2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ加盟巡り分裂 NATO、米独VS東欧 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/09(日) 06:17:39.45 ID:OaoLGIWq9.net
 【ブリュッセル共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は8日までに、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟に向けた「ロードマップ」を7月のリトアニアでの首脳会議で提示するよう求めるポーランドなど東欧諸国に対し、米国やドイツが反対していると伝えた。ウクライナの加盟についての立場を巡り、NATO内での分裂が露呈した。

 ウクライナへの強い結束を示したい対ロ強硬派の国々に対し、米独はロシアの侵攻が続いている間に加盟に向けた明確なメッセージを発するのは時期尚早だとみているようだ。

共同通信 2023年04月08日
https://www.47news.jp/9171043.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:19:22.52 ID:eepYRCth0.net
東欧ロシア組復帰の可能性は?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:29.64 ID:BDpB4LO60.net
ロシア国境に近い国がウクライナ加盟に賛成で遠い国が反対とか普通は逆だろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:48.72 ID:quDLaWng0.net
アメ公やドイツはなにがしたいんだよw

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:52.51 ID:lAUPBvhm0.net
極超音速ミサイルの軌道
https://i.imgur.com/bn94IZ9.jpg

ロシアが極超音速ミサイル発射 音速の8倍以上の速度で目標に命中
https://youtu.be/zmLwxEw3eQI

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:23:31.88 ID:YEKpt91a0.net
>>3
逆じゃない
東欧は目先の脅威だからウクライナの同じ立場でロシア煽りたいんだろうけど
アメリカはロシアとやり合っても勝者はいないことはわかってるしロシアもNATO加盟国を攻撃するほどの力はない
冷静に判断できてるアメリカは賢いと思う

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:24:32.68 ID:l08rvXm40.net
東欧と言ってもポーランドとバルト三国ぐらいじゃないの?
ハンガリーはロシア寄りだし
モルドバはNATO加盟してないよね

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:24:49.75 ID:76u0IkYt0.net
アメリカ:大惨事世界大戦になるからダメ
ドイツ:ロシア様を刺激したくない

まあこんなところ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:24:52.93 ID:RTxjdnyh0.net
ウクライナがNATOに入ったら莫大な負債NATOが負担するんだよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:25:32.21 ID:C9RP5XE10.net
もうウクライナほっておけよ
ロシアが負けるとは思えない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:25:42.64 ID:CVwe/8zw0.net
>>2
そっちが対露強硬派だってんだろ馬鹿

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:26:39.01 ID:Ie96nvfD0.net
NATO雪崩込み加入希望を
米独が抑える構図?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:29:06.30 ID:vxQleia20.net
>>4
アメは面倒臭いから反対
ドイツは親ロだから反対

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:29:11.63 ID:icAsknDh0.net
>>10
ウクライナだけで終わるとでも?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:29:21.07 ID:lSjor2UD0.net
ロシアが崩壊してからで構わないしね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:32:17.17 ID:+UBaKp380.net
>>3
近攻遠交

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:33:35.68 ID:xObjxOkJ0.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/CA45/production/_127918715_timemagazinepersonofyear2022.png
https://ic.pics.livejournal.com/matveychev_oleg/27303223/30212985/30212985_original.jpg

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:33:46.37 ID:jzr0nPvq0.net
米独は駐留経費を削りたい 東欧諸国は駐留軍の戦力アップでロシアの侵攻に備えたい
この場合の最適解はロシア軍の消滅だな
投降してきたら金が貰えて国に帰れると宣伝すればいいだけのこと

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:35:38.68 ID:AkSz2ntr0.net
>>6
最初からウクライナはもちろん旧ワルシャワ条約機構加盟国は
東西合併した旧東ドイツ除き緩衝地帯として残しておけば良かったんじゃね?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:36:57.00 ID:gYbPZTdh0.net
米独は、今の戦争はウクライナが領土をきりとられて終わると見ているのだろう。どこかの段階で休戦となっても戦争の火種は残る。
そんな国を加盟させたくないというのが本音だろう。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:36:59.61 ID:H5b4y17f0.net
アジアもだけどなんでいちいちアメリカが絡んでくるのかね
本当にアメリカには腹が立つわ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:41:34.76 ID:KVDahJue0.net
>>20
アメリカはドンバス地方奪還を無理と判断したんだろ
時期を見てウクライナの説得に入ると思う
全土奪還となれば復興費用も相当かかるし、それに加えて核の驚異もある
ザポリージャへルソンの進行も完全に止まってるし

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:42:37.74 ID:76u0IkYt0.net
まあこれから西側の戦車と東欧のソ連製戦闘機が納品されるから戦局が変わるかもね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:44:55.99 ID:ChflQj340.net
>>3
自国を戦場にはしたくないだろ
日本だって日本海〜本土を戦場にしたくないから、わざわざ土下座外交して韓国がアメリカ側になるよう綱引きしてる訳で

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:47:07.94 ID:X4XHTh6d0.net
東欧をもう一回ロシアに組み込んで再洗脳してくださいよプーチンさん

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:49:32.97 ID:D/xZNYqx0.net
アメリカは遠く離れたところで
煽って仕掛けて武器売りたいだけ
自国民を犠牲にするわけがないw
あ、台湾、日本・・・

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:51:25.21 ID:xObjxOkJ0.net
ウクライナはEU にもNATO にも入れないよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:51:57.69 ID:UglkVl4Y0.net
>>26
日本は反撃出来る国になるようアメカスの後押しが必要だから乗っかるのはあり
どこで引くかが問題

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:52:59.49 ID:AMjeFXyJ0.net
ワルシャワ情弱機構に入れてあげればいいんじゃない

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:54:13.25 ID:2qMwWy0R0.net
言うほど分裂してなくて笑った

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:54:14.66 ID:OLFw3gUP0.net
まぁ、この問題はアラビアのロレンスで火をつけた中東問題よろしく100年単位で続くだろ
中東の火薬庫がイギリスの火付けで着火したように、東欧の火薬庫もまだまだ燻り続けるよ

原因はすべてアメリカにある
そもそもは、ナチスに比べたらいうほど軍国主義でもなかった日本を追い詰めすぎたことにある
天皇を説得して国民党との抗争から手を引かせ、石原莞爾の言っていたように満州で共同防衛線を築くべきだった
それをめちゃくちゃにしたもんだから、中国共産党と露共産党が手を結び、核を拡散させ
中露北アトミック同盟を作ってしまった
そしてその火種は今もまだ燻り続けている

歴史はすべて、つながっているのだ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:54:32.74 ID:MywY3L3h0.net
どうだろうなあ
歴史を見れば、先制国家に対して宥和政策は最終的に
あんまいいことになった試しはないだろ

東欧の判断の方が長い目で見たら正解だと思うわ
米独の考えはその場しのぎでしかない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:58:40.33 ID:bal0hRG90.net
ロシアがNATOにビビっているのは確かなんだから、
ウクライナにチマチマと武器支援するより、
NATO加盟させた方が早く安定するぞ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:08.98 ID:Hj4mHjvi0.net
>>31
そこまで遡るなら、中東の支配権をトルコのエルドアンに渡さないとダメだぞ
エルドアンの野望は、カーバ神殿の守護家の奪還だと思うから
イスラム統一国家の可能性も出てくるけど、キリスト教圏どうなるかねえ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:11.64 ID:hfxxqWtK0.net
>>28
無理だな、憲法9条がある限り、アメリカにもどうにもならない
日本国民の2/3がアメリカの戦争屋と同じ気分になればよいがね(ならんだろうがw)

結局これもアメリカの失策
あいつらは自らが日本に施した鎖で苦しんでいる
滑稽なもんだよ、まぁこれからが見ものだ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:13.85 ID:Hv9+41VH0.net
アメリカなんて信用する奴がアホ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:00:18.15 ID:ry0h2foT0.net
まあ、ロシアを刺激しないためだな。せっかくエスカレーションさせずにロシア軍の兵力削ってんのに邪魔すんなと言う事だろうな。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:01:38.95 ID:hfxxqWtK0.net
>>34
まぁ安心しろ、イスラマーはモハメット死後からずっと割れ続けてるからw
あいつらが積極的に組むことは無い
アメリカという共通の敵に共同戦線張ることはあってもね
喉元過ぎればすぐ分裂する、それがイスラマーw

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:02:23.68 ID:ry0h2foT0.net
>>35
アメリカは別に困らんだろ。戦争になったらウクライナと同じく戦うのは日本人にさせるだろうし。ウクライナと同じく軍事支援しかしない。ただ米軍基地がたくさんあるのでそこを攻撃されたらある程度は自軍も出すとは思うけど。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:02:36.20 ID:hfxxqWtK0.net
>>37
プーチンが死んだら交渉で何とかなると思ってそう
実際過激派がそこまで多いわけじゃないからなロシア国内も

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:03:29.41 ID:8UhRxTX50.net
ウクライナロシア混交国家である国でウクライナ至上主義やったのが分裂の原因、最早宗教戦争なんだから国民国家的アプローチは通用しない、ウクライナがクリミアドンパス回復しても今度はウクライナが虐殺弾圧始めるだけ。
コソボの前例がある。ロシアの膝下でそんな事ロシアが認めないから戦争は続くし、世界経済破綻も第三次世界大戦も近づく
ウクライナ東欧は民主主義正義の戦争としたいがコストは他に押し付ける気満々。こんなの続かない
次の大攻勢で打ち止めだよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:03:58.78 ID:hfxxqWtK0.net
>>39
日本は日米同盟発動でアメリカ軍を防衛することはあっても、
例えば台湾を武力支援することはない

戦争も専守攻撃もできないからね、出来るのは自国を守るのと、
自国の同盟者(アメリカ)を守ることだけw

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:05:29.95 ID:Hj4mHjvi0.net
>>38
そいつはどうかな?
正統派カリフがいた時代を、現代人は知らないわけだし

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:06:46.47 ID:mcr+Fa420.net
>>43
いまのやつらにそこまでのカリスマあるやつは出んだろw
カダフィだのアル=アサドだの小物ばっかだし

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:07:24.66 ID:ydw9ARHU0.net
戦争は強い所に付こうとする地域が戦場になる

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:09:49.39 ID:Hj4mHjvi0.net
>>44
現在、アメリカの犬サウド家が守護家だからだろ
イスラムの反米感情の源がソレだと思うがなあ
トルコが奪還したら、オスマン帝国の脅威再びじゃねーか?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:10:26.47 ID:SZZhesNP0.net
暗黒時代への拒否感は東欧の方がはるかに強いもんな
露助とか虫国みたいな覇権主義国家は、滅亡して分裂しないとダメよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:12:34.87 ID:+Mt6P7L/0.net
>>1
日本はウクライナ大好きなんだから、ロシアに宣戦布告しろよ!

ネトウヨもパヨクも第二次日露戦争賛成だろ?www

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:13:24.96 ID:rlWvAaPG0.net
これトランプならNATO脱退するぞ、と脅すだろうね

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:15:03.33 ID:vEbdctKn0.net
>>46
アメリカ、というよりイスラエルの守護職だからなあw
まぁ、イスラエルに本腰出し始めたらアメリカのユダヤ系富豪が黙ってないだろ
大戦争だよw

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:16:08.96 ID:+Mt6P7L/0.net
>>42
アメリカ様が米国本土在日米軍基地の報復核攻撃のリスクを背負って、日米安保条約を発動して中露を攻撃してくれると信じてるのは、ネトウヨとパヨク、一般国民だけ。

与野党と上級国民様は考えることを拒否してあーあー聞こえなーい🙉🙉🙉

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:17:47.66 ID:/8ELkJFL0.net
ヨーロッパ最貧国のウクライナはNATO負担になるのは間違いないないからな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:25.72 ID:Xn9gFNx20.net
加盟させたらNATO参戦するのが既定路線なんだろ流石にヤバくねそれ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:18:57.21 ID:I7CgWx5W0.net
>>4
「今は」ってだけでいずれ加盟させるだろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:19.05 ID:vEbdctKn0.net
>>51
アメリカはまだ指揮系統が壊滅するほどの本土攻撃リスクは無いからなあw
日本を中国なりに取られたら多少ICBMの精度が上がるから少しは焦るかもなww

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:22:37.67 ID:ifFjd3LZ0.net
ロシアのNATO加盟まだなの

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:24:49.55 ID:QNPgxv3i0.net
@
>>56
NATO加盟国が反対する

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:25:50.43 ID:rneafxyn0.net
やはりキリスト教の限界だよな

ウクライナ戦争って結局キリスト教の本質だよ

1殴られたら10殴り返せ
10殴れたら100殴り返せ

がキリスト教の本質
だから両者でひたすら戦争が巨大化してる

これはイエス・キリストが戦争の神、ガネーシャやシヴァ信仰だからそうなる

逆にイスラム、インド、ユダヤ、中国、仏教はその辺わかってるから
1殴られたら1殴り返すだけで納めるのでイスラエルでドンパチしてる

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:26:02.47 ID:0udtpDlU0.net
>>19
アメリカが馬鹿だから、火をつけた張本人なのに火消しにまわってるところ。
一番の間抜けはゼレンスキーだけどな。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:26:33.61 ID:+Mt6P7L/0.net
>>55
>>51のような国会質問をして質問主意書を出したのは、山本太郎だけ。
共産党ですらスルーで、リベラル派ブロガー重鎮や同じくリベラル派Twitter重鎮に質問したら、問答無用でブロックされたり、陰謀論者認定されて限界系と罵られる。

与党系はもちろん、野党系や与野党問わずリベラル派にとっても超タブーのようで。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:26:57.10 ID:Ro6/5wvu0.net
在欧米軍扱いだからアメリカの支配からいい加減脱却したいんだろ
予算を負担してるからと作戦も運用もアメリカに主導権握られてる
その結果が欧州で代理戦争させられて各地で政変しかねないし

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:27:54.64 ID:iJ7HlhdT0.net
>>3
全然逆じゃない
東欧は自国を最前線にしたくないからウクライナを立てにしたいが、ドイツはまだポーランドという盾が有るからウクライナがロシア化しても余裕がある

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:28:25.64 ID:+Mt6P7L/0.net
>>58
神の御加護を、と聖書に右手を置いて原爆投下を大統領が命令するのがアメリカ様。

キリ教って異教徒認定すれば何でもアリ。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:28:36.94 ID:QNPgxv3i0.net
アメリカはこの戦争を長引かせてるロシアを弱体化させたいしな
現段階でウクライナをNATOに入れる訳がない

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:29:46.97 ID:OLVeByG60.net
>>54
させない
させたら露助と戦争になるから

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:34:46.14 ID:RL4kZq0G0.net
NATO北大西洋情弱機構の加盟まだっすか?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:37:49.19 ID:Ws2sG2dT0.net
>>64
そうよねえ、ロードス島戦記のか―ラじゃないけど
片方の天秤を大きく傾けることはしないだろなw

両者を共食いさせて膠着状態に陥らせてともに弱らせたいだろうから、
戦争を終わらせない努力はしても戦争を終わらせる努力はしないだろうなw

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:38:20.33 ID:8UhRxTX50.net
>>62
もう泥沼だな。次の大攻勢の正否関係なく延々と続きそう。
欧州3回目の自殺か

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:40:17.70 ID:jzr0nPvq0.net
台湾の加盟には大賛成だな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:43:53.85 ID:2/GeKNr30.net
ロードマップ示したらロシアは
更に強硬になるから米独は嫌がってるw
ドイツ経済界は対露関係改善したい
アメリカは選挙近いから逃げたい
バルト三国は口だけだしポーランドは
ガリツィア併合が目標でロシアと正面
からぶつかる気など無い

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:44:16.55 ID:+Mt6P7L/0.net
ネトウヨ系よりもパヨク系、所謂リベラル派のウクライナ贔屓が凄いんだよな

リベラル派はいつの間にか親米派になってて、反中反露の急先鋒だ。
親韓は相変わらずだが。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:44:39.11 ID:ixwvfZ760.net
NATOなんか最初から分裂してるだろ
一致して行動したことなんか一度もない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:45:23.04 ID:PkLt2ulc0.net
情報源はどこよ? トルコか?

反対の強硬派はトルコだろ。スエーデンの加盟ですら強烈に反対してるし。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:46:54.59 ID:vNHfzg3O0.net
安全保障を考えるならウクライナは核を持つべきだ
核をもてばロシアも手が出せない、自分も死ぬからな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:47:01.03 ID:ixwvfZ760.net
>>73
英国がNATOの分裂を盛んに強調してるんだよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:47:50.21 ID:76u0IkYt0.net
ロシアは今以上に貧乏な国になり且つ政治的に不安定な国になる(確定)
離反する地方も出てくるかもしれない

アメリカとしてはだらだら戦って(ウクライナが)ロシアを消耗させるのが一番だから、
わざわざ戦争中にNATOに加盟させて第三次大戦の危険を犯してNATO対ロシアに持ち込む必要はない

ドイツはただの融和主義w

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:48:12.04 ID:8nj6vKLh0.net
当たり前やんw
そんな気があるなら米軍送ってるわw

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:52:18.87 ID:QtLPUAZh0.net
>>21
まぁ確かに
ただアメリカが絡まないとロシア圧勝で終わり
あ、アメリカが絡まないとゼレ政権がそもそも誕生してねーか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:06:32.92 ID:SFzoRgKD0.net
そもそもがアメリカ対全世界をやれば解決する気がする

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:10:29.14 ID:l08rvXm40.net
>>75
イギリスがそんなことする意味ある?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:11:50.20 ID:cf5YCq370.net
な?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:20:54.89 ID:pfWNjEmF0.net
ロシアを削るために支援してるにすぎないからな
ウクライナの非人道的な差別主義者を煽って政権とらせたけど、そんなナチ国家を陣営に入れたら火薬を抱き込むようなもん
西側がやりたいのは自国民を死なせずに済むただの代理戦争だ、死ぬのはロシアウクライナ人だからな
台湾有事にしたがってるのもそう、死ぬのはアジア人だから

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:25:31.09 ID:+Mt6P7L/0.net
>>76
ロシアはここ数百年は形を変えた経済制裁で虐められ続けてるから、ロシア人は窮乏にはなれてるんだよ。
元々農業国で食う分には困らないからこれ以上の分裂は無い。
ゴルバチョフからエリツィン時代にかけて入り込んだ米系の上級工作員の殆どがプーチンによって追い出されたり始末されたから、カラー革命の余地もないし。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:29:01.77 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>3
東欧は欧米に参戦してロシアと戦ってほしい。
自分達は楽したいというか損害軽微で済ませたい。
欧米はそんなことしたら終末戦争不可避だとわかっててそこまでしてロシアとやりたいとは思ってない。

WWIの再現というかそれより破滅的なことになるのに喜んでやる馬鹿はいない。というか馬鹿程先が見えないからやりたがってる。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:32:17.06 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>8
ドイツにとってロシアは資源を安く売ってくれる国ってだけだからどうでも良いんだよな。
旧西側諸国をロシアは自分達の庭だと思ってるが、ドイツも別に興味ないから緩衝地帯でいいやという認識。

アメリカは一枚岩ではないから不明。
米本土に一発入れられたらブチギレるけど。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:33:32.91 ID:+Mt6P7L/0.net
>>84
その論理だと日本も極東から参戦しないといかんな。
取り敢えず、自衛隊に北方領土と樺太を強襲させようぜwww

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:34:55.90 ID:+Mt6P7L/0.net
>>85
日本も天然ガスをロシアから安価に供給してもらってるし
確か、岸田の広島ガスの大半がロシアじゃね?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:35:39.36 ID:nroaPlf60.net
>>14
終わるだろ
そもそもロシアは人口日本くらいしかいないのにこれ以上の領土あっても維持できない
東部4州は地下資源が豊富で親ロシア派多数でクリミアまで繋がるから欲しいんだよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:36:15.42 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>21
世界の常識だけど自国の利益が最大になるように動く。
アメリカは巨大な国だからその影響は全世界に及ぶ。
アメリカが一番栄えるには追随してくる国は混乱して消耗するのが一番だし、他国の利権を奪うのが一番儲かる。
ただし手法が派閥によって変わるから政権変わると方針変更がある。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:37:27.32 ID:EUdPEW8c0.net
あらあら
もうボロボロ
結束失ってアメリカだけで
支援してたらベトナムみたいに
厭戦機運が高まって手を引かざる得なくなる

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:38:24.64 ID:hupgIvHl0.net
ウク信みたいな馬鹿はこんな感じでアメリカに見捨てられて死ぬんだよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:39:47.37 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>28
よくアメポチと思われてるが、今の自衛隊は完全に米軍に取り込まれてる。
ただし米軍も一部になってるので切り離せない関係になってる。

日本が反撃できない出来ると言う議論は実際には意味がなくて、米軍が動けば自動的に日本は動く。
中国がやるとしたら米軍が動かないラインを狙うしかないが、マインスイーパやるようなもんでギリギリは難しい。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:39:58.81 ID:vzjHhiQK0.net
ゼレンスキーの怒りのコメントはよ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:40:32.71 ID:NigxtrtP0.net
東欧諸国でロシアとベラルーシ無しの新ワルシャワ条約機構を作のは同大?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:45:17.58 ID:76u0IkYt0.net
>>94
それにアメリカも加わるのですね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:48:03.70 ID:7zUoetCq0.net
ウクライナ戦はロシア敗北のシナリオで
終わらせないと
🇨🇳が軍事行動起こすリスクが高まる

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:49:08.45 ID:LbMFNcB50.net
反米ブサヨおじさんがロシア応援するスレ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:51:08.32 ID:oH/r7Ndc0.net
>>7
チェコ、スロバキア、ルーマニア、ブルガリアとかは?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:51:58.55 ID:IGWxEz0k0.net
アメリカやドイツはちゃんと金を払えて今後の兵器購入の客になってくれる国をNATOに求めてるんだよ

素行が悪く金を全く持って無いどころか莫大な借金持ってる国を入れたら負担は全てアメリカやドイツがしなくちゃならない。不公平極まりないって思ってる

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:52:35.83 ID:0EC7TZyZ0.net
ロシアをNATOに加盟させろよ
プーチンもそもそもはNATOに加盟しようとしてたんだし
そしたら、中国を孤立化できるんだから

怖いのはロシアじゃなくて中国だろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:56:11.70 ID:XVsqpD3M0.net
米国が反対なら入れるワケないだろ

102 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 10:01:28.11 ID:nxCsDTPv1
なんかもうめちゃくちゃになってるな
ゼレンスキーはホロコーストでドイツを懸念してるぞ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:05:11.37 ID:zrAIETPx0.net
米や独みたいな大国は冷静で、バルト三国みたいな小国がイキる
一人じゃケンカできない雑魚なのに集団になると気が大きくなる人間みたい

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:07:56.98 ID:8hwvFx+30.net
>>103
イキるとかいうのはどうもなぁ。。。
おまえ日本に住んでるだけでえらいのか?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:12:15.77 ID:zrAIETPx0.net
>>104
論理が分からない人か
日本が偉いなんて一言も言ってない
バルト三国がイキってることと日本は関係ないよね

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:13:38.46 ID:YSwGNvso0.net
最初からウクライナのNATO入りは無いと言ってるのに何期待してるんだか

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:21:03.83 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>86
日本には米軍いるから核戦争になったらまず数発は落ちてくる。
そんなことまでしてウクライナ人の肩持つ日本人は殆どいないでしょ。
ただロシア、中国が調子に乗るのは困るから適度に弱ってくれるのがいい。

>>87
ロシアから輸入してるのにケンカ売るのはちょっとね。
アメリカに言えって命令されたんだろうけど。
インドやトルコの立ち位置が最高に美味しいポジション。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:23:43.32 ID:ixwvfZ760.net
>>80
アイツらは分断の種を撒いて育てるのが国技なんだよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:25:53.75 ID:+Mt6P7L/0.net
>>107
日本衰退の直接原因がアメリカ様とその背後の資本家たちであることを忘れずに。

アメリカ様が増長したのはソ連崩壊から。
それまでの日本と西ドイツは西側のプロパガンダ国家として経済成長を黙認して貰えた。

中露が衰弱すると、アメリカ様とその背後の資本家たちの搾取で益々日本が衰退する。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:28:13.69 ID:mqFeQX6i0.net
>>6

頭の中が冷戦時代で止まっている
バイデン爺様の暴走を放置して
停戦出来るキッカケを潰して来た
米国は、とても賢いとは言えない

一番悪くて間抜けなのは、間違い無く
露助だが、米国が冷静に仲介役に出て
いれば、少なくとも数ヶ月で停戦に
成っていた
勿論、ウクライナもタダでは済む筈も
無く、おそらく国土の10%ぐらいは
取られた 露助もNATOが引くどころか
拡大して、経済制裁もジワジワと首を
締めていた(今の状況と変わらんが)

それで済んだ話、と言うかそれ以外に
現実的な落とし所の無い話

しかし、バイデン爺様のボケにより
ウクライナの三分の一がロシア化されるか
クリミア含めた全てから露軍追い出すかの
何時実現出来るんだよそんな夢の様な事で
しか戦を止められない長期戦に成った

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:28:15.77 ID:+Mt6P7L/0.net
>>108
大英帝国の基本が植民地の分断統治と搾取だからね。
現地のマイノリティを最大活用。
幕末日本だと外様の薩長、戦後日本だと被差別部落民と在日朝鮮人、これらを活用して間接統治。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:29:50.41 ID:fBahWFUw0.net
>>6 やっぱアメリカは分かってる
イギリスもなかなかなんだな、見方が変わったわ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:31:07.63 ID:5iAOBu7K0.net
>>21
そりゃ大陸を追われた者たちの捲土重来の人造国家だもん

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:02.20 ID:Y2i3TSxz0.net
https://i.imgur.com/E1JrQao.jpg

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:31.03 ID:ixwvfZ760.net
EUも英国が作ったのに自分はとっとと抜けてロシアと戦わせただろう
そして今度はTPPに入り込んで台湾を加盟させ自分はとっとと離脱して中国と戦争をさせる
英国のやることはいつも同じ
岸田のせいで日本がまた戦争に巻き込まれた
日本は滅亡する

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:34:03.59 ID:5NIJSQKj0.net
>>4
ドイツは特に、旧東独地域で何故か親ロ派が多い。そういう連中がAFD(オルタナティブ・フォア・ドイッチェ)を支持して、支持が拡大してるんで

あまりロシアに強硬姿勢を採る訳にもいかんのよ。AFDが更に支持拡大して、下手したらアメリカのトランプみたいな事が起こりかねない。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:35:22.76 ID:THXlKCL80.net
>>3
ポーランドは本音を言うとウクライナが欲しいんだよ
ウクライナ西部は奪われた土地という認識
だからウクライナがNATOやEUに加盟すればほぼ合併したようなものになる

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:37:07.40 ID:+Mt6P7L/0.net
>>21
そのアメリカ様も結構やばくなってるわけで。

日本からの過剰な搾取をみればわかるように、同盟国=子分からの搾取で何とか踏ん張ってるのが今のアメリカ様。

中東では親米のサウジアラビアが中国の仲介でイラン=中露勢と和解してるし、このままいくとイスラエルも中露に与するし、裏切りが十八番の大英帝国もアメリカ様を見捨てて中露にくっつきかねない。

アメリカ様は今が正念場。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:37:42.50 ID:AXu5rpsY0.net
反対な国などどこもなくて、単に時期を問題にしてるだけじゃん

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:38:09.84 ID:ixwvfZ760.net
>>118
植民地を失い同盟国から搾取して反乱を起こされ滅亡する
どこかで聞いたような話ですなぁ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:38:50.14 ID:vxQleia20.net
ウクライナ支持派は一枚岩では無いからな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:39:22.82 ID:mqFeQX6i0.net
>>111

歴史的には、欧州の揉め事に火を焚べて
周りを混乱、疲弊させて世界一の地位を
確立したのが大英帝国

しかし二回の世界大戦では、下手に火を
消そうとしたから、植民地を失った訳

何の事も無い
元来の外交に戻って、二百年の伝統と
実績と信頼の腹芸をやっているだけ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:40:14.80 ID:r4WIzrOr0.net
現状追い込まれてる側を煽る必要は無い

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:48:58.31 ID:+Mt6P7L/0.net
>>120
日本の運命はカルタゴかと。

考えられる日本の極近未来は、国連の委任統治領としてアメリカ様、中国、ロシア、朝鮮半島国家の4カ国による分割統治かと。

因みに赤塚不二夫が「松尾芭蕉????」という作品で、国連の委任統治領としての分割統治日本を不気味に予言してる。
80年代後半バブル期の話。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:51:08.93 ID:+Mt6P7L/0.net
>>122
で、アメリカ様を隠れ蓑に英国を発祥とする資本家たちがグローバリズムを旗印に世界各国から搾取しまくってるのが今の時代。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:04.39 ID:UwcAk/cu0.net
>>119
うんうん、ウクライナがいつまでもつか分からないけど、加盟させる時期はいつでもいいよね~
「いつ加盟させるとは言ってない。我々がその気になれば10年後だろうと100年後だろうと可能ということだ!」

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:59:19.54 ID:7omsLiBb0.net
>>26
日本も武器はたくさん買いそうだからな
中国が台湾侵攻した場合、日本の立ち位置はポーランドになるのか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:59:31.87 ID:dGSHIL2S0.net
軍事的な事を心配する必要性は無い
東陣営がヨーロッパを管理しても主権と領土は保障する事になる

イエズス会が今のままヨーロッパを支配すると
100年後には移民に乗っ取られ白人国家は消滅する事になる
覇権争いでイエズス会の支配を許した結果
自分達の国家が消滅しましたと言うんじゃ戦った意味がない

自分達の未来や幸福の追求を考えた方が良い

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:00:55.92 ID:+5SfrOVL0.net
>>109
というか日本衰退こそ中露が台頭し昨今の世界情勢が不安定化する遠因になったんだけど。
これ以上の衰退は真面目にWW3の遠因になりかねないよ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:02:03.03 ID:XVsqpD3M0.net
米国の意志に逆らうならNATOは解体だろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:02:12.16 ID:dGSHIL2S0.net
そもそも今のヨーロッパは主権が無い状態だ
イエズス会が管理して厳しい統制を行っているのが実情だ
東陣営が管理した方がヨーロッパ人はより自由になれる

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:05:27.87 ID:8vU40JlY0.net
な?

アメリカだろ
コイツらは引っ掻き回したいだけ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:06:54.28 ID:xoqOO6Lh0.net
当初のウクライナのNATO加盟が
暗礁に乗り上げててワロタ
痴呆バイデンには元々無理だとは思ってたわ

134 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 12:17:19.42 ID:ieZ0FHbVO
ワクチン死亡一時金4420万円が原因だよ

正解はコマーシャルの後で

135 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 14:58:43.92 ID:BTuBCl9W5
>>2 >>11
西側の情報操作だろ。
米独のほうがましと報道している。

実際には、東欧諸国にも親露派が多数いるはずなんだよなあ。親ロ派と言うか親ソ連派。
日本よりも貧富の差がデカく、日本よりも西欧・米に搾取されているのが東欧だぞ。
ソビエト時代のほうが安心だったろ。
共産主義なら年金は絶対安全だ。

今、西側が、慌てて、途上国(アフリカ、東南アジア、南アジア)にカネをばらまきだしただろ。
仲間を作ろうとして。
これこそが、「西側こそが、今までは途上国を無視したり、搾取していた」という自白や照明なんだよなあ。

お前ら西側は、もっと途上国に、金をばらまかないと、仲間はできないぞ。

136 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 14:59:31.81 ID:BTuBCl9W5
>>135 訂正追記
西側の情報操作だろ。
米独のほうがましと報道している。

西側の情報操作だろ。
情報操作で、「米独のほうがまし」という嘘の情報を報道している。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:08:22.09 ID:UW4CP5Fo0.net
結果わからないのにいま加盟の必要ないね
ドイツが正しい

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:10:04.77 ID:UwcAk/cu0.net
>>133
そもそもゼレンスキーが これを言い始めたのが原因で戦争になったんじゃなかったっけ?
ホント意味のない戦争w
両国民だけがどんどん死んでいくなぁ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:19:09.43 ID:m+lZRS700.net
>>3
東欧諸国はウクライナをNATOの防波堤にしたい
米独はロシアとの全面的な戦争には巻き込まれたくない

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:23:28.01 ID:ThsJd1k00.net
>>88
ヒトラーは「これが最後の領土要求である」と繰り返した。周辺国もそうであることを願って譲歩した
そして結果は…

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:24:42.70 ID:76u0IkYt0.net
ロシア「ウクライナを対西側の防波堤にしたい」
東欧「ウクラナイを対ロシアの防波堤にしたい」
アメリカ「ウクライナをロシアをすり潰す材料にしたい」
フランス・ドイツ「ロシアから燃料が欲しいし、しかしロシアの侵略を認めたくないし、とりあえずウクライナ犠牲になって」

ウクライナかわいそすぎ
明日の日本かも

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:29:51.77 ID:Rn/Pbr4Q0.net
>>110
ロシアを確実に衰退させるという目的だったら成功してる。
すくなくとも今後20〜30年はロシアは浮上出来ない。

残る中国インド中東を潰せばアメリカ主体の世界政府が出来る。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:30:59.58 ID:w/rKvyeJ0.net
今時点でウクライナをNATOに加盟させるとかあり得ないでしょ
停戦しなきゃいけないじゃん
そもそも交戦中の国はNATOに加盟出来ません

何で停戦しないのかの分析が全く出来てない人多いのな

どの国も長期化させたいと思っているのに停戦するメリットもないからな
停戦したいと思ってるのが戦争仕掛けたロシアしか居ないんじゃさあ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:32:37.95 ID:+Mt6P7L/0.net
>>141
ゼレンスキー「売国はカネになる!イザとなったら海外逃亡して亡命政権つーくろっとwww」

日本の上級国民様「ゼレンスキーさんを見習いましょwww」

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:35:09.29 ID:hKs7uWLL0.net
>>143
NATO加盟で停戦したいと一番思ってるのはウクライナやろw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:38:46.74 ID:+Mt6P7L/0.net
>>142
無理。
中露は米国本土射程の戦略核をたんまり持ってるし、イージスシステムによる迎撃不能の自立制御系AI長距離ドローンと超音速ミサイル持ってるし、中東の盟主にして超親米の筈のサウジアラビアは中国仲介で超反米イランと和解、
理屈を超えた犬猿の筈の中印が是々非々で連携強化してるし、ドイツはアメリカ様から離れたがってるし、イスラエルも等距離外交に走り始めてるし、英国は両建てで裏切り準備に入ってるし。

日本だけがアメリカ様と心中モードって感じ。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:38:47.78 ID:OcQBUC1i0.net
ベルリン壁崩壊でベーカー&ゴルビー会談でゴルビーが
“not an inch of NATO’s present military jurisdiction will spread in an eastern direction.”
と言った

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:40:39.96 ID:w/rKvyeJ0.net
>>145
ウクライナとロシアと言いたいところだけど東部とクリミア半島放棄しないといけないからウクライナも停戦したくない国の方だよ

中国もロシアが弱って欲しいし
北朝鮮もロシアとの武器交換で食料が手に入るから長期化大歓迎

レッドチームでさえ当のロシア以外、停戦して欲しくない組だよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:40:41.39 ID:3xYbpqph0.net
みなさん、もう1年になるんだから以下のことを認識しましょう。
★ NATO拡大はウクライナの一般国民のためにも米国の一般国民のためにも日本国民のためならない ★

○NATOの東方拡大政策はアメリカの一極覇権主義精政策の一環
○そもそも論としてワルシャワ条約機構が解体した以上、NATOの存在意義はない
○ワルシャワ機構を解体し、東西ドイツが統一した時にゴルバチョフと西側指導者との間には
 「NATOを拡大しない」約束があった
 これを西側が破っている(西側の中に「そんな約束はなかった」という主張もある)

○ジョージ・ケナン(ソ連封じ込め政策立案&実行の外交官)はNATOの東方拡大政策に反対していた
 ロシアを挑発して紛争のリスクを無用に高め、またアメリカの国益にもならないからだ

○ジョン・ミアシャイマーやスティーブン・ウォルトもNATOの東方拡大政策に反対していた
 「ウクライナを中立的な緩衝地帯にすれば、今日の危機は避けられた」

○ミアシャイマー、2022年5月
 「日本政府は、米国とその同盟国にとって、ロシアではなく中国が本当の脅威であり、
 長期的にはロシアと協力するほうが合理的であることを、米国政府に理解させなければなりません。」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/84f4de56ab78cb1187bc996616d0584680c26f04

ウクライナの件でロシアを追い詰めることは、日本人にとって自分で自分の首を絞める愚作なのです。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:42:45.83 ID:hKs7uWLL0.net
>>148
NATO加盟で停戦という時点でウクライナはNATOに守られるわけなんだが
それを拒否してるのは米独なんだが

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:43:26.23 ID:7tQmvIOX0.net
>>1
ロシアの周りはロシア絶対殺すマン国で溢れかえってるけどどうすんのよプーチン

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:46:21.19 ID:PfNb1Bw40.net
>>23
ロシアが制空権抑えてるから戦況は何も変わらない。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:46:44.05 ID:TrrnqHSo0.net
来年でバイデンも終わりなのに、大きい決定出来るかよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:46:50.00 ID:w/rKvyeJ0.net
>>150
米独も停戦したくないチームだもの
そりゃ反対するでしょ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:48:34.27 ID:PfNb1Bw40.net
>>127
日本は憲法9条を理由に参戦しない。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:48:50.46 ID:w/rKvyeJ0.net
>>151
周辺国のロシア絶対殺すマンのチームに日本も居るからね

ちなみに俺も日本国民のロシア絶対殺すマンの一人
停戦なんか絶対ないわw

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:49:24.17 ID:THXlKCL80.net
>>148
ウクライナというか、停戦したくないのはゼレンスキー大統領とその取り巻きだけじゃない?
ウクライナ人自身も戦いたくなんてないやろw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:51:47.83 ID:hKs7uWLL0.net
米独が戦争中のウクライナをNATO加盟させるってことはロシアと戦争するのとほぼ同義やろ
米独国民の気持ちを考えてみろよ
ウクライナのためにロシアと戦争(命を犠牲に)したいと思うか?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:54:44.82 ID:w/rKvyeJ0.net
>>157
北海道(クリミア半島)と九州四国(ウクライナ東部)取られた状態で停戦したいと思う??

国民も大部分が取り返してからでないと停戦したくないと思ってるよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:57:21.26 ID:TrrnqHSo0.net
アメリカは敵が多いからな。
イスラム諸国は、反米感情を隠そうとしなくなってる。

日本はコウモリとして平和に生きる道を進むべき

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:59:08.33 ID:76u0IkYt0.net
>>160
日本は台湾沖縄防衛にアメリカを利用できれば良い
いまそうなりつつある

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:59:13.31 ID:NmFceN080.net
>>116
東ドイツ出身のメルケルがロシアへのエネルギー依存を強烈に進めて、そのせいで痛い目に合ってるしなあ

日本もボンクラ安部が似たようなことして。
ロシア依存させてワザと国を不安定化させようとしてたが

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:00:38.60 ID:3xYbpqph0.net
>>150

NATOに加盟したら、ウクライナはNATOに守られるんじゃなくて、米国の捨て駒に利用されるんだよ。
現時点でも利用されまくってるけどさ。
ただし>>143さんが言う通り交戦中の国はNATOに加盟できない。
「ロシアの拡張主義を民主主義国家が牽制しているのがNATO」という認識はプロパガンダでもたらされたものなのだ。

米国は1997年からずっとNATO拡大を続け、ロシアを挑発してきた。
2015年以降、西側はウクライナのネオナチに軍事訓練をしてきた。
昨年12月にはメルケルが「ミンスク合意は軍事力を整備するためのするための時間稼ぎだった」とバラしてしまった。

今日のウクライナ危機の実相を理解するために一番手っ取り早いのがこの動画。
>>149の内容も理解できる。
日本人は全員見るべき。

【伊藤貫の真剣な雑談】第5回「米露関係破綻の原因は何か?」[桜R4/3/31]
https://youtu.be/mARfK3-Crkg

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:04:16.33 ID:IXlTHHuH0.net
>>4
ロシアに好き勝手やらせたくないけど面と向かって喧嘩はしたくない
相手が譲歩するのを狙ってる

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:04:53.49 ID:UwcAk/cu0.net
ロシアのエネルギー依存は今の内閣も変わらんでしょ
さらに言えば、ロシアから石油がインドに流れて、インドから 全世界に石油製品が出回ってるというねw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:13:00.51 ID:3xYbpqph0.net
>>162
横レス
>日本もボンクラ安部が似たようなことして。
>ロシア依存させてワザと国を不安定化させようとしてたが

それは違う。
>>149で紹介したが、ミアシャイマーは「中国封じ込めのために日米にはロシアの協力が必要だ」と言ってる。
彼はこれを2014年から日本人に警告していた。

エドワード・ルトワックも2017年から同様の内容を日本人に助言していた。
中国が覇権を目指すに当たって彼らに足りないものはエネルギーと食糧の自給なのだ。
シベリアは人口減少している。
中国がシベリアの天然エネルギー利権を手に入れたならば、彼らは「自己完結型の圧倒的な支配勢力」となってしまう。
したがって、日本はシベリアの経済開発に投資せよ、と彼は助言していた。
(ルトワック、『中国4.0』第5章 中国軍が尖閣に上陸したら?―封じ込め政策)

安倍元首相は時々ルトワックを首相官邸に招いていたのだ。
この他にエネルギー供給先のリスク分散という意味でもロシアからガスを買うことは有効である。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:13:17.45 ID:z4Wt0Bds0.net
さすが!

祝  !
長谷川

卓司 国と相被告で
訴訟提起

さすが!

村山も
有名になるな

https://urushibaraaiko.seesaa.net/article/498838267.html


兵庫県加古川市尾上町今福2-18漆原真史愛子
加古川市西神吉町中西Car Create HIROこと平賀紀洋
の詐欺証拠

Car Create Hiro
兵庫県加古川市西神吉町中西52-3
TEL 079-433-0120
fax 079-433-0121

姫路市 長谷川村山法律事務所 村山稔
加古川簡易裁判所 長谷川卓司簡裁判事
の犯罪

兵庫県弁護士会綱紀委員会委員長 堺充廣の無能

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:30:13.37 ID:8UhRxTX50.net
NATO東方拡大させたのは
再選のため東欧移民票が欲しかったクリントン。それでおかしくなった。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:53.38 ID:76u0IkYt0.net
NATOの東方拡大と言っても、97年ぐらいはNATOはウクライナに関して抑制的だったよ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:15.71 ID:8UhRxTX50.net
>>159
クリミア、東部は例えると日本にとっての朝鮮半島みたいなもんで
大日本帝国無くなって別れても問題なかつたろ?北海道とかに例えるのは間違い
最初からウクライナから分離しておけばよかったんだよ。
ロシアと、ポーランドでウクライナ分割がいい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:26.90 ID:SctY58Nt0.net
東欧の軍事力なんかnatoの中の比重で言えば極めて小さい
主力はやはり米英独仏伊
自分たちだけでは到底ロシアに太刀打ち出来ない国が主力を担ってる先進国にもっと矢面に立てと要求していて、一方先進国側は勝手なことばかり言うなと突っぱねているという話

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:44.22 ID:XDJmw+Eb0.net
分裂www可哀想だから珍露派を釣るなよ
対露支援では一致なことには変わりないのにw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:01.36 ID:8UhRxTX50.net
>>169
クリントンが東欧に阿ってNATO東方拡大、次の子ブッシュがイラク戦争で暴走、怒ったプーチンを
追い詰めるためにウクライナとジョージアもNATO加盟と言い出した。結論
米国一極支配が悪い。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:36:18.58 ID:8UhRxTX50.net
>>171
東欧は補助金とか貰う立場なんでNATOやEUの負担が上がっても問題ない。朝鮮気質なんだよこの地域は

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:37:00.16 ID:G+SNu0cP0.net
いくら米国ガーを叫んでもプーチンのようにシカトされるだけ
今回のロシアには世界が迷惑している

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:37:04.67 ID:xRqdfNJH0.net
あんまプーチンを刺激したくないんだろうけど、何かしないとこの戦争の出口が見えないよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:37:18.03 ID:+Mt6P7L/0.net
世間一般では、

アメリカ共和党=カルトで攻撃的で戦争大好き
アメリカ民主党=リベラルで温和で平和主義

、のイメージがあるが、実際は逆だから。
殆どの大きな戦争は民主党が始めたし、原爆落としたのも無差別攻撃もジェノサイドも民主党だし。

共和党ではブッシュ親子だけが「カルトで攻撃的で戦争大好き」で極めて民主党的なんだよな。

リベラル派って残酷なんだよな、イメージと違って。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:49:13.28 ID:nroaPlf60.net
>>159
もう女子供もむりやり徴兵している状態なのに奪還出来るわけがない

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:56:32.01 ID:gxTX4HzC0.net
>>177
世間はそんなことなーんも気にしてないよw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:58:24.92 ID:MQc3U/uO0.net
>>159
バフムトにメディアを集中させてる間に本当の要衝メリトポリを先日ハイマースで攻撃してロシアの軍事施設つぶしてたやんw
地元では救急車が基地に向かって走ってロシア軍に被害がでた報告があるのにロシアはまたまた全弾撃墜した被害はでなかったって嘘の発表w
蛇島やヘルソンの時と同じやね
メリトポリはパルチザンが活動してるしここを統治し続けるのは無理だろうな 住民がロシアを歓迎してない

もうウォッチャーの間ではバフムトよりウクライナがどこから攻めるか?って話題で盛り上ってて、2~3カ所くらいから同時に侵攻するんじゃないかって推測もされてる
せっかく戦車や戦闘機もらったのに使わなきゃ損じゃない
まだまだ戦いは続くよw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:59:53.21 ID:3xYbpqph0.net
>>168
>NATO東方拡大させたのは再選のため東欧移民票が欲しかったクリントン。

>>171
>自分たちだけでは到底ロシアに太刀打ち出来ない国が主力を担ってる先進国にもっと矢面に立てと要求していて、一方先進国側は勝手なことばかり言うなと突っぱねているという話

そういう側面が全くないとは言わないけど、NATOの東方拡大政策はアメリカの一極覇権主義精政策の一環なのだ。
米国は1992年に立てた防衛計画(The Defense Planning Guidance for the 1994–99))の理念を超党派で踏襲している。
この防衛計画の理念が一極覇権主義。
この防衛計画を作ったのも、2014年のウクライナの政権転覆を図ったのも、現在ロシアを追い詰めている人たちもネオコンなのだ。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:09:22.87 ID:3xYbpqph0.net
>>169
90年代からロシアはNATOの拡大政策に抗議していた。
2008年にブッシュが音頭とってブカレスト宣言(NATO首脳会議)に「NATOはウクライナとジョージア(グルジア)がNATOの一員になりたいという希望を歓迎する」と記録させたことで大騒ぎになったんだよ。

「プーチンらロシア首脳はすぐに「この宣言は我々にとって完全に受け入れられないものだ」と強く反発し、「NATOのウクライナへの進出は自国存亡の危機だ。もう、これ以上(NATOの拡大は)許されない」といった明確なメッセージを発信。そして、「NATO入りした場合はミサイルの照準を向ける」とまで警告したのです。
それにもかかわらず、米国は東方拡大に深く関与していきました。」

J・ミアシャイマー、『この戦争の最大の勝者は中国だ』、文藝春秋2022年5月
https://news.yahoo.co.jp/articles/84f4de56ab78cb1187bc996616d0584680c26f04

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:14:17.03 ID:76u0IkYt0.net
>>182

自分はアメリカの嫌がらせが続いていたことは否定しないけど、
今回の侵攻の呼び水になったかは疑問だったりする

正直プーチンの妄想が実現した事態だと思っているな

クリミアの支配を西側は黙認したじゃん
ただ、あんなことをすればウクライナはNATO加盟の方に傾く
自分でウクライナをNATO側に追い込んでおいて、アメリカが悪いというのは違うと思う

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:16:26.03 ID:3xYbpqph0.net
>>183
あなたは誤解している。
これを説明するのは長文になるんで、少し時間をください。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:19:36.18 ID:c3V8mHiG0.net
アメリカとドイツが反対するなら仕方ない
アメリカとドイツ以外は雑魚だからな
強者同士は直接対決したがらないものよ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:20:36.36 ID:IGWxEz0k0.net
>>180
ワロタwwザポリージャのハイマースが置いてある基地破壊され、ヘルソンでもウクライナの武器弾薬庫が大炎上してるよ

ウクライナ軍代表ユリー・イグナット: ロシアは新型の重1.5トン航空爆弾を生産している。翼と GPS ナビゲーションが装備されます。
彼はまた、今のところウクライナは空爆を撃墜する手段を持っていないと付け加えた。

1500kgの滑空誘導爆弾も製造してるって事は東部で航空優勢取れてきたって事だよ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:21:00.54 ID:GLOYfVY50.net
>>176
ウクライナが負けると次は、中国はと言ってる
うちは妥協点は無いよ、ロシアからすると東部
地区はロシア残留前提にあげたものだから
出て行くなら置いていけという理屈
ガリツィアは宗教も民族も違う
だからウクライナ分割が最適解
中国は台湾独立阻止が国益、いずれ橋をかけて
呑み込む作戦だから戦争戦争と言ってるのは馬鹿
アメリカがウクライナを乗っ取って作った
ゼレンスキー政権と取り巻きの山賊を追放すれば
停戦交渉の道が開ける

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:26.43 ID:GLOYfVY50.net
>>175
表だってロシアに拍手する馬鹿はいない
欧米と日本以外は新世界秩序にむけて
動き出した、テレビばかり見ないで現実
を見た方がいいw

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:22:41.05 ID:76u0IkYt0.net
>>184
了解です。

多分どこを起点にするかでどちらが先に手を出したか変わってくるのかもしれません。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:24:57.40 ID:LjySkV9m0.net
ロシアにコテンパンにされるくらいクソ弱いウクライナを入れてどうすんだよ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:08.98 ID:c3V8mHiG0.net
>>175
まるで鬼畜米英ガーと叫んでた過去の日本だな
違うのは、ロシアの方が味方が多い事か

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:31.25 ID:8hwvFx+30.net
>>105
おまえがイキりじゃね?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:10.30 ID:7TfHOzK70.net
ロシア単独でこれだけ戦えているのに、いまだに分かってない人たち

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:16.10 ID:SwDJ3UjY0.net
>>170
ソ連崩壊時にクリミア独立の動きはあった

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:38.96 ID:/zXmPpxz0.net
米国www
遠巻きに温く見守りながら武器だけ投げ入れて殺し合いさせるのがお望みと隠そうともしない

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:29:41.38 ID:7TfHOzK70.net
ウクライナにいるスラヴ人を女性や子供に至るまで戦場にぶち込んでひき肉にするまで
勝手にやってろ
そうすれば、今度こそゼレンスキー政権を守るものがなくなる

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:29:46.71 ID:GGNsbx7/0.net
どんどん戦争を拡大させろ。そうすれば中国が動けるからな

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:22.60 ID:7LGKN2IK0.net
西側の希望を伝えてやればいいじゃん
NATOから分離独立してウクライナと共に兵を出してくんね〜かなって
どうせ人道的うんぬんの化けの皮がめくれて悪魔の顔見えてんだし

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:58.91 ID:j+vEVtHY0.net
問題起こすこと確実だしなぁ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:32:37.90 ID:OrRXCJ8A0.net
漢ポーランドかっこいいわ

もっとも現実をよく考えないで戦国自衛隊さながらにナチスの戦車軍団に騎兵隊で突っ込むこともある

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:33:21.27 ID:8UhRxTX50.net
>>183
自分は老いたプーチンが偽情報に踊らされたんだと思ってる。CIAが
ロシア諜報機関を長年かけて偽情報流すルート作ってそれを発動させた。だからプーチンは簡単にウクライナ占領できると思った。
ソ連時代にも米国は長年かけてワザと偽のパイプライン製造情報をソ連に流して欠陥バイブラインを製造させ、それが大事故起こした
ロシアは諜報してるつもりが逆にコントロールされてたんだと思う。
クリミアの意趣返し

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:34:15.79 ID:OrRXCJ8A0.net
トランプがまた大統領になったらNATOは解体されてウクライナは露西亜に引き渡されて第3次世界大戦は回避されたとか自慢しそうだな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:38:03.22 ID:ixwvfZ760.net
ヘルソン出身のリュドミラ・キリク、スイス在住

夫は戦争が終わったらすぐに私たちと一緒に引っ越します。ウクライナの復興に何年かかるかは不明です。そして、90年代はもう十分です。子供たちに苦労させたくありません。ウクライナ人のような勤勉な人々が就職することは問題ではありません。おそらく私たちはヨーロッパの別の国に引っ越すでしょう。ここで重要なのは安定性であり、法律が機能し、人々は社会的に保護されています。戦後のウクライナでは、システムの面でほとんど変わらないのではないかと心配しており、ネポティズムと腐敗が残っている場合、戻る意味はありません。

オデッサ出身のユリア・ミシェンコ、ドイツ在住

私はまだそれを疑っていますが、おそらく私たちはここにいて、お父さんを迎えに行きます. 私の雇用主もそれを手配することを約束しました(私はホテルの管理者としての仕事を得ました、私はドイツ語が上手です)。私の息子は 11 歳で、地元の学校で 1 年間で語学力が大幅に向上し、友達もできました。夫はまだ何も決めていませんが、引っ越すことに同意してくれると思います。ウクライナでは長い間、簡単なことではありませんし、私には第二の人生はありません。

オデッサ地方出身のマリア・ビロコン、ドイツ在住

私たちは「お父さんが私たちに」という事実に傾倒しています。子供のために、この一歩を踏み出して、すべてここに落ち着きましょう。夫は引っ越す準備ができており、彼は市当局の役人です。ここの給料は高く、清掃員の給料は 2,000 ユーロ以下です。これは教師の数倍です。欠点がないわけではありませんが、生活水準は(戦前であっても)ウクライナよりも当然高いです。しかし、どこも完璧ではありません。私たちは輸送の分野で私たち自身のビジネスを開きたいと思っています。

給料が突然3倍になったウクライナ難民、もう国に帰る気がない模様

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:38:33.19 ID:LHgshb270.net
>>202
アメリカ抜きでNATOみたいなの作ればいいよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:38:47.19 ID:76u0IkYt0.net
>>201
正直偽情報に踊らされたわからないが、彼のパーソナリティと歳と病気がそうさせたと思っている

実はウクライナに攻め込むまで彼の外交は完璧だった

ドイツをはじめヨーロッパをロシアの天然ガス漬けにして逆らえないようにした
トランプを当選させてアメリカに影響力を保持した
中国と連携してロシアを攻めずらいようにした
イランとも連携した
クリミアを奪い取っても西側を黙らせた

ほとんど現実的にはロシアを攻める国はないようにした

でもなぜかウクライナを攻めて失敗した、正直わからないんだよね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:40:13.58 ID:u//rPQFp0.net
>>1

https://youtu.be/7ALPIons9NU
🤔つかさ…本当に中国?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:41:59.49 ID:ixwvfZ760.net
>>205
ロシアがウクライナを攻めた結果
ロシアと中国の関係が親密になり
サウジとイランの関係が正常化し
シリアが中東連盟に復帰した

歴史的大成功だが・・

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:42:05.20 ID:u//rPQFp0.net
🇹🇷トルコ系じゃないの??🇨🇳中国じゃなくて

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:43:25.29 ID:BgQOYEhN0.net
>>4
”代理戦争のままにしておきたい”

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:44:38.39 ID:76u0IkYt0.net
>>207
そういう見方もあるが、ロシアは消耗して中国やイランに軽く見られる結果になると思う
それこそ、核を持っているので少しい大きい北朝鮮的なポジションになるかもw

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:44:40.44 ID:GGNsbx7/0.net
>>195
まさに賢者の国だよな。愚鈍や馬鹿に殺し合いさせて巨利を得るには、緻密な下準備が必要だしな。

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:45:11.40 ID:uz8Vihr/0.net
WWIII

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:54:31.76 ID:3xYbpqph0.net
>>189
待ってくれてありがとう。

■ 2014年のウクライナの政変
まずアメリカの一極覇権主義精政策は、NATO拡大だけではない。
2000年代のカラー革命(2004年のウクライナのオレンジ革命含む)、2014年のウクライナの政変もメリカの一極覇権主義精政策の一環だ。

今日のウクライナの紛争の直接の原因は、2014年のウクライナの政変にある。
これは米国がウクライナのネオナチをけしかけて工作したクーデターだった。
米国は世界中で内政干渉を行なっているが、彼らの建前である「民主主義の普及」が嘘であると裏付けられたのがこの政変だ。
なぜならば米国の国務次官補が勝手にウクライナの新政府人事を決めてしまったからで、その証拠の電話記録が暴露されている。
その記録が本物であることは、サキ報道官(当時)も認めている。
民主主義なんか尊重してないやんけ。

続く

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:56:52.49 ID:76u0IkYt0.net
>>213
>■ 2014年のウクライナの政変
確かにこれはアメリカが手を突っ込んだ例ですね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:57:20.37 ID:3xYbpqph0.net
>>213の続き
■ ドンバス紛争
2014年以降にキエフにできた政権は、ウクライナ東部のロシア系住民とロシア語話者を迫害した。
キエフの政権とドンバスの飛び地の住民の間には、キエフ側がドンバスで選挙を行い自治権を与える約束が結ばれた(ミンスク合意)が、キエフ側はこれを行わなかった。

■ 今回の紛争の始まり
>>183
>今回の侵攻の呼び水になったかは疑問だったりする
>正直プーチンの妄想が実現した事態だと思っているな

我々はメディアによって今回の紛争を2022年2月24日から始まったと思わされているけど、違う。
同年同月15日からキエフ側が砲撃をエスカレートさせた(欧州安全保障協力機構報告)のだ。
キエフ側は幼稚園も爆撃した。
いつまでたっても自治権は与えられないし、それでドンバスの一部地域の人々はウクライナの一部地域であることを諦めてしまった。
彼らはロシアに対し、独立承認と平和維持のための派兵を求めた。
そもそもプーチンは独立承認に積極的ではなく、世論に押された。
前者をプーチンが承認したのが21日、後者をロシア議会が承認したのが22日。
ロシア人と旧ドンバス両共和国の住民は自分たちを守らなくてはならないという事情があったのです。

続く

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:57:37.23 ID:Tf/ATnQo0.net
>>186
ザポリージャをウクライナは奪還していたのか!すげえな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:01:23.16 ID:3xYbpqph0.net
>>215の続き
■ クリミアの簡略史
そもそもクリミアはフルシチョフ時代にウクライナの行政区分に編入された。
彼の地盤を固めるためだったと言われている。
ウクライナ人に長い歴史的な関わりがある土地ではない。

クリミアはもともと帝政ロシア領。
クリミア戦争を戦った思い入れのある土地。
アラスカをアメリカに売った理由もクリミア戦争で戦費がかさんで経営できなくなったから。

1992年、ウクライナは独立する。
軍港セヴァストポリを使わせてくれる、という条件だったから、ロシア人はクリミアがウクライナ領になることを許容した。

■ クリミアのロシア編入
2014年、米国はウクライナのネオナチをけしかけて政権転覆を図った。
彼らは悪いことはなんでもロシアのせいにする人たちだ。
彼らに扇動された群衆は、キエフのマイダン広場で「ロシア人を絞殺せよ」と叫んでいた。

上記のような歴史的経緯だから、クリミアの住民の6割がロシア系なのだ。
2014年3月、身の安全を図るため、彼らはウクライナからの独立とロシアへの編入を住民投票で選択した。

2014年5月、新政権支持派はオデッサでロシア系住民を虐殺した。
キエフの政権はいまだ犯人を起訴していない。
2014年以降にキエフにできた政権は、ウクライナ東部のロシア系住民とロシア語話者を迫害した。
だから、クリミアの住民の選択は適切だった。

続く

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:02:29.81 ID:v2ryy5eD0.net
珍露擁護者がきょうも毎度おなじみの講釈を垂れてますねw

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:02:41.33 ID:3DKTE4yQ0.net
ババの押し付け合い始まる〜

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:05:17.59 ID:Vk52AnVs0.net
コピペロシア信者はこれくらい一生懸命に努力しておけば普通くらいの暮らしはできたのにバカなんだな。
バカだから染まるんだろうけど。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:05:52.88 ID:76u0IkYt0.net
>>215
>ロシア人と旧ドンバス両共和国の住民は自分たちを守らなくてはならないという事情があったのです。
多分ここに関しては意見が分かれると思う。
やはりプーチンのやっていることは現状の変更
クリミア件もそうだがウクライナ側がロシアに敵意を持ちNATO側につきたいと思うはず

ミンスク合意のことを言うが、ブタペスト合意を遵守していないのはロシアだったりする

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:06:20.80 ID:3xYbpqph0.net
>>217の続き
■ ダブスタ
1999年、中露の反対により国連の決議を得られなかったにも関わらず、NATOはセルビアを爆撃した。
彼らの大義名分はコソボのアルバニア人を守るための人道支援だ。
さて、NATOがコソボのアルバニア人を守ることが許されて、ロシアがクリミアとドンバスのロシア系住民ならびにロシア語話者を守ることはなぜ許されないのでしょうか?
2014年も2022年もプーチンは同じ問いかけをしているが、日本のメディアは報道しない。

いずれにせよ、クリミアとドンバを含めたウクライナ東部4州の住民はウクライナからの独立とロシアへの編入を住民投票で選択した。
2014年以降、キエフの政権はドニエプル川からクリミアへの運河を封鎖していた。
クリミアの住民は水不足に苦しんだ。
外国人の私から見てもキエフ側がクリミアの住民に同胞意識を持ってるとは思えない。
長い間、キエフの政権からの迫害を受け、窮状を訴えたのに国際世論に無視されてきた彼らは、もはやウクライナへの帰属を望まないよ。

長文お読みいただきましてありがとうございました。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:10:00.79 ID:TrrnqHSo0.net
>>216
ザポリージャ州は、原発の辺りまでしか取られて無いし、ザポリージャの街は一回も占領はされてない。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:11:39.71 ID:76u0IkYt0.net
>>222
いえ、非常に勉強になります。

ただ、大陸において〇〇系住民がいるからうちの領土だと言いはじめたら多分戦争は続くだろう

島国日本でも竹島や北方領土の問題はあるが、我慢しなければならない

プーチンのウクライナ侵攻はプーチンの中で正当性があるかもしれないが、ウクライナとロシアを消耗させるだけだと思う

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:16:38.46 ID:cPYPSazR0.net
>>224
間に受けない方がいいよ
全てデタラメだから

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:17:40.68 ID:Y2i3TSxz0.net
ウクライナってホントどの国でも厄介者

オーストリアで 1 年後にグリーン保険カードが失効したウクライナのナンバー プレートを備えた車両に関連する請求が
どのように処理されるかを明確にしたいと考えています。

「これの根拠は、ドイツでの事件が多発しており、メディアの報道によると、そのような事件はすでに100件以上あります
国際保険カード (「グリーン カード」) は、ヨーロッパの他の国に入国する際に 1 年間のみ有効です。
その後、有効な賠償責任保険はなくなります」

これは、(ドイツでは)被害者が事故後に費用を負担することを意味し、例外的な場合に、保険会社が資金を提供する
特別基金である交通被害者支援の支援のみを当てにすることができます。

同じことがオーストリアの「グリーンカード」にも当てはまります。逆に言えば、これはオーストリアでも同様のケースが
発生する可能性が高いことを意味します。多くのウクライナ車が12ヶ月以上ドイツに保管されており、
その中には十分な保険が適用されていないものもあると考えられるからです」

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:20:22.66 ID:3xYbpqph0.net
>>221
>ミンスク合意のことを言うが、ブタペスト合意を遵守していないのはロシアだったりする

ミンスク合意は国際協定なのですが、ブタペストのは【覚え書き】なんです。
なにせベラルーシの米国大使館さまが、2013年にこうおっしゃっている。

「ブダペスト覚書に法的拘束力はないんだぴょん」
http://minsk.usembassy.gov/budapest_memorandum.html

ブタペスト覚書メルケルがあたかも国際協定であるかのようにウクライナ人がプロパガンダしているのです。
そして、何がまずいって昨年12月、メルケルが「ミンスク合意はウクライナの軍事力を整備するためのするための時間稼ぎだった」と告白してしまったことです。
https://mainichi.jp/articles/20221211/ddm/007/030/076000c

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:27:00.59 ID:76u0IkYt0.net
>>227
>
>「ブダペスト覚書に法的拘束力はないんだぴょん」

と言うことは、アメリカとイギリスとロシアでウクライナを騙したわけだ
その騙したロシアが、騙されたウクライナが自分を守るためNATOに近づくのを攻められるかな?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:29:36.80 ID:mcl0lg7B0.net
金儲けの道具でしかないもんな
結局お荷物なんだよな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:37:04.39 ID:wOmyqT550.net
>>1
NATOテロリスト集団の内ゲバ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:38:01.05 ID:w/rKvyeJ0.net
>>209
真理ですなw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:38:36.22 ID:093bDqsn0.net
共同通信の願望記事

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:41:25.92 ID:w/rKvyeJ0.net
>>218
笑ってしまったwww
最近知ったんだけど
これが平常運転みたいだな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:13:53.18 ID:L1dMol2E0.net
19

ほんこれ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:16:33.97 ID:nfzmoWly0.net
それ見たことか
自分らではまともに戦えないクソ雑魚の東欧の中小国が
他のNATO加盟国の支援に丸依存している分際で
ロシアを煽って加盟国を巻き込もうとしている

東欧の2等白人国のために死ぬなんてバカげてる
奴隷犬の分際でが御主人様に迷惑をかけるな?立場をわきまえろ
それが西欧諸国の本音さ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:20:13.49 ID:jG+xP3ck0.net
>>19
その緩衝地帯が侵略受けてるのになーに言ってんだか

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:22:19.54 ID:wOmyqT550.net
>>235
どこまでがお前の意見で
どこからが西欧の意見か不明

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:22:30.76 ID:jG+xP3ck0.net
第二次世界大戦から何も学んでないのかな?

緩衝地帯なんてもんは「ここまでは侵略していい」と餌を与えているに過ぎない

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:32:46.72 ID:3xYbpqph0.net
>>228
訂正
誤 ブタペスト覚書メルケルがあたかも国際協定であるかのようにウクライナ人がプロパガンダしているのです。
正 ブタペスト覚書をあたかも国際協定であるかのようにウクライナ人がプロパガンダしているのです。

>>228
>アメリカとイギリスとロシアでウクライナを騙したわけだ

騙してない。
そもそも論としてウクライナが核を保有したことは一度もない。
ウクライナにソ連が使える核兵器が「置いてあった」だけ。
ソ連のものをウクライナから引き上げただけ。
むしろ米露がウクライナに散々振り回された。
ブタペスト覚書には法的拘束力はなく、「疑義が生じたらその都度話し合う」とも書かれていた。
つまりもともとあまり意味がない文書。
この動画が詳しいです。
15:40あたりから

北とウクライナとイランのつながり「ウクライナのウソを暴くぜ」part3
https://youtu.be/jqaC5FSYui4

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:37:12.27 ID:Hj4mHjvi0.net
>>200
カッコよくないよ
ワルシャワ蜂起で、10歳くらいからの少年少女まで二十万人武装蜂起して
全滅したようなアホだよ
8月1日に走ってる車まで停まって、一分間の黙とうするくらいなのに
なんで戦争煽るのかね?
カッコいいのはボスニアの初代大統領

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:52:33.81 ID:ZYqi7xp90.net
>>65
以前ならともかく、ロシアがてんで弱いことが明らかになった今、
NATOはロシアを恐れて妥協したりはしない

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:54:13.88 ID:3xYbpqph0.net
>>239
追記
ウクライナがソ連から独立したので、もともとソ連のものでウクライナにおいてあっただけの核ミサイルをロシアがひきあげたんです。
ミサイルはウクライナにおいてあったけど、ボタンはモスクワかどこかソ連内にあった。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:58:28.28 ID:3xYbpqph0.net
>>224
>多分戦争は続くだろう

人類は戦争をなくすことはできないんですけど、最小化することが可能です。
それが勢力均衡、多極主義、内政不干渉からなるウェストファリア体制。
プーチンは多極主義の申し子みたいな人です。
ミアシャイマーら国際政治学リアリズム学派は勢力均衡による紛争の最小化を提唱します。
よって彼らのプーチンへの評価は高い。
リアリストと仲が悪いネオコンが一極覇権主義で、ロシアを挑発し続けているんです。
ネオコンは一見人道主義的なこと言うのでみんな騙されちゃうんですが、実際には紛争をあおってるんです。

>ウクライナとロシアを消耗させるだけだと思う

鋭い指摘です。
実はですね、今日の紛争の本質はネオコンがウクライナのネオナチをけしかけてロシアの弱体化を図っていることにあるんです。
米国にランド研究所というネオコン系シンクタンクがあるんですけど、彼らは2019年に「いかにロシアを破壊するか」という報告書を発表しています。
なんでネオコンはそんなにロシアを目の敵にするのか?
そこにはアッと驚く事情があります。
でも、それ言うと社会的生命を潰されちゃうんですね、だからみんな言えない。
それを説明しているのが、>>163の伊藤貫さんの動画なんです。
1時間半ありますけど、220さんの期待に答える内容だと思いますよ。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:03:47.19 ID:IGWxEz0k0.net
>>216
ザポリージャは南半分しかロシアは占領出来ていない、春の反攻に備えて北に4万の兵力を集めているとの情報も飛び交っている

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:25:12.83 ID:3xYbpqph0.net
追記
みなさんは報道で知った「ロシア軍の残虐さ」に引いているんだと思います。
戦況の発表はロシア側であれウクライナ側であれ、プロパガンダが入ってると思います。
でもね、おそらく日本で報道されているような残虐なことをロシアはやってないと思いますよ。
2つ例をあげましょう。

(1)ロシア兵の性的暴行事件はでっち上げ
その話はウクライナの人権監察官であったデニソワの作り話でした。
昨年5月31日、ウクライナ最高会議(国会)はデニソワを解任しました。
また、彼女は「人道回廊」設置をサボタージュしていました。
これを報道しているのはウクライナのメディアなんでロシアのプロパガンダではありません。
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3497290-ukuraina-guo-hui-ren-quanonbuzumanwo-jie-renguo-lianmisshonga-zhu-yi-quan-gao.html

(2)ウクライナ軍は「人間の盾」戦術を用いている
これを告発しているのはアムネスティなんでプロパガンダではありません。
https://www.amnesty.or.jp/news/2022/0810_9657.html

さて、1と2を合わせて考えましょう。
ウクライナ側が人道回廊を設置せず、民間人を人間の盾にしているから、ロシア側としては子供をおいておけず、ロシアへ移送したんです。

繰り返しますけど、現在進行形の戦況の真実の見極めは難しいです。
民間人の犠牲もあります。
でも、おそらくロシア軍は日本で報道されているような残虐なことはやってないと思いますよ。
あっても例外。
NATOがコソボやイラクやリビアでやったような民間インフラも御構い無しに爆撃するようなやり方は、彼らはやっていないと思います。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:00:56.14 ID:w/rKvyeJ0.net
>>245
一般兵でも凶悪なのに囚人兵使ってんのにレイプも虐殺一切ないとか嘘を並べるな
拷問、虐殺、レイプがロシアのお家芸だろうがw

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:02:37.35 ID:Y2i3TSxz0.net
>>246
アメリカ軍も沖縄戦のときさんざんレイプはやってたね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:06:22.46 ID:w/rKvyeJ0.net
>>247
戦時の占領地下でレイプがない訳ないだろ
ロシアはやってないという嘘をばらまいくな

ちなみにお前、長文の自演アカだろw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:10:16.74 ID:w/rKvyeJ0.net
アメリカは第二次世界大戦の時の話だが、ロシアは現在の話だからな

自演ホラ吹き野郎は
第二次世界大戦でアメリカがやったからロシアだってやって良いんだとさ

言う事がホント卑怯者

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:11:53.56 ID:Y2i3TSxz0.net
>>248
ロシアだってやったか分からないだろ?
兵だって嘘をつくからな少なくとも被害者連れてこないと立証できないな

長文?オーストリアの議員さんのレポートの一部をカキコしただけだが?
海外の事情はまるで違うから短縮できないのだ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:14:18.25 ID:w/rKvyeJ0.net
いくらなんでもロシア擁護なんてアホそんなに都合よく大勢居る訳ないだろ

嘘つきで卑怯なやり方しか出来ないのなお前

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:15:46.81 ID:Y2i3TSxz0.net
>>249
卑怯者はお前立証責任がある
体液などで物的証拠があるなら罰せれば良いんだが

一方的に拷問虐殺レイプがお家芸とレッテル貼りしている時点でブーメラン

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:16:48.07 ID:w/rKvyeJ0.net
>>250
やったって報道があっても
お前は西側のプロパガンダだって逃げてるだろ
日本でも報道があるんだから
ロシアのお家芸はやってんだろ
囚人兵だぞ
寝言ほざくな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:18:28.01 ID:Y2i3TSxz0.net
アカだとレッテル貼りして思考停止

俺が出したのは

アルジャジーラに極右と言われた党のレポート
アホさかげんが非常に香ばしい

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:20:00.01 ID:Y2i3TSxz0.net
>>253
囚人はウクライナも投入してたじゃんw

ロシアの囚人は悪でウクライナの囚人は善説か

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:21:37.29 ID:w/rKvyeJ0.net
>>252
簡単に論破されるような内容に何の立証責任だよ
笑わせんな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:22:06.68 ID:Y2i3TSxz0.net
>>253
「戦闘の前線で罪償える」ウクライナ大統領、軍事経験ある受刑者釈放 2022年2月28日
https://www.asahi.com/articles/ASQ2X73FMQ2XUHBI04V.html

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:25:19.77 ID:Y2i3TSxz0.net
>>256
論破ってw

法によって裁かれるんじゃないの?
レイプを立証するには物的証拠が一番確実だろが

男でも女でもいいがレイプされたって言ったら信用するんか?
園児かよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:25:21.06 ID:w/rKvyeJ0.net
>>254
何書いてんのかさっぱり分からん
お前の激しい長文投稿なんざ
気がむいた時に部分的にしか読んでない
ホラ吹きの嘘つき投稿を全部読むほど
俺はお人好しじゃねーんだ

自意識過剰の無職が寝言抜かすな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:28:27.15 ID:w/rKvyeJ0.net
>>258
報道でやってただろ
お前の方こそ報道が嘘だって物的証拠だせよ

少なくとも嘘ばかり吐いてるお前の言う事より
日本国民の大多数は報道の方を信じるわ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:28:46.08 ID:Y2i3TSxz0.net
>>259
少なくとも俺は、ソース付きの根拠で言ってるだけだからな

それに引き換えお前ときたらソースも何もなしで風呂敷広げてるだけの妄想

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:29:38.71 ID:Y2i3TSxz0.net
>>260
どの報道?
ソースくらい出したら?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:32:13.53 ID:Y2i3TSxz0.net
TBS の捏造「タイトル バフムト訪問」→バフムトに行ってませんでした

https://i.imgur.com/7cLFV21.jpg

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:34:21.80 ID:w/rKvyeJ0.net
>>262
面倒臭いw
google検索で「ウクライナ侵攻、レイプ」で勝手に探せよ

信用の全くないお前のために何で俺が動かなきゃいけないんだよ

こう見えても時給換算で4000円なんだぞ俺の仕事は
無職のボンクラが

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:35:07.86 ID:w/rKvyeJ0.net
>>263
グロ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:38:27.36 ID:Y2i3TSxz0.net
>>264
まあ、そんなとこだろな
基本日本の記事は1%くらいしか信用しないんでね

ANN 白い腕章(ロシア側)をした民間人を救出するロシア兵に「ウクライナ兵」とキャプションを入れでっちあげ
民間人を乗せるクルマにはロシア軍の"Z"マーク
https://i.imgur.com/THjLl7l.mp4

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:39:12.44 ID:w/rKvyeJ0.net
>>264補足

「ウクライナ侵攻 レイプ」でググッて
上から出てきた報道がインチキだって証拠勝手に出せよw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:39:49.92 ID:w/rKvyeJ0.net
>>266
グロ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:41:26.48 ID:Y2i3TSxz0.net
>>265
今でもYouTubeでTBSと日テレ両方見れるよw
よほど都合が悪いみたいだね
あ、ゼレンスキーの顔がグロいってことね

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:42:53.65 ID:Y2i3TSxz0.net
>>267
指示に従う必要ないなぁ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:44:26.12 ID:Y2i3TSxz0.net
>>268
グロい訳ないだろ
相当でっち上げ報道が都合が悪いようで心地良い

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:45:41.74 ID:w/rKvyeJ0.net
>>269
バハムトの前線の部隊を訪問したのは本当なのに日本側のテレビの字幕の些細な間違いにツッコミ入れて「これが嘘の証拠だ」とかドヤ顔とか
指摘すんのもこっちが恥ずかしいわ
早く精神科に行けよw

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:47:15.03 ID:Y2i3TSxz0.net
>>272
字幕www
そう思うならどうぞw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:47:52.81 ID:w/rKvyeJ0.net
>>270
じゃあお前の負けだ
俺は報道のソースを出せでお前に証拠は出した

誰がググッっても何も出て来ないなら
俺の負けだ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:50:35.53 ID:w/rKvyeJ0.net
100個検証して1パーセントだって証拠も出せよw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:51:11.84 ID:Y2i3TSxz0.net
>>274
いや出しないなぁ
ソースななけりゃ信用似たりん
人によって検索結果も違うしな違うってことはソースも違う
つまり判断は出来ない
まあ、ウクライナの一方的な報道を鵜呑みにしているだけだと思うが

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:53:07.08 ID:Y2i3TSxz0.net
>>275
何の証拠を出せというのか?
妄想なのかアタオカだな
お前こそなんか知らんが証拠を出したらどうだ?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:55:00.65 ID:w/rKvyeJ0.net
ソース出しただろ
絶対たくさん出てきてるはずだよw
前に調べたからな

1パーである検証しないのならお前負けだろ

俺はお前がデタラメ野郎だって主張してんだしお前の言う報道のソースは出した

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:57:45.32 ID:IGWxEz0k0.net
>>246
ウクライナもトルネード大隊って囚人部隊ありますよ、一昨日リーダーがバフムートで死にましたけど?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:59:35.87 ID:Y2i3TSxz0.net
>>278
URLくらい貼れよ
お前の脳内ソースなんてマスコミ以下のゴミクズと認識しろよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:02:24.93 ID:w/rKvyeJ0.net
>>279
俺が戦時下でレイプがないなんて
どこで主張したんだよ

俺はあるから見え透いた嘘つくな主張した
コイツはないと主張した

どっちの言い分が正しい??

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:03:58.46 ID:w/rKvyeJ0.net
>>280
脳内のソースじゃないだろ
ググれば確かに出てくる

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:04:58.66 ID:06SXEFHF0.net
>>1
ウクライナはもうNATOに加盟させるべき。
既に国力以上の軍事力になってるし、戦後の安定化の為にもNATOが主導して関与すべき。
ゼレンスキーがいる間は大丈夫だろうけど、政権が変わったらグダグダになって火種になる恐れがある。
NATOとEUに加盟したほうがロシアにもプラスだろう

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:06:11.32 ID:06SXEFHF0.net
>>279
防衛と侵略では全然違うけどな

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:08:12.57 ID:mcZdE1Ti0.net
ロシア抜きでワルシャワ条約機構を復活させればいいな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:09:39.34 ID:w/rKvyeJ0.net
>>284
すまん
助かったわw
俺にその視点なかったなw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:10:40.45 ID:m6TqjDAt0.net
>>283
むしろゼレンスキーはフセインやカダフィみたいな終わり方するやろ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:13:37.03 ID:m6TqjDAt0.net
>>284
君も今日から反米だね

https://i.imgur.com/Khhb578.png

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:14:44.12 ID:06SXEFHF0.net
>>287
引き際次第だろうなぁ。
戦争終わったら各国へお礼参りして引退しそうな気がするけどな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:19:46.73 ID:w/rKvyeJ0.net
いやー
知恵者が居て助かった
嘘吐き長文自演野郎はさらにピンチ陥った
愉快愉快w

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:19:54.82 ID:m6TqjDAt0.net
>>289
アメリカの走狗やってアメリカの秘密知ってる現地指揮官は漏れなくアメリカに狙われる
あいつら自国兵ですら秘密工作に関わったら事故死させてるのに

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:20:17.05 ID:KFhi5d6U0.net
>>283
そもそもウクライナが勝つように支援しませんw

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:22:49.52 ID:DZVhHl9J0.net
アメリカもドイツもクソだわ

イタリアも今はロシア寄りだし
集合体の弱さを発揮してるな意志統一が出来ない
ウクライナが正義では無くてもロシアは明確に悪なんだから
力の強いNATOこそが強気で行くべきなのにひよってる
天然資源に恵まれてるロシアはこのまま調子に乗るだろうな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:25:21.88 ID:Y2i3TSxz0.net
>>282
確かに出てくるー
ソースのURLも貼れないヘタレにここまで付き合ってやった
時間を割くのは無駄

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:36:56.88 ID:Hj4mHjvi0.net
結局、西方教会と東方教会の争いなのよ
今ねえ、ロシアの若い人たちは
東南アジアとかオーストラリアに移住しまくってるんだって
徴兵されて、ウクライナ人を殺したくないからだってさ
俺は、ウクライナの方が好戦的で残虐な印象受けるけどな
ホント、欧州でも最底辺って感じでうろついてたからな やつら

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:02:15.95 ID:w/rKvyeJ0.net
>>294
やると思ったw
お前が証拠も出さずに逃走図るって
俺だけじゃなくみんな思ってたと思うぞwww

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:01:51.73 ID:2o/dgUUd0.net
2022 年 10 月 19 日、ウクライナの特殊部隊 600 人が、ロシアが保有するザポリージャ原子力発電所 (ZNPP) を占領することを目的として、ドニエプル川を越えて攻撃を開始しましたが、失敗に終わりました。
📰 タイムズUK 2023/4/7

ウクライナ発表を信じ
ロシアが自分達の占領してる原発を攻撃したと言いはってたウク信さん見て下さいね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:13:45.74 ID:1y7UQAnU0.net
>>1
NATOの拡大政策が失敗なのはこの一点からも明らか。
NATOを拡大するということは、同じ考え方を共有しない国を参加させる可能性があるということだ。
そしてNATOに同じ考えを共有しない国が増えれば増えるほど、NATOの分裂と崩壊は早まるということだ。
今まさに米独と東欧の間での異なる考え方が明らかとなってしまったのだ。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:15:09.22 ID:ILHe+za80.net
東欧が昔みたいにロシア寄りになってるのかと思ったら
米独以上に対ロシア強硬派になってるという話かよ

いいことやん

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:21:26.59 ID:w/rKvyeJ0.net
>>297
俺達はお前の面倒見る施設の職員じゃないんだからさ
主張ややる事がワンパターン過ぎて飽きたよ

本物のロシアの工作員じゃないのかと
一時でも疑った自分が恥ずかしいわ

プーチンマンセーとウクライナ批判で
釣りネタを繰り返す
5ちゃんによく居る
無職引きこもりハゲ親爺

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:24:28.48 ID:aAcogOCq0.net
>>299
いいわけないだろ
ガチの戦争したがってる奴なんていないんだよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:34:06.81 ID:0H+8F12n0.net
>>298
前線と後方でぬくぬくの国とで利害が対立するのは当然、どちらもNATO東方拡大の恩恵を受けているのだから失敗ではない

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:36:30.11 ID:Y2i3TSxz0.net
2021年9月23日 欧州会計監査院(特別報告書)

ウクライナにおける大規模な汚職の削減

大規模な汚職が依然として国内の主要な問題であることがわかりました。
https://www.eca.europa.eu/it/Pages/DocItem.aspx?did=59383

欧州会計監査院お墨付きの汚職国家w

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:38:26.72 ID:Hj4mHjvi0.net
>>301
いるだろ、米軍とネオコン
戦争起こしても、派兵しない でドンビキしなかった奴はヤベーよ
台湾有事も、やり合うのは自衛隊って宣言されたようなもんだし
台湾の領有権って、大日本帝国が放棄したことになってるけどさ
北方領土同様、アメリカ国務省の見解でどうにでもなると思う
少し前、台湾人が日本国籍破棄に対して日本に訴訟起こしてたニュース知らん?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:38:31.77 ID:X6QbP0uB0.net
ウクライナが加盟したらNATOに防衛義務が発生するんだろ
こんなの無理すじも良いところ 単なる政治ゲームだろ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:41:43.98 ID:Pn748FkL0.net
>>3
ウクライナ加盟=NATOの全面参戦でもう世界大戦になるので
そこまでは首突っ込みたくねーってわけよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:48:27.44 ID:znHPmrRc0.net
今NATOにウクライナを加盟させたら
ロシアと第三次世界大戦だからな

でも、オレはロシアに世界の決意を示すためにも
ウクライナをNATOに加盟させた方がいいと思うけどね

チキンレースなんだよ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:48:37.60 ID:mL5cBfdV0.net
NATOもロシアと真っ向勝負したら壊滅状態になるの分かってるからな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:53:03.79 ID:rcOltWlX0.net
三日で勝てるつもりが1年かかってるマヌケがまともに核のメンテナンス出来ているかは怪しいトコロだ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:59:09.22 ID:mL5cBfdV0.net
プーチン大統領は「最高の戦術的、技術的特性を持ちあらゆるミサイル防衛を克服できる。ロシア軍の戦闘能力が強化され外的な脅威からロシアの安全が守られる」と述べた。国防省は「サルマトは世界最強かつ標的の破壊範囲が最も長いミサイルでロシアの戦略核戦力の能力が大幅に向上。米国の現在の技術ではこれを迎撃して撃ち落とすことは不可能」と表明。

ロシアがその気になればニューヨークやワシントンは火の海になるな
トランプ絡みでテキサスは外すだろうけど

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:06:36.04 ID:4R9M2iv80.net
>>307
あほか、ロシアが怯んで妥協すると思ってるのか?無いぞそんな可能性
120%、核の乱れうちで現代文明崩壊だろうが チキンレースってレベルじゃ
無い覚悟だぞロシアは

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:07:19.72 ID:8RNq45Zs0.net
実質NATOはアメリカ1強なんだからアメリカが反対してる時点でオワよ
しかもそこにドイツまで加わってるようでは未来永劫ないと言ってるようなもん

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:14:28.68 ID:rcOltWlX0.net
>>310
21世紀にもなってスラヴ民族がうんちゃらアングラサクソンがどうちゃらみたいなナチスじみた論文を真顔で出す夢の世界の住人の痴呆老人がどれほど現実のロシア軍を認識出来ているかは怪しいもんじゃのう

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:17:43.34 ID:IGWxEz0k0.net
>>312
その通りNATOはアメリカの軍事力の傘に入れて下さいねって集団、その代わりアメリカ製武器を購入し基地を作って自由に利用出来る様にしろ、アメリカがやる戦争には絶対参加ってのが条件だけど

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:31:51.14 ID:8nj6vKLh0.net
>>313
21世紀でもスラブ民族もアングロサクソンも健在やん

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:40:57.35 ID:Hj4mHjvi0.net
>>315
つか、英語ドイツ語圏だとアングロサクソンなんだろうけど
ラテン語圏だとアンゴルモアだからな、奴ら
アンゴルモアの大王が誰なのか?決定戦やってるのがアメリカだよ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:19:22.05 ID:caKF8zD90.net
ロスケどんだけ嫌われもんなんだよ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:24:56.92 ID:IM2y9sMN0.net
>>310
言ってることが北朝鮮とそっくり
共産主義も全体主義も一緒だな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:31:34.43 ID:wOmyqT550.net
>>313

世界の勢力図すら知らない平和ボケ痴呆老人

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:32:03.70 ID:YTyJrDL30.net
東欧は欧州の一員でなく肉壁に過ぎないからな
それを分かっている東欧はNATO全体を巻き込もうと必死よ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:37:04.32 ID:ixwvfZ760.net
事実はウクライナ国民がEU加盟NATO加盟を餌に欧米に騙されロシアに喧嘩を売りミンチにされたという事

我々日本人はウクライナから現実を学んだ

同じ過ちを繰り返してはならない

鬼畜欧米をこの国から追放し日本世界の平和と安定を守るのが私たち日本人の為すべきことだ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:13:55.92 ID:w/rKvyeJ0.net
>>321
珍露共産主義さん発見!

↓珍露共産主義さんの投稿の見分け方

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680752892/414
414 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/04/09(日) 21:54:59.02 ID:w/rKvyeJ0
401と402はいつもの珍露長文投下なんだろうね

中の人が一緒なために
オツムのレベルが同じになってしまうので
世間一般の人が自然体で同じ意味で使ってるのに
嫌悪している「共産主義」という言葉の方に過剰反応してしまうみたいね

オツムが足りないので正体がすぐにバレてしまうよね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:20:27.06 ID:w/rKvyeJ0.net
↓珍露さんの見分け方

過剰なまでのロシア擁護
異常なまでの反米
反ウクライナ
上記の画像や動画閲覧へのお誘い
不要な長文投下
本人は共産主義呼ばわりされる事を異常に嫌悪
1人しか居ないのにIDコロコロで多数派工作の小心者
無職、ハゲ、引きこもり

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:38:04.63 ID:pZc6jUNT0.net
No.1のアメリカとNo.2のドイツが反対
イタリアスペインハンガリーはロシア寄り
フランスも中国にスリスリ寄り寄り

まぁウクライナは終わりよな
ロシアと本気で戦ったら共倒れになるのがわかりきってる
大多数の人間、特に上に立つような知能の高い人間は正義なんてどうでも良いのさ

利害と得失が問題で、戦争で儲けれる範囲で遊んでるだけだ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:42:30.34 ID:yv8X+7ec0.net
VSてゆーかウクライナなんて爪弾きものだろw

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:46:59.61 ID:pZc6jUNT0.net
人の上に立つような人間なんて、ひろゆきより性格悪いから
脳の仕組み上仕方ないんだが、分析能力を司る脳は、共感能力を司る脳を抑制する
頭いい奴は心が冷たいってのは脳の仕組み上でそうなってる
どの国も上の奴らは誰もウクライナかわいちょーとか思ってなく、単に利用してるだけだから
本気でロシアと戦えと言われたらNOだよそりゃ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:48:49.11 ID:kWH5/kZS0.net
>>322
俺のレスのどこにそんなことが書いてあるのかな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:57:23.95 ID:b8qCRuR/0.net
ニュース「ウクライナのNATO加盟時期について意見が2分されてます」

プーアノン「俺の言った通りじゃんwNATO分裂!ウクライナ負け!」
ww

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:05:48.92 ID:itC5bgZU0.net
>>33
核戦争になるね
まぁ白人同士で核撃ち合って絶滅すればいいんじゃね?あいつら

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:11:21.88 ID:3NXJY1gb0.net
>>1
こりゃポーランドも肉壁に供されるな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:20:51.44 ID:YkNPFGr30.net
>>330

アメリカはロシアを潰せれば戦線を拡大してもいいかもしれない
これに対し、ドイツはこれ以上ヨーロッパでの戦線拡大には反対だとおもう

ただロシアが持たないからウクライナで止まると思う

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:22:10.23 ID:nQapZVQC0.net
感情的になってる西欧諸国は馬鹿だよ

333 :名無しさん@13周年:2023/04/10(月) 01:09:36.37 ID:eYG9/IDmb
コメ国を信じたウ国さん、見捨てられたん?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:52:10.90 ID:6CeGEw3f0.net
ロシアも攻め入るくらいならソ連崩壊時に最初からウクライナの独立なんて認めなきゃ良かったのにな
まさかロシアを裏切って西側に行こうとするとは思わなかったのかな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:01:43.44 ID:ywbZgLyW0.net
>>334
ソ連崩壊時にはプーチンは大統領じゃなかったから
タクシー運転手をしてたとかどこかで見た

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:03:01.25 ID:ywbZgLyW0.net
1の書き込みをちゃんと読んでなかったけど
(1)交戦状態だとNATOに加盟出来ない
(2)ウクライナがロシアに負けた場合も当然加盟が出来ない
この場合ロードマップの提示そのものが出来ない
7月に提示を求めているので
ウクライナは7月以降も存続してる事になるよな?

つまりNATO加盟国の首脳も
今時点で今後ロシアの敗北が決定的なのを知ってるって事になるよな

米独は日本と一緒でこの戦争を出来るだけ引き延ばしたい訳だから
おそらくロードマップを7月に提示したくないんだろうな

中国も含めて今時点でロシアの敗北前提で話が進んでてマジで草が生える

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:13:55.75 ID:ywbZgLyW0.net
中国の停戦話もロシア敗北前提(ロシアの共産主義体制の維持保証とか)のものだし、よほどの事がない限りウクライナの勝利は動かないって事か

5ちゃんでマスコミの発表は信じられないんで、戦況がどうなってるか分からないだの、日々の戦況マップ見て膠着状態なの確認してる連中だらけだけど
大本営発表か判断するまでもなく高い確率でこの先ウクライナが勝つな

1のニュースと停戦内容がフェイクでない限り

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:22:08.07 ID:W9OtP84O0.net
>>240
おまけにナチスに加担して民族主義で積極的にユダヤの虐殺に参加してるからなポーランドw
そんで民族主義のアほどもがソ連にまとめと粛清されてようやくユダヤ人に平穏が来た

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:35:15.67 ID:cpmY59oI0.net
>>336
マジでこんな頭悪い解釈しないとロシア負けにできない時点でオワよな
あまりにもウクライナが弱すぎた、いやNATOが弱すぎたか

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 01:45:37.07 ID:ywbZgLyW0.net
ウクライナについてだけは
NAT加入については
ロシア(というかプーチン)へお伺いを立てなきゃいけないのに
一切ロシアが居ない事になってて話を進めようとしてる時点で色々お察しだよな

他のスレで「さすがにウクライナがロシアに勝つのは厳しいかも」とか書いてるけど、NATO首脳陣や中国の態度見ればこれはもうウクライナが今後大勝利するのが明らかだ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:42:29.42 ID:WGLJElLW0.net
>>47
世界よこれがジャップだ!!!
アメポチしてコオロギ食ってる奴らに虫だの滅亡するべきだの言われたくねーだろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:44:51.13 ID:WGLJElLW0.net
>>339
ウクライナの負けは西側の負け
一生懸命切り離してウクライナに全部押し付けようとするやつおるけどな
西側が束になってロシア一国に敵わなかった事実

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:51:23.47 ID:cXfm45280.net
ウクライナなんかほっておけ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:54:53.82 ID:J7m/5CTg0.net
ソ連に直接侵攻しなくてもソ連を潰せたという経験があるから今回もグダグダのまま時間が過ぎていく
10年戦争だ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:29:51.11 ID:ywbZgLyW0.net
珍露派が更に涙目になるニュース見つけたわ

実は中国とロシアで以前から領土問題があって
中国側がロシアに奪われたと思ってる地域がつい最近発売の中国の地図に昔の中国名を表記してるとの事です

おそらく
ロシアの敗北→ロシアの属国化を見越しての行動かと
↓ソース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4aad00867d8f779b41c4da7795cb06f5e1ee1e58

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:42:17.42 ID:ywbZgLyW0.net
>>148に書いたレスのさらなる裏付けが取れたな

中国もロシアの弱体化を願ってます
ロシアの弱体化を願う国が、NATO諸国、日本、中国ってw

全世界の主要国で、ロシアの味方が全く居ないとかwww

あっ
小国だけどベラルーシ居たか・・・w

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:50:02.25 ID:ywbZgLyW0.net
ワグネルとかロシアが勝つと思って
廃墟のバハムトで必死で旗立ててんだろうなwww
そんなもの一つ二つ立てたところで
ロシアの勝利に何の意味も持たないのにな

大局の見えない道化だな

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 06:43:43.75 ID:Sv+94eQC0.net
ウクライナが勝利するとか本気で信じ込んでいるのは世界でも日本人くらいじゃね?
世界随一の思考停止民族だからやむを得ずか
いまだに皆マスクしているコロナ脳ばかりだもんなw

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 06:48:04.78 ID:eUMw9IPc0.net
>>346
頭悪そうだな・・
自分に都合のいい情報だけ見てるからそういうバカな結論になる

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:36:23.60 ID:7Ahn+W580.net
>>347
自分が一番大局が見えてない事に気づかない道化笑

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:43:27.45 ID:IaJaURYM0.net
ルーブルって下がってないよな?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:43:40.30 ID:Yi2tqwEP.net
ポーランドなど東欧諸国

こいつらきたねぇなw
実際の有事になったら、兵士や武器を消費するのは
アメリカ・ドイツ・イギリスじゃねーかw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:52:48.37 ID:d2bKKL0O0.net
>>351
「売れない」からな

売買できない金融商品の価格に何の意味があるかというと…

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:59:05.72 ID:KV6qF3Qx0.net
東NATOと西NATOに分かれればいいんじゃないかなあ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:43:57.78 ID:mrrHfe/50.net
>>352
そりゃNATO加盟は大国の軍事力をバックにつける事が出来る小国や貧国にとって夢の様な権利

分担金やら防衛費義務もGDP比、元々小さいから安く済む、安い掛け金で最大の保証を得られるんだから美味し過ぎる

そしてイキリ始めるまでがセット

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:49:03.05 ID:Tqi9JZJw0.net
チャウシェスクはいきていた

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:28:23.75 ID:ywbZgLyW0.net
>>349
都合の悪い情報があったら出してくれよw
あまりにもヤルタ会談みたいなノリになってて俺もロシアの最後っ屁みたいな違った情報欲しいわw

いつものドヤ顔で妄想含みのフェイクニュースでの反論やロシアの大本営発表をウキウキやらねーのかよ
現実突きつけられて虫の息になってて
ホント草生えるわw

全く使えねー引きこもり親爺だ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:31:40.39 ID:AgMWAB8p0.net
>>1
アメリカはいざという時案外頼りにならない
日本も韓国も台湾も
自前で核を持つべき

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:40:33.07 ID:IaJaURYM0.net
>>358
松岡利勝、中川昭一、そして安倍晋三。
この三人も同じようなこと言ってたがな。

そして三人とも最期があまりにも不可解。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:47:17.79 ID:PGXeDjL20.net
>>1

【アメリカは日本を飼い犬にしようとしてるだけ】

日本と車作りや家電作りで負ければ
日本経済を弱体化するために
スーパー301条や
ジャパンバッシングで日本潰し
半導体も日本が強すぎるから韓国やオランダを支援して日本潰し
日本車にも勝てないから電気自動車ゴリ押しで日本潰し
航空機やロケットも何年も日本の開発を禁止してきた
日本が核武装しようとすれば反対して
いざ中国北朝鮮と開戦しても味方になるかは怪しい

アメリカからすら経済発展まで妨害されて弱体化去勢されて同盟の名の下飼い犬化されて半植民地化されている
中露韓朝は当然反日で四方八方敵だらけ

日本はまずは自前の軍隊と核で武装をしなければまともな人権すら得る事は出来ない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:48:50.49 ID:nOK56+OL0.net
NATOて存在してて何かいい事あったっけ?
争いの種にしかなってなくね?
やめちゃえばいいじゃん、こんなの

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:19:41.77 ID:mrrHfe/50.net
>>361
まさにこの考えが欧州のデモしてる人達の考え、小国にはメリット大きいけど拠出金の大きい国からしたら無駄と考える人が多い

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:45:08.02 ID:SQxPXPzi0.net
>>361
紛争はヨーロッパ域外でやるようになった、加盟国には十分利益があった

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:00:38.51 ID:iaxQRCOv0.net
融和を訴えたウクライナの司教さんを軟禁したり、クラスター爆弾を要求したり、もう手がつけられないところまで来てるからな
最初っから差別主義者によるファシズム政権だったけど、もうそれを隠そうともしなくなった
こんなの陣営に入れたら世界戦争になるわ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:01:05.40 ID:6CeGEw3f0.net
NATOが解散すれば再びドイツが強くなりロシアが東ヨーロッパに介入してくる可能性が出る
英仏なんかでは奴等を抑えることはできない

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:05:05.52 ID:gBTPpfGo0.net
>>361
なにいってんだw NATOがあったからソ連が攻めてこなかったんだろw

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:17:41.43 ID:hs50BTiL0.net
ポーランドは自分が一番前になりたくないので
肉盾を加入させたい

他の国はやっかい者を身内にするのは嫌、外で肉盾になって欲しい

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:54:47.83 ID:/DKsDu2B0.net
>>366
どこにソ連が有るんだよ?ジジイ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 13:02:27.93 ID:7Ahn+W580.net
NATOとかいうくだらん寄り合い所をさっさと解体しとけ
アメリカとドイツ抜きなら元々ゴミの集まり

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 13:03:24.78 ID:FOqerxJG0.net
ちがう! 日米欧VS中露鮮

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 13:06:14.16 ID:NGzAMR130.net
>>304
アホか
だったらなんで反対側なんだよ
少し考えろよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 13:51:04.77 ID:iaxQRCOv0.net
>>371
戦争は起こしたい、けどアメリカ人は死なせたくない
だから反対してるんだよ
ウクをNATOに入れたり、ロシアを潰せるほどの武器を供与したりすれば世界戦争になる

アメリカは、世界戦争やってアメリカ兵の死者は出したくない、でも代理戦争を起こしてロシアウクライナ民族が死ぬのはオッケー
台湾有事にしたがってるのも同じで、死ぬのはアジア人だから煽ってる

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 13:58:11.46 ID:3k1jfk/30.net
>>28
「アメリカの為に中国との戦争に参加できるように」だな。
反撃能力云々とか、集団的自衛権とか、あれ全部アメリカに言われて法制化が進んだんだぞ。
自衛隊自体が米軍の下部組織なんだから(敵味方識別コードを米軍が管理。つまり指揮権が米軍にある)。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:02:17.79 ID:3k1jfk/30.net
>>161
逆だろ。日本がアメリカに利用されているだけだぞ。
台湾防衛なんて、国際法上は内政干渉に他ならないんだから、自分が身を削って参戦する理由は本来ない。
沖縄も台湾も、アメリカの世界戦略のための鉄砲玉として使われている。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:09:56.58 ID:iaxQRCOv0.net
憲法改正もな
俺は改憲派だけど、自民の憲法草案を見ると単なるアメリカへの売国案になってるから笑えない
アメリカ様のために派兵できるようにしたいだけで、日本は一方的に損するようになってる

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:15:34.34 ID:ywbZgLyW0.net
ウクライナ侵攻の対ロシア戦で
これだけ見事なロシア敗北作戦を展開したんだから
台湾有事でも何かうまい手立てを考えてくれるはず
なるべく日本人の犠牲者が少ない形が望ましい

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:25:34.94 ID:ywbZgLyW0.net
NATOは中国と
ロシア敗北後の戦後処理で
ロシアに取られた中国領土を返還する密約を結んで中国をNATO側に抱き込んでそうだな

5ちゃんのロシア派ウクライナ派双方で
ウクライナ分割で停戦だの
ウクライナ領土奪還無理だの
低レベルな論戦を展開してたけど
5ちゃんの連中とは戦争のやり方の次元が違ってるな

中国をいとも簡単に抱き込んでるんだからな
5ちゃんの連中じゃ無理な次元の技だわ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:47:19.66 ID:p/WPFXLb0.net
>>10
始まった時からわかってた

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:50:57.96 ID:p/WPFXLb0.net
>>374
まぁ米にとっちゃ台も日も、中に一泡食わせる為の地雷だな
弄れば爆発する
勿論、当事者も吹っ飛ぶけど、そんな事中に損害さえ与えれば、米にとっちゃどうでも良い事だし

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:58:14.69 ID:dZtNPetI0.net
>>4
お前ら猿と同じでただのバカだよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:59:57.61 ID:dZtNPetI0.net
>>378
ロシアって相手の出方を見るためにわざと負けるとか
ややこしいことやるから
正直最初はやばいのかと思ったこともある
でもやっぱり正義は勝つよね
良かった良かった

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 15:02:33.34 ID:dZtNPetI0.net
ブルガリアでNATO引っ込め!のデモだってよw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 15:23:23.20 ID:tB+SvjpV0.net
>>381
そんな頭いいことするかよ(笑)

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 15:24:13.52 ID:tB+SvjpV0.net
>>382
まあ、バカパヨクは一定数湧くからな
お前みたいに

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 15:29:04.61 ID:/rHapU1F0.net
NATOはザコ、でもNATOコワい、でプーチンは精神崩壊

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 15:53:51.98 ID:ywbZgLyW0.net
共産主義陣営って
指導者も支持してるヤツも
一切頭良いヤツ見た事ないんだよな

プーチンしかりここの珍露しかり

共産主義ってアホが崇拝する新興宗教かなんかかね

NATOの神がかった戦争の仕方見てると
日本は共産主義陣営についたら絶対ダメだわと改めて思ったわ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:01:29.41 ID:r+PKGxz20.net
>>386
共産主義のキモは、天才の一歩手前のバカになることで
製造力を倍増する手法

だから、医者、教師、聖職者がバタバタ殺された
カンボジアの連中は遅れてるからアホなのではなく
むしろある意味賢いから、資本主義社会の邪魔だったから殺されたワケ

まぁ色々あるのだが、天才が国家づくりすると、軍国主義、中世みたいなのになりがちだから

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:05:24.04 ID:ywbZgLyW0.net
プーチン 核の脅し
岸田首相 必勝しゃもじ

改めてこうして並べてみると
頭の悪い人ほどプーチン支持で
頭の良い人ほど岸田支持だよね

プーチンロシアと岸田日本が戦ったら
100回戦っても岸田日本が100回勝つわ
プーチンは実際弱すぎた

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:11:39.66 ID:/isJWLrL0.net
>>387
お前ウクライナの悪口言い過ぎだろそれ猿

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:12:12.54 ID:/isJWLrL0.net
>>385
精神崩壊すんなよ猿

はい、論破w

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:14:22.01 ID:/isJWLrL0.net
フルシチョフはウクライナ人w
ブレジネフはウクライナ生まれのロシア人で一時ウクライナ人を自称していた



低学歴の猿が糞でも食いながら一句


392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:15:55.12 ID:/isJWLrL0.net
>>361
アメリカの有名な軍事評論家が複数
NATOはロシア勝利後崩壊する言ってるね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:17:21.41 ID:UyVNHBIE0.net
各国の思惑が様々に入り乱れていて一枚岩でない感じ
三國志の反董卓連合軍の諸侯みたい

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:19:48.26 ID:ywbZgLyW0.net
ロシアの勝利はなくなってるから
NATOは崩壊しないって意味なのかな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:28:19.33 ID:/isJWLrL0.net
>>394
大丈夫
糞食って死ねばわかる

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:31:39.20 ID:ywbZgLyW0.net
>>392
アメリカの軍事評論家なら
アメリカが勝つように国論を導いたり、
提言をしたりするものだけど
ロシアの勝ちとかいうファンタジーを前提に話をするなら
なぜ軍事評論家はNATOのウクライナ支援を反対しなかったのかになるよな

つまり、軍事評論家が言ったのは
「NATOはロシア勝利後崩壊する」ではなく
「ロシアが勝利した場合、NATOは崩壊する」
と本当は言ったんだろうな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:37:48.53 ID:/rHapU1F0.net
プーチンはNATOと戦ってるんだから理屈としては当然そうなる

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:41:14.65 ID:ywbZgLyW0.net
それもそうか
ってことは、NATOにとっては赤壁の戦いみたいに絶対負けられない戦いだったんだな
プーチンにはご愁傷様ですね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 17:36:18.13 ID:NGzAMR130.net
>>372
本当にアホなんだな
元レスから読めよ
ガチの戦争なんてしたがってない
これに対してお前はなんの反論してんだ???
ガチの戦争したくないって書いてるだけじゃねーか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 18:05:24.54 ID:PD+wZfNI0.net
>>1
東欧乞食連合開幕か
ウクライナみたいな乞食に特別扱いしてりゃこうなるわな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 22:19:24.70 ID:8k/Dr/Mv0.net
■ナザレンコが講演会い出る前から桜ういろうは統一は問題ある団体と言ってたぞ
桜ういろうに限らないナザレンコは陰謀論と言って聞かなかっただけだ


ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
貴殿のことは知らないので、本当に誤解だったかもしれません。しかし、私は同様の説明を何度も何度もしたことあります。
3ヶ月間程固定ツイートにしたこともあった。
では、なぜ未だに誤解している人いるのか?それは、桜ういろうが、当然私の説明を知りながら、
それを無視し、ずーーーっとこのデマを意図的に広め続けたからです。彼がこのデマの元であり、
毎日私に粘着してたから、実情を知らないはずがなかった。だからこそ彼を訴えることにしたわけです。
裁判に勝ったらメディアやネットに取り上げられるだろうから、
皆は裁判官によって検証された事実を知り、誤解しなくなり、名誉が守られると考えて行動しているまで
午後9:38 ・ 2023年4月10日

■2020年には全国霊感弁連山口貴士弁護士にも注意されてる
「統一協会に利用されてはいかんよナザレンコさん」とはきっり言われてるしな

山口貴士 @otakulawyer
統一協会に利用されてはいかんよ、ナザレンコさん。
引用ツイート
勝共 UNITE(ユナイト) @ifvoc_unite ・ 2020年11月4日
昨日(11月3日)開催された、憲法改正を考えるオンライン集会の記事が、世界日報(11月4日付)に掲載されました。
「日本人は国守る覚悟決めよ」との見出しが踊っています。
今回の講師は、ウクライナ出身の政治評論家のナザレンコ・アンドリーさんでした!
#憲法改正 #改憲 #日本国憲法
午後10:02 ・ 2020年11月6日

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 00:17:40.59 ID:0YqXXrde0.net
米独 vs 東欧で地上戦始まったら笑うwww

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:10:13.63 ID:djdd1zn60.net
NATO加盟のロードマップなんか出したらロシアはウクライナを滅ぼさなきゃいけなくなる。
NATO加盟を言わなきゃロシアは4州割譲+中立化で講和に応じる。

まさに、地獄への道は善意で敷き詰められているとはこのこと。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:13:22.09 ID:ijDXFPcR0.net
米独仏がウクライナとロシアの仲介に失敗して戦争になってんだから当たり前だろ原因作ってあと知りませんはない

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:14:35.40 ID:djdd1zn60.net
>>396
安心求めてNATOに入ったのにNATOは何もしてくれない! 脱退してやる!

ですか…

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:17:11.04 ID:+r0G/+qp0.net
ロシアの最後っ屁はどこに向かって放たれるのだろう・・・
 

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:29:16.14 ID:g6tRaP+z0.net
東欧やロシアが西欧にやたら嫌われてた理由がよくわかるわ
東に行けば行くほど使えるクレカが減るって話だったしなるほどなぁ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 05:01:14.94 ID:WG5R0tlU0.net
>>404
なんでアメカス入れとんねん
糞ライナ煽った張本人やろが

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 06:14:37.87 ID:8yR+u+VL0.net
世界中がウクライナを支援あるいは応援しているので珍露はキレる寸前

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 08:26:52.11 ID:LYCuH/u90.net
>>409
他国に入り賛同者をつけるにはその国の下層民に愛国でせまりゃいい
「おっコイツは味方だ」 と単純だからすぐ騙される
その後有名人とコラボできりゃその界隈では信者がついてくる
大衆扇動のマニュアルどうりみたいな動きしてんだが

実はこれしかやってない
・CNN並みのウクライナ情報 嘘も100回言えば
馬鹿を騙す印象操作すぐボロがでる

・左翼がー橋下ガームネオがー
適当にアンチが多いもんに噛みついて仲間アピールで誤魔化す

・被害者アピールで誤魔化す

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 08:34:14.14 ID:BJt35IjG0.net
>>410
ロシアも同じことやって失敗してる、なぜだろう

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 09:00:14.16 ID:LYCuH/u90.net
>>411
やってないぞ

そもそもロシアはやらなすぎってぐらい

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 09:50:15.25 ID:ESkZjCwo0.net
アメリカほんと腰抜けだな
そんなんだったら大人しく日本に満州を任せとけば良かったのに、一体何をしたいのか

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 10:16:50.11 ID:r6pEIiMQ0.net
「ウクライナは新生ポーランド・リトアニア共和国の一部になればいい、自動的にNATOに入れて一石二鳥だ」
ってポーランドの記事を貼ってる人おったよな

ポーランドは野心家
カラスとかマリンとかあんなのとはまったく別種の存在だから

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 10:24:00.86 ID:nlAcZdVw0.net
>>414
トルコとシリアが電撃的合併して、NATOvsイスラエルがいきなり始まるようなもんかいw

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 10:25:07.80 ID:5L8C6Ps50.net
ロシアは経済制裁でも
全然孤立しとらんからねえ
まあバカバイデンの手に負える
相手ではないようだ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 10:28:28.92 ID:gg+zNeVq0.net
バイデンじゃ無理
頭悪すぎる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 10:51:43.73 ID:LYCuH/u90.net
桜ういろう@uirousakura に続いて2人
国賊討伐 統一教会と竹中平蔵@Coronaka_Heyzo
アームズ魂@fukuchin6666

フェミニスト春の凍結祭りってツボ批判アカを凍結する事なのかw
フェミ要素ねぇだろw
そして凍結解除されて復活したばかりのjijiさんが、それからすぐに再び凍結された。
それと「北守」氏や「アームズ魂」氏もjijiさんとほぼ同じ時刻に凍結・復活・再凍結となったようだ。

これのがさらに問題だろw
フェミだと言ってツボ批判を凍結して回ってんだけど?
アームズ魂とか「なる」ですらどこがフェミ?って奴だぞ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 11:02:32.74 ID:020UXfYf0.net
>>416
ロシアを追い出された欧米石油メジャーは
インドが必要量の数倍輸入した原油を転売
して儲けているw経済制裁が効いてるんだよ
誰に効いてるかは別として

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 11:18:29.11 ID:BAbyL3h/0.net
>>416
元々むかしからロシアは経済制裁されまくってるから、制裁慣れしてる上に世界最大級の国土を持ってるのに人口が日本と同じ1億3000万人しかいない農業国。
しかも、それなりに資源もある。

プーチンがエリツィン時代に入り込んだ新自由主義グローバリストを尽く粛清したり追放してるから、外患にも強い。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 11:35:48.44 ID:BJt35IjG0.net
>>411
成功していないだけ。旧共産圏の対外工作は伝統的には上層部賄賂漬け。対民主主義国家ではそれでは勝てないから大衆煽動もやる、だが米欧と比べるとノウハウの蓄積がなさすぎる。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 12:49:56.67 ID:2jxcXTw60.net
ロシア航空宇宙軍は毎日「スマート爆弾」でAFUに大規模な攻撃を加えています:クレメンナヤ近くのAFU施設は破壊されました
今回、爆弾は、スヴァトヴォ・クレメンナヤ近くの正面にある、独自の目的で使用された AFU であった建物に飛び込みました。


もうウク信が推してたJDAMは全く使えず逆にロシアが使ってる状況

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 14:16:03.34 ID:mEMsahZA0.net
>>3
全面対決になったら矢面に立つのは自分たちだもんな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 14:27:23.38 ID:RiJ6QM3e0.net
>>4
泥沼化で長引かせたいだけ
既に消耗戦でロシアは武器枯渇しているしな
ロシアの戦力が0になるまでやらせて完全にお手上げになった所をアメリカが美味しい何処取りをしに行く

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 14:39:27.34 ID:gfFsOsSq0.net
>>424
その前にNATOの武器が枯渇しちゃうよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:06:49.25 ID:TkcDoQ150.net
>>205
乾坤一擲の米英の仕掛けにハマったんじゃないかな。あなたの言う通り相当な構造をプーチンは構築してたがそれを全部破壊してしまった。コロナで色々計算狂って自分の高齢化もあったんで焦ってたのかも。強力な独裁者共通のなやみだよな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:14:03.67 ID:BJt35IjG0.net
ベルリンの壁が崩れてソ連が崩壊した、プーチンにとってはウクライナの西側化は合理的判断を狂わせるような恐怖だったんだろう。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:39:09.91 ID:2jxcXTw60.net
>>426
国民から圧倒的な支持を受け選挙によって大統領になった人間を独裁者と呼ぶっておかしいと思わないの?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:55:33.29 ID:2jxcXTw60.net
プーチンは礼儀正しいし相手の話も良く聞くし凄く立派な大統領だと思う。

それに比べてゼレンスキーは何あれ、他国の国家元首に会う時ですらいつもTシャツで相手の話もろくに聞かず、ロシアから俺たちウクライナが欧州を守ってやってるんだみたいな横柄な態度

本当にプーチンが非道な人間だったら今までにインフラ攻撃で撃ち込んだミサイルを初手からいきなりキエフかリヴィウに全力で撃ち込んで壊滅させてるよ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:56:07.65 ID:BJt35IjG0.net
独裁かどうかは選出手順とは無関係

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 18:41:16.02 ID:M+r9IdJ90.net
>>428

>国民から圧倒的な支持を受け
>選挙によって大統領になった人間を独裁者と呼ぶっておかしいと思わないの?

ヒットラー居るじゃん

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:01:09.59 ID:6gPwvVYZ0.net
>>4
緩衝地帯は無理矢理でも「中立」じゃなきゃいけない
だからロシア寄りにならない様、NATOに入りたいと思わせた上で入れない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:15:29.74 ID:2jxcXTw60.net
>>431
ヒトラーは人気もあったけど、他の政党を禁止したりしたから独裁者だよ

プーチンは何も禁止したりして無いじゃん

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:17:55.12 ID:2jxcXTw60.net
>>431
ゼレンスキーの方が禁止してる事が圧倒的に多いんだけど?最近ウクライナ正教会も禁止にしたし

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:23:25.86 ID:M+r9IdJ90.net
>>433
世界中から独裁者の認識だよ

貴方が個人で妄想抱くのは勝手だけどさ
独裁者かどうか色んなところで聞いてみたら??
知恵袋とか

勉強不足知識不足の状態で色々こじつけても仕方ないじゃない

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:33:11.11 ID:M+r9IdJ90.net
>>434
ヒトラーやプーチンが独裁者かどうかに
なんでゼレンスキーの禁止した事柄が出てくるのかわかんないわ

仮にゼレンスキーが独裁者だって言うなら
ゼレンスキーも
「国民から圧倒的な支持を受けて
選挙によって大統領になった人間」じゃなかったっけ??
ゼレンスキーは他の政党を禁止してたっけ??

全く同じなのに、あなたの中ではゼレンスキーは独裁者だけどプーチンは独裁者ではない訳??

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:38:13.24 ID:yQ9IkgAu0.net
>>436
独裁者の定義を調べてみなよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:38:38.51 ID:nlAcZdVw0.net
>>436
ウクライナで親ロシア派政党の活動を一時的に禁止へ ゼレンスキー大統領「ロシアと関係持つこと考慮」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166957

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:39:09.45 ID:+YR7Ck+p0.net
ドイツはホント糞だな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:41:47.58 ID:ovj5aXEk0.net
借金返さないわ
ドイツに行ってる天然ガスパイプ改造するわで
戦争の原因がウクライナ側になくもない状態だからな
ドイツとアメリカは正しい判断してる
むしよ周りの弱小EU国の判断がやばい

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:44:01.60 ID:nlAcZdVw0.net
>>440
ロシアって節度持った寛大な態度だと思うよw

ロシア、ウクライナにガス輸送管通過料の支払い継続
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35191461.html

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:48:42.88 ID:yQ9IkgAu0.net
>>436
ゼレンスキーは他の親露派政党やライバルも含め禁止して今や独裁政権ですよ

更に他国民の資産まで差押える強引さ「国民の僕」は、ウクライナ領内のベラルーシの資産とその住民の財産を差し押さえる法案(No.7411)を提出した。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:51:37.69 ID:1VHs1EtZ0.net
chatgptサンどうしたら戦争終わらせますか?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:55:22.81 ID:M+r9IdJ90.net
>>438
え??
プーチンってウクライナ侵攻に反対する勢力を放置する人だったっけ??

俺の記憶違いでないなら
反対派のメディアを全部弾圧して
メディアが国外逃亡してるでしょ

同じ事日本で安倍元首相とかがやったら
お前ら大騒ぎするんじゃない??

ゼレンスキーがやったのは
日本で言えば、日本が中国に攻められてる時に親中国の政党を禁止しただけでしょ??
その政党が日本の領土を明け渡して全面降伏するって決めたらどうすんの??
ウクライナはロシアと違って防衛やってんだよ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:01:30.84 ID:nlAcZdVw0.net
>>444
つまり、ゼレンスキー独裁は否定しないんですね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:02:36.64 ID:VR5SCeqH0.net
ゼレンスキーは独裁者というか「嘘つきのユダヤ人」
だろうな

まぁユダヤ人にめちゃくちゃ多いんだけど

「独裁して支配してるのに”自由です”」
という事だよ

ただしイスラエルの連中はある意味違うと言われてる
「俺らは凶暴だぜ!独裁してやんよ!」
と全力で吠えてるからキリスト教に近い

「平和と自由のために戦う!」
と言うからぶっちゃけ右翼から評判が悪い

「ああうぜぇうぜぇ!うちの領土に入ってくんじゃねー!追い返せ!」
と言えばたぶん右翼やトランプは味方すると思うな

まぁ左翼的偽善が気持ち悪いから反対者が出る
そういう微妙なニュアンスの問題だ

プーチンがやりすぎな事は分かってる
明らかにプーチンがウクライナを支配するほうがウクライナ人にとって不幸だしな
しかしゼレンスキーには賛同できん
気持ち悪い

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:05:45.24 ID:M+r9IdJ90.net
お前らの屁理屈聞いてたら、
そのうち
平和のために武器であるミサイルや弾薬をウクライナに捨てて平和のために戦争やってるから武器放棄してるプーチンは平和主義者とか
核ミサイル打ち込んだから核兵器放棄したプーチンは非核主義者とか
出てきそうだなwww

俺にいつまでツッコミ入れさせる気だよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:07:16.04 ID:M+r9IdJ90.net
>>445
論理が破綻してんだろって言ってんだ

ゼレンスキーが独裁者だなんて言ってないだろ
ホント理解力ないな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:13:02.40 ID:BJt35IjG0.net
プーチンが独裁者であることとゼレンスキーが独裁者であることは排他的ではない

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:15:38.65 ID:nlAcZdVw0.net
>>446
クリミアやドンパスの住民を非ウクライナ人と言っちゃうわけですねw

>>448
はいはいw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:18:53.57 ID:M+r9IdJ90.net
下の書き込み見逃してたけど
俺も下の一行が言いたかっただけ

珍露は延々と俺にツッコミさせんなよwww

425 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/04/11(火) 15:56:07.65 ID:BJt35IjG0
独裁かどうかは選出手順とは無関係

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:22:33.50 ID:D73HIcq50.net
機密文書漏洩によるとアメリカはウクライナの大決戦は失敗すると分析しているらしいな

ウクライナは終わりだよ
味方のアメリカでさえもウクライナは負けると見ている

残念だったな
ウク信さんww

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:31:19.48 ID:M+r9IdJ90.net
>>452
機密文書なんて漏洩しないもんだ

どうみても
プーチン喜ばして戦争長引かせる作戦だろ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:35:15.77 ID:djdd1zn60.net
攻勢が始まったとしても、砲兵と空軍が優勢なのでロシアの勝利する確率はかなり高い。
第二次世界大戦で劣勢なアメリカ戦車隊がティーガーやパンターに勝てたのはまさに
砲兵と空軍が支援してくれたから。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:40:06.19 ID:M+r9IdJ90.net
お前らって
長篠の戦いで
「織田家の佐久間信盛が裏切って味方する」という情報を信じきって、織田家の鉄砲隊の前に何度も重臣たちを突撃させた武田勝頼みたいだな

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:41:44.34 ID:020UXfYf0.net
>>453
NBCやらアメリカのマスコミは大騒ぎだが?
機密に属する音声データやら画像も漏れてるw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:43:45.47 ID:M+r9IdJ90.net
マスコミは道化だろ
道化役は必要
お前らと一緒で

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:45:32.69 ID:nlAcZdVw0.net
>>457
生まれつきの道化乙w

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:46:50.37 ID:M+r9IdJ90.net
こんな単純な連中多いのな
プーチンの脳みそも同レベルっぽいからかかりそうだな

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:57:09.56 ID:x5dom4SI0.net
>>457
道化じゃなくて仲間だろ、米民主党はメディア特化グループなんだから

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 21:46:47.61 ID:yQ9IkgAu0.net
>>444
簡単に国外に出られる国って良いじゃん、禁止されて営業できなくなったからジョージアとかに出た小さなメディアとか居たね、もしかしたらジョージアのデモみたいに、外国からの支援受けてたのかも知れないし、真相は分からないよ

でも政党の議員は国民の支持を受けてなってる訳でそれを禁止はダメでしょ国民の意思を無視したら独裁者と言われてもしょうがないよ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 21:51:45.29 ID:yQ9IkgAu0.net
ロシアのTVで反戦訴えた女性も欧州に行ったけど、反戦を訴えたら何故かウクライナのピースメーカーだったかのキルリストに載せられてしまうという

どんだけウクライナは戦争したいんだよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 22:31:54.86 ID:M+r9IdJ90.net
>>461
防衛側だから、敵国寄りの政党を禁止したって>>444に書いてんだろ

まあ
呑み込みの悪いお前にちょっと長めの文章書いた俺もかなり悪いけどな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 22:38:16.68 ID:M+r9IdJ90.net
お前とプーチンっておそらく同じ思考回路なんよ

前からプーチンって相当頭悪いなと思ってたけど
信者のお前のお陰でプーチンの物の考え方とかプーチンなりの正義とかよく分かったからお前にはむしろ感謝してる

ここでやり取りしてかなり有意義だったよ

少なくともお前と話す前まではプーチンがなぜ妄想に取り憑かれるのか
俺には理解出来なかった

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 22:55:02.53 ID:M+r9IdJ90.net
>>428に信者のお前が書いた内容とか
おそらくプーチン自身も思ってんだよ

選挙で選ばれてるし圧倒的国民の支持を受けてるから自分は正義とかいう妄想

ロシア絶対殺すマンの日本国民の俺からしたら
選挙でプーチンを選んだロシア国民にもプーチンと同等の戦争責任があるなと思った

併合した州のインチキ選挙と違って
特に不正な事をした訳でもないだろうからな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:48:39.21 ID:7DCRakdQ0.net
>>465
■不正確な情報を正すことは目的なら
・桜ういろうはナザレンコが講演会に出る遥か前から統一協会は問題ある組織だと言ってた
・ナザレンコはそれを無視して日本会議の知りり合いとやらの紹介で勝共に講壇し金銭を受け取った
・ナザレンコは有田に「騙された家庭の金で飯を食った」と言っており統一協会は問題ある組織だと認識してる
・桜ういろうの厭味ったらしいが主張は常に一定で「統一協会の広告塔になって利用されるな」である

個人的感想
・ナザレンコの反共活動は俺の反共とは違うもので統一の主張に似かよってる
・ナザレンコの改憲主張は俺の改憲主張とは違うもので統一の主張に似かよってる
・まず親露派と呼ばれる人たちはトランプ安倍支持者ばかりで日本共産党や左翼に居るのか疑問がある
・ナザレンコの主張はトランプ安倍の主張とも異なっていて統一の主張に似かよってる


ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
わかりました。私も、裁判を起こすことが目的ではなくて、あくまでも不正確な情報を正すことは目的です。
ご理解を頂いたのであれば、大丈夫です。
今後も、私の主張に反論がありましたら、大歓迎ですが、不確かな情報拡散だけは控えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
午前2:48 ・ 2023年4月12日

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 07:23:57.96 ID:EE0rrLqE0.net
>>465
そもそもあなたは絶対殺すマンな時点で精神異常者なんだと気づいた方が良いよ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 09:26:17.52 ID:ZQyja+R80.net
もしもウクライナがこのまま押し切られてしまったら
NATOはロシアに対抗できないって明らかになるからな
東欧諸国としてはウクライナが止めてくれなくては困るのだろう
独米はむしろ東欧がウクライナ役をやってくれることを望んでいるのではないか

NATO東方拡大の思惑が、アメリカはロシアに突きつける匕首
ドイツはロシアからの盾
東欧は対ロシアの安全保障
と、それぞれ違うのだろうね

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 09:32:51.92 ID:7DCRakdQ0.net
>>465
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
わかりました。私も、裁判を起こすことが目的ではなくて、あくまでも不正確な情報を正すことは目的です。
ご理解を頂いたのであれば、大丈夫です。
今後も、私の主張に反論がありましたら、大歓迎ですが、不確かな情報拡散だけは控えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
午前2:48 ・ 2023年4月12日

■不正確な情報を正すことは目的なら正してやるよ
・桜ういろうはナザレンコが講演会に出る遥か前から統一協会は問題ある組織だと言ってた
・ナザレンコはそれを無視して日本会議の知りり合いとやらの紹介で勝共に講壇し金銭を受け取った
・ナザレンコは有田に「騙された家庭の金で飯を食った」と言っており統一協会は問題ある組織だと認識してる
・桜ういろうの厭味ったらしいが主張は常に一定で「統一協会の広告塔になって利用されるな」である
・総務省で誰でも見れる政治資金関連書類で勝共から金銭を受け取った証拠で出され物を住所を晒されたと話をすり替えた
・ナザレンコが誹謗中傷されたと言ってる把握してるものだと大半はナザレンコが問題発言に皮肉を言われたもの

個人的感想
・ナザレンコの反共活動は俺の反共とは違うもので統一の主張に似かよってる
・ナザレンコの改憲主張は俺の改憲主張とは違うもので統一の主張に似かよってる
・まず親露派と呼ばれる人たちはトランプ安倍支持者ばかりで日本共産党や左翼に居るのか疑問がある
・ナザレンコの主張はトランプ安倍の主張とも異なっていて統一の主張に似かよってる
・統一やナザレンコの主張は変な論説が含まれ反共改憲トランプ安倍支持者としても変な論説拡散するな迷惑だと思うものがある
・俺は桜ういろうは嫌いだし皮肉屋で嫌な奴だと思うが「2014年選挙で勝ったのはヤヌコビッチだ」と同じそれはそれ

言論人名乗ってナザレンコ側に居る人は一切信用しない

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:04:51.67 ID:9hJ9fe5m0.net
ゼレンスキー
ジュルジュンスキー
…似てないか

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:11:43.10 ID:jeK+aLEh0.net
東のヤクザがみかじめ料取りに来るのが嫌で自警団に入ったんだが、
その自警団は西のヤクザの紐付きで、東のヤクザを追い出そうと
あの手この手の嫌がらせを行なってた。

気が付いたら、自警団メンバーは西のヤクザと一緒にカチコミに参加してた。
不幸なことに、新しく入ったメンバーほど最前線という厳しい序列があった。
古株たちは新参の肉壁の後ろでぬくぬくしてるのだった。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:45:50.78 ID:4T5WissR0.net
>>471
西はボスが新入りの跳ね上がりを抑えてる、東はボスが跳ね上がり

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:43:01.67 ID:BYaQ0HJR0.net
欧米より日本の工作員が一番活発な皮肉 しかも無給のボランティアで 笑

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:58:05.30 ID:6wwYjBv/0.net
ポーランド人って「馬鹿」の代名詞みたいな存在だしな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:37:07.32 ID:7J8Xo9Zr0.net
ジャップも同じように見捨てられるわなあ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:49:43.47 ID:2zP0kkxT0.net
>>469
読んであげたけど
割りとマジで何書いてんのかよく分からん
長文な上に主体が誰なのかさっぱり分からん
よその板に貼って住人に中身が簡単に理解出来るかきいてみたら??

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:52:53.31 ID:2zP0kkxT0.net
>>467
まあ
お前が思う分には勝手だと思うよ
俺は中共も大嫌いなので
中国絶対殺すマンでもあるしな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:32:16.03 ID:8aHdSfo90.net
>>474
お前の頭よりはマシだろうにwww

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:39:27.91 ID:YPp4Wb1P0.net
>>1
「分裂」なんて言うからてっきり「東NATO」と「西NATO」みたいなのに分かれたのかと思ったら単に意見が対立したってだけかよ。
JARO案件だな。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:16:52.75 ID:FLnGZgKk0.net
絶対殺すマンは絶対殺されるマンでもあることに気づくべきだね

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:26:19.80 ID:8aHdSfo90.net
チンクwwwww

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:29:59.03 ID:8aHdSfo90.net
>>480
チャンコロ、日本語で書き込んでて
エラいねえwwww

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 20:50:46.85 ID:2zP0kkxT0.net
>>482
残念ながらコイツ共産主義思想の日本人なんよ
俺も信じたくなかったけどな
チャンコロでも露助でもない
あたおかのプーチン信者

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 20:52:30.03 ID:2zP0kkxT0.net
>>480
日本国殺されたらお前も殺されるだろw
頭大丈夫かwww

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:01:09.48 ID:2zP0kkxT0.net
>>429
プーチンはマフィアと友達だし
賄賂や汚職も桁違いだぞ
ゼレンスキーが賄賂どうこう言ってるけどプーチンの方がはるかに上で賄賂と汚職の権化だからな

↓賄賂と汚職で建てたプーチンの宮殿
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20210120-OYT1T50201/

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:13:15.82 ID:DYEgjxzD0.net
>>41
プーチン派のネット工作そのままの言い分

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:17:37.03 ID:2zP0kkxT0.net
>>485補足
ちなみに記事は2021年の物で
プーチンが世界中から非難を受けるウクライナ侵攻より前だからな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:36:19.63 ID:X2W3gG3X0.net
薬物薬物って後遺症が大したことが無いアルコールを幾らやり玉に挙げても
違法薬物の飛び抜けた危険性が無くなる訳じゃないぞ。
違法の類の薬物がアルコールのように気軽に摂取されるようになったらどれだけの健康被害が出ると思っているんだ。
アルコールなぞ急性の酩酊除けば長期影響など10年単位でしか出てはこん。
しかも記憶力や思考力が徐々に鈍っていくだけ。
人格の異常な不可逆変化をもたらす薬物と比較すんなや。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:49:49.97 ID:31wQvXDJ0.net
横レス

>>485
うんうん、あなたがロシアの現代史を調べたことがないのはわかった。

<ロシアの簡単な歴史>
ソ連崩壊後、ハイパー・インフレでボロボロだったロシア経済を立て直したのがプーチンだった。
実はロシアのハイパー・インフレの原因は米国の新自由主義経済学者の指導にあったと言われている(ショック療法)。
そして、社会主義体制下で長く過ごし、資本主義に不慣れな民衆から富を奪って新興財閥勢力(オリガルヒ)が生まれた。
エリツィンはオリガルヒの操り人形だった。
プーチンはオリガルヒの一人であるベレゾフスキーに取り入って大統領になった。
そして、権力を手に入れた途端、彼はオリガルヒを裏切って脱税で逮捕した。
折からの原油高もあって、ロシア経済は復興した。
しかし、その過程でオリガルヒのみならず金融資本家とネオコンも彼は敵に回した(2003年、ユコス事件)。
以来、西側で彼は悪魔化されている。
現在のウクライナ危機の要因の一つでもある。

>賄賂や汚職も桁違いだぞ

プーチンの目的がカネにあるのならば、オリガルヒを駆逐せず、エリツィンのように操り人形やってりゃよかった。
ユコス事件はオリガルヒのホドルコフスキーをプーチンが脱税で逮捕した事件だ。
ホドルコフスキーは現在イギリスに亡命しているが、彼には財団があり(オープン・ロシア財団)、反プーチン活動をしている。
2017年までナワリヌイの後ろ盾だったのがオープン・ロシア財団。

>>487
その宮殿話、告発したのナワリヌイなんだよ。
ロシアの富を横取りしていた男の差し金で動いていたナワリヌイに信用はない。

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 22:36:27.15 ID:FaXqdpDP0.net
プーチンは清廉潔白な人間が嫌い、コントロールできないから。なので側近は犯罪者だらけ。言うこと聞かないならいつでも君をタイーホできるんだよ、が手下を操る手法。

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 22:55:44.45 ID:31wQvXDJ0.net
>>490
じゃあ、プーチンはオリガルヒを脱税で逮捕なんかしなけりゃよかったのにネー

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 23:07:18.76 ID:FaXqdpDP0.net
見せしめ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 23:40:32.02 ID:2zP0kkxT0.net
>>490
それが正しい認識

>>489
プーチンの目的が金だから
オリガルヒを裏切ってその財産を収奪してるんだが・・・

ウクライナとロシアが侵攻前まで
賄賂と汚職が蔓延してたのは有名な話だよ
歴史を学んでないのはどっちなんだよw

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 23:52:23.27 ID:2zP0kkxT0.net
>>489

https://bunshun.jp/articles/-/52336
邸内には畳のトレーニングルームもあり、柔道愛好家のプーチン用であることは確実だ。
(中略)
国民の大半はソ連時代に建てられた古くて狭い集合住宅に住むだけ
(中略)
「プーチンの娘を出産した元愛人の掃除婦が百億円以上の不動産を取得」「愛人説が噂される元新体操選手が首都郊外に豪邸を確保」などと詳細に報じられ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 23:56:22.14 ID:2zP0kkxT0.net
>>494補足

記事は侵攻後の日付になってるけど
再公開なので内容は侵攻前のと同じとの記載あり↓

「週刊文春」は“ロシア最大のタブー”とされる彼の私生活を報じていた。当時の記事を再公開する。(初出:週刊文春 2021年02月04日号 年齢・肩書き等は公開時のまま)

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:04:15.81 ID:TLMv6E9f0.net
>>493
>プーチンはオリガルヒを逮捕したのち、オリガルヒを裏切ってその財産を収奪してるんだが・・・

ロシアは腐敗のある国だけど、プーチンはオリガルヒからエネルギー産業取り返した後、半国営化したんだよ。
原油高という幸運もあってロシア経済は復活した。
これはロシアのGDPのグラフ。
https://imgur.com/a/NeOt3rO

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:07:53.44 ID:TLMv6E9f0.net
>>494
>柔道愛好家のプーチン用であることは確実だ。

うん、つまり裏付けが取れていないってことだね。
他方、ハイパーインフレとオリガルヒによる富と政治権力の寡占状態から、プーチンがロシアの経済を立て直したことは裏付けが取れているんだよ。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:11:57.89 ID:oORdK9cz0.net
>>496
取り返すってのが意味不明

日本のトップが孫正義からソフトバンクを取り上げて、個人資産は自分の懐に入れて、事業は国営化したら、取り返す事になるのかよw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:22:49.01 ID:oORdK9cz0.net
独裁者の国なんだけど表向き共産主義国家が、富を取り上げて国家の物にしたら、確かに共産主義国家らしいとは言えるけどなw

それでプーチンさんのお陰でロシアのGDPが少し上がったんだろうけど、ロシア国民はなんで未だに貧しいんですかねwww

このスレでも散々既出だけど
たまたま石油高に助けられただけの汚職と賄賂の好きな無能な指導者だろw

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:28:09.36 ID:oORdK9cz0.net
>>497とか完全に共産主義思想だよなw
本人は共産主義者言われるの極度に嫌ってるけどなwww

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:51:57.89 ID:TLMv6E9f0.net
>>498
>取り返すってのが意味不明

オリガルヒは主に「バウチャー詐欺」と呼ばれるやり方でロシア人から富を横取りしたんでね。

>>499
>ロシアのGDPが少し上がった

>>496のグラフを見よう。
オリガルヒから取り返したロシアの富と原油高という幸運をプーチンは国民に還元した。
さらにこれはロシアの男女別平均寿命の推移グラフ。
ソ連時代の1987年には64.8歳だった男性の平均寿命は、ソ連崩壊(1991年)を経て1994年には57.6歳まで低下する。
オリガルヒがロシアの富と政治権力を寡占していた90年代のロシア人の生活は苦しかった。
プーチンは2000年に大統領に就任し、タイムラグがあった後、ロシア人男性の平均寿命は右肩上がりなのだ。
https://imgur.com/UIjCOm7

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:13:03.72 ID:oORdK9cz0.net
富を奪って独裁者と国民に分配するのが共産主義
国内の富を奪って自分と国民に分配したのがプーチンのオリガルヒ解体

でもそんな事をしても結局国民は貧しいまま。じゃあ、どうすれば良いか??

他国の富を奪って独裁者である自分と国民に分配すれば良い

共産主義国家ってのは結局のところ
他国を攻めないと破綻する仕組みになっている

そうして起きてるのがウクライナ侵攻だし、中華の台湾有事

戦争理由がソ連時代に戻したいプーチンの願望とかは理由の少しでしかなく
あくまで建前だよ
本当の理由は共産主義の原理が働いているだけ

で、俺がなぜ中露の絶対殺すマンをやるのか?
アイツら放置してると世界の平和が脅かされるから

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:15:41.75 ID:oORdK9cz0.net
>>501
ソ連崩壊後の西側の支援のお陰でしょ
プーチンごときにそんな力ないよ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:28:47.88 ID:oORdK9cz0.net
>>502補足

アメリカがどうして
共産主義を敵視するのかも見えてくる

無理矢理でも他国を民主化させようとするのも俺はある程度仕方ないと思っている

共産主義が破滅志向の終わってる思想だからな
プーチンも習近平もそれが分かっていない

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:29:29.75 ID:jLdschNe0.net
プーチン憎しのバイアスがかかると、見えるものも見えなくなる。
彼はそんな単純な人物じゃないよ。
後世の歴史家からは偉人と呼ばれると思う。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:40:02.10 ID:oORdK9cz0.net
>>505
プーチンなんて小者どうでも良いんだがw
戦争も弱いし政治家としても三流
思考回路が三流で
たまたま石油高に乗れたラッキーボーイなんだが・・・
憎いなんて感情沸いて来ないよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:41:57.17 ID:oORdK9cz0.net
俺が憎いというか危険視してるのが
共産主義という思想だよ

呑み込みの悪いお前相手に長文書いた俺が悪いけど何読んでんだよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:44:25.90 ID:oORdK9cz0.net
俺がプーチン憎いだけの男なら
ロシアとか中華や習近平まで敵視しないだろw

お前とやり取りしてるとガクッと来るわ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:50:16.12 ID:oORdK9cz0.net
>>497なんか完全に危険思想だろ
いちゃもんつけて他人の財産没収

自国民が豊かになるなら他国に攻めても良い
それを完全に正義だと思い込んでる

まさに共産主義の考え方

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:55:17.81 ID:oORdK9cz0.net
共産主義思想って他国民は悪だから
正義の自分達が攻め滅ぼすのが正義って考え出すんだよな

単に自分の家の財政状況が悪化しただけで、赤字解消のために隣の家に強盗に押し入る思想
その場合、隣人は強盗されても仕方ない悪人でないといけないから、罪をでっち上げる

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:08:11.12 ID:jLdschNe0.net
共産主義思想が危険というのは分かる。

ロシアが共産主義かと言われると、
アメリカが共産化してると言われたときみたいに戸惑う。

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:08:57.88 ID:oORdK9cz0.net
中国って
軍事も強くて経済もイケイケに見えるけど
内情は国内もボロボロで
ほっとくと滅ぶレベルらしいね
共産主義のせいでともかく国民が貧しい

だからルフィ強盗団やって
隣国の台湾と日本を攻めようとしてる

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:10:37.20 ID:oORdK9cz0.net
>>511

>>497でやってる事なんてまさに共産主義じゃん
日本じゃ絶対にありえん

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:15:16.89 ID:jLdschNe0.net
>>513
財閥解体は日本でもやったでしょ。
GHQ指揮下だけど。

私権の制限は、別に共産主義の専売特許じゃないよ。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:18:29.09 ID:oORdK9cz0.net
ほっとくと滅ぶレベルだから
俺等からしたらほっときたいんだけど
中国からしたらその前に何としても台湾と日本を攻めたいのが現状

ネラーはアホで無知無教養が多いから
共産主義国家の仕組みが分からず
共産主義国家の「アメリカが戦争したがってる」の主張を鵜呑みにしてる

俺も面倒臭いから
ネラーどもにいちいち指摘してない

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:21:43.57 ID:oORdK9cz0.net
>>514
国内どまりの施策なら俺も問題視しないでしょ

隣国にルフィ強盗団やるのが悪い言ってんだ
呑み込み悪くて疲れるわ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:27:27.05 ID:oORdK9cz0.net
なんで中国やロシアの共産主義思想からくる国内政策の大失敗で
ウクライナや台湾や日本が犠牲払わなければいけないんだよ

しかも中露からウクライナや台湾、日本に悪のレッテルまで貼られるとか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:36:31.78 ID:oORdK9cz0.net
共産主義思想ってのは雑草と一緒で
小さいうちから駆除しないと大きくなると手が付けられなくなる
中国がまさにそれ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:02:52.65 ID:jLdschNe0.net
同じ民族がウクライナ東部で迫害に遭ってて、救援要請が来ていたから強盗とは違う。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:07:05.51 ID:9bm+nwa90.net
GHQ占領統治以後、最も大成功したのは愚民化政策だよ。
今の日本の惨状はその成果でしょ
日本も今後かならずウクライナ化していくのは確実だと思う。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:24:31.73 ID:Tpq3tuXR0.net
戦争を長引かせてロシアを弱体化させる狙いだろう。
であればNATO加盟なんてさせては迷惑な話だわな。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:24:47.42 ID:jLdschNe0.net
>>520
そうだね。遺憾ながら…
隣の韓国と共に、アメリカの同盟軍として戦うことになると思う。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:27:39.95 ID:C80tJ2Lz0.net
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
わかりました。私も、裁判を起こすことが目的ではなくて、あくまでも不正確な情報を正すことは目的です。
ご理解を頂いたのであれば、大丈夫です。
今後も、私の主張に反論がありましたら、大歓迎ですが、不確かな情報拡散だけは控えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
午前2:48 ・ 2023年4月12日

■不正確な情報を正すことは目的なら正してやるよ
・桜ういろうはナザレンコが講演会に出る遥か前から統一協会は問題ある組織だと言ってた
・ナザレンコはそれを無視して日本会議の知りり合いとやらの紹介で勝共に講壇し金銭を受け取った
・ナザレンコは有田に「騙された家庭の金で飯を食った」と言っており統一協会は問題ある組織だと認識してる
・桜ういろうの厭味ったらしいが主張は常に一定で「統一協会の広告塔になって利用されるな」である
・総務省で誰でも見れる政治資金関連書類で勝共から金銭を受け取った証拠で出され物を住所を晒されたと話をすり替えた
・ナザレンコが誹謗中傷されたと言ってる把握してるものだと大半はナザレンコが問題発言に皮肉を言われたもの

個人的感想
・ナザレンコの反共活動は俺の反共とは違うもので統一の主張に似かよってる
・ナザレンコの改憲主張は俺の改憲主張とは違うもので統一の主張に似かよってる
・まず親露派と呼ばれる人たちはトランプ安倍支持者ばかりで日本共産党や左翼に居るのか疑問がある
・ナザレンコの主張はトランプ安倍の主張とも異なっていて統一の主張に似かよってる
・統一やナザレンコの主張は変な論説が含まれ反共改憲トランプ安倍支持者としても変な論説拡散するな迷惑だと思うものがある
・俺は桜ういろうは嫌いだし皮肉屋で嫌な奴だと思うが「2014年選挙で勝ったのはヤヌコビッチだ」と同じそれはそれ

言論人名乗ってナザレンコ側に居る人は一切信用しない

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 07:18:38.33 ID:TXzjifdJ0.net
ドンバス独立派とは
・親露派武装勢力が持っていないはずの地対空ミサイルでマレーシア航空機を撃墜
・初めはウクライナ空軍機を撃ったと宣伝
・旅客機とわかるとウクライナがやったと嘘
・物証を突き付けられると「飛行禁止にしなかったウクライナが悪い」

実際には、民間機は親露派の対空砲が届かない高空を飛ぶことになっていた
ところが、なぜかロシア軍の地対空ミサイルがウクライナ領内親露派支配地域から発射された

問いつめられると「俺たちは迫害されている、ウクライナが悪い」

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:14:50.62 ID:TLMv6E9f0.net
>>524
2014年、ウクライナ東部でマレーシア航空機MH17便が迎撃された
2022年11月18日、オランダの裁判所が起訴された被告3人に終身刑の判決を出したが、これは欠席裁判だった

■マレーシア航空機MH17便についてのマハティール首相の見解@2019年、日本の外国特派員協会
「ロシアが原因だという結論ありきの政治的な思惑のある調査で、中立な調査ではなかった」

・マレーシア当局はブラックボックスの調査から除外された
・オランダ他の調査でロシアが原因とされた
・ミサイルはロシア型ではあった
・しかし、ロシアがやったという強力な証拠はない
・なぜなら、誰が発射したのかがわかっていないからだ
・同じ型のミサイルをウクライナも持っている
・ウクライナの反体制派は民間人だった
・ロシアの軍関係者なら航空機がマレーシアの民間航空機だとわかる
・規律のある軍隊がやった事件だとは思えない

https://youtu.be/lNT9ysiGowk?t=2380

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:21:41.74 ID:TXzjifdJ0.net
>>525
マレーシア政府は国際調査チームの結論を支持

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:23:05.30 ID:TLMv6E9f0.net
夜が明けて ID:oORdK9cz0 は私の返信を読みゃしないだろうけどさ。
プーチンは共産主義者ではない。
そしてID:oORdK9cz0 は隣国の現代史を調べもせずに妄想で批判している民族差別主義者である。

>>503
>ソ連崩壊後の西側の支援のお陰でしょ
>プーチンごときにそんな力ないよ

ソ連崩壊後、米国人で新自由主義経済学者のジェフリー・サックスが経済顧問をやっていた。
彼は「ショック療法」を進めた。
ロシアでハイパーインフレが起きたのはショック療法のせいだと言われている。
90年代、米国はロシアに急激な民営化を促したが、それは一部の米国人とオリガルヒに富をもたらした。
つまり一部の米国人がロシアの富を横取りしていた。
それでロシアの一般国民は困窮し、平均寿命も短くなった。
2000年、プーチンが大統領に就任し、オリガルヒによる富と政治権力の寡占状態からロシアの経済を立て直した。
で、その後はGDPも平均寿命も右肩上がり。

続く
https://i.imgur.com/zoMJtwN.png
https://i.imgur.com/UIjCOm7.gif

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:26:02.95 ID:TLMv6E9f0.net
>>527の続き
>>502
>富を奪って独裁者と国民に分配するのが共産主義
>国内の富を奪って自分と国民に分配したのがプーチンのオリガルヒ解体

>>489で説明したユコス事件とは、オリガルヒのホドルコフスキーが、ロシアの石油利権をエクソンモービルまたはシェブロンに売り飛ばそうとしたのを、プーチンが阻止した事件なんだよ。
プーチンはホドルコフスキーを脱税で逮捕した。
エネルギー産業を全く民営にしてしまうと、第2のホドルコフスキーが現れかねない。
それでプーチンはエネルギー産業を半国営化した。
日本だってインフラは公営または半公営で、その理由は外国に首根っこ掴まれたら安全保障上困るからなのだ。
それと同じ。

話が長くなるから割愛するけれど、ホドルコフスキーを逮捕したことで、プーチンはジェイコブ・ロスチャイルドとブッシュ人脈(≒ネオコン)を敵に回した。
ユコス事件以来、彼は西側メディアで悪魔化されている。
それを真に受けているのがあなた。
現在のウクライナ危機を工作したのはネオコン。
で、そのホドルコフスキーを後ろ盾としていたのが、「プーチン宮殿」報道をしたナワリヌイ。
だから、「プーチン宮殿」報道なんて信ぴょう性にかけるのだ。
実際、それがプーチンの持ち物であるという裏付け取れてないでしょ。

ただしロシアは伝統的に腐敗している国だ。
オリガルヒに代わってエネルギー産業の利権を得たシロビキ(親プーチン派)に対する批判はある。
彼らにも羽振りが良すぎるところがあるからだが、オリガルヒより全然マシ。

続く

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:30:28.77 ID:TLMv6E9f0.net
>>528の続き
>>504
>アメリカがどうして共産主義を敵視するのかも見えてくる
>無理矢理でも他国を民主化させようとするのも俺はある程度仕方ないと思っている

全米民主主義基金(NED)という米国政府機関がある。
彼らの建前は「民主主義の普及」だが、耳障りの良い正論を介入の建前にしているだけで、実際には米国は親米政権を作ってはその国の富を横取りしていると批判されていた。
それが裏付けられたのが2014年のウクライナの政変。
今日のウクライナ危機の短期的な原因である。

2014年のウクライナの政変は、米国がウクライナのネオナチをけしかけて工作したクーデターだった。
支援した米国も反ヤヌコビッチ政権運動側も建前とは裏腹に民主主義をないがしろにした。
なにせ米国のヌーランド国務次官補(当時)が勝手にウクライナの新政府人事を決めてしまったからで、その電話記録が暴露されている。
その電話記録が本物であることは、サキ報道官(当時)も認めている。
今日のウクライナ危機の直接の原因は2014年のウクライナでの政変。

これはその電話記録を伝える2014年のBS-NHKのニュース映像。
https://youtu.be/zvz73RFD5e0

ウクライナの政権転覆を工作したヌーランド国務次官補(当時)はネオコンである。
そしてネオコンは遺伝子的または思想的にトロツキストの子孫である。
実は共産主義者の系譜を引き継いでいる人々は、米国中枢にいる。
さて、ウクライナ紛争が始まって1年にもなるのになぜ日本のメディアがこの事実をほとんど再報道しないのかについて考えてみよう。

続く

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:33:20.91 ID:TLMv6E9f0.net
>>529の続き
そして、2014年の政変の後にできた政権は、東部ウクライナのロシア語話者を迫害し続けた。
西側はウクライナのネオナチ(悪いことはなんでもロシアのせいにする人々)に軍事訓練した。
それで8年に渡る挑発を受けたロシアと旧ドンバス人民共和国の人々は、自衛のために立ち上がらざる得なくなった。

>>510
>単に自分の家の財政状況が悪化しただけで、赤字解消のために隣の家に強盗に押し入る思想

ウクライナは事実上の財政破綻国家で人口は4000万人もいる。
ウクライナの占領なんて不良債権をわざわざゲットしに行くようなものであり、それこそロシアの財政負担にしかならない。
「特別軍事作戦」を始めたロシアの動機は、ロシアと旧ドンバス人民共和国の安全保障なのである。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:41:00.14 ID:TXzjifdJ0.net
>>530
その後の進展
・国際合同捜査チームは地対空ミサイルはロシア軍のもので当日にロシアから輸送され発射後ロシアへと戻されたと断定
・マレーシア政府は国際捜査チームの結論を支持
・オランダで首謀者4人が起訴され3人(露2ウク1)に終身刑判決、ロシアは被告の引き渡しを拒否

最近地対空ミサイル提供をプーチンが許可していたとの報道があった(未確定)。 

この事件がただの誤爆以上に深刻なのは、ドンバス独立派がこの時点ですでにロシア軍の支援を受けていた、あるいはロシア軍がウクライナ領内に入っていたことが確定してしまうこと(概ね知られていたことではあるが)。外患誘致、侵攻でありウクライナ政府の合法的駆除対象、民族迫害というロシアの理屈が吹き飛ぶ。
なのでロシアはどんな証拠を突きつけられてもしらばっくれるしがなかった。そうするしかないのは心情的には理解できる。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 09:01:06.16 ID:oORdK9cz0.net
>>520
日本の今の惨状は内政問題に過ぎないでしょ
アメリカの占領地政策が誤っていたのなら、その後の日本が経済大国であることの説明がつかない
アメリカは占領地である沖縄も返しているし、それだけ見てもロシアより信用がおけるだろ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 09:11:10.41 ID:sCqqgx7o0.net
>>531
どうしてここまで都合の良い解釈ができるか不思議だわ
あ、ロシア側が出した証拠は全部嘘だと思ってるのか
ロシア人工衛星の証拠データでアメリカがだんまり決め込んだことすら見ないようにしてるのから

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 09:14:58.47 ID:oORdK9cz0.net
>>532補足
民主主義が正しいのか共産主義が正しいのかの実例に朝鮮半島の争いがあるよね

アメリカのやってる事が正しいのかと共産主義の中露側が正しいのかとの実例でしょ
どちらのやってる事が正しいのか争った

結果
北朝鮮は餓死者続出
韓国は北朝鮮と比べ物にならないくらい豊かな国になってる

中国、ロシアも国民は現在も貧しく
侵略戦争を起こしてる

ドイツも東西に分かれてたけど
東は貧しく、西は裕福だった

俺からしたら完全にアメリカ側が正しい

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 09:23:14.87 ID:oORdK9cz0.net
共産主義国家は結果誤っていたのに
全てをアメリカの陰謀のせいにして
他国への侵略を繰り返そうとしている

共産主義国が正しいのか
アメリカ側が正しいのかは
ちゃんと結果が出てる訳だし
財政が行き詰まったら民主主義国家への侵攻を繰り返す中露は
日本人としてははなはだ遺憾だね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 09:28:19.41 ID:TXzjifdJ0.net
NATOにロシアを攻撃する根性がないのはプーチンはよく知っている。そもそもNATOは何もできないと舐めてかかって侵攻しておいてNATO脅威論は自己矛盾。だがウクライナの西側化はプーチンにとってベルリンの壁崩壊と同じ、ウクライナが自由で民主的な国家として成功してしまったらロシアは崩壊する。これを無策で放置したらプーチンは「ロシアのゴルバチョフ」になってしまう、プーチンが本当に恐れているのはEU、NATOガーは口実。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 09:29:21.75 ID:T5jrowRx0.net
中国って侵略戦争どこにやった?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 10:08:19.49 ID:oORdK9cz0.net
>>536
まさにその通りなんだろうね

中露の共産主義の決定的な敗北が見えて来てるから
台湾有事(+尖閣沖縄危機)だのウクライナ侵攻だの起こってる
表向きの口実だけを信じてたら
本質を見失う

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:08:20.87 ID:oORdK9cz0.net
>>536
プーチンって
子供の頃から他者を見下して
自分は世界で一番有能だと思い込んで生きて来た人だから
ロシアのゴルバチョフになるのは
一番恐れているだろうね

そんな思想の持ち主では
見下している自国民のためには
本当の意味で働けないし
結局いつまでも自分が無能だった事を認識しないだろうね
自分の何が悪いのかを理解出来ない人

漢楚の戦いの劉邦と違って
項羽とよく似た人種

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:25:57.05 ID:5FM8eJkC0.net
>>381
> ロシアって相手の出方を見るためにわざと負けるとか
> ややこしいことやるから

ウメハラみたいだな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:32:00.96 ID:5FM8eJkC0.net
>>533
> どうしてここまで都合の良い解釈ができるか不思議だわ

NATO側が善、ロシア側が悪って言う刷り込みが効いてるんじゃね?
考えるのを止め、片側の情報だけ鵜呑みにしていれば楽だし、所詮は他国の戦争だから楽しく観戦出来る
幼稚だからの一言で済んじゃう話かな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:38:40.82 ID:TLMv6E9f0.net
>>531
それで結局、国際合同捜査チームが2023年2月n出した「プーチンが決定した可能性が高い」という最終報告書には証拠がなかった。

>オランダで首謀者4人が起訴され3人(露2ウク1)に終身刑判決、ロシアは被告の引き渡しを拒否

そう、だからそれは容疑者不在の欠席裁判。

>外患誘致、侵攻でありウクライナ政府の合法的駆除対象、民族迫害というロシアの理屈が吹き飛ぶ。

証拠があったらね。
プーチンの意図が外患誘致にあるんだったら、ドンバスに対してもっと支援的であったであろう。

「2014年春に紛争が起こってから8月までは、プーチン政権はドンバスの分離運動に対して冷淡でした。」
『ロシアのウクライナ侵略と国際秩序 ―― 分離紛争と軍事同盟』。松里公孝東大教授、2022年5月2日
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z1304_00162.html

マレーシア航空17便撃墜事件は2014年7月17日に発生。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:39:20.84 ID:TKku5T650.net
>>381
ロシアを複雑に考えすぎ
ロシアは単純な連中だよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:42:49.83 ID:KN6u3Atx0.net
いまだにロシアが共産主義だと思ってる痴呆がいるのか

まぁこのままAIが進化して人間の仕事が減れば結果的に共産主義になるけどな
アメリカだって富の一極集中が進んでるし

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:49:11.70 ID:db7Vr6+d0.net
よく分からんけど、NATOに加盟した国が、加盟していない国を
軍事力を用いて攻撃することを目的としているものなの?

もしそうなら、加盟していない国が脅威に感じるだろう
むしろNATO加盟国が、先制攻撃をした際、それなりの
ペナルティーがあるなら抑止は機能しているとなるかも?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:51:15.64 ID:TLMv6E9f0.net
>>541
>考えるのを止め、片側の情報だけ鵜呑みにしていれば楽だし、所詮は他国の戦争だから楽しく観戦出来る

ウクライナの件でロシアを追い詰めたことによって、日本にとってまずい状況になっているのに、「ロシアガー」の人たちは以下のことに頓着しない。

○極東での米国の軍事プレゼンスが低下
○中露関係が緊密に
○各国のドル離れが進行

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:01:29.01 ID:KN6u3Atx0.net
他国に侵攻するのが共産主義というのも意味わからん
アメリカやナチスドイツ、大日本帝国は共産主義なのかと
ぶっちゃけ今の日本のが自民党一党独裁の共産国家みたいだけどな

中国の方が優秀な人間に金出すから日本の優秀な理系技術者研究者がこぞって中国に渡ってるわけだし

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:02:53.82 ID:pXgl6K7H0.net
お前らチェルノブイリ原発事故はソビエト連邦と覚えるよな

つまり、ウクライナこそがソビエト連邦だったんだよ。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:20:18.24 ID:oORdK9cz0.net
>>547
共産主義は破綻しそうになると戦争に走るか北朝鮮みたいに戦争しない(or戦争出来ない)で餓死者出すって事だよ
民主主義国家が戦争を起こす理由と等価ではない

民主主義だと100%戦争しないとか
共産主義国家が民主主義国家に移行したら、即座に国民が幸せになれるという言いたいのではない

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:21:14.85 ID:oORdK9cz0.net
という事を言いたいのではないだった

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 13:49:14.26 ID:kB8wu4RG0.net
>>4
ドイツは知らんが
アメリカはロシアを生殺しにしたいんだよw

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 13:54:42.78 ID:xoHeHzRw0.net
ポーランドは歴史的に何度か大連合国を形成しているが
その度にドイツやらソ連やらに蹴散らされるんだよ
団結されるとうぜーからな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:00:19.71 ID:kB8wu4RG0.net
>>537
侵略戦争はしないが
侵略はする
最近ではチベットがそう
弱い相手を選んで侵略するから戦争にはならないだけ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:36:40.38 ID:oORdK9cz0.net
>>553
チベット、ウイグル、モンゴル
全て侵略だし、「民族浄化」の名の元に侵略先の全てで虐殺

中国に侵略されたら、
家に共産党員が同居して常に監視
逆らったら連れて行かれる

日本も中国に負けた場合、
各家庭に共産党員が同居して
ネットも出来ない、
結婚もいちいち許可が必要だ
何をするにも全て共産党員の言う事を聞かないといけない

ここのアホどもはそんな生活が薔薇色だと思っているらしい

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:44:20.65 ID:iqslMXpK0.net
ウクライナなんかほっとけよ

ゼレ豚が吊られるだけでみんな助かるだろw

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:45:50.48 ID:iqslMXpK0.net
>>554
虐殺されてんならウイグル人が人代に議員送れるかよw

まーたアメリカ流布のメディアに騙されてやんのな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:49:26.22 ID:jLdschNe0.net
>>546
ドル離れが一番痛い。
この戦争の最大の被害者はアメリカかも知れん。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:50:55.51 ID:oORdK9cz0.net
>>554補足
中国はウイグル人を奴隷化して
ウイグル綿の生産で金儲け

ユニクロが
中国のウイグル綿の奴隷貿易に関わっていて
去年の日本の長者番付1位がユニクロ
共産主義国の奴隷化政策に大貢献

ネットも出来ず中華の奴隷やりたいとか5ちゃんの一部の連中はアホしか居ない
日本が負けたら死ぬまで奴隷
冗談じゃなく本当にそんな事が起こるのにな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:56:46.43 ID:oORdK9cz0.net
>>556
共産党員が同居してる家庭から送られてくるウイグル人議員が公平な話だと思うオツムがどうかしてるw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 15:26:15.21 ID:oORdK9cz0.net
>>554補足
俺の言ってる事が本当かどうかは
下のスレでも読んでればよく分かる


ワイ在日ウイグル人なんやが何か質問ある?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1659428354/

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 15:27:53.22 ID:oORdK9cz0.net
嘘だと思うなら本物のウイグル人に聞けとまで書いてるよね

ウイグル人に会ったら聞いてみるべき

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 15:31:57.11 ID:CnaUi3n60.net
あくまで中国はビジネスでのお付き合い
我々と米国は同盟国で同じ価値観と共有してる

【あれ?】マクロン「開かれたインド太平洋という理想像を米国と共有している」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681361239/

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 15:43:57.97 ID:sh4wNPxc0.net
紛争国は入れないのに何がロードマップだよw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 16:01:58.47 ID:tccDtru70.net
中立を目指さなかったウクライナ
取り込もうとしたアメリカ
ロシアに腹をくくらせた厳しい制裁
ウクライナ情勢の終息が見えない以上NATOに加盟させたら即世界大戦
ウクライナ侵攻が終わってからって条件があるならロシアは長引かせた方がいいし

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 17:01:15.84 ID:TKku5T650.net
>>564
ロシアは占領地から子供を連れ去り施設で思想矯正したり強制的に養子縁組している
そのようなことは軍では行えないことであり、各省庁がプーチンの支持を受けてやっていることだ
要するにこの侵略戦争の目的は単にウクライナにNATO入りさせないためのものでは無いということ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 17:27:08.20 ID:v/0wHfBN0.net
>>34
トルコが強大化してイスラム統合を目指しても必ずアラブと揉める。ヨルダン王族を傀儡にする位大胆な策でもない限りは無理

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 17:27:45.92 ID:oORdK9cz0.net
>>544
↓なんか分かりやすい解説あったわ(長文失礼)

ロシアは共産主義国家ですか?

共産主義という言葉の取り方によります。

①マルクスが提唱していた意味での共産主義国家は、現在のところ一国も生まれていません。

②マルクスが提唱していた共産主義のなかから、上手に大衆の喜ぶ部分(労働者の尊重など)を取り出して大衆を扇動し、国家を転覆したのちに想像を絶する独裁を敷いた人たち(スターリン、毛沢東など)が、その個人的利益を追求するために国民を虐待する国、という意味での共産主義国家、という意味であれば、これまで存在してきた共産主義国家がすべて当てはまると言って良いかと思います。

③共産主義ではなくなったよ、といいつつ②のように独裁者のみが繁栄し、世界中に害悪を振りまくという意味での共産主義国家とその衛星国、という事であれば、ロシアがまさにこれに当てはまります。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:10:33.04 ID:tccDtru70.net
>>565
ウクライナ政府が子ども含め市民を避難させてなかったなんて悲しい話するなよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:22:26.65 ID:TXzjifdJ0.net
>>564
もともとは中立指向で憲法もそうなっていた。民主化、経済自由化で国民の意識が西側化したところにロシアの執拗な干渉があって西に振り切れてしまった。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:35:44.65 ID:rJ4Afmm30.net
ウクライナが中立思考とか嘘松

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:48:26.15 ID:KvXqzVvc0.net
ロシア、ウクライナ、ベラルーシにいる全CIA職員のデータがネットに流出

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:26:40.42 ID:J9kIQpld0.net
>>566
おいおい、そんな前に俺が書いたレスに反応するなんて
マヌケなCIAだなw
ハシム家を上に立てたら、シーア派が付いてこないんだよ
だから、由緒あるオスマン家の代わりにエルドアン家がトップのトルコって話なのだw
江戸幕府とほぼ同じ期間、イスラム世界を仕切ってたんだぞ オスマントルコ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:29:19.83 ID:UAvDBXH80.net
ウクライナがNATO加盟したらガチで世界大戦するしかなくなるロシア

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:30:45.20 ID:UAvDBXH80.net
散々ウクライナで反ロシア工作しておいて
土壇場で梯子を外すアメリカwww


台湾も日本に押しつけて必ず見捨てるわコレ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:44:06.99 ID:J9kIQpld0.net
>>574
台湾は、そもそも旧日本領なんだから 当たり前でしょ
放棄した後、どこかの正式な領土になったこともないんだし
独立国が出来たわけでもない
旧宗主国が、現場を諌めるって何処でもやってたり 求められたりしてるわけで

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:51:14.65 ID:c3H91uyE0.net
ウクライナがNATO加盟するなら逆に独仏伊西やら西欧諸国がNATOを脱退してNATOを骨抜きにするかもしれんぞ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:51:41.55 ID:xGlUQ4Al0.net
ポーランドかっこいいな
これで実力があれば完璧

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:01:18.71 ID:CeyeMcZG0.net
>>577
日本政府がウクライナへ支援した陸上自衛隊の防寒戦闘服2型や防弾ベストを
ポーランド人など近隣国民が大量にオークションへ出品していたのは
本当に彼らの言う、ウクライナから廃棄された「余剰品」だったのかねえ
戦争終結後にウクライナがまたぞろ国際市場で西側から「支援」された兵器を
セールスするのではと危惧されていたが、戦争中からバーゲンプライスで
元友邦価格で売っていたという事実は本当に嗤えるわ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:01:30.46 ID:TXzjifdJ0.net
>>570
同盟に入らないと憲法に書いた。実質はロシアの陣営から抜ける宣言だったけどね。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:30:48.16 ID:xGlUQ4Al0.net
>>578
そんなもん気にしてたら戦争に加担なんてできないだろw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 00:18:00.46 ID:9WHmNy1K0.net
アニオタの立場から言わせてもらうと
この素晴らしい世界そのままがロシアで、プーチンがトウマで一番まともながらすいませんすいませんと思いながら言い出せずにいるところでウクライナの前線で完全マゾヒストがゾンビ化しながら西欧の攻撃を受けて歓喜してる状態でメグミンがいつでも爆裂魔法撃ちますと核ミサイル待機させてる状態。毎度のことながら敵が勘違い動揺して自壊する。
欧米の負けだよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 01:35:39.64 ID:4iOKJgiN0.net
>>581
プーチンは一応魔王だろw
世界征服目指して始まりの街に手下を送り込んだら職業芸人のゼレンスキーが上手く立ち回ってなんとか撃退、レベルアップを
重ね主人公補正も合わせて四天王打倒目前だ。
まあウクライナを侵略したロシア軍四天王「最弱」プリゴジンらを撃破しても世界を滅ぼす最終兵器を盾にしているためロシア
本国の魔王城まで攻め行って魔王討伐出来ないのが辛いところ。
諸悪の根源が魔王プーチンなのは分かっているだけになかなか辛い話しだ。
因みに最後の敵には違いないからラストプーチンでラスプーチンとなるなw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 02:20:19.50 ID:xOeA3Gmf0.net
>>582
今も日本人義勇兵はウクライナで戦ってるんですが?
最近の発言は「多分2ヶ月以内に死ぬと思います」

ナザレンコが訴えるんだーとか言ってた時に
別の日本人義勇兵は被弾して入院した

ナザレンコがド小さい田舎町扱いした場所を守るために
ドブレや彼等の仲間は戦死してるんですよ

命賭けて守ってるのにド小さな田舎扱いされるんだな
ウクライナにも居ないで戦場に居ないウクライナ人にw

これが全てでしょ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 04:00:48.68 ID:3zYlliyQ0.net
そのナザレンコとかいうヤツは
ウクライナ侵攻の勝敗に何の影響もない人だから

日本人で言えば、ウクライナ侵攻の停戦役を呼びかけてる人達と大差ないからw

どちらも岸田首相から相手されない層で日本の国益にならない人達

スレ民見ても珍露以外誰も興味持ってないようだし
珍露はすぐそういう連中のネタに飛びつくよね

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 04:03:02.80 ID:3zYlliyQ0.net
日本にウクライナ侵攻の停戦役を呼びかけてる人達
だった

総レス数 585
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200