2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ不明】幹部8人不在に衝撃「戦争でも起きない限りありえない」…1機同乗にはOBら理解示す ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/09(日) 06:45:32.49 ID:oNv1tk7P9.net
※4/8(土) 13:04配信
読売新聞オンライン

 沖縄県・宮古島周辺で6日、10人が乗った陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、8日も続けられた捜索は難航を極めている。ヘリに第8師団(熊本市)の坂本雄一師団長(55)のほか、幹部7人も同乗していたことについて、関係者は理解を示す一方、多くの幹部が不在となった部隊への影響を心配する声が上がった。

 「ヘッドの師団長がいない上に、この人数の幹部が一度に不在になるのは、戦争でも起きない限り起こりえない事態だと思う」

 ヘリを運用する第8師団第8飛行隊などが所属する高遊原(たかゆうばる)分屯地(熊本県益城町)の支援者らでつくる「高遊原・航空隊協力会」会長で、陸自OBの宮崎金次さん(76)は、事故の衝撃の大きさをそう表現した。さらに、「重要な地域の防衛を目的とする部隊で、態勢の立て直しが急務だ」と指摘した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d353740a44e0db6c4b632052fb2734166dd0a6d4
※前スレ
【陸自ヘリ不明】幹部8人不在に衝撃「戦争でも起きない限りありえない」…1機同乗にはOBら理解示す ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680954780/

★ 2023/04/08(土) 17:17:16.17

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:46:40.59 ID:CxkJ5tig0.net
事実上の遊覧飛行だったのでは?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:48:47.21 ID:q4jfCdcz0.net
岸田テロ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:50:45.47 ID:QXsoskIe0.net
>>2
内情知ってるやつからすれば
アレやってて落ちたか…という感覚だろう

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:51:14.58 ID:PB93gmCm0.net
つまり、戦争が起きてるって事?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:51:51.44 ID:0gmmMNEe0.net
あ り え な い 。それは。
バ ス トダンジョンでリリカのおっ ぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:52:43.57 ID:rVVT1aIt0.net
付近の海域で怪しげなスナイパー小屋を載せた船舶が見つかっていたらしい

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:53:20.25 ID:5ipEhL960.net
戦争が起きたんだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:53:49.54 ID:DvUvlFgc0.net
>>4
ホモォ?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:54:12.69 ID:Gw0x0G8S0.net
エラい人なのに分乗させなかった所を見ると
エラい人の命よりヘリを飛ばすコストの方が上なんだな
戦争やるにしても今の時点で負け確定

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:55:02.43 ID:aTnxDC4k0.net
爆弾仕掛けられるとは

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:56:02.67 ID:XSy31wbO0.net
おいおいおいおい
幹部8人が同じヘリてどういうリスク管理してんだよ。
こいつら8人を育てるのにどれだけ血税が払われてるんだろ。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:56:08.82 ID:lpAG1MxL0.net
100人乗ってもだいじょうV

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:56:13.94 ID:KQcxHh4a0.net
潜水艦からのミサイル攻撃だろ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:56:48.19 ID:7iac+SPU0.net
これひょっとして自衛官20,000人分くらいの損失なのでは…?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:56:53.06 ID:dKvHmJCj0.net
>>7
小屋である意味。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:59:09.77 ID:QXsoskIe0.net
>>15
指揮官と小銃手どっちが大事かは
議論が分かれるだろうな
指揮官は銃を撃ったり走り回ったりしない
小銃手は情報や状況を考えて判断はしない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:59:13.68 ID:4plukkGV0.net
なっとるやろがい!!

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:59:40.52 ID:3kg5ySd70.net
台湾軍事演習から台湾戦争に見せかけて沖縄を奪う作戦だろ?

立ち向かえ。
https://youtube.com/shorts/ZmtzjkKhqJc?feature=share

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:59:42.33 ID:Z7jl9n2O0.net
諸悪の根源、全ての元凶は政治献金と天下りです
これが有るから政官民の癒着を生み出すのです
軍需企業が政治献金をしているから、為政者達は防衛費を増大させているのです
実際に戦争に発展してなくても、どこの国も巨額の防衛費を捻出するために
政府は、増税をして社会保険料を上げ続けているのです
儲かるのは軍需産業とそこから政治献金・給料を受け取っている為政者達と天下り官僚達だけです
このしわ寄せは全て一般庶民に増税と社会保障の削減という形で降り注いでいます
そして、為政者達や天下り官僚達、軍産複合体企業だけが血税を掠め取って肥え太っています
世界の国々の支配者層が、血税をかすめ取るための大義名分として国防・防衛という言葉を
使っています
どう考えても間違っていると思います
人を殺すために税金を使うくらいなら、人々を豊かにするために使うべきです
子供の教育や医療のために税金を投入すべきです

ミサイル迎撃システムとか、正気ですか・・・『今からそっちへ向けて撃つぞ!撃つぞ!』と言った後に
撃っている訓練でも当たって無いのに、実戦で通用するはずがありません
着弾後1日経過してから、『あのミサイルはもしかして○○かも・・・』とか言っているようなものが
空中で迎撃できるはずがありません
仮に近い将来、空中で敵国のミサイルを完璧に迎撃できるミサイルシステムが完成したとしましょう
その時は、その迎撃に飛んできたミサイルを迎撃できるミサイルシステムも完成しているでしょう
例えば、一番最初に撃ったミサイルが、レーザー光線的なものを照射して、空中で敵国の
迎撃ミサイルを破壊するシステムとか・・・
法外な戦闘機の値段は論外ですし、何よりもパイロット一人を育成するだけで
いったいどれほどの血税がかかると思っているですか・・・
日本は核武装とドローン武装だけしておけばいいと思います
欲を言うと、原子力潜水艦もあった方がいいでしょう
ミサイル基地を造ると、真っ先にそこが狙われることになりますからね
一機当たり100億近く戦闘機の購入なんて論外です
無人偵察機と無人爆撃機を買えばいいのです

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:59:54.84 ID:opkIX9Wm0.net
>>10
コストは関係ないでしょ
それなら車なり他の手段を使う
危機管理ができていない
一択だよ
民間ですらこんな間抜けなことはしない

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:59:55.74 ID:Z7jl9n2O0.net
憲法9条?皇族が存在している時点で、法の下の平等・職業選択の自由が守られていません
つまり、憲法なんて守る必要が無いということですよね
自衛隊は人員を10分の1にして、災害救助隊にしておけばいいのです

地上戦になんてならないし、なったところで皇族達や世襲議員達を護るために
命を賭して公務員の自衛隊員が戦うはずがないし、戦う必要なんてありません
この世に自分や自分の家族の命以上に大切な物なんて存在しないのです
日本は核武装をして、『撃ってきたら、侵攻してきたら貴方の国に核ミサイルを撃ち込むから、絶対に
攻めてくるなよ』としておけばいいのです

国と地方の借金とやらが1200兆円も有るんですよね?国の借金()とやらが・・・
これ以上、増税や赤字国債を発行してまで、血税の無駄使いをすべきではありません
国防やインフラの整備のすべてを悪だと言うつもりは一切ありません
まずは政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にしてからやるべきです
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、余計な所に山程血税が流れてしまいます

自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分かりません
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
カルト宗教と結託して、日本人労働者を低賃金競争に巻き込んでいる自民党こそが、究極の売国政党です
自民党は右も左も向いていません
もちろん、彼らは一般庶民の方なんて見向きもしていません
自民党の国会議員共は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見てないのです

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:10.88 ID:USSxO0x50.net
報道規制してる?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:32.60 ID:Z7jl9n2O0.net
日本を世襲議員達から救うために、今すぐネットを使った国政選挙・直接民主制を導入すべきです
マイナンバーor免許証番号でログインして、選挙・国民投票ごとにパスワードを配布すればいいと思います
国政選挙は勿論、徴税方法・巨額の税金を投入する国の重要な政策についての賛否は
ネットによる国民投票で決めるべきです

どういった法案や政策について、国民投票を実施すべきかも国民からネットで広く意見を募るべきです
皇族を存続させるべきかどうか?カルト宗教からの選挙協力を禁止にすべきかどうか?
宗教法人のすべての収入に対して課税すべきかどうか?宗教法人の施設に対しても
固定資産税を徴収すべきかどうか?札幌五輪を誘致すべきかどうか?
国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体の金を自分の親族に贈与・相続させる際に、公平平等に税金を
徴収すべきかかどうか?
これらを国民投票で公平平等に、民主的に決めるべきです

不正ログイン・不正アクセスは最低でも懲役20年・罰金2000万にしておくべきです
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると
急に実行不可能になるとは到底思えません
これは当たり前の話だが、納税をしているのは政治家達や官僚達だけではありません
そもそも、税金というものは政治家達や官僚達だけが稼いだお金ではありません

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:44.20 ID:fh8dLBc00.net
退職したと思えばいい
それでも廻る

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:44.87 ID:Z7jl9n2O0.net
サイバー攻撃を防止するために、様々な防衛手段を用意しておく必要は当然あるとは思います
例えば、データーサーバーと繋がっているパソコンには、USBメモリを差し込めないようにしておくとか、
メールの送受信は、すべて外部のパソコンで行う等の対策を講じた方がいいでしょう
投票データを沢山の政府の外郭団体や協力企業のサーバーに分けて、保存・保管しておくべきです
いずれにせよ、それほど簡単に外国のコンピューターを乗っ取ったり、改竄することは出来ないのでは
ないでしょうか
簡単に実行できるのであれば、ロシアやウクライナが相手国に対して既にサイバー攻撃をしているはずです
極端な話、サイバー攻撃を受けて投票データが閲覧できなくなれば、もう1度投票してもらえば
いいと思います
何度投票してもらってもサイバー攻撃を防ぐことが出来ない能力の無い与党ならば、国民は
次の選挙で落とすでしょう

与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右とか左だなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

ちなみに、他者への投票干渉・強要は現在の公職選挙法でも違法です
相手の音声を録音しておいて、直ぐに警察に行くべきです
その後、警察署内で再度、有権者の方にご本人様の望む通りの投票をしてもらえばいいと思います
電子投票を導入することによって、最低でも一週間くらい投票可能期間を設けることが出来るはずです
全ての政策や法案について、直接民主制で賛否や信を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:01:34.87 ID:QXsoskIe0.net
>>25
次のやつが他の司令部かどっかから補充されるだけだな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:05:04.83 ID:MQe2B0tP0.net
あのあたりの海は浅いし透明度めちゃ高い
見つからないなんてウソ
中国による突然の攻撃なんで
今必死に対応隠蔽工作している

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:05:13.88 ID:3kg5ySd70.net
>>12
本来なら2機で移動して無線で連絡しあうのだが、たぶん共産党のスパイが1機単独で行くように仕向けた。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:05:53.97 ID:SR3Nh2NI0.net
去年は戦闘で死にまくるロシア軍将校が世界で話題になりましたが
今年は平時にごっそり死ぬ自衛隊幹部が世界を唖然とさせます

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:05:57.74 ID:2wkepb3E0.net
平時ならありえないってことは
日本はもう戦時中ってことか
やばくね?政府なんもしないとか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:06:41.32 ID:OHRIvaw40.net
>>28
政府がなんの目的で隠蔽するのよ
ないない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:06:42.22 ID:8U9YTF7R0.net
やっぱり次元の狭間に飲まれたんじゃねえかな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:08:27.23 ID:99tur6vD0.net
中国に撃ち落とされたんだろ、はよ白状白や

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:08:42.62 ID:PLgyAUb30.net
高解像度360℃カメラにVRセット、衛星通信じゃだめなの
じかに見ないとだめなの
素人に説明して

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:09:39.21 ID:/dWINAfX0.net
幹部8人が乗るというスパイ情報を得た中国が潜水艦から攻撃したんだろ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:10:56.64 ID:99tur6vD0.net
>>36
今週中には中国軍が攻め込んで来るな
ボマエラ皆徴兵だ!

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:11:11.48 ID:3kg5ySd70.net
>>10
たぶん、たいして偉くないんだろ
死んだら翌週には補充されるぐらい
年功序列のジジイしか居ない

そもそも、本当に優秀な幹部だったら、そんな失敗はしないわけで、年功序列の無能役員会だから落ちたんだろ。

浅い海かつ水温も高い時期の沖縄で、生存者が無いってことは、『泳げないヤツら』だったということだよ。

あのへんの管轄隊員なら泳げるはずだが、年功序列の老害だから溺れた。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:11:25.16 ID:MIaWlPB80.net
それでは戦争でしたね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:12:41.07 ID:3kg5ySd70.net
>>35
アナログの老人会8名

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:13:27.13 ID:UgGLKfxK0.net
代わりはいくらでもいる

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:13:37.70 ID:lpRAI0QQ0.net
事故は残念だが国防レベルだとリスクヘッジの方が問題になりそう
直参の幹部も乗ってたとなると師団長の後任をすぐ選べるもんなんだろうか
一旦、前任者を招集とかできないのかな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:06.37 ID:/dWINAfX0.net
あっ、ハニートラップに掛かった奴がペラペラと喋ったんじゃ…

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:10.91 ID:PLgyAUb30.net
>>38
組織上痛いいけど頭数多いから
なんとかなる、というか何とかするのが自衛隊

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:16.57 ID:69vM7m9Q0.net
そろそろ疎開の準備をするか
世襲ボンボン政府の為に命をかけて戦うとか真っ平ごめんだわ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:42.10 ID:RSW0C9SI0.net
どうせただの事故だろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:55.72 ID:38Z1/bqB0.net
まぁ戦争というか日本軍でもない限りだろw
こんな間抜けは日本しかしない
そんな海軍でも甲も乙も一応、分散してるし
お陰で福留が生き残っちゃったけどな
お花畑は伝統ってことで

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:14:59.16 ID:05Eic72l0.net
着任したばかりのお偉いさん揃えて酒飲んで馬鹿笑いしながら飛んでたんだろ
ほんまゲスの連中やで

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:15:04.62 ID:Bm5qgCcy0.net
中国の手先ブヨブヨ林が情報操作しているだろ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:15:51.44 ID:LCUrjcMk0.net
民間機はそんなに墜落しないのに何故自衛隊機はしょっちゅう墜落すんの?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:16:26.31 ID:1uFwFCLv0.net
幹部が乗っている事は筒抜けだったのでは?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:17:20.06 ID:2mu4FsBc0.net
これには世界も驚いてるだろうなwww
ネトウヨも牟田口中将の頃の日本をとりもろせてニッコリ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:14.05 ID:SXRggTdp0.net
ちょっと待って!
既に始まってる!?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:24.78 ID:6B25H+Up0.net
撃墜されたかヘリが飛ぶ前に細工されてるね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:43.04 ID:PLgyAUb30.net
>>50
ヘリは民間でもよく落ちる
つうか特に自衛隊救難ヘリは民間ヘリの飛べない状況でも飛ぶことになるからそれに合わせた訓練もしている
結果良く落ちる

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:44.69 ID:2mu4FsBc0.net
>>51
遊覧飛行中の自爆だぞ
戦わなきゃ現実と

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:23.70 ID:eG8uU/EL0.net
>>38
偉い偉くないはさておいて、玉突き台みたいに人事異動が連鎖的に発生するから、簡単に補充なんて話にはならん。
君、今回の師団長の交代の交代の交代の交代の交代でどこそこに赴任してくれ、って言われる幹部が大量に出る。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:50.89 ID:/8ELkJFL0.net
情報漏れてたら狙われるよね

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:53.93 ID:aif9vMEe0.net
遊覧飛行だったんだろな
幹部が揃って偵察とか有り得んからなぁ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:20:18.31 ID:tNbYYu020.net
目撃者が遊覧飛行言ってるやん
頭沸いてる奴大丈夫そ?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:20:42.43 ID:fEzmCERC0.net
ルートは島一周だろ。遊覧飛行だよ。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:20:56.79 ID:CuBHadDP0.net
敵国からの攻撃なんだからまさに戦争が起きたんだろ
早く報復攻撃しろよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:23:55.27 ID:3kg5ySd70.net
宮古島から射程圏2kmのM82A1で撃ち抜けば簡単に落とせるんだが?

潜水艦もスナイパー小屋も要らない。
誤魔化してる間にスナイパーはライフル棄てて台湾に逃走だよ。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:24:25.73 ID:HFXqxJCu0.net
要は平和ボケゆえに起きた不始末か…

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:24:31.78 ID:Vp3dhRfI0.net
1機同乗にOBが理解とか
悪くないと言いたいのだろうが悪い伝統が改善されてないだけだな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:25:05.86 ID:05Eic72l0.net
しこたま飲んでる状態で墜落したから誰もまともに泳げずそのまま全滅
あまりに情けない事態に政府も隠蔽するしかない、こんなところやろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:25:20.12 ID:iRw9roJt0.net
>>15
防大卒業35期と36期の優秀な人材を失った

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:25:58.74 ID:PLgyAUb30.net
>>59
そんなことはない現場視察は必要
でもなんで直にじゃないとだめなのか疑問
技術的にどうにでもなる
高解像度360℃カメラVRセットでなぜだめなのか
規定ルート飛んでいたつまり録画映像でも良くないのか
会議室で幹部と必要に応じて再生止めて議論とかできるのに
なぜ直ににこだわるのか

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:28:28.12 ID:tCpl8NZq0.net
幹部8人がたった1機のヘリコプターに乗って沖縄まで行って何してたの?
ナニしてたの?
暇なんだろうなあ~

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:29:09.74 ID:numJ7jIz0.net
政治屋はカルト、観光客はスパイ、軍隊は無能、世界最弱よな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:30:45.38 ID:2jwsl6n50.net
単機飛行禁止!必ず2機以上で飛行する事。同時に2機以上墜落しない。あれっ、僚機と空中衝突ありだな…

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:31:36.53 ID:3kg5ySd70.net
>>66
これ
年功序列の老人会が遊覧飛行とか
酒が入らないわけがない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:31:37.98 ID:BcsvY67f0.net
>>5
それな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:31:51.66 ID:GKtsxIke0.net
これ事故扱いは流石に無理あるよね(^_^;)

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:32:37.11 ID:OHRIvaw40.net
>>68
アメリカからブラックボックスだらけの兵器買って運用してるだけの日本の自衛隊にそんな技術あると思うか?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:33:49.44 ID:3kg5ySd70.net
>>75
Insta360をヘリの足にテープで固定しとけばいいだけやろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:35:12.99 ID:7jX+Q9ok0.net
幹部余りで有名な陸自なら代わりなどいくらでもいるし、今開戦しないなら中国が撃ち落とす意味はない。
一月経ったら部隊も平常運転だ。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:35:45.34 ID:pDM8ikoQ0.net
戦争でもなかった
日本の将官はひとりしか戦死していない
後は逃げたww

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:36:15.84 ID:dVUoAOQO0.net
>>16
スナイパーテントだよな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:37:14.79 ID:PLgyAUb30.net
>>75
軍事技術じゃなくて純粋にカメラ技術とVRソフトウェアで解決できる
つうか撮影は無人機ある必要ですらない

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:37:44.56 ID:GfZDxne90.net
遊覧飛行を夕刻にやったのは
 宴会がセットだからだろうな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:37:53.96 ID:Xn74SnyV0.net
原因はこれだろ。わりと珍しくも無い。
https://livedoor.blogimg.jp/manner_business-same/imgs/c/0/c0620fa9-s.jpg

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:39:24.36 ID:LVlQLvr30.net
もう国民のために空いたポジションIndeedで募集しろよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:40:12.04 ID:UN6mcidz0.net
>>7
目立つやん

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:41:08.01 ID:ISMyq9mP0.net
日本人になりすました在日自衛官だろうな。
将校が乗る、爆発物チェックについてはずさん。
これを知っていた関係者が時限爆弾を仕掛けた。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:43:31.08 ID:GfZDxne90.net
飛行ルートがもろ遊覧飛行ルート
あの飛行ルートで 大人数で何を視察するのか  風光明媚な パノラマビュー
を視察したんだろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:44:18.81 ID:Xn74SnyV0.net
陸自の隊員が空飛んで海で溺れ死んだ。全制覇。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:44:57.45 ID:BxULEqxS0.net
自爆でこれだけ騒いでいたら本番でどうなるのさ?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:45:49.62 ID:Xn74SnyV0.net
墜落2分前
師団長 「よおし!地獄の黙示録ごっこしようぜ!」

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:46:22.68 ID:iz1Vxp2w0.net
>>2
他の関係者も着任した師団長が周辺視察する可能性はあるが
幹部がこれだけ乗ってる理由が不明と言ってたし結婚遊覧飛行だろうね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:46:33.62 ID:t21IabeX0.net
しかも自爆だからな
わざわざ左翼が騒ぐまでもなく戦争なんてやれる能力じゃなかったんだ
防衛省にまで昇格して莫大な税金投入されてきたのになんという体たらく
現場力がまるでない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:47:16.17 ID:GoH3yR5T0.net
自衛隊最高指揮監督者の岸田首相殿は自衛隊機がレーダーから消えた直後に土建屋、家具屋、不動産屋と飲み会でリラックスしていたようですね。愛媛丸ハワイ事故の時にゴルフを止めなかった森元首相も同席とは、あきれますね。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:47:53.06 ID:m4L4U14g0.net
空自&海自「何やってんだよ」

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:48:09.83 ID:ILgIujVx0.net
仮に墜落してたとしても海上作業用のベンタイルとか着てるはず
そうなると墜落後30分以内にに現場に到着出来てるなら救助は十分可能
暖かい海ならよほどの金づちでなければ助かる

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:48:20.85 ID:MzQNrzta0.net
>>80
そんな難しいこと自衛隊ができるわけない
未だに分度器と定規使ってる組織だぞ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:48:29.68 ID:W+861/go0.net
結局遊びで飛行してて事故っただけなんか?
中露が攻めてくるかもしれないって時にそんな事してる馬鹿組織に国防なんてできんのかよヤバすぎるだろこれ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:49:41.96 ID:h8XXVHtq0.net
遊覧飛行でしょ?中国がヘリ落とす意味もないし。
仏さんには申し訳ないけど自業自得。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:51:31.26 ID:ThJcoKFb0.net
情報と共に中国ロシアに無事行ったか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:51:42.71 ID:BcsvY67f0.net
>>92
そうですね、とんでもないやろうですね
安倍壺三さんだったら全てを打ち切ってソッコー沖縄に飛んだだろうにね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:51:43.97 ID:ydw9ARHU0.net
すでに戦争始まってるだろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:52:26.43 ID:PLgyAUb30.net
>>95
アナログでやっているのはデジタルが壊れてとき用
デジタルもアナログも両方できる
自分の命かかってるんだぞ

>自衛隊ができるわけない
軍事技術じゃないから外注

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:52:58.18 ID:B6cGUjQS0.net
何のために飛んでたんだ
遊びで、と言ってる人もいるけどそうなの?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:53:13.17 ID:8nj6vKLh0.net
自衛隊に出来るのはパワハラとセクハラだけw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:53:24.05 ID:bXP1wGYD0.net
自衛隊が無能すぎて防衛費上げてもどうにもならんなこれは

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:54:46.90 ID:P2KZHoVh0.net
べつに大したことしてないんだから代わりなんていくらでもいるだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:55:03.11 ID:DvUvlFgc0.net
>>90
結婚て同性婚?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:55:23.75 ID:IS7Z+2oe0.net
どれ久々にワシが操縦桿握ろうか
新手のハッキング
誰か催して緊急着陸失敗
ホントに凡ミス

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:55:40.65 ID:XcIL7fVJ0.net
台湾有事の際動けないね

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:56:07.89 ID:WfyJbgxx0.net
OBですら理解を示すと今から自己弁護全開
悪い悪かったと言えない組織

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:56:30.77 ID:9UvU7n1v0.net
無茶口中将 『将校が集まって歩くとは何事か!!そこに砲弾が落ちたらどうする!兵を迷わすな!』

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:57:05.54 ID:PLgyAUb30.net
>>102
遊びじゃいけど上から下まで思考が固い
目的を達成するには何がベストか思考停止組織
今回の現場把握は必要だけどそれ本当にそのやり方じゃないとだめなの?って発想自体ないダメな組織

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:58:19.74 ID:Y9xF6f7v0.net
奈良県警の大失態
今回の幹部10名搭乗の大事故

危機管理能力ゼロ
ヤバくないか日本?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:01:51.20 ID:8nj6vKLh0.net
税金泥棒自衛隊w
なにが防衛費を上げるだw
無駄金使うなよ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:02:34.51 ID:cf5YCq370.net
岸田がいくさやりたがってるせいだろ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:02:52.17 ID:FamwYefV0.net
時限爆弾仕掛けられたとしか考えられん
機体整備保管はどうだったんだ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:02:57.13 ID:BB+4a7zP0.net
核戦争待った無し

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:04:41.19 ID:B6cGUjQS0.net
>>111
ということは領海の視察ってことなのかな

確かにやり方は変えていってもいいよね
やむを得ずヘリで行くにしても、幹部が大勢で行かなくても・・・とは思った

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:04:52.95 ID:9UvU7n1v0.net
指揮官まとめて一機だけで飛び立つ
レーダーから消えたらわからない
落ちたところもわからない
捜索してもわからない

もう中国の潜水艦に探してもらえよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:06:44.31 ID:PLgyAUb30.net
>>113
君の家には鍵はないのか、

その鍵に不備があってもそのままなのか?

車があっても

事故を自分は絶対起こさない

無駄だから自賠責にすら入らないのか

120 :百鬼夜行:2023/04/09(日) 08:07:49.19 ID:B49lvI2r0.net
w2時中も、日本の暗号米軍に解読されて司令官、撃墜されて終戦迄、暗号解読されて居たの気が付いてなかった事あったよね?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:08:04.23 ID:PKtm1POR0.net
安倍が殺されたのも、今回の事故も、裏いるのはシナ共産党。
もう戦時中だ。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:08:05.16 ID:up+LKPBH0.net
ヒント:EMP

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:08:21.29 ID:KdaOmzWJ0.net
お偉いさんが雁首そろえて重要性のかけらもない視察飛行に出かけたり、
しかもこんなイージーな任務で消息不明とか、本来なら興味深い案件に
なるはずなのにマヌケすぎてテレビでも取り上げなくなったな。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:08:28.31 ID:midrlU9W0.net
なら戦争起きてるんだろ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:08:54.07 ID:CA7rB3hd0.net
最先端の電波兵器でやられただけ。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:09:54.26 ID:/wtJcJAZ0.net
お笑い陸上自衛隊かな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:10:34.08 ID:9UvU7n1v0.net
>>120
ブーゲンビルは暗号どころか平文で大将乗ってますって電波世界に飛ばしたのよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:11:16.01 ID:6st78+Yc0.net
幹部いうても、自衛隊の場合は3尉以上でもう
呼称としては「幹部自衛官」なんだけど、
実際に乗ってたのはどういう面々だったんだろ。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:11:41.06 ID:Y9xF6f7v0.net
>>120
ミッドウェー海戦も酷かったな
暗号電文ダダ漏れwwww

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:11:50.71 ID:PLgyAUb30.net
>>117
まあやり方変えると金がかかるしイニシャルコストがかかるし
今までやってるやり方が反発が少ないからね。
既存のやり方の根拠のない利点を声高に叫ぶ連中がうざい

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:15:55.11 ID:Z1N2U+Ee0.net
師団長の経歴見ると代わりは他に割といそうな気もするな
まあ代わりが見つからん組織はダメ組織だし

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:16:47.53 ID:u1eI7jsg0.net
サーファーが見たなら見つけるの難しくなさそうだけど指揮してるのが無能なんかな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:17:40.40 ID:X/o1nC3n0.net
誤射か本気か確認中なんだろ?

まるで茹でガエルだな。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:18:12.60 ID:fEzmCERC0.net
二機でとんだのだろ、黒煙は1機のように見えるが、あと1機はどこいった?それとも2機が接触して絡んで一緒に墜落しのか?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:19:25.02 ID:0a7gp1iR0.net
>>128
将官x1、佐官x4、尉官x3

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:22:19.19 ID:iopnv43p0.net
パワハラ被害者の犯行だろ。
陸自の闇は深い。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:24:28.41 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>123
着任したら自分の管轄地域を自分の目で見たいって割と普通なのでは?
地図の上だけで作戦立案するとか大本営の参謀みたいじゃん。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:24:44.24 ID:0a7gp1iR0.net
>>136
盗みがばれそうになった水兵が戦艦陸奥を爆沈させたこともあるしあながちない話ではないな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:25:05.74 ID:hsVfwBFm0.net
自衛隊も尖閣で中国軍の偽装漁船沈めて空母の船底に穴開けてやれよ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:25:21.62 ID:KdaOmzWJ0.net
この手の視察がじつは新任司令官に対するある種の交歓・接待慣例だったりするんか。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:27:46.33 ID:zUtsiuMA0.net
sengoku38まだぁ?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:28:50.96 ID:Y9xF6f7v0.net
中国人整備士がジェットエンジン飛び込み自殺という事件も2004年に関空であったよ
会社とのトラブルで会社への当てつけでエンジンに飛び込み自殺してエンジンお釈迦だよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:30:08.31 ID:zo4AF3D00.net
同じヘリに幹部8人同乗であぼ~んって・・
師団長無能すぎるだろ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:30:11.90 ID:DpOIgvk90.net
今後は幹部が集まって行動する場合は人数制限しろよ
今までやってなかったのが信じられないし平和ボケもいいところだが

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:30:35.22 ID:9CcXVGMs0.net
緊急事態なんだから幹部探してる場合かよ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:31:37.67 ID:tM4Bd9hI0.net
言っちゃ悪いけど
こんな幹部平時の今死んでよかったよ
今や民間企業でも役員は同じ飛行機に乗らないとか危機管理してのに
みんな勢揃いでとか止める奴いなかったのかよ
危機管理意識0の集団
思いつきもしなかったんだろうな
生きてたら今後引退しようと何かしら影響与えるし死んでよかったよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:32:21.99 ID:NaMKm5Mc0.net
幹部8人を同じヘリに乗せることができる人がいるってことかも

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:33:41.69 ID:nF0mIDUN0.net
自衛隊がどんだけ予算を絞られてるか知らない人が多いんだね

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:34:00.32 ID:9UvU7n1v0.net
乗ってた師団長も陸将もバブルだろ
今どきの戦争はIT企業と一緒でゼレンスキーくらいの40代が軍トップにいないとダメでしょうね
金かけたら強いと思ってる日本軍の組織体質そのままじゃ国民守れそうもないね

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:34:24.12 ID:2++Z7OKC0.net
> 「ヘッドの師団長がいない上に、この人数の幹部が一度に不在になるのは、戦争でも起きない限り起こりえない事態だと思う」

暗殺計画なんじゃね?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:34:46.08 ID:2hGTjB/s0.net
平時しか知らない幹部なんて代わりはいくらでもいるだろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:34:46.18 ID:UTkm/eYi0.net
海軍乙事件を彷彿とさせるな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:35:00.62 ID:PLgyAUb30.net
>>140
昔だったらそうかも
でも今この地域の司令は忙しい
とにかくやらなきゃいけないこと早くしなきゃっていう焦りが感じるけど
効率的に幹部集めて一度にやっちまえ!って感じ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:35:07.53 ID:SbyKGzIK0.net
安倍元首相に続いて確実に将を獲られてるのに
気づかんアホしかおらんのか
歩じゃなくて王、金、銀辺りをもう獲られたんだぞ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:36:16.15 ID:9WJhYwIJ0.net
つまりどこかの国と実質戦争突入ということ?(文盲

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:36:22.04 ID:2++Z7OKC0.net
>>154
岸田「王はわたしだ!」

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:36:54.17 ID:SbyKGzIK0.net
罷免直前だった高市は角辺りのポジション

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:37:35.28 ID:9UvU7n1v0.net
桂馬だけで戦える

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:37:44.67 ID:Y9xF6f7v0.net
飛車は誰だよ?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:37:56.34 ID:nF0mIDUN0.net
君は最後までピクリともしなかった歩だ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:38:13.59 ID:iz1Vxp2w0.net
でも死んだ連中が有能とも思えんしたいして影響ないよ
次の人いくらでもいるでしょ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:38:33.80 ID:Ff7do97Z0.net
チンコ連結してたのかな?
何かしらの手が入ってたら
後ろ手に縛られてみんなチンコ連結されてるな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:38:51.47 ID:Y9xF6f7v0.net
香車は出番なしかよ?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:39:56.08 ID:nF0mIDUN0.net
次席はガッツポーズかな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:42:16.10 ID:SbyKGzIK0.net
>>159
小野田紀美辺りじゃね?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:42:26.59 ID:l6JBoYyZ0.net
>>128

第8師団司令部:
師団長(陸将)、幕僚長(1佐)
部長(2佐×2)、課長(3佐)

第8飛行隊:操縦士(3佐)、副操縦士(1尉)
整備員(陸曹×2)

宮古島警備隊:隊長(1佐)

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:43:01.13 ID:SBNfUqab0.net
岸田「予算不足でこうなってしまったので増税します」

岸田「ですが海外へのバラ撒きは続けます」

って事か?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:43:19.03 ID:Kq/9WRoZ0.net
中国北朝鮮「しょうがねえ、しばらく攻めるの待ってやるよ 。いや待つ必要もないかwww」

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:43:19.09 ID:Y9xF6f7v0.net
日本の自衛隊与し易し(くみしやすし)
とあの国やあの国やあの国が思ってしまうぞ
しっかりしろよ自衛隊

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:47:42.64 ID:38Z1/bqB0.net
>>161
いるでしょ
特攻の見送りも兵隊より司令部員が多かったって言ってるしな
平時ならなおさら。余ってんだよ、将校
そもそも今の定数が適正かって話
議員様と一緒

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:56:01.54 ID:sGdVOz+F0.net
HUNTER×HUNTERで例えると誰レベルが不在?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:56:18.30 ID:IW0FI0/q0.net
>>149
日本は40代も団塊が引き立てた社内政治と人脈しか取り柄ないポンコツのあつまりやろ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:56:55.89 ID:Zlh6M0Ma0.net
>>1
企業でいえば、社長と役員がほぼタヒんだって事か?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:58:02.10 ID:cnLr9FnZ0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

上級国民→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方

上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:02:08.02 ID:DiiSqPID0.net
そんなこと無いだろ

民間の航空事故で幹部を多数失った企業なんて沢山あるだろw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:02:23.96 ID:Jg1Wcw8V0.net
分乗させないのがおかしいってか

国会だって見てて大丈夫かって思ってるよ
大臣毎日集まって居眠りしてるんだから
平和そのものだわ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:03:39.56 ID:DiiSqPID0.net
>>173
何で社長なんだよw

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:03:50.85 ID:IRqln3pd0.net
まとめて載せ過ぎたな
幹部級がまとめてとかリスク管理がなってない

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:06:46.43 ID:DiiSqPID0.net
本当に自衛隊の経験者に取材したのか?w

幕僚の視察なんて皆一緒に乗っているだろw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:07:07.56 ID:Jg1Wcw8V0.net
年功序列やパワハラオブパワハラな人がトップってイメージなので人材的に惜しいってイメージがないからなあ
個々のエピソード聞いたらもったいないって思うかもだけど

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:07:20.88 ID:mwmTFrqD0.net
>>156
習珍平「それは日本国内な。お前はブタだろ。」
キシダ「はいボクはブタですブヒィ」
習珍平「では王は誰だ?」
キシダ「習珍平様です」
習珍平「日本の領土は?」
キシダ「中国様の領土です」

なんだ平常運転か🙄 エロ動画でシコってれば戦争は起きないな🍆👴🏿💕

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:08:07.36 ID:j6i24Pep0.net
よろしい
ならば戦争だ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:09:16.23 ID:KGimbb8E0.net
まあトコロテンで次の成績の奴が繰り上がるだけだしな
余人を持って代えがたいなんていう人材なんていないから

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:11:41.76 ID:fECQpNf30.net
国防費節減と左翼に叩かれてしまうからやむなく同乗した

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:17:47.49 ID:Jg1Wcw8V0.net
こりゃ大変
税金増やさないと

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:17:49.57 ID:Oq6F44QH0.net
つかリスクマネジメントがザルすぎるw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:20:07.29 ID:NpVUdC/J0.net
>>2
税金で遊覧飛行
お気楽な身分だねぇ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:20:09.53 ID:ydw9ARHU0.net
防衛大臣が涙ながらに語るとかお花畑全開
戦争だったら更迭もんだろ
監督者としての責任感全く無い

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:21:30.53 ID:NpVUdC/J0.net
>>187
国庫に返金してほしいな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:23:57.04 ID:bsyJo0t30.net
ぶっちゃけありえない状態か

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:25:42.42 ID:SbyKGzIK0.net
>>171
いきなりネテロ会長が自作散弾銃でやられてから始まった

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:25:45.88 ID:k5UWGbDn0.net
>>188
馬鹿マスゴミが喜んでその映像タレ流してたなww

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:26:39.71 ID:NCTE+H1D0.net
割とマジで北熊の隊員はかなり精神的なショックを受けてる
立ち直りのために1ヶ月くらい休みを与えないとマジで部隊が機能停止になるぞ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:09.13 ID:WMv8EfCS0.net
通報から三時間で到着とか浮いてた死体も流れるだろ
ジエイタイ終わってんな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:20.90 ID:og4EdpQZ0.net
>>193
片田舎の飲酒運転ごときでそんなことになるか?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:43.74 ID:s10vNUH80.net
昇任が速まって防大の後輩たちは大喜びだろうなw

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:33:10.69 ID:ocWyf1Hs0.net
日本軍将兵への敬意が完全にゼロっていうのは馬鹿左翼脳どもの特長のひとつだよね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:33:28.58 ID:EIZgTzd70.net
平和ボケし過ぎ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:33:54.26 ID:RrYI/Ewh0.net
工作員でも上陸してたんかね

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:34:12.67 ID:QQFjqozw0.net
>>173
全然?課長クラスが数人死んだ位

その表現だと
軍トップから順番にNo.7まで順番に米軍?に一夜で殺されたインドネシア政変辺りが近いかな
8番目に命乞いして国民大虐殺始めたのがスハルト

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:35:32.04 ID:nnFVNFsI0.net
>>192
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:35:44.71 ID:aFG9xT7p0.net
これが中国の仕業ならコロナ水際対策並のガッバガバのチンパン国防で笑えるw

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:36:26.78 ID:s10vNUH80.net
ただの事故なのに
中国のせいじゃないか?中国に反撃しろ。って複数のバカの大量の落書きに振り回されて中国どうこうって話題始めるバカ

バカだらけの国だから先の戦争も突き進んで言ったんだろうな
世の中の半分はバカって言うけど、ほんと害悪は中国でもなんでもなく内に巣くうバカたちだわ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:39:45.41 ID:VczZKGW30.net
中国軍が墜落して日本人のせいだといわれたら嫌だろ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:41:20.95 ID:KXxQ+lrJ0.net
>>15
幹部の命も兵隊の命も平等や。ボケ!!

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:42:55.08 ID:s10vNUH80.net
>>117
遊びだよ
視察名目で遊覧飛行
わからん人には分からんだろうけどそんなの当たり前

国は何か情報を隠してるんじゃないかって奴いるけど
あるとすれば中国に攻撃を受けただのアホな妄想じゃなくて
遊覧飛行してましたってこと

実際に戦略戦術考える上で上層部も地形や距離感覚把握しておきたいというならもっと長時間あちこち飛び回らないと得るものないだろ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:45:45.77 ID:I3JG319D0.net
>戦争でも起きない限り起こりえない事態だと思う

 いやだから、起きてんだろって戦争。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:45:50.01 ID:7xu+EE1w0.net
防衛大臣、いつも原稿読んでるけど大丈夫なのか。
自分の言葉で喋ったのを見たこと無いし、どんな考え持ってるのか聞いたこともない。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:46:43.57 ID:tr9DeSiu0.net
仮に中国に落とされたんだとしても事故にして闇に葬るたけで義憤で情報漏洩しても中国漁船の体当たりの時みたいに遺憾ですでスルーだろ
アメリカの犬か中国の奴隷どっち選択するんだろな?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:47:27.01 ID:A8Zghild0.net
>>172
ほんとそれ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:47:54.95 ID:hForoRj10.net
幹部接待低空遊覧飛行で自爆
バケツ臨界並みの馬鹿らしさ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:47:56.88 ID:ydw9ARHU0.net
>>203
なぜ事故だと断定出来るのか
あらゆる可能性を探り、原因を究明し自衛の道を探ることがなぜ戦争に繋がるのか?
レミングスの大群のごとくマスコミに煽動された大衆心理の方がよっぽど危険だろ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:48:36.21 ID:aFG9xT7p0.net
他国で起こったなら権力争いの線も出てくるけど全く話が出ないな
官民共に浅いちょろい国になったなぁ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:48:41.77 ID:I3JG319D0.net
>>208
ハマコーのせがれだったっけ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:23.02 ID:nnFVNFsI0.net
>>207
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:51.88 ID:s10vNUH80.net
>>209
仮に、じゃねーよ
キチガイはなんで左翼みたいに無茶苦茶な思考回路してんだよ
脳内連想ゲームしすぎだろ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:57.07 ID:cMz+pY/D0.net
見たか! これがジャップの平和ボケパワーだ!!

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:50:59.93 ID:WTRAG7BB0.net
>>208
大臣は責任重大だから一個人の考え方を公の場で喋ってはダメなのよ。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:51:10.43 ID:Hu8PohPu0.net
まあ、開戦近しと思っとけばいいやろ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:51:42.27 ID:4t68km7X0.net
八甲田山みたいなものでは

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:51:59.76 ID:s10vNUH80.net
>>212
あらゆる可能性をさぐり原因を究明してもいないのに
>すでに戦争始まってるだろ
とか書く真正キチガイはレスしてくんなよ
お前自分が頭おかしいって理解できるか?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:52:50.28 ID:u2cmaQOk0.net
ドローン攻撃一発だな
現代戦はドローンが主役

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:09.39 ID:s10vNUH80.net
>>219
日本人て勝手に事故って勝手に戦争だー!とかいいだすキチガイ民族だっけか?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:20.28 ID:7xu+EE1w0.net
>>218
じゃあ防衛大臣は中学生でも務まりますね。税金の無駄だわ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:39.09 ID:oKY6aWEm0.net
>>23
状況を勘案すると原因は2択だからな
①撃墜された
②爆発物がしかけられた(内部スパイ)

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:54:06.33 ID:HteVCg2j0.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230408-OYT1T50296/

>今回、救難信号が確認できない原因は不明だが、機器の不具合や、離陸時に電源が入っていなかったケースなどが考えられるという。

陸自のポカじゃん。
民家の上に落ちなくてよかったな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:55:38.01 ID:s10vNUH80.net
>>225
整備不良
機体の磨耗
自殺
衝突事故
もっと可能性の高いものを挙げずにスパイとか言い出すキチガイって日常生活送れてんの?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:56:39.77 ID:nnFVNFsI0.net
>>225
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:57:59.58 ID:ydw9ARHU0.net
>>221
戦争の反対が平和と呼ぶのなら地政学上のバランスが崩れた今の状態を何と呼べばいいんだろうね
かつて外交努力で互恵関係あった隣国は明らかに威嚇行為を始めている
見ざる言わざる聞かざるで平和だと思う気も分かるが警戒心を持たずにこのまま現状を把握せずやり過ごす方がよっぽど危険を招くと思うが…

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:58:18.86 ID:yfq2lygx0.net
衰退ジャップランドらしいほのぼのニュース

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:59:49.40 ID:u2cmaQOk0.net
新師団長搭乗予定のヘリが整備不良とかあり得ないな
あるとすれば整備兵と管轄の幹部がスパイでわざと手抜きしたか

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:00:43.50 ID:h1FYz6Wv0.net
遊覧飛行だろ?気が緩んでたとしか

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:01:59.39 ID:s10vNUH80.net
>>229
あんたよりは見てるし聞いてるよ
事実も知らずにネットの妄想だけでデカい話を言いたがる奴がほんと社会にとって害悪

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:02:01.59 ID:nCach2IT0.net
師団長「海が綺麗だね」
地元幹部A「師団長、空から見た方が綺麗ですよ」
地元幹部B「空いてる機材がありますので行きましょうよ」

師団長「空いてるって、これは私が熊本から乗って来たのじゃないか(呆れ)」
地元幹部A「申し訳ございません!(滝汗)」
地元幹部B「うちの基地の者が操縦しますので!」
隊員C「任せてください!D、お前やれるな?」
隊員D「はい!(いつも乗ってるのと違うな…)」

地元幹部B「あそこがですねー」
師団長「ふむふむ」
隊員C「おいD、飛行予定コースから外れてるぞ」
隊員D「はい(乗ってるのと全然違うぞ)」
地元幹部A「D、もっと速度を落とせ」
隊員D「はい(いっぱいいっぱいなんだよ)」
プスン

隊員C「おい、エンジン止まったぞ!!」
師団長「お、落ちる!」
地元幹部B「ぎゃあああああ!!!」
隊員D「操縦不能!操縦不能!」
ドカーン!!!!

大体こんなイメージwwwww

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:05:40.09 ID:B5ep8g8K0.net
いつ事故が起きるか分からないから、幹部は同乗しない方がいい

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:08:50.53 ID:ydw9ARHU0.net
>>233
言論や思想、表現の自由はこの国では保障されているのだよ
疑ることさえ許されない国なんてまるで裸の王様のような国だな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:11:27.30 ID:NRwBtgKi0.net
猫大好き

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:11:43.67 ID:EZ2AoW+A0.net
ポストが8つ空いて、退職予定を急遽変更になったウホウホな人もいるはずだ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:12:26.58 ID:+DOuxM9R0.net
ちうごく軍「高出力マイクロ波兵器照射」

ヘリの電気回路バチバチ!モーター異常駆動メインローターすっぽ抜け」

高さ400メートルから紐なしバンジージャンプ陸将「ひやああああああああ」

海面に激突 陸将「アベ死!!」
コレが真相だろ危機管理がなってなかった

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:13:37.91 ID:STYk2mP00.net
リアル
ブラックホークダウンだね。

エンジン2基あるから、パイロットの自殺か
撃ち落とされたか?

片桐機長かな?

241 :百鬼夜行:2023/04/09(日) 10:13:43.03 ID:B49lvI2r0.net
スマホ LINEで予定やリアルタイムで位置バレたかもね。搭乗中、LINE使用してたんだろ。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:15:19.35 ID:YqeNRJTo0.net
つまり戦争が起きたという事?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:15:20.78 ID:nnFVNFsI0.net
>>231
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:15:34.81 ID:aYtQm+iC0.net
なるほどなあ、つまりわざと主要人物集めて…って事か

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:16:19.60 ID:kXNVWOsm0.net
もうこれダメダメだな
原因明らかにしろよ
先の大戦ではそれが十分でなかったから負けた

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:16:48.59 ID:Qn5ZDfEr0.net
ミッドウェーで例えると
赤城が坂本で…他は?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:17:28.69 ID:I3JG319D0.net
おれが死ぬ頃には沖縄あたりまで奪われてそうだな。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:17:41.22 ID:kXNVWOsm0.net
ローター固定ボルト回収して
破断してないか確認しろ
破断してたなら破断面を電子顕微鏡で解析して応力分析しろよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:18:12.20 ID:sOA3FGhH0.net
人民解放軍は超遠隔操作式航空機撃墜システム完成
させたということか
日本は戦争に負けた

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:18:46.90 ID:I3JG319D0.net
北海道も奪われて、日本は本州と南鮮の合同国家になっていたりしてね。

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:19:06.14 ID:s10vNUH80.net
>>236
あんたみたいな妄想癖は可能性の低いものでも自分の願望優先で話を大きくするから周りにとって害悪なんだよ

誰でも思う一番の可能性は整備不良
次にパイロットの問題

スレで誰もが整備不良以外の一切の可能性に触れていないというのなら中国の攻撃の可能性だって0じゃないぞと釘をさすのはいいよ
そしてそれに対してそんなことあるわけねーだろってレスばかり返ってくるならお花畑ってことでもいいよ

でもあんたみたいな連中は、中国がーとか戦争だーとか言ってるバカがすでにいる状態でもにさらに同じこと言って繰り返すだろ
煽動できてる気になってるキチガイなのか真正のバカなのか知らんけど害悪だから少しは考えて書き込めよ爺さん

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:19:18.60 ID:kXNVWOsm0.net
>>247
現地のとある記者と話ししたことあるが中国のこと大好きだったよ
米よりはましと考えてるぽい
まあ親族奪われた記憶が生々しいからというのもあるだろうが本土ではなぜかそういわないのは本土は空襲で沖縄は地上戦だったからなのかな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:20:33.03 ID:K60c4PQ90.net
うーんトップと幹部の知見共有するにしても一緒に行く必要は無かっただろうな
それぞれ回数分けて視察した上で後から認識を共有すれば済む事
完全に終わった後の結果論だが

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:21:34.13 ID:1UWtZbf80.net
ハリウッド映画なら
整備士にスパイがいてわざとネジ一本抜いたとか

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:23:07.39 ID:I3JG319D0.net
>>252
まあ新聞記者なら中共がスポンサーになってるってとこもあるんだろうけどね。フジテレビは韓国大好きじゃん

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:23:17.53 ID:+DOuxM9R0.net
アッホである
満州や樺太から撤退するときに
日本人が虐殺されたり
日本軍捕虜のシベリア拘留記述を見れば
中露がマシなんて口が裂けても言えんよ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:24:31.93 ID:SV0QCD7l0.net
平和ボケしてるとこうなります

普通幹部を何名も同乗させること自体しません。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:25:12.29 ID:SV0QCD7l0.net
ちなみにこういうリスク管理はこかこーやケンタッキーといった私企業でも行われてる基本的な常識です。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:26:32.60 ID:ydw9ARHU0.net
>>251
自分の意見を書き込むことがなぜ煽動になるのか
整備不良やパイロットの体調不良といい切ることの方がよっぽど願望優先だろ
それに世界中の国のほとんどが戦争状態にあることは知らないのか?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:26:38.77 ID:I3JG319D0.net
まあ日本の上級国民も日本人の幸せなんてろくに考えていないからな。

いざ人民解放軍が上陸してきたところで、二世議員様がいくら笛を吹こうが国民は誰も踊らんよ。

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:27:42.16 ID:I3JG319D0.net
>>256
そろそろ梅谷寅吉が主人公の大河ドラマの撮影でも始めようず

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:29:20.40 ID:I3JG319D0.net
乃木とステッセルの友情を描いた朝ドラも作ろうか。ヒロインは静子で

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:30:52.21 ID:NpVUdC/J0.net
>>193
公務員は気楽だな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:31:44.73 ID:F8SEKSha0.net
>>259
荒唐無稽な陰謀論を流布するなよ

完全ステルスの攻撃なんて仕掛けられるなら
そもそも日本は勝てないよw

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:32:20.46 ID:cnLr9FnZ0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

上級国民→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方

上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:32:30.10 ID:NpVUdC/J0.net
>>206
遊覧費用返還しろよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:33:16.94 ID:s10vNUH80.net
攻撃されるにしたって中国の攻撃って妄想よりは
低空でちんたら飛んでるから活動家のドローンが突っ込んだって方がよっぽど可能性は高いが
いずれにせよ妄想を語る前に

そもそも必要な飛行だったのか
1機に集中して同乗することは適切だったのか
高度等適切な飛行だったのか
かなり狭い墜落範囲が分かっている状態で今の捜索方法が適切なのか
整備に問題はなかったのか
とか語ることあるだろうがよ

妄想するにしたって経験の浅い奴や春に異動してきた奴がピンをちゃんと挿さなかったとか間違った整備したのに基本的なこと過ぎて上の人間がチェックしなかったとかのほうがよっぽど可能性高いだろうが

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:33:27.69 ID:nnFVNFsI0.net
>>255
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:36:26.12 ID:WvFLuZ4d0.net
自称保守(河野談話賛成=親韓親中=スパイ似非保守)安倍晋三が延々連立やっていた、公明左翼(親中/反改憲/反自衛隊)母体の反日集団
 ↓ >>1

ーーーーーーーーーー
【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊

1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。

『火の無い所に煙は立たない』のです。

参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:37:17.43 ID:I3JG319D0.net
戦後放送が始まった大河ドラマの第一回主人公が日米修好通商条約の井伊直弼というあからさまなプロパガンダ。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:38:02.16 ID:s10vNUH80.net
>>266
死んで遺族は年金
団体扱いの生命保険
慰霊祭では毎年祀られ
なんなら駐屯地に慰霊碑たつかもな
んで次からは3機に分乗とかになってもっと燃料使って視察しまーすと

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:38:12.46 ID:nnFVNFsI0.net
大本営発表

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:39:33.41 ID:+DOuxM9R0.net
>>267
活動家のドローン←ヘリの方が早いわ銃で撃ち落とせるし
そもそも必要な飛行だったのか←必要じゃないね偵察ドローンでよかった
1機に集中して同乗することは適切だったのか←幹部一同が死んだのは間抜けだった
高度等適切な飛行だったのか←年取ると目が悪くなるんだよ察しろ
かなり狭い墜落範囲が分かっている状態で今の捜索方法が適切なのか←やる気ないよあ
整備に問題はなかったのか←念入りに整備点検してた
色々考えた上でちうごく軍が怪しいって言ってるんだよ
ワンチャンでアメリカの陰謀もあるかもしれんけど

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:39:33.41 ID:NMseXjCj0.net
集団自決ってやつか

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:41:47.98 ID:obNgjtDQ0.net
中国空母群が演習していて、ヘリなどの機器を狂わせる妨害電波とか照射した可能性はある。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:41:57.22 ID:NMseXjCj0.net
今の日本を目覚めさせるにはこの方法しかない。
ポチっとな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:41:58.89 ID:WvFLuZ4d0.net
安倍氏と旧統一教会、同じ理由で子ども手当に反対?同時期に表明 ★2023/02/01(水)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675251201/

>>269 >>1
あの偏狭で傲慢な安倍晋三が、自分の思想信条と違う相手としかも同じ政権与党の立場をやって延々十何年も連立やるわけないだろ、
子育て補助金(主婦騙し/買収, 効果0="家庭"重視のフリ)バラマキ左翼の親中親韓(反日)カルト創価公明と、朝鮮スパイ安倍晋三は一心同体だよ
ーーーーーーーー
 ↑
中国人に屋那覇島を売った中国籍? の人物と杉田水脈(→安倍(竹中小泉河野維新)、櫻井(高市稲田萩生田)…)が近い関係とかまた出てきてるしな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:42:26.03 ID:s10vNUH80.net
>>273
何の銃で撃ち落とすんだよキチガイ

キチガイがワラワラ涌いてきりがないな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:42:43.16 ID:I3JG319D0.net
つーか軍隊の運用なんて、人間の頭で考えるよりもAIに訊ねた方が即座に最適解が出る時代になって来てんじゃないの?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:43:07.12 ID:NpVUdC/J0.net
>>271
権力を行使した業務機器私的利用だろ
降格処分にぐらいしろよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:43:11.34 ID:vD9/ECvD0.net
載せるのは一度に2人までとか作れよ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:44:31.89 ID:NpVUdC/J0.net
>>271
私的利用で懲戒免職後の事故なので
各種税金支援は打ち切りだな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:47:04.39 ID:SbyKGzIK0.net
救命胴衣にアップル・タグ付けとけば
今頃全員iPhoneの探すアプリで位置見つかってただろ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:52:25.50 ID:lWInCI+e0.net
中国の仕業に見せかけたアメリカのテロだろ
中国が陸自を攻撃して日本をわざわざ敵に回して何の得があるの?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:53:32.20 ID:+DOuxM9R0.net
自衛隊のプライドズタボロだな
この一件で大きく株を落としたのは間違いない
宮古島に米軍が駐留してもしょうがないとなる
自衛隊は頼りなさすぎるから

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:55:28.71 ID:COb4ngow0.net
防水のパックに入れたAirTagを付けとけば速攻で見つかってたんじゃないの?
いまだにこういう行方不明の受給者事件が起きるけど、どういうことなん?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:56:10.22 ID:nYp2naMl0.net
>>234
地元部隊に飛行隊はないしパイロットもいない
師団飛行隊は師団長のコマだ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:56:23.75 ID:OSEuTJAT0.net
まさかもう他の部隊から指揮官送ったんだろうな 

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:56:57.47 ID:afdxsC1B0.net
墜落に備えてライフジャケットつけてなかったのか

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:58:08.55 ID:r+tXp/gc0.net
>>284
半導体への仕返しとか色々あるやん
新聞読めよ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:01:08.83 ID:afdxsC1B0.net
あのさあ
整備ミスで勝手に落ちたのに中国のせいにしないでくれる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:01:29.81 ID:lWInCI+e0.net
整備不良ならオートローテーションしながらゆっくり落下するはず
そもそもブラックホークはエンジンが2つある時点でエンジントラブルの可能性も低い
激しく海面に衝突しているのだからローターが空中で分離しているとしか思えない

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:01:49.75 ID:9FL700Fc0.net
>>10
だってみんなが無駄遣いするなって言うから…

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:02:23.23 ID:OEbrdmPh0.net
中国から攻撃された?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:03:00.07 ID:r+tXp/gc0.net
>>283
>>286
認知症の親の持ち物に付けているよ
1分程度の誤差しかなく便利

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:03:55.74 ID:tMAjQKz80.net
機密情報漏らすなよな
中露が攻めてくるぞ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:05:12.94 ID:lWInCI+e0.net
>>290
中国が台湾有事の時に日本も一緒に相手にする方が得なの?
余計に大変なことになるだろ
半導体規制はアメリカの命令で岸田が仕方なく従っただけだということぐらい、中国政府も承知している

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:07:17.72 ID:lWInCI+e0.net
ノルドストリームの爆破もアメリカの仕業だけど、アメリカはロシアがやったとかウクライナがやったとか主張してる

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:08:39.88 ID:4jzKhQTN0.net
中国の地元友達に今回の陰謀論話したら笑ってたよ

ここでは言う権利無いけどひどい比喩されてるぞ?ナイチャー連中

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:10:26.50 ID:hi1Q3uLj0.net
>>252
うちの親が地上戦の生き残りなんだけど防空壕みたいな場所に隠れているところを日本兵に出されて彼らは中へ
親らは爆弾が降り注ぐ中を外で耐えたんだって
しかしその親は現在自民党支持
そんな高齢者多いよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:12:46.79 ID:r+tXp/gc0.net
>>297
昨日からお花畑が多いな
中ロにとっては日本もアメリカも同じ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:13:53.46 ID:H3s0GLLH0.net
てことは戦争中ってことになるやろがい
発言はよく考えてたまへ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:15:54.45 ID:lWInCI+e0.net
これは問題発生した直後に真っ逆さまに墜落しているのだから整備不良ではない
少なくともエンジントラブルではない
ローターがピタッと止まって落下することはない
ローターが何らかの理由で空中で外れている

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:16:29.54 ID:xO207pfu0.net
ヘリ墜落で幹部8名を含む10名不明
戦わずして負ける日本

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:16:40.40 ID:3imKF1Q10.net
>>257
墜落なんて起きない、戦争なんて起きない、大丈夫、大丈夫

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:17:30.17 ID:+DOuxM9R0.net
ザァ~コザァ~コって
嘲笑ってると思うぞ撃墜した奴は
それでいいのか日本人は
本当に牙を抜かれたんだな
情けない

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:17:51.36 ID:fFiK0Den0.net
まだ中国に報復しないの?(´・ω・`) ホントなんもしないなw
 

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:19:07.75 ID:6gwiLYeM0.net
まだ安否不明なのに

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:24:04.50 ID:81Q2t7PB0.net
>>1
だったら理解を示すなよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:26:54.71 ID:M//PUy3U0.net
自衛隊幹部8人殺されても…い、遺憾の意!!

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:29:34.62 ID:NMseXjCj0.net
気分は遊覧飛行
終わった宴会
二次会は風俗に流れる

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:43.87 ID:AhKCWNpJ0.net
>>187
さらに捜索費用で税金倍ドン

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:35.28 ID:Hu8PohPu0.net
パヨの脳内願望を聞いても仕方ない
どう見ても近々開戦

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:40.32 ID:LszfEaRW0.net
どうしてもたまたま撮影してたのがたまたま旅行に来ていた元米軍ってのが気になってしょうがない

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:06.71 ID:21nu2dQo0.net
バカ幹部 「おい、宙返りやってみてくれよ」

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:29.41 ID:kDKc2dJe0.net
いっぺんに乗りすぎ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:51.88 ID:9YYVGRv70.net
>>300
自民党は右派左派広く居て、役人上がりで権力側に立って国民から搾取する事しか考えてない輩も居れば、民間上がりで右寄りだけど戦争は大嫌いで平和望む輩も居るから、一概に自民支持が悪いとは言えないからね。

下手すると左の方が共産党と連携たり、基地周辺で争乱起こしたりと、地元民から見て賛同出来ないケースだってあり得る。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:21.29 ID:+DOuxM9R0.net
>>312
一週間たっても見つからなかったら捜索打ち切りだろうな
サメの腹の中で消化されてブリブリッされたんだろうってなって
ご遺族の方には気の毒だが軍人とはそういうものだろう

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:36:18.96 ID:GNL8/Mfz0.net
決裁貰えんやんか

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:42:36.77 ID:dOF62h8Y0.net
部隊の立て直しに数年はかかるのでは?

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:42:37.69 ID:ozmFZ3c90.net
自民党議員は常に固めておいた方が良い

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:43:01.77 ID:Jgg8DGDI0.net
>>318
機体は見つかるまで捜索するんじゃね?
原因究明のためにも見つけないとな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:44:28.62 ID:MyKpTbhP0.net
幹部は有事の指揮は無理だね。
牟田口より悲惨になる。今回はっきりして良かった。頼むから解体してくれ。新組織では自衛隊幹部だけは排除してくれ。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:44:55.72 ID:1No5tRbF0.net
潜水艦からなにか発射されたとかの可能性はないの?

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:46:00.13 ID:b9B8rb2l0.net
現場猫すぎた事案に閉口🙃

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:46:02.83 ID:mO+HEt8W0.net
逆噴射片桐機長みたく
「イネイネ」と幻覚が聞こえて
それが「死ね死ね」と言われてると思って
パイロットが海面に突っ込んだんじゃね?

パイロットの幻覚説

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:46:35.07 ID:Hj4mHjvi0.net
マジかよ神奈川県警以下じゃん

https://i.imgur.com/BczCs2m.jpg

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:46:41.74 ID:ODEuM5ow0.net
お供の攻撃ヘリが付いてたら少なくとも原因は判明していただろうし
こんな事態にならなかったかも

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:46:41.75 ID:G+JTQDOl0.net
有事になれば裏で指示出すのは米軍だから幹部なんてお飾りだろ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:46:49.78 ID:b9B8rb2l0.net
>>321
議員そのものが現場猫じゃん
どうしようもねーよ🙃

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:47:31.53 ID:kDKc2dJe0.net
脱出できず機体内に残ったまま沈んでるんじゃないの

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:48:04.87 ID:b9B8rb2l0.net
>>329
駄目猫の国から駄犬の国にグレートダウン

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:48:28.49 ID:aFG9xT7p0.net
椅子取りゲームに参加できる人は幸運の持ち主だね、おめでとう

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:48:38.71 ID:JkbFhMnV0.net
事件ですか?事故ですか?

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:51:39.27 ID:ebiIn8jw0.net
これだけ言わせてくれ!


危 機 管 理 能 力 ゼ ロ の 無 能

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:52:35.81 ID:M0er/Z7H0.net
>>73
戦争起きてるのに1機に8人も幹部が同乗するとかあり得んわ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:54:17.54 ID:mKIzQraz0.net
平和ボケの一つかな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:55:27.50 ID:fBuBjUH30.net
捜索人員、逐次投入してるね。一番の悪手だわ。
初動大量投入が基本だろ。
大臣が無能なのか

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:55:55.12 ID:k6ypxvGR0.net
これ事故後2時間後にサーファーが黒煙上がってるの目撃してんだろ
残骸を爆破したんじゃねえの?
なんかよくないことを隠すために
123便でもそんな話があったな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:56:27.44 ID:SctY58Nt0.net
撃墜されたなんてことは100%あり得ないが、陸地のすぐそばの浅瀬に墜落して目撃情報まであるのに自衛隊が未だに見つけられすらしないのは非常に違和感があるのは確か
これじゃまるで自衛隊が犯人みたいだ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:57:06.55 ID:kcW3JUVF0.net
Blackhawk Down will soon turn out to be a
Bloodshot Dawn. Behold jap

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:57:14.44 ID:F9BZblZ/0.net
>>339

パラシュートから落下してる画像もある

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:58:41.19 ID:+NwznZF40.net
防衛省に質問があります(´・ω・`)

各家庭に中国軍コンニチワ
したらどう対処したらいいでしょうか?
だってどうせ自衛隊弱いんでしょ?

お茶でも差し出せばよいのでしょうか?
(ふざけてませんマジメな質問です)

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:59:27.91 ID:KUGJ8Hvb0.net
>>341
beholdなんて洒落た英単語よく知ってるな
ワーズワースの詩でも習ったか?

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:01:09.58 ID:idUFFKrO0.net
何か隠してる感じはする

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:02:56.83 ID:rrw2J77X0.net
>>342
ソースプリーズ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:05:27.49 ID:+DOuxM9R0.net
自衛隊内部では主戦論者だったから
反戦派の自衛隊員が後ろから撃ったという線はあり得るかもな
着任早々でこれなんだから
不可解な点が多すぎるからこういう陰謀論が流行る

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:05:35.54 ID:Wn8PKuQP0.net
10人はこのまま無かったことにされるのか
自国の領土内で墜落しても見つからないことにされるのだからとんでもねぇー

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:06:20.82 ID:ecS1kR2A0.net
>>224
知らんのか、小卒総理を

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:06:24.74 ID:rrw2J77X0.net
>>12
幹部が許したんだから育てる税金もそもそも無駄だったということだな

人事一新してまともな自衛集団に作り替えてもらいたい

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:07.13 ID:A3JYw3l50.net
なんか頭の悪いやつがだいぶ混じってるなw

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:15.58 ID:KswsIi3R0.net
墜落10秒前

師団長 「なんだこのレバー」
操縦士 「あっ!ちょっ!こらっ!」

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:17.30 ID:nYp2naMl0.net
なんでこんなに勢いないの?
メインのスレは消されてるのか?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:18.72 ID:1jqRrdeJ0.net
それをやってのけるのが自衛隊

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:20.40 ID:VfMAzJY60.net
二階級特進で退職金アップ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:07:25.20 ID:rrw2J77X0.net
>>349
コオロギ馬鹿がいるから誰でも務まる

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:08:23.79 ID:1jqRrdeJ0.net
>>353
自衛隊がやられた!他国の攻撃だ!

自衛隊がヘボなだけでした

いい加減これ恥ずかしいと思い始めたんじゃない?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:08:40.97 ID:xGNi/Srv0.net
>>1のスレタイがミスリードしている

1機に幹部が同乗した件は「1機同乗にはOBら理解示す」

戦争でも起きない限りは・・・ってのは、1機のヘリに幹部がそろって乗った事ではなくて
これだけの部隊幹部を一度に失った事を指している

それをさも1機のヘリに主要幹部を乗せた事がミスの様な書き方になってる

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:09:32.64 ID:F9BZblZ/0.net
>>346

Twitterで事故当時から上げてる人がいる、
サーファーが見た時間と同じ頃に
ミサイルらしき煙とパラシュートで落下する人

現地の人が言ってる時間は、
事故当時からニュースと合わない

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:09:43.65 ID:GGNsbx7/0.net
指揮官級を一気に始末したFIM-92スティンガーを模倣した中国製携帯型ロケットランチャー

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:10:48.93 ID:ksxmsGVn0.net
今の時代ドローンでそんなもんやれるだろって話だよな
どれだけローテクだよ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:11:04.16 ID:c8xeNPDv0.net
海空なら、一大事だったな

中朝『今がチャンス』

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:12:07.87 ID:1jqRrdeJ0.net
>>359
普通に考えてヘリからパラシュートって笑っちゃうんだけどな
そんなことできんの一部のロシアの攻撃ヘリくらいだぞ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:12:29.81 ID:fyPYZMkT0.net
>>249
もしも台湾有事が起きるなら北海道と沖縄は危ないと思う
第二次大戦の満州と同じ流れになりそう

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:12:35.27 ID:IjE0OBK90.net
>>359
ソースの意味わかる?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:12:39.84 ID:8pbA7Gkg0.net
分乗して全滅回避するプロ野球方式すら知らない危機管理能力が無いやつらが日本の自衛隊だったってことだ。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:12:46.61 ID:rrw2J77X0.net
>>359
ソースという意味がわからんのか?

どれよ?
https://mobile.twitter.com/search?q=%E3%83%98%E3%83%AA%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:13:20.94 ID:7Hi2krKA0.net
>>359
低空飛行だったらしいからパラシュートはないわ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:13:32.66 ID:fyPYZMkT0.net
>>249
間違えた
>>250 へのレス

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:13:54.94 ID:d7PNCy/80.net
>>1
「戦争でも起きない限り起こりえない事態」

勇気ある発言
政府の事故説への真っ向対峙

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:14:33.85 ID:hd0bKLJZ0.net
戦争で 幹部まとめて消えることないだろ
戦争中に遊覧飛行しないから。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:14:43.29 ID:k6ypxvGR0.net
メタルギアでヘリからパラシュートで降りたら羽でみじん切りにされるって言ってたな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:15:03.54 ID:bzrrpjZe0.net
>>6
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:15:10.03 ID:+DOuxM9R0.net
CoDならこの後白人の死体とスティンガーとCIAの認識票を
ボートに乗せて偽装工作する
アメリカがやった!みたいな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:15:26.42 ID:VFakxyb20.net
大島です、情報漏洩騒ぎがアメリカであったなか
CIAが連絡くれました
アメリカは中国の仕業とはいま見てません

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:15:55.95 ID:5pI2rX4D0.net
ピーター・ペース死ね

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:16:30.90 ID:VFakxyb20.net
>>376
おまえだ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:16:45.82 ID:ziHCEKM60.net
機体を引き上げたらシートベルト装着した死体も一緒に発見されるだろう

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:16:51.05 ID:rrw2J77X0.net
>>370
仮に撃ち落とされたとしたら幹部数人乗り込んでた言い訳をどうするんだ?
頭の悪いネトウヨが陰謀論撒き散らすと本物の陰謀までレッテル貼られちゃうからやめて

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:17:33.15 ID:H9Yqiqes0.net
もしかして自衛隊って実はかなりポンコツなんじゃないだろうか
戦争になったらどうなるんだ?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:18:24.78 ID:Sqn5Jsc80.net
ネトウヨが戦争したがってるけどこんなお粗末な幹部しかいない軍隊が中露に勝てるわけねえだろ…

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:18:37.26 ID:kRik1tAg0.net
人間だからしゃーない
ポンコツになる日だってあるさ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:18:38.99 ID:k6ypxvGR0.net
>>380
戦争経験一人もいないから素人同然だとは思うぞ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:19:38.14 ID:CDvhm5tG0.net
>>381
ほんと野党やネトウヨを抑え込める自民党安定政権で良かったよ。民主だったら抑えられてない

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:19:54.22 ID:VFakxyb20.net
ただ、おなじ西側でもフランスは中国をあやしんでるけど

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:20:10.33 ID:rrw2J77X0.net
>>359
画像があるならリンク貼ってくれ
別に疑っているわけではない


Parachute Jump Into Water From Black Hawk Helicopter - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=7M-a1ypiQT0

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:20:22.42 ID:6IH5PY870.net
>>380
実はってなんで自衛隊が優秀と思ってたの
お前らがバカにしてる底辺のセーフティーネットだぞ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:20:34.17 ID:k6ypxvGR0.net
自衛隊は軍隊というよりレスキュー隊として経験を積んでいるからな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:21:46.38 ID:Ub2uoKiT0.net
>>303

https://youtu.be/sKYPYRX8CGQ
こっちのパターンか

https://youtube.com/shorts/vKY9JUi-bPk?feature=share
こっちのパターンか

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:21:53.60 ID:9AAY0arH0.net
伊良部島の漁師は、その時、異変を感じていた
無線の音がいつもと違う ノイズが入っておかしいなと
ちょっと高めのギュイーンみたいな その後、その音は、すぐ切れた
5秒から10秒くらいかな。

日テレニュース【陸自ヘリ“消息不明”】

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:21:55.29 ID:4ztKQdv+0.net
>>380
只の公務員なのに何言ってんの?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:01.99 ID:rrw2J77X0.net
>>384
と隙あらば壺ウヨが一言(笑)

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:10.35 ID:WKILNz7e0.net
幹部ゆうてもナンバー1から順に乗ってた訳では無いだろ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:23.76 ID:CrRqsb5y0.net
これから台湾やるけどお前ら手出すなよ
って釘刺されただけ
戦争にはなってない

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:55.28 ID:p5djDssy0.net
>>107
こっちの犯人、まだ見つかってない。

https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/b16af3ced603e064e32f995b96c08b28

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:55.91 ID:riWciI/P0.net
アベのせいだろ

アベが落ちろ落ちろと念じてたに違いない

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:58.09 ID:okxl5BT10.net
>>345
統一地方選挙があるからね。明日になればもうちょっと報道あるだろう

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:01.33 ID:hd0bKLJZ0.net
流れた機体の部品が見つかってるんだから 空中爆発 少なくとも空中分解したんだろ。
乗員全員死亡 で人体バラバラだよ。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:01.77 ID:4ztKQdv+0.net
自衛隊は軍人ではなく公務員な
皆んな勘違いしてるみたいだけど

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:07.93 ID:6IH5PY870.net
>>359
そのTwitterは?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:17.61 ID:kcW3JUVF0.net
>>344
My heart leaps up when I behold

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:26.33 ID:zNSFX5KM0.net
ジェット機じゃあるまい、空中で爆発でもしなきゃ、SOS出したり、飛び降りる準備はできる時間もあるでしょうよ。不具合って徐々に始まるのにさ。絶対に爆発したか被弾したかしか考えられないわ。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:32.69 ID:VFakxyb20.net
NTT東西の障害に全日空とかもトラブル
アメリカCIAも情報漏洩騒ぎ
なんか西側めためた

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:23:53.40 ID:d9+PqVYB0.net
ウクライナは戦争起きてないけどミサイル飛んできたよ!

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:24:17.23 ID:6/ZX8vnO0.net
選挙が終わるまでは引き揚げるな
公表もするな
結果に影響する

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:24:21.09 ID:4S4Il2nO0.net
ヘリってリスクデカいイメージ
コービーもそうだったよな

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:24:22.25 ID:okxl5BT10.net
>>329
お飾りなのはむしろ防衛省で、自衛隊は指示受ける立場かと。アメリカも頭抱えてんじゃないかな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:24:34.98 ID:zNSFX5KM0.net
スパイとか捕まえる努力はしているの?岸田さん。スパイ天国だと言われてるけども?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:01.01 ID:6IH5PY870.net
>>408
自民党がスパイなのに?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:11.79 ID:WKILNz7e0.net
>>408
それスパイに言っても意味ないだろw

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:20.56 ID:+DOuxM9R0.net
何にせよ肝心の機体を引き上げたら
色々分かるだろう
機体の電気回路に焦げたような跡が見つかれば
電磁波関係の兵器が使われた可能性が高い
中国と揉めたくない現政権は隠蔽するかもな
いわゆる犬死ってやつだ
自衛隊の離職者増えるんじゃないのマジで
こんな国で戦えるわけないだろ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:30.51 ID:oYKLTtgN0.net
>>400
359じゃないけどヒフミって人のTwitterの右側の写真にあるよ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:41.74 ID:zNSFX5KM0.net
>>409
ここにもいたわスパイが。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:58.66 ID:1aQgiblO0.net
他国の陰謀って事にした方がメンツは守れるけどその場合日本の国防は信じがたい程無能って事になるよな…

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:03.55 ID:4ztKQdv+0.net
>>408
帰化国会議員が猛反対するんで
中々上手くいかんのよ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:12.69 ID:6IH5PY870.net
>>413
自民党がスパイなのに?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:17.11 ID:J5cywciO0.net
>>28
それはそう、
そもそもどこか少しでも正しい情報が流れていると思ってるなら大間違い。
精々ヘリが落ちた、この事くらいで、その他に関してはおそらく一ミリも事実なんて言ってない。言うわけがない。
今の日本政府なら、たとえ本土にミサイルが着弾したって平気で国民騙すよ 

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:31.92 ID:zNSFX5KM0.net
>>415
そうだとわかってるけどわざと書いてるのよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:52.91 ID:6IH5PY870.net
>>412
それをはってよ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:56.28 ID:cHCN42ts0.net
>>391
役場の職員が軍服着てるもんだよな
憲法で交戦権放棄されてる軍隊なんて、ユルユルだろ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:27:19.75 ID:KswsIi3R0.net
未知との遭遇だろ。
行方不明の隊員たちは30年後に帰ってくるよ。歳をとらずに。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:27:32.48 ID:ixwvfZ760.net
「ヘッドの師団長がいない上に、この人数の幹部が一度に不在になるのは、戦争でも起きない限り起こりえない事態だと思う」


アホか?
そういう事態を防ぐために普段から危機管理が必要なんだろうが
サルかこいつらは

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:27:39.38 ID:xGNi/Srv0.net
>>391
いまだに地位的には只の公務員にすらされてないんだけどな
「特別職」って聞こえはいいけど、その実、かなり差別されてるのよね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:27:47.71 ID:p5djDssy0.net
>>408
してたら、立憲民主党は存在できてない

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:05.73 ID:4pNmxX5N0.net
>>386
たぶんヒフミって人のツイートだと思うよ
でもその人は「雲から黒い物体が垂直に落ちてきて途中で2つに分かれたのを見た」と言ってるだけ
リプでパラシュートじゃないかって書いてる人がいる
場所も沖縄方面というだけで宮古島ではないしヘリ関連とは違うと思うけどね
ただ光ってる物体とかも映ってたり謎な写真ではある

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:07.61 ID:4ztKQdv+0.net
>>417
そりゃこんな事で戦争するわけにはいかんからよ
これしきの事で戦争になりたいか?
嫌だろ?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:09.84 ID:4eBUdWK30.net
操縦棹が動かない!

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:29:00.63 ID:okxl5BT10.net
平和ボケでしょう。着任早々の視察フライト?幹部クラスが8人で同乗?で、落ちたの?

なんだかなー

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:29:47.30 ID:fcBD8gIL0.net
黒煙のニュース見た?発生当初から隠蔽するあたり
怪しさ満点ですわ誰の指示かが気になるけど
まあ大臣以上だよね

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:30:04.26 ID:024UYJoX0.net
人が複数浮いているというのは誤情報?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:30:15.55 ID:kRik1tAg0.net
>>339
これか?
https://twitter.com/bd8p9zrvghktagl/status/1643925056920379392?s=46&t=EsVC_6ZgDzjDNbGKdro3DQ
(deleted an unsolicited ad)

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:30:17.87 ID:6IH5PY870.net
>>424
でもまだ自民党は存在できてるよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:27.07 ID:F9BZblZ/0.net
>>400

むしろ、事故当時は、
時間が合わないから、
ガセねたか、間違いだと、みんな
思っていたんじゃないかな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:44.70 ID:bzrrpjZe0.net
いいかい?
ズボンでもっこりちゃんまではセーフだけど解き放って竿出したら18以上なのよ
それが守られないから槍玉にあげられるのよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:47.02 ID:rrw2J77X0.net
>>425
なるほど サンクス

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:32:05.55 ID:kRik1tAg0.net
>>431
スレ番間違えたわ
>>359

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:32:07.36 ID:WKILNz7e0.net
>>428
師団長クラスが動けば直下の部下は幹部クラスだろうし
現地の説明に宮古の基地の一番偉いのが付いてくのは不思議じゃないだろ
後出しだけど僚機付けるべきだったもだけど

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:32:52.36 ID:zNSFX5KM0.net
普通の日本国民はこんな事に憤りしかないんだからちゃっちゃと真相を明らかにしなさいよ。経済や娯楽からもジワジワやられて五毛のやりたい放題なのに。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:32:54.68 ID:E1lFwqNC0.net
俺たちの想像以上に自衛隊の現場に金と物資ないんだろうな(´・ω・`)事務方がカレーの日にみんなに混じってチケットなしでカレー食っただけで大罪になったりお腹減った隊員がパンとご飯両方食べたら制裁受けたりさ。
そら現場の幹部たちも燃料節約で一つのヘリに乗りますわ…そして全滅した。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:33:06.60 ID:RGJZ4YMQ0.net
幹部って偉いの?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:33:34.63 ID:rrw2J77X0.net
>>424
>>432

外国カルトの与党なんて国家非常事態なんだよな

有り得ない

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:33:58.53 ID:F9BZblZ/0.net
>>435

あと、地元民のワンとかいう奴が、
ずっと事故時に光った、ただの
事故じゃないって言ってる

動画はあるが、郵送先を
決めきれないとか。
こっちは、今のところ、
ただのガセにしか思えない

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:34:08.32 ID:oYKLTtgN0.net
>>419
https://mobile.twitter.com/search?q=%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E5%B3%B6%20%E7%A9%BA&src=recent_search_click
(deleted an unsolicited ad)

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:34:13.96 ID:k6ypxvGR0.net
ヘリとか糞遅いよな
Acecombatで撃墜余裕だもの!!

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:35:38.20 ID:hxr16eKI0.net
まーだ進展ないのか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:36:24.66 ID:KgIecr3j0.net
>>401
やっぱりそれかwwww
俺も高校で習ったよwwww

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:36:25.71 ID:6R/mCdp60.net
公家が帰ってきた時から、いやそれ以前から戦争は始まっていた
気付くののが遅過ぎたんだ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:37:20.10 ID:LjBGblBE0.net
山本五十六レベルが乗ってれば
撃墜する意味もわかるが
師団長レベルをわざわざ殺そうとは思わないだろう

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:37:20.24 ID:TaFLs8ie0.net
「有事でも何でもないのに幹部が八人も死んで、自衛隊も米軍も数日かけても何の情報も出てこないし遺体の一人も見付からない」

これ事故でも他国からの攻撃でもどちらでも糞だよ
こんな国ねえだろ普通

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:38:00.39 ID:hd0bKLJZ0.net
トランス・ワールド航空800便墜落事故
は、燃料タンクの爆発事故だった。
今回のも燃料爆発じゃないの?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:38:47.08 ID:Nt+rcxRm0.net
>>1
遺体も発見されんのは異常だろ、大捜索かけてるのに機体のごく一部しか発見されてないし。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:38:50.92 ID:6R/mCdp60.net
対中強硬派でも居たのか
あるいはその逆

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:39:06.00 ID:9EMHIGs+0.net
ヘリが落ちちゃったのは仕方ないとしても、その後の捜索が遅過ぎるっしょ
本来だったら当日中に機体を回収して当然の案件だ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:39:18.97 ID:E1lFwqNC0.net
普通は遺体て浮くよね…

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:39:34.53 ID:okxl5BT10.net
>>437
日本人の感覚からしたら不思議ではないけど、米欧の軍隊はやらなそうだよな。同様の事故は確率的に起こりうることだし、やってたらニュースになって、聞くこともあるだろうし

逆にロシア軍は、戦場でボコボコ死んで米欧メディアを呆れさせていたくらいだから、自衛隊もロシア式の組織運営に近いのでわ?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:39:55.21 ID:tnvYo8sN0.net
で、出世しか脳がなかった奴より副官の方が優秀だったという

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:40:12.79 ID:BUh6PFDB0.net
つまり日本は戦争が始まれば幹部はすぐ死ぬと

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:40:19.37 ID:loFhD8uN0.net
自衛隊マヌケすぎる

米軍に甘え過ぎ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:40:24.44 ID:M9iMfJT30.net
接待遊覧飛行でヘリの中でアホやって墜ちたなら絶対に詳細なんて発表できないよな

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:41:17.77 ID:N8+vJ9u20.net
>>14
全員飛び降りた後潜水艦からミサイル発射、全員回収して中国へ連行。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:41:59.69 ID:t/Sn/ION0.net
123便では「米軍ガー!」が直ぐに出るのに、今回は何も湧いてこないのはやるとするなら
中国一択しかありえないからか?www

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:19.07 ID:yKyGYw8s0.net
野党で自衛隊にコネクションある議員とか情報リークして欲しい

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:28.52 ID:rrw2J77X0.net
>>359
>>425
これだな

https://pbs.twimg.com/media/FtBlHRBaIAE4Tv7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtBlHRGagAAF5g2.jpg

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:48.04 ID:Nt+rcxRm0.net
>>459
今回落ちたとこは水深それほど深くないのに遺体も機体も発見できないという、まるでマレーシア航空機事故みたいな案件、消えたとしか思えんのよね。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:48.31 ID:kcW3JUVF0.net
>>446
ちょっと恥ずかC

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:51.61 ID:VFakxyb20.net
>>461
JAL123も中国だった可能性もある

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:54.70 ID:wvgrYWWf0.net
8人幹部が死んでも何事もなく平和な日本だな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:57.91 ID:6R/mCdp60.net
海上要塞やまと国の初代首相になるんやろ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:43:00.08 ID:hd0bKLJZ0.net
有事に幹部まとめて消えることないだろ。
有事に遊覧飛行しないから。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:43:33.89 ID:BJ0v6O5e0.net
>>451
シートベルトしてるから、機体と一緒に海中に

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:43:35.50 ID:4ztKQdv+0.net
>>458
米軍がそうさせたんだが
戦後80年かけてな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:44:04.69 ID:6R/mCdp60.net
ロシアの軍事ブロガー爆殺事件みたいな話じゃあるまいな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:44:34.88 ID:Q4DuagyI0.net
忠国の潜水艦が実弾を撃った

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:44:39.58 ID:VFakxyb20.net
>>467
とくにテレビ、インターネット、NTTとか
ボコボコぶくぶく音出してながしてみんなの脳に酸素おくらないようにして
判断をさせなくして、で平和とかメンインブラックのデニューアライザーみたいな
ことがあるらしいが、自衛隊とかは確認はせないかんしな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:44:55.45 ID:BJ0v6O5e0.net
>>461
整備不良、操縦ミスの2択だよ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:45:03.54 ID:+DOuxM9R0.net
しかしホント思想調査って必要だわ
ここにも反米アホがいるように
表向き平和団体のカルトに洗脳された自爆もいとわない
自衛隊員が破壊工作をしたという線もある
一度カウンセリングしたらどうだ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:45:09.02 ID:4ztKQdv+0.net
>>462
小西「任せてください!」(ニッカリ)

こうだろ?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:45:13.80 ID:qMhrn/1m0.net
ツアーにはかならず分かれて別便で行く
ABBAを見習えと

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:45:18.62 ID:WKILNz7e0.net
>>455
今後の危機管理は後に詰めるとしても原因究明だけはちゃんと国民にも開示して欲しい

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:46:10.19 ID:nUS4DKYJ0.net
中国漁船に引き上げられ…

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:46:10.93 ID:wvgrYWWf0.net
>>471
自民党とそれを支持する売国日本人のせいだよな完全に、反日の韓国の宗教団体と関係の切れない政党を熱烈に応援する日本人、恥ずかしいよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:46:19.13 ID:M9wojmj00.net
>>461
こんなところで中国軍の軍事活動を許す方が問題だわ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:46:36.58 ID:VFakxyb20.net
>>476
調べていくと、反米とかいうのは白人の大馬鹿で
それも中国生まれとかで、白人の大馬鹿同士で喧嘩ばっかしてるとかな
俺は黒人あつかいだが

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:47:07.24 ID:rrw2J77X0.net
>>450
あれは演習中の誤射もしくは撃墜でほぼ間違いなし



確認された:米海軍がTWA-800を撃墜、遺族が提訴
https://note.com/spiderman886/n/nbf496569766f

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:47:37.77 ID:okxl5BT10.net
なんとなくイメージ
欧米式、偉い人は危険に近寄らない。近寄る必要がある時はリスクヘッジして近寄る
日露式、偉い人は度胸や気概を見せるためにあえて危険を犯す。運良く乗り切ったら俺凄い、運悪かったら死亡

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:47:51.76 ID:ZV08bJib0.net
したいぐちゃぐちゃにされて海に流されて遺族もブチ切れですわ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:48:12.15 ID:d9+PqVYB0.net
そういえばあの日角刈りの男の背後に立ったらいきなり殴られたんだよ、なんだったのかな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:48:28.83 ID:t/Sn/ION0.net
>>466
攻撃説自体が陰謀論としか思えないけど、当時米軍のみしか言い立てなかったのは怪しいよな。
ぶち上げてたのは単なる反米主義者としか思えん。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:49:15.81 ID:WsoeEhgm0.net
>>479
原因究明より過失究明が日本ですw

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:49:17.41 ID:rrw2J77X0.net
>>476
親米とかアホ過ぎだよ
トランプでもバイデンでもどちらでもついていきますって馬鹿かよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:49:41.21 ID:YEeSnxGF0.net
墜落したら戦争なのか?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:49:42.28 ID:t/Sn/ION0.net
>>475
本当の原因じゃなくて、その手の陰謀論者がまるで食い付かない理由は?という話。
マジで攻撃とか思ってないよ。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:49:52.84 ID:GGNsbx7/0.net
中国の情報網を軽視してるのが多いけど、指揮官クラスの動向などすべて把握してるからな。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:50:51.06 ID:WKILNz7e0.net
>>489
それな、テレビ脳が消えん限り無くなりそうにないな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:50:55.55 ID:VFakxyb20.net
>>490
どっちにしても俺が経験してんの白人の大馬鹿同士の喧嘩で
犬も食わないようなことばっかで迷惑ばっかだ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:51:55.37 ID:iE8I/Hj60.net
これワンピースだとどんな感じなの?

海軍中将全員が乗った船が沈没のインパクトなのかな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:52:34.38 ID:rrw2J77X0.net
今日はすげーのがいるな😵

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:54:53.94 ID:u2cmaQOk0.net
人民解放軍のドローン攻撃食らった
もう沖縄エリアはどこでもやられる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:54:54.37 ID:MGup7zkX0.net
>>496
麦わら帽子の一味の海賊船が沈没してワンピース終了の危機

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:56:00.82 ID:GGNsbx7/0.net
ドローンなんか使用するまでもない。携帯ロケットランチャーで十分だよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:56:21.68 ID:55RN7PVW0.net
明日まで台湾を包囲する形で
人民解放軍が大規模な軍事演習を
している真っ只中だったな…
もしや… まさか…

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:56:26.13 ID:rrw2J77X0.net
>>488
123便ほど胡散臭いのはないから

絶対に撃墜で間違いない

https://m.youtube.com/watch?v=eYEpF4UZSCY

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:57:51.43 ID:BxLwYhts0.net
まさにお笑い軍隊www

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:59:02.96 ID:9yIjm7qn0.net
oppoのreno7a買ったばかりだから戦争はやめてくれ……
このスマホ気に入ってるんよ……

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:59:33.26 ID:txFV9nB70.net
これだけ世界がきな臭くなってる中で
こんな調子で大丈夫か自衛隊?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:59:38.02 ID:kRik1tAg0.net
>>496
多分師団長は大将クラスや多分な

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:00:50.87 ID:GGNsbx7/0.net
日本の最大の弱点は日本政府だよ。中国の犬だらけだしな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:01:04.37 ID:rrw2J77X0.net
>>504
アホか?
reno5aのほうが性能が良いのに何であんなの買うんだ?

最近は日本で売ってるスマホしょぼくて買うのがないわ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:01:44.06 ID:0ZNrSPwg0.net
>>2
なるほどね。
普通は理由言うよな。
言えないし戦争がって言ってるぐらいやからな。
幹部なら好き放題できるよな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:02:56.40 ID:MAZ3ojt90.net
関係者=戦争でも起きない限りありえない
OB=理解示す

こんなのじゃ危機管理が全くないお花畑の防衛組織だな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:03:26.68 ID:UQ+Wt/WX0.net
なるほど
こうやって煽るんだな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:03:51.88 ID:9yIjm7qn0.net
>>508
いや、もうreno5a終売になっとたし
それにカメラそんな使わんからバッテリー持ちのいいreno7aで満足しとるw

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:04:58.65 ID:521pf4S00.net
>>507
米国の犬も北の犬もロシアの犬も居てムツゴロウ王国やで

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:05:27.38 ID:F9BZblZ/0.net
>>512

スレ違いじゃ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:06:02.45 ID:DvUvlFgc0.net
>>510
機密情報ちょうだいしたのもOB
先輩面する人には悪い人もいる

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:07:02.10 ID:4ztKQdv+0.net
>>505
勘違いしてるようだけど軍人ではないのだよ
軍ではなく国のレスキュー隊メイン兼防衛少し

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:07:04.45 ID:uz8Vihr/0.net
戦争なんだろ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:07:49.17 ID:6hC1slxt0.net
>>1

まだ、中国による電磁波攻撃の報道しないの?
人が死んでるのに?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:08:19.49 ID:4ztKQdv+0.net
>>507
スパイ防止法がないのだから合法だよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:08:28.22 ID:aPM9vQ4Q0.net
落とされた所で遺憾の意で終わりなんだからどうでもいいだろ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:08:57.66 ID:OykhwADL0.net
事故のおかげさまで、、陸上自衛隊の部隊編成を知ることが出来ました・・・・。
6つの方面部隊 それが9つの師団と6つの旅団に分かれてる。

第8師団のある西部方面隊は、九州北部の第4師団 南部の第8師団 離島の第15旅団
2師団1旅団で構成されてることがわかった。。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:08:58.17 ID:872FhqMs0.net
氷河期世代の再就職問題は解決しそうだな
自衛官募集中、勤務地は沖縄

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:09:19.02 ID:WsoeEhgm0.net
>>494
そう
過失より原因と再発防止を優先する米などとの違い過失ばかり探す。
沖縄国際大の墜落事故がいい例ですな。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:09:32.11 ID:rrw2J77X0.net
>>512
なら良し👍

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:09:35.17 ID:DOyRnp8C0.net
もう沖縄は陥落したと考えた方が良い

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:10:38.41 ID:/97KvOF+0.net
選挙結果を鑑みながら明日以降発見しましょう!
選挙の方が大事だからね

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:10:56.84 ID:0ZNrSPwg0.net
誰か結婚のご予定又はした幹部8人に搭乗してたのかね。
運転手も無茶したのかな
よほどの戦争とか理由がない限りありえんからねえ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:11:27.99 ID:872FhqMs0.net
念願の公務員になれるチャンスを逃すな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:11:29.46 ID:OykhwADL0.net
https://imgur.com/a/r2PRuhH

第8師団長に新任したばかりの坂本陸将は、幹部引き連れて宮古島一周視察の
予定だったんだね。案内役は宮古島駐屯地司令官の一等陸佐。

離陸してたった10分で墜落し、あっという間に海底に沈没。
第8師団の幹部が、たった1機のヘリに同乗し全員死亡。。

台湾危機が迫ってる中、危機管理どうなってんだって話だな。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:11:52.82 ID:DvUvlFgc0.net
>>513
票の犬や労組の犬も忘れないでください
戦争になれば選挙はなくなります
これほどメシウマなことは国会議員にはないですよ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:13:24.57 ID:jwgyK1lq0.net
>>526
事故か事件かの方が大事やわ
地方選挙なんて、街頭設置しましたドヤって人達を選ぶだけ
くだらん

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:13:46.23 ID:XuJaPgjT0.net
もうさ藤井君を元帥にしてあげたらよか
二万手くら先読みして日本国を導いてくれるだろう

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:13:55.82 ID:M9iMfJT30.net
>>464
普通にシートベルトで括り付けられたまま機体と一緒に沈んで見つからないだけじゃね?
水深深くなくて陸地も近い領海内でどこかの国が機体や死体をこっそり回収していくなんて不可能だろうし
爆散したなら見つかった部品にもっと傷が付いてたり、木っ端微塵になった細かいゴミが浮いてたりするだろ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:14:40.49 ID:KGimbb8E0.net
もう滅私奉公や恐怖、隠蔽で組織をまとめあげるのは無理な時代だ
自衛隊は監視カメラをすべての部屋につけて監視し、100%法による裁きをしないと腐敗体質は治らない

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:15:13.27 ID:okxl5BT10.net
>>529
いや、全滅ではないはずだぞ。副師団長が乗ってたらそっちも報道されるはずだけど、報道されてないし

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:17:20.78 ID:0ZNrSPwg0.net
師団長幹部は戦争が起きてないのに有り得ないことしたんだよな。
素人でもわかるけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:18:35.85 ID:uwKCObHC0.net
税金で遊覧
税金で捜索

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:19:08.97 ID:OykhwADL0.net
>>535
副師団長は捜索の陣頭指揮だね。第8師団の幹部が大名行列よろしく
いっぱい搭乗してたらしいな。全部、死亡だよ。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:19:25.66 ID:A6T/W/vf0.net
高須や竹田天皇を講師に呼ぶようなアホだからなあ自衛隊って

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:20:22.76 ID:EXyrB2Bx0.net
仮に戦争になっても師団そのものは無事で幹部だけ全滅なんてことはまず起こらねえよ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:21:29.53 ID:rrw2J77X0.net
>>539
頭痛い...

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:23:35.98 ID:0ZNrSPwg0.net
>>510
理解を示すって普通にOBも遊覧飛行はやってたってことよな
事故が起きてないだけでw

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:26:43.40 ID:521pf4S00.net
>>542
有事のさいに自分が担当する地域で最前線基地になるで在ろう現地の確認を目視でしにいくって当然じゃね

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:35:19.96 ID:BuKBMXK70.net
偉い人も乗ってたんだろ
怒られた腹いせかな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:37:56.71 ID:KGimbb8E0.net
陸士にセクハラ三昧で幕僚長が公開謝罪したり
なんの罪もない一般女性をメリケンサックでぶん殴って強盗したり
師団の高級感部みんなで遊覧飛行で墜落したり

どんだけ腐ってんのこの組織

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:38:32.89 ID:0ZNrSPwg0.net
>>543
ヒント
戦争でも起きない限り有りえない

素人でもわかるけど

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:39:33.56 ID:veQul3tI0.net
家族の全財産をポケットwwwに入れて出かけるくらい幼稚www三機位で飛べよwww無能

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:39:33.77 ID:KGimbb8E0.net
>>510
将官OBは自分たちがヘリ乗り回して遊覧してた立場だから擁護したくなるわなw

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:40:22.57 ID:mCpH7uNZ0.net
これが今の自衛隊です

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:43:30.63 ID:BuCt9ddQ0.net
>>1
中国の台湾軍事演習に対する緊急警戒対応だろ
月曜までの3日間だからな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:48:38.20 ID:9p8lLFY80.net
亡国のすてるす無人機による撃墜だろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:51:06.32 ID:okxl5BT10.net
ヘリのバリバリ音で島民に仕事やってますアピールだった説があるな。選挙近かったし

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:56:36.26 ID:QubqvymP0.net
中国の漁船からRPGでも喰らったんじゃね?

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:58:27.19 ID:2jwsl6n50.net
ヘリの任務に精通した防衛省幹部によると、ミサイルで攻撃を受ければ大音量の爆発音がとどろき、機体は粉々に砕け散るという。しかし今回の事故では大きな音を聞いたという地元の証言はなく、ミサイルで破壊されれば海上に多数浮かんでいるはずの残骸も確認されていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1784dc9c400d1b86cf87ae19b50bdfc87a7d7207

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:59:16.15 ID:DvSyz1wQ0.net
戦争でも起きない限り有り得ない?
じゃあ、開戦したんじゃね?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:00:39.48 ID:LKb/NtZa0.net
やったね。タエちゃんまた防衛費が増えるね?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:01:08.22 ID:BuCt9ddQ0.net
師団の部下を集結させてんだよ
今日、明日、トチ狂った習さんが
プーチンの真似して演習から実戦に
ならないように。流れで尖閣ってことも
あるんじゃね?習さんはそんな人じゃないと
思うけどな。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:01:56.94 ID:ov2aclRr0.net
DJIの最新型高速ドローンならヘリなんて簡単に撃墜できるからな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:03:08.78 ID:QubqvymP0.net
沖縄知事はちょっとあたまが弱いから
開戦状態になったとしても

これは一兵士の暴走です。中国は悪くありません。

って素で言いそう。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:04:30.42 ID:j468Ur5g0.net
視察名目の遊覧飛行だろうねえ
だから幹部が沢山乗ってた理由を説明できない

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:07:20.22 ID:LKb/NtZa0.net
人民兵が上陸したらデニーが最初に駆逐される。母国を裏切るような奴を飼うわけねえだろ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:07:25.42 ID:BJ76rjve0.net
弛んでるどころの話しじゃないよ
大失態じゃん。

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:10:45.10 ID:kqrQlyRj0.net
事故起こしたヘリってフライトレコーダー搭載してたの?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:11:46.69 ID:iQI/pmyz0.net
現場近くでUFOを見た奴がいるらしい

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:23:51.72 ID:XSP+ryf70.net
やるか やられるか

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:31:56.74 ID:yK8sECxG0.net
ウクライナ戦でも師団長以下7人一気にってのは起きてないぞ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:33:31.54 ID:yK8sECxG0.net
この後台湾演習控えてるんだろ?
大丈夫か沖縄

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:36:58.84 ID:MrTVZ1d40.net
>>531
事件なら米国が証拠出して大騒ぎになる
今のところどの国も無反応
ただの事故以外に何も無い

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:39:12.62 ID:0T5rQ4Rv0.net
さすが!
祝  !長谷川
卓司 国と相被告で
 訴訟提起
さすが!
村山も
有名になるな
https://urushibaraaiko.seesaa.net/article/498838267.html
兵庫県加古川市尾上町今福2-18漆原真史愛子
加古川市西神吉町中西Car Create HIROこと平賀紀洋
の詐欺証拠
Car Create Hiro
兵庫県加古川市西神吉町中西52-3
TEL 079-433-0120
fax 079-433-0121
姫路市 長谷川村山法律事務所 村山稔
事務所名
長谷川・村山法律事務所
住所
〒670-0948 兵庫県姫路市北条宮の町213
TEL
079-281-7337
FAX
079-281-7337
​駐車場

執務時間
09:00~18:00
加古川簡易裁判所 長谷川卓司簡裁判事
の犯罪
兵庫県弁護士会綱紀委員会委員長 堺充廣の無能

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:39:44.44 ID:NYjzTdX80.net
>>560
昭和の時代からの自衛隊の伝統行事なんだよ
偉いさんおもてなしの遊覧飛行

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:40:01.49 ID:RDmwx+iT0.net
訓練で幹部が全滅するお笑い国家
これで防衛増税とかアホやろ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:41:36.13 ID:279Ymp4U0.net
>>529
そりゃもうここ25年間の集大成ですよ?
氷河期叩いて壺利権に創価キチガイ利権で
ウハウハの自民党と補完勢力がニダニダ言うて
現場末端まで縁故コネの現場猫ばかりですから!

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:16:14.83 ID:leQo9/Zx0.net
>>571
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:30:25.41 ID:2pHNUxN00.net
常在戦場

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:36:49.34 ID:H5ANWFtq0.net
あ、どうせその幹部8人は戦争になったら逃亡するんで数に数えなくていいです

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:41:51.05 ID:oSIe4qgv0.net
戦争だという認識が未だにないのか

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:42:43.27 ID:+DOuxM9R0.net
台湾有事の海上封鎖に備えて半年から一年の食料備蓄したほうがいいかもしれんな
こりゃひょっとするとひょっとするかも

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:42:47.10 ID:bl5g5PdF0.net
コスト削減で1機にみんな乗せたよ
コスト削減で単独で行動したよ
コスト削減で点検も大幅削減したよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:42:55.85 ID:MKs8C2El0.net
戦前
偉い人 → 威勢のいいことを言う
下級民 → やりたくもない戦争に参加される

戦中
偉い人 → 威勢のいいことを言う
下級民 → 肉親を殺されながら戦闘に怯え暮らす

終戦間際
偉い人 → 近衛が死に泣いて土下座して生きながらえる
下級民 → なんでこんな戦争を起こしたのかと怒る

戦後
偉い人 → 私は戦争などしたくなかったと言う
下級民 → 生きる気力を喪う

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:44:20.23 ID:bl5g5PdF0.net
偉い人はマスゴミ様も含まれるからな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:45:35.51 ID:F1uaik1V0.net
確かに一機に全員のせたのはアホだと思った
リスク分散しろよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:50:39.76 ID:4qxfKSL50.net
女児が行方不明になったときは
警察OBが誘拐だ、変質者の仕業だと大騒ぎしていたのに、
静かなもんだな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:51:28.72 ID:264nAUxO0.net
>>166
出来立てほやほやの宮古島駐屯地で宮古島をグルグル一周の接待遊覧飛行w

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:52:12.43 ID:LKb/NtZa0.net
マスゴミも普段は偉そうに自民叩いてるがほんとにヤバいものには全く触れないのね

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:53:43.52 ID:WOtv1u0+0.net
>>584
報道を叩けばいつも安心しちゃうんだね

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:54:09.40 ID:91Gh2V560.net
幹部を一掃できて喜んでる奴が犯人だ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:54:14.29 ID:MIf+HkXy0.net
>>581
一応、全部じゃなくて半分だよ
無事戻ってきたら残り半分が第二陣として飛ぶ予定だったんだとさ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:55:08.78 ID:SbyKGzIK0.net
日本の半導体工場も謎の出火が何度も起きて
半導体がなくて生産停止が続いたけど
他国の内部工作の場合情報握り潰されるんかな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:57:44.99 ID:G8eRboiM0.net
こんだけ工作員が野放しで、敵国協力者である自国文官に経済攻撃受けてるのに戦時中だって認識が自衛隊上層部になかったってことかね

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:58:48.27 ID:PxiWvdk70.net
>>583
出来立てほやほやの駐屯地は石垣島でしょう

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:59:30.17 ID:MjLgjgYc0.net
中国とか工作員とかほざいてバカまだおる?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:00:23.16 ID:264nAUxO0.net
>>587
煽りでもなくマジの接待遊覧飛行なんだろうな慣習的な
南の島の新基地で羨望抜群の遊覧飛行
だから幹部雁首揃えてるのをうまく説明は出来ないが理解は出来るw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:00:42.61 ID:VFakxyb20.net
大島です、CIAと連絡とってアメリカは中国とみてないと書いてます
ツイッターほか、偉そうにいって知り合いもいないのか

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:01:09.73 ID:264nAUxO0.net
>>590
宮古島も割とここ数年とかじゃなかった?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:02:27.54 ID:RxNWNmt70.net
まー中共が侵略してきたら政治家はみんな吊し上げて良い
しかし国民には手を出さんでくれ
悪いのは全部政治家だからな
一つよろしく

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:02:56.02 ID:MjLgjgYc0.net
お偉いさんにいい所見せようとして無理な低空飛行で操縦ミスして墜落だろ

税金で遊ぶからだよクソカス無能自衛隊

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:04:45.00 ID:TJ7yZB320.net
自衛隊は戦前戦中と体質変わってないんじゃないのか?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:04:45.90 ID:rneafxyn0.net
2020年には同じヘリが台湾でも墜落して参謀総長が死亡してたよね

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:04:53.58 ID:VFakxyb20.net
>>595
俺が戦争を中東からほかに逸らそうと工作したら
ウクライナも起こった、台湾も危なくなった

これどっちも白人の大馬鹿同士の喧嘩で内ゲバなんだけどな
カネとかさんざん俺とかみんなからとって分け前とかで喧嘩しまくってる

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:05:42.84 ID:RCJqRQYV0.net
ヘリコプターは三菱とIHIどちらの製造
危なくて使えない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:07:23.11 ID:1LwrLv9R0.net
夕方スタートの遊覧飛行だったならコンパニオンも居た?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:07:45.29 ID:2ACMradu0.net
てす

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:11:55.10 ID:VkE44OOe0.net
>>2
たぶんな

そうでなきゃ、辻褄が合わない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:12:53.69 ID:VkE44OOe0.net
>>102
新任の遊覧飛行じゃないかな?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:13:49.90 ID:RCJqRQYV0.net
三菱重工ライセンス生産品
MRJ飛ばずタイヤは飛ぶ
貨物船はインド洋で真っ二つ
もんじゅはいまだ稼働せず
H3は失敗
防衛産業は複数企業による競争原理の導入を
三菱一択はやめましょう

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:13:58.70 ID:VkE44OOe0.net
>>161
若返りでよくなるよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:15:36.26 ID:VkE44OOe0.net
>>149
金配れば、子どもが増えるとかね

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:16:53.16 ID:9EMHIGs+0.net
もう夕方やんけ
まだ見つからんとは信じられんわ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:21:40.91 ID:1LwrLv9R0.net
現場最前線では、中国空母が初めてこの海域に現れたり緊迫してんのに、上官らは遊覧飛行で内部からかなりの反感を買ってた線もありかな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:25:05.60 ID:lbT93sG70.net
空軍の土手神、陸軍の豚ヅラ、皇賊のドロン女 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DfZ7czx0M9n8&ved=2ahUKEwijuq3toZz-AhUMCt4KHfWkDosQwqsBegQICBAB&usg=AOvVaw00CRvl8jHGJ3RB8Pu-Psv9

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:27:16.29 ID:lbT93sG70.net
>>603
青山が操縦していたのだろう

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:28:23.62 ID:lbT93sG70.net
>>601
韓国パブ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:29:09.35 ID:PxiWvdk70.net
陸上自衛隊の隊員10人が乗ったヘリコプターが沖縄県の宮古島周辺を飛行中に消息を絶った事故で、9日、自衛隊は新たに潜水艦救難艦を派遣した。

捜索海域に到着したのは、海底を捜索する能力をもつ海上自衛隊の潜水艦救難艦「ちはや」。

潜水艦救難艦には、「深海救難艇(DSRV)」や「無人潜水装置(ROV)」が搭載されていて、深海の水圧に体をさらして潜水する「飽和潜水」などの訓練を受けた隊員も乗っている。



https://news.yahoo.co.jp/articles/5dee32c2962bd66120f279172bfa21841f5b307d

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:31:37.21 ID:E53iVxAf0.net
孔明レベルの智将だったから損失は計り知れない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:31:56.25 ID:lbT93sG70.net
>>581
処分の手間が省ける

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:32:16.85 ID:8jYd7Fp/0.net
超低空飛行で空軍最新レーダーの性能テストをしたとか
レーダーに映る忍者とか使えないから
消えた時間と堕ちた時間とが大きく異なる説

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:33:46.08 ID:O2hundoh0.net
なにこの都市伝説みたいな事故

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:35:01.67 ID:lbT93sG70.net
>>613
gpsで沈んだ場所は特定できたんだ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:35:22.49 ID:fVpdVsMB0.net
>>2
今の情勢でこの区域の遊覧飛行だとしたら
日本の国防意識終わっとるんだが

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:36:18.56 ID:fcBD8gIL0.net
いろいろ怪しすぎる
誰かリークしてくれ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:37:07.06 ID:lbT93sG70.net
>>614
公明、あめちゃんに消されたんじゃね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:37:31.05 ID:PxiWvdk70.net
潜水艦救難艦が捜索するぐらい深いところなのか

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:38:24.53 ID:MIf+HkXy0.net
>>616
視察のついでにやるようなことじゃない気がするのだが

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:38:40.88 ID:AkJ+/hHn0.net
>>619
あんな岸に近い所で、敵に撃墜される可能性があるなら、もう日本は中国に負けてることになるけど

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:39:29.52 ID:PxiWvdk70.net
>>618
>機体の一部が海底に沈んでいる可能性があることから、音波探知機で機体とみられるものの反応があった場合などに、状況に応じて、潜水による捜索を行うものとみられる。

記事にはこのようにありました

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:41:11.37 ID:YInEgExV0.net
数名が中国のスパイで空母に着陸してたとか

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:41:47.33 ID:bZeBVORM0.net
いや、だから撃ち落とされて回収されたらそりゃ機体は見つからんだろ、場所を考えろよ?
なんでそれを可能性に入れないのか理解できん

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:42:36.42 ID:IjE0OBK90.net
>>627
そんな可能性はほぼないからじゃないの

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:43:12.62 ID:fcBD8gIL0.net
黒煙目撃のニュースで自衛隊の発表は
嘘の可能性高いと思う
機密保持の対応なんだろうけど

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:44:04.77 ID:3pwoh/5N0.net
恥ずかしいから真実は隠したいのだろう
現時点で出ている情報でも面目丸潰れだし

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:44:16.31 ID:7bT2maaA0.net
知床のカズワン捜索の深度潜水救難艇の出番か
まさかあの潜水救難艇がまた登場することになろうとは誰が想像したであろうか

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:45:16.45 ID:E53iVxAf0.net
東南アジアで旅客機が消えた事故もあったよね

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:45:33.66 ID:lbT93sG70.net
>>622
ひちりんで餅を焼いていた糞受け侍従に糞した間者にケツの穴から焼き火箸を突き刺され
刹那糞も赦されず糞溜めにお隠れに成った高名天皇

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3D9QtEezcDZe8&ved=2ahUKEwjZp67gppz-AhWUad4KHdiKB04QwqsBegQIERAB&usg=AOvVaw2MAHcBcHRa8fL1DeeIH0We

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:46:06.70 ID:tnvYo8sN0.net
出世しか脳がない職業軍人

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:47:37.30 ID:lbT93sG70.net
>>629
大和沈没 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3D5u5MC34l0LU&ved=2ahUKEwigoam0p5z-AhUut1YBHW-yBgIQFnoECAsQAQ&usg=AOvVaw1t_qW7uz2djgnJTwNm-DDv

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:48:44.38 ID:MIf+HkXy0.net
>>627
あまりにも可能性低すぎるからだろ
捜査機関は可能性忘れたらダメだろうけど、俺らのようなガヤが可能性低い方に行くのは捜査の邪魔になる

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:49:11.71 ID:kcGl4ajp0.net
>>373
結局これはなんというゲームなんだ?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:49:17.99 ID:lbT93sG70.net
>>634
元帥 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://enoch-and-metatron.blogspot.com/2017/08/blog-post.html&ved=2ahUKEwjer6jhp5z-AhXC0GEKHUWuDooQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw24euO04G_LsVQ7RKzs5kqm

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:50:07.49 ID:Bq97rCIN0.net
本当にヘリは当時現場にいたの?

捏造っぽくて
胡散臭くなってきたな

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:50:15.58 ID:MIf+HkXy0.net
>>632
マレーシア370便は原因は不明だが、一応天候悪かったので今回ほど謎じゃない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:50:58.54 ID:tnvYo8sN0.net
原因はバーディゴに賭けるにはどうすればいい?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:51:00.08 ID:Bq97rCIN0.net
自衛隊の幹部も実戦経験無い連中だし
替えが効くとか言いたい放題言われてるなw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:51:57.35 ID:5SMcuwgG0.net
534 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/09(日) 16:51:24.68 ID:5SMcuwgG0
>>1
人体はミサイル攻撃でバラバラになってる
見つかるわけがない

いい加減政府は中国艦隊に撃墜されたことを認めて開戦準備しろ
このままだとこの国は侵攻侵略されて終わる

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:53:31.60 ID:jVIVAP2H0.net
明るく光ったという話で溶接に使うテルミット反応かとも思ったが

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:53:42.44 ID:lbT93sG70.net
>>639
誰かが言っていたけど選挙前の拉致被害者なんじゃねーの?

オラは正恩がめぐみさんの子供説に一票

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:55:27.32 ID:lbT93sG70.net
>>644
ハゲ頭光り輝くトキ来たり https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DALJDYjkdKmc&ved=2ahUKEwjzs96TqZz-AhWXxGEKHXhUAlwQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw2JJPLFrTemXqXB2Fo2-g48

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:55:53.65 ID:3vp13NP60.net
つまり戦時下ってことで

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:56:11.02 ID:IjE0OBK90.net
ネトウヨさんの中国過大評価ぶりは異常

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:56:12.52 ID:1LwrLv9R0.net
>>612
他国に機密漏れまくりやね

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:56:23.64 ID:fycZBzhH0.net
こんな状況でも
日本のTwitterトレンドは競馬一色

憲法9条恐るべし

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:57:11.56 ID:SbyKGzIK0.net
>>613
いやいやいやww

そんな深海から黒煙上がるわけないやろwww
陸から見える所に深海なんてあるかよw

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:58:15.02 ID:BJMoPpoy0.net
ネトウヨって完全に大脳が腐ってるよね

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:58:56.82 ID:RMHPZhaU0.net
密かな慣例になってたとかで
幹部就任祝いの飛行でもしてたんか?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:58:57.41 ID:lbT93sG70.net
>>645
まぁ〜数の内には本当に拉致被害に遭われた日本人もいるのだろうが大半は朝日購読者なんじゃねーの

そしてめぐみさんの場合皇賊の血が欲しかった、たぶん

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:59:02.57 ID:CgGDK+kJ0.net
着任したお偉いさんへの接待だったんだろ
南国の美しい海を遊覧飛行、酒も飲みながらな
それなら墜落したのも説明つく

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:59:22.35 ID:1LwrLv9R0.net
住民目撃証言や画像から墜落20分後くらいには既に捜索救助に向かってるやないか

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:01:39.04 ID:K/JcH11z0.net
どこのブーゲンビルだよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:01:47.60 ID:bl5g5PdF0.net
都合が悪い事は隠蔽する
おまエラも国も報道機関マスゴミ様もなー

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:02:04.00 ID:MIf+HkXy0.net
>>651
この辺りが違うだけで、島からすぐ深海ってのはよくあるぞ?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:03:13.50 ID:BJMoPpoy0.net
お偉いさんに良い所見せようと無理な低空飛行でミスって墜落とか言えねーもんな
税金泥棒クソ無能自衛隊

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:03:21.66 ID:SbyKGzIK0.net
そら皇居に間違えて中国人観光客が
入って来られるぐらいだから
なんぼでも破壊工作できるだろw

オバマの時もホワイトハウスにすら侵入されてるし

あと小牧の三菱ヘリ修理工場で配線切られてるの
何台か見つかったってニュースのスレが
ニュー速の方に来てるぞ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:04:08.64 ID:lbT93sG70.net
>>650
平成

ヒトラー生誕百周年にお隠れに成ったヒロヒト
掟を破って生前退位した貧乏神飽き人
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DFhtzkNQebGo&ved=2ahUKEwjwppiOq5z-AhVejFYBHXMdAl8QFnoECAwQAQ&usg=AOvVaw08hch4eK18JQIF1iemX_qY

イルミナティ創設記念日に即位した死神成る人

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:05:32.31 ID:9EknRF5S0.net
やっぱりだな
攻撃されたんだ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:06:14.39 ID:LdCspDCj0.net
>>17
んなこたーない
ベトナム戦争モノの映画観たら分かる事だが、上官が戦死
したら、階級が一番上の奴が現場の指揮官やらされんだよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:06:28.33 ID:WwU+lqF00.net
>>651
おいおい、富士山から一望できる駿河湾の最大水深は2500mだぞ

それに「深海」の定義は200m以深だから沖縄なら2Fくらいの高さから見える範囲の水平線には深海は目視出来る範囲にあるぞ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:07:22.20 ID:Zel9DhDK0.net
五毛が必死に書き込んでるよ。

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:07:50.38 ID:9EknRF5S0.net
9条改正して軍にしよう

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:08:11.87 ID:tnvYo8sN0.net
これ副官が昇進?犯罪は利益を一番得たものが真犯人。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:08:59.32 ID:lbT93sG70.net
>>661
国賓待遇

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:09:20.80 ID:fi+12kS+0.net
>>624
近いとこ関係なく日本なんてイチコロだよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:09:36.83 ID:nFwh0mpH0.net
(´-`).。oO

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:10:22.44 ID:lbT93sG70.net
>>669
天皇安泰門 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DOrqtzJNHZXY&ved=2ahUKEwjRuJa7rJz-AhWSMN4KHVz6BYAQwqsBegQIFBAB&usg=AOvVaw0UEN7NhCO5-9EZkPYNu45M

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:11:07.25 ID:zdFP9CBH0.net
>>655
説明つかないらしいよ
第8師団の担当エリアは九州で、飛んでた場所は沖縄県だから師団の管轄外なんだって

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:13:24.82 ID:SbyKGzIK0.net
>>665
富士山の高度からだったら東京タワーだろうと
なんぼでも見えるがなw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:15:40.29 ID:0WQyYSqx0.net
マレーシア航空370便だな。

パイロットか同乗者の誰かが幹部道ずれに海中へドボン。
救難信号も出発前点検中にオフにしておいたんだろう。
エンジンが10基ついてたって、自分から墜落させれば関係ないしな。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:17:14.08 ID:+Acr8CKq0.net
怒ア*

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:20:55.63 ID:SbyKGzIK0.net
【速報】墜落した陸自ヘリの生産工場、何者かが点検中の機体に破壊工作を行う未解決事件が起きていた

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681022833/1

はい、これ来た

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:24:32.21 ID:IUUFkEJz0.net
墜落時に照明弾でも花火でも真上に打ち上げるようにしろよ
探すの楽だろ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:25:14.69 ID:kKernrnq0.net
中国にやられたな これは戦争だ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:25:53.95 ID:VFakxyb20.net
>>677
まさか、うちの三菱冷蔵庫がヘリコプターかね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:26:25.89 ID:HMphCHut0.net
>>679
勝てるわけないだろ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:26:58.25 ID:GdpgDt900.net
>>679
お前の頭だよ中国にやられてるのは。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:27:11.82 ID:LdCspDCj0.net
>>679
今度の日中戦争は、日本がボロ負けする
戦いは数だよ兄貴

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:27:36.56 ID:QlzeDHyd0.net
>>677
出たな
ネトウヨが大好きな陰謀論

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:28:26.28 ID:zgKr40Ga0.net
8人まとめてなんてカモネギどこじゃない大チャンス

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:29:50.79 ID:0WQyYSqx0.net
>>685
隊内イジメで隊に恨みを持ってる隊員には復讐と自殺を兼ねた最高の機会だな。

687 :ありがとう統一地方選:2023/04/09(日) 17:32:46.61 ID:fSVU4dLL0.net
>>647
開戦が投票終了の

本日20時だったらイヤだ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:33:21.77 ID:kcW3JUVF0.net
引っ張るねえ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:33:26.02 ID:4qxfKSL50.net
安定の三菱

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:33:47.17 ID:dYULzl1B0.net
シナチスと結び付けたたい奴居るが
何にしても喜んでるのはチンパヨだけ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:33:54.22 ID:6HYRiREi0.net
どっか遠くから飛んできたドローンにやられたんじゃないか?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:34:34.28 ID:fw87Ub/u0.net
自衛隊は戦争が本気で起きるとは思っていないということか

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:36:10.99 ID:HFXqxJCu0.net
ていうか、たった2分前までは普通に飛行してたのが確認されてた訳でしょ?

何故見つからんの?
そんな2分で遠くへ行けんし、その周辺洗い出せばいいだけの話じゃないの?

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:36:16.52 ID:rQMIafpx0.net
つまり墜とされたって主張か

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:38:54.25 ID:5SMcuwgG0.net
534 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/09(日) 16:51:24.68 ID:5SMcuwgG0 11
>>1
人体はミサイル攻撃でバラバラになってる
見つかるわけがない

いい加減政府は中国艦隊に撃墜されたことを認めて開戦準備しろ
このままだとこの国は侵攻侵略されて終わる

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:40:42.39 ID:SbyKGzIK0.net
どうやって深海から黒煙が上がるんだよwww

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:40:56.43 ID:fw87Ub/u0.net
>>647
タモリが黒柳徹子に2023年はどんな年になりますかって聞かれて、その答えが「新しい戦前に突入するでしょうね」だった
勘のいいタモリがいうとなんか恐ろしく感じる

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:41:54.12 ID:n6/otjgA0.net
ソマリア、リビア、シリア等々、戦禍著しい国々と同等の経済成長率を誇る
我が国にふさわしい。というか未だ外国の占領下にあるわーくにでは当然このような事態も
起こりうる

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:42:04.78 ID:kcW3JUVF0.net
燃料タンク発見

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:44:10.08 ID:t5ubsYEW0.net
>>673
第8師団は南九州の熊本、宮崎、鹿児島各県を管轄する。 同時に有事の際は最前線に機動的に対処する「機動師団」の一つと位置づけられている。

だってさ
台湾有事に備えて最前線の南西諸島での訓練もしてるんじゃない?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:46:31.77 ID:nXRXX5Dg0.net
死んだ事にして極秘の隠密部隊に配属、とかそういうアレなんじゃね?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:47:24.21 ID:afdxsC1B0.net
ヘリが墜落したくらいで死ぬとか戦場で生き残れないぞ
https://i.imgur.com/wY9nakh.jpg

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:48:21.05 ID:bvtKKAD+0.net
>>683
っていったら、中国人に「制空権とったもんがちだから、武器の精度が大事、中国が勝つとは限らない」と言われた。
恐るべし中国

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:54:54.30 ID:5HQzufP+0.net
>>1
やっぱり撃ち落とされたんじゃないかと…

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:57:15.51 ID:tj6gVVrN0.net
ありえない事故は起こすし、
自動で出るはずの救難信号もでないし、
幹部まとめてヘリに乗せてるし、
一人も救助どころか発見もできないし、
もう終わりだねこの国。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:02:52.78 ID:APf7hBDl0.net
昇進バーゲンでホクホクなんじゃないの?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:04:56.86 ID:E1lFwqNC0.net
救難信号も発信できないようなゴミに現場の幹部が多数乗って全滅とか笑い事じゃないよこれ。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:06:28.53 ID:0fI4nElg0.net
爆破テロの可能性あり

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:10:04.50 ID:ppDmSSdU0.net
なんだかヤバみ? 俺のブリーフ黄ばみ♪

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:12:55.37 ID:leQo9/Zx0.net
>>705
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:21:33.52 ID:XvWMwdbJ0.net
>>1
ある意味 戦争でしょ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:21:48.22 ID:pu93QTrj0.net
>>711
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:22:22.99 ID:sI/3MI080.net
なんで何かあったら全滅するような乗り物に皆仲良く乗っちゃったの?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:25:46.57 ID:lWInCI+e0.net
陸自は日本の領土に上陸された時かそれを試みる動きがあった時に対応するのであって、台湾有事の際に台湾島で戦うわけではないんだよ??
それなのに台湾有事の際に米軍と共に戦う指揮官が中国軍に殺されたなんて嘘を信じる奴がいるなら、それはもう自分の頭の問題だ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:27:23.62 ID:yDH0H9dD0.net
中国・ロシア・北朝鮮等 敵性外国の工作が一切無く何らかのエラーで墜落したとしたら
(幹部が纏めて勝手に消え去っとるw)って笑いを堪えるのに必死状態やろな。 (´・-・`)

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:27:59.29 ID:EeodUAkj0.net
ほらな悪意を込めてぬけぬけと攻撃してきやがったよ
国民のほとんどがあの国の悪意を知らないんだよ
平和ボケこいてんだよ
まだマスクだワクチン接種だと洗脳真っ只中
これはだめかもわからん

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:29:37.32 ID:4/DrzRn/0.net
いわゆる平和ボケの招いた不幸な事故なのかな?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:30:49.20 ID:4/DrzRn/0.net
>>715
ヘリコプター単独でしか飛んでいなければ
仮に撃墜されても事故で済ませられるからねえ…

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:31:52.92 ID:Cs1ALZit0.net
>>715
逆の立場だったら腹抱えて笑うよな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:33:19.87 ID:/iVWuApx0.net
安倍元総理暗殺
潜水艦の機密資料流出 自衛官と中国人妻関与
宮古島自衛隊幹部ヘリ墜落

ぜーんぶ関係してると思う😡

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:33:34.79 ID:yy2prt0M0.net
おマヌケ自衛隊wwwwwwww

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:34:00.07 ID:tj6gVVrN0.net
視察するにしても、
ゾロゾロと幹部全員で行く必要ある?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:34:29.91 ID:u58Yknb+0.net
>>719
ようつべで繰り返し繰り返し笑い者にするだろうね

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:35:39.60 ID:/iVWuApx0.net
>>713
企業でも幹部は別便に分乗するのが基本なんだけどね🙄

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:36:42.44 ID:fWilqnbz0.net
自滅自虐大国にふさわしい

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:36:46.61 ID:u58Yknb+0.net
>>718
レーダーで敵の攻撃ならわかる

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:37:14.38 ID:9dbVJRNx0.net
>>716
悪意…というならば台湾有事という日本には全く関係のない中国の内戦に介入しようとした日本人こそが悪意の塊だと向こうさんは思ってるよ
じゃんじゃん武器とカネを注ぎ込んで台湾を火薬庫に仕上げたのは米国や
中国が悪ならばアメリカも悪だよ
もっと最悪なのは脳死で米国に追従してる日本こそが巨悪だと中国のような国は判ずるだろうね

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:38:02.25 ID:u58Yknb+0.net
>>722
新しい師団長殿がいるんだからそら周りは幹部で固めるだろ、みんな出世したいだろう?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:39:05.71 ID:prWCIt6J0.net
二階級特進

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:39:08.46 ID:4/DrzRn/0.net
>>726
なら平和ボケが悪い。リスク分散するべき。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:40:55.40 ID:8vQ8s/F+0.net
>>722
視察と言う名の プチ・ヘリ遊泳トラベル(´・ω・`)

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:41:14.60 ID:HMphCHut0.net
>>703
とはいえ中国の防空網って今はかなり凄いらしいからな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:42:35.16 ID:MIf+HkXy0.net
>>724
自分も最初はそう思っていたが、2回に分乗した結果がこれなんだってさ

もう少し少人数に分けた方がよかった気はする

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:42:43.40 ID:9FC3UAjP0.net
搭乗員が気を失って墜落

これ以外考えられないのに

ワクチンの後遺症

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:44:34.83 ID:lkigsGjH0.net
>>463
これほんとゾッとする
左側、あの高度だとヘリではなく戦闘機なの?右下もさ…
これヘリではない案件だろうけどこんな高いとこから何が落ちるんだよって話
本当に怖い

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:49:34.87 ID:bvtKKAD+0.net
>>732
さらっと謙遜か、なお恐るべし

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:49:39.07 ID:A3vSOJZW0.net
戦争起きてませんがありまひた

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:50:16.42 ID:lWInCI+e0.net
日本もアメリカも台湾を国家承認することはなかった
それどころか台湾と国交断絶する国まで出てきている
それが現実
台湾人は現政府の狂った判断に従わなければ香港のようになるだけのこと

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:52:04.32 ID:521pf4S00.net
>>738
台湾人も独立とは言ってない
あくまでも現状維持

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:54:52.30 ID:/+33ML/D0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:56:19.41 ID:lWInCI+e0.net
>>739
台湾の民進党政権は独立派ですよ

結局、アメリカも日本も戦う気がないから中国から攻撃を受けて撃墜されたということにでもして、日本参戦を促している奴がいるということなのだろうな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:58:23.10 ID:w+YfEoRu0.net
ネトウヨが中国のせいにしてるけど病気だろ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:59:05.38 ID:xZ7eRKLz0.net
緊張感なさすぎだろ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:00:52.48 ID:yCyQgBBP0.net
戦争で幹部8人不在こそありえんだろ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:08:15.83 ID:hYxnJRFl0.net
パイロットが未接種者か接種者かも調べないと…

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:08:18.64 ID:ozmFZ3c90.net
攻撃を受けたなんてあり得ない
自民党は海外とは敵対していない
敵対しているのは低所得日本人だけ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:11:59.58 ID:7g4JVkNO0.net
大名行列

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:14:24.15 ID:Ou58uBcd0.net
北朝鮮も韓国との連絡に答えなくなったらしいし
G7の頃を狙って中国が台湾侵攻を始めるんじゃないか

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:15:37.16 ID:ft9STe+m0.net
>>380
兵士個々人はもちろん組織自体に戦争経験無いからな。

創立以来、1度も大会に出場した事が無い運動部みたいなもん。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:22:17.51 ID:/0BFg2S/0.net
こりゃあかんな
戦争になったらロシア以下のパフォーマンスしか出さないだろうな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:23:31.68 ID:lWInCI+e0.net
アメリカは今のうちに中国を潰しておかないといずれ中国がアメリカを凌いで手に負えなくなることを非常に危惧している
その点で台湾政府と利害が一致しているが、自分では戦いたくないから日本にやらせようとしている
今後も日本を刺激するような事件が起きるだろうけど、今回の犠牲を無駄にしたくないなら騙されないように努めることだな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:30:33.53 ID:kOvG3ffZ0.net
ただの整備不良じゃないのかな、、、んなアホなw

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:34:22.44 ID:eEIYXZ8u0.net
一機同乗に理解示すって今後もやるつもりなのかな
ちょっと危機管理の意識低すぎじゃね?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:40:19.71 ID:HMphCHut0.net
詳細もわからないのに中国と戦えなんて言ってる奴らは反日デモで暴れまわってた一昔前の中国人と同じ
ただの土人

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:44:57.14 ID:4JYz99XG0.net
日本人ってその程度だよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:54:52.84 ID:j9yM4/GB0.net
自衛隊って実戦経験ゼロのくせに金食い虫、海外派遣時も発砲すらできないから嘲笑されてるくらいだぞ
自衛隊は強いとか戦争しろとか言ってる奴らは認識甘いわ

757 :川俣軍司:2023/04/09(日) 20:00:23.69 ID:5X1icJDg0.net
これはどう考えてもシナによる宣戦布告だよ。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:07:27.97 ID:yrBOm/S50.net
自衛隊隊員が100人死のうが、1000人死のうが、1万人死のうが、
日本政府は何もしないよ。
中国人に自動車を買ってもらい、
インバウンドしてもらわないと
日本は経済的にやっていけないから。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:08:03.93 ID:j9yM4/GB0.net
自国に都合の悪い事やただの大失態を他国のスパイや陰謀のせいにするってソ連とかの独裁ディストピア国家と同じだよな、権力に忖度する奴しか残らず内部から崩れていくし止めようとしても既に手遅れってのもそっくり
日本の近年の衰退や弱体化ぶりは世界からも注目されtっると思うよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:13:12.81 ID:HMphCHut0.net
>>759
そんな自分達を「俺達日本人は戦闘民族!」とか言いだすんだからな
一度も戦ったことないクセにw

ネットで吠えて中国人を倒した気にでもなっているのかな 
IQ2ぐらいしかないぞ多分

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:23:14.03 ID:f3z5uo3y0.net
>>752
整備すると墜落するのは陸上自衛隊の伝統

【陸自ヘリ墜落】メインローターヘッドを初めて全面交換、直後に事故 防衛省、整備状況を調査
https://www.sankei.com/article/20180206-EF7F4NFR7VIWJN7H4VDDSEIC5Y/?outputType=amp

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:23:15.22 ID:kMQyLEmc0.net
>>1
チャイナの軍事演習対応だろ
明日までだからロシアの侵攻パターンを警戒して事前に師団を近海に寄せてるだけだろ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:25:29.88 ID:f3z5uo3y0.net
>>762
このフライトプランを見てそう思える頭の悪さよ
https://i.imgur.com/2otME5S.jpg

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:25:48.20 ID:j9yM4/GB0.net
>>760
ネットでイキってる国士様なんて戦場じゃクソの役にも立たないのにな
敵だってそんな奴らに一方的に殺される程バカじゃねーしな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:27:40.79 ID:70BWKuuh0.net
いろいろ考えたけど、あとは米国の陰謀だけだね
膠着状態の中台に有事が発生したとき日本を戦力として確実に参画させるために米国が工作した
及び腰の自衛隊に脅しをかけるために幹部を狙って落とした
また、一般の日本人は中国の陰謀だと思うのが普通だろうから、対中国戦線へ世論を誘導しやすくなる
悲しいけど日本は敗戦国なんだよね
整備不良や操縦ミスで墜落もありうるけどね
とにかく早くヘリが見つかって原因を特定してほしいね

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:28:04.21 ID:RSblNZjE0.net
危機管理出来ないウツケだから仕方ない。リスク回避は幹部の分散すら理解できない馬鹿。集団登校を推進する日本人。あほ。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:28:41.78 ID:s9WqN4qm0.net
中国がこの時期に自衛隊を攻撃する目的って何?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:28:44.44 ID:pj3Qm8MA0.net
CSIS 「中国による対日工作のパイプ役にNPOと創価学会」

政権与党がこれだぞ
話にならん

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:29:18.60 ID:JnO87r3y0.net
>>1
理解示すって言い方がひっかかるなと思ったら
遊覧の可能性があるってこと?
相撲会も飛行機に乗る時は、番付順に半分づつにわけるんだってな。
つまり、事が起こって幹部8人いなくなるってことがないようにしなきゃいけない訳だったんだろ?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:30:48.22 ID:NJ2mFaXu0.net
まあぶっちゃけ攻撃であって欲しいよな
整備不良で落っこちましたとか馬鹿すぎて笑いものだ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:31:12.75 ID:4zB/O48C0.net
>>757
そうだったら早めに国で情報開示して欲しいんだけどw

最近なんて、日中なんて5分外出ただけで中国人に遭遇するほど中国人激増してるっつーのに
通勤時間帯なんか20%近くが出稼ぎ中国人だし。
宣戦布告や戦争状態になったからって、彼らに不利な待遇を与えられる事は無いだろうけど、
でもやっぱ怖いしねぇ。


なんて事いってっから、中国共産党から「タダで中国官吏を置かせて下さい!!!」とか泣きつかれて
ますます中国人が増えるんだなw黙っときゃいいのにw

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:31:24.78 ID:HMphCHut0.net
>>767
ない
中国はまだやりたくないはず

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:31:50.14 ID:+rYVVK8g0.net
>>766
乗ってない幹部もいますよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:32:26.35 ID:YvMy3NTz0.net
亡命だろ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:34:20.80 ID:9txme8zB0.net
まーたお前ら電波ゆんゆん飛ばしてるのかww

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:35:33.54 ID:YvMy3NTz0.net
事前に救難信号出ないように細工
レーダー焼失後低空飛行で待機していたボートに乗り降り
ヘリ着水させてから何らかの手段で破壊
または事前に用意した部品ばら撒き
こうやって行方不明装って他国に行ったか、極秘部隊に編入されたか

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:37:05.63 ID:4zB/O48C0.net
>>772
石垣島なんて中国と目と鼻の先w

あんなトコに基地作られたら、そりゃ必死に反撃するに決まってんだろw
事実上の開戦状態とも言うべき事態だよ。

石垣島から撤収させたらずんずん乗り込まれるしー、ほっときゃ中国と戦闘状態になるしー、
かといって質も知能も組織力も中国人の方がはるかに上だしーー。

双方が入れないよーに、自然保護エリアにするとかー、海洋調査保護特区にするとかーーー、
バミューダ海域みたく、海域に入った飛行機や船がどんどん行方不明になるバミューダトライアングル扱いに
するとかーーー、入った途端に髪の毛ぜんぶ抜かれる髪切りばーさんだらけにするとかーーー、
海域内は全裸じゃないと原始人がぶっ殺しにくるとかーーーー・・・・

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:37:22.35 ID:f3z5uo3y0.net
>>776
そんな複雑なこと考えなくても
ボルト破断からのメインローターブレード脱落で
簡単に説明がつく

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:37:56.55 ID:9txme8zB0.net
>>380
当たり前だろ
知能が足りなくてどうしようもないDQNの頭数揃えてるだけ
現業公務員がまともなわけないって未だに理解できないのか

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:38:45.59 ID:f3z5uo3y0.net
>>380
現業公務員にすらなれないポンコツ揃いだよ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:39:05.30 ID:i5btRi8X0.net
まあ有事になったら病休とるんじゃね

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:40:00.80 ID:s9WqN4qm0.net
>>777
反撃と先制攻撃では大違いだぞ。

仮に今回のが中国の攻撃だったら先制攻撃になって
アメリカ参戦までついてくる。

今中国がアメリカと正面きって戦うと思ってるのか?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:41:12.94 ID:Cy62O8Sa0.net
幹部8人が同じヘリに乗り合わせるというリスクを平気で冒せる無能が
有事の前に消えてくれて良かったじゃん

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:43:06.44 ID:22cPx0Sk0.net
メーデーメーデーもなく
落ちたんだろ
なにがあったのか

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:43:38.52 ID:HMphCHut0.net
>>777
短絡的過ぎ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:43:57.37 ID:MjaAk+Ij0.net
幹部が訓練で全滅とかお笑い国家すぎる
快晴の状態なのにヘリすらまともに飛ばせない軍隊とか即刻解散した方が良い
米に買わされたトマホークやf-35も日本ではまともに運用出来ないことがこれで分かったな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:44:33.23 ID:4zB/O48C0.net
>>782
日本はアメリカに服従してるかね?

服従ってのは。日本人の4人に一人のアメリカ人が政治将校ポストとして、
思想教育と称して暴力や理不尽をふるまい、それでも日本人の誰一人として逆らえない。
こういう状況の事を日米安保っつーんだよ。
アメリカ人が引っ越して来たらアメリカ人は生活保護年金や公的資金で働かず日本人から
金を巻き上げてレイプし放題、犯罪し放題、
日本人は野宿、浮浪者になる。こういう状況が日米修好通商条約の有効期間というんだ。

果たして今、こういう状態かい?アメリカ人が日本を守ってどんなメリットがあるんだ?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:45:23.11 ID:Ibz7wEmZ0.net
>>786
訓練でもなく視察なんですけど💦
幹部8人まとまって視察する必要ある?というまともなツッコミはなしでお願いしますね

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:45:48.65 ID:ohj4n9670.net
支那の宣戦布告ということだろ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:46:18.40 ID:f3z5uo3y0.net
>>784
メインローターヘッドボルトの破断

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:46:45.53 ID:s9WqN4qm0.net
>>787
日米修好通商条約???
日本人の4人に1人がアメリカ人???

何言ってるの?寝不足ならさっさと寝たほうがいいよ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:46:46.97 ID:22cPx0Sk0.net
まあみんなが自分の目で見て把握したほうが良いだろ

別別に飛んだらコストが掛かる税金の無駄って怒られる
一緒に行こう
こういうことでしょ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:46:51.97 ID:prWCIt6J0.net
将官しにまくったロシアを笑えない

794 :百鬼夜行:2023/04/09(日) 20:47:06.14 ID:B49lvI2r0.net
日本版CIAがないからチャイナが好き勝手暴れている。事故か暗殺かも判断出来ない。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:48:12.00 ID:Qn5ZDfEr0.net
>>765
米「柳条湖の真似しようとしたら山東通り過ぎた後だったよw」

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:48:46.08 ID:xGNi/Srv0.net
>>778
現場の気象条件とか、短時間で緊急連絡無しで墜落した状況からすると、やはりその線が濃厚なんだよな
ただそうなると陸海空全部帯のUH-60系が総点検で飛行停止になるから、そっちでも影響甚大なんだ
AH-64Dのこのローターすっぽ抜け事故での飛行停止期間は1年半に及んだからな

https://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/library/download/03kurashi/04gomikankyo/osprey/ah-64djiko.pdf

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:03.68 ID:CUtcFcMK0.net
>>763
この限られた範囲で時間も分っててなんで見つからないんだろう

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:04.06 ID:0zURDsmW0.net
これさぁ
ヘリの映像をリモートで送って会議室で幹部たちが見るんじゃアカンの?
それに、いつまで経ってもパイロットの情報が出ないのは何故?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:04.33 ID:kcTutdox0.net
自衛隊が驚異のお花畑と判明。でも少しかわいそう。9条があるし戦闘経験がないから、お花畑になるのは必然だった。
戦争なら国民を守れないのは明らかで、お先真っ暗。終ったよ。
幹部自衛官が武人のふりをするのはやむを得なかった。国民を安心させ自身のプライドを守るために。今となっては無様な姿でしかない。

憲法改正して国軍にするしかないが、国民は現状維持を望むだろうな。
米軍の下請けをこなせたら最高というレベルは続くと思う。お花畑に防衛費増額なんて絶対に反対。

800 :木松田卓也:2023/04/09(日) 20:49:23.62 ID:pKP+SUPw0.net
日本田って危ないんだよ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:32.87 ID:MjaAk+Ij0.net
>>788
今どき視察とか現場の人間にオンラインで説明させるのが主流なんだがそういう技術力ももはや日本には無いんだな
スマホ持たせて動画で現地映せば良いだけなんだが
出張費で沖縄観光したい幹部が事故って逝ったのが事の真相だろうな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:50:09.93 ID:dlQjSPHo0.net
>774
デビルマンは「逃亡日本兵が、惚れた中国娘を守って日本軍をやっつける話」とのことである。脱走した日本兵はいずれ処刑される運命であり、漫画版に劣らない悲惨な最期を迎えるであろうことが示唆されている。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:51:12.30 ID:fcBD8gIL0.net
発生当初から黒煙の件を黙ってたんだから
まともな情報はリークでもない限り出てこないんじゃないかな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:51:47.55 ID:afLG1kZ10.net
田母神のリプ欄がネトウヨ軍師らで
地獄絵図www
https://i.imgur.com/I41g4sB.jpg

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:51:58.13 ID:0zURDsmW0.net
隊員は1人も発見されてないし
機体もほんの一部しか回収できてないんだろう
この辺の海流はそんなに激しいんか?
あまり聞いたことないけどなぁ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:52:06.60 ID:f3z5uo3y0.net
前回の同種の墜落も原因不明で逃げ切って
誰も責任取らなかったからな

今回は機体回収する気もないだろ
ボルト破断と分かったら
前回の事故の件を蒸し返されるから

神埼市陸自ヘリ墜落事故から3年 原因特定されず住民不安【佐賀県】
https://www.sagatv.co.jp/amp/news/archives/2021020504975

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:53:11.61 ID:rH63aIJm0.net
はやいとこブックラジャッカルだか見つけて解析できればいいのにな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:53:29.88 ID:WvFLuZ4d0.net
>>1 >>277
こないだのMRJジェットといいH3ロケットといい今回のUH60JAヘリといい前の(略)… ヘボ三菱(アベ三星)は重工やめろよ
ps://i.imgur.com/opNoXJH.jpg

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:53:44.70 ID:4zB/O48C0.net
>>791
中国と日本が戦争状態に入ったからといって、アメリカが参戦する事は
無い。と言いたい訳。


だいたいさ。中国もアメリカもあんなに人手抱えていて、なんでロボット一つ満足に作れないんだ?
あいつらがインターネットなんて強力な情報網を提供出来る訳がないだろう。

あいつらは、実際にはまだ全身銀の甲冑を着て刃渡り1m50cmの大剣を振り回し、軍馬で
駆け回る、これがアメリカや中国の実態だろう。
こいつらに電気なんて高尚な物を使わせたのはどこの馬鹿だ?ドイツ人か?フランス人か?
奴らが丸焦げになるとでも?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:54:36.65 ID:f3z5uo3y0.net
>>796
前回、原因不明で逃げてるから
同じ原因だと責任問題が半端なく大きくなる

陸自としては機体を回収しないで
有耶無耶で終わらせたいだろうな


【陸自ヘリ墜落】メインローターヘッドを初めて全面交換、直後に事故 防衛省、整備状況を調査
https://www.sankei.com/article/20180206-EF7F4NFR7VIWJN7H4VDDSEIC5Y/?outputType=amp

神埼市陸自ヘリ墜落事故から3年 原因特定されず住民不安【佐賀県】
https://www.sagatv.co.jp/amp/news/archives/2021020504975

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:55:17.78 ID:fcBD8gIL0.net
そういえばこれのブラックボックスは三菱が見れるのかな?

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:55:41.61 ID:f3z5uo3y0.net
>>797
北部は急激に深くなってる
火山島なので横から見たら富士山みたいな感じだろうな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:56:13.44 ID:uKY2+Ytw0.net
>>804
ひげも田母神も頼むー外野は黙ってはよ沈静化くれーって思ってるんだから察してあげればいいのになww

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:57:31.70 ID:o0NPemMN0.net
沖縄タイムスの黒煙ってさ、一時間半も後だからヘリの黒煙ではないのでは?
捜索してる潜水艦の水しぶきと排気じゃないかって話あるよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:58:39.52 ID:+rYVVK8g0.net
>>797
水深100mらしいし潮の流れもある

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:59:09.24 ID:uKY2+Ytw0.net
しかしアメリカがなんの声明ださないのほんと不気味だよな
地位協定での最重要場所なのにな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:00:59.14 ID:fcBD8gIL0.net
>>814
さすがにそれは苦しいんじゃないかな
その後海保やヘリや陸自が来たって書いてたし
50Mも黒煙だす潜水艦ってやばそうだし

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:01:04.85 ID:+rYVVK8g0.net
沖縄県・宮古島周辺で陸上自衛隊の隊員10人が乗ったヘリコプターが6日に消息を絶った事故で、防衛省がヘリの機影がレーダーから消失した地点を中心とする海域を掃海艇で調べたところ、海底に約60カ所の突起が見つかったことがわかった。水深は約100~250メートルだった。同省は海底に沈んだ機体の可能性があるとみて確認作業を進める。

防衛省は、事故翌日の7日午後から掃海艇「ししじま」を出動させ、ヘリが消息を絶った周辺の水中捜索を開始。音波で海中を探査するソナーで海底を調べる作業を進めた結果、約60カ所の大小様々な突起を発見したという。水中を見渡せるカメラ付きの水中無人機を9日に投入し、突起を一つずつ調べたところ、同日夕までに確認した約10カ所の突起は、いずれも岩やサンゴ礁だったという。引き続き、残る突起の確認を進める。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:01:16.81 ID:s9WqN4qm0.net
>>809
日米安保条約によって、日本が攻撃されたときは
アメリカは日本を守る義務を負っているぞ。

外務省HP(https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/qa/05.html)より
問5.なぜ米軍は日本に駐留しているのですか。
日本はどのような義務を負っているのですか。

(答)
日米安保条約では、日本が武力攻撃された場合、
米国は日本を守る義務を負っていることはご存じのとおりです。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:01:29.38 ID:5zh30onK0.net
人のようなものが浮かんでいるっていうニュースだけでまだ人が見つかってないってあるのか

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:02:21.84 ID:+rYVVK8g0.net
>>818
掃海艇と同様の性能のソナーを備えた潜水艦救難艦「ちはや」も、9日朝に現場海域に到着した。掃海艇が海底のポイントを絞って捜索するのに対し、潜水艦救難艦は海底を面で捉えて捜索できる。浅瀬の航行は難しく、探査にも時間がかかるが、海底をローラーをかけるように捜索することが可能だという。

 同艦には深海まで潜って隊員を救出する「飽和潜水」が可能なダイバーも乗り込んでいる。飽和潜水は、あらかじめ加圧した環境にダイバーを慣らして高圧の深海に潜水させる手法で、水深100メートル以上の潜水では必要だという。機体の位置が特定されれば、隊員の確認のため飽和潜水にあたる方針だ。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:03:25.86 ID:dR9dbbKl0.net
仮に攻撃されてた場合

日本のものすごく近海で
日本にバレずに攻撃できるということになるから
日本は火の海になること確定だね

それと自衛隊にスパイがいて
喫緊の情報が相手に流れてるということも
確定しちゃうし

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:04:30.87 ID:zt29dsmI0.net
死して屍を拾う者なし…

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:06:07.14 ID:Ibz7wEmZ0.net
>>814
どこでそんな話出てるの?
排気で黒煙はないでしょw
排気なら白煙でせいぜい上がっても10メートルかそこらじゃないの
目撃されてるのは巨大な水柱と50メートルの黒煙ですよ?
しかもそんな明確で単純な理由なら真っ先に否定されてるでしょ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:07:04.80 ID:IUUFkEJz0.net
選挙終わったから明日出てくるよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:07:41.89 ID:+rYVVK8g0.net
>>825
選挙は23日まであるよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:09:01.73 ID:f3z5uo3y0.net
>>823
魚とか甲殻類が美味しくいただいてるよ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:11:25.47 ID:ixwvfZ760.net
>>720
一番利益を得た人間は・・

岸田

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:13:24.38 ID:kH9tpHhy0.net
>>816
呆れてものが言えないのでは、というのはおいといて、
事故で墜落しましたね、とかも声明出しようがないと思うぞ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:15:19.32 ID:f3z5uo3y0.net
>>816
三菱重工のモンキーコピーとはいえ
原型はアメリカ製だからな

アメリカでも同じ原因でポコポコ落ちてるし
関わりたくないだろうよ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:18:50.77 ID:c6BN6K8E0.net
>>805
海流はあるし海溝もあるし
海底はなだらかではないから
様々な深さの底に沈んでいったり流されたりで
複雑域

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:19:20.09 ID:gyj8h0Jr0.net
自衛隊員の捜索技能・能力も低そうな感じだな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:22:22.39 ID:f3z5uo3y0.net
>>831
海溝はない

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:22:27.33 ID:X8hhQ/hZ0.net
選挙の結果が出揃った後に何らかの展開があるかなと予想してる

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:23:02.39 ID:birxN8Wb0.net
まだやってんのか
もういいよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:23:33.21 ID:f3z5uo3y0.net
ヘリコプターの整備が出来るような人材が
自衛隊に居るとも思えないんだよな

そもそも

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:23:54.76 ID:MIf+HkXy0.net
>>831
海溝は島の南だぞ
海流の逆方向じゃないか?

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:23:58.99 ID:gBsqF/3X0.net
昨日の複数の人影情報どうなったの?
続報が見当たらないんだけど

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:25:04.56 ID:MIf+HkXy0.net
>>838
燃料タンク見つかりました、だってさ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:25:27.64 ID:ihf6I5Ow0.net
結局原因は何よ
誰か1人が発狂して、死んでやるー!うわー!とかなったんか?

841 :腐った饅頭:2023/04/09(日) 21:25:31.46 ID:Sc1XGVVy0.net
伊良部島のイラちゃんだったんだろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:25:44.89 ID:f3z5uo3y0.net
>>838
通報受けてチンタラ出動しても
海流で流されてるだろ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:26:03.53 ID:f3z5uo3y0.net
>>840
メインローターヘッドボルト破断

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:26:12.53 ID:MIf+HkXy0.net
>>840
分かるのは証拠が全部手元にあっても半年から2年後

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:27:49.22 ID:J/jZLjKJ0.net
98%事故だろう
自爆装置が誤作動を起こした

2%の可能性として
ハッキングにより自爆装置を作動させられた

ドアとかの外部部品は原型を残すが
内部部品は木端微塵になる

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:29:08.02 ID:6xcW0qAC0.net
>>2
前に戦闘機に乗って死んだ自衛隊幹部と同じで、たまーに乗るとお金もらえるんだろうな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:31:02.51 ID:oWmYLMAr0.net
>>838
通報の後、海保のヘリが周辺海域を捜索したけど見当たらず

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1681019978

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:33:50.78 ID:1BtHmdRm0.net
>1機同乗にはOBら理解示す

理解示してんじゃねーぞ。

幹部8人不在がリスク管理できてない証拠だろw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:35:06.15 ID:P0YVdRMj0.net
そもそも当日何人も浮いてるって通報あったのに何で直ぐに船出さなかった
見つける気ないだろ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:35:34.27 ID:HMphCHut0.net
この話も割と有名だよな
https://youtu.be/belaOXiOnOQ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:41:05.64 ID:P0YVdRMj0.net
そもそも下地島って透明度高いから直ぐに探してたら見つかったはず
時間掛けると流されて知床の二の舞
台湾かどっかに流れ着くかもな
その前にサメに食われそうだけど

三年前の台湾の事故教訓にしなかったのかよとは思うね

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:45:48.99 ID:f3z5uo3y0.net
>>849
陸自は船持ってないんだろ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:50:01.63 ID:zdFP9CBH0.net
>>700
着任してまだ数日、地元の県知事への挨拶もまだ、自分の管轄地域の視察もまだ未実施なうちに、自分の担当外の地域に越境飛行しに行く司令官はかなり異例で不自然
という内容の記事だったわ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:50:10.21 ID:1gulVUYH0.net
自爆テロ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:51:20.70 ID:8+nvk60d0.net
陸自には危機管理能力がないことだけは
わかったな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:53:34.16 ID:hd0bKLJZ0.net
https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20230407001761.html?iref=sp_photo_gallery_1

https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20230407001773.html?iref=sp_photo_gallery_2

レーダーローストの位置を修正してるんだけど、そんなの間違えるか?
墜落現場って当初の予定ルートからズレて 湾内に入ってるんだけど
これは遊覧飛行だからかな?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:57:17.77 ID:Ej++saVI0.net
もう蟹に食われて遺体も浮いて来ないだろうな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:57:25.83 ID:MFxxQvJg0.net
>>293
戦争しなくてもスパイト行動のせいで日本は内側から崩れそうな気がするわ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:58:03.60 ID:kRik1tAg0.net
山上から全ての歯車が動きだしたな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:58:06.55 ID:N7dYvPbo0.net
急激に情報出て来なくなってない?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:58:13.85 ID:f3z5uo3y0.net
スパイのせいにしなくても劣化してるから自滅するんだろ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:05:58.37 ID:J4xdOGII0.net
防衛省の幹部は官房長(岸部一徳)みたいな人に「困った事になったよねぇ…これどうするのかなぁ?」とかネットリ詰められてるのかな?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:07:24.32 ID:f3z5uo3y0.net
>>862

216 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/09(日) 21:16:22.09 ID:AKV3ZnBp0
余りにも不自然不合理なことばかりですわ。
1,このヘリには誰が乗っていたのか?
乗員(パイロット2名、整備員2名)以外に、第8師団長(8Ⅾ長)以下6名だそうですが、それが誰なのか?

2,Ⅾ長が動けば師団司令部(ⅮHQ)の幕僚が必ず随行します。
情報ではHQの幕僚長(1佐)、宮古島警備隊長の合計2名だそうです。

3,では、あとの3名は誰なのか?なんで公表できないのでしょうか。
HQの部長クラスが1名、副官(秘書、カバン持ち)だと思われます。
もう1名は誰なんでしょうか?気になりますわ。一般人かな、まさか
続く

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:07:42.57 ID:f3z5uo3y0.net
>>863

217 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/09(日) 21:34:13.92 ID:AKV3ZnBp0
>>216
続きです
情報を早く開示しないと陰謀論者の思いのままになりまっせ。
情報戦で負けることないようにね。
4,そもそもが8Ⅾ長はなんで管轄区域以外に出かけたのか?
この辺の事情の説明が不明確。
5,沖縄方面は第15旅団(15Br)が担当です。
8Ⅾ長と15Br長は階級の上下はあっても指揮系統が異なります。
熊本営業所長と沖縄営業所長の関係です。

6,なんで他人の管轄区域へ出かけたのか?
指揮系統を重視する自衛隊では異常なことです。この経緯がわからない。
防衛省は公式見解示すべき。
7,「物見遊山」と批判されても反論できませんわ。
また、この視察に関しては上級者である西部方面総監の了解得ているのか?
正式の了解必要かどうかはさておき、総監に挨拶ぐらいはしてるはず。

8,不自然不合理なことだらけで不安になりまっせ。
下手な工作は直ぐバレて恥かきますわ、このご時世なんでね
早めに公式見解を示してほしいです、将来に禍根となりそうで。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:17:12.53 ID:fcBD8gIL0.net
黒煙を墜落と仮定するなら
宮古島の北端で目撃されたのが当該機として
2時間ほど空白時間がある尖閣まで行ける
時間だねその時間何やってたかなんかあるのかね~

ツイッターに上がってた落下物も当初は時間が
ズレてるからって言われてたけど黒煙の時間とは
重なるよね正確な時間は分からないけど、いろいろ怪しいね~
フライトトレーサーとかに記録無いのかな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:39:00.86 ID:4zB/O48C0.net
>>819
一見して米軍は日本に駐在しているように見えるが、ありゃ全部
日本人じゃないのかね。

例えば日米安保にならって、ぼくらがベトナムやフィリピン、オーストラリアが
有事の際に代わりに最前線で戦う条約を結んだとするでそ?
その代わり毎年、お米1kgと、バナナ5房と、牛肉500gくれるって言われたとすんでしょ?

じゃあタダで物がこんなたくさん貰えるなら嘘でもやるやる言った方が得だよな!って日本人ならなる。
何しろ今の日本は、水商売が国の柱事業だからなw
でさ。実際にベトナムとかフィリピンとかが侵攻にあったら、お前ら軍艦乗って助けに行く?

絶対行かないだろ?w

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:47:03.43 ID:gBsqF/3X0.net
>>847
ありがとう

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:00:30.15 ID:w9OmpoZI0.net
>>865
仮にそうだとしたら、
隠密の帰りに送り狼された
ということじゃん
飛龍にw

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:06:11.38 ID:jc0UK54w0.net
>>1
理由はどうあれ
だらしない自衛隊

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:10:12.53 ID:bCBIn0Lz0.net
これさ、やっぱ米軍は呆れて物が言えないって感じなのかな?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:12:09.88 ID:sY4qDpuq0.net
>>824
別スレにも書いたんだけど
さっきMr.サンデーで取材に応じてた人も
大きな音、水しぶき(水柱)、黒煙、
しばらくして船やヘリが駆けつけて来たと

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:13:19.05 ID:sY4qDpuq0.net
>>871
あの写真を報道機関に提供した人と同じ人物だった

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:18:31.27 ID:oNv1tk7P0.net
>>871
じゃあまとまって落ちたのかな。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:21:49.49 ID:1BtHmdRm0.net
>>864
 
中国攻撃 陰謀論にしたいのは むしろ自民工作員だからなw

整備の予算に追及されると困る。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:26:18.11 ID:w9OmpoZI0.net
>>870
仮にそうだとしたら、
わざわざF16二機は
ステルス機対策なんだろw

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:29:59.92 ID:sY4qDpuq0.net
>>873
最初は大きな鯨かな?って思ったとも言ってた
離れた場所に居る一般人が異変を感じる程度の何かではあったんだろうね

画像はいわゆる昨日からネットでトリミング前と呼ばれている画像とほぼ同じだった
でも時刻の謎もあるし…
不思議だね

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:32:43.18 ID:17xc9bqM0.net
パイロットが実は中国軍と通じてたとか

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:36:56.57 ID:f3z5uo3y0.net
陸自ヘリ墜落:ドライブレコーダーが捉える(提供映像)
https://video.mainichi.jp/detail/video/5728704457001

297 名無し三等兵[] 2023/04/09(日) 23:26:41.72 ID:I+LYAF/T
佐賀と同じじゃなんもできんわな
https://i.imgur.com/z8QFs0o.jpg

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:44:35.33 ID:w9OmpoZI0.net
>>876
墜落第一報が6時20分頃だとしたら
5時半墜落は妥当かなとは思う
逆に4時じゃ遅いわ
民間機だったらだけどな
だけど第一報でも墜落3時台だったからな
墜落地点に修正したw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:51:02.16 ID:s9WqN4qm0.net
>>866
それをやったらアメリカの信頼は地に落ちて、全ての条約の意味がなくなる。
NATOも崩壊する。ロシアは大喜びするだろうね

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:52:33.71 ID:sY4qDpuq0.net
>>879
そうだよね
時間にズレがあるよね

しかし今日の番組での写真が本物ならば
明るいうちに黒煙に向かい駆けつけてるヘリと船が
どこの何の船なのか一切情報や報道が出て来てないのが不思議だ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:53:10.59 ID:yv8X+7ec0.net
低いから爆破するしかなかったんやろね 

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:54:06.57 ID:XuJaPgjT0.net
>>640
機長が株で大損して絶望
乗員乗客を巻き込んでの自死だった
副操縦士が出た後コクピットロック
丁寧にトランスポンダーを切って位置情報をくらましてから海面に垂直ダイブしたようだ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:55:18.15 ID:LODffsJD0.net
7日に日本はロシアに対してかなりの規模の独自制裁発動しただろ?
その仕返しという可能性

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:58:37.84 ID:cmCNU7dd0.net
この内容でよくぞ記事にしてくれたは。戦争という言葉を出すくらいには異常が度を越しているからな。
異常が何であそこまで重なりすぎるんだって話なんだよ。国防の組織でそれが起きてしまう、はっきりしろってんだよ。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:58:45.25 ID:SsEkyyz00.net
中国がまだ1発の銃弾も撃ってないのに最高幹部10名がやられるってすごくね?

日本弱すぎだろピグミンかよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:59:19.76 ID:MIf+HkXy0.net
>>883
それ別の飛行機だろwww

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:01:13.83 ID:fBBxI9bF0.net
>>881
黒煙の左に白いのが見えてたので
それが航跡で海保の船が黒煙焚いて
漂流物の位置を知らせてるのでは
とは思ったw

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:01:31.62 ID:0RIDPWQL0.net
>>1
洋上ヘリには指向性電磁波かな?
つーかあっちから匂わせコメント出しとるやんけ……
これからもっと電磁波送られて、どんどこ落とされそうだな
電磁波対策とか不可能だから、ヘリや戦闘機乗るの人は可愛そうだな……
操縦が下手で自損したという不名誉浴びながら、戦死じゃないから2階級特進とかも無し、
しかも高級な軍用機落としたわけだから、死亡による見舞金や保険金も出るか不明……
いきなり無収入になった嫁も子供も路頭に迷うと……
どうすんだろこれ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:02:18.58 ID:yxBtjjsp0.net
>>886
ちがうで
会社で言うと中間管理職のだいぶ下の方まで自衛隊では幹部扱い

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:04:15.67 ID:yxBtjjsp0.net
>>889
指向性だったら一切干渉しないと勘違いしてないか?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:04:19.63 ID:2NIL5Dda0.net
陸自でもかなりキツイな
海自や空自で同じようなことなったら騒ぎは今どころじゃ無いのは確かだけど

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:07:41.32 ID:2PmCvt3f0.net
パイロットの一人が、
こっそり睡眠ガスで全員を眠らせて、
ヘリを海に沈めて、
機密情報盗みだしたんじゃねーの。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:09:43.85 ID:LCLHIFZC0.net
>>888
そういう仕組みってあるのかな?
発煙筒的な役割?

黒煙を上げてるものがなんなのかも不明だもんね…

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:09:50.21 ID:iHdV7bOG0.net
速報

375 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/10(月) 00:09:01.71 ID:iHdV7bOG0
すげ~証拠動画を軍に提出するか迷ってると言ってる奴がいる
提出すれば開戦になると言ってる

ホントかな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:11:39.92 ID:DV7QrmSX0.net
>>895
民間人が偶然撮影したってこと?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:13:56.53 ID:2NIL5Dda0.net
軍なんて言葉を使っている時点でなんかおかしいだろ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:14:51.31 ID:J7m/5CTg0.net
このOBからリスク管理よりも自分たちの都合を優先する組織だから起こるべくして起きたことということが分かる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:15:20.25 ID:CSjBeLRm0.net
>>895
通報した

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:16:38.61 ID:lsLKdKnO0.net
飛行高度は低いし、ヘリだからそんなに速度は出ていないし、佐賀の事故みたいに主ローターのすっぽ抜けで急降下して
墜ちたとしてもジェット機の海面激突ほどの高速では無いから、割と機体は原型を留めて沈んでいるんではないかって
推測してるんだが
また、そんなに水深が深い場所でも無い(20mから最大水深でも200m程度と聞いている)
カズワンの時が船体発見まで一週間程(沈没23日、船体発見29日)、今回もその程度で見つかるかと思うのだが

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:18:28.17 ID:uI6Z3EJ+0.net
沖縄だから民間人からの情報も何かヘンテコバイアスがかかってそうではあるよな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:20:54.70 ID:lWrblqT20.net
落ちたとこって修正する前のとこ後? その他?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:33:44.49 ID:6sqckwhx0.net
自民党「ヘリ事故ってなかったです。事故ったかなと思ったけど違いました。」

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:46:51.52 ID:54l1IR8M0.net
戦争でも起きない限りあり得ない・・のか・・
やっぱりね

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:56:08.07 ID:eUMw9IPc0.net
防衛省は、事故翌日の7日午後から掃海艇「ししじま」を出動させ、ヘリが消息を絶った周辺の水中捜索を開始。音波で海中を探査するソナーで海底を調べる作業を進めた結果、約60カ所の大小様々な突起を発見したという。水中を見渡せるカメラ付きの水中無人機を9日に投入し、突起を一つずつ調べたところ、同日夕までに確認した約10カ所の突起は、いずれも岩やサンゴ礁だったという。引き続き、残る突起の確認を進める。

岩捜索中・・

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:56:10.79 ID:oyESug8q0.net
リスク分散もできない無能が死んだだけだ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:11:40.32 ID:m4ZkKKxk0.net
撃墜されたならこんな近海で察知できずに落とされる時点で戦争にすらならない
スパイや破壊活動の結果ならそれを許してる時点で防諜機能してない(同盟国のアメリカも含め)
整備不良なら現場は平時で高級将校死なせるレベルの技量しかない=戦時はヘリ以外も全ての兵器が稼働率悲惨なことになるの目に見えてる
陰謀でという事なら金で買えない高級将校を生贄に捧げるほど陸自に余裕あるわけない

どうやっても現状の陸自はまともに戦える組織ではないという結論になるんだが

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:18:37.50 ID:SKZ5VqQ40.net
>>907
そこをなんとか操縦ミスで

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:22:00.29 ID:MetUTCOH0.net
二階級特進するの?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:24:16.21 ID:pHSMWtpg0.net
沖縄でクーデターでも起きてんのか?

支那が沖縄で開戦前に破壊工作活動してんのかな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:25:25.07 ID:SKZ5VqQ40.net
>>910
良くあるメインローターヘッドのボルト破損
単なる整備不良

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:27:10.35 ID:jHmNMV5h0.net
妨害電波を防ぐためにこれからは頭だけじゃなくてヘリにもアルミホイルを巻いとかないといけないな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:27:53.87 ID:7XSoZd+10.net
>>910
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:28:59.09 ID:98dWnjdH0.net
ワクチン、コオロギ食、ヘリ墜落
全部繋がっているんだねぇ😭😭😭

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:31:11.55 ID:gmVvn++s0.net
ひとりぐらい脱出できなかったのか?
まじで撃墜ありそう

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:32:47.86 ID:SKZ5VqQ40.net
>>915
こんな落ち方なので助かりようがない
https://i.imgur.com/PSZmmUU.jpg

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:32:49.03 ID:LA3rx8W60.net
>>12
そう考えるとこれはむしろ良かったんじゃないか

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:35:42.39 ID:6OIid2Zk0.net
次の戦争も日本は陸軍がネックになりそうだな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:36:04.60 ID:s8s6algP0.net
ヘリはメインローターやテールローターが吹っ飛んだらあっという間に墜落だからな
緊急無線どころか脱出する暇さえない

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:37:46.59 ID:O2uMfoWF0.net
【俺の妄想】
中国の台湾包囲演習の一環で、ヘリ墜落付近の海底には中国の潜水艦が潜伏しており、
台湾包囲後に宮古島から離陸する航空機および基地に対し攻撃を加える役割を担っていた。
そこへ自衛隊のヘリが急接近して来たため、存在がバレて情報を取られるのを回避するため、
仕方なく指向性マイクロ波を照射し撃墜。機体が海底に沈んだ後、証拠隠滅のため魚雷等に
より爆破。2時間後に黒煙が発見されたのはそういうこと。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:38:37.48 ID:PNdtVv6Q0.net
一応メインローター生きてたらエンジントラブルだろうとゆっくり落ちて助かるのかな
構造上一つしかないメインローターがトラブったらおしまいってのも怖いな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:38:54.31 ID:yxBtjjsp0.net
>>919
ローター止まっただけなら不時着できるのにな
不思議な乗り物だよ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:41:20.79 ID:VdRebmaN0.net
ヘリに乗って偵察訓練てなんだろうな
訓練するならドローンでも飛ばせとは思う

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:41:40.68 ID:SKZ5VqQ40.net
>>922
ローター止まったら不時着なんか出来ない

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:43:14.15 ID:oiOoQTtl0.net
物騒な言い方するなぁ老害は

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:43:19.22 ID:yxBtjjsp0.net
>>924
固着って意味じゃないぞ?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:43:37.56 ID:wGzkYQgd0.net
>>923
誰が訓練とか言ってた?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:45:04.57 ID:yxBtjjsp0.net
>>923
新任恒例の視察って言ってたが?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:45:30.83 ID:VdRebmaN0.net
陸自は災害派遣では良い仕事するけど戦時は期待しない方がいい

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:49:46.05 ID:9EHSIERU0.net
>>460

> >>14
> 全員飛び降りた後潜水艦からミサイル発射、全員回収して中国へ連行。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:50:36.81 ID:oiOoQTtl0.net
海上に墜落したら爆発事故はないよな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:53:06.86 ID:LCLHIFZC0.net
>>931
20分続く黒煙がヘリによるものだとしたらどんな事が考えられるのか専門家の意見が聞きたいね

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:53:11.49 ID:/oHuijd90.net
日本の自衛隊よりアメリカの消防隊の方が強そう

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:53:22.19 ID:mmNCSHHa0.net
ずーっと戦争になってるよね
みんなでとぼけあうの、見ててしんどい

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:53:36.76 ID:wGzkYQgd0.net
陸自の災害派遣で炊き出しやってる写真を目にした方々多くいらっしゃると思いますが、
3.11の教訓も含めて、陸自の給食はアウトソーシングになっちゃいました。
現代の若手陸上自衛官は、調理の知識を得る環境がありません。
つまり、陸自が災害派遣に来ても、3.11の時のような炊き出しはありません。
水の提供が精一杯です。これから南海トラフ巨大地震とか大変でしょうが、
なんとか頑張って下さいとしか言いようがありません。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:54:00.57 ID:y90N8J5n0.net
整備不良かもね
このタイミングでの事故は、整備不良が工作員の仕業かも知れないね

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:54:33.75 ID:eUMw9IPc0.net
>>935
日本最大の給食会社は米国資本なんですよね
笑っちゃいますね

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:59:45.67 ID:oiOoQTtl0.net
>>932
爆発したら爆音がするはずだから取材された住民が話してるでしょう

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:01:15.59 ID:wGzkYQgd0.net
>>938
海底で爆発しても音は聞こえないでしょうね。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:01:25.06 ID:9ElAXG5s0.net
代わりは幾らでもいる

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:02:32.14 ID:1jFYh97H0.net
日本人はいまだに9割が偽旗作戦というものが陰謀論ファンタジーだと思い込んでるから
これから続々あがってくる中国がやりましたって証拠(でっちあげ)を
真に受けます

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:03:09.56 ID:UHRCEmmU0.net
>>940
おまいにはムリ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:03:44.75 ID:y90N8J5n0.net
海上自衛隊で特定秘密が中国に漏えいしていたし
自衛隊内の中国の協力者の犯行だとしても、原因不明で処理されて公にならないだろうね

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:04:59.90 ID:Tys7kaeU0.net
決定的な動画がポロンとyoutubeにアップされてたりしてな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:05:20.31 ID:oiOoQTtl0.net
このヘリ予定された搭乗ルートから離れすぎてないか
宮古島の外周を回るはずなのに随分沖合から黒煙上がってるじゃないか

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:05:43.23 ID:DV7QrmSX0.net
>>930
潜水艦からロックオンしたことをどうやってヘリに知らせるんです?

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:08:08.91 ID:2LodFTh10.net
>>944
センゴク38みたいなのが現れるのか

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:09:42.16 ID:arWQZZD90.net
防衛省による回答だと
中国からの攻撃の可能性はありえないらしいから

内部が原因ということになる
だってそういうことだろ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:11:56.45 ID:2LodFTh10.net
>>945
うーん確かにな
搭乗者が幹部級ばかりの時に限ってこんなこと起きるってのも偶然にしてはね
なんかイレギュラーなことしてたから、イレギュラーなこと起きたんでしょ
結果的に純粋な事故だったとしても

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:15:12.00 ID:rzXDBOw80.net
幹部も下級も同じただの人間
幹部が死んだとか別に気にすることはない
人が不慮の事故で死んだら等しく気の毒に思うだけ
位による差はない

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:17:47.12 ID:5H8t8n320.net
整備すると
墜落するのは陸上自衛隊の伝統

お偉いさんが乗るからと
念入りに整備したのが仇になったんだよ

【陸自ヘリ墜落】メインローターヘッドを初めて全面交換、直後に事故 防衛省、整備状況を調査
https://www.sankei.com/article/20180206-EF7F4NFR7VIWJN7H4VDDSEIC5Y/?outputType=amp

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:19:35.92 ID:BNYdk6lY0.net
退職した元師団長でも呼び戻すわけにはいかんのかね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:20:31.85 ID:yxBtjjsp0.net
>>951
落ちると言っても、整備したら全部落ちるってわけじゃないわけで
そういう意味では運も悪かったよな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:24:14.97 ID:+er/Xxr50.net
>>951
結果論だけど余計なことしなけりゃいつも通り飛んでたんだろうな
整備したやつどうなるんだろうな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:24:32.06 ID:c6VVa56A0.net
>>929
災害派遣すら泥棒したり
パジェロで逃げ出したり
ごく普通の道路で横転したりした実績あるからな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:25:23.75 ID:eK14Hu/80.net
>>951
動いてるなら触るな、というパソコンの格言知らなかったのかな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:27:58.59 ID:HbA2nyVS0.net
車も車検直後の故障あるある

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:28:34.23 ID:5H8t8n320.net
>>953
お偉いさんが乗るからつい力んでしまって
いつもよりトルクマシマシで締め過ぎたんだろ

結果塑性変形起こしてボルトが緩んで脱落したか
異常振動で疲労破断に至ったか

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:29:09.70 ID:c6VVa56A0.net
DQN用の自衛隊資格MOSで資格を付与されてDQNが整備してるからな
ちゃんとした国家資格があるような分野では国家資格は頭悪くて合格できない
これが自衛隊の真実なのさ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:29:21.24 ID:QvjXxZJJ0.net
何かを隠しているような報道やね

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:29:26.49 ID:0RA/PynH0.net
安倍さんがヤラレ
陸自がヤラレ
この国が如何にザル防衛国家か
日本人の大半がまったく理解していない

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:29:52.14 ID:5H8t8n320.net
>>956
更新がリリースされたらすぐに全部アップデートしないと気が済まない馬鹿が一定数いるからな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:32:12.07 ID:5H8t8n320.net
>>954
下の責任問うと上も火の粉を浴びるから
有耶無耶にするのが旧軍から陸自に継承された
無責任スタイルかと

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:33:49.90 ID:5H8t8n320.net
>>959
その資格取るのも能力主義ではなく
上司上官に如何に好かれているかだろうしな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:34:15.60 ID:yxBtjjsp0.net
>>956
このときのやつに関しては、交換時期無視して交換してなかったら
それはそれで近いうちに折れたんじゃねえの?

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:35:35.67 ID:4MdS2jLX0.net
CSIS 「中国による対日工作のパイプ役にNPOと創価学会」

↑これ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:46:38.96 ID:oiOoQTtl0.net
人が浮いているという証言の続報も無くなったな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:48:15.45 ID:YIgE14Mf0.net
ま 災害救助以外は遊んでるだけだから
軍隊ごっこ(´・∀・`)

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:53:57.78 ID:Ar2Ozsw+0.net
>>918
いやいや前回の戦犯は、海軍だろ🚢

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:54:16.52 ID:j1VKaMzS0.net
五十六の呪い

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:01:16.84 ID:2q7UHM4H0.net
>>1
ありえ~る

これがあり得ちゃうんだよw

でも陸自OBって、ヘリ1機に幹部8人乗ることには肯定的で
あり得ると言ってるのに、これはあり得ないという認識なんだなw

本当に馬鹿しかいないということがどんどん明るみに出てくる

絶対に日本は戦争はできない
やったとしても、また半数以上が戦闘以外で命を落とすアホなことになりそうw

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:14:02.17 ID:eK14Hu/80.net
幹部が乗り合わせて護衛機つかないもんなんだなぁ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:22:30.11 ID:5H8t8n320.net
領土上空の遊覧飛行に何の護衛が必要なのか

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:30:02.99 ID:0wrQHxa10.net
>>1
戦争でもこんな上級幹部が一度にいなくなるとかそうそうないわw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:32:41.97 ID:Jow3tyaM0.net
指向性スピーカーすら精神病扱いしてるやつがいるな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:41:53.68 ID:T/bt2aoP0.net
1佐未満は幹部ではないから

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:56:09.64 ID:4vMcjYcY0.net
こうならないように移動方法を同じにしないのが常識

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:56:14.05 ID:VJzdjMkF0.net
戦争始まってんでしょ。
この事故の数日前は軍用機が飛んでうるさかった。
夜遅くに多摩地区上空を軍用機が飛んでると戦争が起こるのはいつものこと。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:05:21.66 ID:lUqSImzb0.net
72時間過ぎても血眼になって回収してる辺りまともじゃ無い事起こったんだろうな。安否も未だ不明は嘘つき過ぎる

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:07:20.80 ID:a4lbM0H60.net
去年の4月のロシアと今年の4月の日本
軍の幹部の死者数が多いのはどちらでしょうか?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:26:44.04 ID:8vUJ34FM0.net
幹部といっても自衛隊全体ではそれほどの幹部ではないんだろ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:27:20.37 ID:6sqckwhx0.net
そもそも胴体を見せろ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:31:20.25 ID:lUqSImzb0.net
>>978
確かにその日前後東北でもヘリコプター煩かったかも。やっぱり何か隠してるんだろな政府

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:44:21.88 ID:Ldc948x70.net
海ゆかば 水漬け屍
山ゆかば 草生す屍
経年劣化のヘリにて死なめ
顧みはせじ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:48:56.76 ID:6RMjQj500.net
なかなか発見されないね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 04:52:26.99 ID:Xy/jlgY50.net
戦争やってる訳でもないのに勝手に国の要職の人間が死んでいくとか他国とか見たらギャグだろ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 05:38:59.62 ID:SRZU+nVU0.net
あの辺りは水深200mくらいあるらしいね
地形的に変な流れになってそう
本体だけになって沈んでたらやだな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 05:43:22.62 ID:YgRm9mAT0.net
「日本には9条があるので、攻撃されたなんて事はありえません。」

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 05:46:58.54 ID:DEEDbraO0.net
>>878
これだと全員ヘリの中に居ないとおかしいよな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 05:48:08.59 ID:eUMw9IPc0.net
自分たちの行動は妥当だし容認される

墜落した現実はあり得ないし容認できない

陸軍はこの80年間何一つ変わっちゃいない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 05:51:37.83 ID:tjqctVBd0.net
陰謀論おじさんたち、昼間なのに誰も目撃してないのはおかしいと言ってたよなw

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:18:56.43 ID:ZZ/UpIe30.net
統一地方選挙が終わったら
情報がジャンジャン出てくるよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:21:37.14 ID:06yAEu6E0.net
幹部は生産性無い戦闘力無いから影響ない、前線人材あれば問題ない

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:32:53.57 ID:8iaCbrwx0.net
>>993
そういって将校を廃止した軍があったらしい
結局、将校は復活したそうだが

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:36:46.78 ID:bh4h0cLF0.net
>>910
あと50年もすれば沖縄県の住民は中華移民の2世で埋め尽くされて議会も中華所縁の議員ばかりになって
実質、中華の一部となるから、これが中華お得意の人海戦術って奴だ、戦わずしてその土地を手に入れるやり方だ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:41:41.85 ID:T90hNvzo0.net
指揮官クラスにとって管轄地域の地形把握は重要だから空中視察は意味があるってか着任時の重要なお仕事ではある
ただ今はVR手段も発達しているから、例えば無人機を飛ばし、そこからの空中映像をVRゴーグルで受けて地上の指揮所の
中にいながら疑似空中視察も可能だ
いつまでも自分でヘリの乗って現地視察するとかローテクな手段に頼ってないで、これからはそんな手段も構築すべきだな
そうすればこんな事故で主要幹部を一度に失うなんて事にはならないのだ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:42:53.80 ID:T90hNvzo0.net
>>991
まあ、目撃されてるんだけどね

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:46:28.28 ID:pWlQ9jjf0.net
遊覧飛行で幹部8人不明
リスク管理ができていない

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:54:01.32 ID:zLVZHHmk0.net
VRも一手段であるが現場の人との会話も必要でしょ!

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 09:13:55.80 ID:zs8cufCI0.net
大将 ギレン
中将 ドズル ←師団長の階級
少将 キシリア
准将
大佐 ガルマ
中佐
少佐 シャア(一年戦争当時)
大尉
中尉
少尉
准尉
曹長
軍曹
伍長

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200