2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ】消失2分前、元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行に見えた」 ★3 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2023/04/08(土) 10:40:33.26 ID:TJ8ldbPY9.net
 沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターが行方不明になった事故で、レーダーから機影が消える2分前、このヘリとみられる機体が池間島の東岸上空を飛行している様子を観光客の米国人男性が撮影していた。男性は取材に対し、「正常な飛行に見えた」と話した。<下へ続く>

 男性は元米海軍兵のスティーヴ・クリスティーンさん(63)。現在住んでいる千葉県から観光で宮古島を訪れており、6日午後3時54分、ヘリが池間島の東岸上空を北上しているのを見つけ、動画などで撮影した。ヘリは海岸から数百メートル離れた海上を飛んでいたといい、クリスティーンさんは「(高度は)450メートルほどだった」と証言。「問題がある様子は感じなかった」と振り返った。

 クリスティーンさんは1980年代に沖縄で勤務したことがあり、ヘリに搭乗する機会も多かったという。「飛行音でブラックホーク(UH60の愛称)と気付いた」と話しており、「早く無事で見つかるよう祈っている」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023040800091

前スレ
【陸自ヘリ】消失2分前、元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行に見えた」 ★2 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680909649/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:33.62 ID:LkBGbswu0.net
中国が動き出したな
【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習発表 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680914826/

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:57.96 ID:/46Bi7PS0.net
正しくはヘリ・コプターな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:13.40 ID:8e6RUmSj0.net
>>1
今回の陸自ヘリ墜落事故には重大な暗号が隠されている
それは4月6日に発生したという点である
この「4」と「6」という数字を見れば、
ちょっとその筋に詳しい人なら「あっ」と気が付くはずである
そう、DS案件ですよ?という意思表示なのである
過去の事例を見れば分かる通り

9.11同時多発テロ=9月11日 8時46分(日本時間で午後9時46分)に発生
阪神淡路大震災=1月17日 5時46分に発生
東日本大震災=3月11日 14時46分に発生
小泉進次郎
「CO2を46%削減します」「46という数字が…シルエットが浮かんできたんです」

と奇妙なまでに「46」という数字が並んでいるのである
これはDSが好んで使う数字である
つまり、今回4月6日に発生したこの事故は
「作戦の始まりですよ?」という工作員向けの
暗号メッセージと取ることが出来るのである
(ちなみに「令和」という元号は日本に命令を下すという暗号である)

今後は4月中旬に岸田総理夫人が渡米、
この期間に総理は重大な決定をすることになるであろう
夫人が実質的な人質では逆らうことは不可能である

そして本格的な開戦は6月後半になるであろう
何故ならその時期に天皇陛下がインドネシア訪問、
二階元幹事長が中国訪問と、まるで避難するかのように
予定が決定しているからである

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:41.25 ID:wIoNP7ie0.net
こんなこともあろうかと、カメラを向けていた

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:48.15 ID:lFU/K/Ak0.net
http://www.airbushelicopters.co.jp/helicopter/mechanism/

ヘリコプターの飛ぶしくみ

1. ヘリコプターに働く4つの力

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:51.01 ID:8e6RUmSj0.net
ちょっと前に亡くなったのは坂本龍一
今回の第8師団長の名前は坂本雄一
19打席連続無安打は坂本勇人

これテスト出るからな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:51.03 ID:LkBGbswu0.net
ヘリなんて墜ちて当然とも言える
回転翼で飛んでるものなんて自然界に一つもないからな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:08.05 ID:INhqBrRB0.net
ノイドート国防相!

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:15.29 ID:IEyQH0li0.net
正直にゲロっちゃえよ。みんなわかってるんだよ。中国🇨🇳だろ???中国。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680862304/

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:15.16 ID:Yq0cm5o20.net
三菱重工 UH-60JA 多用途ヘリコプタ
https://www.mhi.com/jp/products/defense/uh60ja_multi-purpose_helicopter.html

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:17.15 ID:XoFp/Ob10.net
指向性エネルギー兵器dewですね。

兵器例 アイアンビーム

光って音無しだから、レーザーの可能性高いだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220423-00292761

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:37.52 ID:IEyQH0li0.net
【Money1】 テレビ東京「断固たる措置ってなんですか?」
中国🇨🇳「うっ……」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680904985/

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:26.57 ID:8e6RUmSj0.net
日本を「第二のウクライナ」として中国との代理戦争をさせたがっているのがアメリカ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:27.92 ID:lG/koDHJ0.net
発見されたボイスレコーダーに驚愕の事実が!
みたいな展開?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:07.37 ID:iwIbNYHc0.net
こういうのはね
動機から考えないと駄目なんだよ
つまりね自衛隊に不満を持ってる連中がやったと考えるのが普通

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:31.89 ID:t17sQh+60.net
>>3
アメさんなら「チャパー」か「ブラックホーク」と呼ぶだろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:33.27 ID:U2KX4ogf0.net
中華に撃墜されたん?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:33.28 ID:lG/koDHJ0.net
>>14
日本なんて兵糧攻めされたら一瞬で終わりでしょうに

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:33.59 ID:F5ZpjMAC0.net
2分前に何を連絡していたのかわからんが、手がかりにはなるだろう。水中ドローンをたくさん投入して見つけて欲しい

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:40.42 ID:bJmdViTe0.net
>>15
ボイスレコーダーはすでにシナ軍に回収されてるだろ
いくら探しても見付からんよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:44.34 ID:VdcT8c6e0.net
青井実さん
ヘリのプロペラが木製だったから
空中分解して墜落したんですね?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:44.45 ID:lFU/K/Ak0.net
https://youtu.be/g0Q51FINT-A

テールローター壊れた場合のスピン

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:45.26 ID:iwIbNYHc0.net
とりあえず公安は共産党にガサ入れするべきでは?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:52.96 ID:t17sQh+60.net
メイデー!ブラックホークダウン!

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:00.23 ID:rqk+2XfS0.net
中国に狙撃されたらそれこそ喜んで報道関係者に訴えかけてテレビに報告するだろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:03.57 ID:U2KX4ogf0.net
>>24
やっぱ中華に撃墜されたん?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:43.29 ID:638A/ND30.net
マジが、シナ畜最低だな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:56.65 ID:I33RdqD40.net
>>7
けつなあなそろそろヒット打てやw

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:29.47 ID:pMfIJcJ90.net
>>24
ミッドウェーの敗北はスパイのせいだから片っ端から怪しいやつを死刑にしとけば戦局を挽回できたと思ってる奴いそう

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:35.15 ID:N6Q0d6mA0.net
超低空飛行でバードストライクだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:40.75 ID:iwIbNYHc0.net
>>27
個人的には共産党のバイトのジジババじゃないかと思ってる

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:49.01 ID:F0Gnah830.net
ブラックボックスあるんとちゃうん?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:01.13 ID:OWgm1qsB0.net
>>8
翼を持ち、風に乗ってくるくると回転しながら落下する、カエデの翼果。飛行メカニズムは、
ホバリングする昆虫などとも共通する優れたものだという研究が発表された。

カエデの翼果が何キロメートルも空気で運ばれ得る秘密は、回転時に翼果が発生させる竜巻のような渦流にあることを示している。

カエデの平らで細長い翼果は、「ヘリコプター」(whirlybirds)との異名があるとおり、
風に乗ってくるくると回転しながら落下する。カエデの翼果では、種子の側に重量が偏っており、
この重量配置によって、落下時に独特の回転が起きるのだ。[ニレ属やホップノキでは翼果の中心に種子がある]

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:05.17 ID:GQUAi3oW0.net
>>12
艦船に搭載出来るほど搭載出来て、電源もあって、当日の天候にも影響されない、尚且つ正確に位置掴めるほど接近できて、もちろん米軍、自衛隊にも探知されてない偶然な。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:11.59 ID:N6Q0d6mA0.net
もっとも中国のドローンストライクかもしれんが

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:24.32 ID:lYFugwsg0.net
臭うな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:44.07 ID:cdzZytaD0.net
中国に撃墜されたの?韓国?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:44.76 ID:qimQnEmG0.net
ネトウヨの脳内では撃墜されたことで確定してんの?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:06.71 ID:i62OWYXI0.net
>>24
自分の所はガサ入れされないと考えるおめでたい人ね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:25.65 ID:jOX2VHMc0.net
https://i.imgur.com/jA6C7Au.gif

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:27.98 ID:VWGYJnRk0.net
・中華によるドローン攻撃
・防衛費確保の為の岸田自民の罠
・アメリカによる攻撃

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:31.13 ID:OWgm1qsB0.net
>>31

どんなバードが、どこに当たったと?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:35.70 ID:WhJOTTEw0.net
>>16
甘いよ
謀略国家のアメリカなめんな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:42.52 ID:6WOQkAeH0.net
>>3
ヘリコ(螺旋)・プター(翼)だよ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:54.00 ID:pMfIJcJ90.net
>>32
車の前で寝転がってるだけのジジババにヘリを撃墜できる兵器を扱える訳ないだろw

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:05.63 ID:8QV/ArBN0.net
チーム世耕の皆様
こんにちは。
例え、岸田と真っ黒な森が密約してもね。
日本國民は静かにこの件を注視してますよ。
もうすぐというかね、そろそろ地方選挙ですね。
ボロ負けしたいのかなぁ?なんでも正直な事が良いですよ。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:26.51 ID:KuaJi5IS0.net
クジラが出てきて尾ビレでヘリを叩き落としたとか?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:28.75 ID:Yq0cm5o20.net
JAXAなら中止にしてた

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:46.38 ID:zsQ0s9Bs0.net
やたら中国を敵視してる奴ってアメリカに利用されてるわ
中国は少しだけ領土でいざこざあるけど日本にとって敵でもなんでもない
良い国だよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:56.85 ID:F5ZpjMAC0.net
機体に異常もなく、信号もない。謎だね。撃破された可能性も残る。真相解明急務

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:59.19 ID:0eH0jTqx0.net
>>39
うん

自衛隊のヘリが墜落したのは中国のせいだし
政治家が無能なのは中国のせいだし
ネトウヨが無職なのも中国のせいだよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:02.81 ID:RgQlYBNJ0.net
陰謀論者って頭悪いなーって
この件のスレ見てると強く思うわ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:03.55 ID:638A/ND30.net
パヨク「アメリカの仕業アル」

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:04.90 ID:r+o0VRFE0.net
こんな偶然ってあるんだなぁ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:10.88 ID:XoFp/Ob10.net
指向性エネルギー兵器dew

電磁波、レーザー、放射線などで


①外装の熱的破壊

②パイロットの気絶

③電気回路の故障


を引き起こすことが可能です。

指向性エネルギー兵器は光速なので、連絡する時間もないでしょう。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:13.04 ID:IFSL7Q+q0.net
2分後も誰か撮ってないのかな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:22.47 ID:ThhaHyDR0.net
たまたま?
へーーーー

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:27.81 ID:l+q84BHc0.net
>>42
普通に事故だろ。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:31.63 ID:LDQq1A5O0.net
視察する必要ないよね
前線なのは分かりきってるだろ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:47.59 ID:i62OWYXI0.net
師団長と師団幕僚長(No.3)を含めた幹部8人が乗っていたとはね

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:01.95 ID:k4Ly69OJ0.net
異変が起きて何か音が聞こえたら必ず見てるはずの人だよね

ここまで他にもチラホラ出てる証言的にとにかく変な音もしなかった、だから墜落の瞬間らしきものは見てないって感じか

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:04.17 ID:M+ctVccJ0.net
周辺のライブカメラとか
探せばあるかもしれないね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:05.23 ID:XoFp/Ob10.net
指向性エネルギー兵器dew

電磁波、レーザー、放射線などで


①外装の熱的破壊

②パイロットの気絶

③電気回路の故障


を引き起こすことが可能です。

指向性エネルギー兵器は光速なので、連絡する時間もないでしょう。

ステルス兵器とも呼ばれており、故障にみせかけることも可能でしょう。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:31.11 ID:FZPX6+1q0.net
中国攻めてきてもこれで日本は戦うことなく統治されると
安心してる勢力が国内にいすぎなんだよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:33.26 ID:Kf2VU8O20.net
>>50
戦争と経済は別だから大丈夫

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:55:01.15 ID:zfFakQhJ0.net
CIAの工作員が撃墜前の写真撮ったとかではなく?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:55:40.40 ID:u1x5z2kw0.net
パトレイバー2の幻の爆撃みたいになってきた

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:55:48.03 ID:F5ZpjMAC0.net
>>57
いやいるだろうきっと。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:05.24 ID:OWgm1qsB0.net
>>67
日本人女性も同時刻に同じように撮影してる

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:05.26 ID:i62OWYXI0.net
第8師団は師団長を含めた幹部8人全滅

残ったのはNo.2の人、この人が次の師団長かな
それとも行方不明の師団長と同じように他の部署から移動するのか?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:08.53 ID:FZPX6+1q0.net
>>60
前線はわかってても戦争っての経験してないから
どういうもんかわからない
日本人はみんなそうだよな
いまだに自分には関係ない奴ばかりだしな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:20.25 ID:+PpP/fyl0.net
たまたまを
たまたま撮影と

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:29.86 ID:fBVnhWev0.net
尖閣諸島付近で消えたということ?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:36.45 ID:vME7oQUy0.net
>>63
田舎過ぎてライブカメラとか無さそうだな

76 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:40.82 .net
やっぱ撃墜されたんだよ中国のミサイルに

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:56:58.90 ID:7tr+zMuW0.net
自衛隊幹部8人が搭乗していた
もちろん中国軍は知っていた

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:00.12 ID:638A/ND30.net
沖パヨが必死に否定するからそう言うこと

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:00.80 ID:bjSrLS2s0.net
やはりアメ公が怪しすぎるwww

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:09.35 ID:Yq0cm5o20.net
三菱重工 UH-60JA 多用途ヘリコプタ(陸自)
陸上自衛隊の部隊間の連絡及び輸送,支援任務に使用されていたUH-1Hの後継機種として1998年(平成10年)から納入を始めた双発ヘリコプタです。
米国シコルスキー社とのライセンス契約に基づき国産化しました。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:19.46 ID:HiYaVy/H0.net
残骸と共に韓国に流れついたら人質扱いされそう

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:27.27 ID:i62OWYXI0.net
>>60
中国の空母が来ていたから
偵察を兼ねた視察

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:27.50 ID:6K4FEkb/0.net
>>45
語源としてはその通りだが、英単語としての区切りとしては、cop の部分は分離しない

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:31.24 ID:bjSrLS2s0.net
湾岸戦争の石油タンカーもアメ公の自作自演だったしな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:38.53 ID:FZPX6+1q0.net
>>66
一緒だよww
経済なんか犠牲にしても自尊心もって戦えよ
日本人だろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:40.63 ID:l4Zp7IFJ0.net
チャイナ版ジャベリン

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:52.88 ID:3iCzXULj0.net
ネトウヨの糖質が悪化する
また屋上にスナイパーが召喚される~

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:58.49 ID:SJ+lcxn40.net
乗員が見つからないのはよくある異世界物だからだろ?

今頃、師団長は異世界に転生してて、
騎士団を率いて魔王と戦うように姫騎士から説得されてるよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:06.76 ID:rqk+2XfS0.net
アメリカが誤射したけど事故という程で 
それならマスゴミが黙ってるわけないか

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:07.42 ID:U2KX4ogf0.net
>>64
中華の軍事衛星が宇宙から攻撃したん?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:10.65 ID:kbxGo7N90.net
>>72
まぁもうこんな腐りきった国のために戦うなんて奴はそんなに居ないだろうw

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:17.95 ID:lbRztdBA0.net
>>1
山東に無礼討ちされただけだよきっと

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:20.02 ID:4loxLn+L0.net
>>77
こんな危機意識無い指揮官なんか狙う価値ねえだろ
むしろ前線に居てくれたほうがありがたいまであるで

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:20.14 ID:g3Ds8cTr0.net
>>80
雑音を拾って電気系統が壊れたんだろう。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:25.35 ID:fNl5KPF50.net
たまたま

ホントにたまたまだからな!

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:39.31 ID:L0yLb0l+0.net
やはり撃墜されたのでは…
小型で携帯可能なロケットランチャーとかで

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:48.55 ID:3s6g08ui0.net
操縦士の錯乱かな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:50.25 ID:k4Ly69OJ0.net
>>73
事故のニュース起きた時点で

あの島周辺なら誰かしら目撃してるはずだ、とか撮影されてるはずだ
って別にヲタでもない地元一般人的な人が何人もレスしてたから普通に映像まであってもおかしくないらしいよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:53.20 ID:EoQfuGHb0.net
日本人は自滅が好きだよね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:54.32 ID:cjzjzMxj0.net
陸からそんなに遠くないんだろ?
あの辺海深いのか?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:00.36 ID:pMfIJcJ90.net
>>87
グーグルアースでスティンガー小屋でも探してそう

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:00.85 ID:vME7oQUy0.net
このご時世に木造のローター使ってるヘリとかおどろ
カーボンファイバー製の改良版ローターとかないのかよ?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:01.15 ID:kVLjMSUc0.net
中国は沖縄の領土も狙ってるからあり得ない話ではないな。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:04.14 ID:tEGYMGw50.net
自衛隊機ってフライトレコーダー24には映らないん?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:13.36 ID:SvqejyMq0.net
たまたま?またまた~w 御冗談をw
2分前? その先も撮影してたでしょw

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:33.67 ID:/t8L5FH20.net
>>867
メルケルは反米だったからな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:36.11 ID:LkBGbswu0.net
>>34
それは墜落前提だろ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:39.39 ID:UPnPpfPw0.net
日本人でも行かない辺境の宮古島に
アメリカ人がたまたま観光に行って撮影したとかあり得ないからな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:40.88 ID:zNJRYPhx0.net
>>99
真珠湾攻撃も壮大な自滅だったしなwww

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:44.19 ID:kbxGo7N90.net
新型ドローン爆弾試したら撃墜しちゃったんじゃね?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:02.66 ID:FZPX6+1q0.net
で。いつ海鮮すんの
徴兵制度はやめてくれな
上下関係がうざする
重火器と取説だけ配布して敵と戦えという指示命令だけで
動けるぞ
なんせ日本人は優秀だからな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:09.68 ID:qhXocROA0.net
アメリカが一番怪しい

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:40.56 ID:WHuJNkKY0.net
>>45
プテラノドンのプテと同じ?

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:41.25 ID:i62OWYXI0.net
早速台湾沖で軍事演習を始めた中国軍

蔡英文総統の訪米に合わせた嫌がらせ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:59.39 ID:4loxLn+L0.net
>>111
国会や議員が襲撃されそう

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:59.68 ID:D3BT6vLO0.net
明らかに中国軍に撃墜されたのに
政府もマスコミも事故扱いにしてるのが 
何か非常に不気味なものを感じる 

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:17.54 ID:qpK3gUGh0.net
>>50
お前在日中国人だろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:19.72 ID:pMfIJcJ90.net
>>103
それにしてもリスクが高いのにリターンと成功率が低すぎないか?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:20.99 ID:U2KX4ogf0.net
>>110
中華の軍事衛星が宇宙から攻撃したん?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:29.20 ID:i62OWYXI0.net
>>85
戦後の日本の国体は経済なのでそれはないな

121 :◆4dC.EVXCOA :2023/04/08(土) 11:01:35.34 ID:18Hzz2kx0.net
機体に異常がない前提だと、海面すれすれで腕を見せようとしたパイロットが
ミスってバランスを崩し、ローターが海面に接触した、こんな所じゃないか?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:38.36 ID:ikC977930.net
>>1
犯行を自供したんか?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:39.91 ID:kbxGo7N90.net
>>111
上級が戦えば良いんだよw

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:40.79 ID:E4Z/cnpW0.net
いまだに遺体の一つも出てこないってどういう事だコレ
かなりの大規模捜索なんだが

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:12.84 ID:OWgm1qsB0.net
>>88

転生したら、万能、ハーレム、モテモテ、ラッキーマン
設定が好きだなお前らw

飽きないのか?w

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:21.84 ID:CR6twzLn0.net
>>116
事なかれだよw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:30.47 ID:FZPX6+1q0.net
>>109
あれは日本人の敵を見誤っただけだな
力量ある相手につっこむのは愚行だ
日本人の敵はなにも海外にいるというのも固定観念でしかないよな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:31.08 ID:ABzIG/Ws0.net
>>77
師団長乗せたら師団長が乗ってますマーク(赤地に銀星3つのボード)つける規定になってるから誰にでもわかるよ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:38.52 ID:bjSrLS2s0.net
>>117
もっと壺買えよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:50.12 ID:2HQ8ktmo0.net
たまたまって言ってもなー
何でこんなとこ撮影してんの?って、みんなスマホをかざしてる御時世

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:05.07 ID:OWgm1qsB0.net
>>107
着陸前提だw

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:09.08 ID:kbxGo7N90.net
>>124
もう回収してそうw
もう報道規制入ってるから今後の発表は真に受けない方がいい。

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:11.73 ID:ikC977930.net
>>121
もしそうだとしてもバラバラにはならんぞ、撃墜されたか、爆発物でも仕掛けられてたかしかあり得んからな。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:22.66 ID:XoFp/Ob10.net
>>90
恐らくは海上でしょうね。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:43.89 ID:33NocFcS0.net
中国のせいなの?戦争になるの?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:45.79 ID:6tmk841a0.net
宮古島には空自レーダーもあるのに
どうやって中国が撃墜すんの、ネトウヨww

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:47.84 ID:4loxLn+L0.net
>>88
転生なら生きてそうだけど、転移だったら異世界に死体が転がってそう

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:52.33 ID:k4Ly69OJ0.net
>>121
それである程度は納得するんだけど、ここまで捜索しても機体本体が見つからないとか、バラバラになってるぽいことの説明がつかないんだよね

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:00.57 ID:dFfyUHqp0.net
バードストライクに見せかけたドローンストライクかもな。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:14.47 ID:i62OWYXI0.net
>>128
へー
そうなんだ
ありがとう

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:51.96 ID:090ol0sa0.net
>>136
全部公表してるとは限らないから。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:54.82 ID:pMfIJcJ90.net
>>136
中国艦隊が発射したとしても監視していた護衛艦数隻は何やってたんだという話になるからな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:55.27 ID:1gc7BfDN0.net
背中からやられたろコレ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:01.50 ID:U2KX4ogf0.net
>>134
海上だったら攻撃前に視認して報告してるでしょ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:13.44 ID:U2KX4ogf0.net
>>143
中華の軍事衛星が宇宙から攻撃したん?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:22.05 ID:yTTDl/7B0.net
パイロットを調べろ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:25.91 ID:Zu7Rda8x0.net
救命胴衣着用してたってさ
https://i.imgur.com/bmwDwYk.jpg

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:26.80 ID:KYT82kjR0.net
>>124
海底に沈んでるなら
それはそれでわかりそうなもんだけどなあ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:55.49 ID:k5I8e/e40.net
ニュー速+民
「燃料不足で離陸したんだ!😤」
「機体が壊れたに違いない!😤」
「中国のミサイル攻撃だ!😤」
「中国のステルスドローンの攻撃だ!😤」
「これは事故ではない!事故なわけがない!😡」



ケンモメン
「いつもの空間識失調だろ・・・」  ←正解


板によって住民のレベルが違うよな・・・😥

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:10.06 ID:pMfIJcJ90.net
>>141
すぐに撃墜だと分かってたら那覇から戦闘機がスクランブルしてるはずなんだよな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:25.18 ID:er1tC97V0.net
低空飛行だって言われてんのにパラシュートが~っていう馬鹿多かった
あと海難事故で水の底に沈んでるのにGPSが~ってのも居たなw
一番酷いのがドローン攻撃説で市販の玩具でヘリ攻撃出来ると思ってる

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:34.78 ID:U2KX4ogf0.net
>>149
中華の軍事衛星が宇宙から攻撃したん?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:42.24 ID:OWgm1qsB0.net
>>132
最初のロスト時間の30分ずれからすでにおかしいからなw

精査して1~2分のズレなら分かるけど、30分てなw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:46.90 ID:L9V66lis0.net
都合の良い情報→真実
都合の悪い情報→隠蔽、捏造認定

これもう無敵だろ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:48.51 ID:kbxGo7N90.net
ドローン恐るべし。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:11.00 ID:WVnQpmyF0.net
アメリカが中国と日本を戦わせたくてやったとか、そんな事したら日米同盟があるから自動的に沖縄の米軍が戦争に巻き込まれる。
アメリカが中国と戦争したいのなら別物だけど。

しかし整備不良とか、パイロットの遊覧飛行とか、そんなことが原因なら撃墜以上に恥ずかしいし、問題かも。
そんな意識で国土を防衛なんてできない。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:20.47 ID:i62OWYXI0.net
>>142
自衛隊は中国空母からの離着陸は確認されていないと発表してるよ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:21.44 ID:0eH0jTqx0.net
>>137
転生って一度死ぬこと前提では?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:42.75 ID:L0yLb0l+0.net
視察中に不審な何かを発見
 ↓
詳しく確認しようと接近
 ↓
無警告で攻撃を受けヘリ爆散

こうじゃないの

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:43.62 ID:95MCEZYj0.net
>>150
そんなの上が止めれば出てこないだろw

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:59.19 ID:FZPX6+1q0.net
レーダーから突如消えたんだろ
故障なら機影のこって進路がふらつくのが記録されるぞ
それすらない消え方ってひとつなんだよな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:14.16 ID:4l8crDX90.net
5年くらい前にも同型が浜松で落ちてるし単なる事故でしょ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:44.61 ID:ikC977930.net
>>158
支那と戦争したい国が犯人だろ、こんな分かりやすい犯行は無いわ。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:51.99 ID:cjzjzMxj0.net
>>101
ワロタ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:52.51 ID:MCtodQ6t0.net
レーダーにまったく映らない
ロシアの潜水艇なら可能ですよね

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:57.86 ID:kbxGo7N90.net
事故なら事故って言うからな。普通に。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:07.64 ID:SJ+lcxn40.net
なお師団長の転生先は剣と魔法の世界ではなく、
戦国時代だった模様

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:09.35 ID:2QOO2uH60.net
墜落事故→遠方でもないのに判明まで時間がかかりすぎる無能

情報隠蔽→敗戦から何も学ばないバカ

どちらにしろアウト?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:10.44 ID:4loxLn+L0.net
>>158
言葉足らんかったね
その通りで結果としての生死の話
墜落の衝撃で死んでそう→転生なら生き返る、転移なら死体のまま

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:15.06 ID:t17sQh+60.net
韓国人パヨクが面白半分にレーザー光で嫌がらせをしたんじゃないか?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:22.83 ID:WsJiLltE0.net
ぐ、偶然なんだからね!

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:35.17 ID:oFvM6zPJ0.net
ねらーは無敵の迷探偵やから
行き着くところは弱いやつが悪いって
いつものぱちーん
強いやつに媚を売り弱い奴は徹底的に執拗にタターク
知らんけど

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:36.98 ID:k5I8e/e40.net
>>161
パイロットが操縦ミスって海面にドボン

これしかないねwww
自衛隊のパイロットは訓練不足なんよ・・・

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:39.34 ID:i62OWYXI0.net
久留米所属のヘリコが新任の師団長の視察のために師団長を乗せて沖縄本島へ行き
次の日に宮古島から視察へ出発

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:41.46 ID:bEj5yISv0.net
張作霖爆殺事件を満州某重大事件と偽って隠蔽したのがこの国

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:09:47.75 ID:6tmk841a0.net
宮古島領空でブラックホーク、中華に撃ち落とされるとか
沖縄戦末期だぞ、ネトウヨww

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:04.22 ID:kbxGo7N90.net
そんな事より今日の昼飯はラーメンにしようと思うんだがどうだろうか?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:21.75 ID:6tmk841a0.net
>>174
塩害でメインローター飛んだな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:22.62 ID:9l3RXiUS0.net
>>7
マジかよけつなあな確定やな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:31.12 ID:+xEDdnbg0.net
撃墜説急浮上

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:38.24 ID:hDK0RQvq0.net
レーダーに映らないステルスドローンかレーザー兵器だな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:49.58 ID:M+K4b6rr0.net
>>32
バイトに撃ち落とされる軍用ヘリとか、もう自衛隊解体でいいだろバカ壺w

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:50.86 ID:RMmERvH60.net
中露の警告、これ以上変なしゃもじ持ってきたらって話よ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:51.49 ID:0UUAeRl60.net
ほーら出てきた米軍
たまたまだってよwww
信じるバカ居るのかよwww

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:55.88 ID:WVnQpmyF0.net
>>163
アメリカが核兵器持ってる中国と戦争したいの?日米同盟があって米軍の被害も甚大だぞ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:02.42 ID:i62OWYXI0.net
>>159
二分前の映像が異常を確認できないのでそれはないな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:19.07 ID:090ol0sa0.net
>>180
明らかに事故だと断定できる材料がない以上説としては出てくるわな。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:33.08 ID:hxB83i6s0.net
機体の破片見たら強い衝撃加わってるのは確定

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:41.47 ID:5Brkq7M90.net
>>156
戦争したいけど自国民は死なせたくないから日本が戦ってくれるのが一番良い
ウクライナみたいなもん

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:44.44 ID:R8Vwyy1z0.net
クリスティーンさんさえ無事を祈ってるのに
おまえら隊員のこと1ミリも興味ないよな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:51.20 ID:d5wRVzlp0.net
内部テロで
なんか工作されてたか
壺はいなかったんかね

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:51.44 ID:rw8CFHp40.net
偉いさん乗せてるんだから
当然普段より慎重に飛ばす
ブレードかローターがぶっ飛んだしかないね

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:06.43 ID:gk56YxOT0.net
サイバーに決まってんだろ
もう怖くてヘル乗る将官居ないだろうな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:09.78 ID:kbxGo7N90.net
電波妨害じゃね?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:16.29 ID:xxWLEwjP0.net
元海軍なら信頼できるな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:30.16 ID:Kf2VU8O20.net
>>124
爆散してる?

197 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:33.99 .net
当時の海況はどうだったの
風強かったの?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:45.16 ID:WVnQpmyF0.net
>>189
だから日米同盟があって、日本には米軍が展開してるからウクライナとは違う

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:12:46.56 ID:L0yLb0l+0.net
海面付近の低高度からの不時着水なら機体はもっと原形を保って発見されていると思う

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:00.98 ID:0viIi4rB0.net
氷河期ホント救えない┐(´д`)┌

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:06.07 ID:kbxGo7N90.net
電波妨害で何が何だかわからん内にドボーンかな?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:26.60 ID:k5I8e/e40.net
>>187
撃墜だと断定できる情報もないわけだが
というか、側面ドアが綺麗なまま回収されたわけで、むしろ否定する証拠が出てきているわけだが

ネトウヨ爺ちゃんは情弱過ぎなんよwww😂

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:39.97 ID:wNou3oTm0.net
レーザー兵器って実用化されてんだっけ?
兵器じゃ無くても、パワーあるレーザー照射器で目眩し説もある
それくらいの嫌がらせは余裕だろ?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:10.23 ID:epyjKXaY0.net
>>4
4行で読む価値なしと判断された

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:16.01 ID:ABzIG/Ws0.net
>>173
これやと思う
陸自ヘリパイが海上の低空飛行に完熟してると思えない、いくら第8飛行隊といえども

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:17.87 ID:i62OWYXI0.net
>>178
50時間ごとにやっていると言われている定期点検を本当にやったのかと疑わなければならない
定期点検報告書が現場の捏造かも

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:27.24 ID:hSzEbqvf0.net
エリート部隊の機甲師団がこれって絶望感凄い
あのロシアですら機甲師団と空挺師団だけはまともなのに

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:34.18 ID:Q83Bks890.net
離陸後、10分ほどでレーダーから消える。
整備に問題なし。
離陸(墜落直前)時点で問題なし。←NEW
いつもより低高度を飛んでいる。
搭乗者が、下っ端ではない重要人物。

あまりに偶然が重なりますね。
偵察気球をガン無視しながら、後から軍事目的だと訂正しましたよね。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:35.93 ID:xxWLEwjP0.net
何度も指摘してるが、

電子機器が動かなくてもオートローテーションで降下できる

おまえらの推理は的外れ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:43.98 ID:k5I8e/e40.net
>>201
当日はVFR中だったって報道されてるのに、なんで電波障害で墜ちるんだよw

それこそ自衛隊のパイロットが素人以下だってことじゃねーかwww😂

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:48.53 ID:vScTCAjV0.net
喜ばそうと曲芸飛行やって失敗したかな?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:49.65 ID:FKyaxgLw0.net
>>202
撃墜とか言ってる奴はバカだろ。
レーダーから消えて応答なくなった地点て、島のすぐそばなのによw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:50.52 ID:H/CMLwmi0.net
回収された翼見ると
普通に整備不良で破断した模様
羽根がぶっちぎれてそのままストーンと海中に突入したんやろな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:21.16 ID:xxWLEwjP0.net
>>208
偶然の要素がないwww

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:36.49 ID:rbMwR/hl0.net
>>191
機体ごと沈んでるんだろ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:43.06 ID:o5lNE8wO0.net
早く助けて!😭

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:55.34 ID:9NMfn5eP0.net
>>7
酷いことになっているな
女をものと扱った報いかな?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:01.31 ID:090ol0sa0.net
>>202
それで事故だと断定されているのなら、そう発表されるが、今のところは無いからな。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:06.51 ID:/kSESdM10.net
犯人はシナ軍

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:10.06 ID:ikC977930.net
>>191
戦争なんかしなくても現状でも与党の自民党にも2Fや林や茂木や河野みたいな支那のスパイに侵食されてるから乗っ取るのは容易いよ。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:19.87 ID:i62OWYXI0.net
なんかレジオネラ菌温泉旅館以来
検査してますという報告書を疑うようになった
本当にヘリコの定期点検やってたのかな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:22.78 ID:epyjKXaY0.net
戦闘したことないのに死者と墜落数だけは多いんだよな自衛隊

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:25.56 ID:j63agq8l0.net
最重要戦略の実務担当最高幹部集団をまとめてサツガイされる日本自衛隊
戦う前に敵の軍門に降る日本自衛隊
第9条バンザイ!

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:30.33 ID:k5I8e/e40.net
>>205
ケンモメンの調査で、
・あの海域は海の透明度が高いから水面の高さを誤認しやすい
・それが原因で遊覧ヘリコプターが堕ちたこともある
ということが確認されてる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:33.25 ID:XNR5hUvP0.net
そもそも救命ボートが外に出てる時点で機体バラバラやろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:55.52 ID:FZPX6+1q0.net
ここのエリアの部隊は軍事規定でアメリカ軍傘下なんだから
アメリカ人が撮影してて不思議じゃないだろう
逆にアメリカ軍からの声明一切ないのがひどいよな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:14.26 ID:OZ3Dwqqf0.net
なんで幹部が8人も乗ってたのか謎

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:22.54 ID:zPpFiN680.net
逆噴射!の可能性ないのか?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:23.51 ID:k5I8e/e40.net
>>218
まだ、調査中なのに、なんで今原因を発表するのよw
機体本体の残骸すら見つかってないのに

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:23.93 ID:NekaZJE20.net
>>139
中国本土から飛んできたステルスドローンか

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:40.26 ID:VB6nKBOB0.net
>>3
屁 リコプターなw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:07.57 ID:9NMfn5eP0.net
>>39
当たり前だろ
ネトウヨは自衛隊は世界最高の軍事組織て事になっているんだから
ミスで事故るなんてありえないから

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:12.07 ID:i62OWYXI0.net
>>209
ローターが止まると急降下で墜落するらしいよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:18.81 ID:L5LKQomW0.net
撃墜されたとして
理由や目的はなんだ?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:21.82 ID:xxWLEwjP0.net
>>227
謎でもなんでもない

新任の師団長が遊覧飛行を所望したので接待で乗りこんだ
病院長の巡回と同じ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:43.38 ID:Q83Bks890.net
>>214
事故にしないと、自衛隊が瓦解する。
台湾総統が訪米中に、有事の際に総司令官になる師団長が消えるなんて。

世界中の軍隊が腰を抜かした、取り返しのつかない事案。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:46.78 ID:090ol0sa0.net
>>229
原因がハッキリ分かって無くても、撃墜の可能性が無いなら事故だとは先に断定するでしょ。
それがないということはどちらなのかまだ確定していないという事。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:00.13 ID:xxWLEwjP0.net
>>233
整備不良はないからローターは止まらない
わかります?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:13.25 ID:HFiBKyXS0.net
アメリカが戦争させたがってるからなあ
第二のウクライナにしたいんだろうなあ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:15.74 ID:N2cGaRgr0.net
ネトウヨ「中国に撃墜された!」
「自衛隊ってそんなショボいん?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:21.86 ID:VF7rGGMY0.net
犯人は米軍だな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:29.80 ID:QmZr5vVa0.net
>>7
ケツ穴も出るの確定?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:42.06 ID:xxWLEwjP0.net
>>237
ミサイルとぶつかったならミサイル事故

「事故」には撃墜も含まれてるんだよ。民間機でも軍用機でも同じ。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:45.43 ID:i62OWYXI0.net
>>235
着任した新任さんと説明役の幹部
機密のレベルがあるんでしょ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:51.08 ID:k5I8e/e40.net
>>232
実際は、

・購入したばかりの最新鋭戦闘機F-35A
・アグレッサー部隊という精鋭中の精鋭が操縦するF-15J

が立て続けに操縦ミスで海にドボンしてるけどなwww😂

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:52.25 ID:pMfIJcJ90.net
>>238
アパッチのローターがもげて墜落したのをお忘れか?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:58.58 ID:Pij9U9cB0.net
たまたま?またまた~w

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:59.89 ID:hPGsVxD80.net
中国戦艦にヘリごと拿捕されたんじゃないか

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:05.52 ID:H4sQIJF30.net
>>4
なるほどなあ。随分と早かったな。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:07.85 ID:iR5K/8WT0.net
テロか?事故か?
ヘリは謎の空中爆発を遂げた

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:28.78 ID:xxWLEwjP0.net
>>246
知ってるよ
特別点検もしてたし、整備不良はない

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:25.87 ID:i62OWYXI0.net
>>238
整備不良は無いという自己申告は自衛隊から発表されていて知ってるが
本当に整備不良が無かったか、ダブルチェックはどうなっていたのかなど疑問がいっぱい

整備を手抜きしたんじゃない?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:30.09 ID:k5I8e/e40.net
>>237
つか、防衛庁は「事故の可能性が高い」ともう発表してるけど

アホなネトウヨ爺ちゃんが「判断が早すぎる!中国軍の攻撃かもしれないだろ!😡」って怒ってたじゃんwww😂

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:40.87 ID:95MCEZYj0.net
気球の時も民間のラジオゾンデ言い張っていたのおったなw
実は中国でしたってオチだった訳だがw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:42.23 ID:Q83Bks890.net
>>237
中国の軍事気球を忘れたのかよ?
自衛隊は確実に、墜落理由を発表しない。

調査を理由に、早くて半年、通常は数年後に何らかの理由をつける。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:48.85 ID:090ol0sa0.net
>>248
可能性としてはあるな。
機体が今だ見つかってないだけに。

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:50.27 ID:er1tC97V0.net
>>238
何いってんだこいつw
ローター分離なんてしょっちゅうある事故だっての

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:09.33 ID:NekaZJE20.net
中国のステルス電磁ドローンレーザーにやられたよ
既に実用化されている

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:09.94 ID:lECyp78N0.net
たまたま?
なんの実験してたんや?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:12.25 ID:3FCzFd1D0.net
>>41
日本のだから高いんじゃないのか

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:21.92 ID:i62OWYXI0.net
ヘリコに不安があるから整備士が2人も同乗してたんじゃないのかな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:29.74 ID:Kf2VU8O20.net
>>234
のび太のくせに生意気だから

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:34.25 ID:rleLSd8+0.net
>>227
逆にこの千載一遇のチャンスに日本に侵攻してこなかったら中共は腰抜けだろ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:35.78 ID:Q83Bks890.net
>>239
バカじゃねーの、こいつ。
結果だけをみれば、ロシア、中国、北朝鮮側の完璧な勝利だ。

日米側は、戦う前に負けた。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:38.39 ID:oyN+jLDG0.net
どうせ操縦ミスだろ暴力装置なんか解体しろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:59.32 ID:090ol0sa0.net
>>255
この場合、事故だと断定出来るのならさっさと発表した方が良いけどな。
でないといつまでも撃墜説がついて回る事になる。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:21.63 ID:9NMfn5eP0.net
>>240
本当、宮古島の上空だからなw
こんなところで気づかれずに攻撃され撃墜されるのなら戦争なんか絶対に勝てないやん

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:23.87 ID:QyltDBTC0.net
こんな高い場所から落ちたら
ミジンコだな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:36.37 ID:xxWLEwjP0.net
>>257
しょっちゅうはないな
あまたあるヘリ事故のなかでもかなり希少

以前の自衛隊ヘリのローター破断は、整備後のテスト飛行中だ
今回のヘリは試験飛行は終わってる

整備不良の可能性はない
しかもあったらメーデー出てる

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:40.84 ID:rqk+2XfS0.net
衛星兵器という夢の兵器

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:47.60 ID:VB6nKBOB0.net
>>251
整備不良は無いって断言するところがヤバいねお前w
原因究明はこれからやで
俺はローターの脱落じゃないかと思ってるが

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:56.03 ID:090ol0sa0.net
>>253
あれは現場の先走り発表。
防衛大臣からの発表だとまだ確定してない。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:58.81 ID:pMfIJcJ90.net
>>266
見つかったドアやローターに焦げ跡が見つからなかったから撃墜含む爆発や炎上の可能性は低そう

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:59.20 ID:SS+DQi7R0.net
 
 
壺カルトは国政だけでなく、地方議会も掌握しようとする

既に地方議会にも壺カルト議員がいるだろが

すべてマッチポンプの自作自演だって言ってるだろが

日本人は嘘を真に受けて、簡単に騙される愚か者

そんなんだから壺カルトが調子こく

骨抜きにされた日本人にも問題がある
 
 

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:05.57 ID:lECyp78N0.net
指向性のEMP照射されて、
機器が一瞬でお釈迦→墜落

まあ撃墜ということはありえるのかね?(´・ω・`)

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:07.96 ID:SS+DQi7R0.net
 
 
畜産潰して日本人にコオロギ食わせる反日壺カルト自民党

日本人が憎くて憎くてしょうがない壺カルト

憲法改悪して軍国主義化

毒ワクや戦争で日本人を殺したくてしょうがない人もどき壺チョン
 
 

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:08.35 ID:JmBkDoWY0.net
>>261
そんなヘリに将軍をお乗せしたのか w

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:26.78 ID:Q83Bks890.net
>>266
発表しても意味がない。
ロシア、中国、北朝鮮側の完璧な勝利だ。

日本人が負けを理解するのは、サミットがらみで影響が表に出てからじゃね。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:27.67 ID:090ol0sa0.net
>>271
今の所一番可能性が高いのはそのあたりだな。

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:31.73 ID:d5wRVzlp0.net
要人がいっぺんに亡くなりすぎ
ヘリ内部に何か仕掛けられて事故に
見せかけてもろともか
外部からの攻撃か
単なる操作ミス点検ミスか
操縦士の突発性の健康不調心臓麻痺か
海上から低すぎて何もできなかったか

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:39.53 ID:YQ1CHfV/0.net
レーダーで捉えられない海面スレスレを中華ドローンが飛んできてヘリの手前で急上昇からの撃墜……に3000点

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:45.29 ID:rqk+2XfS0.net
そんなものがあったら即アメリカに目をつけられて回収される

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:45.34 ID:YlBPAZEw0.net
仮に墜落してたらどこに沈んでるか探せるもの?
引き上げるのにサルベージ船がもう出動してるとかある?
日本のサルベージ会社って優秀だって聞いたことあるけどどうなん

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:51.19 ID:i62OWYXI0.net
>>277
なんで整備士が2人も同乗する必要があるん?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:56.61 ID:MBGXnQ680.net
いや、同乗者に恨みがある人間が、巻き添え自◯したくて…

機長!やめてください!

と推測した

私って頭いい
※推測です

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:08.62 ID:3FCzFd1D0.net
公務員って不祥事とか起こしてもたいした責任を取らされないから
それが自衛隊にも蔓延してレベルが下がってるのかもね
考えられないような単なる操縦ミスか整備ミスも視野に入れないとね

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:08.96 ID:vVmYU5yB0.net
最後の2分間の記録はないのか

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:11.73 ID:SS+DQi7R0.net
 
757 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/17(金) 21:22:15.80 ID:b/vN7s8j0 [1回目]
恐怖を煽る手法

コロナで何も学んでないバカが怖がる



日本人って馬鹿ばっかだよなw

だから大多数の国民が、毒ワクを接種しちゃうし

外敵の脅威詐欺で、防衛費の為の増税を許しちゃうし

肉屋を支持する養豚 今の日本人は人ですらない家畜やで
   

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:11.94 ID:k5I8e/e40.net
>>275
オートローテートについて勉強しようね

だからネトウヨはバカにされるんよwww😂

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:29.42 ID:xxWLEwjP0.net
>>271
ローター脱落で落ちたなら、ヘリ本体の残骸が出てこない、乗員も誰一人みつからない
この理由を説明できますかね?

整備不良は除外していい

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:31.62 ID:WVnQpmyF0.net
本当に整備不良やお偉いさんへのサービスの遊覧飛行失敗なら、撃墜より情けない。そんな組織に国土の防衛なんかできない。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:32.88 ID:f0vSgLAn0.net
中国の攻撃だ!中国が攻撃してきたんだァァ!!!!

被害妄想に取り憑かれて急に暴れ始める日本人……

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:34.43 ID:z+BhyZNv0.net
数日強風だったから風の渦が異次元ホールを作って戦国時代にワープしたとしか思えん。今頃源常吉と戦ってるよ。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:44.78 ID:SS+DQi7R0.net
 
戦争を煽って軍国主義に誘導する壺カルトジミン党

緊急事態条項で独裁ナチス政権

基本的人権を侵害する壺カルト

徴兵 預金封鎖 軍国主義 戦争に誘導

WBCどころじゃねえぞ

自民党やジミン別働隊の維新や国民民主の改憲勢力に投票するんじゃねえぞ

https://i.momicha.net/politics/1678708922744.jpg
https://i.momicha.net/politics/1678709034661.jpg

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:59.49 ID:SS+DQi7R0.net
 
アメリカ(軍産複合体)の手先、キチガイ壺カルト自民党

戦争をおっ始める為に、平和憲法を破壊して

基本的人権を奪って、徴兵して預金封鎖まで企む悪魔

緊急事態条項で独裁ナチス政権にしたい壺カルトジミン党


https://i.momicha.net/politics/1678709573357.jpg
https://i.momicha.net/politics/1678709691738.jpg

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:03.43 ID:i62OWYXI0.net
石川県沖で墜落した自衛隊戦闘機のパイロット二人は見つかったんだっけ?

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:07.96 ID:y2R/KbQu0.net
新型原子力ヘリにナイフでヤマトと刻んでいる頃かな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:09.08 ID:zX1DWlKv0.net
>>1
撃墜→日本国から出て10分で撃墜出来る国に戦争で勝てる訳ねえだろ
墜落→ヘリすら満足に飛ばせない国が戦争で勝てる訳ねえだろ


ネトウヨこれ詰んでない?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:12.60 ID:Gl0H8tEW0.net
>>285
片桐機長の生まれ変わりらしいねどうやら

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:17.01 ID:Q83Bks890.net
>>287
昨年の戦闘機墜落事故でも、無線記録は一切発表していない。
今回も公表されるわけがない。

ってか、日本は負けたわけ。
まだ、何を夢みてんだよw

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:18.58 ID:79XN5kEY0.net
>>289
顔文字くん威勢良いな 笑

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:47.15 ID:0chGUa3x0.net
日本が好きになって住み着いた感じか?
基地の周りのアメリカンな店ってそうなんだろうな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:49.72 ID:9NMfn5eP0.net
ま、むやみに観光遊覧は控えなさいて事だ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:00.73 ID:S0i1hhqJ0.net
小野寺防衛大臣、「陸自ヘリ墜落、一瞬であそこまでバラバラになるわけがない」 何かをいいたい模様 [565421181]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680850387/

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:13.49 ID:4loxLn+L0.net
>>271
俺も整備不良だと思う

一網打尽にされるような危機意識の低い無能を他国が殺す理由がない

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:17.46 ID:Xjas2C610.net
>>32
バイトのジジババに撃墜されてて草

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:22.25 ID:79XN5kEY0.net
>>298
同意求めてる阿呆 笑

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:24.33 ID:rqk+2XfS0.net
このスレの中に真実を知ったやつがワザと撹乱させてる

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:30.06 ID:SS+DQi7R0.net
 
 
撃ってもねえのに北のミサイルガー

墜落してもねえのに墜落ガー中国ガー

壺カルトとアメリカのマッチポンプ工作です

プロパガンダに騙されて、右往左往する馬鹿から卒業しましょう
 
   

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:39.74 ID:WdKuQVdY0.net
>>3
空飛ぶ物体でええ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:41.87 ID:k5I8e/e40.net
>>273
そういうこと

側面ドアがひしゃげてなかった事から、比較的緩やかに着水(操縦ミス)
中の乗員は水中脱出訓練を受けてなくて、脱出方法が分からなかったから全員溺死
(水中からの脱出は特殊な訓練を受けていないと無理)

みたいな感じだと思うがな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:44.57 ID:3FCzFd1D0.net
>>303
田母神もよくやってたよね

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:58.27 ID:SS+DQi7R0.net
 
気球もアメリカの自作自演wwwww

仮に中国の気球なら、アメリカ領土に入った瞬間迎撃されるw

アメリカと中国は、経済でがっつり手を握っています

つまりプロレスだ いつまで騙されてんだ? 脳みそあるんか?w

いつまでTVに洗脳されてんだ? お前ら人間か?
 

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:00.70 ID:t17sQh+60.net
ドローンと接触したらブラックホーク落ちるのか
軍用ヘリの代表格なのに見かけ倒しだな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:01.67 ID:zX1DWlKv0.net
>>307
同意じゃなくて意見を聞きたいんだけどな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:05.24 ID:UdkNfGN+0.net
チョンジャップ負けそう?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:14.09 ID:0UUAeRl60.net
>>159
米軍が視察中に、だろ
不審なヘリ発見
気球よろしく攻撃したが日本の自衛隊でした
「ノー我々は警告した」
してねえだろw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:38.31 ID:Q83Bks890.net
>>304
負け犬の遠吠えw

今回はロシア、中国、北朝鮮側の完璧な勝利。
結局、実戦経験の有無なのか、今から原因を探り、対策をとっても虚しい。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:39.13 ID:Kf2VU8O20.net
基地反対の最前線だし何が起こっても不思議じゃない

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:42.76 ID:79XN5kEY0.net
>>315
変わらない 笑

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:47.09 ID:f0vSgLAn0.net
>>298
ネトウヨはバカだからそんな簡単な理屈でさえ理解できん
バカだから

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:02.93 ID:AV3GHUC50.net
熊本から宮古島までこの機体に乗って
師団長らは移動してきたんだろうか?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:03.86 ID:79XN5kEY0.net
>>318
おっ、宣戦布告か

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:04.15 ID:SS+DQi7R0.net
 
305 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/07(金) 16:21:00.96 ID:gEp9220Y0 [1回目]
誰一人見つからないなんて不思議な話もあるもんですなぁ



せやからマッチポンプの自作自演と言うとるやろ

北のミサイルも撃ってねえからな

政府マスゴミが撃ったと言えば、撃って無くても撃った事に出来る

マッチポンプの自作自演のプロパガンダ工作や


https://i.momicha.net/politics/1680528615085.png
https://i.momicha.net/politics/1680865011292.jpg
 

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:14.29 ID:55IibZjt0.net
多分内輪の問題案件で中国がは間違いな気がする

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:29.32 ID:i62OWYXI0.net
>>290
水深が100~200メートルの海域なので
深度の深いところまで捜査できる専用捜査船を調達する必要があるから
時間がかかるんでしょう

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:35.70 ID:SS+DQi7R0.net
 
305 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/07(金) 16:21:00.96 ID:gEp9220Y0 [1回目]
誰一人見つからないなんて不思議な話もあるもんですなぁ



せやからマッチポンプの自作自演と言うとるやろ

北のミサイルも撃ってねえからな

政府マスゴミが撃ったと言えば、撃って無くても撃った事に出来る

マッチポンプの自作自演のプロパガンダ工作や

https://i.momicha.net/politics/1680852364021.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680852391011.jpg
 

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:36.62 ID:3FCzFd1D0.net
>>314
飛行機の攻撃で戦艦が沈むわけないって言われてた時代もあったからね

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:50.37 ID:NekaZJE20.net
日本も中国に対抗するため超電磁ドローンを開発するべき

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:06.48 ID:Ud/w/WHn0.net
徴兵は若い人たちだけでよろ
絶対逃げ切るぜ!

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:08.36 ID:SS+DQi7R0.net
 
305 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/07(金) 16:21:00.96 ID:gEp9220Y0 [1回目]
誰一人見つからないなんて不思議な話もあるもんですなぁ



せやからマッチポンプの自作自演と言うとるやろ

北のミサイルも撃ってねえからな

政府マスゴミが撃ったと言えば、撃って無くても撃った事に出来る

マッチポンプの自作自演のプロパガンダ工作や


https://i.momicha.net/politics/1680852679474.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680852523049.jpg
 

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:11.59 ID:rqk+2XfS0.net
2分前に確認しときながらその2分後の異変に気付かないって不自然だよなぁ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:11.91 ID:CFYudIa60.net
>>4
今週のサインということかな?
桜花賞はドゥアイズとモズメイメイっと

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:13.62 ID:t17sQh+60.net
買ったばかりのトマホークをぶつけてしまったとか
だったら隠蔽したくなるよな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:20.91 ID:3CWR5TAJ0.net
たまたま?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:21.90 ID:Q83Bks890.net
>>321
まあ、グーの根も出ない。
ロシア、中国、北朝鮮側の完璧な勝利だ。

負けた国は、相応の報いを受けるだけ。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:26.17 ID:nom0H+4A0.net
独立国家ヘリコプターやまとを名乗って華々しく登場するんだろ?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:29.43 ID:zX1DWlKv0.net
>>320
うわぁ...流石ネトウヨ知能の低さが想像以上w

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:34.80 ID:L4hXOI8B0.net
中国海警が救出してきて盛大に煽られるオチ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:40.50 ID:SS+DQi7R0.net
 
第三次世界大戦で、日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

日本人を戦争に巻き込む為に、戦争煽りの工作をする

壺カルトジミン党は、愛国詐欺の似非保守ナチズム

憲法改悪勢力は共産主義者のナチス

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674368824340.png
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 
 

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:42.23 ID:DC4axEYc0.net
>>192
まーなー 赤とんぼ羽を取ったら唐辛子🌶

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:49.45 ID:i62OWYXI0.net
>>304
小野寺の映像をNHkで見たけどそんなこと言ってなかったよ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:52.98 ID:iDJRfA300.net
>>8
昆虫には羽の回転運動でホバリングするやつがおるぞ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:56.06 ID:er1tC97V0.net
>>326
そいつ相手にしたら駄目なやつ
何を言っても整備不良はないって決めつけるだけだから

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:59.57 ID:rqk+2XfS0.net
不思議だねぇ?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:15.54 ID:0UUAeRl60.net
>>253
それは凄いねwww
米軍基地のある沖縄で中国軍がミサイルぶっ放して無事にご帰還ですかwww
今回の件で中国の脅威を煽る連中の馬鹿さ加減がハッキリしたwww

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:20.69 ID:79XN5kEY0.net
>>338
勝手にネトウヨ認定してるし
馬鹿丸出し

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:23.48 ID:3CWR5TAJ0.net
>>334
自作ミサイルを123にぶつけちゃったの、まだ懲りてないんかい

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:27.44 ID:VF7rGGMY0.net
撃墜命令出したのはウクライナ戦争の主犯ブリンケンだろ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:34.46 ID:55IibZjt0.net
あれな組織は内部から崩壊していくイメージだな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:43.22 ID:SS+DQi7R0.net
 
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員

似非保守反日壺カルトに騙されてきたのが自称愛国馬鹿ウヨ

https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg  

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:48.21 ID:wNou3oTm0.net
>>318
勝利かは知らんが、この物価上昇、日本も実質戦果に巻き込まれてるんだよな
経営難で自殺者が出てるとすれば、その人はある意味戦死だわな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:01.23 ID:Aaidwryz0.net
高給取りが一気に消えたから
これで氷河期を100人くらい雇えるね
ほれ、さっさと募集かけろや

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:07.52 ID:79XN5kEY0.net
台湾に動き出るかもな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:16.04 ID:Qf3L0X9r0.net
2分前だったらその1分後ぐらいには落下の傾向見えてそう

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:25.92 ID:zX1DWlKv0.net
>>347
もう話逸らすのはいいから意見を言ってよw

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:29.15 ID:090ol0sa0.net
>>346
沖縄といっても宮古島なので本島からは大分離れてる。

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:32.58 ID:ElE8JR6K0.net
衛星でばっちり撮影してるだろ
BBCやCNNでは地震のときの福一の画像も毎日更新されてたし

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:34.76 ID:SK5mfxMG0.net
やっぱ陸上から、
スティンガーでやられたのかな・・

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:42.55 ID:hYZuPcI40.net
漁船に偽装した中国船から、携帯式対空ミサイル撃たれたら
ヘリの機動じゃ回避無理だからな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:46.94 ID:79XN5kEY0.net
>>356
ネトウヨに聞けよ
ば〜か 笑

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:52.62 ID:k5I8e/e40.net
>>326
つか、同じ水深に沈没したKAZU1だって発見まで数日かかったのにな

ここのネトウヨボケ爺ちゃん達はもう忘れたらしいwww😂
痴呆症か?🤔

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:12.71 ID:IYNieEOh0.net
>>124
本当は乗っていなかったという可能性も

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:16.68 ID:unrFom7M0.net
運転ミスに見せかけた自◯では?

※断定はしません

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:18.67 ID:3CWR5TAJ0.net
>>351
戦争屋というより、財界が戦争を作る

宗教だの領土だのはカモフラージュ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:22.37 ID:Ud/w/WHn0.net
バイデン「やれ!キシダ!」
岸田「はい、ご主人様!」

キンペー「まんまと罠にかかってきたアルヨ(ニヤニヤ」

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:25.54 ID:0UUAeRl60.net
>>309
NHKの売国アナウンサーどもの白々しいツラったらwww

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:28.57 ID:OvQAqopP0.net
きな臭いなぁ…
でも真実が明かされる事はないだろうね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:29.91 ID:Q83Bks890.net
>>346
今回の事案でミサイルが使われた?

残骸を見ただろ? 
爆発力に運動エネルギーまで加わるミサイルでは、もっと粉微塵になる。

ちゃんと原型が残っていたけどw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:32.49 ID:WaDLjhq60.net
ネットとか検索するとヘリの空続距離は、熊本〜奄美の往復が限度で?、宮古島では片道
だけでエンジンとロータを冷やさないと無理なんだろう?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:38.36 ID:JaWxL0EX0.net
なんでみんな2分前なんだ?w

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:38.46 ID:VmJrgQI70.net
あと3分撮影してればなんか賞もらえただろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:45.33 ID:kgbMjr0E0.net
これ、整備不良だとして少し飛ばして上手いこと落ちるのってできんのかね
飛ぶ前に最終チェックしねえか?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:49.87 ID:zX1DWlKv0.net
>>361
なんか触れちゃってごめんねw

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:58.21 ID:FTMTAJ730.net
>>353
薄給自衛官はずっと定員割れ。低能なネトウヨに日本を守る気がないことがよくわかる。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:04.34 ID:Xjas2C610.net
>>361
君が勝手に反応してるだけで最初からネトウヨに聞いてるように見えるけど😅

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:11.27 ID:dBTgaC9M0.net
日本の自衛隊与し易し(くみしやすし)
とあの国やあの国やあの国に思われてしまうぞ
しっかりしろよ自衛隊

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:18.69 ID:f0vSgLAn0.net
>>350
それって日本、日本人全体に言えることだよな
手抜きや隠微や改竄ばっかしてる国民性だから必ずどこかでボロが出て内部崩壊を起こす

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:19.79 ID:79XN5kEY0.net
>>374
自分でフォローしてるよ 笑

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:23.35 ID:VB6nKBOB0.net
>>290
佐賀のアパッチ事故と同じ
ローター脱落で石ころのように落下して交信する間も無く海面に激突
ヘリの機体なんて軽合金の鶏ガラみたいなもんだから木っ端微塵になって大半が水没してる
ローターはいずれどこかに漂流漂着してるのが見つかるはず
上空で脱落して遠心力で吹っ飛んでるからな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:28.18 ID:i62OWYXI0.net
>>368
きな臭いと煽って
儲けるやつがいるから
戦争はなくならない

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:34.48 ID:/kSESdM10.net
戦争はじまってるんやで

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:35.95 ID:v6yVX0jP0.net
あっ…

まさか戦争に反対する幹部を戦争させたいアメリカが…?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:57.53 ID:rqk+2XfS0.net
>>360
中国船来てたら撃つ以前に警告されてるだろ。いやこれで気付きませんでしたとか言ったらもう日本はアホですって報告するようなもんだ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:57.92 ID:79XN5kEY0.net
>>376
意味不明なレス
ワクチンでやられてるな 笑

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:05.13 ID:Aaidwryz0.net
>>375
いまだに年齢制限してるじゃんw
もうね、アホかとw

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:15.37 ID:UzJtUiyY0.net
フライトレコーダー付いてないの?
確か海底からでも一定期間信号を出しているはず

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:15.94 ID:d5wRVzlp0.net
>>283
海溝や潮流次第ではムリ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:21.63 ID:Xjas2C610.net
>>385
自己分析は満点だね

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:27.80 ID:0UUAeRl60.net
>>335
な訳ないじゃんwww

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:38.48 ID:5Brkq7M90.net
師団のトップが乗るんだから念入りに整備してるだろな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:39.70 ID:79XN5kEY0.net
台湾有事に参戦か?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:50.13 ID:vjEchmCg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a3OXPuCbAYE

操縦士がいきなり病気になって操縦できなくなったんちゃうか

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:53.73 ID:Q83Bks890.net
>>377
そんなレベルの話じゃない。

世界中の軍隊が腰を抜かして、口ぽかんしている。
それほどまでのロシア、中国、北朝鮮側の完璧な勝利だ。

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:58.51 ID:79XN5kEY0.net
>>389
下衆 笑

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:59.24 ID:o7SyLsyo0.net
五毛がid真っ赤にしてるからそういうことなんだろうな
五毛はレスした数で評価される

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:15.43 ID:5gp0fXsw0.net
アパッチの見ても高度数百メートルじゃ
トラブルからほんの数秒で墜落だもんな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:23.00 ID:0VsS9BVo0.net
もうジオポテンシャルの揺らぎで海面に衝突したと言うことにしないか

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:36.94 ID:0chGUa3x0.net
>>393
ふたりいるから

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:40.54 ID:7uoBT+dc0.net
>>290
論理的思考力がないのかこのキチガイ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:40.82 ID:i62OWYXI0.net
米国は台湾有事と過熱している日本に冷や水を浴びせたかったのか?

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:44.20 ID:geNz8CgY0.net
>>4
あっ統失だ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:59.86 ID:er1tC97V0.net
>>373
ローターやられたら無理だよこうなる↓
https://www.google.com/search?q=%E3%83%98%E3%83%AA+%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%88%86%E9%9B%A2&ved=0ahUKEwiHqOq6nJn-AhWLPXAKHb9PCuwQ4dUDCA8&uact=5&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:3db1b562,vid:kwAy3lS12Oc

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:03.38 ID:AZX82oDB0.net
余計なことを考えるなよ
「たまたま」
だぞ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:35.00 ID:4FMNIwfK0.net
島民のおじさん達は「見たことないくらい低空で飛んでて音が凄かった」と言ってたよね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:40.95 ID:3FCzFd1D0.net
>>353
佐官が出世昇給するだけじゃないかな

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:43.68 ID:79XN5kEY0.net
ウクライナから台湾

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:44.89 ID:vYeDX3CL0.net
>>394
確かに口ぽかんしてるけど
それは都合の悪いことは全て中国のせいにしちゃうネトウヨしぐさに対してじゃね

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:46.46 ID:SS+DQi7R0.net
 
自作自演のマッチポンプ
 

壺カルトとアメリカの自作自演


9.11テロも自作自演
 

日本に戦争させたくてしょうがない、軍産複合体のゴミどもが地獄に堕ちろ


https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg

 

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:50.49 ID:/uMqjUF40.net
マイクロ波でドローンを制御不能にする動画見たぞこういった兵器があっておかしくない目に見えないし焼け焦げもしないし原因不明の事故にしか見えない

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:55.45 ID:0UUAeRl60.net
>>357
米軍て能力低いんだなwww

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:37:56.69 ID:U/P8/b280.net
ドローンを巻き込んだのかな?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:38:13.91 ID:iOvuChl/0.net
エンジン音は正常に聞こえる、視程もそう悪くない、バーディゴの線は消えたと思う
アパッチの時みたいなローターすっぽ抜けって墜落が一番、状況に合いそうな原因
又はマイクロバーストに遭遇していきなり海面に叩きつけられたかな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:38:17.43 ID:Stl/c5RM0.net
>>212
島内に住民に擬態して潜伏中の何かだったら?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:38:20.37 ID:le/Vuhsk0.net
日本の自衛隊がアメリカに代理戦争を任されるほど有能だと思ってるなら相当お花畑だな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:38:33.33 ID:Q83Bks890.net
>>396
まあ、サミットは今月末から始まるけどね。
軍事は外交の延長。

日本人が理解するころには、時既におすし。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:38:33.66 ID:rqk+2XfS0.net
燃料に砂糖が混入されていてちょうどそのあたりで焼けついた

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:38:38.92 ID:k5I8e/e40.net
>>387
そもそも水深100mまで人は潜れないから、ROVがないと調査できない

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:04.03 ID:79XN5kEY0.net
>>415
先兵隊じゃね
支援のない

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:23.26 ID:lOpCFzRw0.net
黒鷹堕ちる!繰り返す!黒鷹堕ち…

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:28.73 ID:myKtImI50.net
>>39
ネトウヨ「中国の仕業ニダ」

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:29.85 ID:7txsJlIo0.net
この墜落スレって最初から今日まで
行方不明者の安否を気にしてる人ほとんどいないよな
命って安い

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:56.11 ID:nN4Ljj9Y0.net
アメ豚がやったんだろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:57.83 ID:79XN5kEY0.net
>>422
民間人じゃ無いからな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:40:09.23 ID:3FCzFd1D0.net
>>369
ローターに当たるだけで十分だから火薬とかは入ってないかも

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:40:16.42 ID:0UUAeRl60.net
>>369
オタクじゃねえから兵器の事なんざ知らねえよw
宮古島上空で米軍がヘリを落とす能力が無いのなら自説を引っ込めるがなwww

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:40:20.71 ID:6vHyvM0A0.net
???「任務完了」
内閣「事故で閣議決定」

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:40:29.93 ID:rqk+2XfS0.net
>>422
お前はネラーの事を理解してない

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:07.50 ID:Q83Bks890.net
>>421
今回の案件は、相手がだれかすら特定されにくい手口。
そもそも、日本の領土内なんだから、、、、。

だから、世界中の軍隊が腰を抜かしている。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:19.05 ID:SK5mfxMG0.net
フレアを積んでいれば、
やられなかったかも・・

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:39.44 ID:k5I8e/e40.net
>>422
どうみてももう助からないしな
うまく脱出できてたのなら、当日に発見されてるし

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:41.09 ID:f0vSgLAn0.net
こないだのロケットの打ち上げ失敗も似たようなもんだな
リスクの高い試験機に、亡くしたら損失のとんでもなく大きい観測衛星を何故か搭載させた
結果、失敗して大損失
後から聞けば何故かそんな無茶をありえないミスだと思うが
日本人は平気でそういう無意味なリスクを負うことをやっちゃう
これも手抜きの一種、手間暇かけるの好きな民族性なのに大事な所で手抜きをするんだわ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:56.13 ID:0VsS9BVo0.net
何かのマンガで訓練中の事故で死んだことになって秘密部隊に配属されて活躍したのあったよな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:59.31 ID:7bJjqbUA0.net
自衛隊ヘリ及び航空機にドライブレコーダーやドライブイベントレコーダーのようなもの搭載し事故原因究明に役立てなければならないという議員立法は?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:06.65 ID:QSwnR+xu0.net
たまたま?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:07.12 ID:TIZgnisO0.net
アイアンメイデンの曲みたい

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:11.77 ID:VB6nKBOB0.net
>>422
残念だが漂流物の状況から機体は木っ端微塵確定だからな
生存者のいる可能性はゼロ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:22.19 ID:0UUAeRl60.net
>>415
派手に負けてもらう為だからなあ
米国首脳部は悪魔だよ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:23.39 ID:JmBkDoWY0.net
搭乗員は10名 うち8名は幹部 (NHK)
別の報道では操縦士2名と整備員2名が含まれる

そうすると操縦士・整備員4名のうち2名は 幹部 と
数えられるわけだ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:44.44 ID:KoihhWak0.net
世界初の原子力ヘリコプターが現れて、独立国を宣言するんですかね

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:02.26 ID:ugVpoiVA0.net
師団長搭乗のヘリが墜落。。。
。。。。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:24.18 ID:0RHjHxHU0.net
>>432
あれもシナ工作員による破壊工作らしいぞ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:24.53 ID:2LdmzbM90.net
>>53
報道ステーションを見直してみました。変な点がいくつかあったのでまとめます。 ①4月6日、46分、「46」が頻繁に出てくる。
https://twitter.com/omusubi_555/status/1644156823421988865

■「46分」の謎

 4月1日(日本時間2日)にチリ・イキケ沖で発生したM8.2の巨大地震は、6人の死者を出し、ハワイや東日本各地に津波をもたらした。この地震が発生した20時46分(現地時間)という時刻が、一部のネットユーザーの間で話題になっている。というのも、東日本大震災の発生時刻である14時46分と、同じ「46分」に起きているためだ。

 これだけならば、単なる偶然の一致と誰もが思うだろう。だが、それだけではない。近年発生した以下の大地震・大事件が、不思議と「46分」に起きていたのだ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680337668/799-
(deleted an unsolicited ad)

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:33.25 ID:ABzIG/Ws0.net
>>432
アレは酷かったね
数日前に打ち上げ失敗してるのに
私たちの常識では失敗じゃないとかほざいてあの結果

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:34.21 ID:le/Vuhsk0.net
師団長より方面総監のが偉い

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:40.44 ID:+ISBHikU0.net
自衛隊も給料が低い上に、しごきが大変だからな
なんとなくそういう馬締に文句言わない日本労働者のおわりな気がする

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:41.16 ID:Ud/w/WHn0.net
ガンダムで言うと
ちょうどティターンズ誕生の頃かね
穏健派を亡き者にして軍事政権樹立か
次は30バンチ作戦かのう

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:50.88 ID:IORX6r6n0.net
怪しいねえ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:56.08 ID:KMceU9ga0.net
何らかの攻撃で墜落させられても政府は隠蔽確実
たとえ船が沈められても事故で処理。釣り上げても海中に落とし沈められた痕跡を破壊する

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:03.53 ID:i62OWYXI0.net
>>439
操縦士または整備士に幹部が含まれる可能性もあるよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:04.19 ID:TcIrs7VC0.net
フライトレコーダーすら見つからないの?
水圧にも耐えるし30日間は信号発信されるように出来てるのに

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:05.14 ID:79XN5kEY0.net
中国船が近くに居たとか居ないとか

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:17.98 ID:0UUAeRl60.net
>>404
たまたまだもんなあwwwww

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:23.09 ID:le/Vuhsk0.net
方面総監→師団長→師団幕僚長

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:32.59 ID:k5I8e/e40.net
>>437
木端微塵ならもっと小さい残骸が大量に漂流してる
今回は外れやすいものだけ外れた感じ

つまり、機体は大きく大破せずにそのまま海にドボンした

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:41.69 ID:gtemj0NL0.net
2分前に見てるなら落ちる瞬間も見てそうなもんだけど

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:43.03 ID:DKcDs/aC0.net
>>432
試作初号機のロケットに貴重な衛星を積んで打ち上げる愚行と二十数年の実績があるヘリが落ちるのは全然違うと思うが

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:46.84 ID:Fut2OQ3k0.net
中国に撃墜されたと思わせて
日中を戦争に追い込もうとする米の工作だと思います。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:50.75 ID:Kf2VU8O20.net
>>382
世界のヤバい現状から日本の今をどう見るかだね
開戦前夜?戦時中か?それとも平時? 好きなの選べって感じ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:57.20 ID:i62OWYXI0.net
>>451
水深200㍍に沈んだらどうかな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:01.18 ID:XmCtGG260.net
指向性エネルギー兵器なら誰が犯人かはバレにくいですよね

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:07.70 ID:qg1drgO50.net
防衛大学卒業の人間1人育てるのにいくらかかるんだろう
さらにはこの事故がきっかけで任官拒否増えそうな予感

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:08.05 ID:090ol0sa0.net
>>422
気にはなる。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:16.47 ID:q/fTedwW0.net
たまたまw
米軍にやられたでほぼ確定だな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:24.58 ID:z+nbGiGQ0.net
>>4
こういうクソコピペを作る(貼る)奴ってどんなクソ人生送ってるんだろう

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:26.17 ID:mi0fWUJd0.net
やっぱり犯人は中国に見せかけて戦争起こしたいアメリカか?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:42.64 ID:TcIrs7VC0.net
>>460
水深6000mに耐えるってよ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:56.22 ID:2buyzhvj0.net
>>437
木っ端微塵なのに綺麗にドア残ってるのは不思議
木っ端微塵の意味わかってる?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:01.38 ID:NeOJEwiT0.net
単なる事故だろ。中国が今の日本を相手にするとも思えん。仮にそうだとしても事故ですで済ますんだから攻撃自体無意味。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:07.97 ID:hYZuPcI40.net
日本の漁船に偽装した中国船からの、携帯式対空ミサイルによる攻撃だろ
沖縄方面の司令官たちを暗殺するための攻撃
高級幹部たちがヘリで視察する予定が中国軍に漏洩してたわけだ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:14.53 ID:k5I8e/e40.net
>>451
ROVの手配中だろ
あれはどこの基地にもホイホイあるようなものじゃないし

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:20.12 ID:6gbny+4w0.net
うちおとされたのですか?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:23.50 ID:3FCzFd1D0.net
>>445
インパールのときの佐藤幸徳中将と河辺なんちゃらみたいなもんだね

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:23.67 ID:55IibZjt0.net
幹部クラスの人間が多数消えたガンダムでよくみた描写だな陰謀論が渦巻くのも仕方ない

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:24.77 ID:2LdmzbM90.net
>>53
911の嘘をくずせ-ルースチェンジ 2 完全日本語版
https://sp.nicovideo.jp/series/258650

「アジェンダがわかれば世界がわかる」:イル ナティ・カードに示された25の目標
https://martin310.exblog.jp/17297522/

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:29.36 ID:tBo3ivX/0.net
溺死の前に何を思うのだろう

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:43.48 ID:A0cUaruM0.net
>>464
米軍説もなあ…
やるなら軍備増強終わった2年後とかじゃねーの?
これは中国もそうだけど今すぐ開戦するメリットがあんまりない

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:46:54.60 ID:FPtZygkP0.net
>>43
サギ野群れが回転翼と吸気口だろうな。あそこはデカいサギがマングローブに沢山居る。

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:12.26 ID:er1tC97V0.net
>>467
耐圧の話じゃなくて見つからないって意味かと

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:16.18 ID:sxw0tpqp0.net
今日から中国が軍事公演?だっけ、やるみたいだけど、、、何かモヤモヤする。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:21.10 ID:GPty9bOR0.net
>>57
証拠隠滅

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:25.95 ID:ugVpoiVA0.net
恐ろしい事態にならない
事を願う。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:27.60 ID:Xy0cp46R0.net
>>414
だったら?
じゃねーよバカ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:57.70 ID:1iXkSPat0.net
自衛隊の高官が乗ってるヘリをピンポイントで撃墜って、それが本当ならそんな情報ダダ漏れの自衛隊ヤバすぎるだろ。(´・ω・`)

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:03.81 ID:YNhAU8/B0.net
社長が総理大臣
取締役が幕僚長
部長が師団長?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:04.13 ID:4sBLN7yw0.net
どーんといこうや?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:22.28 ID:+oT3hLpo0.net
>>24
酷い書き込みだな
共産党が関係してるってどこ情報なの
大丈夫か?

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:22.37 ID:TcIrs7VC0.net
>>479
だから信号発信してるんだって

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:25.06 ID:i62OWYXI0.net
米国は自国では戦争を起こさず
他国同士が戦争をして
武器供与で儲けたいだけですよね

台湾有事で米国が戦死者を出したら
バイデン吹っ飛んでしまいますので

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:29.32 ID:mi0fWUJd0.net
これからもっと中国に見せかけたアメリカの攻撃増えるぞ
第三次世界大戦は2025だっけ?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:33.54 ID:XV83AZ6z0.net
10人もいるのにまだ1人も見つからないってなんでだろう

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:42.55 ID:k5I8e/e40.net
ネトウヨの次は「米軍ガー」ってほざくパヨチン爺ちゃんのお出ましかよwww😂


この板、本当にレベル低いな
パヨチンの巣窟と言われる嫌儲板だってもっと賢い考察してるぜ?🤔

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:45.80 ID:srmB+3of0.net
>>284
ハード部分とソフト部分の担当者じゃないの
工場でも分かれてるし

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:48.51 ID:DKcDs/aC0.net
>>474
師団長を暗殺した所で何が変わるとも思えないが

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:00.50 ID:le/Vuhsk0.net
同盟国とはなんとやらを理解してないから代理戦争をさせられるなんて言ってるんだろ
日米同盟を理解してるのか
真っ先に市民は米軍によって避難させられ米軍は日本人の弾除けだ
同盟国に代理戦争をさせてたらアメリカは世界から見放される

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:01.30 ID:Q83Bks890.net
>>458
何が起きたか?

台湾有事の際は、台湾軍に日米軍も支援する体制だった。
しかし、今回は日本軍が完璧に脱落。

対抗策自体が瓦解したわけ。
総統が訪米中に一瞬にして。

まさに、戦わずして勝つ。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:09.25 ID:Fut2OQ3k0.net
>>484
スパイ天国の日本を舐めないでください。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:10.79 ID:2CR0mWC80.net
山本五十六も撃墜された

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:12.53 ID:7X6Ks3uO0.net
クジラの潮吹きが命中して墜落説に一票

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:19.11 ID:0UUAeRl60.net
>>441
反米(反戦)の要素有りとして処刑かな、とも思った
自衛隊も上官は徒に戦闘を煽るような事は絶対にしないと聞く

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:27.17 ID:i62OWYXI0.net
>>491
かず1ではまだ見つからない人もいますよね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:37.26 ID:4sBLN7yw0.net
>>485
会長は?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:49:46.79 ID:er1tC97V0.net
>>488
信号じゃなくて音波ね
音だから海上の船の探知機で聞こえなきゃ終わり

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:01.92 ID:UolithQa0.net
たまたまです

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:04.70 ID:Npzo3ux60.net
直後に撃墜やろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:07.78 ID:Ud/w/WHn0.net
第二のウクライナだな
キシダスキーに好き放題やらせるなよ
自国民殺しが目的だ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:09.78 ID:7a+wRoSH0.net
>>2
この大事なときに
師団長が墜落して行方不明なんて、

どんだけ平和ぼけのマヌケなんだか

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:10.58 ID:6vHyvM0A0.net
それにしてもみつからなすぎ。そろそろお腹のガスで浮いてくるはずだが
軍人は全員リュックでもしょって重いのかね

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:12.03 ID:LhnKEwU20.net
>>4
ちゃんと病院いけ!監視してるからな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:17.31 ID:2LdmzbM90.net
>>465
繰り返すが、この手紙がマッチーニに宛てて書かれたのは1871年8月15日である。南北戦争が終わってようやく国家再建が軌道に乗ったところだ。当然、1914年の第一次大戦も、1939年の第二次大戦も起こっていなかった。
https://note.com/yukiomatukawa/n/nf33bf97c3452

【ナチス問題】「欅坂46」はイルミ ティの手先だった!? 過去のビデオに「プロビデンスの目」、数字「46」にも深い意味が!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656283491/27-

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:17.79 ID:FZPX6+1q0.net
>>484
しゃもじメガネのルートと時間も筒抜けでしたが

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:20.45 ID:A0cUaruM0.net
確率的には誰かがなんかした可能性が一番高いけど
米も中国も今開戦する理由があんまりないという

消去法で奇跡的不運な事故じゃね?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:26.28 ID:+oT3hLpo0.net
>>469
というか普通に考えて中国が落とすメリットが皆無
落とす場所にしてもすべての理由がない
戦端を開くしかないのに現状やるわけがない

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:44.90 ID:pBzKPCoE0.net
ネトウヨを多用するのは壺かチョンだぞ
これマメな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:46.92 ID:VrCykaoY0.net
マジで陰謀とか他国攻撃を考えちゃってる人は落ち着いてね。
外交や戦は誰が一番メリットがあるかで見るといいよ。
アールピージィー!とか叫んでる末端と違って国同士で損することしないから。

戦争状態でもないのに将校が乗るuh60落としても何のメリットもないでしょ。
どころかバレたらその国が揺れるわ。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:00.60 ID:Ez9Zw7l30.net
これって最後までハッキリしないで有耶無耶になるだろうね
ハッキリしたときは開戦しないとならんくなる
この碌でもない世界が少しでも長続きするように有耶無耶にしてほしい

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:08.25 ID:QC6tOY+P0.net
ネトウヨはどう責任取んだよこれ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:13.78 ID:mi0fWUJd0.net
コロナもアメリカ
コオロギもアメリカか?w

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:14.32 ID:Fhpa8bJU0.net
令和の山本五十六ではないかな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:27.31 ID:4sBLN7yw0.net
>>490
もう始まってんじゃないの
宣戦布告が25年になるのかもしらんけど
戦争て知らんうちに始まってやめようにもやめられなくなる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:30.45 ID:VB6nKBOB0.net
>>455
小さいものはこれから見つかるやろ

>>468
アスペかよw

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:51:44.75 ID:k5I8e/e40.net
>>512
確率的に一番可能性が高いのは、練度の低い未熟な自衛隊パイロットの操縦ミスで海にドボンってパターンですw

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:08.00 ID:YNhAU8/B0.net
陰謀論人ってガチなのか病気なのかよくわからん

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:09.41 ID:XmCtGG260.net
>>512
ロシアの時もこの板でそう言ってて結局開戦しましたよね
同じ流れ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:10.34 ID:v1eSMQL70.net
賞金出してくれるなら
捜索にいくよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:12.51 ID:hYZuPcI40.net
>>494
少なくとも、中国軍による沖縄侵攻の際に現場判断で自衛隊が動けなくなる
中国軍がミサイル飛ばしてきてる中、防衛大臣に連絡して総理に連絡して~って対応が遅れる

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:14.34 ID:YMo1B7tQ0.net
ちうごくがーとか言ってる奴は首から上の使えない生ゴミの切り落として生ゴミの日に出しておけよ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:20.37 ID:mK0euWqb0.net
>>503
無人潜水艦でも出せばいい

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:22.65 ID:mIQRhqHo0.net
>>514
ネトウヨが壺じゃん何いってんのこいつ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:23.46 ID:ugVpoiVA0.net
>>491
同意
バリバリ鍛えてる人達だし、
ヘリに救命具とかも完備だろうし

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:24.27 ID:FZPX6+1q0.net
そんなことはどうでもいいんだよ
やるのか?やらないのか?
イエスかノーかをさっさと米帝様に通達しろよ
ナヨナヨしてるやつが一番嫌われるぞ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:27.53 ID:G/H0Pvq/O.net
つかアメリカさんの衛星から録ってる画像でなんか確認出来ないの?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:38.75 ID:i62OWYXI0.net
>>508
かず1の民間人は救命胴衣を着用していても
1年以上見つかりませんね

石川県沖の自衛隊戦闘機パイロットもまだ見つかりませんよね

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:39.38 ID:kjfXH1AU0.net
ヘリ搭乗の自衛官は全員中国に亡命した
日本政府はそれを隠蔽するために事故をでっち上げた。アメリカは事実を掴んでいるが今は日本政府の動きを注視している
これが真相です

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:49.02 ID:v1eSMQL70.net
空をなめるな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:49.29 ID:Xjas2C610.net
こういうことが起こると事故と分かっても絶対に納得しない人が出てきて世間とズレた認識になるんだろうね
その積み重ねで全く違う世界が見えてる人が生まれる

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:00.43 ID:7a+wRoSH0.net
>>519
ぜんぜん格が違う

ペーパー軍の平和ボケ事故

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:14.80 ID:08AdDr3L0.net
上官がちゃんと運転しろって怒鳴ってパイロットが逆ギレしたんだろ。車の事故でもそういうやついるだろ。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:30.51 ID:3FCzFd1D0.net
>>484
横須賀官舎で中国女と同棲して潜水艦情報をだだ漏れさせてた潜水艦員がいたくらいだし

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:35.86 ID:79XN5kEY0.net
>>515
国である必要は?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:37.71 ID:mIQRhqHo0.net
>>536
だいたいこういうのって保守系が陰謀論流したりして騒ぐんだよ
本質的にキチガイなんだよな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:42.03 ID:v1eSMQL70.net
山をなめるな
海をなめるな
川をなめるな
空をなめるな
肛門をなめろ!

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:43.42 ID:hVyatMjy0.net
撃墜か

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:44.06 ID:zN38saM/0.net
レーダーから消える2分前に交信してに異常がなかったら
場所的に撃ち落とされたと考えるより
爆発物の方がまだ可能性が高いかもな。
どっちも違うんだろうけど。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:51.31 ID:hYZuPcI40.net
>>513
「自衛隊の司令官殺しても日本はヘタレて反撃して来ない」って中国に舐められてるからね
だからこそ、ここはガツンと敵基地先制攻撃で中国軍に打撃を与えるべき

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:57.11 ID:johU3+v/0.net
パヨクの活動家が撮影してたとかだったら一挙にきな臭くなるのにな。
まぁ撮影データはとっくに中国当局に転送済みだろうが戦果確認で大喜びだろ。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:57.65 ID:dO4odb4r0.net
ネトパヨはアメリカの仕業にしたいのかい?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:06.60 ID:jYD16xJ80.net
何もしてないアル

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:12.53 ID:JmBkDoWY0.net
幹部ってすごく偉い人みたいな感じするけど
陸上自衛隊では尉官以上 (少尉さん以上)は
幹部になるんだね

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:16.07 ID:A7d95K/q0.net
バカウヨや頭Qな陰謀論者「つまりこれは中国の仕業だ!」

マジでこれだから救いようがないw

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:22.86 ID:k5I8e/e40.net
>>521
小さい漂流物は軽いからすぐ浮いて見つかるんだよ
航空機事故でも空中分解とか水上で分解した場合は、最初に見つかるのは乗客の手荷物とか

にも関わらず、今回は隊員の装備品すら見つかってない時点で大破したとは考えにくい

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:29.30 ID:wZeCmoRP0.net
地球温暖化でこれまで吹いたことないような風が吹いたんじゃね
知らんけど

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:30.19 ID:+oT3hLpo0.net
>>515
すごい馬鹿だよな中国がー!って
今やるメリット何なの
嫌中でまともに考えられなくなってる

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:31.19 ID:Q83Bks890.net
>>512
ロシア、中国、アメリカは、第3次世界大戦にはしたくない。

戦わずして勝つは、非常に頭のいいやり方。
が、不利益を一手に引き受けるのは、日本になる。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:36.12 ID:d+PiG6Jj0.net
>>510
のーぎーざーか フォーティーシックス!!\(^o^)/

556 :秘密:2023/04/08(土) 11:54:39.05 ID:ghGrtinL0.net
電子攻撃されたんだろ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:43.89 ID:NcGlhbra0.net
撃墜ならボッカアアアンて島中に聴こえるだろい

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:46.85 ID:Osyyor1o0.net
>>3
へりこぷ!

たー!

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:54.33 ID:79XN5kEY0.net
意識高い系が迷走し出してて草

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:04.69 ID:dO4odb4r0.net
>>550
ネトパヨはアメリカの仕業なのかい?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:11.19 ID:+oT3hLpo0.net
>>545
いやその前に落とすメリットないでしょ
暇つぶしかストレス解消で落としたと思ってんの

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:17.35 ID:mzd2tDHg0.net
坂本龍一関係ないよね?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:21.83 ID:hYZuPcI40.net
>>553
「ロシアがウクライナに侵攻するメリットなんてないからw」って言ってたお前がバカなのでは?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:24.72 ID:i62OWYXI0.net
>>546
撮影したのは米国人
沖縄に駐留した経験がある人

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:26.76 ID:pomS6K5K0.net
整備不良でローターがぶっ飛んだか
キリモミでメーデー発信も無理だったのかな
小松のアグレッサー墜落と同じやん

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:32.37 ID:wokg+PEh0.net
>>554
それはあんたのような中国人貧民ニートの願望なんでしょ?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:46.56 ID:gtemj0NL0.net
>>544
爆発ならドアだったりボートだったりが残るはずないから落下しただけかと

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:52.62 ID:mdeZBwzF0.net
観光地で観光客はめっちゃいるから撮影者は何人かはいたと思うけど、墜ちた伊良部島の北辺りは観光地らしい観光地って無いからどうしても数分前の映像になってまうな。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:55:55.04 ID:E1jYMUpl0.net
幹部が、まとまって載ってるの、良くないだろ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:00.20 ID:nFjkF1A70.net
たぶん戦国時代にタイムスリップしてる

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:00.78 ID:4sBLN7yw0.net
>>523
長くここで陰謀論いわれてたつぼは事実やったやん

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:07.66 ID:pomS6K5K0.net
自衛隊の劣化は日本人の民度低下に比例してるのかな

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:08.54 ID:jc+5Loia0.net
プロペラに鎖鎌とか絡まってるかも
誰か悪い奴がシュッとしたとか

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:10.00 ID:pBzKPCoE0.net
まあ操縦ミスかメインローター系の故障か
数秒で落ちたならこのあたりなのかね
爆発系なら誰かしら気付くだろうし

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:18.53 ID:XmCtGG260.net
>>515
脱炭素EV推進して日本車が売れなくなると得する国があるよね
日本が防波堤になってダメージを負えば結果的に車も売れなくなって儲かるやん

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:19.35 ID:0UUAeRl60.net
>>477
広島での催し物を盛り上げる為だろうな

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:21.84 ID:nQ9iyRJH0.net
>>523
前通ってたジムで窓から外見ては「また公安の野郎来てるのか」(どう見てもお昼寝タクシー)ってキレてるおっさんいたわ
「なんで公安につけられてるんですか?」って聞いても「ちょっとマズいことになっててな」って濁される
普段は普通に会話もできる人なんだけどね
ちなみにキャバ嬢から同伴のお誘い来たときも電話切ったあとに「クソッ...何企んでるんだ」ってブツブツ言ってた

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:29.22 ID:A7q0P/K60.net
アメ公の罠なん?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:38.45 ID:4sBLN7yw0.net
>>554
何を持ってしたくないと?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:41.94 ID:8opJ8nrW0.net
ズレるっておかしくない?
ジャミングされてたんじゃないの?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:44.57 ID:9NMfn5eP0.net
>>560
事故だろ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:44.61 ID:YYkMrd410.net
中国のせいにして、得する国がいるかも!

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:46.29 ID:d5wRVzlp0.net
>>491
プールに沈んだわけではないからね
海には潮流海流もある海溝もある
浮かんでこれなきゃ見つかりにくい

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:59.12 ID:3FCzFd1D0.net
>>557
島が風上だったのかも

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:02.33 ID:WVnQpmyF0.net
>>419
でもね、ウクライナとは違うの。日米同盟があるし沖縄に米軍がいるの。
尖兵が弱かったら米軍が出張っていかなくちゃならないでしょ。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:11.68 ID:hVyatMjy0.net
ネトウヨは事故であって欲しいと願っている。
ネトウヨのスーパーヒーロー米国が、
ガン無視とか悲し過ぎるからなwww

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:16.79 ID:k5I8e/e40.net
>>565
小松は霧の中で空間識失調起こして、操縦ミスで海にドボンで確定しましたwww


自衛隊をマンセーしてるバカなネトウヨはまだ信じてないがなwww😂

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:17.83 ID:6HJHQSvn0.net
>>562
ちょうど今あいつが関係あるのは畑正憲とチャトランだろ。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:17.94 ID:IJumuFLP0.net
撃墜とか誰も言ってないうちから「中国は撃墜してない!アメリカが中国に戦争ふっかけるための捏造!!」って書き込みがワラワラ湧いてたのあれ何

自白???

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:31.13 ID:mIQRhqHo0.net
>>571
それはネトウヨが「パヨクの陰謀論だ!」って言って隠そうとしてたやつな

ネトウヨが流してる陰謀論は100パー嘘

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:41.10 ID:pomS6K5K0.net
小松のアグレッサーF15墜落も詳細わからずじまいだもんな。自衛隊の劣化やばいわ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:09.09 ID:i62OWYXI0.net
>>568
宮古島だよ
橋でつながった波間島は牛車に乗って島に渡る観光スポット
観光客が大挙して訪れる場所

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:10.05 ID:Q83Bks890.net
>>566
その程度で終わればいいけどな。

日本人は戦争を軽く見すぎてしまった。
平和ボケの代償もな。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:23.98 ID:+oT3hLpo0.net
>>563
なるほどそれを持ち出されると痛い
ただそっちと違って国交もまともにある現状でやる理由は何
住民が多数居て守るためというクソとはいえ口実もあるのを同じにしてる事自体怖いが

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:35.98 ID:ABzIG/Ws0.net
>>589
いや真っ先に支那だって書き込む奴のほうがワラワラいたよ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:38.38 ID:peb9HMY30.net
>>515
中国が大国以外の国と揉めるデメリット考慮する国か?漁船の体当たりも隠蔽するよう根回ししてたの知らんのか?だいたい将校が乗ってるなんて思ってないだろ、もしやったとしたら意地でも認めないだろうな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:57.10 ID:nLAJzAgA0.net
>>153
位置情報の誤りもあったな

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:58.38 ID:8Cd5iEhv0.net
もうこれ鳥しか考えられんな
恐るべし鳥
あいつら目をよく見ると血が通ってなさそうな冷たさを感じるからな
スズメとかティラノサウルスの子孫だし

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:58.55 ID:RiimmBeu0.net
乗ってたお偉いさんってどのくらいお偉いの?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:02.79 ID:9NMfn5eP0.net
韓国や中国で事故起こしたら
ネットで日本の責任、日本がやったて盛り上がっていたら
俺ら笑うやろうな
いま、逆の事が起きている
笑われているんやろうな
ネトウヨのせいで

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:07.58 ID:7hpgL/Xo0.net
撃墜じゃなければ爆発物仕掛けられたか
どっちにしろ疑わしいのは中共だよね

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:24.18 ID:hVyatMjy0.net
ネトウヨは事故であって欲しいと願っている。
もし撃墜されてて、ネトウヨのスーパーヒーロー米国が遺憾砲しか打ってくれないと悲し過ぎるからなwww

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:28.87 ID:pomS6K5K0.net
>>587
アグレッサーは結局空間識失調やったんか。
空自のトップガンでもそんなこと起こるんやな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:35.04 ID:WVnQpmyF0.net
>>586
ガン無視したくても、下手に弱い日本が中国と戦ったら米軍が責任負わされるの。日米同盟あるんだから。

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:35.08 ID:dO4odb4r0.net
>>589
中韓の工作員

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:44.75 ID:jc+5Loia0.net
撃墜されたならされたで自衛隊ポンコツ過ぎない?
10人も乗ってたなら1人くらい「あっちからミサイル来てるぞ、電話して伝えよう」「基地の人にLINEしよう」って人がいないとダメでしょ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:45.40 ID:VfqSAkzb0.net
行方不明の10人が無人島生活してたらどうするのか
なんて漫画みたいなことあるわけないか

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:55.93 ID:f0vSgLAn0.net
>>536
特に昨今はロシウクや収まりつつはあるもののコロナ禍や自国経済低迷という不安な情勢の下だからな
メンタルが拗れて狂う奴が何もない平時より生まれてきやすい

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:57.77 ID:uLSowynP0.net
低空飛行時にモササウルスにひと口でいかれたんだと思う

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:59:58.95 ID:DxoLxJ0P0.net
撃墜された可能性は?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:00.66 ID:O7txjla10.net
魚釣島のミミズがキシノウエトカゲになるってかwww

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:11.52 ID:yYYvsyjh0.net
単独事故から色々証拠公開するわな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:21.96 ID:Fut2OQ3k0.net
ウクライナに続いてアジア地域でも一儲けしたい某国軍需産業が裏で糸を引いてると思います。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:24.85 ID:peb9HMY30.net
つか台湾の総統がアメリカ行ったぐらいで空母走らせまくってる中国の自業自得w
疑われたくなかったらオラついてんじゃねーよw

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:27.51 ID:6HJHQSvn0.net
>>607
女さえいなけりゃ無人島生活も大丈夫さ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:34.51 ID:2LdmzbM90.net
>>53 >>541
黒い教皇「アルバート・パイク」とは|フリー イソンが計画する「最終計画」までの道のり
https://www.ak6ark.com/entry/albert#%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%A8%E3%81%AF

これは予言ではない、計画だ。
https://note.com/yukiomatukawa/n/nf33bf97c3452

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:37.55 ID:dO4odb4r0.net
>>594
ウクライナとロシアは国交まともにあったよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:37.80 ID:mIQRhqHo0.net
>>589
撃墜っていい出したから根拠を聞かれてるだけだろ
つまり「シナの撃墜に違いない!」って言いまくってるキチガイがいる

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:44.84 ID:k5I8e/e40.net
「自衛隊では機体よりパイロットのほうが信頼性が低い」

「最新鋭のF-35も精鋭中の精鋭パイロット(笑)が乗ったF-15も、どっちも操縦ミスで海にドボンした」


という事実をむ忘れてるボケ爺ちゃんがネトウヨには多すぎるんよwww😂

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:49.11 ID:+oT3hLpo0.net
>>587
統一と自民の関わりは陰謀論じゃないでしょ
安倍を撃ったのは某国のスナイパー!山上は目くらまし!
こういうのだよ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:50.30 ID:Q83Bks890.net
>>600
そんなレベルじゃない。
現在進行系のウクライナ戦争にまで、大きな影響が及ぶ。

笑われるだけですむなら、良かったけどな。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:00:52.30 ID:NhSOnsFr0.net
墜落なんて数年に1回あることでしょう
珍しくもない

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:03.86 ID:Qi07lfF50.net
ヘリがあんな状態ならものすごい音がしたと思うんだけど、聞こえないもんなのかな

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:06.33 ID:1NgGRqXR0.net
>>603
自衛隊なんてそんなレベルだわ
戦ったこともない童貞軍団なのに壺ウヨが過剰評価すぎ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:13.57 ID:hVyatMjy0.net
>>604
何の責任あんの?w
米国は何の責任も負ってねーよw

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:13.59 ID:4sBLN7yw0.net
>>590
それは言える
ネトウヨはアテにならん

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:22.71 ID:er1tC97V0.net
>>606
そんな暇ないぞ>>>>403

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:23.42 ID:mIQRhqHo0.net
ツイッターのキチガイネトウヨ界隈とかは完全に中国がやったこととして話が回ってる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:29.89 ID:JmBkDoWY0.net
>>569
幹部といっても佐官以上 (少佐以上) は5人
あとは尉官3と曹士2という計算になるね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:33.53 ID:s7O6cSe60.net
とんでもない遠洋で消息絶ったなら兎も角その辺の海に落っこちて未だに1人も見つからないなんてありえんの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:34.13 ID:+oT3hLpo0.net
>>589
いや中国説腐る程書き込まれとるやん
どこのスレ見てんの

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:39.25 ID:QC6tOY+P0.net
>>589
ネトウヨってほんとクズだよな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:01:56.88 ID:XmCtGG260.net
武漢の研究所もどこかの国がお金を出して関わってた件からして日本を潰したいだけでグルなんだと思う
EVも推進してるしね

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:16.50 ID:GqTK4+na0.net
また三菱なのか

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:21.87 ID:4E3E8dGh0.net
米軍に中華と間違われてやられたんじゃね
中韓ならとっくに発表してるはず

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:23.54 ID:pHegkIXx0.net
>>534
監視

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:25.00 ID:OvQAqopP0.net
>>381
別に煽ってないけど…

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:25.99 ID:YMo1B7tQ0.net
>>592
オマエ宮古の事何も知らない馬鹿だろ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:27.00 ID:dO4odb4r0.net
しかし日本人の劣化が著しい
自衛隊も含めて全て

スマホのやり過ぎかな?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:41.03 ID:nCGogArM0.net
台湾

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:54.09 ID:WUpu16id0.net
たまたま?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:55.41 ID:euiycHa90.net
犯人わかっちゃった

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:59.75 ID:k5I8e/e40.net
>>603
自衛隊のパイロットって安全面の練度は低いし・・・

空間識失調の訓練だって、民間みたいにフルフライトシミュレーター使ってやってないでしょ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:04.82 ID:Fut2OQ3k0.net
>>632
やめてください。それは「埋伏の毒」です。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:06.09 ID:np49hbYX0.net
こいつCIAだろw

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:07.48 ID:4sBLN7yw0.net
>>615
欲のはけ口どーすんだ?女いないと

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:16.89 ID:9zG4NMc40.net
ヘリコブター

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:24.93 ID:4291tL6V0.net
>>604
勘違いしてるな
日本の安全保障上の問題かつ日本が要請した時にアメリカが動ける
日本の戦争に勝手に責任持って介入してくる関係ではないよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:42.77 ID:090ol0sa0.net
>>631
中国説を頭から否定してアメリカの捏造と唱えるのはそれはそれで妙な感じはするけどな。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:55.33 ID:UZgDVT3f0.net
やっぱり中共大陸によるテロだったのか

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:00.23 ID:iAdijJV10.net
F35やF15の墜落の時もそうだったけどプロ中のプロが乗ってるのに
管制にメーデーコールもせずいきなり墜落って意味不明だわ
メーデーコールもできない事故が連続で起きるっておかしくね

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:03.73 ID:mi0fWUJd0.net
つまりアメリカが意図的に中国と戦争起こすなら最初の舞台は沖縄ってことだな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:07.59 ID:uuzzAYQn0.net
>>436
思った

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:12.77 ID:Q83Bks890.net
>>628
だから、そんな簡単に証拠が残るような手口だった?

ただし、この結果、どこの国が利益を得るかで考えれば。
ロシア、中国、北朝鮮側の圧勝だ。

台湾有事は、もうない。
中国側が戦わずして勝った。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:22.89 ID:k5I8e/e40.net
>>639
一番劣化してる自分を棚に上げて、他人批判してるのは草😂

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:25.15 ID:Kf2VU8O20.net
>>570
リメイク版来るのか

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:30.77 ID:gnAXfgYp0.net
自衛隊板見たら、死んだ師団長後任候補がパワハラな奴らしく、嫌われっぷりがウケるよ笑

ハカイダーてあだ名w

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:36.73 ID:nCGogArM0.net
台湾で銭湯木が不自然に失踪して
あの国に流れたのと同じだろ
当て字しか書き込めないし

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:38.09 ID:VB6nKBOB0.net
>>455
直ぐに日没で残骸は遠くに流されてる
小さければそう簡単に見つかるはずがない
比較的大きなものしか発見出来てないのはそう言うことだろう
三沢基地所属のF35墜落事故でも海面に高速で激突していて浮遊物はほとんど発見出来なかった

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:38.50 ID:+ISBHikU0.net
機械が故障しなくとも人間が故障することもある 自衛隊は人間を故障させやすい環境

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:38.63 ID:6HJHQSvn0.net
>>646
一人女を巡って殺し合いだぜ(実話

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:43.62 ID:WVnQpmyF0.net
>>625
日米同盟あるじゃん。中日の戦争に巻き込まれる。そのための同盟だろ。沖縄にも米軍がいるんだよ。NATOと一緒じゃん

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:44.36 ID:UZgDVT3f0.net
>>635
それやったら戦争が起こってしまう

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:49.78 ID:N3FZPJuY0.net
台湾周りで軍事演習始まるシナ
いろいろあやしい

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:54.57 ID:mIQRhqHo0.net
>>649
説とも呼べない妄想だろ
何の根拠もなけりゃあ発狂興奮したキチガイの鳴き声でしかない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:04:57.20 ID:3FCzFd1D0.net
>>651
プロ中のプロだから自分のミスの場合は報告しづらいのかも

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:03.41 ID:Gzpvh0EN0.net
昨年も飛行教導隊のエースが不可解な墜落死したし自衛隊内にスパイが入り込んでいる可能性はないのか

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:05.02 ID:ydUD/r4T0.net
たしかS2機関の実験をしていたんだったか

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:06.57 ID:CtI29EKy0.net
パッと見で高度わかるのは流石やな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:06.67 ID:n/eDho8y0.net
>>496
コロナ板でも書いてたよね。参考になるURLあったら教えてほしい。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:07.82 ID:2LdmzbM90.net
「私なら第3次大戦防げる」 トランプ氏、米保守系集会で訴え
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023030500188&g=int

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:17.42 ID:4sBLN7yw0.net
>>656
どっちかというと今は幕末に近いんじゃないかな戦国より
俺も含めてだがヘタレばっかだろ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:29.47 ID:4457um740.net
>>8
羽ばたきで飛ぶ有人航空機あるか?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:32.36 ID:mIQRhqHo0.net
>>654
証拠もないのにやったに決まってると発狂してるだけ
だからキチガイ何だよお前は
精神科行って来い

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:34.09 ID:vbY2cTpg0.net
冷やかし半分でドローンを近くまで飛ばしたら、ぶつかっちゃったアル 

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:36.80 ID:DgvpCbuO0.net
犯人はサンゴ礁盗みにくるやつ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:40.43 ID:zN38saM/0.net
でも、行方不明のヘリには
中将のほかに佐官が4人とか
どうなってるんだよ?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:45.36 ID:91eF3oWZ0.net
観光客か集まるのは伊良部島でいったら牧山展望台と17ENDと渡口の浜、池間島だと池間大橋渡りきったとこにある売店が集まったとことハート岩、あと大橋を絶好の機会角度で見れる西平安名岬。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:45.56 ID:OSdEORRV0.net
sengoku38ーー!!
早くきてくれーーっ!!!!

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:52.59 ID:H/Yobsl80.net
>>1
沖縄に近い中華が無言なのが不気味
普通、中華も心配してますとか、探してますとかないの?
言い訳ができない事をしてしまった?

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:53.12 ID:4sBLN7yw0.net
>>661
つべで見たなあ
あれ第二次世界大戦の時だっけ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:57.10 ID:AqaxdPJ80.net
>>662
五毛

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:01.90 ID:Fhpa8bJU0.net
全員無人島まで泳いで生きてる

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:03.78 ID:WVnQpmyF0.net
>>648
当然、安全保障上の問題として米軍に要請するだろうよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:22.01 ID:S3hfMwqm0.net
妄想族だらけで草
それおまえの願望だろ?www

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:29.81 ID:7bOf47pr0.net
たまたま

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:39.10 ID:U/b1s2Rt0.net
>>599
日本の南西方面の守りの総大将みたいな人だったらしいね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:40.19 ID:kTVQoA/t0.net
オッズ出た?

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:40.45 ID:3FCzFd1D0.net
>>681
アナタハンかな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:43.50 ID:jQKrNxk40.net
極秘捜索任務だろうけど
遺体もバラバラの機体も発見されているんだろうな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:51.91 ID:KXcS61Zn0.net
さすがにこんな場所に中国船は来れないだろうし
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/04/07/20230407dde001040036000p/9.jpg

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:55.15 ID:peb9HMY30.net
墜落二分前の通信を公開しろよw

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:57.50 ID:F5Aefz6O0.net
なんで米軍?
撮影してたのは観光客のアメリカ人やぞ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:00.05 ID:xJ8ang3+0.net
マジ全員どっかで生きてる気がしてきた

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:10.81 ID:pcf/295O0.net
そんなところをたまたま????

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:18.60 ID:4sBLN7yw0.net
>>689
女生き延びて帰国してたよね確か

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:23.22 ID:4E3E8dGh0.net
ただの故障だろうなw
米製なんて原発もそうだけど酷いのばっかり
iPhoneが壊れないのはアジアで作ってるから

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:29.07 ID:F5Aefz6O0.net
>>692
撮影してたのは観光客のアメリカ人やぞ
通信とはなんだよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:30.22 ID:9zG4NMc40.net
「水しぶきから黒煙」
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202304/20230407at70S_p.jpg
航跡消失位置に近い伊良部島北の沖合で立ち上る黒煙のようなもの=6日午後、沖縄県宮古島市

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:33.86 ID:np49hbYX0.net
>>693
観光客のわけないだろw

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:35.44 ID:TBJZUPop0.net
まだ一人も見つからないのかよ
おかしいだろ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:45.20 ID:Q83Bks890.net
>>674
頭悪そうだな。
相手を特定できるような証拠はあるか? 
今のところ、ない。

ただし、状況をみて利益を得るのは中国。
これは揺るがないぞ。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:47.95 ID:+ISBHikU0.net
今の自衛隊は明らかに米軍に唆されて 日中戦争始めようとしているだろ
1人の人間として日本のために出来ることは何かといえばそうだろ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:50.22 ID:btz2vu4S0.net
うそくさ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:55.18 ID:4sBLN7yw0.net
>>687
総督かよ
そりゃあかんわ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:07:56.16 ID:v06BlWdE0.net
アメリカは武器売るためならなんでもするよ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:00.42 ID:3FCzFd1D0.net
>>691
伊良部島からの対ヘリドローンなら

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:16.67 ID:xj4VhLbw0.net
ザ・グリードのバケモンに襲われた説、誰も言ってないな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:22.45 ID:F5Aefz6O0.net
>>700
男性は元米海軍兵のスティーヴ・クリスティーンさん(63)。現在住んでいる千葉県から観光で宮古島を訪れており、6日午後3時54分、ヘリが池間島の東岸上空を北上しているのを見つけ、動画などで撮影した。

千葉に住む退役軍人なのにいつの間に現役復帰してるんだ?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:31.59 ID:M+Kf8/x80.net
オレンジエア?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:35.28 ID:Tuiu4JW10.net
海に落ちたら水圧で扉開かないから全員機内で溺死だろう
絶望の数分だったろうな
幹部だろうが一般市民だろうが一人一人の人間だ、ご冥福をお祈りします。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:38.14 ID:1iXkSPat0.net
パイロットの操縦ミス説については、お偉いさんが乗り込んでる機体の操縦を未熟なパイロットに任せるのかなと思うところはある。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:43.83 ID:peb9HMY30.net
体当たり漁船の時みたいに中国が公開するなって圧力かけてんのか?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:51.21 ID:3FCzFd1D0.net
>>696
うん
木村多江の映画超期待したけど脱がなかった

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:54.78 ID:xJ8ang3+0.net
>>699
ここまでピンポイントで場所分かってるのに何も見つからないっておかしすぎるでしょ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:01.84 ID:n5fkkFtu0.net
ロケット失敗との類似

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:07.04 ID:GR8OMD6v0.net
>>702
どう考えても危機管理もできないバカ将軍のままの方が中国得するだろ…

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:12.53 ID:oSId8PzE0.net
オスプレイでも事故って墜落してるし 
これも普通に事故だろw

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:17.83 ID:np49hbYX0.net
>>709
CIAの工作員だよw
元軍人のなw

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:17.97 ID:mIQRhqHo0.net
>>702
お前は頭の悪いやつが無駄に頭を回転させて幼稚な妄想してるだけだから
キチガイ以外の誰にも響かないの

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:28.74 ID:4sBLN7yw0.net
>>706
武器だけ売られても
今の日本人で扱えるのは限られた人達だけ
なんもできやせん

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:30.31 ID:k5I8e/e40.net
>>651
自衛隊のパイロットなんてプロ中のプロじゃないからwww

むしろ安全飛行という面ではアマチュアのレベル

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:34.48 ID:3FCzFd1D0.net
>>699
近いな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:52.97 ID:9wRru0xe0.net
マニアが落ちる瞬間も撮影してそうだけど消されそう

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:00.56 ID:UK+5BH8k0.net
軍用ヘリって旅客機みたいなブラックボックスはないの?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:09.22 ID:F5Aefz6O0.net
>>719
63歳で千葉に住むCIA?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:11.45 ID:+nodcn9I0.net
やられたらやり返せ。中華大虐殺や

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:12.94 ID:6vHyvM0A0.net
>>709
台湾戦争が近いから

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:16.14 ID:cOQ0ZSpF0.net
>>699
釣りしてたら何か釣りそう

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:16.76 ID:6dObN2Ix0.net
地上から電波かドローンか飛ばして妨害したんだろ?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:17.55 ID:4sBLN7yw0.net
>>714
映画化されてたんか!
木村多江ならみたい
でも脱がないのはイマイチだな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:27.53 ID:Fut2OQ3k0.net
生きてる説の可能性があるとして、
なぜそれを隠すのか。
彼らは、その時何が起きたか、を知っている。
それを不都合に思う誰かの力で隠されている…

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:29.78 ID:M+Kf8/x80.net
なぜ消されたのか
彼らは何を知っていたのか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:31.36 ID:1P9qKze50.net
墜落が陸地なら、生存者いたかもやけど、海やからなあ
鳥があたったか、隕石なのかわからないけど、原因の究明は難しいやろなあ
ドラレコみたいなのもつけてないやろし
ただ、中国の攻撃はないな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:33.52 ID:JmBkDoWY0.net
>>711
そう思うんだが
扉だけ浮かんでて回収されてるんだよなー

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:41.41 ID:kIlPEk5L0.net
>>677
着任したばかりの将官が現場視察するのに参謀がお供した、何の不思議もなんじゃないか?(´・ω・`)

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:42.49 ID:b6lB36ls0.net
中国にやられたせいにして攻撃開始しろ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:50.06 ID:3FCzFd1D0.net
>>725
落とされるの前提なんだから積むのが普通だよね

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:50.60 ID:4291tL6V0.net
>>722
別にヘリ乗りたくて自衛隊入るわけでもないしな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:06.69 ID:DXpL+3ZR0.net
師団長以外幹部連中は熊本から宮古島までこのヘリで来たのか?さすがにお偉いさんは宮古島までは飛行機だよね?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:07.09 ID:sHVa20sO0.net
>>701
たしかにこれだけ前例の無い大規模捜索で自衛隊動員してんのに、1人も見つからないってやばいな、何かおかしい。
中国も突然今日から台湾近海で演習するっていうし、韓国も北朝鮮と連絡が取れなくなって、きな臭いし。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:14.62 ID:lFU/K/Ak0.net
フライトレコーダーみたいなのはついてるのだろうか?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:20.23 ID:zN38saM/0.net
>>722
youtubeで伊丹だったかどこかの空港で
強風の中JALの飛行機が着地後
片足あげたり反対側あげたりしてるのを見たときは
すごいと思った。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:25.28 ID:7HObi7HI0.net
中国軍の犯行か

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:25.40 ID:5g9Oi9H90.net
中国も撃墜したはいいけど、予想以上にエライなやつ乗ってて困ってる説

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:30.82 ID:k5I8e/e40.net
>>734
普通に自衛隊の未熟なパイロットの操縦ミスですwww😂

鳥も隕石もいりませんがなwww

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:41.45 ID:62Xk1f730.net
1時間以上飛ぶ予定だったのに
10分でルートの半分近く飛んでるのはどういう訳?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:43.92 ID:np49hbYX0.net
>>726
そうだよw
スパイなんだからどこにでもいる

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:51.45 ID:xgqOX6h90.net
破片少ししか見つかってないの?木っ端微塵?回収された?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:51.93 ID:3FCzFd1D0.net
>>731
だしょ
当時はナイスキャスティングって思いました
グーグルアースでよくアナタハンとかの日本軍の残骸を見るのが好きでした

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:52.20 ID:eiwREHHI0.net
>>737
牟田口w

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:11:56.21 ID:JmBkDoWY0.net
>>724
海面から少し黒煙が立ち上っている写真はあるね

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:18.33 ID:QOp2grNn0.net
これただの盛大なマジックショーだろ
手品師に聞けばわかる

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:19.02 ID:lFU/K/Ak0.net
コックピットボイスレコーダーってのもあるのか

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:30.19 ID:t0LEOEXX0.net
多分演習じゃない

【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習発表 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680914826/

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:32.05 ID:ALVCcnPH0.net
このまま信じられないようなニュースをまのあたりにするのかな?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:42.54 ID:zzP3jEIk0.net
オートローテートはまともに飛んでたら機能するだけ
操縦ミスで錐揉みになったりローター不良起きたらヘリなんて即死の乗り物なんだわ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:47.84 ID:bNEq9/rj0.net
ソウリの頭が1番ヤバいかも
キ「人命救助を優先する」
他に何があるんだよ?うんざりする

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:51.82 ID:4sBLN7yw0.net
>>750
君とは好みが合うようだ
全くのスレチですまんがありがとうw

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:55.84 ID:Q/5wyUa20.net
何でたまたま撮影してるんだ?www

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:10.90 ID:hVyatMjy0.net
>>662
米国議会が米軍の参戦なんて許すかよw w w w w w w w w
日本は見捨てられるw

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:14.48 ID:vR9T5v0b0.net
将校がぞろぞろ8人も集まって調査や偵察なんてするわけがない
裏を返せば彼らの飛行は任務が目的ではなかったというわけで
辿った航路、新任の師団長、一堂に会する将校らという状況から察するに、

師団長の新歓パーティとしてヘリで遊覧飛行していたら落ちたんだろう
原因はこれから調べるんだろうが自衛隊の信頼失墜は避けられないだろうな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:19.14 ID:VB6nKBOB0.net
>>701
隠蔽ありそうやな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:19.35 ID:oOtjujHw0.net
隕石の衝突だな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:20.38 ID:zzP3jEIk0.net
>>758
飛騨牛食うのに忙しいから

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:37.78 ID:UdkNfGN+0.net
自国製品じゃないとな
ミサイルやら人間やら
何やら...

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:43.12 ID:ihpsxUVA0.net
このたまたまの元海兵隊員は旅行でたまたまなのか定期的に旅行を装って訪れて監視しているのかわからないな

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:45.53 ID:jBy7bprj0.net
>>735
そもそも扉がなんで浮くんだよ?
まさかの木造かよ?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:48.64 ID:7HObi7HI0.net
台湾有事の前にまとめて始末しておいた
アメリカに味方したらオマエラもこうなるという警告

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:59.88 ID:91eF3oWZ0.net
観光地行ったら撮影するだろみんな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:01.21 ID:kIlPEk5L0.net
>>711
外れたローターが当たれば全身挫滅、400mからオートローテーション効かないで自由落下で全身挫滅、いずれにせよ溺死の前に死んでるよ。数分も無いね。せいぜい数十秒、たぶん十数秒だわ。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:05.62 ID:lSALyXCq0.net
スパイだ!逮捕しろw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:06.18 ID:nL08SQQs0.net
この事故をなんとかして河野@p大臣の責任にもっていこう

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:09.83 ID:XmCtGG260.net
争わせてどっちも弱体化したら得をする国があるだろ
そこが犯人かな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:10.59 ID:YISz0ozi0.net
>>699
もう何かは回収されてるね、しかし訳あって公表出来ない

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:14.54 ID:YjAskE0p0.net
>>4
オカ板か地震板あたりで待ってるわ
ここで言っても無駄だろう

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:18.65 ID:tW2m6uYC0.net
>>755
このタイミングで軍事演習?
いま自衛隊は混乱してるし、明日は全国で統一地方選挙だから、日本は動けないぞ。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:22.16 ID:4sBLN7yw0.net
>>765
あいつ食ってばっかだな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:43.89 ID:kIlPEk5L0.net
>>768
アルミハニカムとかじゃないの(´・ω・`)

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:50.85 ID:F5Aefz6O0.net
>>767
監視するにしても毎回千葉からじゃ大変だな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:15:08.02 ID:eFnLhfOA0.net
空から自由に消えたいな~
はい、ヘリコプター

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:15:09.75 ID:bq6/ZOOB0.net
ヤフコメの奴らがここより過激すぎて面白いな
あいつら電話番号も登録してるんだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:15:26.72 ID:Fiy4SEpU0.net
>>680
日本は普段それをしてるのか?
宮古のそれも中国とは反対の日本領海内に落ちたのになんで中国が探してくれると思うの?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:15:40.00 ID:zN38saM/0.net
>>782
病気なんだからほっとけよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:15:45.30 ID:TBJZUPop0.net
>>764
幻魔大戦じゃあるまいし飛行機に隕石がぶつかるわけないだろ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:15:53.67 ID:Fut2OQ3k0.net
>>774
どこの国だろう?
これはかなり難しい問題だぞ….

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:13.97 ID:Q/5wyUa20.net
米軍ゆるさまじ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:18.18 ID:3FCzFd1D0.net
>>680
中華って言うと中華航空を連想して台湾かと思っちゃう

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:22.95 ID:wGwtOx1I0.net
>>1
百戦錬磨のプロがゴミクズみたいに墜落死するわけないだろ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:26.72 ID:HrEjuo6Q0.net
五十六が死んだときから一歩も進んでない

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:36.96 ID:kIlPEk5L0.net
>>757
ヘリは固定翼に比べると冗長性が全く無い、何かトラブったら即致命傷だな。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:45.38 ID:Hx/3mEll0.net
>>782
コメ数稼ぎで調子こいているとそうなっていく

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:54.48 ID:4dtvBAkl0.net
あれれー?

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:54.73 ID:nBToGsoC0.net
門田隆将がTwitterで中良かったら何度も飲みに行った話をしてて
壺ウヨは自衛隊トップにも会えるのか…と怖くなってしまった

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:58.76 ID:2/9i9wzO0.net
国民の血税で沖縄遊覧なんてしてるから罰が当たっただけじゃねえの

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:13.17 ID:rl5s8ZAd0.net
>>7
龍一もアナルセックスやってそう

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:16.79 ID:XmCtGG260.net
>>786
ヒント
ロシアとウクライナ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:22.28 ID:9LPMuFwu0.net
>>1
たまたまねぇ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:24.18 ID:3FCzFd1D0.net
>>789
大空のサムライではどんなベテランでもあっけなくミスして堕ちるって書いてあったな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:28.16 ID:WVnQpmyF0.net
>>761
何で米議会が許さないと断定できるの?

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:29.75 ID:62Xk1f730.net
アメリカがヘリに小細工したんだろうな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:43.35 ID:rmbWXBN50.net
他国から撃たれたか爆弾仕掛けられたとしか考えられない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:53.10 ID:3WugT67d0.net
>>82
遠すぎて見えないw

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:55.28 ID:E1efym5R0.net
中国の工作員が暴れてるのか?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:58.07 ID:ihpsxUVA0.net
>>7
ケツアナの19打数はちゃんと更新した?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:00.94 ID:eiwREHHI0.net
>>778
安倍さん悪口はやめろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:05.18 ID:ycshmC8T0.net
>>741
露が敗戦濃厚だからレッドチームが焦って行動開始したのかもね

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:10.62 ID:8LWA1+Oj0.net
>>762
栗林中将の硫黄島知らんのか?w

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:12.40 ID:d5wRVzlp0.net
>>749
目立って浮いたものしか回収なんて簡単にできない
小さく破壊されたもんなんて広域に
散らばり確認しづらく短時間で回収なんてできない

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:16.73 ID:k6e4lTIE0.net
>>4
マジかよこの国、乃木坂が影の支配者だった……?!

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:18.08 ID:JmBkDoWY0.net
>>795
お金で払う税金を血税なんて呼ぶのは
昔の社会党の人だな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:19.06 ID:zN38saM/0.net
>>802
人工衛星からピンポイントのレーザービーム

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:20.37 ID:U4hkNC4D0.net
撃墜されるかもしれない情報を米軍は把握してたんだな
日本は無能

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:22.35 ID:OOP8tAJv0.net
まだ人や本体が見つからないのか
普通の事故じゃないだろ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:31.36 ID:Suypc7Bu0.net
陸自ヘリ墜落、防衛省に「強烈な違和感」を抱いた理由…中国海軍空母が航行するなか、なぜ「重大事故」は起きたのか
HTTPS://gendai.media/articles/-/108694

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:42.01 ID:l2X88UAi0.net
大川隆法が生きてればイタコ芸で墜落の原因が判明するのになぁ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:46.11 ID:Fiy4SEpU0.net
>>698
島の管制だろ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:47.91 ID:kkfdCeSq0.net
・天候は良好

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:49.70 ID:0cL6tAA30.net
ウクライナは日本の自衛隊に手助けしてもらおうとは絶対思わないだろう

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:59.34 ID:TaG5RxY00.net
>>779
パンニハムハサムニダに見えたわ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:19:35.85 ID:B4gMPVYS0.net
ツイに海上から煙の写真が上がってるね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:19:37.00 ID:3FCzFd1D0.net
>>816
霊だって自分の有利なことしか言わないぜ
嘘だって平気でつくし

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:19:51.26 ID:jvF04sFg0.net
この前のF-15もF-35も救難信号出てなかったよな
墜落しても自動で出るはずじゃね?
どうなってんだよ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:14.49 ID:Cgnhda4+0.net
この高度ならエンジンが止まっても
あそこまでバラバラになりそうも
ないがやっぱり空中でバラバラに
なったか?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:14.95 ID:zN38saM/0.net
>>808
サイパンでは陸軍の将官2人と南雲中将が3人並んだで。
南雲中将は突撃して亡くなったとも
陸軍の将官とは別にピストルで自決したとかいう話もあるあるけど。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:15.75 ID:bGC3JGef0.net
たまたま撮影してた?元軍人が??
ウソだろw
墜落2分前?
いやいや、墜落の瞬間まで撮影してたんでしょwww

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:16.73 ID:4291tL6V0.net
離陸10分後に墜落したのに場所分からず10キロ違うところ探すのは無能すぎる
陰謀論者が訝しむのも分かるわ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:27.34 ID:3WugT67d0.net
>>153
そんなことあるんかて感じだよね。先の戦争レベルの技術のレーダーさえまとまに運用してないの?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:28.30 ID:CftkfiDz0.net
米はわかってるよね 撃墜されたってこと 日本は本当の事は言わないだろな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:28.67 ID:NekaZJE20.net
ヘリ墜落した後に岸田も森達と会食してる時点で大した事件じゃないんだよなこれ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:33.06 ID:CcUGpKWH0.net
観光目的の操作ミスとかなら詳細出せないのも納得いく

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:38.71 ID:O5nLkhk/0.net
日本は弱そう
ロシアより弱そう

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:49.85 ID:vh6Squjm0.net
ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)とヘリコプター
どっちが先かいつも迷う

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:51.77 ID:VfqSAkzb0.net
統一関係者の帰化チョンなら突然異常発症しても不思議ではない

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:57.30 ID:d2axH2a20.net
機体点検異常なし正常に飛行
墜落前にヘリから異常を発信した記録も無いのは?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:00.31 ID:d+PiG6Jj0.net
戦争始まったらドサクサに紛れて山上奪還計画とかありそう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:07.72 ID:pomS6K5K0.net
>>699
これが当該機体だとしたら、これだけ島に近く空と海の境も目視できるのに空間識失調起こるのかな?やっぱ整備不良?

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:31.41 ID:Q/5wyUa20.net
>>816
はい❗米軍の誤射です。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:32.16 ID:4291tL6V0.net
>>830
翌日も普通に牛肉アピールイベント出て定時勤務だしな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:33.20 ID:cR0wf5J80.net
電通のルーツは満州通信社や満州映画社と
言う関東軍のプロパカンダ機関

電通は戦時に暗躍して肥えてきた会社

つまり今回の事故は電通の扇動工作だよ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:41.00 ID:aa71YD9t0.net
>>32
愛国者特有の嫌いなものに罪押し付けた結果応援してるものがクソ無能になる現象やめろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:21:44.60 ID:3WugT67d0.net
>>136
レーダーにうつらない技術も増えてきたしな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:22:10.33 ID:WVnQpmyF0.net
五毛さんによると日本に多少手を出しても米軍は動かない、と中国は読んでいるという事だな。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:22:17.82 ID:VB6nKBOB0.net
>>791
飛行機なら主翼の4分の1くらい吹っ飛んでも生還出来る可能性があるがヘリは回転翼がすこしでも破損したら
バランスも取れんし振動起こして分解墜落だわな
ヘリは遊覧飛行でも乗ろうと思わん

845 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/08(土) 12:22:28.89 .net
そしてこのタイミングで中国が軍事演習

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:22:37.12 ID:dd9nIXJr0.net
お偉いさんの行動筒抜けで基地から10分の場所で日米に察知されずヘリ落とせるような凄い国と戦って勝てるわけないだろさっさと降伏しようや

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:22:59.45 ID:+ISBHikU0.net
たしかこういう運用しないようなルールがあったはずだけど
大将が3役引き連れてヘリに同乗して何かあったら師団の指揮統制が壊滅するでしょう
事故しなくても不祥事だよこれ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:03.49 ID:qDu8nWay0.net
>>830
まぁ、これだよな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:04.35 ID:2aFeuFVL0.net
これから戦争が起きるのではなく
今が戦時中です

https://youtu.be/txWQlgC2R1U

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:04.52 ID:dcWGxDuA0.net
犯人は現場にいる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:08.52 ID:62Xk1f730.net
ドアや救命ボートが綺麗に残ってるからミサイルによる撃墜ではないだろう
ヘリに細工されたんだよ
犯人はアメリカ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:10.67 ID:QaxmTUFZ0.net
遊覧事故だろ
無駄死にすぎる

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:14.89 ID:2gayQNcY0.net
昨日の夕方の番組でアナが色んな情報が錯綜してますが憶測では言えません的な事言ってたからな
その一言でその手の情報は入ってきてるんだろうなと察した

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:30.42 ID:YfC8KFBA0.net
何も問題はないな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:32.29 ID:GoQ0puBj0.net
>>7
一番下の坂本は二軍行きやろw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:51.96 ID:3FCzFd1D0.net
この辺の島の土地も中国人に買われまくってんだろうなあ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:55.22 ID:Hh2kWomd0.net
ネトウヨははよ中国にカチコミかけて撃ち殺されてこいよ

ただ日本に迷惑だけはかけんでくれよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:16.41 ID:mlDPQHaq0.net
sengoku38ーー!!
早くきてくれーーっ!!!!

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:17.70 ID:mEHOxoED0.net
日本は◯パイ天国で
やり放題だからな...
何で愛国ウヨン君は
日本も他国同様にちゃんとした
◯パイ法案制定を求めないんだろう?
◯府は何故法制化しないんだろうな...?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:33.44 ID:B1QnoIHh0.net
>>782
ちょっと見てくるw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:34.95 ID:O5nLkhk/0.net
今後の予想
中国は侵入巡回と軍事訓練繰り返して
実行支配の既成事実作る

日本は遺憾のみ(放置)w

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:48.38 ID:cw71C5lq0.net
>>842
レーザー攻撃とか傍目からわからんよな

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:50.45 ID:YNFruGzV0.net
>>847
防げない事故がある以上運用に気をつけないとな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:54.09 ID:340sDrZg0.net
黒煙を上げていたらしいので、爆破されたようですね

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:24:55.78 ID:CftkfiDz0.net
撃墜されたんだって あの国に

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:00.82 ID:HHJECcIZ0.net
いったい何がはじまるんです?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:04.93 ID:K4VB9SKl0.net
正直言って
日本国土買いまくり移民大量に入れて合法的に無傷で日本を乗っ取れる中国が
わざわざ日本のヘリを撃墜して緊張を生みたい動機より
基軸通貨としてのドルが揺らぎ米国債の信頼性も低下し衰退必至のアメリカが
日本のヘリを撃墜しそれを中国のせいにして戦争に持ち込み
軍需産業で儲け中国の国力も削りたい動機の方があるように見えすぎる

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:13.32 ID:fleqrtdO0.net
おっとこれは?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:14.94 ID:8LWA1+Oj0.net
>>837
真っ昼間に有視界飛行のヘリコプターで空間識失調?
どんな機動するんだよ!ww
あり得ない

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:17.64 ID:am3xXJAC0.net
謎の電波や電磁波でヘリを墜落させることは可能なのかな

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:29.69 ID:3WugT67d0.net
>>207
台湾危機には関与しない方がいい気がしてきた

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:33.05 ID:zN38saM/0.net
>>858
sengokuってまんがくらぶで読んだことがある。
平成のはじめごろだと思ったけど。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:34.98 ID:bU0uORRB0.net
国家によるクローン人間の計画的生産はよ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:25:46.35 ID:l4a59PC40.net
山小屋荷揚げで働いてたとき元陸自のヘリパイロットとよく仕事したが、低空や地形に対するセンスが民間ヘリパイと比べ物にならないくらい優秀だったな。木立より低いところを飛んでたからねって笑ってたが。
ましてや師団長クラスを乗せるパイロットが技量不足ってのは考えにくい。機体不良か撃墜のほうがありそう。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:03.87 ID:6vHyvM0A0.net
>>830
選挙に不利な報道流れないように、たまたま選挙日午後に偶然見つかるシナリオかな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:06.40 ID:f9JU72VT0.net
>>832
日本は野球で世界一だし、
サッカーはドイツとスペインに
勝ったが

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:07.32 ID:O5nLkhk/0.net
日 本 弱 そ うw

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:39.35 ID:hVyatMjy0.net
>>800
出来るよ。
核保有国と戦争なんて米国がする訳ない。
自分の国が攻撃された訳でも無いのに。
ましてヘリ1台?無人島?
なんで、こんなもんの為に米軍が中国軍と直接戦闘してくれんだよw米国世論が許さねーw

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:43.52 ID:GoQ0puBj0.net
>>871
地理的に関与せざるを得ないと思われる
したく無いが

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:52.75 ID:bq6/ZOOB0.net
撃墜論を出すほど相手が超兵器使ってることになるという事実

どこにも探知されず
射程数百キロ
レールガン

こんな相手と戦争したがるとか

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:01.94 ID:0lKKTWwe0.net
撃墜されてたとしたら爆発音がこの米国人にも聞こえてたはずたし、前触れもなくいきなり海にぽちゃんしたんじゃないかな

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:02.97 ID:XmCtGG260.net
>>859
スパイ防止法とセキュリティクリアランス制度をいつまで経っても導入しないからね
国民の頭が悪いせいでもあるから仕方ない

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:08.07 ID:gnAXfgYp0.net
>>874
自衛隊板みたら、ポスト争い陰謀論みたいなスレあるよ。
死んだら代わりに昇任とかあるからか。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:10.01 ID:n0pxOyDf0.net
アレしかないがな(´・ω・)

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:11.04 ID:bmP3DYz40.net
>>823
事故は起きるものだから仕方ないけど内容が酷いね
管制に異常報告や救難信号も出さず突然墜落が立て続けに起こるって普通じゃなさそう
また原因を空間識失調にするのかな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:38.09 ID:3mUGNwNJ0.net
>>16
過去にも自衛隊のヘリに
細工をする事件が起きてるが、
犯人が見つかっていない。

https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/b16af3ced603e064e32f995b96c08b28

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:40.35 ID:7HObi7HI0.net
詳細調べず速攻で事故って事にしたからな
中国に内部情報筒抜けなの今更気付いても遅いけどww

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:48.08 ID:i9vpUrHj0.net
ニュースにも出てこないボイスレコーダー。
カギはボイスレコーダーだ。
これさえ見つかれば謎が解けるが、
テレビも新聞も取り上げない。
だからマスコミは信用されないのだ。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:48.62 ID:kIlPEk5L0.net
>>844
護衛艦搭載のヘリパイの給料が艦長より高い?のも納得だね(´・ω・`)

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:51.31 ID:o53y5Btn0.net
ブレードすっぽ抜けたかね

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:52.57 ID:340sDrZg0.net
爆発物が仕掛けられていな可能性が高くなってきました

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:27:53.86 ID:kNxBiwFw0.net
>>852
無駄死にというかまぬけというか
こんなん中国が撃墜したとか言ってたネトウヨですら呆れるだろ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:13.63 ID:rzR88a0/0.net
>>823
すぐに引き上げたくないんだろ
時間稼ぎのために信号出してないことにしてる

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:17.01 ID:lAxIoWCx0.net
>>12
これな。レーザー光線は全く肉眼で探知出来ないし、赤外線も出るかわからないし、光速度で一瞬だけだからな。
これは中国が成功確認できたら台湾侵攻を即座に始める可能性がある。この兵器で米軍に圧勝出来るからな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:29.43 ID:l4a59PC40.net
>>870
つい最近だけど中国はインド国境でマイクロ波兵器でインド兵を攻撃した。頭痛や吐き気で行動不能にできるらしい。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:33.58 ID:d5wRVzlp0.net
まあ陸自ヘリ事故の経過事故検証なんて
この先も出てこないわな
国家機密だし国民が知ったところで
意味ないし
自衛隊の皆さんしっかりとしか

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:40.09 ID:pomS6K5K0.net
>>877
そもそもディフェンス専門の自衛隊が強いわけない。スポーツなら攻撃なし守備専門で勝てるゲームはないんよ
日本が有事に巻き込まれても良くて引き分け順当なら敗戦。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:47.15 ID:rttAjK6l0.net
>>699
今は小銃構えた自衛隊員がいて
この場所には行けないんだろうな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:53.44 ID:kNxBiwFw0.net
>>871
足引っ張りそう

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:54.10 ID:1uLfq0pA0.net
(°∀°)<こちらローンウルフ
現在アルバトロス捕捉中
まもなく予定通り決行予定…

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:08.62 ID:zN38saM/0.net
おっちゃん、日吉の地下で指令をだすのがええわ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:15.32 ID:V6qFL/EM0.net
また橋本琴絵が撃墜論ツイートだよ
前も瀬戸内海で海自艦が中国の潜水艦に攻撃されたと騒いでたよねこの人

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:25.93 ID:7ggLbnvh0.net
これは事故だと思うが、もし攻撃だった場合、中国にいる日本人や日本にいる中国人達はどうなるどうする?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:27.15 ID:jA1JUlnH0.net
ヘリとか飛行機の墜落事故すごく増えてるのよ
ワクチン打ったパイロットが気圧の関係で上空で失神なり死んでるんじゃないかって話だ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:27.49 ID:55IibZjt0.net
>>867
これなありきたりの自作自演一般人ならともかくネラーは読めてる大筋なところ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:39.23 ID:sQPMJu2k0.net
悪の法則って映画思い出した
利得のために首突っ込んだばかりに悲惨な結末迎えるだがいまの日本はまさにそれ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:53.31 ID:KWrfkHvl0.net
>>7
師団長もワクチン接種者か?w

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:57.31 ID:cltya3eC0.net
自衛隊最高司令官の岸田文雄閣下の動静w

2023/2/11 副鼻腔炎で手術 <-全身麻酔の手術!!!!!!

2023/2/13 公務日程を変更 副鼻腔炎の術後経過を考慮!!!!!!

2023/2/18 北朝鮮ミサイル飛翔中に慢性副鼻腔炎の治療で通院!!!

2023/4/6 宮古島駐屯地司令のトップも同乗のヘリ墜落wwwwwwwwwwww
午後7時1分、東京・銀座の日本料理店「新ばし金田中」着。
森喜朗元首相、松山政司自民党参院政審会長、岩沙弘道三井不動産取締役、
押味至一鹿島建設会長、似鳥昭雄ニトリホールディングス会長らと会食!!!!!!!!!!

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:06.59 ID:62Xk1f730.net
>>823
ヒント:アメリカ製

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:09.89 ID:WVnQpmyF0.net
>>878
だから日本は今回の事ぐらいで米軍に要請なんかしないよ。中国とも戦争しない。
でもウクライナと一緒ではない。ウクライナとアメリカには同盟関係
はない。
沖縄が本格的に中国に侵略されたら、米軍もいるんだしウクライナと一緒にはならないだろう。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:19.07 ID:O5nLkhk/0.net
防衛費で増税は妥当だろう

日本弱いアピールは効くだろう

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:21.07 ID:cltya3eC0.net
>>907
2023/4/7
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:33,518,292人
(世界ランキング:6位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG7w
死亡者:74,073人
(世界ランキング:20位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG20w

新規感染者:8,338人
死亡者:31人

2022/10/11 全国旅行支援(支援の条件wワクチン3回接種w)、水際対策大幅緩和(岸田文雄が閣議決定w)以降の感染者、死亡者wwwwwwwww
感染者:11,914,676人
死亡者:28,393人
↑全体の1/3強wwwwwwwwww

岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 550日 累積感染者 31,816,395人 1日当たり 57,848人感染、死亡者 56,407人 1日当たり 103人死亡

感染者w全体の92%wwwww死亡者w全体の76%wwwwwwwww口癖は「行動制限のない○○」wwwwwwwwwwwww

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:33.70 ID:bHiCHCaL0.net
ここ数年で急激に反中韓が減ったな
特アという言葉のかわりにジャッ○という言葉をよく見かける
そして前は考えられなかった過激な反米思想
アンタらに何があったんだよ、、、
自民に失望して何もかも反転したの?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:43.29 ID:er1tC97V0.net
>>902
なんでそんなのヲチしてんだよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:45.92 ID:YdoXUfjf0.net
撃墜されたか…

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:51.57 ID:kNxBiwFw0.net
>>897
有事の際は世界最強の用心棒に何とかしてもらう予定だから
そのために叩頭して用心棒代貢いでるわけだし

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:13.50 ID:jvF04sFg0.net
こき使われてた部下達の思いが届いたか
神様はちゃんと見てるんだよなあ

918 :933:2023/04/08(土) 12:31:18.23 ID:EfPYQJxA0.net
>>1
この後におもむろにスティンガーに持ち替えて撃墜すると丁度2分くらい

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:23.92 ID:QaxmTUFZ0.net
まぁ岸田のウクライナ訪問の代償だな

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:29.39 ID:mEHOxoED0.net
アメ軍は直接対峙しそうな
尖閣、与那国島、石垣島とか
宮古島には米軍基地を
置いてないんだよな...

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:29.62 ID:cltya3eC0.net
>>911
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★6 [ [Hitzeschleier★] www

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:42.57 ID:4sBLN7yw0.net
>>910
米軍なんてアテにならなそう

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:46.89 ID:YdoXUfjf0.net
>>15
真実は公表しません

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:31:49.02 ID:Vd94cfS60.net
映画なら退役軍人が大活躍するんだが

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:09.49 ID:NEbprGlo0.net
>クリスティーンさんは「(高度は)450メートルほどだった」と証言

海上を飛んでる航空機の高度をここまで判別できるなんてさすが元軍人やね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:11.92 ID:ubz0aSOg0.net
トランスミッションが何らかでロックしてローターが吹き飛んだか?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:15.46 ID:fA3BCb680.net
なんか近年、墜落事故多くねーか?
それも主力級ばかり
このペースで墜落させてるといざって時に機体足りませんになるぞ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:15.54 ID:hDK0RQvq0.net
軍用機は落ちるのが仕事みたいなもので
旅客機と衝突でもしない限りは
メーデーネタにならないからどうでもいい

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:20.49 ID:v1eSMQL70.net
結局これって
迷宮いりするのかな
遺体見つかって原因不明になりそう

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:38.13 ID:mOxve63e0.net
>>913
そもそももう5ちゃんなんて日本人はほとんどやってねーよ
頭のおかしい奴らがここに集まってるだけ俺含め

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:42.73 ID:4sBLN7yw0.net
>>916
予定は未定

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:48.07 ID:62Xk1f730.net
パイロット2人いたんだろ
2人同時に失神はないわ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:57.39 ID:V6qFL/EM0.net
>>914
面白いから

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:05.34 ID:2LdmzbM90.net
>>836
山上徹也容疑者「集会に火炎瓶を」 過去に教会トップ狙ったと供述
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G6QYMQ7GPTIL01H.html
https://www.yanagiharashigeo.com/html/modules/xpress/?p=3122

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:14.44 ID:2LdmzbM90.net
安倍氏に向かって左側の人物が、銃撃直前に何やら双眼鏡で覗いています。双眼鏡を降ろした途端、即座に安倍氏から離れ、すぐに一発目の銃弾とされる爆発音が鳴ると同時に身をかがめています。この最初の爆発音の時、他の者は皆、何が起きたかわからず、瞬時にしゃがみこむほどの防御的対応など誰もしていないのにです。間違いなく共犯者ですね。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1676214308/485-501

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:21.82 ID:H+wU8D6w0.net
>>927
金なくて、古い機体をダマシダマシ使ってるんじゃないか

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:32.58 ID:sQPMJu2k0.net
>>925
米軍の仕込みです

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:33.03 ID:wGwtOx1I0.net
>>924
ケーシーライバックは、ロシアに付いてしまった。沈黙するしかない。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:37.00 ID:cO/OA9gH0.net
まだ見つからないの?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:38.99 ID:55IibZjt0.net
中国の空母「山島」搭員「えっ、なんのこと(・_・?)」だろ今頃w知らんがな

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:34:03.33 ID:jA1JUlnH0.net
>>932
副操縦士が対処する間もなく墜落したんだよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:34:11.86 ID:Sb94hTBa0.net
>>927
交戦もしてないのに機体がどんどん減っていく日本
不安になってきた・・・

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:34:18.15 ID:hVyatMjy0.net
>>910
基地から兵士撤退させるだけやんw
グァムへ引っ越すよw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:34:26.84 ID:zJB27l4y0.net
>>3
タケコ・プターだろ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:34:32.53 ID:l4a59PC40.net
>>913
中国が国力に自信が付いて本性剥き出しで野心を隠さなくなったから、末端の工作員までマインドセットが強気一辺倒になったんだろうな。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:34:39.85 ID:rr8EIS2H0.net
シナのドローンに落とされたんちゃうか?

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:35:04.35 ID:4sBLN7yw0.net
スレの勢い
岸田の異次元→このスレ→ラーメン屋
日本は平和だわ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:35:17.10 ID:8LWA1+Oj0.net
>>885
アホ言うな
パイロットが二人居るんだぞ
単座の戦闘機とはまるで条件が違う
旅客機がそれで落ちたことがあるかよ?
故障した計器を信じて落ちたケースはあるがな

そもそも汎用ヘリコプターが昼間の有視界飛行中に、どんな機動すれば天地も分からないような状態に成るのだ?
しかも二人してかw

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:35:23.85 ID:NQuMymRZ0.net
米軍関係者が目撃しててその後に墜落してるのに米軍がなんも騒いでない&動いてすらいないの見ると
撃墜の線はないだろうな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:35:31.89 ID:WcMO0mdS0.net
>>867
ほんとこれ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:35:46.26 ID:WVnQpmyF0.net
>>922
もし整備不良とか操縦ミスが本当なら、自衛隊よりましかも

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:35:55.64 ID:3FCzFd1D0.net
>>883
それだ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:36:21.83 ID:r1t5FfWb0.net
>>867
それな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:36:24.12 ID:WVnQpmyF0.net
>>943
それも中国さんの願望

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:36:43.35 ID:4sBLN7yw0.net
>>951
もしじゃなくても多分自衛隊よりはマシに決まってる
但し日本を守ってくれるとは限らない
いざとなったら捨てられる可能性ある

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:36:56.57 ID:bNEq9/rj0.net
>>765
キシダ「天のつぶと言うお米も頂きました」
https://i.imgur.com/RIDhJEs.jpg

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:36:57.55 ID:sQPMJu2k0.net
一般人が飛ばしてたドローンとかの可能性はないんか

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:05.85 ID:z5LkPPsI0.net
中国のしわざとか言ってる連中は頭だいじょうぶ??

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:06.71 ID:pMilkKmN0.net
ELTも機能しなかったとか
〇意を感じる

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:12.12 ID:O9fw8DFO0.net
ゆたぼん
大きくなってきて
声が低くなってきたな🤗

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:17.32 ID:98bUd8py0.net
撃ち落とされたのに支那に忖度とか日本は本格的に終わってるわ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:24.15 ID:pomS6K5K0.net
だいたい、この時代にヘリで視察とか必要か?衛星と無人偵察機で人間の目より細かく視察できるだろ
なんでボスが目視で視察する必要がある?
遊覧飛行と罵られても仕方ないぜ。それで死んでりゃシナに大爆笑されてるわ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:37.48 ID:kNxBiwFw0.net
>>917
ヾ(*´∀`*)ノ ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ ユウランタノチイネ

(゚∀゚)。oO(ここで海に突っ込んだらどうなるんだろうなぁ)

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:46.21 ID:YgzV0hdX0.net
>>37
ごめん、ちょっと身がでたかも

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:50.71 ID:62Xk1f730.net
いざとなったら沖縄は見捨てよう
元々日本の領土じゃないし

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:58.78 ID:QEfkE2Ew0.net
コレ中国やんー地元今、自衛たい凄い数らしいで

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:02.64 ID:lJpqMQfU0.net
ヘリが忽然と消える事故も珍しいな
そんな急に落ちる方が難しいのでは

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:02.77 ID:PWXlRdJx0.net
>>948
F15墜落のときも複座だよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:14.80 ID:UiCVsVpp0.net
2分前から異常があったら乗ってる人はちゃんと避難している。
だから2分前は異常がなかったという情報には何の意味もない。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:18.56 ID:O9fw8DFO0.net
墜落したヘリに
中国軍艦がある🤗

画像
https://i.imgur.com/UJUWkep.jpg

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:21.67 ID:65ZtlvNQ0.net
もしこれ中国がやったんなら
俺久々にキレるかもよ😃

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:29.67 ID:NEbprGlo0.net
次は「爆発音が聞こえた」で稼ぐやつが出てくるんだろうか

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:30.81 ID:PybNRknP0.net
RPG!
が無くても落ちる、陸自のブラックホーク

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:32.61 ID:4sBLN7yw0.net
>>962
何事も現場主義みたいなのまだ残ってるだろ
リモートで出来る仕事でも何故か出勤に拘る社畜とか
それと変わらん

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:34.86 ID:euiycHa90.net
敵はホワイトハウスにあり

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:34.91 ID:QEfkE2Ew0.net
>>958
そうらしいで

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:37.47 ID:2M9S2nw+0.net
このまま日本がまともな判断力がなくなったほうが嬉しいだろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:50.75 ID:+ISBHikU0.net
未だに海中のヘリを発見出来ていないが 問題ないのか
漁船魚群探知機レベルでも良いから動員すべきだろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:38:55.87 ID:O9fw8DFO0.net
時間の問題だな🤗

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:03.84 ID:v5qAOXJ50.net
>>968
あれも不思議な事故

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:15.85 ID:QEfkE2Ew0.net
>>970
中国軍艦がいたことは確からしい

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:22.32 ID:4sBLN7yw0.net
>>975
当面の敵はどっかの売国政党やろ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:37.09 ID:kNxBiwFw0.net
>>973
落ちない、事故らない、飛ばないのMRJの安全性がまた証明されてしまったな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:40.12 ID:yo20DsRv0.net
統一からの警告かな?
ヤバいね

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:43.91 ID:m2/HutTL0.net
視察で幹部連中が死んでたら世話ねーわ
パイロットの私怨による拡大自殺だろ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:45.54 ID:A0cUaruM0.net
お前ら岸田あんまり馬鹿にするなよ
任期中に元総理暗殺された影響で人の死とか国民の苦しみに鈍感になってるだけだからな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:59.27 ID:QEfkE2Ew0.net
自衛隊ビビるかw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:00.93 ID:3WugT67d0.net
>>941
意味ねえな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:01.15 ID:+I2W1FDb0.net
>>982
自民党か…

990 :バカニート@ワクチン非接種:2023/04/08(土) 12:40:25.70 ID:BYICa8LU0.net
たまたま撮影ってきな臭くなってきたな(笑)

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:27.82 ID:d+PiG6Jj0.net
宮古島近海を中国海軍が航行してたそうだけど。日本の艦船が監視してたそうだし
へりが撃墜されたとしたらどうやって撃墜したんだろうねぇ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:30.59 ID:JHdaPEuv0.net
>>980
アグレッサーのベテランだよなそれが着陸じゃなく離陸時に

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:32.09 ID:HQbLHjkl0.net
たまたま元海兵隊が宮古島にいて
たまたま事故の直前にヘリコプターみつけて
たまたま撮影したんのカー

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:34.34 ID:Q7DvsdAc0.net
撃ち落とされたんやろな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:34.68 ID:QEfkE2Ew0.net
>>985
パイロットが中国スパイ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:37.25 ID:VB6nKBOB0.net
>>989
大正解w

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:37.39 ID:RUQyWVD+0.net
コナン君「妙だな...」

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:41.10 ID:4sBLN7yw0.net
>>989
国内バラバラなのに外国どころじゃないわさ
せやろ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:44.00 ID:WVnQpmyF0.net
>>955
それはそうだけど全然米軍が国土にいなくて、NATOにも入ってないウクライナと同じとか断定できる根拠が分からない。多分に中国さんの願望と日本人への撹乱が加味されている。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:45.10 ID:wGwtOx1I0.net
>>967
自動操縦できないのか?
最初から誰も搭乗してないんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200