2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

課題山積みの「発達障害」への対応 人手不足で支援受けられない子も [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/09(日) 07:04:30.42 ID:OaoLGIWq9.net
記者解説 編集委員・宮坂麻子

 春、新学年になって胸躍る姿が見られる一方で、学習や生活につまずく子どもは少なくない。中には発達障害の傾向の子もいる。

 文部科学省は昨年、10年ぶりに通常学級において特別な教育的支援が必要な児童生徒の調査をした。公立小中学校の通常学級で、知的発達に遅れはないものの学習面または行動面に著しい困難があり「発達障害」の可能性のある子が8・8%いた。調査方法が一部変わったため単純比較はしにくいが、前回調査より2・3ポイント増えた。低年齢ほど多く小1と小2は各12%以上で、35人学級なら4~5人はいることになる。中1は6・2%だった。実際に困難のある子はもっといるとされる。

 抽出調査で、発達障害に関する質問に当てはまるかどうか、担任らが回答した。内容は学習障害(LD)や注意欠如・多動症(ADHD)、高機能自閉症などの評価軸などを参考にした。具体的な項目は、「思いつくままに話すなど筋道の通った話をするのが難しい」「座っていることを要求される状況で席を離れる」などだ。

 発達障害は通常、医師が診断するが今回の回答は担任がしている。学校での特別支援には診断は不可欠ではなく、状況把握のために調べたという。

 調査では支援の不十分さが浮かび上がった。発達障害の可能性がある8・8%のうち、7割は校内全体では特別な教育的支援が必要だと判断されていなかった。個別の教育支援計画や指導計画が作られていなかったのは8割近くに上る。授業中の教室での個別の配慮・支援も4割以上がなかった。スクールカウンセラーら専門家に意見を聞いている例は15%足らずだった。

 調査に関わった上野一彦・東京学芸大名誉教授は「軽度の場合、成長すれば回復していくと考える保護者もいる。学校側も早期の対応に踏み切ることにちゅうちょしてしまうこともまだあるのではないか」と指摘する。

ポイント
 小中学校の通常学級に通う児童生徒の8・8%に「発達障害」の可能性が指摘された。一部の時間を別室で学ぶといった通級指導も広がるが、支援態勢は十分でない。多様な子がともに学ぶインクルーシブ教育の実現に向け人材や授業改革が必要となる。

 取材では教員から「専門知識…(以下有料版で,残り1407文字)

朝日新聞 2023年4月8日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR466X1KR43UPQJ00N.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:05:25.10 ID:LH/6Wk1I0.net
養護学校行こう

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:06:11.46 ID:p7+2Ia/X0.net
発達障害

は、典型的なバズワード
誰も定義や説明ができない

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:07:54.26 ID:JVmKNeDq0.net
性格が悪い(人格障害)も含めたら2割ぐらい居るのでは

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:09:09.91 ID:p7+2Ia/X0.net
以前は、

知恵遅れとして明確に定義

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:09:20.07 ID:tOUYFptX0.net
生徒が多様化したなら通う鵜学校も多様化したら?
なんでみんなを普通学級に入れようとする?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:09:41.13 ID:PFAm2Rzl0.net
新たなビジネスとして注目
ただしボッタクリ

そもそも性格なのだからほごんど治ることは無い

発達障害の疑いがあると診断され、長期間多額の金を要求される
ウマウマですな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:10:39.09 ID:MztmSwx80.net
ガチガイジなんて定義するものじゃない
定義しようとするのがガチガイジ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:10:46.22 ID:hnEDCmUJ0.net
団塊ジュニアのように切り捨てろ
ゆとりのように教育放棄

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:11:29.68 ID:eKB6JK8M0.net
5chの生涯独身オッサンたちもいつも発達ブサイクとか言われてない?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:11:48.43 ID:p7+2Ia/X0.net
河野洋平の息子は典型的な知恵遅れ

小泉純一郎の息子も典型的な知恵遅れ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:12:38.89 ID:DvUvlFgc0.net
国会も当選者に発達障害チェックしてみるといいと思う
ヤジ飛ばす人には結構な確率でいるんじゃないかな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:13:50.78 ID:O5jDoVup0.net
発達障害の可能性だから殆どはしつけ出来てなくて
落ち着いて座ってられないとかじゃないの

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:31.20 ID:dhUS5X720.net
まあ、昭和の昔は、今で言うASDやADHDはただのアホなガキで、容赦なく先公にブン殴られてたからな。
それでも矛盾なく世間は回ってたわけで。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:15:41.38 ID:dhUS5X720.net
>>12
国会議員にADHDはいるけど、ASDは絶対にいないと思う

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:37.69 ID:MztmSwx80.net
目立つガイジはだいたい承認欲求強いアスペ。アスペは承認欲求が強い。医学文献にもそうある

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:00.30 ID:W96c2Aop0.net
ID:MztmSwx80

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:13.85 ID:Cxb3Hnn20.net
パーフェクツな人間なんてほんのごく一握りしかおらん
その上能力も申し分なしなんていないも同然だろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:47.37 ID:JVmKNeDq0.net
>>14
先生自体が性格障害みたいな者が結構いた

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:23:12.77 ID:e4kfCIkL0.net
実はエジソンは発達障害だったといわれるが真相は?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:25:00.37 ID:npj9iVyU0.net
問題行動ないけど、成績が悪いだけで担任から支援級行けと言われた

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:28:12.52 ID:CvdpF87f0.net
>>14
そんな教育をしてた連中が社会を衰退させたわけで・・・

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:28:47.26 ID:TDhRJTQc0.net
幼稚園出と保育園出では、後者の方が授業態度がやや落ち着きないだけで学習障害人てくらいそうだな。

あとはガイジはガイジだからな。一緒にすんなよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:29:43.98 ID:Jnmc25Sb0.net
>>21
支援級の正しい使い方じゃん
支援級はひとりひとりに合わせた学習をする場であって療育はしていないから問題行動の訓練はないよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:30:05.47 ID:CA7rB3hd0.net
公教育が力入れるのは特別支援教育でいい。
普通の教育は私学へ任せることだ。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:31:09.18 ID:qMtfEeUl0.net
何でも発達障害やらADHDやら認定する輩が増えたから定義がガバガバよね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:31:50.56 ID:GAmrhamJ0.net
世の中の普通そうはならんやろう。っていう事故の大半は発達障害が起こしてる説

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:32:24.03 ID:JVmKNeDq0.net
エジソンは衝動性の高い異常行動と言われるので発達障害、自閉症が疑われるが
母親が教えたらぐんぐん賢くなったというから、
むしろ学校や教師になじめない高知能に特有の人格障害だったような気がするね

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:34:11.57 ID:QtLPUAZh0.net
>>5
知的障害がないんだよ
知恵遅れとは別物

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:35:22.09 ID:YQURRPIN0.net
腐ったミカンの方程式

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:37:39.71 ID:pCcEYl1b0.net
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:39:19.32 ID:dhUS5X720.net
>>27
山上君もASDじゃないかって疑われてるけど、もし彼が安倍晋三を殺さなかったら一体日本はどうなってたかとか、考えるだけでも恐ろしいからな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:40:24.39 ID:/4aeIvbM0.net
>>1
日本では「周りの人と同じ行動・思考じゃなければ発達障害」でしかないからな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:40:38.95 ID:NMIhyIfr0.net
>>30
腐ったミカン本人の登場か?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:41:00.47 ID:KkXgY1az0.net
クソ害児のせいで授業妨害されるまともな子供が可哀想
様子見とか言ってないでさっさと薬飲ませておとなしくさせろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:41:12.50 ID:CA7rB3hd0.net
子供のころから知能の低い奴が、その後賢くなることはない。
責任能力をきちんと身に着けさせることだ。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:42:23.01 ID:LjySkV9m0.net
いやいや発達障害なんてブン殴ったら矯正できるぞ
昭和は戸塚ヨットみたくガイジはみんなそれで社会生活が出来るようにしてもらった

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:43:24.39 ID:VOJd23tu0.net
テスラ→多動
エジソン→アスペ
このくらいの差がある

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:43:51.23 ID:DeByeG4d0.net
>>3
他人との共同生活において共感や意思疎通の得られない人
これでおk?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:44:34.66 ID:CA7rB3hd0.net
子供のうちに責任能力を身につけさせないと、永遠と甘え続け問題行動を繰り返すわけよ。
で、まるでその自覚がない。周りがあきれても本人は平気、自覚すらできない。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:46:18.29 ID:dhUS5X720.net
>>37
戸塚ヨットスクールはASDのガキを4人殺したからなあ。
4人殺したってことは100点満点じゃなかったわけで、その意味で戸塚宏は教育者として失格だな。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:47:07.01 ID:VOJd23tu0.net
何人殺せば100点になるんだよw

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:48:47.81 ID:JRMGenUN0.net
特化した才能をもつ子供がみんな発達障害扱いにされてる

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:50:25.00 ID:CA7rB3hd0.net
男はつらいよという映画を大量に作り上げたのも、社会的に認識させるためだよ。
戦前から、勝てもしない戦争やったり、神風が吹くとか、軍部の暴走がなぜ起きたか
きちんと日本人は理解するべきよ。戦後何十年もたって、なぜ戦争したかもわからずに
終戦記念日を迎えるわけよ。日本人と精神障害をきちんと対峙できてこそ、戦後の繁栄を享受できるのだ。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:52:14.84 ID:CA7rB3hd0.net
大和魂という全能感という幼児性。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:52:46.73 ID:bYMH/+7f0.net
クラスに4~5人って多いな
30年前はそんな子供クラスに一人もいなかったけど

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:53:03.46 ID:GXm9xtK50.net
「政権交代すれば日本は良くなる」こんなことを信じて投票する奴が発達障害だ。
つまり日本人の半分以上が発達障害ということだ。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:54:19.76 ID:eMW0ei/G0.net
ダウン症特有の顔があるけど、アスペもアスペ特有の顔してない?
一重マブタで、鼻が低くてボーッとした表情、唇は厚め。

俺が見てきた自閉症スペクトラムっぽいやつ全員顔がこの特徴

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:55:24.30 ID:CA7rB3hd0.net
優勢思想は大切よ。
優れたゲルマン民族の男と女を結び付けると、優れた子孫ができるとヒトラーは言ったが、現在の日本じゃ、その全く逆をやっている。
で、劣化日本とか嘆いている。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:56:54.54 ID:CvdpF87f0.net
>>49
優れた子孫て具体的に?
日本じゃエリートが社会を衰退させたけど?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:57:04.44 ID:VOJd23tu0.net
>>48
アスペは爬虫類顔がおおいと言われる

例えば、ヒカルとか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:57:14.48 ID:YsBe16T40.net
発達障害は腸の病気から始まる
早く対処すればするほど不正学習を正せる

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:59:17.28 ID:CA7rB3hd0.net
日本のエリート層は理解した上で、日本を衰退させている。
いずれ独立国家をやめて大国へ吸収だ。そのための準備に過ぎない。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:59:49.24 ID:r/LbHek+0.net
>>40
叱らない育児というのが流行ってるから無理

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:02:51.70 ID:qMtfEeUl0.net
>>14
片桐機長のような精神病がお笑いのネタにされてた時代

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:03:00.54 ID:lnPg20Sd0.net
発達障害の人が片想いすると追いかけてくるとかの性質ある?
話しかけてこないのにやたら側に来るから何か怖い

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:07:35.75 ID:CA7rB3hd0.net
嫌われる勇気に苛まれているのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:15:02.98 ID:ENPAHp7T0.net
発達障害”かもしれない”人を量産してるイメージ

診断乱発し過ぎ以前に

NHKが発達障害の宣伝してたからそりゃ「うちの子も発達障害かもしれない」と思う奴が増える
医者も商売だから疑わしきは発達障害診断

本来なら健常者同様に過ごせたグループもガイジの烙印貼られた人生送る事になる

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:17:27.64 ID:ENPAHp7T0.net
実際、どんどん社会がきめ細やかになって適応できないグループは増えるだろうけど

そういうのは自助させた結果のフォローでいいだろ
初めからガイジ認定するのはその子の可能性を殺してるんだよ

どうせ俺は障害者だからって自分の限界を定めちゃうからな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:18:38.41 ID:ENPAHp7T0.net
子供の頃に適切な支援を受けられないのは不幸だ

という主張もあるが

人生いきなり欠陥品扱いされるのも十分不幸だと思うの

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:19:08.40 ID:JRMGenUN0.net
発達障害になりたい奴らのせいで本当に治療が必要なレベルの人向けの支援が遅れてるのでは

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:20:38.67 ID:CA7rB3hd0.net
子供のころからだれもが異常だと思っていたが、言ってはいけないから黙っていた。
それが、やがて大人になっても異常のままだと理解した結果として、2004年に法が制定されたわけよ。
長い年月を得て社会的に認識された結果。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:21:16.66 ID:XNtf0EM80.net
>>61
ギフテッド支援とか出てきたから
便乗して自称発達障害が余計に増えそう

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:21:21.23 ID:SFzoRgKD0.net
>>5
うちの子もそうだが、知恵が遅れてないからめんどい。
警察やら児相に駆け込んでお呼びだしよ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:21:59.18 ID:1kNDqT3d0.net
欠陥品なんかじゃない
無能で怠惰な低級品なんだと言われてもな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:23:05.71 ID:CvdpF87f0.net
>>53
日本のエリート層がバカだと言う単純な話だろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:23:25.06 ID:CA7rB3hd0.net
昔の教育がいい加減だったわけよ。
不良品のまま上の学校に上げ、社会へ出した。
結果、不良品の労働力。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:25:03.57 ID:CA7rB3hd0.net
>>66
馬鹿なのを認めたうえで、世界と対峙できないと認めている。
で、独立国家も維持できないからそのうち辞める。
全てを悟ってるわけよ、自称エリート

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:25:48.84 ID:HIdzucXd0.net
今はええなあ
幼稚園の頃から他人と違うと親と教師からボロカスに言われてたわ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:26:45.68 ID:nt0hcNOd0.net
>>60
自分は早期に発見されたかった
大人になってから「あなたは発達障害です」となってももうどうしようもない

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:27:15.63 ID:65DJBjc10.net
誰でも彼でも発達障害にし過ぎなんだよ。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:32:51.60 ID:JVmKNeDq0.net
むしろ人格障害を見逃し過ぎだろう
人格障害のほうが多いはず

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:35:33.39 ID:XOXxtfct0.net
>>44
あんまり知られてないけど戦争は勝算あったよ
勝てもしない戦争だったわけではない

そういったことを理解してない日本人が多すぎる

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:38:46.12 ID:CvdpF87f0.net
>>68
妄想を語られてもね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:44:09.18 ID:ecF/apnV0.net
大人の発達障害どうにかしてくれよ。プライドばっかり高くて心がなくて周りが死ぬ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:44:34.68 ID:ecF/apnV0.net
>>22
今のが衰退してないか

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:45:18.98 ID:ecF/apnV0.net
>>71
見分けられないってことはお前も発達障害なんだと思うわ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:47:05.61 ID:Abkkj2t90.net
一般人は発達は放置しとくしかできないからなあ
他人の言うこときかないから本当に徒労

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:48:33.79 ID:9EbQ8b700.net
安楽死させてあげようよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:50:19.86 ID:FVJplRyu0.net
むしろ発達障害じゃない奴のが10人に1人ぐらいじゃ無いかと自分含めて思うんだけど
ほぼ人間はボーダー?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:51:05.60 ID:cPcW1UGF0.net
障害者も住みやすい日本 
人口これこら減るのに 障害者増やしてどーする?w

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:51:57.70 ID:YcvqDp9W0.net
縄をなったり竹かごを編んだりする仕事で生計立てられればいいんだけどな
今は全てが高度化しすぎて発達が取り残される
結局俺は親の遺産でぶらぶら生きることにした

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:53:54.36 ID:LODffsJD0.net
許される発達か迷惑な発達かは
その人の容姿による

ブサイクだと誰もが避けたがる迷惑な発達

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:55:33.40 ID:ntO/YLbg0.net
中学生の頃に
教師にちょっと注意されただけで「ウワー!!」って泣きだす奴いたな
小学生なら分かるけど中学生だぜ
そんな真似するから周りから馬鹿にされてイジメられてたし
で、また叫んで泣くし
完全に発達障害だろ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:58:20.87 ID:RJVT6ajQ0.net
>>64
警察に駆け込むって、どうしたんだい?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:01:49.77 ID:RJVT6ajQ0.net
>>79
うちの子だってADHDなのに、安楽死させようとか酷いなー

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:04:56.15 ID:U7oHgy1p0.net
>>73
砲弾用意しろとか片付けろとか命令がアッチコッチしてたってそんな糞士官がいたんだから何回かは成功しても同じ事がその内起こるとしか思えんわ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:08:43.67 ID:U7oHgy1p0.net
>>85
時々ニュースになる子からの親から虐待受けてます通報だろ

ゲーム機壊され反抗したら殴られたやスマホ隠されて家に放火とかその後の結果が想像できない自分で自分の首閉めてるの分からずにその場その場の行動

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:09:27.00 ID:z+g/xKA+0.net
で、発達障害でない日本人はだれ?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:11:50.21 ID:RJVT6ajQ0.net
>>89
内蔵も脳も精神も全て健康で完璧な人間って殆どいないだろうねー

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:12:21.45 ID:K3WgPhke0.net
俺も発達障害だから仕事でメッチャ苦労してる

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:13:02.39 ID:zmGoO8Ah0.net
>>4
2割どころじゃないよきっと

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:15:50.49 ID:4EwzjUQy0.net
いとこの子供は幼稚園児の時に園から指摘されて3年生で診断受け支援級通っている
今は中学生で発達障害ということを親も本人もきちんと理解して
自分に合った教育を受けたい、受けさせたせたいと言っている
一方、職場の発達障害は親が子供の障害を認めたくないタイプだったんだろう
診断も受けずに一般企業に紛れ込み一般人に迷惑をかけている1番駄目なパターン

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:18:12.34 ID:RJVT6ajQ0.net
>>93
現実逃避かー
現実直視しないと治らないよね

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:20:34.65 ID:j4GA25s30.net
パーソナリティ障害の方がよほどヤバい
発達障害と違って利己と悪意の塊
周囲をコントロールしてカオスに陥れる

さらにそれが発達障害と併発すると周囲が地獄をみる
今社会的に苦情を出されてるのは併発組だろな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:23:12.51 ID:fUhaYaCd0.net
知的障害や視覚、聴覚障害、身体障害についてはまだまだ課題がありながらも支援が続いており、
それなりの理解もある

だが、情緒障害・行為障害については、理解してもらうことも難しく、教育プログラムもなかなか機能していない
例えば学校。情緒障害児の学級の定員は8人だそうだ
馬鹿でしょうか?そういう子が3人いただけでも、学級は機能しません
8人いるならば、最低5人の担任が必要です
社会的関わり合いが難しい児童が複数一緒に暮らせばどうなるか、少し想像力を働かせればわかりそうなことです

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:28:09.79 ID:y8Qnwdg30.net
子供すら人手不足で対応できないのでは、ここにいるような大人の発達障害の対応は絶望的なのか…
早く駆除して欲しいんだけど

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:30:39.12 ID:Lc56Sloa0.net
>>1
親がバブル世代。
子供生むのが遅い。
障害増えるで

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:30:44.54 ID:YC51+lyy0.net
>>75
学校もだが、企業でも扱いに困ってるわな。
専門知識なんた誰も持ってないのに、現場に丸投げされて、
周りの同僚が振り回されて疲弊する。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:31.04 ID:7x/sTNi30.net
>>13
しつけの問題だけではないみたいよ
複数の子供を育てた経験者によると
同じしつけをしてちゃんと身につく子供とそうでない子供がいるそうで

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:33:26.60 ID:IuwGdXV+0.net
>>95
パーソナリティ障害も発達障害なんだけど

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:34:23.64 ID:7x/sTNi30.net
>>21
学習障害(LD)を疑われたんでないの?
社会性の問題(ASD)もなく衝動性の問題(ADHD)もないから
問題行動はなかったけど

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:35:18.48 ID:LjySkV9m0.net
>>91
だからお前アスペなんだよ
職場で苦労してるのは周りだっつーの

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:37:43.28 ID:i2BhwXSW0.net
>>58
NHKで親から見ても明らかに発達障害にしか思えないこうせつくん
いくら検査しても発達障害だと診断で出なくて困惑
こうせつくん将来確実に犯罪者になるよ
自分の思い通りにならないと手が出るから

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:40:45.19 ID:1kNDqT3d0.net
親が金を稼いで社会に出さなければいいだけの話
常に身体を揺らしながら謎のハンドサインを繰り返して独り言を喋っていても
会社で働かなければ何も問題は無い

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:42:02.14 ID:nt0hcNOd0.net
当事者からしても発達障害は子供持つべきではないと思う
遺伝の確率高いし子供も苦しむ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:44:10.67 ID:hro5KYO90.net
ただの甘えた人格破綻者じゃん
「やべーこと言った・やったけど発達障害だから許してテヘペロ」みたいなこと言えちまうサイコパス
恥を知ることからはじめるべきじゃね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:44:57.35 ID:7x/sTNi30.net
>>58
子供がソレだったという親のスレではむしろ
親が子供の行動に疑わしいものを感じても
医者はなかなか診断つけないとかで

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:13.87 ID:1f6KWFDm0.net
>>28
エジソンがどうかはわからんが、発達障害には高知能も普通にいるよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:16.59 ID:nRrXfY0n0.net
殺せばいいじゃん

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:34.59 ID:RJVT6ajQ0.net
2歳検診で「自閉症の所見あり」と診断されて専門病院で「自閉症です」と言われたら、親が疑っているんじゃなくて、ドクターのお墨付き
そこからどうやって普通の子の水準に近づけるかは、家族の努力もあるし、努力してもどうにもならない事もある
その子が将来どうなるのかは誰にもわからない

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:58.61 ID:RJVT6ajQ0.net
>>110
いやー、酷いなー

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:50:41.08 ID:YC51+lyy0.net
人によるんだろうけど、普通の人が一時間も続けたら、
音をあげるような、単純な繰り返し作業を、
苦にもせずにやり続けられる、ってタイプがあるようね。

正解が分からなくなった番号式のワイヤーチェーンを、
しらみ潰しに正解を探す、ってのを商売にしてる
支援団体の記事を、見たことある。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:52:39.87 ID:fr87CRPN0.net
>>1
なんでこんなに新しい病名が増えてくるの?


ここのおかしさに気づくべき

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:52:50.12 ID:i2BhwXSW0.net
>>108
そうそう、つけないけど
こういう子は社会が支えてと丸投げ
やっぱりどこか可笑しい子だと言うのはわかってる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:35.87 ID:UurTfxR90.net
>>114
科学が進歩してるから

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:54:30.67 ID:VphINeeX0.net
単に性格悪い無能ってだけだろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:01:02.11 ID:JVmKNeDq0.net
性格障害のほうがむしろ社会的損失が大きいのに何故か治療や診断の機運が起きない

一番有名なのは境界性人格障害で自殺未遂などよくあるわけだが
他にも妄想性人格障害、自己愛性人格障害など、重病と言っても良いほどだし大量に居るはずなのに
社会的に配慮や治療すべきと唱える政治家はほぼ居ない

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:01:24.54 ID:LjySkV9m0.net
鬱も発達障害も喘息も花粉症もアレルギーも全部殴れば解決するんだが

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:01:43.97 ID:4ruM549/0.net
学習障害は酷い
小中高の教員それぞれ丸投げ
四則演算できない高卒とか何なんだよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:03:02.92 ID:O5jDoVup0.net
多様性とか言ってるから放っといていいんじゃない

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:04:31.89 ID:7x/sTNi30.net
>>106
何歳くらいでどの診断ついたん

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:05:59.93 ID:RJVT6ajQ0.net
>>122
2歳で自閉症スペクトラム症

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:13:20.71 ID:w30/urKf0.net
>>114
頭のおかしな連中を症状や傾向で分類してるだけ

左翼のキチガイも中核派だなんだと分類されてるやろ?
同じや

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:21:50.26 ID:kcHk5Sim0.net
発達って、いろんな種類あるよね?

軽度でコミュ力のあるLDとかだと
全然仕事もデキるし助かるけど

ガチの発達は、マジで仕事一緒に出来ないわ
本当に足引っ張るし迷惑
こないだも大変なことになった
一生関わりたくないよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:37:07.20 ID:mHKuwhUp0.net
うちの職場にいたけど絶対無理です。
支援をとか言ってるやつは実態知らないだけ。理想と現実は違いますよ。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:41:45.08 ID:RJVT6ajQ0.net
>>126
程度にもよるんじゃないかな?
重症で発狂していまう子は難しいけど、言葉数少なくて黙っている子や比較的社交的な子は今後の教育や躾で少しは改善する気がするよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:00:15.87 ID:7x/sTNi30.net
>>123
社会適応できてるん?

ジョブズは(行動やらから推測するに)ガチアスぺだったらしいからな
才能はすごいが周りのストレスは半端なかったろう

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:10:40.38 ID:YEkTP+MA0.net
悪いがそのまま社会に出てこられると迷惑だわ。仕事をしない、スケジュール管理できない、顧客の依頼をすっぽかす、上司から注意されるとパワハラだと騒ぎ出す、何度言われても仕事しないで尻拭いさせられる周りの優秀な奴が辞めていく。
発達障害なんだからケアしてやれ?世話するこっちのケアしてくれよ。

130 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 12:35:44.90 ID:UHIZeq3lK
社会になんて出てこれない。支援級に入ったら
高校に入れる子は3割しかいない。
支援学校の就職率は3割しかない。
それもアルバイトも含む数字。
作業所は自立出来るような給料はもらえないし、早くから
診断して自立できるようにするのではなく、世の中に出てこられない
ようにして淘汰するように考えている。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:23:33.00 ID:K3WgPhke0.net
>>103
確かにそうだな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:34.37 ID:aWoBxNUT0.net
重度軽度にもよるよなあと資力
都心地主家系で親が若い頃に産まれて自身は経営者な富裕層40代の人が成人してからADHDと診断されたと言う人がTwitterにいたけど楽しく生きてそうだもの

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:02:58.21 ID:kcHk5Sim0.net
>>129
分かるわ。。。
損失パネェもんな
まあ、みんなが皆んなじゃないけどね。
軽度だったり、殆ど健常者と変わらん人は
全然仕事してても問題ないけどな。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:26.85 ID:c8xeNPDv0.net
>>124
パヨクはアスペルガーだわな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:10:07.47 ID:/mYJiF930.net
>>85
学校サボって怒られたら家飛び出して警察へIN。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:53.69 ID:6NiJTlHh0.net
>>29
発達障害はまた広義に戻ってカナー式自閉症とかと括りが同じになってるよ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:01.16 ID:fBfNlenU0.net
>>128
社会対応出来るか出来ないかは、まだわからない。
こればかりは、親がすごく努力してもどうにもならないからね。

ドクターは、もう少し年齢を重ねて見ないとわからないと言ってるかな

ジョブスのような大物にならなくていいから、自分で働いて最低限自分で食べていける程度に成長してくれれば十分だよ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:04.78 ID:6NiJTlHh0.net
>>132
どっちかというと知能が正常な発達の人は障害以外の性格の部分で愛されるか疎まれるかは決まるみたい
育ちが良いとその辺には問題はないか良い人多いから嫌われない

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:30:57.22 ID:6NiJTlHh0.net
>>137
人との最低限の付き合い方は一問一答式で覚えるしかないだろうな 早く見つかったなら軽症ではないとは思うがそこは良かったんじゃね
今は比較的他人と付き合い浅く生きていける仕事それなりにあるし拘りが良い方に働く人もいるから職を選べば上手くいくと思う
田舎の濃ゆい人間関係も案外悪くないと思うが ガチ田舎だと色々言われながらも面倒を見てくれる良い人がそれなりに付くみたい あぁいう人は別に田舎だから表れない訳でもないから

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:03:06.59 ID:ETK3+Y7u0.net
赤松しちゃいな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:04:29.05 ID:4zI/Z/x60.net
ホームレスとAV女優は全員発達障害

142 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 14:53:11.02 ID:WhXIpbxGU
発達障害とな?
iphone使わないと発達障害
そんな診断なら  1000人いても 二人しか残らないぞwww
着眼点が違うから、ノーベル賞を受けるような人間は全員が 最初から発達障害になるからなwww

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:10:36.72 ID:YC51+lyy0.net
>>129
まともに一人分の仕事しない側が庇われて、
ちゃんと一人分の仕事してる側が、フォローしてやれ、って
叱られるんだよな。

まあ、こう言うのは、当人が障害を持ってる持ってない問わず、
仕事できない同僚がいる部署では、ありがちな話だが。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:19:13.05 ID:+5O6NxEY0.net
親が責任持って面倒を見るべき

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:19:34.90 ID:ecF/apnV0.net
>>84
それは知的障害ではないのか?

146 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 21:44:08.86 ID:Uh+aqSiAc
漠∞∞!!!!!!!

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:18:13.74 ID:tw5f/Xqy0.net
>>112
なんで?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:20:42.47 ID:tw5f/Xqy0.net
>>86
障がい者子供作るなよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:20:48.62 ID:RZe/W5Nn0.net
>>144
ゆたぼん親子みたいなもんだぞ
親が役に立つと思うか?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:19:44.07 ID:i5btRi8X0.net
昔は川遊びさせたりして
子供が水に呼ばれるみたいな言い方をしていた

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:46:49.34 ID:LyZHXXpZ0.net
発達障害者は子ども産むな
35歳以上は出産するな

発達障害児支援に使われてる税金ってめちゃくちゃ凄いんやで
将来高確率でニート、働けても低賃金の仕事だろうし税金食うだけの存在
そんなのに支援する必要あるか???何が国の宝だ?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:48:44.02 ID:ZmPoqtDA0.net
>>151
こいつみたいなプチ発達障害も困る

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:26:26.95 ID:gYveq4CA0.net
>>60
そうは言ってもできないものはできないからそれを把握するのは大事なことだよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:34:41.87 ID:su3zhhYC0.net
>>129
昔はそういう人用の単純作業があったけど機械化やらコスト削減やらでどんどん仕事なくなってるからな
だから普通の仕事に潜り込むことになって本人も周りも不幸になる悪循環

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:46:05.83 ID:CA7rB3hd0.net
政府上げて子育て支援だよ、納税はお前らよろしく。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:47:58.80 ID:ZBlKoj3n0.net
児童クラブにいるけど大変だよ
いきなり大声で暴れるし

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:51:47.63 ID:CA7rB3hd0.net
とにかくよ、バカ女に子供産ませるなよ。
なぜアメリカが統一教会使って日本の女に金吐き出させているか理解しろよ。
バカ女が、バカガキつくり世界に楯突いたのが大日本帝国だからな。
何故戦争したかわからずに、毎年終戦記念日を迎えているいる日本。
今こそ理解しろ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:31:48.51 ID:+eG6/l3C0.net
>109
俺は高知能だが、普通知能の奴らは発達障害に見えるよ。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:57:28.05 ID:yrBOm/S50.net
保育園で働いてるけど、
0歳、1歳、2歳で困る子は手が出たり、噛んだり、
集団行動できない子。
言葉が分からなくても、周りに流されて動ける子もいて、
そういう子はやっていける。
知能は関係ない。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:10:45.97 ID:lkigsGjH0.net
生まれつきだけど本当に謎だよ
立ち歩く子は本当に授業中に立ち歩くし、エレベーターの中で大ジャンプを繰り返す子は繰り返す、
ボタンはなぜか連打、他害大好きで殴る蹴る、壊してみたいのか壁掛け時計にボールぶつけて割る、常に吠えたり癇癪で暴れる
知能に遅れはないらしく勉強は人並みみたい
全くやらない子は全くやらないのにね
やっぱり一緒のクラスになるとそのクラスは異様な空気になるし担任の手がかかりきりになって普通の子がスルーされちゃう
でも療育行ってると聞くとお母さんも努力なさってるのね、と暖かい目線になってあまり非難されなくなる
何もせず放置だとあの子と遊ばないでみたいになる
だから療育って親のわかってます弁えてますやってます感にすごく大事なんだよ
実際に効果あるなしは別として

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:14:51.36 ID:yrBOm/S50.net
>>151
定型の子を守るためでしょ。
人を使って隔離してるようなもの。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:15:18.57 ID:EfqZHXrk0.net
障害者に寛容な社会がいいのか棲み分けたほうがいいのかは交通社会と似てる

結局きってもきれない関係なのだから共存するしかないんだよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:40:57.69 ID:H8l1qCOV0.net
30歳以上の世代とか放置だぞ。

164 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 22:01:35.33 ID:sxCpARm4I
メディア・政治家・ネット工作はグルであり確信犯

日本はいつから児童を虐待してもOKな国になったのか

「ジャニー氏による性加害」 BBCのドキュメンタリー

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:33:50.83 ID:KYN/xQfQ0.net
>>49
アスペ含め自閉症は、美形が多いと言われているよ。
ネットで検索してみ。
自分としては、明日ねって近眼率が有意に多いと思うけど。
爬虫類顔ってのも、なんかわかるね。
細面で色白な印象あるわ。

166 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 22:56:14.96 ID:sxCpARm4I
見れば分かるはず。メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯

いつから日本は児童虐待OKな国になったのか

メディアはスーパーフリー事件より
たちが悪いという事

捕まらない児童虐待集団

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

167 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 23:03:50.88 ID:WhXIpbxGU
金融の金を有価証券に付け替えて  人手不足とな?((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  ナイスジョークww w

168 :名無しさん@13周年:2023/04/10(月) 00:05:07.08 ID:0+WtWr2rO
高市候補は2人以上いるからな
元々吉田松陰系松下政経塾出身で明治維新派朝鮮維新派両方持ってたからな
大阪は生駒山脈枚方の筒井筒の喰らわんか船枚方方京都街道、生駒山地金剛山地の
二上山の中将姫伝説當麻寺からの19世紀末の地上地下流星雨核戦争時代
日清日露戦争時代のロシア黒悪魔帝国朝鮮使い魔が寝屋川枚方京都に流星雨核攻撃やって
多くの核隕石跡のため池の残ってる地域、深泥池のジュンサイのある地域だからね
まあ北朝鮮井筒監督の戦後の北朝鮮人が多くの日本人を惨殺した白骨を埋めてあるこの恨みを一般日本人が晴らしている

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:23:34.39 ID:GAOVQK0u0.net
特別支援学級希望者多くて軽度の発達障害児は入れず普通学級になるらしい

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:20:44.42 ID:mLx1D7AM0.net
>>151
言っちゃいけないんだが
高齢初産のお母さんて変な人多いよね
子供もたいてい独特
たまに父親とも接することかあるが
父親はこれまた違和感あるか、仏のような心広すぎ系かの両極端
フツーのタイミングでライフイベントこなしてない人はやっぱ変
大学とかで多浪とか多留の人が独特なのと同じ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:22:14.37 ID:mLx1D7AM0.net
>>157
バカ女を孕ましてんのは男じゃん

172 :名無しさん@13周年:2023/04/10(月) 04:31:25.56 ID:Tnl4H4Rev
>>160親の真似をして 覚えるんですよwww,

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:34:49.43 ID:NwMBh/ss0.net
>>151
お前産んだ親も税金の無駄みたいな行為してるな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:23:22.63 ID:PeGLcjDv0.net
>>40
責任能力を身につけさせるというのはどういうことなの?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:27:29.65 ID:nkfNKJ+80.net
>>173
発達は子供生まんでエエし
なんかタブーとされてるけど

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 18:53:37.43 ID:PeGLcjDv0.net
>>175
ところが発達ほど子どもを産むんだよね。。。

177 :名無しさん@13周年:2023/04/10(月) 20:28:31.77 ID:eIIsELv2I
男の発達障害は女から相手にされないから良いんだけど
問題は女の発達障害なんだよな。
女の発達障害は産んで育てるのも発達障害の親が育てる
事になるからな。
子供の障害ではなく、障害児を産んだ私が可哀想とか自分からの
視点でしか物事を捉えられないから悲惨だよ。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 13:28:39.14 ID:yZh4ZqRF0.net
>>175
自分あやしいと思って子なしコースを進んでたが
リミットで欲しくなって(当然叶わず)しばらく狂ったな
子なしコースで正解だったと正気を取り戻すことにする

179 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 16:01:25.75 ID:bxM8SJGCW
子供は山や川で遊ばせて虫取らせてりゃいいのに
ゲームばっかりさせて 母親不在じゃ 狂うさ

180 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 16:11:12.52 ID:zCp5MHBHb
ばれている状況で行える工作行為など限られている

「ジャニー氏による性加害」 BBCのドキュメンタリー

メディアが未成年の飲酒で異常なまでに
騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと
思っていたという事

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 23:01:27.23 ID:E4/+LAcf0.net
それだけいたら、もはや病気でもなんでもなくね?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:18:02.19 ID:4P7O9g550.net
>>46
30年前は個性でスルーされてただけ定期
授業中に机をコンパスで彫る奴とか、常にボッチで無口な奴とか、空気読まずにはしゃぐ奴とか

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:20:22.84 ID:0KqIzzHC0.net
これ

教師が、『面倒さい』(手のかかる子)を
ラベリングしまくってんだよね

実運用では

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:21:59.12 ID:0KqIzzHC0.net
聞き分けのいい子に言う事を聞く
ロボットな子供以外は、パージ

って

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:26:09.43 ID:4P7O9g550.net
まぁ今の体罰禁止の縛りが当たり前にある世の中で35人クラス運用しようと思ったら
生徒側にも従順さとか察しの良さとかが昔以上に求められてるんだろうな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:30:12.93 ID:B/da/l550.net
発達は甘え

精神科に組んなよただの自己愛でしかない自称ガイジが

糖質のワイらに迷惑だ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:40:32.72 ID:hK63qK8U0.net
職場のオッサン連中なんて発達障害ばっかり

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:41:58.19 ID:LElzOXDi0.net
仕事ができない発達障害はいいんだけど
中途半端に仕事ができる発達はヤバい
無駄に力持って組織を崩壊させる

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:44:34.20 ID:xuCZHuCN0.net
攻撃性が高いのだけ小さい頃から隔離して教育できたらいいんだけどね

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:45:35.78 ID:0KqIzzHC0.net
実運用だと

気に入らない

発達障害

という

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 03:12:59.51 ID:aI425Zv30.net
ガチの発達→放置
発達ぽいけど実は普通のやつ→無理矢理発達扱い

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 03:20:11.42 ID:0KqIzzHC0.net
発達障害

って、完全に『バズワード』(そういう運用)

だよね

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 03:27:19.26 ID:4u2kwh1N0.net
>>188
高学歴中退がもっともヤバかった
つまり現在はただの高卒の無職のおっさんなんだが、プライド高過ぎて難しかった

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 03:33:15.93 ID:0KqIzzHC0.net
>>193
発達障害

と、どういう関係が?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:36:30.37 ID:jiZxNeGN0.net
>>156
親が悪い。ガキはビンタして躾けを覚えさせるべき

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:40:27.57 ID:aI425Zv30.net
>>187
そいつらが気に入らない人間は皆んな発達障害や

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:50:29.15 ID:e1+nt7QB0.net
>>135
大変ですね…。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:52:43.07 ID:e1+nt7QB0.net
>>194
発達障害障害が一人いると中小企業なら潰れてしまうと言われている。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:54:58.55 ID:e1+nt7QB0.net
>>114
昔だったら花粉症も風邪で済まされていたと思うぞ。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:56:35.73 ID:e1+nt7QB0.net
>>176
無思考に結婚離婚を繰り返したりねw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:01:49.43 ID:0KqIzzHC0.net
>>198

> >>194
> 発達障害障害が一人いると中小企業なら潰れてしまうと言われている。

どこソース、ですか?
まじで

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:01:58.97 ID:e1+nt7QB0.net
>>16
目立って判り安いのはまだいいんだろうな。
親が医者に連れて行ったり手の施しようがある。
問題は軽度の地味なアスペ。
普通に働いて結婚もしてるんだけど、その後色々な事が起こるw

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:03:10.87 ID:e1+nt7QB0.net
>>149
遺伝の割合が大きいだろうしな。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:04:59.12 ID:MB1BkAK00.net
昔はクラスに数人そんな感じの子がいたな…

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:11:02.75 ID:e1+nt7QB0.net
>>41
昔はASDの子供でも厳しく躾ければ人並みになると思われてたんだから恐ろしい。
今の様に発達障害という言葉が一般的になった方が良い。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:11:07.02 ID:qR/eb7dq0.net
以前は人口の2%程度と言われていたが、診断基準が変わってから
8%を越えたんだね。今後は外資の製薬会社が儲かる形での処方が
増えるんだろうな。

精神医学会と開業医の団体の医師会に資金が流れ込んだのだろうか……

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:11:16.48 ID:2ZFO48n+0.net
司馬の八達

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:11:45.00 ID:e1+nt7QB0.net
>>150
あー…

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:16:08.36 ID:0KqIzzHC0.net
バズワード

だと、思うけどねぇ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:21:36.01 ID:e1+nt7QB0.net
>>204
常に一定割合はいると思う。
居間までは個性で済まされてきただけであって。
それが自覚がないまま大人になって色々起こる。
今の様に言葉も一般化してそういう教育機関も増えてきたのは良いことだと思う。

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:23:36.97 ID:aI425Zv30.net
>>202
目立ちたがりやのガイジの方がやべーだろ
周りに迷惑かけまくるんだから

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:24:01.29 ID:e1+nt7QB0.net
>>201
リアルでガチモンの発達障害を見ると納得すると思う。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:25:22.06 ID:oHZI1Aub0.net
>>203
さらに親子ダブルで発達だと親がうまく関われず、
子が適切な支援を受けれないことが多く
親起因の2次障害を起こす可能性が高いんだよね。
遺伝的には軽度でもひどくなりがち

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:26:44.01 ID:0KqIzzHC0.net
>>212
あなたは

どんな会社(設定)ですか?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:32:06.33 ID:8bbEUVzY0.net
>>213
子供が問題行動起こしてても親がそれを問題だと思わないから注意もせずに何もしないんだよね。
周りの人達に迷惑や危険が及ぶので
見るに見かねてこちらが叱ると“うちの子を怒鳴った”って逆恨みされたw

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:34:15.96 ID:pqo3KsAX0.net
知り合いの会社でこいつは発達障害かもていうやつがいて
何度も何度も同じ事教えても全く仕事を覚えてくれずメモさえもとらない
使い物にならないから苦情でいろんな部署たらい回しされて
怒ったところを一度も見た事がない仏のような同僚をブチギレさせていたとか
本人にとって合う仕事って他にないものかと頭抱えてるらしい

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:35:54.91 ID:CvofRKMD0.net
一万人に一人位は有能な発達もいるが
ほとんどは使い物にならないクズばかり

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:41:09.56 ID:MB1BkAK00.net
>>217
黒柳徹子も発達だよね
学校辞めさせらて特殊な学校いって
芸能界であそこまで登り詰めたのは凄いと思う

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:44:48.49 ID:L0z1EL680.net
長嶋茂雄も。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:45:48.34 ID:595dXyAI0.net
そもそも発達障害ではないのに
発達障害の教師達が勝手に仕事を増やす

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:47:48.27 ID:0KqIzzHC0.net
何度も
何度も

書いてるけど、『発達障害』って
バズワードだよね

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:48:55.97 ID:0yYlWyz90.net
医学用語です。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 05:54:03.55 ID:0KqIzzHC0.net
低知能ほど

必死に擁護
しかも単発

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 06:18:46.18 ID:oh0EexLL0.net
>>2
軽度で小学校から入れる養護学校とかほぼないぞ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 08:12:29.65 ID:/IxfqM540.net
怒るとモンペがうざいから発達障害という事にする

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:19:57.39 ID:MjJ12tO90.net
ADHDとASDとLDをごちゃ混ぜにして語るからワケが分からなくなるんだ
複数の特徴を持つ子が多いのも原因だけど教師ですら違いを理解していないのが問題

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:59:01.41 ID:1u7M2XQ80.net
>>189
受動型の子が平均的な攻撃性の子達に精神攻撃されて病んでいきそう
集団で浮く子は分けてあげるのが理想だと思う

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:58:08.36 ID:Es5QxBJC0.net
今や発達障害の大安売り状態ですな。

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:22:44.89 ID:McYOHkdg0.net
>>3
DSM-5とかで診断基準ある

230 :名無しさん@13周年:2023/04/12(水) 18:28:53.77 ID:mApEQ6mOX
知恵を付けた奴隷は要らない

(((*≧艸≦)ププッ

枠からはみ出たら ノーベル賞も発達障害

231 :名無しさん@13周年:2023/04/12(水) 18:31:23.02 ID:mApEQ6mOX
>>223
バカサポの荒らしは 便所の落書きの十八番だぞwww
高市スレは露骨にしていたろwwy

まったりしたスレには ダッピは来ないから すぐにわかるぞy

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:42:35.94 ID:YPlB/i5Y0.net
診断してないとダメだと過去の偉人にもあやかれないからな

233 :名無しさん@13周年:2023/04/12(水) 22:45:15.59 ID:mApEQ6mOX
(((*≧艸≦)ププッ
世界中から日本だけが30年間落ちぶれるのは伊達じゃないwww

発達障害とな?
世界中の政治家と 比べて壮大なお笑いブーメランは何のコントですか?

234 :名無しさん@13周年:2023/04/12(水) 23:00:53.65 ID:bBPXttifr
つい最近も女性タレントが告発していたが干されてウヤムヤに
なっている

メディアは児童虐待の事実さえ認めないし
それに乗っかるジャニーズ事務所の謝罪が
何の意味も持たない事は確定している

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:27:34.97 ID:5WjTRzKV0.net
まじで人手が必要。
1:1。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 10:02:45.84 ID:+3gD1Al+0.net
ガイジって放っておくしかないけど
放っておくとエスカレートすんのよね

237 :名無しさん@13周年:2023/04/13(木) 20:11:47.39 ID:wZeZghscF
>>235
日本人の貧困化政策には予算をつけて、実習生雇えば 助成金
タダ働きさせる屑には  補助金、助成金、持続化給付金

税金も、年金、社会保険も、金融緩和の金も  仲間と私利私欲のために使います

総レス数 237
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200