2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】ポーランド人の男性、御嶽山で遭難か [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/04/08(土) 07:08:28.56 ID:9DtgkwGM9.net
長野県警木曽署によると、ポーランド国籍の男性(42)が7日に「御嶽山に登る」と言って宿泊施設を出たまま行方不明になっている。
同署は8日朝から捜索する。

信濃毎日新聞デジタル 4/8(土) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/86489147f2a9c6c25c446bb6215bf1b172591bfe

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:08:40.27 ID:c0CtnNjb0.net
朝鮮通信使が原始人同然だった日本人に韓国の高度な文明や文化を伝えたんだよな
それまでの日本人って類人猿同然で狩猟と採取で生きてた野蛮人だったわけだし

日本人は韓国に感謝して韓国に服従すべきだよ
なのにネトウヨみたいなレイシストがいるなんて、同じ日本人として恥ずかしいよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:10:35.06 ID:jb9feaLm0.net
春になったら出てくるだろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:11:03.15 ID:31TxRNrL0.net
噴火で整備しまくってたんじゃないの?ってスーパー悪天候か

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:12:38.09 ID:AQr/wDgg0.net
ロックガーデンでBBQウェーイでもやってんだろ心配するな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:13:11.71 ID:hj4ql7Qc0.net
「おんたけさん!」

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:13:42.11 ID:9sQDWmvU0.net
迷路にでもなってるのか?
マスクして登山したんじゃなあだろうな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:14:05.88 ID:xyEwq9Qf0.net
どうせそのまま帰国とかそんなの

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:16:03.83 ID:oxfqgyzX0.net
よその国で遭難とか
身内が悲惨だよな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:16:43.96 ID:N3FZPJuY0.net
自殺だな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:17:59.60 ID:9sQDWmvU0.net
道が不明瞭になってたり複雑に分岐したりするんじゃないのか?
マスクして登山しちゃだめだろ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:18:25.63 ID:jQxletVZ0.net
1回 爆発したから大丈夫だと思ったか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:18:50.79 ID:B8NuGtTb0.net
み…御嶽山

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:19:35.69 ID:uuMcAPDw0.net
からの刺客?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:19:53.92 ID:hPKN1Gw20.net
わざわざ日本に来て登山なんてしなくてもいいのに
自然なら大陸のほうがきっと壮大なはず
京都とか浅草とかにしとき

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:21:37.85 ID:jJe12QxE0.net
お…御嶽海

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:21:53.69 ID:8Il4kbM50.net
御嶽海

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:22:51.06 ID:9sQDWmvU0.net
この不明瞭な道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が命取り、その一足が不明瞭な道となる。
迷わず行けぬ、逝けばわかるさ。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:23:11.05 ID:58rA+3ZW0.net
BIKKO「おんたけ〜」

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:25:58.94 ID:BjqB2dzo0.net
ポーランドって最高峰で1500mくらいなのでなかなか遭難しない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:27:15.26 ID:de/FMHiN0.net
み、御嶽山

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:27:25.59 ID:9sQDWmvU0.net
このマスクをつけて行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足がクセとなり、その一足が心の病となる。
迷わずマスク、逝けばわかるさ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:29:13.92 ID:6Cayb8hI0.net
御嶽山は神聖な神山。古い時代から修験者の信仰を集め行場だった山。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:32:23.47 ID:de/FMHiN0.net
御嶽海はおんたけうみじゃないんだな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:33:12.70 ID:DHnOl8e20.net
まじかよ御嶽海最低だな。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:33:37.38 ID:l7sHJmxe0.net
ポーランド分割

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:33:55.42 ID:lDyJYN5j0.net
>>2
なんで朝鮮人は5チャンに張り付いて嘘ばっかり書いてるの?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:35:35.36 ID:lOpCFzRw0.net
昔だけど友人が千昌夫のファンで、ちょっと「おどう~」って叫びにお岩木山行ってくるねつったまま帰って来ないことあった

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:37:41.24 ID:C3+TLMr00.net
地獄の獄がつく山の特性を侮ると死ぬぞ!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:38:59.84 ID:r3rGjSUQ0.net
親族の家が御嶽信仰で子供が草加と結婚して修羅場になったなあ。うちとも疎遠になった

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:40:05.81 ID:0Ohdv4DS0.net
どのルートで登ったんだろ? 摩利支天とかも廻って迷ったんかな? 人も多いと思うんだが…

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:41:22.40 ID:Kyd2keb60.net
on take

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:41:24.32 ID:+8hm4mEZ0.net
御嶽山ってアルプスの山に比べると御嶽教の山!って感じでヒリヒリするわ
ロープウェイはオサレなんだけど、北横に比べるとなんか独特な空気感がある
あの高山植物園もちょっと不気味

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:42:05.03 ID:l6QU9kaY0.net
こんなことで外人に税金かけんなよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:42:07.64 ID:K+xYkBui0.net
うーん、ポーランド人か

フィンランド人なら心配する必要ないんだがなあ
雪がなくなると「暑い!」って飛び出してくる

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:44:20.93 ID:+8hm4mEZ0.net
この時期の御嶽山登山って普通に危ないだろ
一回登ったことあるけど、風がものすげーのなんの
装備はきちんとした雪山装備だったんだろうな?
時々とんでもない軽装備な外人がいるからな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:44:28.19 ID:f/f8syN10.net
>>2
ネトウヨは韓国カルト宗教に支配されている自民党を支持してるから服従してるようなもんだぞ😀

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:46:20.32 ID:+8hm4mEZ0.net
>>2
>>37
いちいちスレ張り付いているんかよキモすぎ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:47:12.90 ID:mCDsHmki0.net
>>1
>ポーランド人の男性、御嶽山で遭難か

そうなんだ・・・(´・ω・`)

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:48:19.41 ID:R62Pfr1j0.net
>>20
千葉県でも遭難するくらいだから
そもそも平地でも遭難する

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:52:00.29 ID:YfoSEr8F0.net
ヤマップ見たら
御嶽山の直近1ヶ月の登頂者ゼロだった
飛騨頂上は200人くらいいたけど

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:55:53.26 ID:8muOEGsj0.net
岳さーん

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:56:29.49 ID:+FLEsycL0.net
また噴くから行かんで

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:58:36.46 ID:2ORMh79u0.net
外人って日本の山を甘く見てるんじゃないの?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:00:06.55 ID:8IWqgQhu0.net
山の常識は世間の非常識

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:02:31.52 ID:YjZ7/M2N0.net
これを「おんたけさん」と読むのか 勉強になった

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:03:08.46 ID:mSlVBKxo0.net
御嶽山はまだ山小屋開いてないからな
今登る人は本当に厳重装備で慎重な人じゃないとダメだよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:03:34.40 ID:hbidKqwZ0.net
木曽駒の隣で遭難した韓国人グループもそうだけど、本国で低山ばしかないと3000m級は想像できないんだろうな
韓国だと最高2000mらしい

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:11:40.00 ID:+8hm4mEZ0.net
>>48
韓国は低山ばかりだしこんな山道ばかりだからな
https://i.imgur.com/ErOTZ3e.jpg

そんで同じような感覚で日本のアルプスに登って遭難し
「なんで登山道が階段状に整備されていないニダ!」と切れる

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:19:29.38 ID:7HObi7HI0.net
平野しか無いので大国に蹂躪されまくりの歴史w

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:26:28.66 ID:23W6SScy0.net
御嶽山て噴火のおっそろしい山ってイメージしかないけど、噴火したの2014年なんだな。
噴石がメテオみたいに被災者を襲ってたってのが恐ろしい

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:31:18.28 ID:KoacU6Bq0.net
>>41
飛騨頂上ってどこ?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:34:53.19 ID:234gh4+G0.net
なんじゃらほい?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:36:48.32 ID:yIjEulCj0.net
>>2
お前は鶏盗む朝鮮人の絵でも飾っとけ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:38:50.42 ID:YfoSEr8F0.net
>>52
御嶽山を岐阜県側から登ったところの途中にある頂

>>51
頂上が入山規制されてて
夏の一時期だけ規制解除されてて頂上まで行けるが
火口付近は立入禁止

https://i.imgur.com/dbhJSnr.jpg

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:44:48.06 ID:jYNodmOD0.net
>>46
数年前に噴火してたくさん人が亡くなってて話題になったと思うが…

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:48:26.87 ID:ZFg6DMta0.net
ポーランドには山がないからな。
高い山にあこがれるんだろうな。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:48:28.34 ID:526LCldE0.net
御嶽山って池上線の?
ただの失踪じゃね?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:49:04.81 ID:h0j5aCX+0.net
軒下にリュック掲げながら避難して貰った水を飲まずに濡れタオル作って灰の中自力下山したオバチャングループとか
もげた左腕抱えながら生還した人とか
女は生命力強いと思ったわ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:50:23.67 ID:y4PXXDe50.net
>>4
まだ雪山だから

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:51:02.96 ID:526LCldE0.net
>>59
そりゃ子供産む機械だからな
生命力は高めに設定されてる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:53:58.47 ID:de/FMHiN0.net
ポーの国の最高峰が2500m

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:57:17.24 ID:M2r4dFQF0.net
今はまだ残雪期で雪崩の巣の状態かね?
一番怖い時期だと思うが

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:01:15.08 ID:I0aNSsZL0.net
【ポーランドの山岳】
リスィ山(2,499m) リシイ山とも。
スロバキアとの国境を形成するタトラ山脈の最高峰。
ポーランドの国土は北ヨーロッパ平原が99%を占め、
山岳スポーツには向かない。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:01:33.96 ID:+8hm4mEZ0.net
>>51
火口のすぐ隣にある火口湖が休憩するのにちょうどいいスポットなのだ
https://i.imgur.com/Oq79AB1.jpg

そこでお弁当を食べている登山客がワンサカいる昼頃、しかも休日ってタイミングで噴火ドーン
そりゃたくさん死ぬわなって話

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:02:45.81 ID:/WW1Zyg30.net
ロシア人ならウオッカひと瓶あれば元気なのには

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:02:46.65 ID:msOA3nMM0.net
母国の近くで戦争やってるのに雪に埋まってる場合なの

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:05:42.37 ID:yFXt4Ydg0.net
>>2
原始人に朝鮮半島蹂躪されて、明の救援でようやく五分五分に持ち込めた当時の朝鮮人って原始人以下だったんだな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:07:13.22 ID:wcuQA7iB0.net
いちいち自殺しにくんなよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:22:33.81 ID:9jm00CK80.net
田舎だから登山は大事な観光産業なのは分かるけど遭難に消防や警察を使うのは反対

趣味で危険なところに行くんだから遭難しても無視してほしい

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:38:08.31 ID:McgxbJTS0.net
池上線で迷子?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:49:01.09 ID:VyYTtigV0.net
ポーランド人の男って使えないイメージしかない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:49:42.66 ID:1j5GU8F30.net
あんな事があった山にわざわざ行くんだから、登山者はほんとクレイジー。山で死ぬ人を同情できない。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:17:24.68 ID:de/FMHiN0.net
コイをバスタブに入れてクリスマスに食う蛮族だぞ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:20:39.13 ID:uN+y3j590.net
今でも数十人行方不明なんだよな
これって噴煙全部掘り起こせば白骨死体出てくるってこと?
手間がかかるのでやらないのかな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:21:12.90 ID:fDNUib870.net
登山=自殺 だよね
むしろ山で死ねてこそ本望と思っているだろう

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:57.14 ID:QyltDBTC0.net
反日だよな この国 

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:37.89 ID:4QgVEOQH0.net
池上線のホームから、東海道新幹線のホームのある掘り割りに飛び込んだのか。
今頃新幹線に碾かれて木っ端みじんになっているのでは?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:22.17 ID:VmJrgQI70.net
御嶽山ってまだ冬山だろ
奥多摩の御岳山と間違えたんだろうな
漢字翻訳アプリかなんかで誤変換されたのかも

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:54:59.34 ID:WjW3HhLP0.net
この時期はよくなかったな
見つかるといいな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:56:37.25 ID:zNJRYPhx0.net
>>2
歴史の教科書にもそう書いてあるのにね、韓国では。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:06:30.79 ID:EFD1TmpV0.net
ご……御嶽山

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:13.30 ID:jg51poJa0.net
>>46
木曽の御嶽山は「おんたけさん」、多摩に御岳山があって、こっちは「みたけさん」なので、ややこしい。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:08:39.36 ID:2Lg+r1/I0.net
>>13
NHKのアナウンサーがそう読んでプロデューサーっぽい人からおんたけさん!って怒鳴られた放送事故を思い出したw

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:10:33.56 ID:VmJrgQI70.net
>>84
それ見てた 眉毛の太いアナンンサーだよね

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:27.77 ID:UPnPpfPw0.net
ウクライナが大変なのに日本にレジャーなんて来るからバチが当たったんだろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:13:49.75 ID:EFD1TmpV0.net
「御嶽山」は全国に同名の山があり
①おんたけさん
②みたけさん
③みたけやま
の主に3種類の呼称がある
当該の御嶽山も地域によっては「みたけさん」と呼んでいるらしく
この読み方が一概に誤りであるわけではない

>>56
確認すべく調べてみたら2014年だった

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:24.81 ID:Cytr2oWR0.net
>>2
俺はいつも韓国兄さんといって一目置いてる。
因みに中国は中国父さん。
当時、文字を持たない単なる原人に過ぎなかった
日本人に漢字を与えて下さった。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:16:31.81 ID:9mX0qFdS0.net
東京の御岳山かと思ったわ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:04.12 ID:ivdZg6DF0.net
御嶽山駅なら近場にあるけど・・・

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:19:09.81 ID:PKJ3yZAB0.net
>>90
物騒な駅名だなw

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:33.89 ID:43Q3XLfn0.net
凄そうな名前だよな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:57.42 ID:LvDjVtsj0.net
>>67
ロシア人なんか、バカンスとして
今でもタイのバンコクに殺到してるで。
コロナとウクライナで未だにうじうじしてるのは
日本人だけ…ウクライナなんか過去の話やで。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:23:20.09 ID:bbeZMokY0.net
海外事故保険てもらえるの?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:26:22.17 ID:Gud7K+Zy0.net
外人は日本をなめてるからな

【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助
https://fuji-climb.com/2012/05/120524-4/
ジーパン・スニーカーで雪山登山w
途中で分かれたスロバキア人の友達は滑落し春に発見される

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:47.56 ID:BSrxZN9S0.net
ロープウェイの後継事業者決まったみたいだな

管理者に木曽カントリー 御岳ロープウェイ 木曽町 事業者撤退受け選定
https://www.shimintimes.co.jp/news/2023/03/post-21186.php

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:37:54.09 ID:gaEjVdaD0.net
>>95
日本人にもジーパン軍手とかいるよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:51:09.55 ID:O7txjla10.net
>>62
今年の夏休み、どこ行くの?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:21.33 ID:0dlHMTek0.net
一人では電球の交換もできない民族だからな
そういうジョークでバカにされてる

でもコペルニクス、キュリー夫人、ショパンらの偉人を輩出してる
この3人より世界的知名度のある日本人はいない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:14:36.15 ID:84AWoMxV0.net
青梅じゃないのか

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:14:55.16 ID:I+DvliF/0.net
寒いよぉ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:20:30.81 ID:nT6BMdih0.net
ぎょ…御嶽山

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:20:49.09 ID:84AWoMxV0.net
>>99
https://world-note.com/famous-polish-people/
確かにベスト3以外はヨハネパウロ2世しか知らん

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:23:06.48 ID:gMyEFG200.net
>>64
だから外国に攻められまくってるのか。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:27:34.11 ID:AgvObLcw0.net
ポーランドの南にはすんごい山脈がいっぱいあるんだな
山好きの人なのかな、ポーランドの山々とは少し勝手が違ったのか
無事を祈ろう

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:38:35.14 ID:eV9X54ma0.net
御嶽海のお陰でよめるで

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:41:58.06 ID:u6S0uVrn0.net
御嶽山バウ!バウバウ!

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:42:06.67 ID:MiQgVgv/0.net
>>19
御嶽山の噴火の時にそれがスレに書かれてて不謹慎だけど大爆笑しちゃって御嶽山と聞く度にIKKOさんが脳内に出てくるようになった

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:44:30.20 ID:7VoHgCtK0.net
>>1
こんなとこで何やってんだ!
ウクライナに行って戦わないと!

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:57:02.39 ID:U3PYAugB0.net
噴火の犠牲者でまだ見つかって無い人いるんかな?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:01:05.17 ID:FFlDRgy50.net
最低だな御嶽海

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:01:45.18 ID:LU/eTrF60.net
>>40
マイナーな低山の方が遭難しやすいんだよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:03:12.68 ID:Bnvz3aSC0.net
噴火呪縛霊に連れていかれた説

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:03:14.24 ID:GK4gNZvT0.net
池上線か?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:12:24.55 ID:I0mI4iTQ0.net
>>108
あの時に作られたZ武コピペが始まりだった気がする

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:22:41.46 ID:sLZQYAj80.net
近くのロシア人が失跡

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:23:32.35 ID:mPBXIdfE0.net
御岳はスキー場が5月まで滑れる雪山だぞ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:13:55.24 ID:iaD6wVRh0.net
死んだはずだよ御嶽山

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:40:57.04 ID:tNdgEX/I0.net
噴石を身体中に受けたことあるけどショットガンで撃たれた感じに似てるわ
あの日は良い天気だったな、あれ?俺はダレダ?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:12:22.95 ID:CxNWqnhN0.net
ヌルイみたけさんと間違えておんたけさんだったらちょっと可哀想

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:05:25.38 ID:3haX+D5k0.net
>>119
成仏してください

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:10:05.50 ID:016+Hijm0.net
イオンに避難だ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:36:27.95 ID:qOjA47bu0.net
そうなんですよ、川崎さん

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:22:31.70 ID:SXRggTdp0.net
>>14
違うって

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:37:12.22 ID:I3CRl6F/0.net
御嶽の大自然に抱かれて眠る

https://i.imgur.com/LdDkJvL.jpg

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:42:21.83 ID:MtUm9OPq0.net
車山登ってる時に御嶽山の噴煙見えたな
降りてからネット見たら噴火でえらいことになってるの知った

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 17:06:28.16 ID:TThfxH0Q0.net
コースから外れてうろちょろしてたんだろ。百草丸とか売ってるあたりからはぐれたんだろうな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 00:06:27.40 ID:BEedP0zT0.net
>>3
もう春やろw

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 00:07:45.64 ID:BEedP0zT0.net
>>110
5人いるね。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 02:31:50.14 ID:fqcqzrtb0.net
ポーリッシュやな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:53:54.29 ID:QgLdXtr+0.net
続報なし?

総レス数 131
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200