twitter.com/kurumi121422/status/1647110316638236672

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う @kurumi121422
お客様が1階で
「2階に食事が出来る場所がありますか??」と聞いたところ

お弁当をチンして食べれます。
との回答だったそうな。

2階に上がってきたお客様は
カフェがあるのを知り
お弁当を買ってしまった💦と
とても残念そうなご様子。

カフェ従業員が説明不足を
お客様に謝罪しました…
午後2:31 ・ 2023年4月15日
(deleted an unsolicited ad)

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:45:30.52 ID:pQvnJHmX0.net
>>69
身内がヤクザばかりな人生なんで、こんな言葉脅しにもならんw
俺は誹謗中傷してないけど

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:45:40.29 ID:ax5VD+Ki0.net
交付税交付金って長年の東京一極集中での税金かき集めと機会奪取独占による罪滅ぼしでしかないしなぁ…
なんとも言えん

都民や都政だけが努力した結果なら当然と言えるけど爺さんが金の卵世代で上京したに過ぎない3代目の私としてはそんなもん誇れないし

三代住めばが東京一極集中始まった後なんで…

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:45:47.18 ID:HQWyqczK0.net
ここでNPOの決算書見られる

https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/039000376

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:45:52.69 ID:tgVxe+D+0.net
>>732
極一部が活躍していれば地元に利益誘導していい、何をしてもいいって言うのがナチュラルに出てきている

お前らのそういうとこやぞ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:45:54.96 ID:wb1F9Sri0.net
市の対応としてなぜいきなり「法的処置」なんだ?
普通はまず話し合いから始めるだろ
威嚇や報復の意味合いもあるのか?
市の対応が悪すぎて土佐市のイメージは最悪になった……

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:07.80 ID:YVC1yIxL0.net
とにかく雑
NPOとしてまるで仕事ができてないどころか、不正会計の可能性すらある
こんとなところに税金優遇やら補助金なんぞとんでもない話しだわ
土佐市も含めてキチンと説明するべき

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:16.25 ID:mttf7DcW0.net
地域おこし協力隊って、なんか契約でもするのか、契約の種類はなんなんだろ。委任契約か

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:22.01 ID:VF9RknST0.net
>>734
使用者および使用用途を選ぶ権限があるんだから
意に沿わなかったら
出ていってもらっていいじゃん?

営業の自由がある賃貸じゃないのよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:27.50 ID:7oTsqduo0.net
東京オリンピックでも電通さんにしないと駄目よと
運営委員会が談合したでしょ 田舎じゃないのそれ東京

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:35.05 ID:UXPdKfzD0.net
田舎は外の社会をしらなくて
自分たちがルールだと思ってるからな。
法律より強いと思ってるし常識ないから、話し合いにすらならんよ。
ここで罵り合ってるおまえらのほうがよっぽど通じる。
田舎に引っ越したけど
近所から誹謗中傷されて裁判起こして勝ったわ
相手は負けた癖に恥ずかしげもなく生活してるし
マジ狂ってる

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:42.45 ID:kEdEFdpZ0.net
漫画っぽいのみると元々は転職考えてて好きな高知で暮らしたいだったのが都会から過疎地を元気にしようとやってきたのにになってるのは気になるね
田舎はどこもこうなんですかもちょっと感じ悪いし都会からとか言ってるのも高知をすごく下に見てる気がする
でも私も有力者もダメダメに見える

仁淀川水が綺麗って聞くけど人間は濁ってるね(´・ω・`)

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:46:55.25 ID:Jn1FRGkP0.net
NPOは不正会計で処分
カフェは利用料金の支払いであって賃貸借契約ではないので
利用中止通知書のとおり退去と

おまえらにとって最高の結末になりそうやん

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:47:15.40 ID:PHx1woHo0.net
ただこの建物の管理で年間2000万の委託料は流石に多すぎる
それなりにでかい公園でもそんなくらいの委託料なのに

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:47:25.50 ID:K8pozvgm0.net
>>701
単なる事実で草
そんなんだから過疎るんじゃないですかね?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:47:28.10 ID:zO5S2mJd0.net
>>690
地域おこし協力隊自体が3年で使い捨てにする気満々の奴隷制度で都会人の人権を無視している
けれど実際には人権があるからこうなる

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:47:56.31 ID:B0gJ9AyR0.net
>>1
市職員のセクハラに苦言を呈したら報復措置をするってこと?
土佐市って怖いな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:11.74 ID:OpjTygyF0.net
>>726
有力者がいるのと理不尽が罷り通るのはイコールではない
田舎を一括りにして馬鹿にしてる時点で人間性が分かるから言い分を信用できない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:13.28 ID:CoRcPeS70.net
コレだもん皆田舎嫌うよな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:13.99 ID:PHx1woHo0.net
>>751
じゃあその理由をちゃんというべきだろ?管理側でその内容に触れてるのか?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:22.80 ID:kEdEFdpZ0.net
noteはめんどくさくて見てない

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:33.62 ID:wb1F9Sri0.net
>>756
建物の管理程度で年間2000万も国から出てるってヤバイよな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:35.12 ID:oivtDSkF0.net
>>752
権力者に逆らって潰されたホリエモンもトンキンなんだよな…
disってる田舎に来るって学習能力ゼロだろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:40.69 ID:HV1+ecA90.net
4月11日の高知新聞が土佐市長を無能と指摘していた
ttp://pbs.twimg.com/media/FtZ7onWaIAQ2r0D.jpg

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:48:56.07 ID:VF9RknST0.net
>>755
まあ、あんな田舎みくだし発言したら
もう続けられないからね

今は最期っぺかましてる状態だわ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:49:06.14 ID:5tHuh7sR0.net
>>684
払えてるんだよなあw

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:49:13.17 ID:ftMH+HWo0.net
関わったら面倒で嫌な思いをする先 ベスト3
1 反社
2 警察
3 NPO

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 11:49:28.55 ID:CrceBcl+0.net
>>720
法律を理解するのはお前だ

https://youtu.be/Rv_e2IAPygU
この弁護士YouTuberでは普通借家法の適用される可能性が高いと言ってる

この動画に反論できるなら根拠をだせよ
自称行政法通さんw

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200