2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外食】丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」 ★7 [ぐれ★]

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:27:37.81 ID:I+RxRFFP0.net
>>672
>>665
地域によって分別・回収のルールはいろいろ

ネットでぐぐった一例
ーーー
【生ごみを出す際に、守っていただきたいこと。】
@液体は出せません。
A水分を含んでいるものは、水分をよくしぼり切って出してください。
B水切りネットや割り箸・つまようじ・たばこの吸い殻等の異物は一切混ぜないでください。
C新聞紙やチラシなどで包装しないでください。二重袋もだめです。
D紙類・プラスチック類を混ぜて出さないでください。
ーーー
生ごみ 指定ごみ袋(白色)
生ごみは堆肥化しますので、水切りをして、他のごみ(水切り用袋、はし、弁当の容器等)が混ざらないようにし、生ごみだけを生ごみ専用袋に入れて出して下さい。
ーーー
市は、ごみの減量とリサイクルを進めるため、ごみを「生ごみ」「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「資源ごみ」などに分別して収集しています。
ーーー
生ごみ 週2回収
出し方 よく水切りをしてから、生ごみ用の指定袋に入れて、口を結んで、決められたごみステーションに収集日の午前8時30分までに出しましょう。
発酵の妨げとなるため、生ごみは紙で包まないでください。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200