2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】陸自ヘリ不明の海域「複数の人が浮いている」と通報 沖縄・宮古島沖 ★5 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2023/04/09(日) 02:52:08.29 ID:Nkv2dH3w9.net
記事を差し替えました

【速報】陸自ヘリ事故 遺体発見か 防衛省「複数の人が浮いている」との情報
4/8(土) 22:15配信
沖縄テレビOTV

通報を受けて現在捜索が行われているのは、伊良部島の「三角点」と呼ばれる付近です。この現場はおととい自衛隊のヘリコプターの機影がレーダーから消失した海上からおよそ3.5キロ離れた沿岸です。
消防などによりますと、8日午後7時半過ぎ自衛隊から消防に「人が浮いている」と119番通報が入りました。その後、防衛省には「複数の人が浮いている」との情報。
周辺の海域では「陸上自衛隊」と文字が入ったヘリのドアや機体に積まれていた救命ボードが見つかっていましたが当時、搭乗していた10人の安否が分かっていません。
辺りに街灯などは無く視界が悪いことからこのあと、海上保安庁の機動救難士を乗せたヘリコプターが駆け付け捜索に当たるものと見られます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/78d15b240d15cec92359520e2ed655086261a611

前スレ
【速報】陸自ヘリ不明の海域「複数の人が浮いている」と通報 沖縄・宮古島沖 ★4 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680969173/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:53:14.64 ID:PTqTE1M00.net
韓国人だけどきもちーーーーー死んできもちーー

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:53:25.83 ID:ZOHw8nya0.net
>>1
これはC国の攻撃ミサイルが当たったんだよな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:54:50.32 ID:/dvwVj0j0.net
このご遺体はさぞかし痛い思いをされたんだろうね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:56:06.44 ID:0ZwB20n60.net
税金使って、行っても行かなくても良いような視察なんかした結果、ドザエモンになって終了の幹部であった

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:56:24.45 ID:1THDCqR50.net
あまりも痛ましい

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:56:43.66 ID:aXLqHRR00.net
中国の陰謀きたーーー

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:57:51.37 ID:GMKbIUxn0.net
まだ回収できてないの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:57:54.71 ID:2FO3PZ050.net
バカばっかり

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:58:24.31 ID:qWmtjyyr0.net
中国に撃墜される→ホームの宮古島で撃墜されるとか自衛隊無能過ぎ
工作員に破壊工作される→浸透されてる上に破壊装置仕掛けられるとか自衛隊無能過ぎ
整備不良→整備もロクに出来ないとか自衛隊無能過ぎ

どれがいい?w

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:58:31.34 ID:tHnQySUT0.net
人とはっきりわかるものが浮いてるならミサイル爆発はないわけか

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:58:33.12 ID:W7CcMoQ/0.net
鮫に食べられない?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:58:51.94 ID:xDC2YLBW0.net
コオロギをちゃんと食べないからこうなった
公務員の食事は365日3食コオロギを沢山食べられるように国が責任を持つべき

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:59:01.87 ID:2mu4FsBc0.net
>自衛隊から消防に「人が浮いている」と119番通報が入りました

なんで119番通報なんだろ
118じゃないのかとか、自衛隊が自分で助けろよとか、ツッコミどころが満載で草

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:59:06.74 ID:4PZUabBw0.net
UH60ブラックホークに起きた海外の主な事故一覧 台湾で2020年に軍トップが搭乗し8人死亡(高橋浩祐)

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20230407-00344539

日本仕様になってさらにやばくなったんじゃないか?
だからこの機体の使用は見合わせるって事故直後から言ってたのかなって

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:00:23.28 ID:jEfAVFDd0.net
>>1
不寝番乙
ソース元消えてるからこれ↓に差し替えたら

https://archive.is/dNzDQ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:00:42.61 ID:4PZUabBw0.net
>>10
パイロットの空間識失調による制御不能
過去にも例があるし一概にパイロットのせいにも出来ない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:00:48.80 ID:VCkMpAoX0.net
>>12
サメとかシイラ🤔すぐ食いつきそうに思うんだが早く引き上げないのかねえ?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:00:52.93 ID:GPxdlY9a0.net
ブラックホークは新型でるよ。
オスプレイみたいなやつ。
今使ってんのはもう旧車だろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:00:57.93 ID:LwFxuI9+0.net
どんぶらこ どんぶらこ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:01:30.16 ID:cpgs2rgN0.net
>>14
生きてるかもしれないからでしょ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:01:33.21 ID:QYucFhzM0.net
俺もどこに行っても浮いてる
ここでも

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:01:34.82 ID:LtxzFA5g0.net
有事の際に頼りになりそうにないな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:02:17.38 ID:QcAQINBN0.net
流石にパイロット2名の経歴とか
必要なら家宅捜査の準備くらいしてるよな?
NTSBならまずはパイロットの操縦ミス疑って
機体の整備状況確認してってのを
機体の捜索と並行してやるよね?
まさかと思うけど我が国では
行方不明者の捜索に全力をそそぐあまり
原因究明は二の次なんて事はないよな?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:02:25.69 ID:GPxdlY9a0.net
>>22
ほんとだ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:02:44.28 ID:OykhwADL0.net
事故のせいで陸上自衛隊の部隊編成を知ることが出来た・・・・。
6つの方面部隊 それが9つの師団と6つの旅団に分かれてる。

第8師団のある西部方面隊は、九州北部の第4師団 南部の第8師団 離島の第15旅団
2師団1旅団で構成されてることがわかった。。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:03:54.96 ID:4PZUabBw0.net
>>16
新スレ立てて
これでいいのでは?

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fa0ef58b428dbb596f7803167f80a916837145&preview=auto

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:03:58.03 ID:FDaR4t4Y0.net
モタモタしている間に流されると

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:03:58.39 ID:ag2HJyZG0.net
有耶無耶になって終わりだな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:03:59.68 ID:RVVw3GiU0.net
飛行機やヘリの事故映像なんか見てると、本当に一瞬で墜落するからな
「連絡する時間もないのはおかしい」とかそんな悠長なもんじゃない

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:04:01.29 ID:qyBuel3n0.net
衛生兵的な部隊居ないんか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:04:15.74 ID:P91v1r0+0.net
遺体はなかったことに…?
あとはわかるな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:04:17.53 ID:Ex1dks3+0.net
ヘリの内部でパイロットぐさ〜したんかな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:04:19.28 ID:oJ2cybIE0.net
まだ見つからんのか
これじゃ助かるものも助からんぞ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:05:09.33 ID:QetivY+E0.net
選挙終わるまで発表は無い感じ?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:05:11.66 ID:jEfAVFDd0.net
>>27
俺に言われても知るかよw>>1に言え

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:05:12.04 ID:GGNsbx7/0.net
なんか日本人の未来に暗雲が漂ってるような、不吉な事件に思えてくるけどな。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:05:47.29 ID:BOsKufrc0.net
>>1
中国に撃ち落とされたんじゃね?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:01.64 ID:4PZUabBw0.net
>>36
確かに
ごめんなさい

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:18.35 ID:bGHxz5fW0.net
潮の流れなんて分かってるし消息不明地点から3.5キロしか離れてないのに見つけるの遅すぎ
しかも民間人からの通報とか
ただの無能なのか意図的に時間稼ぎをしたのか

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:25.47 ID:F6/scFQ30.net
複数なんだ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:28.94 ID:mI39vcLW0.net
これは珍しいと思うけど沖縄って米軍の事故定期的になかった?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:29.43 ID:4uZrZ75O0.net
前スレでPhaserとレスした人がいるが、だとすると中国でなく米国なんだけどな(´・ω・`)
米国は広大な訓練施設もあるのに陰謀論は果てしないな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:32.31 ID:x8ZEjMb10.net
>>37
もうとっくに破滅への道だろ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:40.46 ID:4INIphj50.net
全員収容できるといいな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:55.48 ID:4PZUabBw0.net
>>24
ひで…

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:07:08.16 ID:uSsBHJBH0.net
>>29
事故調査委員会立ち上げたようだけど
発表はみんなが忘れた頃になるんだろうな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:07:19.08 ID:+nRAm8EN0.net
Fで加速

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:07:38.86 ID:4PZUabBw0.net
>>42
珍しくもないと思うが

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:07:45.09 ID:F6/scFQ30.net
>>22
どんぶらこどんぶらこ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:07:47.42 ID:gd9ZMy210.net
>>15
ちょっとまて

>台湾で2020年に軍トップが搭乗し8人死亡

ちょっと今回の件と似すぎてないか?
今回のも台湾のも、軍や自衛隊の役職クラスにまでのぼりつめた某国のスパイが絡んでいたら?もしくは時限爆弾でも仕掛けられていたら?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:08:16.05 ID:tyxlN/6O0.net
コロナ感染は世界一
貧困でコオロギ食
ロケットも爆発
ヘリも墜落

もう終わりだよこの国(´;ω;`)

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:08:18.85 ID:QqGUJGzE0.net
>>43
タコな話だ
そんなもんがあるならウクライナでとっくに使ってるよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:08:45.55 ID:ngIsV5ov0.net
>>40
まだ息のある偉いさんが流される可能性があるのにまた明日捜すわとかもうお察しだよな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:08:54.10 ID:jEfAVFDd0.net
>>39
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230409/NFBaVWFiQncw.html

ああ、お前刃牙知らずに絡んできた奴か
スレ変わってもいちびりな絡みしか出来ん奴じゃの¯\_(ツ)_/¯ヤレヤレ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:09:08.40 ID:2mu4FsBc0.net
>>44
安倍失政のツケが可視化されただけだからな
今回の墜落とか、H3失敗とか、ルフィー盗賊団とかで・・・

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:09:12.82 ID:uiY00NfM0.net
 
 
自作自演のマッチポンプ


壺カルトとアメリカの自作自演


9.11テロも自作自演


日本に戦争させたくてしょうがない、軍産複合体のゴミどもが地獄に堕ちろ


https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:09:13.68 ID:VCkMpAoX0.net
陸自ヘリ事故 搭乗の「第8師団長」はどんな「ポジション」なのか
979
コメント979件
4/7(金) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d72784ee0b2e8cf901a505dbb632cf5af8b4d5e?page=1
【写真】滋賀県知事らに頭を下げ謝罪したときの、坂本雄一第8師団長(当時:中部方面総監部幕僚副長)
ってあるけどこれ何があったの?
滋賀作に謝罪なんて
やったの滋賀作じゃないの?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:09:38.33 ID:v1HONnQC0.net
岸信夫が退いたと思ったら早速これ
偶然なのか必然なのか知らんけど

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:09:42.51 ID:/8P2uKjZ0.net
ライフジャケット着てると死んだままでもずっと浮かんでるのか?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:10:34.75 ID:2KOp335D0.net
>>4
まだ、生死判明してないに何故遺体とわかる?
お前がころしたのか?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:10:43.32 ID:TFfvWJ6N0.net
探す気あるのか謎だね

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:10:50.86 ID:GPxdlY9a0.net
安倍ちゃんのときも誰も助けてくれなかったしな。
キッシーはあまりイキがらない方がいいな。
キッシーはあまり理解してないようだ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:11:14.49 ID:4uZrZ75O0.net
俺の持論はダウンウォッシュによる制御不能
ホバリングをして確認したかった地形があった(´・ω・`)
動きが止まったがなにか?
ホバリング中
って2分前の会話があったなら腑に落ちる

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:11:27.03 ID:sOA3FGhH0.net
ネトウヨは中華撃墜説が最後の希望

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:11:38.69 ID:+l3tNMBL0.net
>>60
知床でも北方四島に死体が流れついてたな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:11:50.33 ID:4uZrZ75O0.net
>>53
ふむ(´・ω・`)

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:13.28 ID:4PZUabBw0.net
>>51
シコルスキーエアクラフトがなんのために嘘つくのかって話だけどな

もともと特別多いとまではいかなけど事故が多い機体なんだよ
だから即、この機体の使用は見合わせるって言ったろ?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:29.64 ID:DvUvlFgc0.net
>>17
電(磁)波って三半規管に影響が出るんだよね
耳鼻科の医師で書いてる人がいるから調べてみるといいよ
頻繁に起こるのは何でだろう人為的に起こせるんだろうか

さすがに軍事衛星からターゲットに電波攻撃はないだろうけど
千丈や水城の近距離からなら出力弱くてもいけるんじゃないかな

というわけでななめ上の愛国ほんこん砲に期待しとこうか

オウムのヘッドギアの目的はECTと同じ原理で記憶を消すためとコメントしている人もいたねえ
って書くと電磁波陰謀論で誤魔化す人が出てくると思う

この問題の根源は単独機で動いたこと
将官乗せてるんだから伴走機を地上でも水上でもいいから出しておけばいいのに・・・
墜落してもすぐ位置把握できて救助できたら状況変わるでしょ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:30.43 ID:bn6T3+8F0.net
そんな偉い人が乗ってるヘリなのに単独飛行なのか、
護衛のヘリなど付かないのか

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:31.49 ID:H2ulnsNJ0.net
ブラックボックス回収出来たらだいたいわかるだろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:43.81 ID:OykhwADL0.net
https://imgur.com/a/r2PRuhH

第8師団長に新任したばかりの坂本陸将は、幹部引き連れて宮古島一周視察の
予定だったんだな。案内は宮古島駐屯地司令官の一等陸佐。

離陸してたった10分で墜落し、あっという間に海底に沈没。
第8師団の幹部が、たった1機のヘリに同乗し全員死亡。。

危機管理どうなってんだって話だな。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:44.88 ID:qpqZYgNl0.net
アベが欠陥ヘリを買わされたのでは
https://i.imgur.com/bvgs3PU.png
https://i.imgur.com/qtMURKX.jpg

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:51.86 ID:Hs5GLFJ40.net
捜索中に中国が領海侵犯だと難癖付けて来て戦争に発展する

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:12:52.73 ID:4PZUabBw0.net
>>55
寝れなくてな
バキは知らなくてもいいだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:13:20.00 ID:4PZUabBw0.net
>>70
何から守るの?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:13:23.99 ID:QqGUJGzE0.net
>>60
ライジャケなくても死んだら浮かぶよ
ライジャケは力を抜けばかなり容易に海上で呼吸が確保出来て海水を飲まずに済む

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:13:54.60 ID:OykhwADL0.net
>>73
君は安倍の亡霊に一生呪われるつもりか。
忘れろ。死んだんだよ。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:02.21 ID:WaGuaz/Q0.net
万が一、被弾した場合って通常の管制の周波数で伝えるもの?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:04.94 ID:oFTJD8gD0.net
JKが手を繋いで海に浮かんでるだけや

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:05.21 ID:4PZUabBw0.net
>>74
協力しそうだけどな
あいつら見栄はすごいから

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:16.32 ID:0b6yjuLj0.net
>>3
そういうことにしたい工作員が湧きすぎて
逆に真犯人バレバレで笑った

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:30.15 ID:8nvmx+am0.net
人道的に言うなら
4月の海はまだ冷たいから早く引きあげてやれ

時代的に言うなら
誰も強制してない自衛隊なんかに入ってイキってたおまえの自業自得だエビの餌にでもなってろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:31.90 ID:jEfAVFDd0.net
>>75
恥かかされて寝れないのか糞チキン(⁻᷄υ͜⁻᷅ )クククククククククククク

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680969173/870
870 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/04/09(日) 02:28:22.09 ID:4PZUabBw0
>> そのうち中華に伝わる念動力特殊部隊のサイコキネシスとか言い出しそうな
>>
>> 寝よ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:14:43.25 ID:blfIxFgU0.net
詳報出すのが遅すぎるのは
意図があるのかな……? と勘繰ってしまう

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:15:08.52 ID:KOO5l8m50.net
はよ捕まえろよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:15:26.80 ID:4PZUabBw0.net
>>73
陸自ヘリ事故、米陸軍のUH60ブラックホークの事故発生率はどうなっているのか(高橋浩祐)

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20230407-00344647

欠陥とまではいかない
普通に事故起こすくらい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:15:27.34 ID:sOA3FGhH0.net
ハイドロ全部ダメ?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:15:33.80 ID:R6EFs0OL0.net
救命胴衣着けてるし
屈強な戦士だし
2日位水飲めなくても生きてるかもしれん
はよ助けてあげて

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:01.79 ID:4PZUabBw0.net
>>84
そうだよおっしゃるとおりで反論の余地もない

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:03.01 ID:jEfAVFDd0.net
>>88
ハイ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:12.51 ID:d6cgsAn40.net
浮き輪になってヘルプーとか言ってたらインクをかけてあげなさい

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:14.58 ID:I6rFyb700.net
>>69
中国やキューバの米大使館で音響兵器が使われてた疑惑があったあれ?コオロギのせいにされたけど

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:25.39 ID:A72Q0IdA0.net
牟田口司令官なら中国のせいと難癖をつけて戦争になり今ごろ日本列島は占領されていただろう

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:47.56 ID:tc5i0olI0.net
情報提供を受け捜索も「人影は見当たらず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fa0ef58b428dbb596f7803167f80a916837145

ないってよ。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:53.86 ID:jEfAVFDd0.net
>>90
しかも自分から安価つけてきてズッコケてきてんだから余計に笑えるꪝꪝꪝ🤣👉

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:54.02 ID:GEiuNIHx0.net
>>51
誰かが事故を起こすよう脅されてた可能性も。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:17:06.83 ID:sOA3FGhH0.net
バンクとんなそんなに、馬鹿

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:17:17.58 ID:ZL74+6Hj0.net
日本には精神分裂症を患ってるやつが100万人くらいいて
そのうち15万くらいが入院してて85万人のキチガイが野放しになってるから
スレが盛り上がっちゃうのもしょうがない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:17:18.21 ID:F6/scFQ30.net
人間は死んだら浮かぶよ
どんぶらこどんぶらこ
だから見つからないようにする時はコンクリートをくくりつけて海に沈める

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:00.46 ID:A72Q0IdA0.net
>>95
幽霊では

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:07.12 ID:I6rFyb700.net
コオロギじゃないの?やったの

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:13.05 ID:0b6yjuLj0.net
>>72
師団長が視察するのはいいとしても
他に余計な奴がぞろぞろ金魚の糞みたいについていき過ぎなんだよな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:14.54 ID:4PZUabBw0.net
>>93
インドのほうが有名じゃなかった?
あれはマイクロ波攻撃だっけ?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:34.83 ID:Lbs61Zfx0.net
平和ボケのあほな国だから他国に撃ち落とされても戦争せずに遺憾の意だろな。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:35.22 ID:4PZUabBw0.net
>>96
楽しんでいただけて何よりです

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:18:50.82 ID:QqGUJGzE0.net
二日はきついな
体温奪われて力尽きる時間だ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:19:07.34 ID:4PZUabBw0.net
>>105
どうやってあの短時間領内で撃ち落とすの?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:19:20.07 ID:WaGuaz/Q0.net
>>98
しかし閣下
ここは絶景ポイントですし、初度視察でもありますから、低空飛行でガッと攻めましょう

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:19:24.39 ID:ZOHw8nya0.net
>>24
軍用機の墜落にNTSBが出てくるわkね~だろバカ丸出しが
ナショジオでも見てろお前わ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:19:25.53 ID:jEfAVFDd0.net
>>106
しかも本人大真面目なもんだから更に笑えるꉂ(ˊᗜˋ*)

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:19:31.90 ID:AiOWqoca0.net
人事また考えなきゃだな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:20:13.32 ID:4PZUabBw0.net
>>111
気を悪くしたわけではないようですね安心しました

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:20:32.75 ID:DvUvlFgc0.net
空間識失調で「計器を信頼しろ」と言ってるらしいけど
逆のセンサー誤動作が起こせるならどうなんだろう?

とはいえ安物のセンサーではないから誤動作はほぼあり得ないと思う
じゃあ基板の誤動作を起こせたら?

リスクを考えたらもうドローンでいいよ
将官もvtuberにしといて身バレしないようにしよう

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:20:34.33 ID:rlKUgNvP0.net
中国の仕業もやばいが何にもないのに墜落して幹部死ぬような組織って有事に役に立つんかな
これも増税のネタにされそう

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:20:59.27 ID:LEdC9C+70.net
ますます志望する人が減ってしまうんだろうか

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:21:15.21 ID:jEfAVFDd0.net
>>113
そのレスも笑えるなw
笑せるのは出来なくても笑われるのは得意かꉂ🤣𐤔

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:21:31.99 ID:FTrhbusv0.net
 
韓国は神の国

日本は悪魔の国
 

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:21:32.62 ID:4PZUabBw0.net
>>115
どういう理由で増税すんの?
今あるヘリがポンコツだからとかいうのか?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:21:32.71 ID:PifMXssX0.net
民間の報告ってことは、人員さいてるワリnは
まともに捜査してないんだな
というか自衛隊も警察のようにアベ慣れで終わったのかな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:21:37.50 ID:seWaffUt0.net
>>95
かなしい🥺

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:21:56.41 ID:QcAQINBN0.net
あと一つ
墜落まで脱出云々とか言ってる奴も居るが
まず将官等がパラシュートなんて装備して乗らないし
救命胴衣も恐らく着けてない
師団長は相馬原駐屯地に居たからヘリに慣れてるが
群馬だから救命胴衣なんて着て飛ばない
https://i.imgur.com/kpQ44LA.jpg

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:22:06.35 ID:PifMXssX0.net
ウクライナなデモいけw

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:22:12.15 ID:NGFjD3jl0.net
新しい税金チューチューの方法だったのか

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:22:16.67 ID:F0j716hu0.net
まともに運転も出来ない上に捜索も出来ないとかもう負けてるから防衛費要らんな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:22:59.82 ID:HmiwHXg40.net
やっぱ撃ち落とされたっぽいね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:23:14.48 ID:V5S9Fzs50.net
>>26
今回は15旅団管轄地だから
そこの佐官が同乗してたんじゃないかと思ってる
https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/15b/15b/page-dcg.html
無事であってほしい

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:23:16.96 ID:4PZUabBw0.net
>>126
何で?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:23:31.79 ID:XMkkWKGm0.net
どんな高さから落ちちゃったんだろう
450mからだと東京タワーが333mって考えたら難しいよねぇ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:23:51.10 ID:3BnbUDBI0.net
海に落ちたら
余計にご遺体は帰ってきづらいよな。
帰ってこいよー。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:23:55.26 ID:0b6yjuLj0.net
>>119
無人偵察機を大量に導入するとか
っていうかアメリカに導入しろと言われて

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:24:12.80 ID:WKILNz7e0.net
>>126
打ち上げられたクジラよりマスコミがおっかなびっくりで報道してるからな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:24:21.78 ID:UaHaguWu0.net
自衛隊から消防へ

おい そんなことする前になら即 対応しる汁

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:24:28.09 ID:ZOHw8nya0.net
>>82
5chで真相があるわけねーだろ
なにがそういうことにしたいだよw
引きこもりのお前の脳内だけで真実がきまるわけんーだ
そういう工作員がわきすぎwなにが見えてんだよ
病院いけ山上みたいなキチガイ犯罪起こす前に

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:24:53.39 ID:OykhwADL0.net
>>122
それについては低空飛行だったせいで、エンスト起こして
メーデー発信する間もなく海面に叩きつけられたと思われるな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:01.22 ID:F0j716hu0.net
>>120
そういやアベの護衛もしょっぱかったし、マジで防衛費要らんよな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:09.34 ID:AoJd3aE10.net
>>51
「幹部が何人も乗るんだから絶対に事故るなよ?!」

ガクガク

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:11.21 ID:0b6yjuLj0.net
>>134
工作員特有の返しが来て確信したわw
ありがとう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:18.29 ID:6y9dr3J20.net
撃ち落とされたんじゃねえのか

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:22.94 ID:HLhnYPwG0.net
大川隆法先生を降霊してヘリの操縦手の霊を呼んでもらおう

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:33.87 ID:DtJEqhb+O.net
しゃもじ持って駆けつけないのかよ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:25:42.38 ID:8nvmx+am0.net
>>120
普通に土日祝日出勤で1/3しか出勤、捜索してない
月曜になったら本気出す

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:26:10.79 ID:OOI6vSVW0.net
しかし自壺党は人様の命を何とも思っとらんようだな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:26:11.52 ID:Jb/ldQOh0.net
ブレードが竹槍だったかも

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:26:28.94 ID:UlFK4vnJ0.net
写真撮ってる人の反対側

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:27:02.30 ID:QqGUJGzE0.net
>>135
オートローテーションついてても海面にはやっぱり叩きつけられるのか?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:27:36.42 ID:F0j716hu0.net
あまりにも自衛隊マヌケすぎて捜索する隊員も事故しないか心配になってくるレベル

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:27:41.74 ID:8nvmx+am0.net
>>143
国民はただの野菜です。

149 :OMG:2023/04/09(日) 03:28:30.49 ID:RBBMJ3000.net
ワクチン基地外はパイロットがワクチン打ってたとか言って暴れてないの不思議で仕方ないw
あいつらによると末期ガンでも自殺でも全てワクチンのせいらしいのにwww

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:28:36.92 ID:QqGUJGzE0.net
>>147
状況もわからないのに間抜け?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:28:54.01 ID:OykhwADL0.net
>>146
Youtubeで海外の飛行機やヘリの墜落動画見ても
海面に叩きつけられてるよ。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:29:03.17 ID:LwFxuI9+0.net
映画タイタニックみたいに立ったままタヒんでる

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:29:46.67 ID:8nvmx+am0.net
>>150
2日も経ってわからないとかいってる自衛隊が一番間抜けだとおもうが?

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:29:56.05 ID:F0j716hu0.net
>>150
未だ分からないって流石にマヌケじゃね?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:29:56.78 ID:QcAQINBN0.net
>>135
低空飛行でエンストしてたら
海難救助とか出来へんでw
2分前に1500フィートの目撃証言有るんだから
急降下墜落と見るべきでは?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:30:13.15 ID:boxy5dFQ0.net
色々と矛盾だらけだなこれに関しての情報

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:30:21.41 ID:qxRceqZ60.net
ガス溜まって浮いてきたか

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:30:25.32 ID:4PZUabBw0.net
>>131
偵察?
領内で???

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:30:46.63 ID:sgUqaicb0.net
びんづる尊者の引き取り、セダンでやる国だからな。どうやって積む気だ?パンで来いよ。
バカか?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:30:48.69 ID:/4MwN8420.net
1人でも生きてれば真相がわかるけど厳しいよな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:30:59.06 ID:sQ7IRxHH0.net
>>95
人影って何?!
沖合に立ってたの??

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:31:21.52 ID:4PZUabBw0.net
>>150
そういう意味じゃなくて捜索でまた事故ってことだろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:31:21.86 ID:boxy5dFQ0.net
マスコミもあまり積極的に報道しないな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:31:27.00 ID:F0j716hu0.net
>>150
あと、お偉いさんリスク回避無しでヘリ1機にまとめて乗るとかね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:31:27.19 ID:QqGUJGzE0.net
>>151
なるほど
ブラックホークだと堕ちてもオートローテーションで助かる印象がある
ブラックホークダウンでしか見たことないけど

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:31:36.77 ID:qyBuel3n0.net
2日くらいすると浮いてくるん?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:03.87 ID:oI+VadL20.net
浜田が泣きべそかいて20人から200人体制に増やしたんでしょ?
それが一般人の通報で浮いてるのがわかったってさ

日本を守るじゃねえよ
そもそも自衛隊が機能してないってことだろ
予算を倍増して無能が2倍になるだけだ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:15.76 ID:DeYhOVXy0.net
ワロタ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:16.08 ID:hLsUXarW0.net
なんか遅いよ、まさか迎撃にビビってる?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:19.52 ID:OykhwADL0.net
>>150
間抜けだと思うね。。あんな脆いヘリに、第8師団の大幹部が8人も同乗するなんて
どうかしてるし。10人も乗るのも重量ギリギリだろうし。低空飛行もおかしいいし。
台湾情勢が緊迫してるなかの職責考えたら、大名行列はおかしいだろう。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:29.54 ID:8nvmx+am0.net
>>161
もうリザードンに進化してる

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:29.91 ID:zNSFX5KM0.net
撃ち落とされたんでしょ?さっさと断交しろ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:33:31.03 ID:Qy8DMIu+0.net
「キミ確かあの技得意だったよね、最前線のパイロットの腕前がどんなものか、都会からいらした新しい師団長にとくと体験していただきなさい」
「ハッ、それでは。皆様ベルトをしっかり締めて下さい」

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:33:52.76 ID:boxy5dFQ0.net
ブラックホークねえ…

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:33:54.12 ID:4PZUabBw0.net
>>156
そもそも初動でミスしてるから

陸自ヘリ不明 レーダー消失位置を伊良部島の北3キロに修正 当初は「池間島付近」と発表も、別の情報と「勘違い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e0e441b9c6e40ed67ebaaa976eadf9cf0e18ba

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:34:02.53 ID:jEfAVFDd0.net
>>173
注文の多いヘリ狙撃

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:34:06.60 ID:8nvmx+am0.net
>>165
いいから間抜け呼ばわりした奴に謝れお前は所詮映画脳だ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:34:13.91 ID:S8XNzHu/0.net
自衛隊「人が浮いてる」
消防「人が浮いてる」
防衛省「人が浮いてる」

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:34:22.05 ID:zNSFX5KM0.net
日本には敵国スパイが多すぎるわ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:34:29.20 ID:DrLb4FNT0.net
もう幽霊が出るのか

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:34:53.52 ID:4PZUabBw0.net
>>165
印象でしかないような>>15

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:35:07.06 ID:KmrDTAFE0.net
人が浮いてんのバレてんじゃん

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:35:23.11 ID:QqGUJGzE0.net
>>177
しらんな
バカ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:35:26.14 ID:F0j716hu0.net
>>178
仕事して!w

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:35:36.97 ID:S8XNzHu/0.net
日本の上空をミサイルが通過しました→してない

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:36:17.44 ID:FWNlnYXo0.net
ネッツワークウヨははやくスナイパー小屋探しに行けよ
証拠隠滅されるぞ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:36:35.07 ID:8nvmx+am0.net
>>180
宮古島と言えばなんかすげえ眺望の良い橋の上でプロポーズして、OK貰ってはしゃぎすぎて落ちて死んだバカがいたな
あいつも幽霊になったのか?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:36:39.11 ID:f2wsSRar0.net
壺工作員は中国にしたがるね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:36:40.64 ID:Edxg22ln0.net
これ隊員の道連れ自爆じゃないの?
自衛隊は一般企業以上に嫉妬が激しいと聞く

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:36:45.97 ID:F0j716hu0.net
>>175
消失時刻も精査したら30分も変わってたしなw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:37:13.28 ID:DrLb4FNT0.net
>>175
たしか、123便の時も
最初、全然見当違いな所を
あっ⁉︎

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:37:34.33 ID:sgUqaicb0.net
>>182
しかも一度ニュース報道して取り消し。報道規制してるな。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:37:39.92 ID:4PZUabBw0.net
>>190
これ
ぐっずぐず

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:37:42.12 ID:inkzVRAn0.net
>>5
おまえも早く自身の生きる価値を見いだせると良いな
所詮 人事ではあるが祈ってるよ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:38:41.31 ID:V5S9Fzs50.net
>>95
ホラーか
魂が漂っていたんだろ
海ならよくあるシチュエーションだな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:38:50.32 ID:8nvmx+am0.net
>>183
レベルひっくwww
映画の話しかできないレベルがバカ間抜け呼ばわりwww
フルメタルジャケットでも見てメェリカカッケーってやってろアホwww

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:39:21.82 ID:b+it1Izj0.net
習近平「俺じゃねえし..」

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:39:26.33 ID:PJVX6s4N0.net
ゾンビゲーのヘリレベル

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:39:34.61 ID:nKKKgemJ0.net
コナン君がいたらあれれーって言い過ぎて声が枯れてるレベル

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:39:36.39 ID:QcAQINBN0.net
>>173
ホーネット上がりの実力見せてやりますよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:39:52.01 ID:4PZUabBw0.net
>>192
大差ないけど

情報提供を得て捜索も「人影は見当たらず」 陸自ヘリ事故(沖縄テレビOTV)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fe2fa0ef58b428dbb596f7803167f80a916837145&preview=auto

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:40:08.68 ID:DtJEqhb+O.net
行方不明になりました
どこ行ったかわかりません
何があったかわかりません
誰も見つかりません
情報もらったから行ってみたけどなんにも見つけられませんでした
暗いからまた今度にします

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:40:38.45 ID:4PZUabBw0.net
>>199
事故だよね?って率直に聞きそう

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:40:58.62 ID:Zf40FKky0.net
ブラックホークって台湾でも幹部だらけで墜落してるな
これも中国なんか

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:41:03.78 ID:W0f9dP0U0.net
まだ浮かんでるのか?

丘にあげて天日干しでもしてるのか?

また流れて行っちゃったのか?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:41:11.15 ID:F0j716hu0.net
>>202
仕事して!w

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:41:19.04 ID:DrLb4FNT0.net
カプコンヘリは
三菱製だったのか
納得

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:41:30.99 ID:OrHWRI400.net
B-2ほしいな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:41:58.96 ID:8nvmx+am0.net
>>202
その辺の県の山岳会か野鳥の会の方が活躍しそうなレベル

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:42:02.14 ID:4PZUabBw0.net
>>204
調査がアメリカ軍事トップ企業だから
となるとアメリカと中国がズブズブ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:42:07.62 ID:Qy8DMIu+0.net
米軍
「うちでは墜落地点も数点の残骸や遺体も確認できてる、うちが行こうか?」
自衛隊
「いや、それは困る。その把握情報もぜひマスコミには内密にしていただきたい」

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:42:27.42 ID:b+it1Izj0.net
>>202
追加 日本人は居ませんでした

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:42:33.07 ID:WKILNz7e0.net
>>208
金かかりすぎるから順次退役だぞ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:42:55.10 ID:OrHWRI400.net
>>210
米国と中国がなんだって?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:43:01.47 ID:b0YWxjKn0.net
自爆説濃厚だと思うわ。
上級幹部が視察に来た時を狙われたんだ。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:43:13.00 ID:4PZUabBw0.net
政府は他国の介入は無関係って言ってるのに
そこに突っ込むのが立憲民主党ってのがまた

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:44:24.62 ID:wovuuuEm0.net
池間島あたりは面白いんだよね
確か池間民族っていう独自の民族意識を持っていて
島の外に佐良浜っていう植民地がある

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:44:35.00 ID:W0f9dP0U0.net
>同消防などによると、現場は崖から約50メートル下の海岸で、伊良部島の佐良浜港と、
>同島北端の白鳥崎の中間付近。午後7時ごろ、市民が発見し、自衛隊員に知らせたという。
>夜間で波も荒く、接近が困難なことから、海保はヘリを使って捜索したが、確認には至らなかった。 


また、流れて行っちゃうかもしれないね・・・

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:13.98 ID:4PZUabBw0.net
>>214
ブラックホールが台湾で軍のトップ乗せて墜落したことがあって
「それも中国の仕業?」と疑念いだいてたから
もし仮にそうならブラックボックス調査した会社が
中国とズブズブになるよ

と伝えた

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:17.81 ID:8nvmx+am0.net
ID:QqGUJGzE0
出てこいよこの間抜けヘタレ弱っちがwww

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:19.84 ID:u58Yknb+0.net
まあへっぽこ自衛隊の事故なんだけど、撃墜でもいいんだけど
はっきりしてることは将官をすし詰めにして単独飛行するほど平和ボケしてるってこと
これは安倍のSPと共通してる

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:27.03 ID:F0j716hu0.net
まあ、準備段階にも入ってないから真実がどうあれことなかれにするしかないわな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:28.99 ID:9+9vo4cj0.net
>>213
代わりにB21を用意してたりするけどなw

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:29.90 ID:QcAQINBN0.net
>>208
未だにアレが飛ぶのが信じられない
退役させるなら貰いたいよな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:33.02 ID:4PZUabBw0.net
ブラックホーク

失礼しました

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:42.71 ID:Y6SDANra0.net
ぷかぷか~\(^o^)/

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:45:58.69 ID:FX1RaM/g0.net
もう目玉はフグ系かカワハギ系に食われてるだろうし
体は所々サメに食われてるかもしれん

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:46:07.09 ID:OrHWRI400.net
>>213
ほんま日本の兵器技術は無いに等しいな。
B-2でお前の家狙ったら即死やな (笑)

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:46:35.90 ID:Bzoj4CsS0.net
整備不良だったりして

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:47:03.72 ID:8nvmx+am0.net
>>227
沖縄の魚の刺身はぶよぶよしてて美味しくない

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:47:30.03 ID:iG9xD4Us0.net
墜落事故でも原型を保ってるってことか(´・ω・`)

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:47:59.57 ID:OrHWRI400.net
>>219
中国と米国は対立してるのにズブズブって
なに言ってんだよ?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:48:20.98 ID:NXTMyeT00.net


234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:48:37.23 ID:Y6SDANra0.net
屈強なソルジャー達がこれくらいで殉ずるものか\(^o^)/生きてるお

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:49:24.00 ID:Y6SDANra0.net
もしくは異世界召喚に巻き込まれた可能性もあるが\(^o^)/

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:49:40.67 ID:dvyr9a/D0.net
幹部まとめて乗せるってどうよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:50:00.46 ID:OrHWRI400.net
>>223
F117でもいいよな。
ステルス爆撃機で北朝鮮の豚と核ミサイル
基地攻撃すればおしまいだ。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:50:07.57 ID:kkaPKnsW0.net
中国人民解放軍に買い占められた日本の国土から撃墜されたんだろ?

<デイリー新潮>
中国による「静かなる侵略」に無防備でいいのか 基地近くの土地が買われた宮古島
2019年12月04日
SSM基地近くに中国系の「買い」:宮古島
2014年春、このエリアの海岸沿いでまとまった土地が動きました。福岡に本拠を置く中国系企業が4・8ヘクタールを購入したのです。
この企業グループは九州を中心に全国各地で土地を取得し、太陽光発電をはじめていて、代表者は福岡市に免税店を開業するなど
手広く事業を展開しています。その翌年には隣接する海岸部分の0・5ヘクタールの土地も買収されました。
用途が見えないこの土地を買収したのは別法人ですが、代表者は同じ人物でした。
これによって宮古島の北東部で一番見晴らしのいい、小高い海岸部一帯の土地が動いたことになります。
2015年5月、琉球新報は、陸上自衛隊の宮古島への配備について、政府が予定地を2カ所に絞ったことを報じました。
平良西原の大福牧場周辺と、島中央部のゴルフ場周辺。報道の後、防衛副大臣が宮古島市長を訪れ、2カ所のうちの1カ所に
地対艦ミサイル(SSM)を、もう1カ所に地対空ミサイル(SAM)を配備する計画を伝えました。
当初は8カ所あった候補地を2カ所に絞り込んでいく過程で、防衛省は秘密裏に事を進めてきたはずです。その間、ブローカーたちは
候補地と噂される場所にあたりをつけてきたにちがいありません。
大福牧場の周辺がどの程度本命視されていたかはわかりませんが、SSM基地のすぐそばに「中国系の買い」が入った事実は
意味深長です。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:50:38.77 ID:2di3wCwJ0.net
何だ結局事故かよ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:50:52.88 ID:W0f9dP0U0.net
>>219
ブラックホールは突っ込んだ方が良いか?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:51:24.55 ID:ZneDo+aZ0.net
ドローンで情報収集出来る、地形も捜索も

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:51:49.89 ID:BgMnI1L20.net
幹部が8人も乗ってたって話だからなぁ
ただの事故だと思う方が不自然じゃね?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:51:59.04 ID:NRVnKlgf0.net
物事の逆算をしたら矛盾ばかりの頓珍漢な国
先進国をお招きする観光立国という現実よりもより酷い盤石な荘園制が構築されていくだろう

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:52:12.10 ID:FWNlnYXo0.net
なぁ、ネトウヨって相当数が糖を失った人だろ?言動がそっくりなのがちらほらいる

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:52:55.44 ID:4PZUabBw0.net
>>232
俺もそう思うけど

●2020年の台湾での墜落事故
2020年1月、中華民国空軍(ROCAF)救急隊所属のUH60Mブラックホークが北東部宜蘭県と新北市をまたぐ山中に墜落。搭乗していた台湾軍制服組トップである沈一鳴・参謀総長ら8人が死亡。墜落の原因は環境要因と人的要因の組み合わせと伝えられている。フライトレコーダーには、シコルスキー社のみがデコード(復号化処理)できるメモリカードが含まれている。このカードにはヘリコプターの機械システムとその操作に関する重要なデータが含まれているため、シコルスキー社に送られた。解析の結果、機体に異常はなかったことが確認された。台湾の国防部(国防省に相当)によると、事故機が台北を離陸した後、目的地の宜蘭県付近の山間部の天気が急変し、ヘリは一瞬にして急速に発達した雲に突入。パイロットは目視飛行で雲から抜け出そうと試みたが、高度が下がり過ぎ、間に合わず航路沿いの雲に隠れた山の峰に衝突した。

これ読んで中国の関与疑うやつがいるんだもん

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:53:06.99 ID:jEfAVFDd0.net
>>244
糖わろた

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:53:19.84 ID:4PZUabBw0.net
>>240
ぜひ
本当に恥ずかしい

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:03.97 ID:kkaPKnsW0.net
低空飛行だったのに、なぜあんなバラバラになるのかなー?ww

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:09.27 ID:DrLb4FNT0.net
米軍機の緊急着陸もあったし
何かある

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:11.88 ID:W0f9dP0U0.net
一般人→自衛隊→消防→海保→確認できず

なんかマヌケてるねw

自衛隊が一番情けない感じがしてしまう

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:12.47 ID:8nvmx+am0.net
そもそも坂本姓は今年厄年なのにそんな奴乗せてったのが悪い

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:26.09 ID:8mxqvY4j0.net
なんで幹部ばっか乗せてたの
軍隊なのにリスクヘッジがなってないのでは

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:27.27 ID:Y6SDANra0.net
まぁでも幹部が沢山減ったから空きが出来て 上に上がれて喜んでる人もいるわけで悲しみばかりじゃないよな\(^o^)/

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:28.52 ID:PifMXssX0.net
とりあえず防衛費はいらん
自衛隊は解散で良い
打ち落とした国に守ってもらえ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:44.24 ID:+6TmuE1q0.net
どうせ全員死亡扱いやろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:54:49.56 ID:F0j716hu0.net
>>245
シコルスキーワロタ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:09.16 ID:boxy5dFQ0.net
強風での事故になりそうな気がする
嫌な国だな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:16.28 ID:Do8GhpUu0.net
しょうもない自衛隊
すぐ負けるわこんな頭お花畑じゃ
猛省しろ税金で食わせてもらってんだぞ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:19.12 ID:NRVnKlgf0.net
素人目に見てもツッコミ所があり過ぎる

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:43.57 ID:1dzdsZG+0.net
結局発見したのは一般人か
スーパーボランティアが発見したのもあったな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:52.02 ID:jOh3yV660.net
>>244
それどころか中国人や韓国人がウジャウジャいるぞ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:52.20 ID:BgMnI1L20.net
>>253
だな
中国がーとか米国がーでなく
普通に事故に見せかけた殺人て線もある

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:52.52 ID:kkaPKnsW0.net
伊良部島付近にいた漁船は、約10秒間だけ、ヘリが消えた自国に無線に高いノイズが入ったと証言
確定しているじゃないの

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:55:54.40 ID:W0f9dP0U0.net
>>248
低空といっても400メートルとかあるからねw

東京タワーよりも高いところからなら・・・

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:56:02.83 ID:PifMXssX0.net
日航機御巣鷹山以来だなあ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:56:12.78 ID:00ROi59L0.net
>>189
幹部道連れか
普通幹部が集まって搭乗することはないからな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:57:10.98 ID:jBkTVB0N0.net
着任祝いで幹部総出の遊覧飛行で
戦闘麦酒で乾杯中の墜落だらう

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:57:15.70 ID:DvUvlFgc0.net
>>210
米国企業は中国大好きだからいろいろ漏れてもおかしくない
ファーウェイの問題もCisco丸パクリが20年前そのままずっと製造委託は中国のまま
マイクロソフトも中国に子会社がたくさんあってMS-IMEも中国で開発してた
アマゾンジャパンも幹部はほとんどが中国人の模様 マーケットにはどの国も粗悪な中国品が高いレビュー評価であふれてる
グーグルは撤退したがそっくりさんがYandexとBaidu Yandexは酷似してるとの噂でソースコード流出

世界ふしぎ発見!
単に租税回避するには敵対国が便利だっただけかもしれないがまあそれだけじゃすまないだろう

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:57:26.73 ID:kkaPKnsW0.net
>>264
高度100m飛行だったらしいぞ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:57:38.03 ID:PifMXssX0.net
クーデターなら名乗りをあげる
そんな自衛官いないし

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:57:50.24 ID:+rUnmzED0.net
韓国人「軍事演習でヘリ飛ばしたら墜落した!これは日本人が遠隔で墜落させたに違いない!」

この場合のヤフコメの反応とか見てみたい
絶対バカにするだろ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:58:02.90 ID:QcAQINBN0.net
空間失調は視界の良好さと2分前の
目撃証言の高度で考え辛いよね?
何も無い海上で低空飛行も意味ないし
漂流物はプレードやドア等数点で
ひしゃげてるものの海面墜落時による物で
機体そのものは大部分を保ったまま海底へ
この事から空中で分解も考えられない
その事を踏まえて事故原因を考証しようぜ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:58:41.28 ID:PYi0O5BI0.net
過去にローターの接続ボルトが破断したって事故もあったから、同じなら即墜落だっただろうな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:00.79 ID:4PZUabBw0.net
>>248
面積

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:04.02 ID:iG9xD4Us0.net
>>242
普通にアメリカ絡みだろ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:15.89 ID:dwDWpWYL0.net
>>95
ええーなんやそれ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:16.64 ID:W0f9dP0U0.net
>>269
100mでも25階建てマンションくらいあるからなぁ

したが海でも、そうなるんじゃね?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:25.77 ID:25q1JTF00.net
>>273
今回この可能性高いんだよね

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:41.31 ID:hPGe+zRP0.net
災害は偶然の産物ではありません。
何らかの連鎖的な出来事の結果です。
大惨事はなぜ起きてしまったのか。
その答えは

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:59:54.15 ID:PifMXssX0.net
少なくとも、国家的大惨事なのは
ハンワクより遥かに確率が高い

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:00:29.24 ID:iG9xD4Us0.net
>>277
飛び込み選手みたいに五回転ぐらいすれば生き延びられたはず

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:00:59.73 ID:e/5/Z86v0.net
少なくとも撃墜されたって線は無さそうか
整備不足で幹部を8人も失うってさすがに笑えないな
そんなに費用削られてるのかな?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:01:38.19 ID:KIY6Llo90.net
>>271
笑いすぎて、お腹が痛くなりそうだよな。

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:01:48.85 ID:zNSFX5KM0.net
日本は台湾に利用されているの

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:01:52.91 ID:LNNqRjf50.net
中国にとっては大きなニュースだよな

新しい大師団になったことも
すぐに亡くなったことも

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:01:54.87 ID:BgMnI1L20.net
>>275
その可能性もある
決めつけるのは面白くないな
5ch探偵の腕の見せ所だろ?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:01:55.81 ID:PifMXssX0.net
パイロットの劣化が一番可能性が高いだろうけどな
z世代かw

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:02:11.91 ID:kkaPKnsW0.net
伊良部島の漁師が証言

自衛隊のヘリが消えた時刻、無線の音がいつもと違いおかしいなと。
ノイズが入っておかしいなと。ちょっと高目のキュイーーンという音
すぐに消えた。
5秒から10秒くらいで消えた。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:02:11.94 ID:cYPuVsYt0.net
「浮いている」と通報と言われても
その人がどのくらいの距離から確認したのか

遠くから「人のように見えた」だけかもしれんからな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:02:49.13 ID:boxy5dFQ0.net
結局日本だけでは原因解明は出来ないんだよね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:02:54.27 ID:PifMXssX0.net
知床と同じやん

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:02:54.71 ID:W0f9dP0U0.net
>281
飛び込み選手は入水面積を最小にして
衝撃を避けるけど、ヘリではそうはいかないだろうからねw

ちょっとの高さから飛び込んで、水面に腹を打った時の痛みを
考えれば分かるだろうw

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:03:07.24 ID:4PZUabBw0.net
>>272
一応アイラス航空の事故が前例としてある

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:03:34.73 ID:PYi0O5BI0.net
中国艦艇が数百キロ先にいたけどミサイル撃ったら確実にレーダーに捕捉されてるから可能性0らしい

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:03:38.08 ID:eYvChFew0.net
無能アンド無能
国境付近でこれなのは深刻

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:03:44.70 ID:PifMXssX0.net
軍事ヘリってのは常に不時着能力を考えるものだ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:04:00.52 ID:iG9xD4Us0.net
>>292
ヘリごとなわけないやんw

ヘリを捨てて飛び降りるだよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:04:22.76 ID:hPGe+zRP0.net
メーデー メーデー メーデーは無かったんですか?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:04:27.85 ID:WKILNz7e0.net
>>290
海保の当て逃げと同じ匂いがする
情報出たり引っ込めたりカバーストリー思案中かもな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:04:36.22 ID:PifMXssX0.net
ともかく自衛隊いらんやん

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:04:50.35 ID:68duDngc0.net
全員見つかってくれ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:04:51.50 ID:4Xq6PRTC0.net
>>294
一色事件を知っているので、例えミサイルを撃たれていても政府が隠蔽すると思うわ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:05:23.49 ID:W0f9dP0U0.net
>>282
いろんな兵器が作られてるからねえ
撃墜が絶対に無いとも言えないかなぁ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:05:24.04 ID:BgMnI1L20.net
>>297
落ちてるヘリから飛び降りるのはタイミング難しくね?
ローターでバラバラになりそうで怖い

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:05:34.44 ID:IlAAiiZO0.net
>>289
複数の人が浮いている
だからホラ吹きじゃなければある程度確証はあるでしょ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:05:35.68 ID:4PZUabBw0.net
>>302
住民が何も言わないのは緘口令でも出されてるのか?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:05:50.28 ID:F0j716hu0.net
>>294
レーダーで反応あってミサイルに落とされましたとか言える日本かよw

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:06:03.87 ID:4PZUabBw0.net
>>303
例えば?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:06:12.67 ID:4sNOE7pk0.net
ないと信じたいが遊覧飛行で気合い入れすぎて操縦ミスったとかなら恥ずかしいからほんま公表しないでほしい
ローター富んだとかのほうがまだマシだな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:06:25.62 ID:PYi0O5BI0.net
>>304
墜落中のヘリから飛び降りるなんて無理だわ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:06:48.92 ID:PifMXssX0.net
ダイプリにむくおかドローンが普通にワイン2ケース宅配したんだぜ
おったまげだよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:07:33.03 ID:LNNqRjf50.net
中国が牽制の距離を少し縮めてきたような動きをしてるみたいだし
語弊があるかもしれないけど双眼鏡を覗いてる場合じゃないんだよね

まあ表向けには人命第一で、裏では人員再編もやってるんだろうけど野心やら何やらも絡んで相当慌ただしいんだろうな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:07:33.25 ID:GGNsbx7/0.net
場所が場所だけに中国軍機に撃ち落とされたとしても、愚劣な日本政府は隠すしかないだろ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:01.10 ID:QcAQINBN0.net
ローターのボルト破断の事故後対策品とか
順次交換されてるんだろうか?
過去に民間航空機のボルトが闇マーケットの
安価な中国製に違法に替えられて事故に繋がった
事件が有って逮捕者も出たが……
建築現場のハイテンションボルトも
品薄だって言うしまさかね……
でももしそんな理由なら原因は中国に間違いない

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:05.26 ID:FAA6we3o0.net
自衛隊探してたんじゃないの何してたの

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:14.77 ID:oTllytMz0.net
自衛隊に行くやつなんかボーダーやらギリ健なんだから無能なのが普通

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:28.79 ID:W0f9dP0U0.net
>>289
おまけに最初は複数って言うからなぁ

そもそも最初に通報した人は、すぐに現場から離れちゃったのか?
その場でスマホで連絡したんじゃないのか?

また、いかれたサーファーの証言とか?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:41.38 ID:PifMXssX0.net
可能性が高いの順番だと
米軍
中国
台湾誤射
だよねえ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:52.64 ID:kkaPKnsW0.net
>>313
陸からやられたんだろ

くみねこ@kumi_kumiJP・2018年8月24日
【沖縄】宮古島で中国資本が土地買い漁り  陸上自衛隊の駐屯に合わせた「監視活動」
>宮古島に所属する伊良部島でも土地の買収やブローカーなどがうろついている…
尖閣諸島からわずか百八十キロしか離れていないこの島に紅い資本が続々と上陸

ぱぐぞう@FRAeoqG4TpcTu1v・2019年7月23日
日本の主な土地は中国に買われてます
沖縄の伊良部島
外資系が土地を購入しリゾート地

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:08:53.11 ID:hPGe+zRP0.net
まぁ本当に撃墜されてても間違ったら戦争だろうし
確証と証拠出るまでは何も言えないよな
ブラックボックス見つけないと
太平洋からロケットのエンジン探して引き上げれたんだ
島周辺なら機体の残骸探し出して引き上げれるでしょ

321 :OMG:2023/04/09(日) 04:09:01.61 ID:RBBMJ3000.net
だからワクチン打ったパイロットが失神して墜落したでいいだろ?w
ネトウヨはいつも人が死ぬ度にワクチンワクチン言っとるのにこういう時に限って中国が~になるんか?w
全員ワクチン打ってるしワクチン死にしとけよw

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:09:46.35 ID:izDMwStP0.net
政治家が選挙で忙しいこの時期は侵攻するのに絶好のタイミングだもんな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:09:53.23 ID:7g2GV2Ce0.net
>>118
自民党の中枢がコレに握られてたからな。
支持層も。何が岩盤保守だクズどもめ。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:09:57.96 ID:PifMXssX0.net
戦争のきっかけはいつも何処かの国が

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:07.16 ID:CZKzR61m0.net
撃墜って事にしてくれないとまるで日本がバカみたいじゃん

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:19.01 ID:LNNqRjf50.net
>>318
米が撃つことによる利益って何が考えられるだろう?

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:22.71 ID:Ujdo3EB40.net
>>288
それ見た
なんだろね

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:24.14 ID:4PZUabBw0.net
>>313
もう領内に入ってるのを隠してるのか…

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:37.52 ID:GGNsbx7/0.net
>>319
なるほどw 陸から撃ち落とせるわけだ。日本ってほんとマヌケ過ぎるだろ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:41.64 ID:4PZUabBw0.net
>>318
事故だろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:55.94 ID:DtJEqhb+O.net
しゃもじコンピューターで検討した結果
原因→予算が足りなかったから
対策→増税

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:10:56.39 ID:4Xq6PRTC0.net
>>323
今でも中枢に居座っているでしょ?
安倍が死んだだけで、誰も議員を辞めてないよ
野党も関係者多数なのでダンマリ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:01.20 ID:4PZUabBw0.net
>>321
実際まだマシな方かと

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:01.67 ID:u58Yknb+0.net
>>288
そういや俺もその時間、エロ動画5本落としてたんだけど
いきなり接続切れたわ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:08.77 ID:PifMXssX0.net
>>326
大統領選挙に向けての中国脅威論だろな

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:17.95 ID:hA8c1VeU0.net
ネトウヨと朝鮮人の妄想合戦が始まってる聞いて

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:21.13 ID:BgMnI1L20.net
>>325
墜落でもバカは避けられないだろうよ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:31.94 ID:dwDWpWYL0.net
>>289
怖い怖いと思ってたら何でもない光や物が幽霊に見えるし、人はいないかなと思って見てたら岩や漂流物が人に見えたのかもね

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:33.24 ID:8x/l6i3r0.net
中国は台湾進行のまえに、沖縄くるで

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:11:52.50 ID:qGZTtcov0.net
>>134
発狂して文体崩れててワロタ
図星つかれた時の狼狽ぶりが滑稽すぎるわ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:02.55 ID:4PZUabBw0.net
>>332
立憲民主党がバカみたいに「中国は無関係と言い切れますか」みたいな詰め方したろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:05.87 ID:LNNqRjf50.net
>>322
たしかに
最後の演説に参りましたが多かったね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:12.43 ID:cVcmvdxc0.net
尖閣に流れ着いたら良かったのにね(´・ω・`)

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:26.43 ID:F0j716hu0.net
>>331
まさに異次元!

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:32.88 ID:OrHWRI400.net
複数の人って、10本の指で数えられんのか?
乗ってたの10名だぞ。何人か公表しろ。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:43.20 ID:Orot0I9c0.net
>>17
晴天の昼間で、水平線がよく見える状況下では考えにくい。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:12:57.06 ID:zNrya0cR0.net
事故だろうが他国からの武力行為が原因だろうが関係なしに墜落後の追跡捜査見てる感じ自衛隊大丈夫か?としか思えない

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:05.99 ID:W0f9dP0U0.net
>>297
まあ、ネタで言ってるのだと思うが・・・

メインローター、あるいはブレードがぶっ飛んだとしたら
もうその場にしがみついてるのが精一杯だと思う
もう、どちらが上か下かも分からない状態になる

で、飛び込みの衝撃は何回転してもほとんど変わらないし
高さ100mから綺麗に入水できる確率は限りなく低い

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:10.87 ID:pv2XP0qu0.net
>>326
ジャップ猿を中国にぶつける代理戦争肉盾

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:10.93 ID:kkaPKnsW0.net
陸から撃墜か電磁波攻撃

杉田 水脈@miosugita・1月12日
宮古毎日新聞の記事。(下地島空港視察)
反対派のことが記事になってますが、写真に写っているようにほんの数人しかいませんでした。

ブルーインパルスファンネット@BlueImpulseFan・1月12日
ここから出撃すれば攻撃対象となるとありますが
伊良部島で中国資本の土地買収が進んであるとの住民の話も聞き及んでおり
こうしたタブー感を醸し出すブラフは実は中国による実効支配を狙うものと考えます。
宮古島以西が北方領土のようになりませんように。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:15.70 ID:wOWmErAO0.net
防衛費必要だ!
はい増税!!の布石だろ
そして貧乏人にはコオロギ食うまで植えさせるシナリオじゃないの?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:15.76 ID:y2Qrm4Gn0.net
高橋杉雄一切ツイッターで言及しないな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:39.30 ID:DvUvlFgc0.net
>>288
総務省の電波監視体制が甘すぎると税金払ってるアマチュア無線の団体が苦情を呈するほど
違法無線機は国内売買が合法、でも使ったら違法という謎法制
たぶん離島の監視体制は甘々で通信局の人間も宮古に誰もいないんじゃないかな

スパイ防止法など目立つところだけ気にしてるけどこういう手近な部分の法制度や政令に手を突っ込まないところがおかしい
行政の統合失調症もあるよ
総務省が間抜けなら自衛隊が何やっても守れない

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:41.08 ID:hPGe+zRP0.net
>>324
中国が日本へ卑劣な奇襲攻撃をしててきた
日本と同盟国であるアメリカは正義の為に中国を倒さなければならない
 

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:13:47.49 ID:WKILNz7e0.net
>>347
政治的思惑で思うように動けないとか

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:14:34.24 ID:PifMXssX0.net
ペロシ台湾訪問となんら変わらんやん

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:15:18.35 ID:LNNqRjf50.net
>>335
その線か
深いな
俺が浅いと言うべきか

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:15:22.98 ID:kkaPKnsW0.net
陸から撃墜か電磁波兵器使用だろ

sharon_shanonn3@sharon_shanonn3・2018年10月5日
沖縄は今、ちょっとしたバブル。
離島地域の宮古島は中国からの巨大クルーズ船によって何千という観光客がやってくる。
離島の離島である伊良部島なんて、ホテルの建設ラッシュで、海岸沿いの土地が50倍の値段で売れたりしています。

紫@Isl9rYNtQBFKr8F・2018年10月12日
沖縄、宮古島で中国資本が土地買い漁り…  陸上自衛隊の駐屯に合わせた「監視活動」

HEIYA社会貢献@hirano419・2021年5月14日
宮古島の贈収賄事件 市側の要望で業者の土地が候補地に
ここにも中国人の所有者が増加。日本のいたるところが中国領みたいです。

SilenceIsGolden@Silence06070791・2019年1月12日
中国資本が沖縄、宮古島の土地を買収しており駐屯予定に自衛隊の監視をする蓋然性が非常に高い。
自国で外国による土地取得を認めない中国に本来同様条件の原則の下に土地取得制限すべき所
野放しにしている日本政府は何をしているのか。防衛上の大問題である。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:15:44.18 ID:PifMXssX0.net
ノビーじゃねーけど、kぷ索引が何かやったのは確実だろな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:16:35.97 ID:BgMnI1L20.net
>>351
その為に幹部8人かぁ
要らない人だったのかもしれんけど
無能飼いすぎじゃね?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:16:43.56 ID:F0j716hu0.net
>>351
無能にお金かける余裕ないでしゅ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:16:46.99 ID:PifMXssX0.net
>>357
雑な話ばかりしちゃったけど、マジで一番有力と思うよ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:16:47.09 ID:NRVnKlgf0.net
浜田防衛大臣に指示を送ってる人は誰だろうか

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:06.14 ID:hPGe+zRP0.net
>>326
 日本が中国に攻撃されました
 魔法の呪文を唱えましょう
皆一緒に リメンバー

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:25.87 ID:OrHWRI400.net
007なら脱出して海に飛び込んでるな。
脱出の訓練もしてなかったか、誰かじゃましたか、そんなところか。
2分もあれば10人脱出できるだろ。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:32.47 ID:W0f9dP0U0.net
まあ、普通に考えると伊良部島方面に流れ着く可能性は
かなり低いんだけどなw

最初に伊良部島と聞いて疑問に思った人も多いだろう

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:44.35 ID:jEfAVFDd0.net
https://w.wiki/5EX3
カズワンの第一遭難者発見は翌日か
知床より楽だろ知らんけどw

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:54.53 ID:4PZUabBw0.net
>>346
アイラス航空のヘリが落ちた時って天気悪かったかなぁ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:55.17 ID:izDMwStP0.net
中国の演習中の誤射説が高そうとも思ったが…
レーダーに映る機影にデコイの目標と間違えて発射ボタン押したって説
でも陸から目視出来るようなエリアに向かって撃ち込むなんてことはあり得ない…よな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:17:55.62 ID:veQul3tI0.net
防衛費要らねえだろwww

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:18:44.16 ID:kkaPKnsW0.net
宮古島、伊良部島も中国人民解放軍に土地を買い占められていることをなぜNHKは報道しないの?

肉好きな料理人【公式】@codarkness10・2018年8月24日
>中国人女性が経営するスナックがオープンし、格安料金で役場の職員などを集め、情報収集をしているようだ
完全にスパイやんこれwww
---
沖縄、宮古島で中国資本が土地買い漁り…  陸上自衛隊の駐屯に合わせた「監視活動」

銀河@8dCsC9nkZZ33・2021年5月18日
中国がリゾート開発と言う名目で沖縄県の宮古島や近隣の島々の土地を買い占めている。
このままでは中国に日本が乗っ取られる日はそう遠く無い。
今からでも日本中の買い占められた土地を買い戻そう。日本人よ目を覚ませ!外国人に日本名を与えるな!

ROBIN命@kazuoojp・2021年5月24日
問題なのは千歳基地や宮古島島等既に中国企業等に買われた土地をどうするかですわ。
一旦中国は手に入れた土地は国外でも人民軍をもって守り抜くときいてます。
日本の外交力なんぞ腰抜け。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:18:52.83 ID:nV6zvdaX0.net
>>350
この人ルリみたいなやつだろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:19:04.97 ID:4PZUabBw0.net
>>362
どうやって中国が撃ち落としたのか説明できる?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:19:14.07 ID:PifMXssX0.net
ウクライナ戦争もまだ語られてないが
必ず火付工作があったはず

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:19:27.54 ID:DvUvlFgc0.net
>>317
漂着木造船みたいに密入国してるのかもしれないからね
漁港もいろんな人がいるから産地偽装もするわけで人間も・・・

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:19:37.63 ID:QcAQINBN0.net
幹部8人がとかも言ってるけど
もし幕僚長が直前になって
お腹痛いんでキャンセルしますとかだったら
絶対おまえらうたがうだろw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:19:55.70 ID:hPGe+zRP0.net
中国に悪の枢軸と書こうとして
あ 枢軸って俺らじゃん、未だに悪の枢軸とか言われちゃうのか
枢軸国の何がいけないんだ負けたからか

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:20:10.23 ID:PifMXssX0.net
>>373
中国ん可能せは少ない
工作熟練國の話

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:20:55.79 ID:Orot0I9c0.net
>>357
同盟国の将官が殺された程度で、アメリカの世論は動きはしないよ。
そもそも今回の件は、どこかの国の陰謀があったとしてもミサイルを使うはずがない。
陸地に近すぎて目撃されるリスクがあるからだ。

だからこそ、「中国が電磁波兵器を実験したのかも?」が攻撃を受けた場合の唯一の可能性
としてあげられているわけで。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:20:57.41 ID:nV6zvdaX0.net
>>371
それデマだってわかったんじゃなかったっけ

中国人が買ってるのは
京都の碁盤目の中とか
都心の一等地とかそういうとこだよ

よかったなあまったく

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:21:04.68 ID:TFeE/mTF0.net
>>56
何でも安倍に結びつけないと死ぬ病気なん?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:21:36.70 ID:OrHWRI400.net
脱出ミス

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:21:56.33 ID:4PZUabBw0.net
>>379
オーバーテクノロジー過ぎね?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:05.64 ID:F0j716hu0.net
普通に考えてCがやるメリットないからそういう事にしたいA説しかないけどな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:11.89 ID:nV6zvdaX0.net
>>377
枢軸の意味がよくわからんからな
きっと悪役に付ける名前なんだろな

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:31.23 ID:FXTwkv350.net
>>374
ウクライナ東部ドンパス地域のロシア系住民をウクライナが弾圧してたんだよ
ロシアが何年も前から国連で問題提起してたのに西側さんはスルーし続けた

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:32.33 ID:LNNqRjf50.net
めっちゃ低空飛行だったらしいが
海面落下の衝撃は機体を破損させ一部を海に流すほどの衝撃なんだろうか
プールの飛び込み失敗での赤い腹を考えれば相当なものなんだろうが

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:36.53 ID:W0f9dP0U0.net
>>375
最初に自衛隊に通報した奴は
一応とっつかまえた方が良いな

いたずらなら、業務妨害も良いところだし
海保がヘリ飛ばして捜索するだけでも税金かかってるからな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:40.74 ID:I5/Q5dsK0.net
ヘリ飛ばして捜索してないの?
自衛隊がせんでも海上保安庁がするとおもうけど

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:41.17 ID:hPGe+zRP0.net
>>373
 そりゃ簡単よ アメリカが中国がやったって言えばいい
 生物兵器持ってるとか難癖付けて戦争出来る国だぜ
 実際に生物兵器なんて無くても実際に生物兵器はあったから

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:41.77 ID:kkaPKnsW0.net
宮古島に人民解放軍数千人が常駐
2021/03/30
いま大変なことが起こっている。
中国は宮古島を占領しようと、中国人が宮古島の土地を買い占めており、年間30万人もの中国人を送り込んでいる。
常に何千人もの規模で中国人が宮古島に在留し、マンションをはじめ建物をどんどん建設し、武器なども中国本土から簡単に
運び込める状態になっている。つまり、宮古島が中国化しているということだ。
入国している中国人は一般人を装った人民解放軍であることは間違いない。
宮古島は日本にとって、尖閣諸島の防衛線の地で自衛隊も入っているのだが、中国軍の侵入には無策の状態だ。
しかも、当の宮古島の人たちは、中国人が多く訪れてくることで経済が潤い、大半の島民は有難がっているともいう。
ただ、なかには「宮古島が中国に乗っ取られる」と危機感を覚えている島民もいる。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:49.20 ID:PifMXssX0.net
勘違いしてる人が多いけど
中国脅威論はかつての黄禍論的メソッドが某国では通じる
そのきっかけhなんでも良いのよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:49.29 ID:EsemCSP70.net
もう救出されたのかな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:57.81 ID:C/yK2fJj0.net
普通に考えたら選挙結果に影響を与える何かがあったんだろうな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:58.94 ID:izDMwStP0.net
幹部といっても
飲み会幹事長とか花見会幹事長とかだったりするのかも

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:23:08.48 ID:EfqZHXrk0.net
反中感情を煽る声がここまで多いのに注目したい
スパイとIQ足りないお山の大将脳が増えた結果か
これじゃいつか日本は侵略戦争起こす

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:23:13.03 ID:sVqPGCk80.net
子供かよwww

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:23:20.31 ID:QcAQINBN0.net
>>389
そのヘリが落ちたらどーすんねん

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:23:28.16 ID:nV6zvdaX0.net
>>386
トランプ派ケンモーしね

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:23:38.53 ID:4PZUabBw0.net
>>390
ならとっくに言ってそう

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:23:45.51 ID:SwYxXhlR0.net
そもそも幹部みたいな人が8人も乗っていたってリスク分散って概念無いのかな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:24:03.19 ID:PifMXssX0.net
>>386
私もその通りと思う
ただ戦闘に至ったきっかけは工作されてるはず
ゼレンスキーを使った某国にね

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:24:22.97 ID:4PZUabBw0.net
>>389
助けての声が聞こえないとか言うのに普段

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:24:51.04 ID:wXIfSPzN0.net
結局見つからなかったんかい

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:24:56.87 ID:wHzWPrrk0.net
なんか飛行コースからも外れてたんだろ
コースから外れて低空飛行までして何を見ようとしてたのか知らんが危機意識が低すぎるんじゃないかね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:24:57.48 ID:4PZUabBw0.net
>>401
領内でまさか落ちるはずがないと思ってるから
毎年のように落ちてるのにね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:09.86 ID:OrHWRI400.net
>>388
税金とか言ってる状況じゃないだろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:12.91 ID:DvUvlFgc0.net
>>371
どうかする気があったら法制度でなんとかできるのよね
今の与党のやり方なら閣議決定でもいいわけで
だがやらない

上海電力の件で維新が取り上げられてたけど、自民はまるで維新に票を献上するような行動に出てる
政治家のMNPでキャッシュバックでもあるんだろうか

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:18.47 ID:PifMXssX0.net
何れにしても一瞬でやられたな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:27.35 ID:kkaPKnsW0.net
北海道は既に静岡県以上の面積の土地を中国人民解放軍に買い占められている
自衛隊基地周辺には、風力発電名目で巨大風車が無数に建設されている。風車の直径は120m程度であり
軍事レーダーが妨害を受けた状態だ
中国脅威論では無い
現実に自衛隊基地周辺は全て中国人民解放軍に土地を買い占めのだ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:30.19 ID:Mqw1rguc0.net
謎が多いけど、あてにならない対応が気になる。落ちたら、すぐに水中ドローンとカメラで探さないと人命なんて救えないよ。他人事のような感じしか伝わってこない。爆発あったから黒煙が上がってるのに、報道もない。日本が終わっていく。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:46.27 ID:4/DrzRn/0.net
わざわざ幹部?が複数人で何故ヘリコプターになんか乗ってだのだろう?
何の仕事なんだろう?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:25:49.55 ID:4PZUabBw0.net
>>405
古宇利大橋のあれ思い出すんだよ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:26:23.94 ID:wXIfSPzN0.net
>>389
したけど見つからなかったってさ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:26:26.22 ID:nV6zvdaX0.net
>>402
お前みたいなやつが
ロシア国民が必死に水面下で政府の暴走を止めようとしてころされてるのに
それを悪化させる殺人犯なんだよ

お前ら絶対処罰させるからな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:26:33.05 ID:PifMXssX0.net
>>410
嘘はいいからw

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:26:52.28 ID:veQul3tI0.net
エクスペンタブルズみたいに調子こいてたんだろwww

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:00.00 ID:va+N3N0s0.net
>>288
この機体には、海への墜落を関知して、自動で救難信号を発信する機能があるらしい、その信号かな?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:06.67 ID:BgMnI1L20.net
>>412
亡命、とか?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:07.85 ID:sVqPGCk80.net
自衛隊、実は、幼稚園レベルでした\(^o^)/

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:21.90 ID:PifMXssX0.net
>>415
その前に足元の基地外捌けよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:26.76 ID:FX1RaM/g0.net
>>386
琉球王朝を取り戻すってのが出て来そうだろw
尚巴志王が三国無双並みに各地の武将を倒し琉球を統一したとか言い始める

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:28.14 ID:BokU0XXA0.net
11人浮いてたら怖いな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:32.64 ID:NpVUdC/J0.net
>>420
君高卒?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:32.83 ID:LNNqRjf50.net
撃ち落とさなくても方法はあるよな
事前に視察の情報を仕入れて
パイロットの家族を人質にとって深い海域へ自ら落下させるとか
誰でも良かったがインパクトの強さを求めるなら絶好の機会だったとか

うん映画の見すぎだな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:47.72 ID:zLoVRmcn0.net
>>51
オレの予想だが時限式C4爆弾を仕掛けられたと思われる

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:48.03 ID:nV6zvdaX0.net
>>410
北海道はかなり買われてるな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:27:53.01 ID:kkaPKnsW0.net
>>416
WILLが北海道取材して映像も流したよーw
お前ら外患誘致罪は死刑だとしっている?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:28:06.33 ID:jEfAVFDd0.net
>>419
あーエエな、それおもろそう

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:28:17.75 ID:W0f9dP0U0.net
>>389
したけど見つからなかった

で、風向きや潮の流れ、その他の墜落による漂流物の発見場所等を
踏まえると、伊良部島側に流れ着く可能性は極めて低い

最初の民間人通報者が特定できているのか疑問

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:28:18.09 ID:r6ksxCAg0.net
人ってわかるなら爆破とかではなさそうだね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:28:25.01 ID:F0j716hu0.net
>>405
エロ本が浮いてたからよく見えるまで近づいたんじゃね?今の自衛隊ならありえる

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:28:37.68 ID:PifMXssX0.net
>>428
右翼雑誌鵜呑みにして生きるのは自由
バカって言われるけどな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:28:54.78 ID:4PZUabBw0.net
>>428
あー三浦瑠麗徴用してた雑誌だっけ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:00.66 ID:NpVUdC/J0.net
>>425
単に偉いさんに低空飛行で景色を堪能させていたときに操作誤りでしょう

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:09.34 ID:nV6zvdaX0.net
>>422
別にいいじゃん
反日か

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:16.94 ID:sVqPGCk80.net
>>424
幼稚園卒だけど?何か都合が悪いのけ?
隠し事でもあるのかな(笑)

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:19.53 ID:FX1RaM/g0.net
昼頃に数人流れ着いて見つかると予想するわ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:28.67 ID:npY/XGhZ0.net
拷問が終わってリリースされたか

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:35.99 ID:BgMnI1L20.net
>>429
なら落としたのは日本て可能性も出てくるな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:38.09 ID:4PZUabBw0.net
>>435
それだと本当に古宇利大橋のヘリ墜落…

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:29:59.59 ID:W0f9dP0U0.net
>>407
こんな時にいたずらなら、大問題だよ

対価を支払わせた方が良い

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:02.23 ID:nV6zvdaX0.net
よくわからんけど
事故じゃなきゃ中国しかないだろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:05.04 ID:Orot0I9c0.net
>>383
すでに「パイロットめがけてレーザー光線照射」はやったことがある。
パイロットの視力を潰し、操縦不能に陥らせることを狙った攻撃だ。
何度もアメリカから抗議されているが、抗議程度で中国が止めるはずがない。
それから数年経っているから、現在はより強力な攻撃手段が登場している時期なんだ。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:05.77 ID:GnTV2y900.net
>>20


446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:07.90 ID:DvUvlFgc0.net
>>383
家電製品のQiってオーバーテクノロジーなの?
確かに間違えれば発火する危険性があるんだけど

違法無線で発火を起こせるのは注意喚起が出た通りで

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:19.24 ID:NpVUdC/J0.net
>>401
リスク分散の意味知っている?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:30:59.32 ID:jEfAVFDd0.net
>>440
日本てかヘリのクルーだろその線でフィクション作るならw

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:08.92 ID:FX1RaM/g0.net
ブラックホークお偉いさん乗せて簡単にダウン どうすんの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:17.53 ID:kkaPKnsW0.net
自衛隊ヘリの視察コース、中国人民解放軍に土地を買い占めた状況を低空飛行で確認

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:32.86 ID:Mqw1rguc0.net
日本の海に来ている中国船に遠慮するような姿勢で、台湾有事に対応できる気がしないし、日本に何が起きても不思議ない。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:46.05 ID:nV6zvdaX0.net
中国とアメリカが戦争になったって日本関係ねえ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:31:52.67 ID:4PZUabBw0.net
>>446
領内にいないのにそんな出力あげられるもんなんだ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:04.90 ID:uSQWN+md0.net
シコルスキーさん何か隠してないのかな
もしかして致命的なリコール事案あるんじゃない

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:06.38 ID:AhF1Y+Za0.net
>>396
漁船の体当たりとか隠そうとしていたしな

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:07.80 ID:3NyrKuqN0.net
まだ見つかってないの?

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:17.77 ID:PifMXssX0.net
たまに北海道行くと気狂いが良くTVで喚いてるんだが
ほとんど大嘘
調べりゃ違うことがわかる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:28.54 ID:jEfAVFDd0.net
>>456
シュレーディンガーの死体

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:41.00 ID:zLoVRmcn0.net
>>383
ウクライナではドローンを無力化する電子兵器使ってるよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:32:56.55 ID:Y6SDANra0.net
ブラックボックスにはビーコン付いてるからもうじき見つかるよ\(^o^)/

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:01.41 ID:BgMnI1L20.net
>>448
裏切り者を仕込んどいた、ってことかもな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:02.52 ID:4PZUabBw0.net
>>444
どこからレーザー照射したの?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:05.44 ID:OrHWRI400.net
これか
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/1132278

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:08.76 ID:i2BhwXSW0.net
やっと遺体発見したのか?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:09.03 ID:SwYxXhlR0.net
単なる事故、中国ドローン説明、自衛隊内部のスパイが爆弾仕掛けた説、どれなんだ。
どれにしても日本的にヤバい。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:15.63 ID:4PZUabBw0.net
>>459
どこから?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:26.96 ID:jEfAVFDd0.net
>>461
そりゃ失敗してんじゃん

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:32.46 ID:DvUvlFgc0.net
>>118
悪魔って使いたがるの共産圏なんだよ
光の戦士()も陰謀論をたどるとロシア系サイトに行き着く
トランプなんか知ってないかな?ロシアに亡命する前に言っチャイナ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:33:37.74 ID:Y6SDANra0.net
>>462
衛星🛰

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:06.98 ID:PCY2y5Gu0.net
>>271
韓国人「日本は呪術イシマタラを使った」

イシマタラとは2011年サッカーアジア大会 日本・韓国戦の時
韓国のメディアが 創作した日本の伝統的な呪術
日本人は嫌いな人の仮面を被って呪いをかけているそうだ
慰安婦と同じレベルのデタラメな報道
イシマタラ 韓国 でぐぐれ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:16.43 ID:Y6SDANra0.net
映画で見たことあるから間違いない🛰

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:16.59 ID:UmF6TLzN0.net
選挙終わるまで報道させるわけにはいかんのや
防衛増税の足かせになる
+のネトウヨ騎士団ならわかるよな?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:23.54 ID:1KI5iAAO0.net
https://i.imgur.com/K3IAA6i.jpg
https://i.imgur.com/zU2wyrr.jpg

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:30.39 ID:PifMXssX0.net
陰謀右翼の知的レベルがやばくねーか

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:34:37.47 ID:4PZUabBw0.net
>>469
パイロットに命中したの?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:03.28 ID:d6cgsAn40.net
>>446
Qiと一緒にすんなよw
つーかレーダーで映らん距離からどうやって電磁波当てんだよ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:04.05 ID:nV6zvdaX0.net
台湾を取るとかいうより
ウイグル解放したれや

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:14.51 ID:dR6Hvsd30.net
救命胴衣着けてれば助かる?

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:40.18 ID:E3gBhUTI0.net
複数の人が浮いてるって、天草四郎や麻原彰晃と
あと誰

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:41.95 ID:QcAQINBN0.net
今のところ事故説だと
ローターボルト破断説と
バーティゴ説くらいかね?
アイラスと違ってパイロット2名だしなぁ
事故説は他の候補が無いと出尽くしで
議論も進まないよなw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:46.24 ID:kkaPKnsW0.net
メガソーラーなどの発電施設は、中国人民解放軍のレーザー兵器などの電源になります

現在、日本のメガソーラー事業の大半は“中国企業”が独占!世界中の太陽光発電ビジネスは中国がシェアを独占している
すべては大阪から始まった!? 中国企業の「上海電力」が日本で発電事業を行い始めた経緯
有名な案件としては、大阪市南港咲洲のメガソーラー事業を、中国の「上海電力」の日本法人が「別会社」を通じて落札し
事業を開始したことだ。
日本の企業が借りたはずの土地に、なぜ中国企業が参入したのか。市民に全く説明されていない
「上海電力」は、大阪での事業成功を武器に、日本各地の大規模な「メガソーラー事業」の受注に成功している。
ほかにも、中国企業の「スカイソーラー」は栃木をはじめ全国各地でメガソーラーの建設を行い
現在は日本国内で68カ所が稼働している。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:00.66 ID:jEfAVFDd0.net
>>479
それぼく

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:09.15 ID:SwYxXhlR0.net
>>447
この場合のリスクは幹部が大量に逝かない為。
自衛隊ではこの行動が普通なくんか?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:22.45 ID:DvUvlFgc0.net
>>453
いないいないばあっ!ぐらいできるでしょ
いまどきの中国人は日本語流暢だからすぐには気づけないよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:34.04 ID:UmF6TLzN0.net
発見報道は選挙投票終わる明日の昼頃以降だろ
それまではあえて発見しません

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:46.66 ID:zLoVRmcn0.net
>>478
着水時にプロペラで引き裂かれるわ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:36:51.86 ID:eu+hKj8I0.net
事故自体が普通に起こってるヘリに陰謀論多すぎだな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:02.37 ID:b8kjN3WM0.net
自殺率が優位に高い自衛隊と防衛本省

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:16.31 ID:LNNqRjf50.net
やはり映像だけでは分からない空気感だとか
景色や風や波の動きってもあるんだろうな
現場の視察は大事だよな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:29.93 ID:eEIYXZ8u0.net
だめだ猫の国
戦争になったら負けるわ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:37:44.86 ID:F0j716hu0.net
>>487
色々調べてから発言しろw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:06.05 ID:OrHWRI400.net
>>480
後は帰化人に辞めてもらうか

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:09.33 ID:4PZUabBw0.net
>>469
いろいろ情報ごっちゃになってないか?
もう一度精査したほうがいいよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:09.78 ID:E3gBhUTI0.net
>>335
アメリカの有権者なんて日本で起きた事なんて気にしない
せめて米兵に犠牲者出ないと

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:20.00 ID:HqcWWdb70.net
>>487
あまりにも情けない事故なので現実逃避

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:28.18 ID:eu+hKj8I0.net
>>491
調べてから発言してますが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:28.92 ID:OV/qGx2I0.net
ニャ🐈🐾

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:38:34.29 ID:zLoVRmcn0.net
低空飛行で綺麗な海を観覧してたんだろ
要するにパイロットが脇見運転してたってオチ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:39:24.90 ID:4PZUabBw0.net
>>498
前例、まさに沖縄で起きたからな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:39:25.46 ID:SwYxXhlR0.net
眠くて変換ミスしまくりだ。
何も動きが無いようでスレ民は後は頑張ってくれ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:39:45.11 ID:LW2Fmcn90.net
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202304/20230408ax04S_o.jpg
台湾もまじやばいし大丈夫かよ日本

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:00.69 ID:BXeOz4lb0.net
>>477
アップルの下請けとかが反対しそう

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:10.97 ID:jg5u1bw/0.net
ややこしいゾーンでこんなちょっかい出されてもうちの国民性だとそんな直ぐ戦争ごっこに手を出さないぞ!宇宙人め

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:11.51 ID:F0j716hu0.net
>>496
それならすまんかった

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:25.79 ID:+L5Hl6ZD0.net
>>21
なぜ自分たちで助けようとせず、118でもなく119なのか
答え:「生きてるかもしれないから」

うん、意味不明

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:28.49 ID:oRw/S5QW0.net
おれこっち関係の仕事してるけど、何かの任務でヘリ飛ばす時って絶対2機で飛んでお互い状況確認し合うのが原則なんだよな
視察も立派な任務なんだが何故1機なんだろうか

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:31.41 ID:Orot0I9c0.net
>>462
前回は、監視に上がってきた中国機。
現在だと有人機だけじゃなくドローンもあり得る。
中国は、非対称戦での勝利のための研究に、かなりの予算を注ぎ込んでいるよ。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:33.27 ID:eu+hKj8I0.net
直近アメリカでブラックホーク衝突して軍人たくさん死んでる
騒ぎすぎなんだよな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:00.82 ID:F6n6tSCR0.net
陰謀論の人が騒いでんのか 不謹慎

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:03.54 ID:LW2Fmcn90.net
中露北朝鮮VS米日台
ファイッ!

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:12.53 ID:hPGe+zRP0.net
>>490
ネコと和解せよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:18.36 ID:nV6zvdaX0.net
>>502
どういう意味?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:27.22 ID:cROtL10E0.net
何度も言うけど
日本は既にアメリカと中国に牛耳られてるんだよ
日本人が再び反抗しないようにね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:30.87 ID:kkaPKnsW0.net
お前ら中国を舐めすぎ。一般人がレーザーで木の伐採をしている

宋 文洲@sohbunshu・3月19日
レーザーで木の頭を切る

mori shige@morishige197116・3月20日
レーザー兵器も
レーザー武器も
中国は最先端技術

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:41:55.89 ID:ixwvfZ760.net
探す気が全くないことが良く分かった

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:13.30 ID:BXeOz4lb0.net
>>455
映像流したヤツ工作員臭いし統一の自作自演やろ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:32.28 ID:q/WGvyu90.net
やられたか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:52.83 ID:zLoVRmcn0.net
この角度で低空飛行してたらケツが海面に接触してアボ~ンだよな
https://i.imgur.com/yCyALYA.jpg

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:53.39 ID:KeOnAffN0.net
自衛隊の隠蔽の可能性が高い

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:57.68 ID:1iOWkjbE0.net
>>490
野球のWBCみても
意外と他の国が日本以上に堕落してる
可能性はある。野球と同じ。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:42:57.96 ID:ixwvfZ760.net
>>506
異常だよな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:09.23 ID:gma/6xan0.net
あーだから今夜だけは君は浮いて遺体

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:13.31 ID:s9D53qnV0.net
>>410
それが本当だとしてトンキーくんは守られるのか?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:18.50 ID:PCY2y5Gu0.net
中国の衛星がハワイにレザー照射
https://youtu.be/hHrOILyTTOw

証拠は映像で残ってるし実際にやってる

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:20.90 ID:nV6zvdaX0.net
いやあのなお前ら

お前らが知らんだけで
国境付近の小競り合いなんて
しょっちゅう起きてんのよ
いちいち報道しないだけだ
今回規模が大きいんで隠せなかったんだろ

そうでなければ本当に事故か

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:21.26 ID:qdessDkz0.net
>>150
こういう低レベルの擁護しかいないからマヌケ度が余計上がる

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:35.56 ID:sVqPGCk80.net
アメリカとか中国のせいにすんな
自衛隊がただのバカだけ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:54.21 ID:DvUvlFgc0.net
>>418
自衛隊がその信号検知できないのはなんでだろう
少なくとも報道ではそのように言ってなかった?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:43:57.96 ID:mso3jXyC0.net
>>21
まじか
水温冷たくないのか

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:44:00.82 ID:uXT/6WVC0.net
>>506
急遽だったとかしか考えられないけど
それにしても幹部全員乗せるとかリスク背負いすぎててなんだかな
平和ボケの最たる所以である

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:44:38.76 ID:KBXxZ4Sc0.net
死体の回収すら出来ない自衛隊w
ジャップやばすぎw

自衛隊の仕事はパワハラとセクハラw
ジャップw

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:00.93 ID:BXeOz4lb0.net
>>520
お前一人で戦え

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:09.30 ID:BJjzAKDe0.net
ネトウヨ「中国が攻めてくるぅうううううううう!」

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:28.06 ID:hfGacGnC0.net
師団長「逆噴射じゃー!」
幹部「師団長やめてください!」
とかかもよ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:51.10 ID:Z2MoqcHY0.net
回収出来ないっておかしくない?
都合悪くて回収しないように思える

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:45:58.08 ID:E3gBhUTI0.net
>>14
病院や搬送の手配か、レスキューのヘリのお願いかね

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:46:08.21 ID:DvUvlFgc0.net
>>524
中国人さん、すごいー
頭隠して尻穴綿棒

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:46:37.04 ID:GnTV2y900.net
>>531
普段ならボロカスに論破するところだけど、
今回ばかりは事故も事後処理も失態としか言いようがない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:46:55.56 ID:YyL0BSPW0.net
自衛隊の定年って55才だっけ?
そうなると幹部は氷河期って訳だ
国によるいつもの氷河期抹殺説は避けて通れないね
現総裁になって不幸な事件が大杉な件

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:25.48 ID:jEFJjYtN0.net
陰謀論者の主張を聞いてると中国の超技術には勝てそうにない
戦争はアメリカ軍に任せて日本人は傍観者としているべきだな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:44.83 ID:kkaPKnsW0.net
今野哲夫@tetsuo19590827・2月14日
中国海警局の艦船がフィリピン巡視船にレーザー照射 「主権の明らかな侵害」フィリピン沿岸警備隊 南シナ海(TBS NEWS DIG

レーザー兵器のお披露目
きっと対空用もあるよ。
周波数はマイクロ波かな 出力大
人工衛星から地上や海域へも照射できるよ。

今野哲夫@tetsuo19590827・2月14日
フィリピン、中国船が巡視船に「軍用級」レーザー照射と非難(BBC News)
軍事用レーザー兵器はマイクロ波なので見えないよ。眩しくないから大丈夫。
でも熱くて穴が空くだけ。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:56.77 ID:QcAQINBN0.net
>>506
実は僚機が用意されてて4名づつだったのが
当日機体トラブルで当該機のみで8名になったとか
現在僚機のトラブル原因を調査中で
整備士2名と連絡が取れなくなってる……無いな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:47:58.44 ID:F0j716hu0.net
このマヌケっぷりなのに異次元の理屈で防衛費増税の理由にして来ないように何か世論とか先手打っときたいのはある

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:48:35.85 ID:14LJVc0e0.net
https://youtu.be/LfqxmS2jPMA

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:48:49.06 ID:Z2MoqcHY0.net
自衛隊が必死に捜索とか言っていたのに
先に複数の一般市民が見つけられるとか・・・自衛隊やばくない?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:14.41 ID:QcAQINBN0.net
>>534
問題は何を噴射させるかだな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:25.86 ID:q/WGvyu90.net
国境付近て2機以上で見かける
根室方面いたことあるけどだいたい複数で飛んでた

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:27.34 ID:LW2Fmcn90.net
実際演習にかこつけてそのまま中国が台湾占領したら世界は台湾見捨てて終わりだよ
アメリカも日本も何もできない

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:30.48 ID:4PZUabBw0.net
>>507
アメリカのパイロットにレーザー照射したの何年の話か書ける

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:50:38.84 ID:kEiWG3rP0.net
>>82
隣の国のが当たって、C国のせいにする代わりに隣の国の占領を容認する、ってまとめに奔走してるんじゃいかな。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:51:35.47 ID:TwMAHJcd0.net
親露親中必死だな(笑)

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:51:58.56 ID:nV6zvdaX0.net
平和憲法でやってようとなんだろうと
国境付近の小競り合いなんて必ずあるの
だからってそれとは関係ないわけ
死刑があろうとなかろうと警察の仕事はあるだろ?
それと同じで

だからこのことでどうというのはない
ただ世論が馬鹿だからああだこうだ言い出すだけで

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:11.40 ID:sdSe0UIJ0.net
「複数の人が宙に浮いている……こっちを見たぞ……うわっうわあああああ!」

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:12.73 ID:4PZUabBw0.net
>>524
それは知ってる
ハワイ山頂に緑のレーザー 中国の環境衛星から? NASAが解析:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR2F328DR2DULEI001.html

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:21.21 ID:rj+4pqXK0.net
日航ジャンボ123事件でブルトニウ証拠隠滅で平気で数百人たひる
都合が悪かった又は、まだ事を進めたくない理由があるから 全てを改ざんするだろう

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:25.69 ID:V97HKD8r0.net
随分前に、やはり自衛隊のヘリが鹿児島とかで墜落したのがあるじゃん
あの時も日本国内の山中なのに捜索が難航してたし、遺体回収も何か仰々しかった
あれも中国の攻撃だったのかね
中国ってそんなすごいもん持ってんだな
遺体回収が難航してるのは、遺体が放射性物質になってしまって
回収に危険が伴うからとかかね

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:52:54.95 ID:J2+2Oh6t0.net
1機だけで要人が10人中8人も乗っていた
一体なにが

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:10.81 ID:1ct45Otc0.net
ブラックボックスは回収出来たのかな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:26.84 ID:4PZUabBw0.net
>>556
毎年のように落ちてんだよな自衛隊機

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:27.00 ID:jEfAVFDd0.net
>>551
支那コロが爆誕してからずっと必死よ連中はw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:27.17 ID:zye+KBoz0.net
共産党のパイロット

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:52.53 ID:4PZUabBw0.net
>>558
解析はシコルスキーエアクラフトしかできないはず

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:53.75 ID:bkSO8bLG0.net
>>37
そもそも首都直下に東南海トラフでほぼ死に絶えるだろ
モロ喰らいする原発も燃料プールそのままだし

少し先を見ればどう考えても回避不能

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:53:59.51 ID:W0f9dP0U0.net
ブレードのボルトとか
自衛隊は飛行時間とか時間経過で交換してるわけじゃないのか?

前のアパッチの時のコメントなんだけど

>この事故に関して筆者は複数の陸自航空隊OBに意見を求めた。そうしたところ、見解はほぼ同じ。
>整備後は地上で十分な試運転を行っており、その後飛行試験をするため、整備不良であれば地上試験で
>気がつくはずで、部品の不良を疑うべき、とのことだ。いまだ調査の結果が出ておらず、現段階で原因などを
>安易に推測するのは避けるべきだが、部品不良の可能性は高いといえるのだろう。


金属疲労みたいなもんなんて、これで気付けるのか?
こんな認識だから、何回も同じ事故が起きるんじゃねえの?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:54:29.84 ID:2jwsl6n50.net
やっぱ、単独飛行禁止で2機以上で行動だな。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:55:15.42 ID:fg5P2pz40.net
ダウンバーストだろ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:55:45.93 ID:HdsQmRwc0.net
改めて不可解な出来事だな
考えれば考えるほどただの事故とは思えん

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:55:55.95 ID:4PZUabBw0.net
>>564
だから毎年のように落ちてる
矛盾はない

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:06.44 ID:qyBuel3n0.net
操縦ミスかも知れんし

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:11.84 ID:zLoVRmcn0.net
遊覧飛行中のイメージ画像
https://i.imgur.com/UqmKVJC.jpg

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:19.91 ID:8UhRxTX50.net
低体温症で望み薄か

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:56:22.07 ID:4PZUabBw0.net
>>567
やっぱこういうのってまとめサイト用に書き込むのか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:00.74 ID:sgUqaicb0.net
>>273
どっかのサッカーチームオーナーも
スタジアムからの離陸でそれで墜落死してる。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:29.41 ID:kkaPKnsW0.net
一番おかしいのは
宮古島も伊良部島も付近の無人島も、中国人民解放軍に土地を買い占められている事を政府もメディアも報道しない事だ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:49.63 ID:LNNqRjf50.net
偶然にも偶然にも1機が故障してたとなればこっち1台で飛ぶことになる
せっかく来て頂いたしすぐ行ってすぐ帰ってくるだけだからと
あとは…

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:57:50.07 ID:HSeIL7bt0.net
あららら

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:58:12.75 ID:4PZUabBw0.net
>>574
ニュースで見たが?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:58:29.76 ID:Orot0I9c0.net
>>549
ちょっとは自分でググれよ

ちょっと検索しただけで
https://www.asahi.com/articles/ASL542PH4L54UHBI006.html
「ジブチで米軍機、レーザー照射受け2人けが 中国に抗議
 ワシントン=杉山正 北京=冨名腰隆2018年5月4日 10時04分」
と、5年も前の記事がヒットするけど。

ソースはないが、その数年前から問題にはされてたぞ。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:59:21.68 ID:r9t3cHG60.net
なんで伸びてんの?(´・ω・)

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:00:51.80 ID:D72DlEbR0.net
< `∀´> ←

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:03.38 ID:ixwvfZ760.net
>>579
岸田が情報かくしてるから国民が訝しんでる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:05.49 ID:QcAQINBN0.net
撃墜説
ミサイルによる撃墜→射程距離が
長射程のミサイル→レーダー探知無し
陸地側からミサイル→2分前の動画の人や
地元民の聞き取りにより爆発音無し
スターストリークか?
無線にノイズ→中国製DEW→だから射程が
後何?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:38.93 ID:nV6zvdaX0.net
いやだから
無人島よりも二条城の隣りを中国に売っとる方がやばい
日本人でも住めないのに

カンサイ人は東国より中国に認めてもらいたがるコウモリだから

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:49.81 ID:ElUpLpo00.net
通報者と生存者

まとめて亡きものに...

あ、こんな時間に誰か来た

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:01:51.69 ID:sVqPGCk80.net
>>579
隠蔽してるから

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:02:07.72 ID:4PZUabBw0.net
>>578
あー商用レーザー当ててくんなや
ってやつね

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:06.13 ID:LNNqRjf50.net
まあ何も言えんよね
語気を強めて耳障りの良い台詞しか言わない人だから

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:24.09 ID:d6cgsAn40.net
>>574
報道してないのになんでお前知ってんだよ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:42.03 ID:nV6zvdaX0.net
>>567
いやまあ事故って線もあるんで
2:1 = 中国:事故
くらいだろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:03:50.22 ID:J2+2Oh6t0.net
>>582
スナイパー小屋からの射撃
小屋はおそらく本土のビルの屋上にあったやつ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:04:15.82 ID:W0f9dP0U0.net
特に竜巻注意報とかも出てなかったしなぁ

ただ強い南風だったから、墜落現場辺りでは横風になる
風にあおられてコントロールをミスった可能性とかはどうだろうな?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:04:25.42 ID:kkaPKnsW0.net
りかるどろぺす@@lopez_nava2010・3月19日
中国の送電網はレーザーを使用して木を伐採

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:14.48 ID:TyDP7JmC0.net
操縦士の自殺で幹部が巻き込まれた

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:22.22 ID:PifMXssX0.net
>>494
問題は日本で起きたことではないでしょう
そこ勘違いしちゃいかん
歴史に学ばないものは轍を踏む

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:22.59 ID:xTcToQBE0.net
そういえばヘリはどこのメーカーの何ていう機種なの?
まさかの中国製じゃないだろうな?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:05:27.68 ID:OYzoej6H0.net
素人達の考えや意見が多くて失笑しながら読んでました。
今回の事故は回収された部品を見て、メインローターの空中分解と推定される。メインローターのパワーにトルクが堪えきれず外れてしまった。
ローターない機体は急降下して一瞬で海面に激突する。メーデーがないのは?急降下による意識の喪失とメインローターの喪失により、回転熱で作っていた電気が喪失して全ての電気系統が使えなくなった。
アメリカ軍のブラックホークの墜落事故の7割がローターの空中分解が原因となっている。
私は日系2世、元アメリカ陸軍精鋭特殊部隊ネイビーシールズで長年ブラックホークがバディとして行動してきた。
今はアメリカ陸軍は除隊して、フランス外人

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:06:21.75 ID:xTcToQBE0.net
>>12
有名な漫画家が沖縄の海で食われてたな

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:06:57.81 ID:kAb9RrCr0.net
風が強くて、確認には至っていないらしい

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:03.24 ID:PifMXssX0.net
1000歩譲って事故だとしても
幹部を同時に多数乗せる基本もない自衛隊は要らんな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:21.25 ID:nV6zvdaX0.net
>>587
耳あたりのよい、だ

耳障りは目ざわりと同じだぞ
「あいつのきれいなスタイルは目ざわりの保養になるなー」
とは言わんだろ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:25.97 ID:LNNqRjf50.net
流石に操縦者はこの空域を良く知る人だったんじゃ?
せっかく師団長がお越しになられたというのに
新入りの運転で行こうかなんてピクニック気分じゃん

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:41.96 ID:QcAQINBN0.net
>>590
m24程度じゃ落ちないだろうから
対物ライフルだよね?
中国人が我が国内に対物ライフル持ち込めるとは
到底思えないんだよね
あ、1つだけ余裕で持ち込める国が……

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:07:43.17 ID:xTcToQBE0.net
>>27
62レスもしてんのかよキモイわ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:08:32.21 ID:W0f9dP0U0.net
>>596
そんなに高度無かったけど
意識消失する?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:08:56.73 ID:uiY00NfM0.net
 
気球もアメリカの自作自演wwwww

仮に中国の気球なら、アメリカ領土に入った瞬間迎撃されるw

アメリカと中国は、経済でがっつり手を握っています

つまりプロレスだ いつまで騙されてんだ? 脳みそあるんか?w

いつまでTVに洗脳されてんだ? お前ら人間か?
 

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:07.13 ID:lL3SWfMp0.net
>>595
アメリカ製1979年から運用開始
サブタイプは三菱のUH-60J

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:25.80 ID:4PZUabBw0.net
>>603
眠れないからな
キモい言われても書き込んだ内容に対してじゃなきゃ別に 
とりあえず寝るように努力する

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:40.08 ID:Grs5fAKd0.net
素朴な疑問なんだが、何故発見者の自衛隊がそのまま回収しなかったんだ?
高度が高かったとしても、撮影くらいしてないのかよとも思う。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:09:46.18 ID:kAb9RrCr0.net
数百人を投入しても見つけられないし
民間人が見つけて通報しても波が荒いとかで一晩様子を見てる

あれ?本気で探してる?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:17.46 ID:QcAQINBN0.net
いやマスターズ中止になったから暇なんやで
どんどん書き込もうや

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:18.47 ID:xP4Z9XNG0.net
ヘリにはブラックボックスって付いてないのかな?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:19.26 ID:xTcToQBE0.net
>>606
1979年式?
今はもう2023年なのに何十年使い倒してんだよ、車でも10年で乗り換えるだように

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:24.44 ID:LfQh3/b20.net
こういう物の一種の可能性ないのかな?マイクロ波攻撃みたいな。

>世界各地に駐在する米外交官らが「ハバナ・シンドローム(症候群)」と呼ばれる原因不明の健康被害を訴えていた問題で、米情報機関が今月、外国の敵対勢力が関与した可能性を「非常に低い」と結論づけた。ロシアや中国の関与が取り沙汰されたが、完全に否定した。明確な原因を特定できず、かえって謎を深める形となり、症状を訴える人々からは失望の声が上がっている。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:29.62 ID:W0f9dP0U0.net
>>596
バッテリーも積んでるでしょ?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:50.54 ID:4PZUabBw0.net
>>595
シコルスキーエアクラフトの
ブラックホーク日本バージョン

おやすみなさい

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:10:58.80 ID:F0j716hu0.net
>>609
やーのやーの!もっと公金チューチューしたいのー!

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:00.92 ID:nV6zvdaX0.net
>>607
多レスが悪いとは言わんが
60回もレスすんのは
なにかの病気かと心配になるな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:18.65 ID:xTcToQBE0.net
>>72
よく分からんけど2機で並走してたわ死なずに済んだのか?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:26.43 ID:kAb9RrCr0.net
>>608
発見者は民間人
波が荒くて救助に行けないらしい

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:26.49 ID:lL3SWfMp0.net
>>605
たまたま軍事演習が台湾付近であって
元米軍がたまたま旅行で来てて、たまたま撮れたっての見て察したわ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:11:48.24 ID:kEiWG3rP0.net
>>40
別人の遺体を用意するのに時間がかかっただけとか。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:10.96 ID:eNRoKKx30.net
>>603
しつこすぎ
あんたの負け

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:19.60 ID:lL3SWfMp0.net
>>612
アメからお古しか貰えないからなぁ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:25.51 ID:4PZUabBw0.net
>>617
不眠なんだわ
電源切るよ
おやすみなさい

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:12:45.92 ID:xTcToQBE0.net
>>95
通報したYouTuber「ふふふ」

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:13:09.07 ID:W0f9dP0U0.net
>>618
2機一緒に落ちる可能性は低いかな

マンガみたいにぶっ飛んだブレードがもう一基にぶつかったり
コントロール失ったヘリと衝突して一緒に落ちる可能性も無くはないけどw

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:13:28.85 ID:kkaPKnsW0.net
安倍元総理狙撃直後に、付近の聴衆が一斉にビル上部を指さし
口々に、「あれなに!!!」 「あれ何や!!!」 「なにあれ!!!」
と言っている映像がある。
なぜ報道しないのかな?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:22.20 ID:ixwvfZ760.net
>>613
それは米国がナントカ障害の公務員に補助金を出したからだと原因がはっきりしてる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:27.34 ID:xTcToQBE0.net
>>626
2機並走してて1機落下して残った1機に何ができるの?
って質問よ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:27.89 ID:tDPiDN630.net
まあ機器の劣化をないことにしていたメンテ不十分による事故だろう

日本人は自国の老いに対して直視することができなくなってる

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:14:54.54 ID:oOOPUWrk0.net
支那のスリーパー工作員が暗躍してんだろうな
支那共と南北鮮とハゲロシアとかの敵に囲まれた日本で迂闊に視察とかしてんなよ
日本国内のそこいらに敵の工作員尖兵がいると思え

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:15:07.06 ID:W0f9dP0U0.net
>>618
で、一機が無事なら墜落個所はすぐに特定できるし
救援救助も速やかに展開できる

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:15:23.82 ID:GaBMCotd0.net
>>104
インドのはマイクロ波やね

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:15:44.16 ID:C3ewJxeK0.net
戦争へ誘導する工作ですねー

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:14.42 ID:PifMXssX0.net
ハバナ症候群は電波右翼の戯言

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:18.22 ID:1zzJ0zAo0.net
海で遊んでるだけやろ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:26.71 ID:xTcToQBE0.net
>>130
知床の沈没船はまだ遺体発見されてない人が半分くらいいるんだっけ?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:30.89 ID:PCY2y5Gu0.net
これはドローンバスターだけど、ドローンに搭載する事も可能
側に行かなくても600メートルから1キロ離れていても中国使える
https://youtu.be/VCnK0FcvCIM

現代戦は大量のドローンを上陸させて攻撃とか本当にありそうで怖い

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:30.89 ID:W0f9dP0U0.net
>>629

>>632

で、2機に分乗しているので、高官がまとめて死ぬリスクも減らせる

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:40.77 ID:ysMUnB7U0.net
全員亡くなってるのならどういう経緯で事故が起きたのか知りたい(*'▽')
この人たちは一般の方より生存する方法に長けてるはずでしょうし
全員亡くなるような急な事故だったんだろうか

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:16:55.53 ID:F96pnOCu0.net
これで全員別人の遺体だったら怖いなぁ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:19.23 ID:skQ1GXPy0.net
自衛隊幹部プカー

政府「はいはい事故事故」

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:19.44 ID:W0f9dP0U0.net
>>629
てか、この位の事容易に想像できないか?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:24.53 ID:xTcToQBE0.net
>>632
そこまでは分かるけど、乗ったまま海に落ちてそのまま海底まで沈むのに、そこから通報してやってきて間に合うの?ってこと

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:17:35.82 ID:aOf10/ul0.net
ただの事故だったら統一地方選与党に対して批判票が投げつけられかねんから
事故原因の詳細は選挙終わってから報道だろうな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:07.62 ID:F0j716hu0.net
>>632
あらやだ自衛隊さんたらもうーwふふふw捜索に莫大なお金かけさせちゃうんだからーwもうやめてよねーw

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:17.82 ID:DvUvlFgc0.net
>>513
中国人の土地買収問題もアメリカが本気なら外交駆使して交渉できるはず
その結果が「米軍基地周辺だけちょっと規制」なら日本政府か官僚が骨抜きにした可能性もある

人民解放軍が買って土地持って人がいるならミサイルはうてないんじゃないの
その人たちが地震の前兆の動物みたいにサーっと出ていったら別

中国メーカーの出してるバトルロワイアルゲームみたいなのはあるかもしれない
たぶんBB弾でやると思う
おでこにZと書かれた人が目印

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:20.87 ID:xTcToQBE0.net
>>643
>>644

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:26.04 ID:kkaPKnsW0.net
ローターをレーザー砲で伐採したんだろ?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:18:27.23 ID:PifMXssX0.net
そもそもw携帯が通じる場所だろ
終わってるなw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:19:15.32 ID:W0f9dP0U0.net
>>644
そんなの時と場合によるとしか言えんわw

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:19:42.33 ID:DvUvlFgc0.net
>>645
維新勝たせるそぶりを見せてるよ
自民も野党もなんかそんな感じ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:20:30.95 ID:/BF4IKLH0.net
師団長予定が違います!
いいからこのまま中国の空母に着艦しろ!
何をする
ウワッー
の流れ
めでたしめでたし

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:05.11 ID:oU1J2Z5Y0.net
>辺りに街灯などは無く

海上に街灯があったら、驚くわ。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:11.61 ID:r9t3cHG60.net
>>1
もうスレの勢い無いしみんな飽きてる
次スレ立てなくていいよ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:35.31 ID:61b3T/GY0.net
歩いてると向こうから来る人を
交わそうとして、同じ方向になる事が
あるだろ?それだよ。まさかそこに
交わさないだろーとおもったらドーン

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:36.89 ID:lg6Kr+Zi0.net
沖縄の学校にヘリ不時着したことあったな
ヘリの欠陥の可能性が高そう

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:51.15 ID:GaBMCotd0.net
>>618
救命ボートがあるわけだし
乗員に命あったらボート降ろして救助できたんじゃね?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:11.04 ID:QcAQINBN0.net
何回も言うが航空機落とされても
護衛艦沈められても国民が戦争望まない限り
戦争にならんだろ
領土の占領されてても戦争しないんだから
とち狂って日本本土に侵攻とか
大都市圏にミサイル攻撃とか無いと戦争出来ません
台湾有事はアメリカ参戦につき
安保自動参戦になるだけです

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:25.40 ID:WxIt/noj0.net
>>656
相手の右側を抜けるルールがあるんじゃないか?w

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:27.31 ID:iMEUraZI0.net
地獄絵図や

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:30.10 ID:F0j716hu0.net
>>655
いきなりどしたん?この勢いなのになんか不都合な事でも書かれたの?

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:22:32.18 ID:/rDpfNFA0.net
なんか反対側探してなかった?
自衛隊ってこんな程度の判断能力しかないの?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:06.88 ID:Vj7cALp00.net
米軍機が下地島に不時着したのは何か関係ある?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:38.94 ID:WaSzwNgt0.net
もし撃墜されてたらどうなる?
これ尖閣問題だと思わない?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:50.41 ID:xxWjAIIz0.net
>>659
戦争になったらあんたも戦うんか?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:23:57.65 ID:W0f9dP0U0.net
>>663
現状、元情報がガセの可能性が高い

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:14.52 ID:WxIt/noj0.net
>>659
人民解放軍が本土上陸してきても
「インバウンドチャーンス!!」とか言いそうだよな日本

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:32.24 ID:9lFvYvZr0.net
>>89
エリート幹部だしそんなに肉体改造されてないモヤシかもよ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:34.09 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>664
シナの新兵器の可能性があるな。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:24:53.03 ID:jEFJjYtN0.net
>>655
最近にしてはすごい勢いだぞ
高齢化で夜更かしできない老人しかいなくなって我ら若者は肩身が狭い

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:00.74 ID:jEfAVFDd0.net
>>655
雑だなあ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:07.41 ID:sAebxUHG0.net
>>668
70年前のインバウンドチャンスが忘れられないのさ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:07.67 ID:PifMXssX0.net
>>665
追撃でも中国脅威論でしかない
雨の追撃でもなw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:21.45 ID:lbEt3Mkn0.net
>>219

> 気軽に推理ごっこや陰謀論を語るやつらが無責任な太鼓持ちになって世の中を戦争に向かわせようとするんだよ
> もちろん工作員も混ざってるが
い 
>>592

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:27.50 ID:/BF4IKLH0.net
>>663
自衛隊の最高指揮官は誰だ!

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:25:34.89 ID:DvUvlFgc0.net
>>635
マジレスすると自分もいろんな意味の電波出してた可能性がある
自分の仲間の不倫はいいが敵対者の不倫は許せない
盗撮捕まえようとしたら身内もたくさん捕まったでござる

というわけでなにもなかったことにしませんか(紳士協定)

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:00.92 ID:ysMUnB7U0.net
中国がこの情勢下で自衛隊機撃ち落とすメリットがない(*'▽')
撃ち落としてたら国際社会で凄まじいバッシング受けますよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:06.48 ID:J2+2Oh6t0.net
>>659
攻撃されたことを明確にしないと戦争はできんしそもそもアメリカの指示がいるのでは?
明確な攻撃がないと露のように言われるわな
真偽など関係なく

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:10.79 ID:z1vHwfeb0.net
防衛省「捜索場所とは違うが浮いて出てきたのが幸いだ」

うんこ食っとけ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:12.78 ID:lL3SWfMp0.net
中国艦隊は蔡氏(台湾のトップの女の人)訪米に対抗
この地図見ると与那国島、西表島、石垣島に住んでる人は避難した方がいいんじゃ?


htt ps://i.imgur.com/3yIQyGe.png

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:20.13 ID:kn9dEGKa0.net
>>676
え?岸田が捜索する範囲とか決めてんの?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:23.37 ID:eZqWvVzF0.net
墜落後、水没 修羅場ですね ご愁傷様

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:26:46.68 ID:lL3SWfMp0.net
>>681
貼れてない
https://i.imgur.com/BzaAX28.png

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:04.62 ID:PifMXssX0.net
>>677
どちらかというと、ガーシーの方が許せんよね

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:26.01 ID:kkaPKnsW0.net
世の中を戦争に向かわせている?
自衛隊基地、米軍基地周辺の土地を買い占めたのは中国人民解放軍なんだが
日本国内に既にやられていることも認識できない程、精神が行かれている連中を
外患誘致罪で処刑しとけ。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:28.74 ID:/BF4IKLH0.net
>>682
あの岸田だぞ
とんちんかんなことを常に言ってる

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:30.41 ID:b+MAOTtg0.net
何があってこうなったの

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:44.39 ID:xTcToQBE0.net
>>658
操縦士と案内人以外は偉い人ばかりなのにそんな作業した事あるの?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:48.16 ID:zkO8gZHC0.net
>>350
上海帰りのリル

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:27:50.27 ID:MbsddaTN0.net
>>676
防衛庁長官じゃないの?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:17.76 ID:WBiJZbnR0.net
すぐに救助艇出せば全員助かっただろうに
自衛官の命はゴミ同然なのか?
自民党よ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:32.53 ID:W0f9dP0U0.net
まあ、でもこの件が
今の日本の現状、未来を暗示しているような気がするw

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:33.89 ID:kkaPKnsW0.net
戦争しようとしているのは中国ですよね?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:46.48 ID:QcAQINBN0.net
>>666
そりゃあ動員されたら祖国防衛はするだろ
殉死でもすれば先祖に対しても誇らしいし面目も立つ
ただ他国派遣に行けるかって言うと迷うな
特にウクライナとロシア見てると

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:28:50.16 ID:GnTV2y900.net
そもそもなんの極秘任務飛行だったんだ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:00.97 ID:slBB6zC90.net
>>659
まぁ ここまで痛めつけらても消去法で自民やる国民だし、とにかく今日とは違う明日が来るのは全力で拒否するんだろな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:05.05 ID:WaSzwNgt0.net
>>674
今回は国民が黙ってないよ
日本人は血の気多い

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:11.46 ID:tVxIjPNc0.net
>>658
残念ながら開いてない状態で発見されてる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:13.94 ID:WxIt/noj0.net
>>694
そですよ
だから日本はそんなのに乗ってはいけない

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:41.44 ID:r9t3cHG60.net
このスレで4日ルール適用だか
最終のスレね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:42.45 ID:nV6zvdaX0.net
あと台湾の攻撃かとも思った

あまりに不条理すぎるけど

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:29:42.67 ID:AtE7uOm/0.net
もう核武装しろよ
なるべく人員少なくしてさ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:27.94 ID:W0f9dP0U0.net
>>698
デモも暴動も起こせない内弁慶陰湿民族なのにw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:29.12 ID:0QaQPJoN0.net
見つかっても原因不明で真相はわからず迷宮入りするしかないな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:36.82 ID:WaSzwNgt0.net
>>703
アメリカの核使えばいいのでは?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:30:38.52 ID:PifMXssX0.net
>>698
真相解明が出来ない以上事故でしかなかろうに

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:04.05 ID:WBiJZbnR0.net
>>698
日本人の9割は超ビビり
血の気の多い内弁慶

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:12.29 ID:M2UchcaZ0.net
>>666
いきなり戦地に行くとは考えにくいし、
まずは召集と訓練かな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:14.26 ID:4/Td6Grn0.net
消失から3.5キロって行って見りゃすぐわかるだろ
しかも現場に捜索してる艦船もいない上に街灯がないから見えないとか意味不明な事言って今だに救助しない

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:41.28 ID:9UjVPCjQ0.net
きんぺー、やりやがった。
きんぺーを逮捕、処刑せよ!

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:49.82 ID:5Ly80YP40.net
>>698
どこがやねん安倍晋三

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:31:56.81 ID:W0f9dP0U0.net
>>707
事故か事件かは調査してからでいいんじゃね?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:06.47 ID:3AVJA8ne0.net
自衛隊の総力を結集した結果、一般人が見つけましたw
自衛隊の分析能力低すぎひん?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:36.20 ID:nV6zvdaX0.net
>>665
いや
国境警備は元々時々死んでるんで
そんな苦労をしらないお花畑が
遊び半分で戦争させたがるのがおかしい

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:46.33 ID:5Ly80YP40.net
>>627
映像見たい

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:58.22 ID:W0f9dP0U0.net
>>714
一度ロムッてから恋

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:32:59.36 ID:kkaPKnsW0.net
>>700
乗る?
既に日本国内の自衛隊基地、米軍基地周辺を人民解放軍に土地を買い占められているんだよ
お前基地外だわ
てめーの家の庭先に、武器を隠し持った殺人グループが入ってきて、テメーの家族を今から襲撃しますという状況で
襲撃グループに乗るなと言っている事を自覚しています?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:11.40 ID:S6cF1e7V0.net
>>5
短くてもお前より遥かに充実した人生だったと思う

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:15.02 ID:EfCUKSIV0.net
安倍晋三許さん

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:26.20 ID:WBiJZbnR0.net
>>714
自衛隊が何かを隠蔽してると考えるのが普通

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:33:32.85 ID:wB+mH1qx0.net
新ネタ出た?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:01.64 ID:rfmfnMOp0.net
自衛隊→消防に通報?
そういう仕組みなのか

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:03.25 ID:WaSzwNgt0.net
>>715
乗員が異なる
こちらもそれなりの覚悟だったのでは?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:04.06 ID:/BF4IKLH0.net
>>710
中国艦船が近くにいるから
調査できなかったんだろ?
威嚇行動と取られる可能性もあるから
それに師団長が落ちたとなると指揮系統も混乱するし
縦繋がりの自衛隊だから
最終的にハンコ押すのは師団長

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:09.18 ID:UVGW8hyr0.net
なんで中国がやったって証拠も無いのに騒いでるの?
米が疑わしいのとあまりに恥ずかしい事故という醜態で表沙汰にしたくないのだと思う

江戸時代まで遡っても先祖は職人だった純日本人

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:32.26 ID:qCJxj/dT0.net
>>706
アメ公が自国民を危険に晒してまで他国を守る事はない

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:32.31 ID:s+GaGFCk0.net
あのちっちゃい望遠鏡で陸から海を見てた連中は何を見てたの?
もっと早く見つけてあげれば助かったかもしれんのに可哀想すぎる

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:34:37.18 ID:X4XHTh6d0.net
>>718
米軍基地は戦後に土地強奪して作られたんですが笑笑
アメリカの強盗だよ強盗

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:35:00.54 ID:W0f9dP0U0.net
>>721
レーダーロスト時間が第一報から30分繰り上がった時点で
すでにおかしかったからなぁw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:35:17.60 ID:s+GaGFCk0.net
ご家族の心境を考えると本当に辛いわ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:35:24.27 ID:PifMXssX0.net
トランプが人気なアメリカをまだ信用してるならお笑いだろな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:36:06.79 ID:klfPwf2T0.net
仮に中国の仕業として、これなんかメリットある?

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:36:29.02 ID:0t90ahBL0.net
浮いてるの見つけてもレスキューするまでもたついてる感があるなぁ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:36:52.91 ID:W0f9dP0U0.net
>>723
なんか笑えるよねw

民間人→自衛隊→消防→海保→捜索したけど見つからず

まあ、もともと伊良部島側に浮くのが不自然だし
通報者は浮いてるの見張ってたりしてなかったようだし
ガセっぽい

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:02.59 ID:WBiJZbnR0.net
中国への忖度で無駄死にした自衛隊員

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:03.01 ID:24qkqe9i0.net
ミサイルではないだろう

もしや新兵器で
レーザーを当てるだけで機器が狂う兵器を完成させている可能性がある。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:13.96 ID:RmyjfUOw0.net
>>731
自衛隊やから、ある程度覚悟されてるかもな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:17.29 ID:E5/b4DDq0.net
正直にゲロっちゃえよ。みんなわかってるんだよ。中国🇨🇳だろ???中国。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680862304/

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:22.98 ID:PifMXssX0.net
>>733
どんな結末でも、日本にはデメリットしかない
それだけは確実

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:35.46 ID:kkaPKnsW0.net
>>723
台湾進攻の最大の敵である師団の頭脳をまとめて始末した

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:40.01 ID:Vm8cz1vu0.net
ドローンアタック?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:42.87 ID:nV6zvdaX0.net
>>724
お前らが彼らの日常の危険性を知らなさすぎるだけだ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:45.98 ID:P/MOMgsl0.net
すまん



こんな無能なのに戦争ガーってヤバくないか?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:06.27 ID:1ScTaDxP0.net
テレビで墜ちたのが確定風だから
墜落してないでしょ
一生懸命探してる感も出てたし
家族が遺体の確認出来ないトコ迄引っ張るかな
ワクチン同様騙される人は、何回でも騙される

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:14.99 ID:G+ZBUE/m0.net
>>678
中国な台湾への侵攻の理由が欲しい
日本がイチャモンつけてきたと理由にして軍事侵攻

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:26.03 ID:5ZR/JsxV0.net
>>728
この状況じゃ探せないだろうよ
いやこういう時って外務省が中と連絡とってどうにかして防衛省が動くはずなんだけどなぁ

https://i.imgur.com/xXU9HuW.png

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:32.02 ID:8u3ifatm0.net
発見遅れた説明どうするんだろ
ソナー、水中カメラ、水中無人機フル稼働中で
沈んでいて分かりませんでしたと言うのか…

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:38:49.04 ID:LulUUd+r0.net
せっかくミンス野田政権が尖閣国有化したのに
全て安倍晋三が台無しにしたからな
ダメだこりゃ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:07.03 ID:kkaPKnsW0.net
事故で防衛大臣が泣くかw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:25.76 ID:YtRzCzkG0.net
まぁ、ヘリコプターがボロ過ぎて落ちたなんて…しかも幹部が全員亡くなってしまうなんて
恥ずかしくて中国の仕業だと考えてしまうのは分かる

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:31.45 ID:u58Yknb+0.net
>>746
中国はすでに経済的に台湾を制圧してる
よって軍事侵攻する必要がない

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:32.26 ID:W0f9dP0U0.net
>>748
悪天候

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:43.98 ID:/BF4IKLH0.net
中国艦船が近くに航行していた場合でも
日本は海上保安庁の艦船しか出せない
最近の海上保安庁は中国に対しても警告無線や追跡行動を取らない
向こうの艦船が明らかにこちら上回る能力を有している

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:39:49.28 ID:5ZR/JsxV0.net
>>746
台湾の半導体目当てのハンバーガーがチャーハンと日本戦わせたいだけに思える

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:02.20 ID:npWKfVkH0.net
中国船がおかしな行動するからびっくりして操縦を誤った可能性もあるね。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:10.10 ID:WaSzwNgt0.net
あらかじめ飛行経路が公表されていたので
ドローンで十分攻撃可能だよなー

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:10.21 ID:Vm8cz1vu0.net
>>726
六四天安門?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:17.25 ID:EJ3Fhktk0.net
人が浮いてる? まさか麻原存命だったか。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:19.71 ID:Q6YJ/l1v0.net
だからなんだよ?
日本が関わる戦争には不可侵の国際ルールがあるんだよ

※先制攻撃は必ず日本がする
※日本に攻撃されたら反撃してはならない
※日本に攻撃されたら速やかに壊滅しなければならない
※日本に攻撃されたのは自分たちの不徳が原因と納得しなければならない

これでも日本が負けるというのパヨさん?
それ、あなたの願望ですよね?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:32.06 ID:nV6zvdaX0.net
いいか
この3点だ


・国境警備は大変な仕事。みえないとこではよく死んでる

・戦争は反対。馬鹿が幼稚にやりたがる

・中国は解体すべき。侵略地を解放しろ


以上

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:40:57.28 ID:TFfvWJ6N0.net
中国とインドの国境で中国側が電磁パルス使ってたよね
何人も倒れたらしい

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:04.68 ID:PifMXssX0.net
ハマコーの息子が泣こうと喚こうと本質はわからん

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:07.04 ID:792qT+6c0.net
2士から5年で3曹くらいにはなったんやろ
自衛隊の動作とか体作ってから防大入ったら体力関係は余裕だったろうな
折角中将なれたのに残念

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:21.57 ID:an+yYeUC0.net
戦闘で撃墜されたのではなく単なる事故で落ちて幹部達が死んだ

これ情けないを通り越してヤバくね?
こいつら何のために学生時代から税金で育成してきて、
地位、立場、高給を与えて来たんだ?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:34.94 ID:QojxdLQm0.net
 
★陸自へり墜落:よくある質問
 
Q)「事故なんて考えられない。撃墜されたのでは?」という意見があるけど
A)可能性はゼロではありません。
 携帯型地対空ミサイルでも当たれば以下の動画のように一瞬で火の玉です
   https://www.youtube.com/watch?v=5IgoMxN-pEA
   (guardian社)
 
Q)でも射程は数kmなのに、どうやって・・??
A)どこの陸軍でも特殊部隊というのがあり、水中から敵地潜入訓練などをしています。
 北朝鮮が新潟に潜入して多くの県民を拉致したこともありました。不可能ではありません。
 昨年も小松基地の近くで離陸直後のF-15が墜落しました。空間失調による、と
 発表されていますが、機体が見つかっていないので推測です。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:43.21 ID:DvUvlFgc0.net
>>659
「与党政治家が望まない限り」でしょ
今回の件で証拠弱いまま反撃したらそれこそ「思う壺」だから現時点ではやめといたほうがいい

それより近辺の米軍機が緊急着陸したよね?
異常があったのなら日時からなにかわかるかもね
位置情報誤認してたのも電子戦艦船の訓練だとしたら矢田

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:54.24 ID:gSG/AI6g0.net
>>759
誰それ?有名な人?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:41:54.59 ID:YJ1cwOSs0.net
船たくさん出し過ぎて水中にいる遺体が水圧で探してる後方に吹き飛んだとかそんなとこだろ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:00.81 ID:2MQjOw8G0.net
こんな危険なエリアを師団長が単独でヘリで偵察してたの??
とょっとそれは意味がわからない
そんな計画普通考えたらしないんじゃないの怖すぎて

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:12.74 ID:an+yYeUC0.net
>>646
しかも見付けたの一般人っつー落ち付き

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:32.12 ID:PV7v6+d50.net
中国や北朝鮮はソ連製の携行地対空ミサイルをコピーしており工作船にも搭載されていた
過激派のゲリラが単独で軍用ヘリを撃墜することは可能

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:26.00 ID:W0f9dP0U0.net
>>766
でもね、この手の撃墜だと黒煙が空中に残るし
爆発音もする

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:28.95 ID:PifMXssX0.net
この喜劇は流石に終わらんだろう
そのうち工藤会がやったとか言い出しそう

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:36.13 ID:/BF4IKLH0.net
>>765
日本は人を使い捨てにする国に変わっている
物を使い捨て
人を使い捨て
最終的には国を使い捨てにする
その最たるものが増税

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:43:50.45 ID:kkaPKnsW0.net
元自衛隊の専門家が、山上が銃を製造する事は不可能だと断言している。
自衛隊のスペシャリストでも銃製造は不可能だと

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:01.74 ID:WaSzwNgt0.net
>>770
やれるならやってみろ
じゃあやられた
さあどうする?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:07.66 ID:Vm8cz1vu0.net
あーEMP攻撃って自衛隊機に効くんかな?流石にシールドされてるよね

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:51.60 ID:VuSIS2/N0.net
>>770
ヘリなんて万が一を考えて人を分散させるべきなのに
幹部連中だらけで10人も乗ってたとか救いようがないよ
しかも周りにヘリいなくて単独の飛行とか平和ボケしすぎ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:55.12 ID:PifMXssX0.net
ともかく防衛費増税はありえんな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:44:57.75 ID:Wmf4mlgf0.net
>>768
地震や山火事を起こすことができる厄災の神 コロナもおそらく麻原の御業

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:30.26 ID:Wmf4mlgf0.net
ポアされただけ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:33.11 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>778
シナ製の半導体を使っていたんじゃろw

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:56.46 ID:WaSzwNgt0.net
習近平とプーチンがあってる時に
岸田さんがゼレンスキーにシャモジ
これは有事です

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:45:58.51 ID:W0f9dP0U0.net
>>778
してるはずw

でも日本だからなw

一昔前に、中国に言ってたようなことが、そのまま日本になってて悲しいw

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:07.93 ID:5ZR/JsxV0.net
>>758
あー画像調べて見ちゃったじゃん

日本「アメリカの支配から解放してください」
これのほうが正論だよな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:22.00 ID:Vm8cz1vu0.net
>>775
使い捨てにする国に変わった

んじゃなくて、昔からの伝統やで。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:33.20 ID:DvUvlFgc0.net
>>747
アツアツライン設置したよね?政治家がダイレクトでコールできるってことでないの?
コールしたくないなら飲み会でもして時期を延ばすしかない

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:46:47.04 ID:jEFJjYtN0.net
プロペラの素材と強度を語るスレに帰るか

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:47:02.71 ID:kOvG3ffZ0.net
通報で見つかるってどうなん?
なんかおかしな事ばかり

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:47:14.46 ID:6xcW0qAC0.net
>>777
消防に連絡だろ?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:47:42.30 ID:AhY/oa1O0.net
垂直落下したらしいwww

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:04.63 ID:5ZR/JsxV0.net
>>788
だから飛騨牛食ってたのかキシダ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:34.40 ID:u58Yknb+0.net
>>778
そら自衛隊の電子戦能力は世界トップクラス

だが、今回の撃墜で中国が世界最高能力保有してることが判明した

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:43.68 ID:VjfwZV9A0.net
結局通報があり海保が捜索したが人影見当たらず
一旦打ち切りか
夜が明けてから捜索再開なら8時過ぎてからだな
午前中に見つかるといいね

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:44.04 ID:7vuNnWpC0.net
つまり結果的に自衛隊の必死の捜索活動は無駄だった
公務員だめだわ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:03.88 ID:KQVKaxJv0.net
>>698
国民×
一部陰謀論者○

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:04.32 ID:EfCUKSIV0.net
米軍機や元米軍関係者の監視下での墜落事故
対中国の防波堤宮古島へ関心を向け軍備を増やすためアメリカが撃ち落としたというのが妥当か

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:26.11 ID:MjaAk+Ij0.net
中国の軍事力やべーなこれ
自衛隊も米軍も真っ青じゃん
日米同盟破棄して中国についた方がいいレベルじゃね?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:27.17 ID:QcAQINBN0.net
戦争反対とか平和ボケ出来てるのも
ご先祖様の英霊や御霊によるもの
感謝するべし何だよなぁ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:30.21 ID:h+FObuOI0.net
マンガとかだと、シーバットに乗り込んだやつもしか死んだことになってたんだっけ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:33.25 ID:Vm8cz1vu0.net
>>793
俺か思うにキッシーは必勝シャモジでケツバット接待受けてたと思う。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:49:33.79 ID:shoNuKKt0.net
後から放り投げた説ある?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:28.38 ID:W0f9dP0U0.net
>>798
向かないだろw
金かけても無駄だと悟っただろw

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:34.23 ID:4AJgO5L80.net
>>799
中国がすごいんじゃなくて自衛隊がショボいんじゃないの?って国民は思う

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:37.78 ID:kkaPKnsW0.net
>>799
実は正解なんだよ
アメリカが中国に勝っているのは核兵器だけ
空軍力などは中国に逆転されているので、アメリカは中国と交戦しません
そのことを岸田内閣にも通告しているはずだ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:50:49.98 ID:WaSzwNgt0.net
アメリカも知ってるし
自衛隊も知ってる
黙秘して平和を願おう。

ご冥福をお祈りいたします

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:51:02.01 ID:MjaAk+Ij0.net
>>805
沖縄の米軍もショボいなってなるよね

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:51:28.15 ID:WskMA7fF0.net
>>790
見つかったの?
通報あったってだけでは

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:13.62 ID:W04AidhA0.net
異世界転生じゃなかったのか

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:14.95 ID:PifMXssX0.net
御巣鷹山事故の真実は未だ不明なんだよな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:36.69 ID:W0f9dP0U0.net
通報した民間人は特定できてるのか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:36.79 ID:Vm8cz1vu0.net
>>799
中国に着いたら移民で津々浦々入り植民地化され民族浄化されるだけだと思うんだが

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:52:56.64 ID:A6T/W/vf0.net
ジュゴンだろ(鼻ホジ)

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:10.46 ID:AhY/oa1O0.net
テイルローターが止まってグルグル回転しながら垂直落下
そんな状況だからみんな目を回してた

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:12.47 ID:q/Nsj2RA0.net
ローターブレードを必勝しゃもじで作らないからこうなる

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:14.46 ID:KQVKaxJv0.net
>>813
自民党でも変わらねえ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:16.37 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>806
それならとっくに台湾侵攻しとるわ、馬鹿馬鹿しい。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:20.32 ID:MjaAk+Ij0.net
>>813
アメリカの植民地と大して変わらんくね?

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:28.22 ID:5dNpk4tv0.net
>>806
アメリカ舐めすぎ
海軍は何やっても勝てんよ
第7艦隊の部隊だけでも中国海軍は負ける

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:04.02 ID:5ZR/JsxV0.net
イスラエルと日本って仲悪かったっけ?
2021年5月10日から約3000発のハマスからのロケット弾や攻撃ドローンの9割を迎撃していた
アイアンドーム、アイアンビーム売ってもらおうよ
https://i.imgur.com/mIzpe5t.jpg

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:15.08 ID:X4XHTh6d0.net
>>811
オレンジエア🍊

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:22.84 ID:an+yYeUC0.net
ほんとこいつら驚くほど無能揃いだよな
有事の前に自爆してくれたのが最後の救いかもな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:27.37 ID:BpVIbPoq0.net
いよいよ、台湾侵攻の中国との開戦だよ。
中国軍の攻撃にあったんだよ。
何が陰謀だよ、既に戦闘は始まっているんだよ。
プーチンとプーさんが会談した時点でロシアの協力を取り付けているんだよ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:31.68 ID:PifMXssX0.net
アメコウのz世代兵士を舐めすぎ
守る相手攻撃しそう

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:34.53 ID:j/yr05RB0.net
>>221
現場のビルの上方を複数大勢の居合わせた人が見ていたとかでも、操作する気が合ったのかどうか。

平和ボケとかいうが、部外者に対して見下げたマウントをとりたがるのが平和ボケの実情だろ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:37.61 ID:eZqWvVzF0.net
ロケットは、失敗ばかり、PKは止められてばかり、ヘリも落ちるさ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:38.91 ID:eZqWvVzF0.net
ロケットは、失敗ばかり、PKは止められてばかり、ヘリも落ちるさ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:54:49.05 ID:W0f9dP0U0.net
>>820
まあ、海軍は発展途上だからなぁw

でも、あと10年もしないでヤバいことになりそう

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:03.25 ID:GfefN4Z30.net
地形確認なんてどうでもいい仕事なのに
幹部8人を同じヘリにまとめて乗せようぜと言い出したのは誰?
操縦士は誰で、どういう経歴の隊員?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:08.31 ID:kkaPKnsW0.net
>>820
あんたは台湾進攻に関して、中国本土から空軍が来ることを理解していないだろ?
アメリカは数で負けている

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:09.09 ID:+NwznZF40.net
自衛隊のイメージはパワハラセクハラが多くて士気が低い
こいつら本当に仕事してんのか?え??(怒

そうした組織全体の気の緩みが事故に繋がったんじゃないのか

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:38.51 ID:X4XHTh6d0.net
>>813
それ沖縄の米軍がやったやつ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:41.08 ID:EIa+E0PD0.net
>>819
流石に中共に侵略されんのとアメポチでいるのは全然違うと思うが

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:55:50.56 ID:VjfwZV9A0.net
アメリカと中国は絶対に戦争しない
しかし武力行使以外は何やってもいい冷戦は起こる
その場合はドルの蛇口を閉められて数ヶ月しか中国は持たない

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:07.59 ID:Vm8cz1vu0.net
>>221
予算足りないから2機以上飛ばすことはできなかったんやろう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:24.15 ID:MjaAk+Ij0.net
>>834
今のアメポチも植民地状態じゃん

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:28.44 ID:H2003ucc0.net
昨夜の時点では一般人が見つけて
自衛隊→消防隊に通報したような報道だったよな
なんで自衛隊がすぐに助けに行かないのよ
自衛隊のトップの勲章いっぱいつけた爺さんが「一秒でも早く救助する」って言ってたのに

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:56:29.17 ID:PifMXssX0.net
少なくとも台湾とは国交もない
ここ事実どうすんの

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:02.97 ID:4PrufJc80.net
税金2倍かけてもこのザマ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:17.96 ID:X4XHTh6d0.net
>>838
123便

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:20.89 ID:Uk96L77f0.net
あの辺サメ多そう

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:23.43 ID:MjaAk+Ij0.net
>>836
防衛予算増やしてもアメリカの軍需産業を支えさせられてるだけだしなあ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:28.36 ID:kkaPKnsW0.net
日本は今すぐ核武装しないと、滅亡しますよ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:57:46.46 ID:xdIAOavs0.net
護衛艦を不手際レベルで座礁させたり
なぜか幹部8人同乗させて墜落させたり
探してた場所から離れててやっと見つかったり
ダメかもわからんね

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:11.18 ID:8govCG2r0.net
墜落した原因はただの整備不良だろ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:23.69 ID:/BF4IKLH0.net
そもそも何の目的があって陸上自衛隊がそっちに行くんだよ!
海上自衛隊の仕事だろ?
いくら最近は連携が取れてると言い訳したところで
目的の無い旅行は放浪者と同じ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:26.03 ID:W0f9dP0U0.net
>>836
防衛費も中抜き凄そうだしなw

現場に届くは、実質いくら相当なんだろうねw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:58:29.95 ID:PifMXssX0.net
そもそも台湾総統選挙で国民党勝つと思うんだがな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:06.73 ID:AhY/oa1O0.net
アメリカの空母なんて中国のミサイルで沈められるwww

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:24.20 ID:yy4HVBKb0.net
あれれーおかしいなぁ
何で離れたところでまとまって発見されたんだろー

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:26.91 ID:nw+g9m8R0.net
C 国の電磁波攻撃とかでヘリが
操縦不能にされたかな...
まっ以前から宮古島近海や屋久島?沖まで出没して色々怪しい行動してたよね?...

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:46.27 ID:WskMA7fF0.net
>>847
何もわからないなら寝てろ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:48.17 ID:Xu1/leHs0.net
>>535
頭蓋骨に9mmの穴が開いてるからな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:50.80 ID:5YjXLnUL0.net
自衛隊の情報分析能力が低いことは確定した
結果が全てだ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:52.10 ID:S6cF1e7V0.net
>>5
短くてもお前より遥かに充実した人生だったと思う

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:52.55 ID:/BF4IKLH0.net
>>845
フェリーやタンカーですら座礁なんて日本はあまりしないのに
自衛隊の技術って子供の遊び以下

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:59:55.09 ID:KQVKaxJv0.net
>>844
宮古島から5分の所に浮かんでる遺体すら回収出来ない雑魚が核持って何もするの?

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:00.94 ID:42NBMZCh0.net
https://i.imgur.com/5S6aBQr.jpg
https://i.imgur.com/7sIgPjI.jpg

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:09.18 ID:8govCG2r0.net
>>847
UFOを追いかけていたんじゃね?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:22.39 ID:PifMXssX0.net
アメリカって中国製だけで成り立ってる国だぜ
戦争はしないんだよ
選挙対策でしかない

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:31.88 ID:+NwznZF40.net
しかし台湾沖、東西南北4方向で軍事訓練とはやることすげーな
もはや戦争始まったと理解すべきだろ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:38.44 ID:LE9tC7A90.net
エライさんを大勢載せて緊張してたんだろ
パイロットが気の毒
操縦しながら、観光案内させられてたかも

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:38.99 ID:ixwvfZ760.net
自衛隊が無能すぎる

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:44.65 ID:GALv3kQz0.net
>>844
まあ核手放したウクライナの現状を見たらどこの国も核は欲しくなるよな
イランが後少しだけど日本が持てば周りの国もみんな持とうとする

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:55.40 ID:EIa+E0PD0.net
>>837
いやだから中共とは全然違うでしょって言ってんだが…
コロナ対策や対外姿勢もあからさまにやべぇだろ中国は
そんな国に侵略されたらどうなるか分からんて

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:00:56.36 ID:an+yYeUC0.net
>>665
どうなるも糞もあるかよ

撃墜される危険があるのが分かっていて、
幹部が雁首揃えてヘリ単機に詰まって一体全体何をしに行ってたんだって話だ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:04.56 ID:vYfbHJhq0.net
カズワンと同じケース

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:23.59 ID:W0f9dP0U0.net
>>855
初動から30分時間間違っちゃうくらいだからなw

日本すげー俺スゲーでホルホルしていたころが懐かしいw

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:23.63 ID:42NBMZCh0.net
https://i.imgur.com/5S6aBQr.jpg
https://i.imgur.com/7sIgPjI.jpg

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:27.17 ID:4/Td6Grn0.net
海上自衛隊は捜索してくれないの?
なんで現場に捜索してる艦船が一切いないの?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:31.14 ID:DvUvlFgc0.net
>>849
こんな威圧的な演習したら不法選挙だと言えちゃうんで逆効果かもしれんけど
心理効果で選挙結果を変えることはできますからね
開票で不正するより楽でしょう

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:40.80 ID:LE9tC7A90.net
>>862
ついこの間までは あの場所に君が居てー

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:49.14 ID:YlKq9wIy0.net
沖縄 米軍嘉手納基地でF35戦闘機が停止 海兵隊「前輪が故障」

2022年12月1日 18時28分

牽引で前輪故障w

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:01:57.41 ID:792qT+6c0.net
>>815
テールローターが止まるとメインローターもとまる、なぜなら直結しているから

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:02.88 ID:Baprizic0.net
>>865
プーチンですら使えないシロモノを自民党の世襲が持ってどうすんの?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:18.80 ID:cXqlPT850.net
>>869
大谷すげーで現実逃避しようぜ!

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:24.22 ID:WERepKI40.net
暴力装置死亡確認www

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:24.34 ID:vYfbHJhq0.net
電磁波攻撃だと思うわ。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:32.68 ID:Ij7bvtTh0.net
本日朝刊
日経、読売、朝日 一面報道なし
完全にこのまま隠蔽する気満々ですありがとうございましたw

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:32.80 ID:8govCG2r0.net
>>851
まとまって泳がないとサメに食われるからだよ
単独で泳ぐとアザラシと間違えて食われる
まとまって泳ぐとサメ目線だとデカい生物だと思い近寄ってこない

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:02:59.58 ID:q/Nsj2RA0.net
離島の陸上自衛隊って戦争の時はやられ役にしかならないよな
少なくとも敵は防空網と海上を突破してきた格上だから

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:27.39 ID:AhY/oa1O0.net
師団長は生きてる!

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:29.69 ID:PifMXssX0.net
報道制御まで考えるとスッキリしないよねえ
事故だとしてもさ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:36.31 ID:YlKq9wIy0.net
>>871
>>747
の状況で捜索できると思うか?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:48.64 ID:TYI2OYnv0.net
なにか続報あった?

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:03:56.60 ID:vYfbHJhq0.net
カズワンの事故原因まったく解らん。それと同じケースだ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:02.19 ID:MjaAk+Ij0.net
>>866
対外姿勢やべーのはアメリカも一緒やん

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:04.64 ID:6CL4bq7e0.net
>>876
ロシアは攻撃する為の核じゃなくて防衛の為の核だろ
今核兵器がない時代ならロシアが同じことやればとっくに国がなくなってる

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:08.75 ID:p6YVjBrD0.net
>>845
うるさい中国の貨物船の位置もわからず衝突する世界一の性能の海自潜水艦ww

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:16.58 ID:LE9tC7A90.net
>>882
その論でいくと、どこの国の防衛側も....になるが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:38.56 ID:a122l9pC0.net
やはり撃墜されたのかねこれ?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:44.22 ID:DvUvlFgc0.net
>>831
すごいすごい と こわいこわい の大決戦

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:04:46.99 ID:VlFob+FH0.net
>>881
もしそうなら

脱出時は生きていたことになるな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:09.73 ID:W0f9dP0U0.net
>>851
そもそも発見されていないという

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:14.07 ID:IyfSqHru0.net
事故でも攻撃でも報道はするでしょ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:29.46 ID:jEfAVFDd0.net
>>892
今んとこそれが一番おもろい
次点で亡命

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:32.11 ID:xVegdo3S0.net
ヘリ必要ないじゃん

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:05:39.49 ID:W7CcMoQ/0.net
ヒトガタ?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:05.64 ID:+NwznZF40.net
日本は凄く弱そう

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:09.61 ID:+mdVv+Wk0.net
>>821
何があったって運用する側がさ…
どうせこれがあっても何かあったら陰謀論なワケだし…

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:21.11 ID:Ij7bvtTh0.net
>>887
陸自の管理が日本の果ての地の零細クルーズ船と同レベルの国ってw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:30.14 ID:VlFob+FH0.net
>>831

いや 日台アメリカ韓国なら

中国と五分になるな

台湾がどれだけ耐えれるかによるが

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:37.21 ID:8M2bYBkZ0.net
>>881
へー勉強になるわ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:47.75 ID:yy4HVBKb0.net
>>887
カズワンの原因は事故後わかってきた
湖畔用のボートの改良で、海での走行向いていなかったこと
バラスト(重石の砂袋)を規定通り積んでなかったとか
あのあと色々わかったぽい

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:06:58.86 ID:W0f9dP0U0.net
>>899
夜のお供ドールの不法投棄かも知れん

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:04.89 ID:9yIjm7qn0.net
人が浮いてるの発見してその後どうなったんだよ
全然続報入ってこないじゃないか

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:07.43 ID:kymx5I9v0.net
ついに沖縄と台湾、済州島が戦地になるのか
たつき諒の予言はある意味本当かも知れんな
予言のように陸続きにはならんが、
台湾と米軍、韓国で結束しないと中国海軍に太刀打ち出来ない

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:14.75 ID:yjsN5olp0.net
偉いさんが事故に遭遇してるのに機体さえ見つけられないとか・・・広い洋上ならまだしも
わざと遅らせてんだろ出さないようにしてんだろ
隠すことはお手の物だからな

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:17.61 ID:ud32glRO0.net
師団長「おい、どれだけ低空で飛べるかやってみろ」
パイロット「(マジかコイツ馬鹿なのか)了解!」

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:42.49 ID:cXqlPT850.net
>>884
報道の(自主)規制は前から
最近は明らかに政府や政策を批判する新聞や番組が減った
新聞は一部の社と社説ぐらいでテレビは数番組程度
こういうことを書くと「アレがある・コレがある」と言われるが
あげられるモノも少しで同じモノばかり

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:51.01 ID:QIaE24Ec0.net
報道なし
自民党はそんなに選挙が大事なんか

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:07:57.71 ID:f9NvoXvo0.net
漁については素人だけど、はえ縄を仕掛けておけば引っ掛かったんじゃないの?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:10.40 ID:Usdjx+MJ0.net
擁護厨=陰謀厨のタイプもいるだけど墓穴を掘っているね
陰謀のままだと擁護するに値しない弱さで二律背反に苦しむね

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:26.69 ID:u58Yknb+0.net
電磁波って言葉を最近知った子どもがいるけど
電磁波攻撃ってピンポイントで出来るわけじゃないから

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:29.24 ID:AhY/oa1O0.net
>>907
みんな生きてる

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:29.98 ID:nXoI8/Ct0.net
>>903
キム要らないだろ 忘れ去ってたわ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:34.81 ID:EIa+E0PD0.net
>>888
アメはこじつけや無理矢理でも多少の大義は示すだろ
中国はそんなもん関係無くて自国の無茶苦茶な言い分そのままぶつけるからなぁ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:37.29 ID:kkaPKnsW0.net
>>903
それないから
日本は核武装しないと、参加できません

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:38.09 ID:an+yYeUC0.net
>>807
おいナルシスト
ご冥福をとかぬかしてひたってんなよ

こいつらは取り分け多額の税金で育成し…養ってきた
それが撃墜される危険のある地域に幹部が雁首揃えてヘリ単機で悠々と乗り込んで、

チュドーン!

っつー最悪のマヌケさらしてくたばってんだぞ?
こいつらはお前みたいに死んだからはい無罪って許される存在じゃあ無いんだわ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:08:50.07 ID:PJC9sEVR0.net
優秀な人居たら

事故が多い機体だから、使うのは危険だと
回避できていただろう。。。

馬鹿ばっかりになったから、誰も気づかずに
使い続けてしまい事故に繋がった



日本終わってるわ。。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:20.65 ID:+NwznZF40.net
自衛隊は大幅な組織改編をした方が賢明だろう
このままだと弱すぎて使いものにならない可能性がある

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:25.58 ID:Ij7bvtTh0.net
>>912
壺だもん(笑)

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:28.63 ID:HPpQ3qy10.net
んなことより唐揚げ食いたい

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:30.27 ID:wUFjxwrg0.net
>>15
軍トップが乗ると落ちるヘリ

怪しげ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:30.62 ID:W0f9dP0U0.net
>>903
日米韓台の国民で一番先に音を上げるのは
日本人だろw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:40.14 ID:kymx5I9v0.net
沖縄の大学に米軍ヘリが墜落したときも報道規制で204年当時全く報道されなかったしな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:44.36 ID:u58Yknb+0.net
>>880
マスゴミは事故ってことで幕引きはかってるからねえ
真実を知ってるのは俺たちだけだわ、どーしよう

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:44.48 ID:APytYCwH0.net
なんか攻殻機動隊でありそうな話だな

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:47.14 ID:oU1J2Z5Y0.net
>>892
池間島あたりで予定コースを外れてから、下地島の飛行場に直行しようとしたような
経路を飛んでいるが、連絡はない。無線が機能していなかったのでは。

原因についてはいろいろ考えられるな。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:09:58.48 ID:OKzk2JUB0.net
>>908
中国の場合はロシアやサウジアラビアなどの中東と連携を強めてるからね

日本単独では少し厳しい可能性もあるが
アメリカがバックについてるなら楽勝だよ
日米連携だけで圧勝できるが台湾や韓国もブルーチーム陣営に加えてやってもいいだろう

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:08.41 ID:AhY/oa1O0.net
ドローンで視察するしかない

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:10.49 ID:jEFJjYtN0.net
>>882
ウクライナ戦争の防御係も少数で嫌な役目をやらされてるぜ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:11.35 ID:Uk96L77f0.net
ダウジングで捜索できないかい

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:23.84 ID:vj9COEuZ0.net
ギリシャは米国から49機のブラックホークヘリコプターを受け取るかもしれない。

ただし、ワシントンには条件があり、アテネはロシアで生産された武器をキエフに送る必要がある。

ギリシャの報道では、欧米からの供給が激減したため、ワシントンがあらゆる手段を使ってウクライナに武器を供給しようとしているとみている。



ちょほんと海外の航空ヲタの分析当てにしてたが報道自体少ないのな。景品イメージにケチはつけたくないてことか?
なぜか海に散った陸自1ダースのエリートたち(-人-)

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:28.99 ID:kkaPKnsW0.net
日本は単独で自国開発の核武装して、台湾にもプレゼントするしかない

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:32.54 ID:WaSzwNgt0.net
台湾有事は始まったとみて間違いない

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:38.21 ID:an+yYeUC0.net
>>913
笑ったw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:50.33 ID:IyfSqHru0.net
選挙に影響するような内容の墜落原因なんてある?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:10:59.56 ID:3eaToGjP0.net
中国の最新ハイテク兵器でやられたんだろうな

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:03.60 ID:nXoI8/Ct0.net
>>901
日本がミサイル迎撃できるなんて夢の話
今現在そんなものは無い
迎撃は不可能だって元自衛隊の人から聞いた事ある

無いよりあったほうがまだいい

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:09.75 ID:q/Nsj2RA0.net
>>912
政権は信任を受けたと言って社保上げ始められるからね
そして次の総選挙までに増税やむ無しの気運を高めて行く

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:24.59 ID:W0f9dP0U0.net
>>910
「イルカの群れがいますよw」
「どれどれ、近くで見たいからちょっと高度落としてみろ」

ドボン

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:41.02 ID:4/Td6Grn0.net
>>885
まともに捜索もできないような地域に
師団長とか8人の幹部がプラプラとヘリ1機で行くなんてどういう危機管理なんだろう

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:43.58 ID:oFBlcS930.net
通報で見つかってばかり探す気あるん?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:51.85 ID:ytI95Ln00.net
>>885
カズワンの乗客を捜索してくれたロシアの方が人道的で優しかったんだねー

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:59.20 ID:+NwznZF40.net
戦争始まる前から負けてる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:02.01 ID:ouTDfuKv0.net
いつ中国の仕業と発表するのか

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:04.14 ID:c+H+u3RD0.net
>>59
病気の岸信夫なんて関係ない

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:35.40 ID:1ZkB6s3X0.net
中国と戦争ダーと言いながらも現実味を帯びてくるとビビりだすジャップw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:53.74 ID:Ij7bvtTh0.net
>>927
さすが博学だな5ちゃんねらー
弥生時代とか早慶レベルでもそこまで知ってる奴いないと思う

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:12:53.95 ID:nXoI8/Ct0.net
>>939
国会に対しての抗議で集団自決だった場合とか?

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:13:18.16 ID:WaSzwNgt0.net
アメリカに逃げるわ!
みんなお疲れ!!

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:13:23.60 ID:3eaToGjP0.net
>>950
ビビってないぞ
いつでも戦争を始めてくれ
むしろ日本から報復攻撃しろ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:13:36.33 ID:VlFob+FH0.net
>>950

キムチも中国と戦うことになるんだよwww

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:16.04 ID:FsXqtVhG0.net
陰部候補

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:27.87 ID:ybNTJMv70.net
>>948
逆に宮古島基地から5分以内の範囲で中国が撃ち落とるなら日本は開戦と同時に負けるだろ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:31.52 ID:kkaPKnsW0.net
いざとなったらアメリカが逃げる可能性が最も高い

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:32.17 ID:Ij7bvtTh0.net
>>954
部屋からすら出れない無能が朝から何を吠えてるんだよw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:32.62 ID:WERepKI40.net
30とか40レス以上してる基地外www

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:36.44 ID:VlFob+FH0.net
でもさ

指揮官と参謀がこんなあっさりやられて


勝てると思うか?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:41.13 ID:ytI95Ln00.net
>>954
自衛隊入って前線に行けば?こんなとこで何してんのさダサい

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:45.53 ID:W0f9dP0U0.net
>>955
韓に関しては、寝返る可能性は常にあるからなぁw
コウモリの血は続いてるでしょ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:56.98 ID:uvsPLWNx0.net
>>51
あっ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:14:58.70 ID:S0Qou44B0.net
あんだけ探して一般人が発見かよ情けない

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:13.47 ID:oI+VadL20.net
レーザーを当てて目眩まししたとして
それで不時着も出来ず救命ボートも使えなかった

ということは自衛隊はなにか不測の事態が起きるとガタガタになるってこと
でも実戦は不測がつきものだ
有事で自衛隊は何も出来ないだろう

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:21.33 ID:nXoI8/Ct0.net
>>953
帰ってくる国が残ってるといいな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:27.57 ID:WERepKI40.net
>>954
ひきこもりの異性の良さは異常。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:48.13 ID:i9R2Dlxn0.net
ただのコスプレーヤーだったのでは?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:15:49.20 ID:PB93gmCm0.net
>>927
弥生時代にヘリが飛んでたとは凄いな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:03.88 ID:+NwznZF40.net
日 本 は 弱 い

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:13.86 ID:W0f9dP0U0.net
>>968
日本人らしい内弁慶だよw

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:13.99 ID:kymx5I9v0.net
イギリス軍も遥々援護に来るから
米 英 台 韓 日 防衛連合軍で 露 中 北朝に対抗するしかない。
台湾侵攻が始まれば 大惨事世界大戦の始まりだ
急に来る

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:14.71 ID:DvUvlFgc0.net
>>820
人民軍が暴走しない限り戦わないと思うよ
ほかのスレでも「戦わずして勝つ」と書いている人たちがちらほら
だからここで夜中まで強い強いとさわぐわけ
心理戦で選挙前に票を操作して政権交代ねらい

演習ってお金かかるの
いま大卒が就職できなくて困ってるのに景気対策より大規模演習
なんか中国は日本みたいだ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:14.72 ID:Sl97sv2+0.net
不時着の訓練している自衛隊員でも駄目だったか。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:22.99 ID:f9NvoXvo0.net
>>938
ありがとう、良き1日を

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:26.63 ID:Fhp2KJgX0.net
日米韓台の連携が急務だな

中露帝国との闘いがいよいよ始まる

まさにヒーロー軍団と悪の軍団の対決

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:31.97 ID:VlFob+FH0.net
>>958
アメリカは
被害が大きくなれば撤退するよ

台湾、沖縄、占領されるまでは戦うやろな

逆にこの2つが取られたら、日本から撤退する

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:53.54 ID:FsXqtVhG0.net
>>951
sssp://o.5ch.net/20uoy.png

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:16:59.52 ID:PJC9sEVR0.net
>>945
もう日本自衛隊のレベルが低過ぎて
ガチで、どうやって探せばいいんだ?的な状態だったと思うぞ

日本終わってるわ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:01.96 ID:3eaToGjP0.net
日本も徴兵制が必要だな
日本人は甘えすぎ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:03.18 ID:p6YVjBrD0.net
>>957
EMP対策してないポンコツ三菱製でなく米軍様の戦闘機も故障させるそんなスーパーウェポン持ってる中国に勝てるわけないわな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:32.96 ID:iIJ/89Rz0.net
>>346
宮古の海が青すぎて空と間違えたんや

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:37.65 ID:EfCUKSIV0.net
今まで散々アメリカの庇護下でヌクヌクとしてきたんだ
そろそろジャップはツケを払うとき

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:38.02 ID:bsnAu11P0.net
>>973
いよいよ殺し合いが始まる
胸熱展開になってきたな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:38.21 ID:lbYH5LnC0.net
>>966
そんな程度でヘリ堕とせるならもう対空ミサイルなんて必要ないな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:42.54 ID:rneafxyn0.net
異世界転生に失敗か?

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:47.57 ID:VlFob+FH0.net
>>963

北朝鮮とは仲が悪いから大丈夫でしょ


キムチもも餃子の支配下になるとヤバいのはわかるだろうし

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:52.79 ID:Uk96L77f0.net
以後幹部級は別々の機に搭乗だね

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:54.03 ID:W0f9dP0U0.net
>>975
訓練は所詮訓練だからなぁw

安倍のSPも訓練の時は守れてたろw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:54.07 ID:p6YVjBrD0.net
>>980
だから慌てて43腸炎注ぎ込むのよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:17:58.06 ID:ybNTJMv70.net
>>974

https://i.imgur.com/qKhTgIN.jpg

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:05.07 ID:+NwznZF40.net
自衛隊は日頃何やってるの?
ごっこしてんのか?(怒

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:12.51 ID:BEsUKx0A0.net
>>4
わかるよ。オレも痛くて死ぬおもた、死んだけど

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:39.86 ID:214hp7LJ0.net
中国軍との友好使節として出発したが、それを望まない米軍により消されたとか

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:18:50.42 ID:W0f9dP0U0.net
>>988
もともと中国の支配下の歴史が長いけどな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:19:14.95 ID:kymx5I9v0.net
台湾侵攻が始まれば物価高に備えないと行けないぞ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:19:25.93 ID:3eaToGjP0.net
もう戦争するしかないんだよ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:03.04 ID:Uk96L77f0.net
お杉です

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:20:05.48 ID:P/MOMgsl0.net
>>998
このザマで勝てると思うの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200