2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】山林火災 消防車27台で消火活動も鎮火至らず延焼中…少なくとも27ヘクタール ゴミ焼却施設から出火か [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/04/08(土) 07:34:49.51 ID:9DtgkwGM9.net
強い風で燃え広がっています。長野県坂城町で6日起きた山林火災は7日も鎮火に至らず延焼中です。

山から上がる白い煙。坂城町上平では7日朝から消防車27台151人態勢で消火活動を行いました。

火事は6日午前11時半ごろに発生。ゴミ焼却施設から出火したとみられます。

6日は防災ヘリも出動しましたが鎮火に至りませんでした。

7日は天候が悪くヘリが飛べず地上での活動のみとなっていますが、風が強く火が広がっています。

消防によりますと、午後3時までに少なくとも27ヘクタールが焼けたということです。

7日の活動は午後5時でいったん終え、8日朝から再開する予定です。


《後略》

全文はソース元でご覧ください※動画あり
NBS長野放送 4/7(金) 21:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0df3b9eb56d33002c2a7dcb5397adf3fdba8a35c

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:37:35.63 ID:Cal4+T5o0.net
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:39:11.96 ID:XiL50J1c0.net
いいぞ
杉山なんぞ全部燃やせ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:39:16.33 ID:W79Q+1xe0.net
虫が…虫が…

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:44:09.02 ID:uDSzTDBQ0.net
風林火山にみえた

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:45:01.93 ID:pExNUysa0.net
明治までの日本って伐採しすぎて
禿げ山ばかりやったってね
明治の写真見ても禿げ山ばかりやしね
古くは飛鳥時代に伐採禁止令がでるほど
伐採しまくって禿げ山ばかりやったんやから山火事は古きよき日本の姿に戻るんや

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:48:17.04 ID:sdMF7fgo0.net
>>6
そんなことない
禿山になったのは鉱山などの一部だけだ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:50:07.65 ID:L6ptqtYn0.net
昆虫焼けて食べ放題じゃん!
コオロギ食べる人いってきなよ、人工的に育てるよりサステナブルだよ!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:03:41.49 ID:8e6RUmSj0.net
>>1
今回の陸自ヘリ墜落事故には重大な暗号が隠されている。
それは4月6日に発生したという点である。
この「4」と「6」という数字を見れば、
ちょっとその筋に詳しい人なら「あっ」と気が付くはずである
そう、DS案件ですよ?という意思表示なのである
過去の事例を見れば分かる通り

9.11同時多発テロ=9月11日 8時46分(日本時間で午後9時46分)に発生
阪神淡路大震災=1月17日 5時46分に発生
東日本大震災=3月11日 14時46分に発生
小泉進次郎
「CO2を46%削減します」「46という数字が…シルエットが浮かんできたんです」

と奇妙なまでに「46」という数字が並んでいるのである
これはDSが好んで使う数字である
つまり、今回4月6日に発生したこの事故は
「作戦の始まりですよ?」という工作員向けの
暗号メッセージと取ることが出来るのである
(ちなみに「令和」という元号は日本に命令を下すという暗号である)

今後は4月中旬に岸田総理夫人が渡米、
この期間に総理は重大な決定をすることになるであろう
夫人が実質的な人質では逆らうことは不可能である

そして本格的な開戦は6月後半になるであろう
何故ならその時期に天皇陛下がインドネシア訪問、
二階元幹事長が中国訪問と、まるで避難するかのように
予定が決定しているからである。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:12:07.51 ID:QTSLpWQH0.net
>>8
大自然の中でBBQ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:38:51.11 ID:ZFg6DMta0.net
長野はずっと雨降ってなかったもんな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:11:04.90 ID:zJT1e8Kn0.net
消防車たったの27台?

銀行の下の居酒屋でボヤがあったとき、周辺道路全てを消防車で埋め尽くしてたけど、同じくらい居たぞ。

山林火災ならもっと必要だろ。

ボヤ起こした居酒屋はその後閉店w
銀行も何故か閉店ww

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:46:23.48 ID:Xzp80cTW0.net
俺の近所でも物焼いてて山に燃え広がって山火事起きた事あるぞ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:50:46.47 ID:FUg0hmPF0.net
杉林なの?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:56:32.99 ID:B4nki1Fv0.net
日本の山は燃えないんだからほっとけば勝手に消えるだろ。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:52.00 ID:LVPRdSnR0.net
>>12
台数あっても取水する水源が増えるわけでも無いからなぁ。。。
渇水してたりするとどうしようもない

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:47:04.20 ID:Bbyml5Pr0.net
>>12
山林火災は人が死ぬことそうそうないからね。
気長にのんびりやるスタンス。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:51:16.57 ID:diJg1blM0.net
トンキーくん大丈夫かな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:28:02.14 ID:84AWoMxV0.net
アメリカは東京都の面積何倍の規模なんだけど日本はショボいな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:44:36.06 ID:l/+ZuKY00.net
テクノ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:19:36.29 ID:58SP+VdW0.net
( ゚д゚)ハッ!

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:36:13.63 ID:twARxMca0.net
>>7
明治時代まで六甲山がハゲ山だったことは有名だぞ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:20:03.17 ID:u6ZcAPTi0.net
>>22
日本の山は六甲山だけか

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:06:13.11 ID:KhW54+rV0.net
消火できるレベルだと思う
消防がんば

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200