2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ】消失2分前、元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行に見えた」 ★3 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2023/04/08(土) 10:40:33.26 ID:TJ8ldbPY9.net
 沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターが行方不明になった事故で、レーダーから機影が消える2分前、このヘリとみられる機体が池間島の東岸上空を飛行している様子を観光客の米国人男性が撮影していた。男性は取材に対し、「正常な飛行に見えた」と話した。<下へ続く>

 男性は元米海軍兵のスティーヴ・クリスティーンさん(63)。現在住んでいる千葉県から観光で宮古島を訪れており、6日午後3時54分、ヘリが池間島の東岸上空を北上しているのを見つけ、動画などで撮影した。ヘリは海岸から数百メートル離れた海上を飛んでいたといい、クリスティーンさんは「(高度は)450メートルほどだった」と証言。「問題がある様子は感じなかった」と振り返った。

 クリスティーンさんは1980年代に沖縄で勤務したことがあり、ヘリに搭乗する機会も多かったという。「飛行音でブラックホーク(UH60の愛称)と気付いた」と話しており、「早く無事で見つかるよう祈っている」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023040800091

前スレ
【陸自ヘリ】消失2分前、元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行に見えた」 ★2 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680909649/

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:35.17 ID:oFvM6zPJ0.net
ねらーは無敵の迷探偵やから
行き着くところは弱いやつが悪いって
いつものぱちーん
強いやつに媚を売り弱い奴は徹底的に執拗にタターク
知らんけど

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:36.98 ID:k5I8e/e40.net
>>161
パイロットが操縦ミスって海面にドボン

これしかないねwww
自衛隊のパイロットは訓練不足なんよ・・・

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:39.34 ID:i62OWYXI0.net
久留米所属のヘリコが新任の師団長の視察のために師団長を乗せて沖縄本島へ行き
次の日に宮古島から視察へ出発

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:41.46 ID:bEj5yISv0.net
張作霖爆殺事件を満州某重大事件と偽って隠蔽したのがこの国

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:47.75 ID:6tmk841a0.net
宮古島領空でブラックホーク、中華に撃ち落とされるとか
沖縄戦末期だぞ、ネトウヨww

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:04.22 ID:kbxGo7N90.net
そんな事より今日の昼飯はラーメンにしようと思うんだがどうだろうか?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:21.75 ID:6tmk841a0.net
>>174
塩害でメインローター飛んだな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:22.62 ID:9l3RXiUS0.net
>>7
マジかよけつなあな確定やな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:31.12 ID:+xEDdnbg0.net
撃墜説急浮上

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:38.24 ID:hDK0RQvq0.net
レーダーに映らないステルスドローンかレーザー兵器だな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:49.58 ID:M+K4b6rr0.net
>>32
バイトに撃ち落とされる軍用ヘリとか、もう自衛隊解体でいいだろバカ壺w

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:50.86 ID:RMmERvH60.net
中露の警告、これ以上変なしゃもじ持ってきたらって話よ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:51.49 ID:0UUAeRl60.net
ほーら出てきた米軍
たまたまだってよwww
信じるバカ居るのかよwww

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:55.88 ID:WVnQpmyF0.net
>>163
アメリカが核兵器持ってる中国と戦争したいの?日米同盟があって米軍の被害も甚大だぞ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:02.42 ID:i62OWYXI0.net
>>159
二分前の映像が異常を確認できないのでそれはないな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:19.07 ID:090ol0sa0.net
>>180
明らかに事故だと断定できる材料がない以上説としては出てくるわな。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:33.08 ID:hxB83i6s0.net
機体の破片見たら強い衝撃加わってるのは確定

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:41.47 ID:5Brkq7M90.net
>>156
戦争したいけど自国民は死なせたくないから日本が戦ってくれるのが一番良い
ウクライナみたいなもん

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:44.44 ID:R8Vwyy1z0.net
クリスティーンさんさえ無事を祈ってるのに
おまえら隊員のこと1ミリも興味ないよな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:51.20 ID:d5wRVzlp0.net
内部テロで
なんか工作されてたか
壺はいなかったんかね

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:51.44 ID:rw8CFHp40.net
偉いさん乗せてるんだから
当然普段より慎重に飛ばす
ブレードかローターがぶっ飛んだしかないね

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:06.43 ID:gk56YxOT0.net
サイバーに決まってんだろ
もう怖くてヘル乗る将官居ないだろうな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:09.78 ID:kbxGo7N90.net
電波妨害じゃね?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:16.29 ID:xxWLEwjP0.net
元海軍なら信頼できるな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:30.16 ID:Kf2VU8O20.net
>>124
爆散してる?

197 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:33.99 .net
当時の海況はどうだったの
風強かったの?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:45.16 ID:WVnQpmyF0.net
>>189
だから日米同盟があって、日本には米軍が展開してるからウクライナとは違う

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:46.56 ID:L0yLb0l+0.net
海面付近の低高度からの不時着水なら機体はもっと原形を保って発見されていると思う

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:00.98 ID:0viIi4rB0.net
氷河期ホント救えない┐(´д`)┌

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:06.07 ID:kbxGo7N90.net
電波妨害で何が何だかわからん内にドボーンかな?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:26.60 ID:k5I8e/e40.net
>>187
撃墜だと断定できる情報もないわけだが
というか、側面ドアが綺麗なまま回収されたわけで、むしろ否定する証拠が出てきているわけだが

ネトウヨ爺ちゃんは情弱過ぎなんよwww😂

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:39.97 ID:wNou3oTm0.net
レーザー兵器って実用化されてんだっけ?
兵器じゃ無くても、パワーあるレーザー照射器で目眩し説もある
それくらいの嫌がらせは余裕だろ?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:10.23 ID:epyjKXaY0.net
>>4
4行で読む価値なしと判断された

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:16.01 ID:ABzIG/Ws0.net
>>173
これやと思う
陸自ヘリパイが海上の低空飛行に完熟してると思えない、いくら第8飛行隊といえども

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:17.87 ID:i62OWYXI0.net
>>178
50時間ごとにやっていると言われている定期点検を本当にやったのかと疑わなければならない
定期点検報告書が現場の捏造かも

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:27.24 ID:hSzEbqvf0.net
エリート部隊の機甲師団がこれって絶望感凄い
あのロシアですら機甲師団と空挺師団だけはまともなのに

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:34.18 ID:Q83Bks890.net
離陸後、10分ほどでレーダーから消える。
整備に問題なし。
離陸(墜落直前)時点で問題なし。←NEW
いつもより低高度を飛んでいる。
搭乗者が、下っ端ではない重要人物。

あまりに偶然が重なりますね。
偵察気球をガン無視しながら、後から軍事目的だと訂正しましたよね。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:35.93 ID:xxWLEwjP0.net
何度も指摘してるが、

電子機器が動かなくてもオートローテーションで降下できる

おまえらの推理は的外れ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:43.98 ID:k5I8e/e40.net
>>201
当日はVFR中だったって報道されてるのに、なんで電波障害で墜ちるんだよw

それこそ自衛隊のパイロットが素人以下だってことじゃねーかwww😂

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:48.53 ID:vScTCAjV0.net
喜ばそうと曲芸飛行やって失敗したかな?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:49.65 ID:FKyaxgLw0.net
>>202
撃墜とか言ってる奴はバカだろ。
レーダーから消えて応答なくなった地点て、島のすぐそばなのによw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:50.52 ID:H/CMLwmi0.net
回収された翼見ると
普通に整備不良で破断した模様
羽根がぶっちぎれてそのままストーンと海中に突入したんやろな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:21.16 ID:xxWLEwjP0.net
>>208
偶然の要素がないwww

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:36.49 ID:rbMwR/hl0.net
>>191
機体ごと沈んでるんだろ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:43.06 ID:o5lNE8wO0.net
早く助けて!😭

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:55.34 ID:9NMfn5eP0.net
>>7
酷いことになっているな
女をものと扱った報いかな?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:01.31 ID:090ol0sa0.net
>>202
それで事故だと断定されているのなら、そう発表されるが、今のところは無いからな。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:06.51 ID:/kSESdM10.net
犯人はシナ軍

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:10.06 ID:ikC977930.net
>>191
戦争なんかしなくても現状でも与党の自民党にも2Fや林や茂木や河野みたいな支那のスパイに侵食されてるから乗っ取るのは容易いよ。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:19.87 ID:i62OWYXI0.net
なんかレジオネラ菌温泉旅館以来
検査してますという報告書を疑うようになった
本当にヘリコの定期点検やってたのかな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:22.78 ID:epyjKXaY0.net
戦闘したことないのに死者と墜落数だけは多いんだよな自衛隊

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:25.56 ID:j63agq8l0.net
最重要戦略の実務担当最高幹部集団をまとめてサツガイされる日本自衛隊
戦う前に敵の軍門に降る日本自衛隊
第9条バンザイ!

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:30.33 ID:k5I8e/e40.net
>>205
ケンモメンの調査で、
・あの海域は海の透明度が高いから水面の高さを誤認しやすい
・それが原因で遊覧ヘリコプターが堕ちたこともある
ということが確認されてる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:33.25 ID:XNR5hUvP0.net
そもそも救命ボートが外に出てる時点で機体バラバラやろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:55.52 ID:FZPX6+1q0.net
ここのエリアの部隊は軍事規定でアメリカ軍傘下なんだから
アメリカ人が撮影してて不思議じゃないだろう
逆にアメリカ軍からの声明一切ないのがひどいよな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:14.26 ID:OZ3Dwqqf0.net
なんで幹部が8人も乗ってたのか謎

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:22.54 ID:zPpFiN680.net
逆噴射!の可能性ないのか?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:23.51 ID:k5I8e/e40.net
>>218
まだ、調査中なのに、なんで今原因を発表するのよw
機体本体の残骸すら見つかってないのに

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:23.93 ID:NekaZJE20.net
>>139
中国本土から飛んできたステルスドローンか

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:40.26 ID:VB6nKBOB0.net
>>3
屁 リコプターなw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:07.57 ID:9NMfn5eP0.net
>>39
当たり前だろ
ネトウヨは自衛隊は世界最高の軍事組織て事になっているんだから
ミスで事故るなんてありえないから

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:12.07 ID:i62OWYXI0.net
>>209
ローターが止まると急降下で墜落するらしいよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:18.81 ID:L5LKQomW0.net
撃墜されたとして
理由や目的はなんだ?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:21.82 ID:xxWLEwjP0.net
>>227
謎でもなんでもない

新任の師団長が遊覧飛行を所望したので接待で乗りこんだ
病院長の巡回と同じ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:43.38 ID:Q83Bks890.net
>>214
事故にしないと、自衛隊が瓦解する。
台湾総統が訪米中に、有事の際に総司令官になる師団長が消えるなんて。

世界中の軍隊が腰を抜かした、取り返しのつかない事案。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:46.78 ID:090ol0sa0.net
>>229
原因がハッキリ分かって無くても、撃墜の可能性が無いなら事故だとは先に断定するでしょ。
それがないということはどちらなのかまだ確定していないという事。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:00.13 ID:xxWLEwjP0.net
>>233
整備不良はないからローターは止まらない
わかります?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:13.25 ID:HFiBKyXS0.net
アメリカが戦争させたがってるからなあ
第二のウクライナにしたいんだろうなあ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:15.74 ID:N2cGaRgr0.net
ネトウヨ「中国に撃墜された!」
「自衛隊ってそんなショボいん?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:21.86 ID:VF7rGGMY0.net
犯人は米軍だな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:29.80 ID:QmZr5vVa0.net
>>7
ケツ穴も出るの確定?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:42.06 ID:xxWLEwjP0.net
>>237
ミサイルとぶつかったならミサイル事故

「事故」には撃墜も含まれてるんだよ。民間機でも軍用機でも同じ。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:45.43 ID:i62OWYXI0.net
>>235
着任した新任さんと説明役の幹部
機密のレベルがあるんでしょ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:51.08 ID:k5I8e/e40.net
>>232
実際は、

・購入したばかりの最新鋭戦闘機F-35A
・アグレッサー部隊という精鋭中の精鋭が操縦するF-15J

が立て続けに操縦ミスで海にドボンしてるけどなwww😂

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:52.25 ID:pMfIJcJ90.net
>>238
アパッチのローターがもげて墜落したのをお忘れか?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:58.58 ID:Pij9U9cB0.net
たまたま?またまた~w

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:59.89 ID:hPGsVxD80.net
中国戦艦にヘリごと拿捕されたんじゃないか

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:05.52 ID:H4sQIJF30.net
>>4
なるほどなあ。随分と早かったな。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:07.85 ID:iR5K/8WT0.net
テロか?事故か?
ヘリは謎の空中爆発を遂げた

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:28.78 ID:xxWLEwjP0.net
>>246
知ってるよ
特別点検もしてたし、整備不良はない

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:25.87 ID:i62OWYXI0.net
>>238
整備不良は無いという自己申告は自衛隊から発表されていて知ってるが
本当に整備不良が無かったか、ダブルチェックはどうなっていたのかなど疑問がいっぱい

整備を手抜きしたんじゃない?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:30.09 ID:k5I8e/e40.net
>>237
つか、防衛庁は「事故の可能性が高い」ともう発表してるけど

アホなネトウヨ爺ちゃんが「判断が早すぎる!中国軍の攻撃かもしれないだろ!😡」って怒ってたじゃんwww😂

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:40.87 ID:95MCEZYj0.net
気球の時も民間のラジオゾンデ言い張っていたのおったなw
実は中国でしたってオチだった訳だがw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:42.23 ID:Q83Bks890.net
>>237
中国の軍事気球を忘れたのかよ?
自衛隊は確実に、墜落理由を発表しない。

調査を理由に、早くて半年、通常は数年後に何らかの理由をつける。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:48.85 ID:090ol0sa0.net
>>248
可能性としてはあるな。
機体が今だ見つかってないだけに。

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:50.27 ID:er1tC97V0.net
>>238
何いってんだこいつw
ローター分離なんてしょっちゅうある事故だっての

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:09.33 ID:NekaZJE20.net
中国のステルス電磁ドローンレーザーにやられたよ
既に実用化されている

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:09.94 ID:lECyp78N0.net
たまたま?
なんの実験してたんや?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:12.25 ID:3FCzFd1D0.net
>>41
日本のだから高いんじゃないのか

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:21.92 ID:i62OWYXI0.net
ヘリコに不安があるから整備士が2人も同乗してたんじゃないのかな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:29.74 ID:Kf2VU8O20.net
>>234
のび太のくせに生意気だから

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:34.25 ID:rleLSd8+0.net
>>227
逆にこの千載一遇のチャンスに日本に侵攻してこなかったら中共は腰抜けだろ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:35.78 ID:Q83Bks890.net
>>239
バカじゃねーの、こいつ。
結果だけをみれば、ロシア、中国、北朝鮮側の完璧な勝利だ。

日米側は、戦う前に負けた。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:38.39 ID:oyN+jLDG0.net
どうせ操縦ミスだろ暴力装置なんか解体しろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:59.32 ID:090ol0sa0.net
>>255
この場合、事故だと断定出来るのならさっさと発表した方が良いけどな。
でないといつまでも撃墜説がついて回る事になる。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:21.63 ID:9NMfn5eP0.net
>>240
本当、宮古島の上空だからなw
こんなところで気づかれずに攻撃され撃墜されるのなら戦争なんか絶対に勝てないやん

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:23.87 ID:QyltDBTC0.net
こんな高い場所から落ちたら
ミジンコだな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:36.37 ID:xxWLEwjP0.net
>>257
しょっちゅうはないな
あまたあるヘリ事故のなかでもかなり希少

以前の自衛隊ヘリのローター破断は、整備後のテスト飛行中だ
今回のヘリは試験飛行は終わってる

整備不良の可能性はない
しかもあったらメーデー出てる

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:40.84 ID:rqk+2XfS0.net
衛星兵器という夢の兵器

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:47.60 ID:VB6nKBOB0.net
>>251
整備不良は無いって断言するところがヤバいねお前w
原因究明はこれからやで
俺はローターの脱落じゃないかと思ってるが

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:56.03 ID:090ol0sa0.net
>>253
あれは現場の先走り発表。
防衛大臣からの発表だとまだ確定してない。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200