2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外食】丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」 ★6 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/08(土) 20:53:29.65 ID:P6WNbwP59.net
※4/6(木) 16:52配信
J-CASTニュース

 人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについてツイッターで注意喚起した。

■「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります」

 たつ家は、千葉県柏市で人気の王道家で修行した店主が2016年、栃木県宇都宮市でオープンした人気家系ラーメン店。たつ家はツイッターで4日、食べ終わった後の丼に丸まったティッシュが入っている写真を添え、飲食時のマナーについて呼びかけた。

「最近多いんですけど... 家でもご飯食べたら丼にティシュとか入れるお方なんですかね? ご飯食べた終わったらティシュをごみ箱に捨てないで奥様に捨ててもらってるんですかね? 共有物なのでやめていただきたいです」

 続くツイートでは、「減らない場合は最悪ティシュを撤去します」とした。店舗には注意書きがあり、ゴミ箱も設置しているという。

「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります。でも携帯に気を取られて見てないのか... ごみ箱はティシュが置いてある真下に置いてます。ラーメン屋はレジ横か入口近辺に置いてあることが多いかと」

 店としては客の気分を害したくないという。

「お食事終わったお客様に[ティシュ捨てていただけますか?]と注意して最後に注意され気分悪く返したくないです。最後は気持ち良く[ありがとうございました]と言いたいです。だってご飯食べて美味しかったね。また行こうって思ってもらいたいです。最後に怒られたら気分萎えますよね」

 同店は「今後も様子みていきたいと思います」としている。一方「ただティシュを捨てていだだけますか?と声掛けしたことは何度かあります」といい、「その都度ありがとうございますと言いますが、当たり前ですよねw」と率直な胸中を明かすも、「でも当たり前を当たり前と思わず相手を思う気持ちは忘れたくありません。今後ともご協力お願い致します」と呼びかけている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e12bf33e942a069c1c293100e7c148ebafb449
※前スレ
【外食】丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680940422/

★ 2023/04/07(金) 22:44:22.61

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:28:05.78 ID:o4o0GIdA0.net
>>664
大阪

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:28:30.63 ID:VWije8n50.net
>>666
そんな汚いことやらないよ 生理的に嫌だわ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:29:01.80 ID:RWzxsQtv0.net
>>669
別にやらんでもいいよ。俺は普通にやるけどな。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:29:05.08 ID:VWije8n50.net
>>668
北部 南部 どっち?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:29:40.80 ID:o4o0GIdA0.net
王将の天津飯食べたら口の周りベチョベチョになるから
紙ナプキンで拭いてそのまま丼にポイ

てか、王将の店員もテーブルの上の紙ナプキンを器に入れて持っていってるな

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:29:54.83 ID:SZ/gf7SJ0.net
食器とゴミ箱の違いが分からない奴はゴミ箱にラーメン入れて食えよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:29:56.70 ID:o4o0GIdA0.net
>>671


675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:30:00.62 ID:VWije8n50.net
>>670
まあ 相手にどう見られてるか考えた方がいいよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:30:05.37 ID:CPKOg5Pi0.net
店員って食器下げる時にティッシュやら小鉢やら全部どんぶりに入れて持ってくやん
それを真似た自称親切マンだと思うぞ
着どーん!とか叫ぶやつも伏せ丼とか訳わからんことやる奴もまぁ迷惑

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:30:39.72 ID:VWije8n50.net
>>674
北摂の方か 今度行ったら見てみるか

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:30:59.17 ID:uYmpxDek0.net
>>665
そこで分別したスープを鍋に戻したりはしないよなw?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:31:00.81 ID:o4o0GIdA0.net
>>676
お盆で下げないところは丼になんでも入れて手で下げてるな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:31:11.72 ID:RWzxsQtv0.net
>>675
別にどう見られたっていいよ。
俺はお前を否定しないけど、お前は俺を否定するのか?
育ちが悪いな。

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:31:13.79 ID:OxqQsQyo0.net
>>656
昔、祖父が物産屋をやってたときは
団体客が帰った後、ゴミ袋持って客が去った会場掃除してた
200人くらい余裕で受け入れてたからだけど
少人数グループでそんな事した事ないなぁ
お盆に食器とゴミ載せて運ぶ
食器にゴミは入れないけど、入れる客はいた
割り箸は別の次元の話

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:31:18.72 ID:D49pat2Q0.net
>>667
コロナだから食器下げる店員に自分が使ったウェットティッシュ触らせるの気が引けて、お皿の上にわかりやすく乗せればさらわずにテーブルから回収できるし、皿を一枚持ってゴミ箱に落とせば店員が他人が使ったウェットティッシュに一切触らずに済むから良さげだけどね

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:31:50.65 ID:bFXGvrL+0.net
>>525
ゴミ箱無いみたいだけど

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:31:51.08 ID:ikAeYhM10.net
あと当たり前のようにどんぶりカウンターにあげて拭いてから帰れって店あるよな
入り口に書いとけよ入らないから
そういう店に限って味と値段が釣り合ってない

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:32:15.02 ID:VWije8n50.net
>>680
マナーとエチケットの問題だからな 相手に対する気配りをするかしないかって大きいから

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:32:17.66 ID:o4o0GIdA0.net
>>682
ねぇ
テーブルの上にウエットナプキン置かれて
手で回収するよりは

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:32:29.33 ID:bFXGvrL+0.net
>>595
それは持って帰れよ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:32:49.93 ID:+UUMicC10.net
>>632
エビの尻尾とか持ち帰ってるんだろな、そこまで拘ってないとこんな失言出ないわ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:33:23.88 ID:RWzxsQtv0.net
>>685
分かった。お前のやり方は認めるよ。
俺はお前とは育った環境が違うから、やり方を変えるつもりはない。
それで文句を言われた店もない。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:33:57.89 ID:VWije8n50.net
>>689
うるさい店では言われるかもしれないからそれだけは頭に入れといた方がいいぜ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:35:15.04 ID:D6NOtal60.net
マナーを気にして店員が直にティッシュを処理するくらいなら丼に入れていい
ラーメン屋はいちいち消毒なんてしないだろうし

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:35:23.18 ID:X5bYeM4o0.net
>>481
カウンターに上げてってねって張り紙されてるお店があった。テーブル拭いてってねって張り紙のあるお店もあった。
>>394
ただの水洗いと洗剤使用の洗いの区別出来てるか(´・ω・`)?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:35:31.23 ID:RWzxsQtv0.net
>>690
その時は相手を考慮するよ。
今まで丼にティッシュを入れて怒られた事無いからな。
飲食店でバイトした事あるけど、そんなんで怒らないし。
人間が小さいと思う。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:35:33.09 ID:o4o0GIdA0.net
あっ、あとやよい軒でサバ塩定食食べた時口の周りがベトベトになり
紙ナプキンで口拭いて器に置いたなぁ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:35:45.79 ID:uYmpxDek0.net
値段は上がる、店員は減る、セルフサービスは増える
LGBT、人種、ベビーカーなど触れてはいけないことも増える
そして、ルールも増える
だんだんと生きることが窮屈になるな
昭和中期が懐かしい

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:36:28.62 ID:o4o0GIdA0.net
そう言えば紙ナプキンある所はゴミ箱なんか無いなぁ
ティッシュある所はゴミ箱置くのかな

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:37:52.71 ID:o4o0GIdA0.net
サイゼリアでミラドリ食べた後紙ナプキンで口拭いて
ドリアの器の中に置いてるなぁ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:39:00.96 ID:RWzxsQtv0.net
丼にティッシュ入れても捨てればいいし、丼は洗えばいいんじゃね?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:39:33.39 ID:X5bYeM4o0.net
唾液まみれの箸と使用済み畳まれたティッシュ(鼻水は内側)どっちが不衛生(´・ω・`)?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:39:36.09 ID:z6pNVmyf0.net
ティッシュでもゴミ箱置いてる所は見たことないな
スペース取りすぎるからなんだろうけど

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:40:20.54 ID:OxqQsQyo0.net
ラーメン屋が客席にわざわざきて
水はセルフだから自分で取ってきてください言う店がある
水当たりで腹壊してから出先で水道水飲まないし
店を出た後にコンビニで買うからいらないのだけど
わざわざ2回言いにくるのはなんだろう

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:40:49.50 ID:o4o0GIdA0.net
>>700
狭い店で客がウロチョロするのはなぁ
そっちの方が嫌かも

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:40:52.30 ID:fcKBkDU+0.net
ちなみにバッシングは普通にゴミを食器に入れて運びますw

うちのボイラー洗浄機はタバコの灰皿も洗ってましたよw
電気ウォッシャーには無理なやつね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:41:08.57 ID:VWije8n50.net
>>693
小さい大きい問題じゃなくて 衛生的 倫理的 生理的 なお話だからな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:41:18.35 ID:MUcwRc9m0.net
つまり、どんぶりは洗わずにまた使うので汚いものは入れないでくださいって事?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:42:02.66 ID:VWije8n50.net
>>700
狭い店は見つかんねえところに置いてんだよ 注意してねえとわからねえところな
洗面台の下 券売機の下 給水器の下
いずれかに大抵はある

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:42:10.15 ID:QEOKoczV0.net
>>697
育ちが悪い。
店員さんもそうやって下げてるけど、同じく育ちが悪い。

という事らしいぞ。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:42:16.65 ID:o4o0GIdA0.net
>>705
屋台みたいに水にかっとかな・・・
嫌だなぁ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:42:36.17 ID:RWzxsQtv0.net
>>704
ゴミ箱はずっと放置されてるけど、丼はすぐに片付けるからな。
衛生的にもいいだろ。
丼ぐらいしっかり洗えよw

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:42:52.76 ID:vIK8J3e80.net
色々読んでいたら
使い捨てのカップ、割り箸、レンゲが良いなと思ってしまった

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:43:08.18 ID:o4o0GIdA0.net
>>707
じゃ、育ちの悪い者同士気を使わずに楽しく食事ができるって事だな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:43:24.72 ID:mRSifYr50.net
まだやってんのかよw

受け皿やお盆に乗ってりゃそこに置く
なければ中に入れる、汁残してたら入れない
鼻噛んだティッシュは流石に自分でゴミ箱入れる

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:44:35.54 ID:QEOKoczV0.net
>>712
育ちが悪い。

って言われるぞ。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:44:36.08 ID:XRHRRvjB0.net
素直に従えばいいのに…
なんでわざわざ反抗するんかな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:44:44.08 ID:n+ZE36BC0.net
高温洗浄するし洗浄毎に排水するから気にすんな
飲食自体無理だわな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:44:49.68 ID:olZnbXML0.net
券売機のモニターに飲食時のマナーの動画見た後に同意書にデジタルサイン書いてから席に付くようにしたらどうですか

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:45:26.31 ID:vIK8J3e80.net
ラーメンって屋台店で啜って食べるようなのが発祥だし
啜っても良い時点で客層が

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:45:32.38 ID:VWije8n50.net
>>709
そりゃ洗ってるだろ 余計なばっちいもん 付着させないだけの話であってよ
だから ゴミ箱に捨ててくださいってわけだ
忙しい時にシンクの中に 気づきもせずに ぶち込んで 水溜りの中に 鼻水の入った ティッシュが なんて想像するだけでおぞましいな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:45:48.01 ID:Lbxmns/g0.net
>>713
育ちが悪いって言わせとけ。
そんなの気にしないでいい。

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:46:09.92 ID:LHFFMD2N0.net
>>1
BOXティシュは貧乏くさいから、イヤ。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:46:50.66 ID:i3pIUa6B0.net
>>555
え?きにしてんの?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:47:31.91 ID:X5bYeM4o0.net
>>1
家でのご飯茶碗て共有物か(´・ω・`)?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:47:35.54 ID:RWzxsQtv0.net
>>718
ゴミ箱に触るのが気持ち悪い。
丼に入れたらゴミ箱の蓋を触らなくて済む。
シンクの中にティッシュ入れんなよって思う。
普通、シンクに入れる前に気付くだろw

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:47:37.52 ID:kIDKPX080.net
>>718
日商100万の店舗で働けばそんな考えにはならんよw
10万以下だからそんなの考えになる

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:47:40.57 ID:LVlQLvr30.net
アスペ氏ね

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:48:50.98 ID:QUpiaduq0.net
>>723
蓋 じゃなくて大抵 むき出しだよ
それか 足踏み
>>724
この手の店って大抵 忙しいからな
当然 ピーク時 なんか 手が回らないことなんてあり得るからな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:49:49.34 ID:RWzxsQtv0.net
>>726
むき出しの方が気持ち悪くないか?
コロナ禍だし。
ヤバいなその店。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:50:38.34 ID:0h9QrzJ10.net
「最近多いんですけどw家でもご飯食べたら丼にティシュとか入れるお方なんですかね?wwww ご飯食べた終わったらティシュをごみ箱に捨てないで奥様に捨ててもらってるんですかね?wwwwww 共有物なのでやめていただきたいですwwwwwww
に変換される

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:51:19.28 ID:pMpMnx5b0.net
界面活性剤まみれの水回りに高温でウイルスなんて住めるかよwww
エアプは死ねよw

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:51:45.28 ID:pvoh9ZzB0.net
>>712
店が拭かない所に置くな!
次の客はそこにレンゲ乗ってくるんだぞ
きたねーな!!

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:51:46.10 ID:QEOKoczV0.net
>>719
実際、ゴミ箱って汚いし本当に触りたくないよね。
蓋付きだったら、蓋に唾液とか付いてるし
蓋なしだったらグッと押し込んだ時に、中の汚染された空気が舞い上がる。

おぞましいよ。
不特定多数の人の唾液等が付いたテッシュが多数捨てられてるゴミ箱に捨てろってかなりの拷問だ。

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:51:51.61 ID:i3pIUa6B0.net
>>23
リセットだね~。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:52:01.65 ID:i3pIUa6B0.net
>>26
いいけど。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:52:25.68 ID:i3pIUa6B0.net
>>32
ウンコじゃないから。

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:52:47.22 ID:RWzxsQtv0.net
>>731
そう、ゴミ箱の蓋に触りたくないよね。
丼にティッシュ入れるくらい許してよと思う。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:53:01.10 ID:i3pIUa6B0.net
>>38
もうあなたの主張は分かったからさ。

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:53:45.58 ID:CedUbTF+0.net
グリストラップとか絶対に触れないだろうな赤くなってるコイツラw

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:53:56.00 ID:i3pIUa6B0.net
>>47
あんたが文句行ったところで何も変わらない

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:54:15.52 ID:i3pIUa6B0.net
>>53
じゃあほっとけよ。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:54:32.55 ID:i3pIUa6B0.net
>>152
オッケーだね。で?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:54:43.17 ID:mUvgm3to0.net
黙ってティッシュ撤去しろよww
お前ルールとか知らんがな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:55:50.63 ID:OxqQsQyo0.net
>>724
1人1000円と考えたら毎日1000人以上か
そら、丼に全部入れるし、網で残飯と丼分離するし
ABCくらいの層に分けてから食洗機かけるだろうな

日商10万以下なら手洗いだろうな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:55:51.17 ID:i3pIUa6B0.net
俺超のつく潔癖症だけど汚いの全く気にしないな。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:56:26.57 ID:bn+vFSDM0.net
ゴミ箱をちゃんと見えるところに置いてあれば入れるし、なかったら、使ったティッシュをまとめて新しいティッシュで包んで丼の脇に置く。これ常識。こんなこともできないんじゃね。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:57:29.70 ID:i3pIUa6B0.net
>>741
単に他人のすることが気に食わないだけのワガママだね。
黙ってラーメン作ってりゃいいのに。

この店主は「どいつもこいつもマナーが鳴ってない!」って心が狭いだけ。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:57:30.10 ID:hsM4tW2O0.net
おまえらみたいな糞乞食みたいな奴が丼に鼻水かんだティッシュを入れる

糞バイトが1,2秒水ですすいだ丼にラーメンだの丼飯だのをよそう

おまえらに提供する

のリピートだからどうでもええわ
好きにやれ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:57:42.31 ID:CzBSgX+D0.net
どんぶりを綺麗に洗って清潔な場所に置いてあるラーメン屋なら言っても良いけどそんなラーメン屋ないもんな。客席にゴミ箱置くのが正解だね

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:58:06.93 ID:Lbxmns/g0.net
>>744
俺は少し違うな。ゴミ箱が無かったら、ティッシュは丼の中にまとめて入れる。
これ常識。

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:58:10.89 ID:kQfQPYHB0.net
ローカルルールは目立つように書いておかないとわからんよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:58:14.66 ID:i3pIUa6B0.net
>>746
どうでもいいなら寝てろや。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:59:16.70 ID:i3pIUa6B0.net
>>746
ハイハイ金持ちさんはバカンスにでもいってらっしゃ~い。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:59:23.47 ID:4Ak+xNrg0.net
>>2
水戸の松五郎本店に行ってみ
辛くて熱いのに鼻かむの禁止っていうルール

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:59:52.42 ID:HvjUE3og0.net
ティッシュならまだよいが
折った割り箸や薬のパッケージ入れるのは、問題あるね
家畜に残飯与えてる店もある

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:00:51.06 ID:A3+7sKZ60.net
ごみ入れを分かる場所に置いておけばいいだけの話だろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:00:58.44 ID:tb2EYq/f0.net
ラーメン屋多すぎるよな
嫌なら廃業しても良いんだぞ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:01:14.20 ID:7mfFb4uZ0.net
>>743
どういう事?他人のモノ触るのも嫌で、ゴミ一つないのが潔癖症じゃないの?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:01:43.86 ID:qJnhv8Tv0.net
スープごと完食してもらえないラーメン屋の話だろ
だから残った汁にティッシュが浮いて洗いづらい、と

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:02:12.47 ID:qSyPyh0G0.net
41歳にしてはませてますね
ちょくちょく話してあげてください (´・ω・`)

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:02:43.24 ID:3DZnVffa0.net
オラの義父がこれやるよ
お皿を拭くまでは関心関心なんだが拭き取ったティッシュ等をゴミ箱でなく皿の上に放置

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:03:54.61 ID:Lbxmns/g0.net
丼のティッシュを店員がそのままゴミ箱に入れればいいのに。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:04:02.66 ID:woXI7OV/0.net
確かに気分が悪いんだが何故?と問われたらよくわからないんだよなぁ。洗うんだから関係ないし。だが気分は悪いw

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:04:16.92 ID:I+RxRFFP0.net
>>1

>「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります。
>ごみ箱はティシュが置いてある真下に置いてます。
>ラーメン屋はレジ横か入口近辺に置いてあることが多いかと」

>「お食事終わったお客様に
>[ティシュ捨てていただけますか?]と注意して
>最後に注意され気分悪く返したくないです。
>最後は気持ち良く[ありがとうございました]と言いたいです。
>最後に怒られたら気分萎えますよね」

>カウンターとテーブルには注意書きもしてあり、
>ごみ箱もティッシュの真下に置いてあると説明。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:04:18.44 ID:OxqQsQyo0.net
お気に入りのラーメン屋に行ったら
新人バイトが包丁で手を切ったらしく
カウンターの目の前で店長が液体絆創膏で治療してた
バックヤードない店だから仕方がないけど
食べてる目の前でやるなと思った
ラーメン屋とはいえ、飲食店でありえんなと思った話

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:04:24.77 ID:KT9hC8Ue0.net
ヤフコメでも論争起きてたが
こっちでも7スレも使ってやってんのかw

ヤフコメでは「ゴミ箱代わりにすんのは好ましくないけど
悪気があってやったことじゃないんじゃね?」って意見が
多かったイメージ

俺は食器をゴミ箱代わりにする神経は
韓国人(朝鮮半島)由来の下品すぎる行為だと思ってるから
そういう人種は軽蔑するけどね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:05:17.63 ID:6oHBAwbI0.net
>>761
結局はそれよな
食べ物を入れる丼にゴミを入れるってのがね

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:06:30.71 ID:hsM4tW2O0.net
>>750
>>751
必死だなw
どうした?ん?今まで通り丼に鼻水だの淡だの吐いて好きなようにやれよw

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:06:32.14 ID:i3pIUa6B0.net
>>756
キレイにするためなら汚いもの触るのも苦じゃないな。
公共トイレも掃除したりする。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200