2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】沖縄・下地島空港、米軍機2機が緊急着陸 1機エンジントラブル [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]

1 :太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★:2023/04/09(日) 06:09:06.68 ID:G01cHwR69.net
 8日午後3時20分過ぎ、沖縄県宮古島市の下地島空港に米軍のF16戦闘機2機が緊急着陸した。防衛省沖縄防衛局によると、宮古島の南約60キロ地点で1機がエンジントラブルを起こした。県や防衛局が詳しい状況を調べている。

 県によると、けが人などの情報はなく、民間機の発着にも影響はないという。共同通信記者が…
(続きは以下より)
https://mainichi.jp/articles/20230408/k00/00m/040/171000c

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:52:43.52 ID:3yLm8Bzp0.net
自由壺党がアメリカを潰そうとしている

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:53:25.81 ID:LdCspDCj0.net
>>101
どこぞの陸自のポンコツヘリなんかと違って、常にデータリンク
されてる米軍の戦闘機がそんな事されたら、即座にミサイルが
電波源に向かって飛んでいくだろうが。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:54:58.18 ID:YXYU6FYc0.net
後の魔の海域ミヤコトライアングルと呼ばれる始まりであった

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:57:51.57 ID:QXsoskIe0.net
答えはな

黄砂だ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:00:25.33 ID:zvX6fH2a0.net
もしそんな都合のいい兵器があったら中国人はバカだからこれ見よがしに使うと思うけど

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:02:11.10 ID:3auh2KZk0.net
>>107
使った結果がこれじゃね?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:03:02.58 ID:Rf1TpA5q0.net
偶然にしては色々重なり過ぎ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:04:28.05 ID:8sl6ntMk0.net
>>39
メーデーでカンタス航空のA350がオーストラリアの西海岸上空通った時
地形の複雑さをコンピューターが誤認したのか乱気流とか起こってないのに
機体が謎の上昇下降して男のCAが骨折とかした回あったから
最新鋭機ほど今までにはなかった謎トラブルやらかすイメージ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:06:15.81 ID:Ik7RZrP00.net
>>96
タイから韓国に移動中のF16複数機の内1機に異常があり緊急着陸
通常戦闘機は1機だけで飛行することは少なくこの緊急着陸の場合も1機で着陸することはなく必ずこの場合はペア機が同伴して着陸することが絶対

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:40:49.51 ID:6nSx/JpH0.net
なんかあったときの場合に直近から出撃出来るようにトラブル偽装で下地空港に待機だろ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:49:12.81 ID:nLlVBOBo0.net
>>74
関係がない(自分の力ではできない)ことを、さもできるかのように吹聴するのが
あの知事の最大の問題だよな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:03:21.75 ID:HbLU4QlO0.net
>>102
それはおまえの脳に飛んできたデムパがソースなのか

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:08:30.63 ID:SDlyaC1q0.net
>>112
レディイーグルで見た。しばらくはトラブルを理由に常駐だろう。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:10:15.84 ID:EtwVIDb20.net
>>104
F-16C Block40にそんな上等なシステムなんて積んでねぇよ。改修もされてない機体だし

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:32:56.82 ID:oMbKX3zt0.net
中国の仕業じゃないのか?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:33:53.74 ID:MFxxQvJg0.net
電磁パルス攻撃ではないのか?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:34:27.17 ID:lRnmwusd0.net
中国が何らかの実験をしているんだろうな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:35:48.93 ID:PxiWvdk70.net
陸上自衛隊の隊員10人が乗ったヘリコプターが沖縄県の宮古島周辺を飛行中に消息を絶った事故で、9日、自衛隊は新たに潜水艦救難艦を派遣した。

捜索海域に到着したのは、海底を捜索する能力をもつ海上自衛隊の潜水艦救難艦「ちはや」。

潜水艦救難艦には、「深海救難艇(DSRV)」や「無人潜水装置(ROV)」が搭載されていて、深海の水圧に体をさらして潜水する「飽和潜水」などの訓練を受けた隊員も乗っている。



https://news.yahoo.co.jp/articles/5dee32c2962bd66120f279172bfa21841f5b307d

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:48:13.28 ID:9+s7/Oqv0.net
こんなショボい空港に戦闘機が降りれるんや

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:56:12.52 ID:wTO3gFxp0.net
>>121
B747ジャンボも離着陸できる3000m級滑走路やで

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:27:54.59 ID:17xc9bqM0.net
着陸前になんかのヘリを撃墜しますた

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:30:00.52 ID:1vuDERjS0.net
ANKかCPZだな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:40:11.25 ID:bWdo7lVv0.net
宮古島には、空士隊のレーダーサイトやSSM・SAM部隊がいて、
周辺の空域・海域は常に監視されていて、UH-60が消息を絶った空域は、
陸地から視認できるような位置な訳ですが。

中国攻撃説を唱えている愛国戦士様って、そんな場所でみすみす
中国による攻撃を許してしまうぐらいに、自衛隊を無能極まりない組織だと
貶めている事に気付かないのだろうか?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:41:00.30 ID:YWt9YKBF0.net
エンジンが不調になるガスでも撒かれてるのか?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:47:11.22 ID:Hj4mHjvi0.net
>>125
じゃあ、直ちに公表できない事態が起きたってことだ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:47:55.22 ID:n6/otjgA0.net
いいから帰れよ穀潰しが

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:59:26.23 ID:YbBfesze0.net
中国がなんか攻撃してるんか?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:03:06.84 ID:d6FGh6qf0.net
>>20
俺もそうオモタ
隠蔽ならいくらでもできるからなぁ
中国なら防衛力増やせ飴なら沖縄から出てけ自衛隊基地反対になるから
どちらにしても都合の良いように隠蔽は必要
単なる事故とは思えん
今は一刻も早く搭乗者の御遺体をご家族にお返ししてあげてほしい
むごいがあの大破状況を考えるとご存命だと思えん

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:09:58.07 ID:wGCvPia80.net
黄砂だろ(適当

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:42:59.74 ID:Ew8U6i0p0.net
フィラデルフィア実験だよスカリー

133 :腐った饅頭:2023/04/09(日) 19:19:29.02 ID:Gmyzwfjp0.net
単体では問題無いが、複数の衛星からの電磁波を合成させて有害な電波を作成しているとか?

134 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 21:28:51.97 ID:LCzJtdBb0
トラブルを起こしたのは一機なのに、
なんで二機着陸したんだってのは
誰でも感じる疑問じゃないか。

135 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 21:30:25.29 ID:LCzJtdBb0
>>99
宮古島は沖縄本島の隣の島だからまだ最前線とは言えないな
石垣島とか、その先があるんじゃないか。

136 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 21:31:38.08 ID:LCzJtdBb0
>>129
少なくとも県内の地元紙はかみつきそう。
相当な左曲がりだったと思う。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:40.87 ID:3auh2KZk0.net
>>133
ガンマナイフみたいなもんか

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:51:21.08 ID:DpFiKAgh0.net
エンジン止める新兵器があったとしたら中国に勝てないじゃんこんなの

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:59:49.57 ID:3auh2KZk0.net
>>138
>>95の2個目の動画の中盤
日本にもあるぞ?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:01:01.77 ID:iv1NfWhm0.net
やっぱ島は重要だよな!不沈空母だよな?
対艦ミサイル基地や対空ミサイル基地は必要だろ、コレ?
有事の際は最前線だよな?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:05:59.59 ID:f3z5uo3y0.net
>>138
中国が持ってるということは
ロシアの手にもあるだろうから
ウクライナでロシアの勝利間違いなしだな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:25:45.21 ID:/NM/oIzz0.net
>>141
ロシアが持ってるって事はウクライナも西側諸国から提供されて持ってるのでは?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:08:11.35 ID:O9Xe+u6w0.net
ブラックホークダウン

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:23:29.99 ID:nQapZVQC0.net
ふざけんな
勝手に日本の空港に外国の軍隊入れんな馬鹿

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:35:41.92 ID:DV7QrmSX0.net
>>30
Xフレア最近結構起きてるがどうかなー

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:30:06.00 ID:q2dsaKJ20.net
>>30
Xフレアとかはじめて聞いたな

147 :名無しさん@13周年:2023/04/10(月) 12:47:50.71 ID:hPE+yTugb
空港に誘導灯とか設置されているとも思えないし、
トラブルが日没後に起きていたら、
着陸するのは難しかったかな。
その場合は、機体を捨てて脱出?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 07:55:04.82 ID:pCwuv8NV0.net
>>1
緊急着陸という名の実績作りww

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 09:13:00.35 ID:Mny54JUz0.net
安倍氏と旧統一教会、同じ理由で子ども手当に反対?同時期に表明 ★2023/02/01(水)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675251201/

>>1
あの偏狭で傲慢な安倍晋三が、自分の思想信条と違う相手としかも同じ政権与党の立場をやって延々十何年も連立やるわけないだろ、
子育て補助金(主婦騙し/買収, 効果0="家庭"重視のフリ)バラマキ左翼の親中親韓(反日)カルト創価公明と、朝鮮スパイ安倍晋三は一心同体だよ
ーーーーーーーー
 ↑
中国人に屋那覇島を売った中国籍? の人物と杉田水脈(→安倍(竹中小泉河野森)、櫻井(高市稲田スガ萩生田)…)が近い関係とかまた出てきてるしな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:00:58.45 ID:pbt4iEGV0.net
愚図で屑でノロマで的外れな自衛隊をフォローする為に敢えて緊急着陸したんだろう
滑走路を取られ実効支配されかねない危機に在ったと観る
幹部がまとまって搭乗したヘリを墜落させた訳だからな
即応して米軍マークの戦闘機を置いて牽制した形だ
単発エンジンのF16がエンジントラブルを抱えて緊急着陸ってのは一般向けのアナウンスに過ぎない
米軍マークの戦闘機が駐機している間、これを攻撃すれば日米vs中共の全面戦争に突入する

売国ばら撒き政治で国力を削いでいくステルス戦の方は引き続き展開中、こちらが充分に効果を発揮した最終局面になれば、実弾物理戦争により侵略と実効支配に移行する

総レス数 150
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200