2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】陸自ヘリ不明の海域「複数の人が浮いている」と通報 沖縄・宮古島沖 ★5 [豆次郎★]

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:00.66 ID:NpVUdC/J0.net
>>425
単に偉いさんに低空飛行で景色を堪能させていたときに操作誤りでしょう

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:09.34 ID:nV6zvdaX0.net
>>422
別にいいじゃん
反日か

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:16.94 ID:sVqPGCk80.net
>>424
幼稚園卒だけど?何か都合が悪いのけ?
隠し事でもあるのかな(笑)

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:19.53 ID:FX1RaM/g0.net
昼頃に数人流れ着いて見つかると予想するわ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:28.67 ID:npY/XGhZ0.net
拷問が終わってリリースされたか

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:35.99 ID:BgMnI1L20.net
>>429
なら落としたのは日本て可能性も出てくるな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:38.09 ID:4PZUabBw0.net
>>435
それだと本当に古宇利大橋のヘリ墜落…

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:59.59 ID:W0f9dP0U0.net
>>407
こんな時にいたずらなら、大問題だよ

対価を支払わせた方が良い

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:02.23 ID:nV6zvdaX0.net
よくわからんけど
事故じゃなきゃ中国しかないだろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:05.04 ID:Orot0I9c0.net
>>383
すでに「パイロットめがけてレーザー光線照射」はやったことがある。
パイロットの視力を潰し、操縦不能に陥らせることを狙った攻撃だ。
何度もアメリカから抗議されているが、抗議程度で中国が止めるはずがない。
それから数年経っているから、現在はより強力な攻撃手段が登場している時期なんだ。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:05.77 ID:GnTV2y900.net
>>20


446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:07.90 ID:DvUvlFgc0.net
>>383
家電製品のQiってオーバーテクノロジーなの?
確かに間違えれば発火する危険性があるんだけど

違法無線で発火を起こせるのは注意喚起が出た通りで

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:19.24 ID:NpVUdC/J0.net
>>401
リスク分散の意味知っている?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:59.32 ID:jEfAVFDd0.net
>>440
日本てかヘリのクルーだろその線でフィクション作るならw

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:08.92 ID:FX1RaM/g0.net
ブラックホークお偉いさん乗せて簡単にダウン どうすんの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:17.53 ID:kkaPKnsW0.net
自衛隊ヘリの視察コース、中国人民解放軍に土地を買い占めた状況を低空飛行で確認

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:32.86 ID:Mqw1rguc0.net
日本の海に来ている中国船に遠慮するような姿勢で、台湾有事に対応できる気がしないし、日本に何が起きても不思議ない。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:46.05 ID:nV6zvdaX0.net
中国とアメリカが戦争になったって日本関係ねえ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:52.67 ID:4PZUabBw0.net
>>446
領内にいないのにそんな出力あげられるもんなんだ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:04.90 ID:uSQWN+md0.net
シコルスキーさん何か隠してないのかな
もしかして致命的なリコール事案あるんじゃない

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:06.38 ID:AhF1Y+Za0.net
>>396
漁船の体当たりとか隠そうとしていたしな

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:07.80 ID:3NyrKuqN0.net
まだ見つかってないの?

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:17.77 ID:PifMXssX0.net
たまに北海道行くと気狂いが良くTVで喚いてるんだが
ほとんど大嘘
調べりゃ違うことがわかる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:28.54 ID:jEfAVFDd0.net
>>456
シュレーディンガーの死体

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:41.00 ID:zLoVRmcn0.net
>>383
ウクライナではドローンを無力化する電子兵器使ってるよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:56.55 ID:Y6SDANra0.net
ブラックボックスにはビーコン付いてるからもうじき見つかるよ\(^o^)/

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:01.41 ID:BgMnI1L20.net
>>448
裏切り者を仕込んどいた、ってことかもな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:02.52 ID:4PZUabBw0.net
>>444
どこからレーザー照射したの?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:05.44 ID:OrHWRI400.net
これか
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/1132278

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:08.76 ID:i2BhwXSW0.net
やっと遺体発見したのか?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:09.03 ID:SwYxXhlR0.net
単なる事故、中国ドローン説明、自衛隊内部のスパイが爆弾仕掛けた説、どれなんだ。
どれにしても日本的にヤバい。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:15.63 ID:4PZUabBw0.net
>>459
どこから?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:26.96 ID:jEfAVFDd0.net
>>461
そりゃ失敗してんじゃん

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:32.46 ID:DvUvlFgc0.net
>>118
悪魔って使いたがるの共産圏なんだよ
光の戦士()も陰謀論をたどるとロシア系サイトに行き着く
トランプなんか知ってないかな?ロシアに亡命する前に言っチャイナ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:37.74 ID:Y6SDANra0.net
>>462
衛星🛰

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:06.98 ID:PCY2y5Gu0.net
>>271
韓国人「日本は呪術イシマタラを使った」

イシマタラとは2011年サッカーアジア大会 日本・韓国戦の時
韓国のメディアが 創作した日本の伝統的な呪術
日本人は嫌いな人の仮面を被って呪いをかけているそうだ
慰安婦と同じレベルのデタラメな報道
イシマタラ 韓国 でぐぐれ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:16.43 ID:Y6SDANra0.net
映画で見たことあるから間違いない🛰

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:16.59 ID:UmF6TLzN0.net
選挙終わるまで報道させるわけにはいかんのや
防衛増税の足かせになる
+のネトウヨ騎士団ならわかるよな?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:23.54 ID:1KI5iAAO0.net
https://i.imgur.com/K3IAA6i.jpg
https://i.imgur.com/zU2wyrr.jpg

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:30.39 ID:PifMXssX0.net
陰謀右翼の知的レベルがやばくねーか

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:37.47 ID:4PZUabBw0.net
>>469
パイロットに命中したの?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:03.28 ID:d6cgsAn40.net
>>446
Qiと一緒にすんなよw
つーかレーダーで映らん距離からどうやって電磁波当てんだよ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:04.05 ID:nV6zvdaX0.net
台湾を取るとかいうより
ウイグル解放したれや

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:14.51 ID:dR6Hvsd30.net
救命胴衣着けてれば助かる?

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:40.18 ID:E3gBhUTI0.net
複数の人が浮いてるって、天草四郎や麻原彰晃と
あと誰

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:41.95 ID:QcAQINBN0.net
今のところ事故説だと
ローターボルト破断説と
バーティゴ説くらいかね?
アイラスと違ってパイロット2名だしなぁ
事故説は他の候補が無いと出尽くしで
議論も進まないよなw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:46.24 ID:kkaPKnsW0.net
メガソーラーなどの発電施設は、中国人民解放軍のレーザー兵器などの電源になります

現在、日本のメガソーラー事業の大半は“中国企業”が独占!世界中の太陽光発電ビジネスは中国がシェアを独占している
すべては大阪から始まった!? 中国企業の「上海電力」が日本で発電事業を行い始めた経緯
有名な案件としては、大阪市南港咲洲のメガソーラー事業を、中国の「上海電力」の日本法人が「別会社」を通じて落札し
事業を開始したことだ。
日本の企業が借りたはずの土地に、なぜ中国企業が参入したのか。市民に全く説明されていない
「上海電力」は、大阪での事業成功を武器に、日本各地の大規模な「メガソーラー事業」の受注に成功している。
ほかにも、中国企業の「スカイソーラー」は栃木をはじめ全国各地でメガソーラーの建設を行い
現在は日本国内で68カ所が稼働している。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:00.66 ID:jEfAVFDd0.net
>>479
それぼく

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:09.15 ID:SwYxXhlR0.net
>>447
この場合のリスクは幹部が大量に逝かない為。
自衛隊ではこの行動が普通なくんか?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:22.45 ID:DvUvlFgc0.net
>>453
いないいないばあっ!ぐらいできるでしょ
いまどきの中国人は日本語流暢だからすぐには気づけないよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:34.04 ID:UmF6TLzN0.net
発見報道は選挙投票終わる明日の昼頃以降だろ
それまではあえて発見しません

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:46.66 ID:zLoVRmcn0.net
>>478
着水時にプロペラで引き裂かれるわ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:51.86 ID:eu+hKj8I0.net
事故自体が普通に起こってるヘリに陰謀論多すぎだな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:02.37 ID:b8kjN3WM0.net
自殺率が優位に高い自衛隊と防衛本省

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:16.31 ID:LNNqRjf50.net
やはり映像だけでは分からない空気感だとか
景色や風や波の動きってもあるんだろうな
現場の視察は大事だよな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:29.93 ID:eEIYXZ8u0.net
だめだ猫の国
戦争になったら負けるわ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:44.86 ID:F0j716hu0.net
>>487
色々調べてから発言しろw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:06.05 ID:OrHWRI400.net
>>480
後は帰化人に辞めてもらうか

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:09.33 ID:4PZUabBw0.net
>>469
いろいろ情報ごっちゃになってないか?
もう一度精査したほうがいいよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:09.78 ID:E3gBhUTI0.net
>>335
アメリカの有権者なんて日本で起きた事なんて気にしない
せめて米兵に犠牲者出ないと

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:20.00 ID:HqcWWdb70.net
>>487
あまりにも情けない事故なので現実逃避

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:28.18 ID:eu+hKj8I0.net
>>491
調べてから発言してますが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:28.92 ID:OV/qGx2I0.net
ニャ🐈🐾

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:34.29 ID:zLoVRmcn0.net
低空飛行で綺麗な海を観覧してたんだろ
要するにパイロットが脇見運転してたってオチ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:39:24.90 ID:4PZUabBw0.net
>>498
前例、まさに沖縄で起きたからな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:39:25.46 ID:SwYxXhlR0.net
眠くて変換ミスしまくりだ。
何も動きが無いようでスレ民は後は頑張ってくれ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:39:45.11 ID:LW2Fmcn90.net
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202304/20230408ax04S_o.jpg
台湾もまじやばいし大丈夫かよ日本

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:00.69 ID:BXeOz4lb0.net
>>477
アップルの下請けとかが反対しそう

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:10.97 ID:jg5u1bw/0.net
ややこしいゾーンでこんなちょっかい出されてもうちの国民性だとそんな直ぐ戦争ごっこに手を出さないぞ!宇宙人め

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:11.51 ID:F0j716hu0.net
>>496
それならすまんかった

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:25.79 ID:+L5Hl6ZD0.net
>>21
なぜ自分たちで助けようとせず、118でもなく119なのか
答え:「生きてるかもしれないから」

うん、意味不明

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:28.49 ID:oRw/S5QW0.net
おれこっち関係の仕事してるけど、何かの任務でヘリ飛ばす時って絶対2機で飛んでお互い状況確認し合うのが原則なんだよな
視察も立派な任務なんだが何故1機なんだろうか

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:31.41 ID:Orot0I9c0.net
>>462
前回は、監視に上がってきた中国機。
現在だと有人機だけじゃなくドローンもあり得る。
中国は、非対称戦での勝利のための研究に、かなりの予算を注ぎ込んでいるよ。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:33.27 ID:eu+hKj8I0.net
直近アメリカでブラックホーク衝突して軍人たくさん死んでる
騒ぎすぎなんだよな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:00.82 ID:F6n6tSCR0.net
陰謀論の人が騒いでんのか 不謹慎

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:03.54 ID:LW2Fmcn90.net
中露北朝鮮VS米日台
ファイッ!

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:12.53 ID:hPGe+zRP0.net
>>490
ネコと和解せよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:18.36 ID:nV6zvdaX0.net
>>502
どういう意味?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:27.22 ID:cROtL10E0.net
何度も言うけど
日本は既にアメリカと中国に牛耳られてるんだよ
日本人が再び反抗しないようにね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:30.87 ID:kkaPKnsW0.net
お前ら中国を舐めすぎ。一般人がレーザーで木の伐採をしている

宋 文洲@sohbunshu・3月19日
レーザーで木の頭を切る

mori shige@morishige197116・3月20日
レーザー兵器も
レーザー武器も
中国は最先端技術

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:55.89 ID:ixwvfZ760.net
探す気が全くないことが良く分かった

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:13.30 ID:BXeOz4lb0.net
>>455
映像流したヤツ工作員臭いし統一の自作自演やろ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:32.28 ID:q/WGvyu90.net
やられたか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:52.83 ID:zLoVRmcn0.net
この角度で低空飛行してたらケツが海面に接触してアボ~ンだよな
https://i.imgur.com/yCyALYA.jpg

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:53.39 ID:KeOnAffN0.net
自衛隊の隠蔽の可能性が高い

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:57.68 ID:1iOWkjbE0.net
>>490
野球のWBCみても
意外と他の国が日本以上に堕落してる
可能性はある。野球と同じ。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:57.96 ID:ixwvfZ760.net
>>506
異常だよな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:09.23 ID:gma/6xan0.net
あーだから今夜だけは君は浮いて遺体

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:13.31 ID:s9D53qnV0.net
>>410
それが本当だとしてトンキーくんは守られるのか?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:18.50 ID:PCY2y5Gu0.net
中国の衛星がハワイにレザー照射
https://youtu.be/hHrOILyTTOw

証拠は映像で残ってるし実際にやってる

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:20.90 ID:nV6zvdaX0.net
いやあのなお前ら

お前らが知らんだけで
国境付近の小競り合いなんて
しょっちゅう起きてんのよ
いちいち報道しないだけだ
今回規模が大きいんで隠せなかったんだろ

そうでなければ本当に事故か

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:21.26 ID:qdessDkz0.net
>>150
こういう低レベルの擁護しかいないからマヌケ度が余計上がる

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:35.56 ID:sVqPGCk80.net
アメリカとか中国のせいにすんな
自衛隊がただのバカだけ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:54.21 ID:DvUvlFgc0.net
>>418
自衛隊がその信号検知できないのはなんでだろう
少なくとも報道ではそのように言ってなかった?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:57.96 ID:mso3jXyC0.net
>>21
まじか
水温冷たくないのか

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:44:00.82 ID:uXT/6WVC0.net
>>506
急遽だったとかしか考えられないけど
それにしても幹部全員乗せるとかリスク背負いすぎててなんだかな
平和ボケの最たる所以である

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:44:38.76 ID:KBXxZ4Sc0.net
死体の回収すら出来ない自衛隊w
ジャップやばすぎw

自衛隊の仕事はパワハラとセクハラw
ジャップw

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:00.93 ID:BXeOz4lb0.net
>>520
お前一人で戦え

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:09.30 ID:BJjzAKDe0.net
ネトウヨ「中国が攻めてくるぅうううううううう!」

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:28.06 ID:hfGacGnC0.net
師団長「逆噴射じゃー!」
幹部「師団長やめてください!」
とかかもよ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:51.10 ID:Z2MoqcHY0.net
回収出来ないっておかしくない?
都合悪くて回収しないように思える

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:58.08 ID:E3gBhUTI0.net
>>14
病院や搬送の手配か、レスキューのヘリのお願いかね

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:46:08.21 ID:DvUvlFgc0.net
>>524
中国人さん、すごいー
頭隠して尻穴綿棒

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:46:37.04 ID:GnTV2y900.net
>>531
普段ならボロカスに論破するところだけど、
今回ばかりは事故も事後処理も失態としか言いようがない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:46:55.56 ID:YyL0BSPW0.net
自衛隊の定年って55才だっけ?
そうなると幹部は氷河期って訳だ
国によるいつもの氷河期抹殺説は避けて通れないね
現総裁になって不幸な事件が大杉な件

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:25.48 ID:jEFJjYtN0.net
陰謀論者の主張を聞いてると中国の超技術には勝てそうにない
戦争はアメリカ軍に任せて日本人は傍観者としているべきだな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:44.83 ID:kkaPKnsW0.net
今野哲夫@tetsuo19590827・2月14日
中国海警局の艦船がフィリピン巡視船にレーザー照射 「主権の明らかな侵害」フィリピン沿岸警備隊 南シナ海(TBS NEWS DIG

レーザー兵器のお披露目
きっと対空用もあるよ。
周波数はマイクロ波かな 出力大
人工衛星から地上や海域へも照射できるよ。

今野哲夫@tetsuo19590827・2月14日
フィリピン、中国船が巡視船に「軍用級」レーザー照射と非難(BBC News)
軍事用レーザー兵器はマイクロ波なので見えないよ。眩しくないから大丈夫。
でも熱くて穴が空くだけ。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:56.77 ID:QcAQINBN0.net
>>506
実は僚機が用意されてて4名づつだったのが
当日機体トラブルで当該機のみで8名になったとか
現在僚機のトラブル原因を調査中で
整備士2名と連絡が取れなくなってる……無いな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:58.44 ID:F0j716hu0.net
このマヌケっぷりなのに異次元の理屈で防衛費増税の理由にして来ないように何か世論とか先手打っときたいのはある

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:48:35.85 ID:14LJVc0e0.net
https://youtu.be/LfqxmS2jPMA

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:48:49.06 ID:Z2MoqcHY0.net
自衛隊が必死に捜索とか言っていたのに
先に複数の一般市民が見つけられるとか・・・自衛隊やばくない?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:14.41 ID:QcAQINBN0.net
>>534
問題は何を噴射させるかだな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:25.86 ID:q/WGvyu90.net
国境付近て2機以上で見かける
根室方面いたことあるけどだいたい複数で飛んでた

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:27.34 ID:LW2Fmcn90.net
実際演習にかこつけてそのまま中国が台湾占領したら世界は台湾見捨てて終わりだよ
アメリカも日本も何もできない

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:30.48 ID:4PZUabBw0.net
>>507
アメリカのパイロットにレーザー照射したの何年の話か書ける

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:38.84 ID:kEiWG3rP0.net
>>82
隣の国のが当たって、C国のせいにする代わりに隣の国の占領を容認する、ってまとめに奔走してるんじゃいかな。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:51:35.47 ID:TwMAHJcd0.net
親露親中必死だな(笑)

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:51:58.56 ID:nV6zvdaX0.net
平和憲法でやってようとなんだろうと
国境付近の小競り合いなんて必ずあるの
だからってそれとは関係ないわけ
死刑があろうとなかろうと警察の仕事はあるだろ?
それと同じで

だからこのことでどうというのはない
ただ世論が馬鹿だからああだこうだ言い出すだけで

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:11.40 ID:sdSe0UIJ0.net
「複数の人が宙に浮いている……こっちを見たぞ……うわっうわあああああ!」

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:12.73 ID:4PZUabBw0.net
>>524
それは知ってる
ハワイ山頂に緑のレーザー 中国の環境衛星から? NASAが解析:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR2F328DR2DULEI001.html

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:21.21 ID:rj+4pqXK0.net
日航ジャンボ123事件でブルトニウ証拠隠滅で平気で数百人たひる
都合が悪かった又は、まだ事を進めたくない理由があるから 全てを改ざんするだろう

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:25.69 ID:V97HKD8r0.net
随分前に、やはり自衛隊のヘリが鹿児島とかで墜落したのがあるじゃん
あの時も日本国内の山中なのに捜索が難航してたし、遺体回収も何か仰々しかった
あれも中国の攻撃だったのかね
中国ってそんなすごいもん持ってんだな
遺体回収が難航してるのは、遺体が放射性物質になってしまって
回収に危険が伴うからとかかね

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:54.95 ID:J2+2Oh6t0.net
1機だけで要人が10人中8人も乗っていた
一体なにが

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:10.81 ID:1ct45Otc0.net
ブラックボックスは回収出来たのかな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:26.84 ID:4PZUabBw0.net
>>556
毎年のように落ちてんだよな自衛隊機

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:27.00 ID:jEfAVFDd0.net
>>551
支那コロが爆誕してからずっと必死よ連中はw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:27.17 ID:zye+KBoz0.net
共産党のパイロット

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:52.53 ID:4PZUabBw0.net
>>558
解析はシコルスキーエアクラフトしかできないはず

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:53.75 ID:bkSO8bLG0.net
>>37
そもそも首都直下に東南海トラフでほぼ死に絶えるだろ
モロ喰らいする原発も燃料プールそのままだし

少し先を見ればどう考えても回避不能

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:59.51 ID:W0f9dP0U0.net
ブレードのボルトとか
自衛隊は飛行時間とか時間経過で交換してるわけじゃないのか?

前のアパッチの時のコメントなんだけど

>この事故に関して筆者は複数の陸自航空隊OBに意見を求めた。そうしたところ、見解はほぼ同じ。
>整備後は地上で十分な試運転を行っており、その後飛行試験をするため、整備不良であれば地上試験で
>気がつくはずで、部品の不良を疑うべき、とのことだ。いまだ調査の結果が出ておらず、現段階で原因などを
>安易に推測するのは避けるべきだが、部品不良の可能性は高いといえるのだろう。


金属疲労みたいなもんなんて、これで気付けるのか?
こんな認識だから、何回も同じ事故が起きるんじゃねえの?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:54:29.84 ID:2jwsl6n50.net
やっぱ、単独飛行禁止で2機以上で行動だな。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:55:15.42 ID:fg5P2pz40.net
ダウンバーストだろ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:55:45.93 ID:HdsQmRwc0.net
改めて不可解な出来事だな
考えれば考えるほどただの事故とは思えん

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:55:55.95 ID:4PZUabBw0.net
>>564
だから毎年のように落ちてる
矛盾はない

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:06.44 ID:qyBuel3n0.net
操縦ミスかも知れんし

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:11.84 ID:zLoVRmcn0.net
遊覧飛行中のイメージ画像
https://i.imgur.com/UqmKVJC.jpg

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:19.91 ID:8UhRxTX50.net
低体温症で望み薄か

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:22.07 ID:4PZUabBw0.net
>>567
やっぱこういうのってまとめサイト用に書き込むのか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:00.74 ID:sgUqaicb0.net
>>273
どっかのサッカーチームオーナーも
スタジアムからの離陸でそれで墜落死してる。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:29.41 ID:kkaPKnsW0.net
一番おかしいのは
宮古島も伊良部島も付近の無人島も、中国人民解放軍に土地を買い占められている事を政府もメディアも報道しない事だ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:49.63 ID:LNNqRjf50.net
偶然にも偶然にも1機が故障してたとなればこっち1台で飛ぶことになる
せっかく来て頂いたしすぐ行ってすぐ帰ってくるだけだからと
あとは…

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:50.07 ID:HSeIL7bt0.net
あららら

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:58:12.75 ID:4PZUabBw0.net
>>574
ニュースで見たが?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:58:29.76 ID:Orot0I9c0.net
>>549
ちょっとは自分でググれよ

ちょっと検索しただけで
https://www.asahi.com/articles/ASL542PH4L54UHBI006.html
「ジブチで米軍機、レーザー照射受け2人けが 中国に抗議
 ワシントン=杉山正 北京=冨名腰隆2018年5月4日 10時04分」
と、5年も前の記事がヒットするけど。

ソースはないが、その数年前から問題にはされてたぞ。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:59:21.68 ID:r9t3cHG60.net
なんで伸びてんの?(´・ω・)

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:00:51.80 ID:D72DlEbR0.net
< `∀´> ←

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:03.38 ID:ixwvfZ760.net
>>579
岸田が情報かくしてるから国民が訝しんでる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:05.49 ID:QcAQINBN0.net
撃墜説
ミサイルによる撃墜→射程距離が
長射程のミサイル→レーダー探知無し
陸地側からミサイル→2分前の動画の人や
地元民の聞き取りにより爆発音無し
スターストリークか?
無線にノイズ→中国製DEW→だから射程が
後何?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:38.93 ID:nV6zvdaX0.net
いやだから
無人島よりも二条城の隣りを中国に売っとる方がやばい
日本人でも住めないのに

カンサイ人は東国より中国に認めてもらいたがるコウモリだから

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:49.81 ID:ElUpLpo00.net
通報者と生存者

まとめて亡きものに...

あ、こんな時間に誰か来た

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:51.69 ID:sVqPGCk80.net
>>579
隠蔽してるから

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:02:07.72 ID:4PZUabBw0.net
>>578
あー商用レーザー当ててくんなや
ってやつね

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:06.13 ID:LNNqRjf50.net
まあ何も言えんよね
語気を強めて耳障りの良い台詞しか言わない人だから

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:24.09 ID:d6cgsAn40.net
>>574
報道してないのになんでお前知ってんだよ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:42.03 ID:nV6zvdaX0.net
>>567
いやまあ事故って線もあるんで
2:1 = 中国:事故
くらいだろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:50.22 ID:J2+2Oh6t0.net
>>582
スナイパー小屋からの射撃
小屋はおそらく本土のビルの屋上にあったやつ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:04:15.82 ID:W0f9dP0U0.net
特に竜巻注意報とかも出てなかったしなぁ

ただ強い南風だったから、墜落現場辺りでは横風になる
風にあおられてコントロールをミスった可能性とかはどうだろうな?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:04:25.42 ID:kkaPKnsW0.net
りかるどろぺす@@lopez_nava2010・3月19日
中国の送電網はレーザーを使用して木を伐採

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:14.48 ID:TyDP7JmC0.net
操縦士の自殺で幹部が巻き込まれた

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:22.22 ID:PifMXssX0.net
>>494
問題は日本で起きたことではないでしょう
そこ勘違いしちゃいかん
歴史に学ばないものは轍を踏む

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:22.59 ID:xTcToQBE0.net
そういえばヘリはどこのメーカーの何ていう機種なの?
まさかの中国製じゃないだろうな?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:27.68 ID:OYzoej6H0.net
素人達の考えや意見が多くて失笑しながら読んでました。
今回の事故は回収された部品を見て、メインローターの空中分解と推定される。メインローターのパワーにトルクが堪えきれず外れてしまった。
ローターない機体は急降下して一瞬で海面に激突する。メーデーがないのは?急降下による意識の喪失とメインローターの喪失により、回転熱で作っていた電気が喪失して全ての電気系統が使えなくなった。
アメリカ軍のブラックホークの墜落事故の7割がローターの空中分解が原因となっている。
私は日系2世、元アメリカ陸軍精鋭特殊部隊ネイビーシールズで長年ブラックホークがバディとして行動してきた。
今はアメリカ陸軍は除隊して、フランス外人

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:06:21.75 ID:xTcToQBE0.net
>>12
有名な漫画家が沖縄の海で食われてたな

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:06:57.81 ID:kAb9RrCr0.net
風が強くて、確認には至っていないらしい

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:03.24 ID:PifMXssX0.net
1000歩譲って事故だとしても
幹部を同時に多数乗せる基本もない自衛隊は要らんな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:21.25 ID:nV6zvdaX0.net
>>587
耳あたりのよい、だ

耳障りは目ざわりと同じだぞ
「あいつのきれいなスタイルは目ざわりの保養になるなー」
とは言わんだろ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:25.97 ID:LNNqRjf50.net
流石に操縦者はこの空域を良く知る人だったんじゃ?
せっかく師団長がお越しになられたというのに
新入りの運転で行こうかなんてピクニック気分じゃん

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:41.96 ID:QcAQINBN0.net
>>590
m24程度じゃ落ちないだろうから
対物ライフルだよね?
中国人が我が国内に対物ライフル持ち込めるとは
到底思えないんだよね
あ、1つだけ余裕で持ち込める国が……

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:43.17 ID:xTcToQBE0.net
>>27
62レスもしてんのかよキモイわ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:08:32.21 ID:W0f9dP0U0.net
>>596
そんなに高度無かったけど
意識消失する?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:08:56.73 ID:uiY00NfM0.net
 
気球もアメリカの自作自演wwwww

仮に中国の気球なら、アメリカ領土に入った瞬間迎撃されるw

アメリカと中国は、経済でがっつり手を握っています

つまりプロレスだ いつまで騙されてんだ? 脳みそあるんか?w

いつまでTVに洗脳されてんだ? お前ら人間か?
 

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:07.13 ID:lL3SWfMp0.net
>>595
アメリカ製1979年から運用開始
サブタイプは三菱のUH-60J

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:25.80 ID:4PZUabBw0.net
>>603
眠れないからな
キモい言われても書き込んだ内容に対してじゃなきゃ別に 
とりあえず寝るように努力する

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:40.08 ID:Grs5fAKd0.net
素朴な疑問なんだが、何故発見者の自衛隊がそのまま回収しなかったんだ?
高度が高かったとしても、撮影くらいしてないのかよとも思う。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:46.18 ID:kAb9RrCr0.net
数百人を投入しても見つけられないし
民間人が見つけて通報しても波が荒いとかで一晩様子を見てる

あれ?本気で探してる?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:17.46 ID:QcAQINBN0.net
いやマスターズ中止になったから暇なんやで
どんどん書き込もうや

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:18.47 ID:xP4Z9XNG0.net
ヘリにはブラックボックスって付いてないのかな?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:19.26 ID:xTcToQBE0.net
>>606
1979年式?
今はもう2023年なのに何十年使い倒してんだよ、車でも10年で乗り換えるだように

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:24.44 ID:LfQh3/b20.net
こういう物の一種の可能性ないのかな?マイクロ波攻撃みたいな。

>世界各地に駐在する米外交官らが「ハバナ・シンドローム(症候群)」と呼ばれる原因不明の健康被害を訴えていた問題で、米情報機関が今月、外国の敵対勢力が関与した可能性を「非常に低い」と結論づけた。ロシアや中国の関与が取り沙汰されたが、完全に否定した。明確な原因を特定できず、かえって謎を深める形となり、症状を訴える人々からは失望の声が上がっている。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:29.62 ID:W0f9dP0U0.net
>>596
バッテリーも積んでるでしょ?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:50.54 ID:4PZUabBw0.net
>>595
シコルスキーエアクラフトの
ブラックホーク日本バージョン

おやすみなさい

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:58.80 ID:F0j716hu0.net
>>609
やーのやーの!もっと公金チューチューしたいのー!

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:00.92 ID:nV6zvdaX0.net
>>607
多レスが悪いとは言わんが
60回もレスすんのは
なにかの病気かと心配になるな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:18.65 ID:xTcToQBE0.net
>>72
よく分からんけど2機で並走してたわ死なずに済んだのか?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:26.43 ID:kAb9RrCr0.net
>>608
発見者は民間人
波が荒くて救助に行けないらしい

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:26.49 ID:lL3SWfMp0.net
>>605
たまたま軍事演習が台湾付近であって
元米軍がたまたま旅行で来てて、たまたま撮れたっての見て察したわ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:48.24 ID:kEiWG3rP0.net
>>40
別人の遺体を用意するのに時間がかかっただけとか。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:10.96 ID:eNRoKKx30.net
>>603
しつこすぎ
あんたの負け

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:19.60 ID:lL3SWfMp0.net
>>612
アメからお古しか貰えないからなぁ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:25.51 ID:4PZUabBw0.net
>>617
不眠なんだわ
電源切るよ
おやすみなさい

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:45.92 ID:xTcToQBE0.net
>>95
通報したYouTuber「ふふふ」

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:13:09.07 ID:W0f9dP0U0.net
>>618
2機一緒に落ちる可能性は低いかな

マンガみたいにぶっ飛んだブレードがもう一基にぶつかったり
コントロール失ったヘリと衝突して一緒に落ちる可能性も無くはないけどw

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:13:28.85 ID:kkaPKnsW0.net
安倍元総理狙撃直後に、付近の聴衆が一斉にビル上部を指さし
口々に、「あれなに!!!」 「あれ何や!!!」 「なにあれ!!!」
と言っている映像がある。
なぜ報道しないのかな?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:22.20 ID:ixwvfZ760.net
>>613
それは米国がナントカ障害の公務員に補助金を出したからだと原因がはっきりしてる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:27.34 ID:xTcToQBE0.net
>>626
2機並走してて1機落下して残った1機に何ができるの?
って質問よ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:27.89 ID:tDPiDN630.net
まあ機器の劣化をないことにしていたメンテ不十分による事故だろう

日本人は自国の老いに対して直視することができなくなってる

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:54.54 ID:oOOPUWrk0.net
支那のスリーパー工作員が暗躍してんだろうな
支那共と南北鮮とハゲロシアとかの敵に囲まれた日本で迂闊に視察とかしてんなよ
日本国内のそこいらに敵の工作員尖兵がいると思え

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:15:07.06 ID:W0f9dP0U0.net
>>618
で、一機が無事なら墜落個所はすぐに特定できるし
救援救助も速やかに展開できる

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:15:23.82 ID:GaBMCotd0.net
>>104
インドのはマイクロ波やね

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:15:44.16 ID:C3ewJxeK0.net
戦争へ誘導する工作ですねー

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:14.42 ID:PifMXssX0.net
ハバナ症候群は電波右翼の戯言

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:18.22 ID:1zzJ0zAo0.net
海で遊んでるだけやろ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:26.71 ID:xTcToQBE0.net
>>130
知床の沈没船はまだ遺体発見されてない人が半分くらいいるんだっけ?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:30.89 ID:PCY2y5Gu0.net
これはドローンバスターだけど、ドローンに搭載する事も可能
側に行かなくても600メートルから1キロ離れていても中国使える
https://youtu.be/VCnK0FcvCIM

現代戦は大量のドローンを上陸させて攻撃とか本当にありそうで怖い

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:30.89 ID:W0f9dP0U0.net
>>629

>>632

で、2機に分乗しているので、高官がまとめて死ぬリスクも減らせる

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:40.77 ID:ysMUnB7U0.net
全員亡くなってるのならどういう経緯で事故が起きたのか知りたい(*'▽')
この人たちは一般の方より生存する方法に長けてるはずでしょうし
全員亡くなるような急な事故だったんだろうか

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:55.53 ID:F96pnOCu0.net
これで全員別人の遺体だったら怖いなぁ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:19.23 ID:skQ1GXPy0.net
自衛隊幹部プカー

政府「はいはい事故事故」

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:19.44 ID:W0f9dP0U0.net
>>629
てか、この位の事容易に想像できないか?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:24.53 ID:xTcToQBE0.net
>>632
そこまでは分かるけど、乗ったまま海に落ちてそのまま海底まで沈むのに、そこから通報してやってきて間に合うの?ってこと

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:35.82 ID:aOf10/ul0.net
ただの事故だったら統一地方選与党に対して批判票が投げつけられかねんから
事故原因の詳細は選挙終わってから報道だろうな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:07.62 ID:F0j716hu0.net
>>632
あらやだ自衛隊さんたらもうーwふふふw捜索に莫大なお金かけさせちゃうんだからーwもうやめてよねーw

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:17.82 ID:DvUvlFgc0.net
>>513
中国人の土地買収問題もアメリカが本気なら外交駆使して交渉できるはず
その結果が「米軍基地周辺だけちょっと規制」なら日本政府か官僚が骨抜きにした可能性もある

人民解放軍が買って土地持って人がいるならミサイルはうてないんじゃないの
その人たちが地震の前兆の動物みたいにサーっと出ていったら別

中国メーカーの出してるバトルロワイアルゲームみたいなのはあるかもしれない
たぶんBB弾でやると思う
おでこにZと書かれた人が目印

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:20.87 ID:xTcToQBE0.net
>>643
>>644

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:26.04 ID:kkaPKnsW0.net
ローターをレーザー砲で伐採したんだろ?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:27.23 ID:PifMXssX0.net
そもそもw携帯が通じる場所だろ
終わってるなw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:19:15.32 ID:W0f9dP0U0.net
>>644
そんなの時と場合によるとしか言えんわw

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:19:42.33 ID:DvUvlFgc0.net
>>645
維新勝たせるそぶりを見せてるよ
自民も野党もなんかそんな感じ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:20:30.95 ID:/BF4IKLH0.net
師団長予定が違います!
いいからこのまま中国の空母に着艦しろ!
何をする
ウワッー
の流れ
めでたしめでたし

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:05.11 ID:oU1J2Z5Y0.net
>辺りに街灯などは無く

海上に街灯があったら、驚くわ。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:11.61 ID:r9t3cHG60.net
>>1
もうスレの勢い無いしみんな飽きてる
次スレ立てなくていいよ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:35.31 ID:61b3T/GY0.net
歩いてると向こうから来る人を
交わそうとして、同じ方向になる事が
あるだろ?それだよ。まさかそこに
交わさないだろーとおもったらドーン

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:36.89 ID:lg6Kr+Zi0.net
沖縄の学校にヘリ不時着したことあったな
ヘリの欠陥の可能性が高そう

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:51.15 ID:GaBMCotd0.net
>>618
救命ボートがあるわけだし
乗員に命あったらボート降ろして救助できたんじゃね?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:11.04 ID:QcAQINBN0.net
何回も言うが航空機落とされても
護衛艦沈められても国民が戦争望まない限り
戦争にならんだろ
領土の占領されてても戦争しないんだから
とち狂って日本本土に侵攻とか
大都市圏にミサイル攻撃とか無いと戦争出来ません
台湾有事はアメリカ参戦につき
安保自動参戦になるだけです

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:25.40 ID:WxIt/noj0.net
>>656
相手の右側を抜けるルールがあるんじゃないか?w

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:27.31 ID:iMEUraZI0.net
地獄絵図や

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:30.10 ID:F0j716hu0.net
>>655
いきなりどしたん?この勢いなのになんか不都合な事でも書かれたの?

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:32.18 ID:/rDpfNFA0.net
なんか反対側探してなかった?
自衛隊ってこんな程度の判断能力しかないの?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:06.88 ID:Vj7cALp00.net
米軍機が下地島に不時着したのは何か関係ある?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:38.94 ID:WaSzwNgt0.net
もし撃墜されてたらどうなる?
これ尖閣問題だと思わない?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:50.41 ID:xxWjAIIz0.net
>>659
戦争になったらあんたも戦うんか?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:57.65 ID:W0f9dP0U0.net
>>663
現状、元情報がガセの可能性が高い

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:14.52 ID:WxIt/noj0.net
>>659
人民解放軍が本土上陸してきても
「インバウンドチャーンス!!」とか言いそうだよな日本

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:32.24 ID:9lFvYvZr0.net
>>89
エリート幹部だしそんなに肉体改造されてないモヤシかもよ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:34.09 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>664
シナの新兵器の可能性があるな。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:53.03 ID:jEFJjYtN0.net
>>655
最近にしてはすごい勢いだぞ
高齢化で夜更かしできない老人しかいなくなって我ら若者は肩身が狭い

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:00.74 ID:jEfAVFDd0.net
>>655
雑だなあ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:07.41 ID:sAebxUHG0.net
>>668
70年前のインバウンドチャンスが忘れられないのさ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:07.67 ID:PifMXssX0.net
>>665
追撃でも中国脅威論でしかない
雨の追撃でもなw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:21.45 ID:lbEt3Mkn0.net
>>219

> 気軽に推理ごっこや陰謀論を語るやつらが無責任な太鼓持ちになって世の中を戦争に向かわせようとするんだよ
> もちろん工作員も混ざってるが
い 
>>592

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:27.50 ID:/BF4IKLH0.net
>>663
自衛隊の最高指揮官は誰だ!

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:34.89 ID:DvUvlFgc0.net
>>635
マジレスすると自分もいろんな意味の電波出してた可能性がある
自分の仲間の不倫はいいが敵対者の不倫は許せない
盗撮捕まえようとしたら身内もたくさん捕まったでござる

というわけでなにもなかったことにしませんか(紳士協定)

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:00.92 ID:ysMUnB7U0.net
中国がこの情勢下で自衛隊機撃ち落とすメリットがない(*'▽')
撃ち落としてたら国際社会で凄まじいバッシング受けますよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:06.48 ID:J2+2Oh6t0.net
>>659
攻撃されたことを明確にしないと戦争はできんしそもそもアメリカの指示がいるのでは?
明確な攻撃がないと露のように言われるわな
真偽など関係なく

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:10.79 ID:z1vHwfeb0.net
防衛省「捜索場所とは違うが浮いて出てきたのが幸いだ」

うんこ食っとけ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:12.78 ID:lL3SWfMp0.net
中国艦隊は蔡氏(台湾のトップの女の人)訪米に対抗
この地図見ると与那国島、西表島、石垣島に住んでる人は避難した方がいいんじゃ?


htt ps://i.imgur.com/3yIQyGe.png

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:20.13 ID:kn9dEGKa0.net
>>676
え?岸田が捜索する範囲とか決めてんの?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:23.37 ID:eZqWvVzF0.net
墜落後、水没 修羅場ですね ご愁傷様

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:46.68 ID:lL3SWfMp0.net
>>681
貼れてない
https://i.imgur.com/BzaAX28.png

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:04.62 ID:PifMXssX0.net
>>677
どちらかというと、ガーシーの方が許せんよね

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:26.01 ID:kkaPKnsW0.net
世の中を戦争に向かわせている?
自衛隊基地、米軍基地周辺の土地を買い占めたのは中国人民解放軍なんだが
日本国内に既にやられていることも認識できない程、精神が行かれている連中を
外患誘致罪で処刑しとけ。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:28.74 ID:/BF4IKLH0.net
>>682
あの岸田だぞ
とんちんかんなことを常に言ってる

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:30.41 ID:b+MAOTtg0.net
何があってこうなったの

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:44.39 ID:xTcToQBE0.net
>>658
操縦士と案内人以外は偉い人ばかりなのにそんな作業した事あるの?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:48.16 ID:zkO8gZHC0.net
>>350
上海帰りのリル

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:50.27 ID:MbsddaTN0.net
>>676
防衛庁長官じゃないの?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:17.76 ID:WBiJZbnR0.net
すぐに救助艇出せば全員助かっただろうに
自衛官の命はゴミ同然なのか?
自民党よ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:32.53 ID:W0f9dP0U0.net
まあ、でもこの件が
今の日本の現状、未来を暗示しているような気がするw

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:33.89 ID:kkaPKnsW0.net
戦争しようとしているのは中国ですよね?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:46.48 ID:QcAQINBN0.net
>>666
そりゃあ動員されたら祖国防衛はするだろ
殉死でもすれば先祖に対しても誇らしいし面目も立つ
ただ他国派遣に行けるかって言うと迷うな
特にウクライナとロシア見てると

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:50.16 ID:GnTV2y900.net
そもそもなんの極秘任務飛行だったんだ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:00.97 ID:slBB6zC90.net
>>659
まぁ ここまで痛めつけらても消去法で自民やる国民だし、とにかく今日とは違う明日が来るのは全力で拒否するんだろな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:05.05 ID:WaSzwNgt0.net
>>674
今回は国民が黙ってないよ
日本人は血の気多い

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:11.46 ID:tVxIjPNc0.net
>>658
残念ながら開いてない状態で発見されてる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:13.94 ID:WxIt/noj0.net
>>694
そですよ
だから日本はそんなのに乗ってはいけない

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:41.44 ID:r9t3cHG60.net
このスレで4日ルール適用だか
最終のスレね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:42.45 ID:nV6zvdaX0.net
あと台湾の攻撃かとも思った

あまりに不条理すぎるけど

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:42.67 ID:AtE7uOm/0.net
もう核武装しろよ
なるべく人員少なくしてさ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:27.94 ID:W0f9dP0U0.net
>>698
デモも暴動も起こせない内弁慶陰湿民族なのにw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:29.12 ID:0QaQPJoN0.net
見つかっても原因不明で真相はわからず迷宮入りするしかないな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:36.82 ID:WaSzwNgt0.net
>>703
アメリカの核使えばいいのでは?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:38.52 ID:PifMXssX0.net
>>698
真相解明が出来ない以上事故でしかなかろうに

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:04.05 ID:WBiJZbnR0.net
>>698
日本人の9割は超ビビり
血の気の多い内弁慶

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:12.29 ID:M2UchcaZ0.net
>>666
いきなり戦地に行くとは考えにくいし、
まずは召集と訓練かな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:14.26 ID:4/Td6Grn0.net
消失から3.5キロって行って見りゃすぐわかるだろ
しかも現場に捜索してる艦船もいない上に街灯がないから見えないとか意味不明な事言って今だに救助しない

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:41.28 ID:9UjVPCjQ0.net
きんぺー、やりやがった。
きんぺーを逮捕、処刑せよ!

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:49.82 ID:5Ly80YP40.net
>>698
どこがやねん安倍晋三

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:56.81 ID:W0f9dP0U0.net
>>707
事故か事件かは調査してからでいいんじゃね?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:06.47 ID:3AVJA8ne0.net
自衛隊の総力を結集した結果、一般人が見つけましたw
自衛隊の分析能力低すぎひん?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:36.20 ID:nV6zvdaX0.net
>>665
いや
国境警備は元々時々死んでるんで
そんな苦労をしらないお花畑が
遊び半分で戦争させたがるのがおかしい

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:46.33 ID:5Ly80YP40.net
>>627
映像見たい

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:58.22 ID:W0f9dP0U0.net
>>714
一度ロムッてから恋

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:59.36 ID:kkaPKnsW0.net
>>700
乗る?
既に日本国内の自衛隊基地、米軍基地周辺を人民解放軍に土地を買い占められているんだよ
お前基地外だわ
てめーの家の庭先に、武器を隠し持った殺人グループが入ってきて、テメーの家族を今から襲撃しますという状況で
襲撃グループに乗るなと言っている事を自覚しています?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:11.40 ID:S6cF1e7V0.net
>>5
短くてもお前より遥かに充実した人生だったと思う

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:15.02 ID:EfCUKSIV0.net
安倍晋三許さん

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:26.20 ID:WBiJZbnR0.net
>>714
自衛隊が何かを隠蔽してると考えるのが普通

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:32.85 ID:wB+mH1qx0.net
新ネタ出た?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:01.64 ID:rfmfnMOp0.net
自衛隊→消防に通報?
そういう仕組みなのか

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:03.25 ID:WaSzwNgt0.net
>>715
乗員が異なる
こちらもそれなりの覚悟だったのでは?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:04.06 ID:/BF4IKLH0.net
>>710
中国艦船が近くにいるから
調査できなかったんだろ?
威嚇行動と取られる可能性もあるから
それに師団長が落ちたとなると指揮系統も混乱するし
縦繋がりの自衛隊だから
最終的にハンコ押すのは師団長

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:09.18 ID:UVGW8hyr0.net
なんで中国がやったって証拠も無いのに騒いでるの?
米が疑わしいのとあまりに恥ずかしい事故という醜態で表沙汰にしたくないのだと思う

江戸時代まで遡っても先祖は職人だった純日本人

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:32.26 ID:qCJxj/dT0.net
>>706
アメ公が自国民を危険に晒してまで他国を守る事はない

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:32.31 ID:s+GaGFCk0.net
あのちっちゃい望遠鏡で陸から海を見てた連中は何を見てたの?
もっと早く見つけてあげれば助かったかもしれんのに可哀想すぎる

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:37.18 ID:X4XHTh6d0.net
>>718
米軍基地は戦後に土地強奪して作られたんですが笑笑
アメリカの強盗だよ強盗

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:35:00.54 ID:W0f9dP0U0.net
>>721
レーダーロスト時間が第一報から30分繰り上がった時点で
すでにおかしかったからなぁw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:35:17.60 ID:s+GaGFCk0.net
ご家族の心境を考えると本当に辛いわ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:35:24.27 ID:PifMXssX0.net
トランプが人気なアメリカをまだ信用してるならお笑いだろな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:36:06.79 ID:klfPwf2T0.net
仮に中国の仕業として、これなんかメリットある?

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:36:29.02 ID:0t90ahBL0.net
浮いてるの見つけてもレスキューするまでもたついてる感があるなぁ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:36:52.91 ID:W0f9dP0U0.net
>>723
なんか笑えるよねw

民間人→自衛隊→消防→海保→捜索したけど見つからず

まあ、もともと伊良部島側に浮くのが不自然だし
通報者は浮いてるの見張ってたりしてなかったようだし
ガセっぽい

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:02.59 ID:WBiJZbnR0.net
中国への忖度で無駄死にした自衛隊員

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:03.01 ID:24qkqe9i0.net
ミサイルではないだろう

もしや新兵器で
レーザーを当てるだけで機器が狂う兵器を完成させている可能性がある。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:13.96 ID:RmyjfUOw0.net
>>731
自衛隊やから、ある程度覚悟されてるかもな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:17.29 ID:E5/b4DDq0.net
正直にゲロっちゃえよ。みんなわかってるんだよ。中国🇨🇳だろ???中国。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680862304/

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:22.98 ID:PifMXssX0.net
>>733
どんな結末でも、日本にはデメリットしかない
それだけは確実

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:35.46 ID:kkaPKnsW0.net
>>723
台湾進攻の最大の敵である師団の頭脳をまとめて始末した

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:40.01 ID:Vm8cz1vu0.net
ドローンアタック?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:42.87 ID:nV6zvdaX0.net
>>724
お前らが彼らの日常の危険性を知らなさすぎるだけだ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:45.98 ID:P/MOMgsl0.net
すまん



こんな無能なのに戦争ガーってヤバくないか?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:06.27 ID:1ScTaDxP0.net
テレビで墜ちたのが確定風だから
墜落してないでしょ
一生懸命探してる感も出てたし
家族が遺体の確認出来ないトコ迄引っ張るかな
ワクチン同様騙される人は、何回でも騙される

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:14.99 ID:G+ZBUE/m0.net
>>678
中国な台湾への侵攻の理由が欲しい
日本がイチャモンつけてきたと理由にして軍事侵攻

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:26.03 ID:5ZR/JsxV0.net
>>728
この状況じゃ探せないだろうよ
いやこういう時って外務省が中と連絡とってどうにかして防衛省が動くはずなんだけどなぁ

https://i.imgur.com/xXU9HuW.png

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:32.02 ID:8u3ifatm0.net
発見遅れた説明どうするんだろ
ソナー、水中カメラ、水中無人機フル稼働中で
沈んでいて分かりませんでしたと言うのか…

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:49.04 ID:LulUUd+r0.net
せっかくミンス野田政権が尖閣国有化したのに
全て安倍晋三が台無しにしたからな
ダメだこりゃ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:07.03 ID:kkaPKnsW0.net
事故で防衛大臣が泣くかw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:25.76 ID:YtRzCzkG0.net
まぁ、ヘリコプターがボロ過ぎて落ちたなんて…しかも幹部が全員亡くなってしまうなんて
恥ずかしくて中国の仕業だと考えてしまうのは分かる

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:31.45 ID:u58Yknb+0.net
>>746
中国はすでに経済的に台湾を制圧してる
よって軍事侵攻する必要がない

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:32.26 ID:W0f9dP0U0.net
>>748
悪天候

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:43.98 ID:/BF4IKLH0.net
中国艦船が近くに航行していた場合でも
日本は海上保安庁の艦船しか出せない
最近の海上保安庁は中国に対しても警告無線や追跡行動を取らない
向こうの艦船が明らかにこちら上回る能力を有している

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:49.28 ID:5ZR/JsxV0.net
>>746
台湾の半導体目当てのハンバーガーがチャーハンと日本戦わせたいだけに思える

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:02.20 ID:npWKfVkH0.net
中国船がおかしな行動するからびっくりして操縦を誤った可能性もあるね。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:10.10 ID:WaSzwNgt0.net
あらかじめ飛行経路が公表されていたので
ドローンで十分攻撃可能だよなー

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:10.21 ID:Vm8cz1vu0.net
>>726
六四天安門?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:17.25 ID:EJ3Fhktk0.net
人が浮いてる? まさか麻原存命だったか。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:19.71 ID:Q6YJ/l1v0.net
だからなんだよ?
日本が関わる戦争には不可侵の国際ルールがあるんだよ

※先制攻撃は必ず日本がする
※日本に攻撃されたら反撃してはならない
※日本に攻撃されたら速やかに壊滅しなければならない
※日本に攻撃されたのは自分たちの不徳が原因と納得しなければならない

これでも日本が負けるというのパヨさん?
それ、あなたの願望ですよね?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:32.06 ID:nV6zvdaX0.net
いいか
この3点だ


・国境警備は大変な仕事。みえないとこではよく死んでる

・戦争は反対。馬鹿が幼稚にやりたがる

・中国は解体すべき。侵略地を解放しろ


以上

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:57.28 ID:TFfvWJ6N0.net
中国とインドの国境で中国側が電磁パルス使ってたよね
何人も倒れたらしい

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:04.68 ID:PifMXssX0.net
ハマコーの息子が泣こうと喚こうと本質はわからん

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:07.04 ID:792qT+6c0.net
2士から5年で3曹くらいにはなったんやろ
自衛隊の動作とか体作ってから防大入ったら体力関係は余裕だったろうな
折角中将なれたのに残念

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:21.57 ID:an+yYeUC0.net
戦闘で撃墜されたのではなく単なる事故で落ちて幹部達が死んだ

これ情けないを通り越してヤバくね?
こいつら何のために学生時代から税金で育成してきて、
地位、立場、高給を与えて来たんだ?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:34.94 ID:QojxdLQm0.net
 
★陸自へり墜落:よくある質問
 
Q)「事故なんて考えられない。撃墜されたのでは?」という意見があるけど
A)可能性はゼロではありません。
 携帯型地対空ミサイルでも当たれば以下の動画のように一瞬で火の玉です
   https://www.youtube.com/watch?v=5IgoMxN-pEA
   (guardian社)
 
Q)でも射程は数kmなのに、どうやって・・??
A)どこの陸軍でも特殊部隊というのがあり、水中から敵地潜入訓練などをしています。
 北朝鮮が新潟に潜入して多くの県民を拉致したこともありました。不可能ではありません。
 昨年も小松基地の近くで離陸直後のF-15が墜落しました。空間失調による、と
 発表されていますが、機体が見つかっていないので推測です。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:43.21 ID:DvUvlFgc0.net
>>659
「与党政治家が望まない限り」でしょ
今回の件で証拠弱いまま反撃したらそれこそ「思う壺」だから現時点ではやめといたほうがいい

それより近辺の米軍機が緊急着陸したよね?
異常があったのなら日時からなにかわかるかもね
位置情報誤認してたのも電子戦艦船の訓練だとしたら矢田

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:54.24 ID:gSG/AI6g0.net
>>759
誰それ?有名な人?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:54.59 ID:YJ1cwOSs0.net
船たくさん出し過ぎて水中にいる遺体が水圧で探してる後方に吹き飛んだとかそんなとこだろ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:00.81 ID:2MQjOw8G0.net
こんな危険なエリアを師団長が単独でヘリで偵察してたの??
とょっとそれは意味がわからない
そんな計画普通考えたらしないんじゃないの怖すぎて

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:12.74 ID:an+yYeUC0.net
>>646
しかも見付けたの一般人っつー落ち付き

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:32.12 ID:PV7v6+d50.net
中国や北朝鮮はソ連製の携行地対空ミサイルをコピーしており工作船にも搭載されていた
過激派のゲリラが単独で軍用ヘリを撃墜することは可能

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:26.00 ID:W0f9dP0U0.net
>>766
でもね、この手の撃墜だと黒煙が空中に残るし
爆発音もする

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:28.95 ID:PifMXssX0.net
この喜劇は流石に終わらんだろう
そのうち工藤会がやったとか言い出しそう

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:36.13 ID:/BF4IKLH0.net
>>765
日本は人を使い捨てにする国に変わっている
物を使い捨て
人を使い捨て
最終的には国を使い捨てにする
その最たるものが増税

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:50.45 ID:kkaPKnsW0.net
元自衛隊の専門家が、山上が銃を製造する事は不可能だと断言している。
自衛隊のスペシャリストでも銃製造は不可能だと

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:01.74 ID:WaSzwNgt0.net
>>770
やれるならやってみろ
じゃあやられた
さあどうする?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:07.66 ID:Vm8cz1vu0.net
あーEMP攻撃って自衛隊機に効くんかな?流石にシールドされてるよね

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:51.60 ID:VuSIS2/N0.net
>>770
ヘリなんて万が一を考えて人を分散させるべきなのに
幹部連中だらけで10人も乗ってたとか救いようがないよ
しかも周りにヘリいなくて単独の飛行とか平和ボケしすぎ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:55.12 ID:PifMXssX0.net
ともかく防衛費増税はありえんな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:57.75 ID:Wmf4mlgf0.net
>>768
地震や山火事を起こすことができる厄災の神 コロナもおそらく麻原の御業

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:30.26 ID:Wmf4mlgf0.net
ポアされただけ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:33.11 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>778
シナ製の半導体を使っていたんじゃろw

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:56.46 ID:WaSzwNgt0.net
習近平とプーチンがあってる時に
岸田さんがゼレンスキーにシャモジ
これは有事です

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:58.51 ID:W0f9dP0U0.net
>>778
してるはずw

でも日本だからなw

一昔前に、中国に言ってたようなことが、そのまま日本になってて悲しいw

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:07.93 ID:5ZR/JsxV0.net
>>758
あー画像調べて見ちゃったじゃん

日本「アメリカの支配から解放してください」
これのほうが正論だよな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:22.00 ID:Vm8cz1vu0.net
>>775
使い捨てにする国に変わった

んじゃなくて、昔からの伝統やで。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:33.20 ID:DvUvlFgc0.net
>>747
アツアツライン設置したよね?政治家がダイレクトでコールできるってことでないの?
コールしたくないなら飲み会でもして時期を延ばすしかない

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:47.04 ID:jEFJjYtN0.net
プロペラの素材と強度を語るスレに帰るか

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:47:02.71 ID:kOvG3ffZ0.net
通報で見つかるってどうなん?
なんかおかしな事ばかり

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:47:14.46 ID:6xcW0qAC0.net
>>777
消防に連絡だろ?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:47:42.30 ID:AhY/oa1O0.net
垂直落下したらしいwww

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:04.63 ID:5ZR/JsxV0.net
>>788
だから飛騨牛食ってたのかキシダ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:34.40 ID:u58Yknb+0.net
>>778
そら自衛隊の電子戦能力は世界トップクラス

だが、今回の撃墜で中国が世界最高能力保有してることが判明した

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:43.68 ID:VjfwZV9A0.net
結局通報があり海保が捜索したが人影見当たらず
一旦打ち切りか
夜が明けてから捜索再開なら8時過ぎてからだな
午前中に見つかるといいね

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:44.04 ID:7vuNnWpC0.net
つまり結果的に自衛隊の必死の捜索活動は無駄だった
公務員だめだわ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:03.88 ID:KQVKaxJv0.net
>>698
国民×
一部陰謀論者○

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:04.32 ID:EfCUKSIV0.net
米軍機や元米軍関係者の監視下での墜落事故
対中国の防波堤宮古島へ関心を向け軍備を増やすためアメリカが撃ち落としたというのが妥当か

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:26.11 ID:MjaAk+Ij0.net
中国の軍事力やべーなこれ
自衛隊も米軍も真っ青じゃん
日米同盟破棄して中国についた方がいいレベルじゃね?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:27.17 ID:QcAQINBN0.net
戦争反対とか平和ボケ出来てるのも
ご先祖様の英霊や御霊によるもの
感謝するべし何だよなぁ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:30.21 ID:h+FObuOI0.net
マンガとかだと、シーバットに乗り込んだやつもしか死んだことになってたんだっけ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:33.25 ID:Vm8cz1vu0.net
>>793
俺か思うにキッシーは必勝シャモジでケツバット接待受けてたと思う。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:33.79 ID:shoNuKKt0.net
後から放り投げた説ある?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:28.38 ID:W0f9dP0U0.net
>>798
向かないだろw
金かけても無駄だと悟っただろw

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:34.23 ID:4AJgO5L80.net
>>799
中国がすごいんじゃなくて自衛隊がショボいんじゃないの?って国民は思う

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:37.78 ID:kkaPKnsW0.net
>>799
実は正解なんだよ
アメリカが中国に勝っているのは核兵器だけ
空軍力などは中国に逆転されているので、アメリカは中国と交戦しません
そのことを岸田内閣にも通告しているはずだ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:49.98 ID:WaSzwNgt0.net
アメリカも知ってるし
自衛隊も知ってる
黙秘して平和を願おう。

ご冥福をお祈りいたします

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:51:02.01 ID:MjaAk+Ij0.net
>>805
沖縄の米軍もショボいなってなるよね

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:51:28.15 ID:WskMA7fF0.net
>>790
見つかったの?
通報あったってだけでは

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:13.62 ID:W04AidhA0.net
異世界転生じゃなかったのか

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:14.95 ID:PifMXssX0.net
御巣鷹山事故の真実は未だ不明なんだよな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:36.69 ID:W0f9dP0U0.net
通報した民間人は特定できてるのか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:36.79 ID:Vm8cz1vu0.net
>>799
中国に着いたら移民で津々浦々入り植民地化され民族浄化されるだけだと思うんだが

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:56.64 ID:A6T/W/vf0.net
ジュゴンだろ(鼻ホジ)

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:10.46 ID:AhY/oa1O0.net
テイルローターが止まってグルグル回転しながら垂直落下
そんな状況だからみんな目を回してた

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:12.47 ID:q/Nsj2RA0.net
ローターブレードを必勝しゃもじで作らないからこうなる

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:14.46 ID:KQVKaxJv0.net
>>813
自民党でも変わらねえ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:16.37 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>806
それならとっくに台湾侵攻しとるわ、馬鹿馬鹿しい。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:20.32 ID:MjaAk+Ij0.net
>>813
アメリカの植民地と大して変わらんくね?

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:28.22 ID:5dNpk4tv0.net
>>806
アメリカ舐めすぎ
海軍は何やっても勝てんよ
第7艦隊の部隊だけでも中国海軍は負ける

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:04.02 ID:5ZR/JsxV0.net
イスラエルと日本って仲悪かったっけ?
2021年5月10日から約3000発のハマスからのロケット弾や攻撃ドローンの9割を迎撃していた
アイアンドーム、アイアンビーム売ってもらおうよ
https://i.imgur.com/mIzpe5t.jpg

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:15.08 ID:X4XHTh6d0.net
>>811
オレンジエア🍊

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:22.84 ID:an+yYeUC0.net
ほんとこいつら驚くほど無能揃いだよな
有事の前に自爆してくれたのが最後の救いかもな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:27.37 ID:BpVIbPoq0.net
いよいよ、台湾侵攻の中国との開戦だよ。
中国軍の攻撃にあったんだよ。
何が陰謀だよ、既に戦闘は始まっているんだよ。
プーチンとプーさんが会談した時点でロシアの協力を取り付けているんだよ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:31.68 ID:PifMXssX0.net
アメコウのz世代兵士を舐めすぎ
守る相手攻撃しそう

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:34.53 ID:j/yr05RB0.net
>>221
現場のビルの上方を複数大勢の居合わせた人が見ていたとかでも、操作する気が合ったのかどうか。

平和ボケとかいうが、部外者に対して見下げたマウントをとりたがるのが平和ボケの実情だろ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:37.61 ID:eZqWvVzF0.net
ロケットは、失敗ばかり、PKは止められてばかり、ヘリも落ちるさ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:38.91 ID:eZqWvVzF0.net
ロケットは、失敗ばかり、PKは止められてばかり、ヘリも落ちるさ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:49.05 ID:W0f9dP0U0.net
>>820
まあ、海軍は発展途上だからなぁw

でも、あと10年もしないでヤバいことになりそう

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:03.25 ID:GfefN4Z30.net
地形確認なんてどうでもいい仕事なのに
幹部8人を同じヘリにまとめて乗せようぜと言い出したのは誰?
操縦士は誰で、どういう経歴の隊員?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:08.31 ID:kkaPKnsW0.net
>>820
あんたは台湾進攻に関して、中国本土から空軍が来ることを理解していないだろ?
アメリカは数で負けている

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:09.09 ID:+NwznZF40.net
自衛隊のイメージはパワハラセクハラが多くて士気が低い
こいつら本当に仕事してんのか?え??(怒

そうした組織全体の気の緩みが事故に繋がったんじゃないのか

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:38.51 ID:X4XHTh6d0.net
>>813
それ沖縄の米軍がやったやつ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:41.08 ID:EIa+E0PD0.net
>>819
流石に中共に侵略されんのとアメポチでいるのは全然違うと思うが

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:50.56 ID:VjfwZV9A0.net
アメリカと中国は絶対に戦争しない
しかし武力行使以外は何やってもいい冷戦は起こる
その場合はドルの蛇口を閉められて数ヶ月しか中国は持たない

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:07.59 ID:Vm8cz1vu0.net
>>221
予算足りないから2機以上飛ばすことはできなかったんやろう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:24.15 ID:MjaAk+Ij0.net
>>834
今のアメポチも植民地状態じゃん

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:28.44 ID:H2003ucc0.net
昨夜の時点では一般人が見つけて
自衛隊→消防隊に通報したような報道だったよな
なんで自衛隊がすぐに助けに行かないのよ
自衛隊のトップの勲章いっぱいつけた爺さんが「一秒でも早く救助する」って言ってたのに

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:29.17 ID:PifMXssX0.net
少なくとも台湾とは国交もない
ここ事実どうすんの

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:02.97 ID:4PrufJc80.net
税金2倍かけてもこのザマ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:17.96 ID:X4XHTh6d0.net
>>838
123便

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:20.89 ID:Uk96L77f0.net
あの辺サメ多そう

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:23.43 ID:MjaAk+Ij0.net
>>836
防衛予算増やしてもアメリカの軍需産業を支えさせられてるだけだしなあ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:28.36 ID:kkaPKnsW0.net
日本は今すぐ核武装しないと、滅亡しますよ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:46.46 ID:xdIAOavs0.net
護衛艦を不手際レベルで座礁させたり
なぜか幹部8人同乗させて墜落させたり
探してた場所から離れててやっと見つかったり
ダメかもわからんね

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:11.18 ID:8govCG2r0.net
墜落した原因はただの整備不良だろ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:23.69 ID:/BF4IKLH0.net
そもそも何の目的があって陸上自衛隊がそっちに行くんだよ!
海上自衛隊の仕事だろ?
いくら最近は連携が取れてると言い訳したところで
目的の無い旅行は放浪者と同じ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:26.03 ID:W0f9dP0U0.net
>>836
防衛費も中抜き凄そうだしなw

現場に届くは、実質いくら相当なんだろうねw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:29.95 ID:PifMXssX0.net
そもそも台湾総統選挙で国民党勝つと思うんだがな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:06.73 ID:AhY/oa1O0.net
アメリカの空母なんて中国のミサイルで沈められるwww

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:24.20 ID:yy4HVBKb0.net
あれれーおかしいなぁ
何で離れたところでまとまって発見されたんだろー

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:26.91 ID:nw+g9m8R0.net
C 国の電磁波攻撃とかでヘリが
操縦不能にされたかな...
まっ以前から宮古島近海や屋久島?沖まで出没して色々怪しい行動してたよね?...

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:46.27 ID:WskMA7fF0.net
>>847
何もわからないなら寝てろ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:48.17 ID:Xu1/leHs0.net
>>535
頭蓋骨に9mmの穴が開いてるからな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:50.80 ID:5YjXLnUL0.net
自衛隊の情報分析能力が低いことは確定した
結果が全てだ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:52.10 ID:S6cF1e7V0.net
>>5
短くてもお前より遥かに充実した人生だったと思う

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:52.55 ID:/BF4IKLH0.net
>>845
フェリーやタンカーですら座礁なんて日本はあまりしないのに
自衛隊の技術って子供の遊び以下

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:55.09 ID:KQVKaxJv0.net
>>844
宮古島から5分の所に浮かんでる遺体すら回収出来ない雑魚が核持って何もするの?

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:00.94 ID:42NBMZCh0.net
https://i.imgur.com/5S6aBQr.jpg
https://i.imgur.com/7sIgPjI.jpg

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:09.18 ID:8govCG2r0.net
>>847
UFOを追いかけていたんじゃね?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:22.39 ID:PifMXssX0.net
アメリカって中国製だけで成り立ってる国だぜ
戦争はしないんだよ
選挙対策でしかない

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:31.88 ID:+NwznZF40.net
しかし台湾沖、東西南北4方向で軍事訓練とはやることすげーな
もはや戦争始まったと理解すべきだろ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:38.44 ID:LE9tC7A90.net
エライさんを大勢載せて緊張してたんだろ
パイロットが気の毒
操縦しながら、観光案内させられてたかも

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:38.99 ID:ixwvfZ760.net
自衛隊が無能すぎる

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:44.65 ID:GALv3kQz0.net
>>844
まあ核手放したウクライナの現状を見たらどこの国も核は欲しくなるよな
イランが後少しだけど日本が持てば周りの国もみんな持とうとする

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:55.40 ID:EIa+E0PD0.net
>>837
いやだから中共とは全然違うでしょって言ってんだが…
コロナ対策や対外姿勢もあからさまにやべぇだろ中国は
そんな国に侵略されたらどうなるか分からんて

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:56.36 ID:an+yYeUC0.net
>>665
どうなるも糞もあるかよ

撃墜される危険があるのが分かっていて、
幹部が雁首揃えてヘリ単機に詰まって一体全体何をしに行ってたんだって話だ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:04.56 ID:vYfbHJhq0.net
カズワンと同じケース

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:23.59 ID:W0f9dP0U0.net
>>855
初動から30分時間間違っちゃうくらいだからなw

日本すげー俺スゲーでホルホルしていたころが懐かしいw

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:23.63 ID:42NBMZCh0.net
https://i.imgur.com/5S6aBQr.jpg
https://i.imgur.com/7sIgPjI.jpg

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:27.17 ID:4/Td6Grn0.net
海上自衛隊は捜索してくれないの?
なんで現場に捜索してる艦船が一切いないの?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:31.14 ID:DvUvlFgc0.net
>>849
こんな威圧的な演習したら不法選挙だと言えちゃうんで逆効果かもしれんけど
心理効果で選挙結果を変えることはできますからね
開票で不正するより楽でしょう

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:40.80 ID:LE9tC7A90.net
>>862
ついこの間までは あの場所に君が居てー

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:49.14 ID:YlKq9wIy0.net
沖縄 米軍嘉手納基地でF35戦闘機が停止 海兵隊「前輪が故障」

2022年12月1日 18時28分

牽引で前輪故障w

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:57.41 ID:792qT+6c0.net
>>815
テールローターが止まるとメインローターもとまる、なぜなら直結しているから

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:02.88 ID:Baprizic0.net
>>865
プーチンですら使えないシロモノを自民党の世襲が持ってどうすんの?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:18.80 ID:cXqlPT850.net
>>869
大谷すげーで現実逃避しようぜ!

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:24.22 ID:WERepKI40.net
暴力装置死亡確認www

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:24.34 ID:vYfbHJhq0.net
電磁波攻撃だと思うわ。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:32.68 ID:Ij7bvtTh0.net
本日朝刊
日経、読売、朝日 一面報道なし
完全にこのまま隠蔽する気満々ですありがとうございましたw

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:32.80 ID:8govCG2r0.net
>>851
まとまって泳がないとサメに食われるからだよ
単独で泳ぐとアザラシと間違えて食われる
まとまって泳ぐとサメ目線だとデカい生物だと思い近寄ってこない

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:59.58 ID:q/Nsj2RA0.net
離島の陸上自衛隊って戦争の時はやられ役にしかならないよな
少なくとも敵は防空網と海上を突破してきた格上だから

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:27.39 ID:AhY/oa1O0.net
師団長は生きてる!

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:29.69 ID:PifMXssX0.net
報道制御まで考えるとスッキリしないよねえ
事故だとしてもさ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:36.31 ID:YlKq9wIy0.net
>>871
>>747
の状況で捜索できると思うか?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:48.64 ID:TYI2OYnv0.net
なにか続報あった?

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:56.60 ID:vYfbHJhq0.net
カズワンの事故原因まったく解らん。それと同じケースだ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:02.19 ID:MjaAk+Ij0.net
>>866
対外姿勢やべーのはアメリカも一緒やん

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:04.64 ID:6CL4bq7e0.net
>>876
ロシアは攻撃する為の核じゃなくて防衛の為の核だろ
今核兵器がない時代ならロシアが同じことやればとっくに国がなくなってる

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:08.75 ID:p6YVjBrD0.net
>>845
うるさい中国の貨物船の位置もわからず衝突する世界一の性能の海自潜水艦ww

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:16.58 ID:LE9tC7A90.net
>>882
その論でいくと、どこの国の防衛側も....になるが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:38.56 ID:a122l9pC0.net
やはり撃墜されたのかねこれ?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:44.22 ID:DvUvlFgc0.net
>>831
すごいすごい と こわいこわい の大決戦

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:46.99 ID:VlFob+FH0.net
>>881
もしそうなら

脱出時は生きていたことになるな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:09.73 ID:W0f9dP0U0.net
>>851
そもそも発見されていないという

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:14.07 ID:IyfSqHru0.net
事故でも攻撃でも報道はするでしょ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:29.46 ID:jEfAVFDd0.net
>>892
今んとこそれが一番おもろい
次点で亡命

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:32.11 ID:xVegdo3S0.net
ヘリ必要ないじゃん

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:39.49 ID:W7CcMoQ/0.net
ヒトガタ?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:05.64 ID:+NwznZF40.net
日本は凄く弱そう

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:09.61 ID:+mdVv+Wk0.net
>>821
何があったって運用する側がさ…
どうせこれがあっても何かあったら陰謀論なワケだし…

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:21.11 ID:Ij7bvtTh0.net
>>887
陸自の管理が日本の果ての地の零細クルーズ船と同レベルの国ってw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:30.14 ID:VlFob+FH0.net
>>831

いや 日台アメリカ韓国なら

中国と五分になるな

台湾がどれだけ耐えれるかによるが

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:37.21 ID:8M2bYBkZ0.net
>>881
へー勉強になるわ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:47.75 ID:yy4HVBKb0.net
>>887
カズワンの原因は事故後わかってきた
湖畔用のボートの改良で、海での走行向いていなかったこと
バラスト(重石の砂袋)を規定通り積んでなかったとか
あのあと色々わかったぽい

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:58.86 ID:W0f9dP0U0.net
>>899
夜のお供ドールの不法投棄かも知れん

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:04.89 ID:9yIjm7qn0.net
人が浮いてるの発見してその後どうなったんだよ
全然続報入ってこないじゃないか

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:07.43 ID:kymx5I9v0.net
ついに沖縄と台湾、済州島が戦地になるのか
たつき諒の予言はある意味本当かも知れんな
予言のように陸続きにはならんが、
台湾と米軍、韓国で結束しないと中国海軍に太刀打ち出来ない

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:14.75 ID:yjsN5olp0.net
偉いさんが事故に遭遇してるのに機体さえ見つけられないとか・・・広い洋上ならまだしも
わざと遅らせてんだろ出さないようにしてんだろ
隠すことはお手の物だからな

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:17.61 ID:ud32glRO0.net
師団長「おい、どれだけ低空で飛べるかやってみろ」
パイロット「(マジかコイツ馬鹿なのか)了解!」

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:42.49 ID:cXqlPT850.net
>>884
報道の(自主)規制は前から
最近は明らかに政府や政策を批判する新聞や番組が減った
新聞は一部の社と社説ぐらいでテレビは数番組程度
こういうことを書くと「アレがある・コレがある」と言われるが
あげられるモノも少しで同じモノばかり

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:51.01 ID:QIaE24Ec0.net
報道なし
自民党はそんなに選挙が大事なんか

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:57.71 ID:f9NvoXvo0.net
漁については素人だけど、はえ縄を仕掛けておけば引っ掛かったんじゃないの?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:10.40 ID:Usdjx+MJ0.net
擁護厨=陰謀厨のタイプもいるだけど墓穴を掘っているね
陰謀のままだと擁護するに値しない弱さで二律背反に苦しむね

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:26.69 ID:u58Yknb+0.net
電磁波って言葉を最近知った子どもがいるけど
電磁波攻撃ってピンポイントで出来るわけじゃないから

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:29.24 ID:AhY/oa1O0.net
>>907
みんな生きてる

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:29.98 ID:nXoI8/Ct0.net
>>903
キム要らないだろ 忘れ去ってたわ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:34.81 ID:EIa+E0PD0.net
>>888
アメはこじつけや無理矢理でも多少の大義は示すだろ
中国はそんなもん関係無くて自国の無茶苦茶な言い分そのままぶつけるからなぁ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:37.29 ID:kkaPKnsW0.net
>>903
それないから
日本は核武装しないと、参加できません

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:38.09 ID:an+yYeUC0.net
>>807
おいナルシスト
ご冥福をとかぬかしてひたってんなよ

こいつらは取り分け多額の税金で育成し…養ってきた
それが撃墜される危険のある地域に幹部が雁首揃えてヘリ単機で悠々と乗り込んで、

チュドーン!

っつー最悪のマヌケさらしてくたばってんだぞ?
こいつらはお前みたいに死んだからはい無罪って許される存在じゃあ無いんだわ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:50.07 ID:PJC9sEVR0.net
優秀な人居たら

事故が多い機体だから、使うのは危険だと
回避できていただろう。。。

馬鹿ばっかりになったから、誰も気づかずに
使い続けてしまい事故に繋がった



日本終わってるわ。。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:20.65 ID:+NwznZF40.net
自衛隊は大幅な組織改編をした方が賢明だろう
このままだと弱すぎて使いものにならない可能性がある

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:25.58 ID:Ij7bvtTh0.net
>>912
壺だもん(笑)

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:28.63 ID:HPpQ3qy10.net
んなことより唐揚げ食いたい

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:30.27 ID:wUFjxwrg0.net
>>15
軍トップが乗ると落ちるヘリ

怪しげ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:30.62 ID:W0f9dP0U0.net
>>903
日米韓台の国民で一番先に音を上げるのは
日本人だろw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:40.14 ID:kymx5I9v0.net
沖縄の大学に米軍ヘリが墜落したときも報道規制で204年当時全く報道されなかったしな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:44.36 ID:u58Yknb+0.net
>>880
マスゴミは事故ってことで幕引きはかってるからねえ
真実を知ってるのは俺たちだけだわ、どーしよう

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:44.48 ID:APytYCwH0.net
なんか攻殻機動隊でありそうな話だな

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:47.14 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>892
池間島あたりで予定コースを外れてから、下地島の飛行場に直行しようとしたような
経路を飛んでいるが、連絡はない。無線が機能していなかったのでは。

原因についてはいろいろ考えられるな。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:58.48 ID:OKzk2JUB0.net
>>908
中国の場合はロシアやサウジアラビアなどの中東と連携を強めてるからね

日本単独では少し厳しい可能性もあるが
アメリカがバックについてるなら楽勝だよ
日米連携だけで圧勝できるが台湾や韓国もブルーチーム陣営に加えてやってもいいだろう

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:08.41 ID:AhY/oa1O0.net
ドローンで視察するしかない

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:10.49 ID:jEFJjYtN0.net
>>882
ウクライナ戦争の防御係も少数で嫌な役目をやらされてるぜ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:11.35 ID:Uk96L77f0.net
ダウジングで捜索できないかい

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:23.84 ID:vj9COEuZ0.net
ギリシャは米国から49機のブラックホークヘリコプターを受け取るかもしれない。

ただし、ワシントンには条件があり、アテネはロシアで生産された武器をキエフに送る必要がある。

ギリシャの報道では、欧米からの供給が激減したため、ワシントンがあらゆる手段を使ってウクライナに武器を供給しようとしているとみている。



ちょほんと海外の航空ヲタの分析当てにしてたが報道自体少ないのな。景品イメージにケチはつけたくないてことか?
なぜか海に散った陸自1ダースのエリートたち(-人-)

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:28.99 ID:kkaPKnsW0.net
日本は単独で自国開発の核武装して、台湾にもプレゼントするしかない

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:32.54 ID:WaSzwNgt0.net
台湾有事は始まったとみて間違いない

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:38.21 ID:an+yYeUC0.net
>>913
笑ったw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:50.33 ID:IyfSqHru0.net
選挙に影響するような内容の墜落原因なんてある?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:59.56 ID:3eaToGjP0.net
中国の最新ハイテク兵器でやられたんだろうな

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:03.60 ID:nXoI8/Ct0.net
>>901
日本がミサイル迎撃できるなんて夢の話
今現在そんなものは無い
迎撃は不可能だって元自衛隊の人から聞いた事ある

無いよりあったほうがまだいい

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:09.75 ID:q/Nsj2RA0.net
>>912
政権は信任を受けたと言って社保上げ始められるからね
そして次の総選挙までに増税やむ無しの気運を高めて行く

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:24.59 ID:W0f9dP0U0.net
>>910
「イルカの群れがいますよw」
「どれどれ、近くで見たいからちょっと高度落としてみろ」

ドボン

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:41.02 ID:4/Td6Grn0.net
>>885
まともに捜索もできないような地域に
師団長とか8人の幹部がプラプラとヘリ1機で行くなんてどういう危機管理なんだろう

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:43.58 ID:oFBlcS930.net
通報で見つかってばかり探す気あるん?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:51.85 ID:ytI95Ln00.net
>>885
カズワンの乗客を捜索してくれたロシアの方が人道的で優しかったんだねー

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:59.20 ID:+NwznZF40.net
戦争始まる前から負けてる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:02.01 ID:ouTDfuKv0.net
いつ中国の仕業と発表するのか

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:04.14 ID:c+H+u3RD0.net
>>59
病気の岸信夫なんて関係ない

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:35.40 ID:1ZkB6s3X0.net
中国と戦争ダーと言いながらも現実味を帯びてくるとビビりだすジャップw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:53.74 ID:Ij7bvtTh0.net
>>927
さすが博学だな5ちゃんねらー
弥生時代とか早慶レベルでもそこまで知ってる奴いないと思う

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:53.95 ID:nXoI8/Ct0.net
>>939
国会に対しての抗議で集団自決だった場合とか?

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:13:18.16 ID:WaSzwNgt0.net
アメリカに逃げるわ!
みんなお疲れ!!

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:13:23.60 ID:3eaToGjP0.net
>>950
ビビってないぞ
いつでも戦争を始めてくれ
むしろ日本から報復攻撃しろ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:13:36.33 ID:VlFob+FH0.net
>>950

キムチも中国と戦うことになるんだよwww

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:16.04 ID:FsXqtVhG0.net
陰部候補

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:27.87 ID:ybNTJMv70.net
>>948
逆に宮古島基地から5分以内の範囲で中国が撃ち落とるなら日本は開戦と同時に負けるだろ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:31.52 ID:kkaPKnsW0.net
いざとなったらアメリカが逃げる可能性が最も高い

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:32.17 ID:Ij7bvtTh0.net
>>954
部屋からすら出れない無能が朝から何を吠えてるんだよw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:32.62 ID:WERepKI40.net
30とか40レス以上してる基地外www

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:36.44 ID:VlFob+FH0.net
でもさ

指揮官と参謀がこんなあっさりやられて


勝てると思うか?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:41.13 ID:ytI95Ln00.net
>>954
自衛隊入って前線に行けば?こんなとこで何してんのさダサい

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:45.53 ID:W0f9dP0U0.net
>>955
韓に関しては、寝返る可能性は常にあるからなぁw
コウモリの血は続いてるでしょ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:56.98 ID:uvsPLWNx0.net
>>51
あっ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:58.70 ID:S0Qou44B0.net
あんだけ探して一般人が発見かよ情けない

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:13.47 ID:oI+VadL20.net
レーザーを当てて目眩まししたとして
それで不時着も出来ず救命ボートも使えなかった

ということは自衛隊はなにか不測の事態が起きるとガタガタになるってこと
でも実戦は不測がつきものだ
有事で自衛隊は何も出来ないだろう

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:21.33 ID:nXoI8/Ct0.net
>>953
帰ってくる国が残ってるといいな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:27.57 ID:WERepKI40.net
>>954
ひきこもりの異性の良さは異常。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:48.13 ID:i9R2Dlxn0.net
ただのコスプレーヤーだったのでは?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:49.20 ID:PB93gmCm0.net
>>927
弥生時代にヘリが飛んでたとは凄いな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:03.88 ID:+NwznZF40.net
日 本 は 弱 い

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:13.86 ID:W0f9dP0U0.net
>>968
日本人らしい内弁慶だよw

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:13.99 ID:kymx5I9v0.net
イギリス軍も遥々援護に来るから
米 英 台 韓 日 防衛連合軍で 露 中 北朝に対抗するしかない。
台湾侵攻が始まれば 大惨事世界大戦の始まりだ
急に来る

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:14.71 ID:DvUvlFgc0.net
>>820
人民軍が暴走しない限り戦わないと思うよ
ほかのスレでも「戦わずして勝つ」と書いている人たちがちらほら
だからここで夜中まで強い強いとさわぐわけ
心理戦で選挙前に票を操作して政権交代ねらい

演習ってお金かかるの
いま大卒が就職できなくて困ってるのに景気対策より大規模演習
なんか中国は日本みたいだ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:14.72 ID:Sl97sv2+0.net
不時着の訓練している自衛隊員でも駄目だったか。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:22.99 ID:f9NvoXvo0.net
>>938
ありがとう、良き1日を

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:26.63 ID:Fhp2KJgX0.net
日米韓台の連携が急務だな

中露帝国との闘いがいよいよ始まる

まさにヒーロー軍団と悪の軍団の対決

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:31.97 ID:VlFob+FH0.net
>>958
アメリカは
被害が大きくなれば撤退するよ

台湾、沖縄、占領されるまでは戦うやろな

逆にこの2つが取られたら、日本から撤退する

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:53.54 ID:FsXqtVhG0.net
>>951
sssp://o.5ch.net/20uoy.png

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:59.52 ID:PJC9sEVR0.net
>>945
もう日本自衛隊のレベルが低過ぎて
ガチで、どうやって探せばいいんだ?的な状態だったと思うぞ

日本終わってるわ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:01.96 ID:3eaToGjP0.net
日本も徴兵制が必要だな
日本人は甘えすぎ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:03.18 ID:p6YVjBrD0.net
>>957
EMP対策してないポンコツ三菱製でなく米軍様の戦闘機も故障させるそんなスーパーウェポン持ってる中国に勝てるわけないわな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:32.96 ID:iIJ/89Rz0.net
>>346
宮古の海が青すぎて空と間違えたんや

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:37.65 ID:EfCUKSIV0.net
今まで散々アメリカの庇護下でヌクヌクとしてきたんだ
そろそろジャップはツケを払うとき

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:38.02 ID:bsnAu11P0.net
>>973
いよいよ殺し合いが始まる
胸熱展開になってきたな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:38.21 ID:lbYH5LnC0.net
>>966
そんな程度でヘリ堕とせるならもう対空ミサイルなんて必要ないな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:42.54 ID:rneafxyn0.net
異世界転生に失敗か?

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:47.57 ID:VlFob+FH0.net
>>963

北朝鮮とは仲が悪いから大丈夫でしょ


キムチもも餃子の支配下になるとヤバいのはわかるだろうし

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:52.79 ID:Uk96L77f0.net
以後幹部級は別々の機に搭乗だね

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:54.03 ID:W0f9dP0U0.net
>>975
訓練は所詮訓練だからなぁw

安倍のSPも訓練の時は守れてたろw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:54.07 ID:p6YVjBrD0.net
>>980
だから慌てて43腸炎注ぎ込むのよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:58.06 ID:ybNTJMv70.net
>>974

https://i.imgur.com/qKhTgIN.jpg

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:05.07 ID:+NwznZF40.net
自衛隊は日頃何やってるの?
ごっこしてんのか?(怒

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:12.51 ID:BEsUKx0A0.net
>>4
わかるよ。オレも痛くて死ぬおもた、死んだけど

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:39.86 ID:214hp7LJ0.net
中国軍との友好使節として出発したが、それを望まない米軍により消されたとか

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:50.42 ID:W0f9dP0U0.net
>>988
もともと中国の支配下の歴史が長いけどな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:19:14.95 ID:kymx5I9v0.net
台湾侵攻が始まれば物価高に備えないと行けないぞ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:19:25.93 ID:3eaToGjP0.net
もう戦争するしかないんだよ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:03.04 ID:Uk96L77f0.net
お杉です

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:05.48 ID:P/MOMgsl0.net
>>998
このザマで勝てると思うの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200