2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ航跡消失】陸自ヘリ事故 消失2分前 交信で異常連絡なし その後トラブルか 沖縄 宮古島周辺の海上 ★27 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/08(土) 07:03:56.49 ID:v5qAOXJ59.net
※4/8 04:00
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、レーダーから消える2分前に空港の管制官と行った交信では、異常を知らせる連絡はなかったことが、関係者への取材で分かりました。
陸上自衛隊は、この交信のあとの2分間で何らかのトラブルが起きた可能性があるとみて、調査を進めるとともに、乗っていた10人の捜索を続けています。

6日、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故では、乗っていた第8師団長など10人が今も行方不明となっています。

ヘリコプターは、宮古島を離陸したあと周辺を飛行する予定でしたが、離陸後に宮古島の空港の管制官と無線で複数回交信したあと、隣接する下地島の空港の管制官とも交信を行っていたことが、防衛省や国土交通省の関係者への取材でわかりました。

このうち、レーダーから消える2分前には、下地島の空港の管制官が管轄に入ったら周波数を変更して交信するよう伝えたところ、ヘリコプター側は了解したということで、その際に異常を知らせる連絡はなかったということです。

管制官との交信はこれが最後で、陸上自衛隊はこの交信のあとの2分間で何らかのトラブルが起きた可能性があるとみて、調査を進めるとともに、隊員の捜索を続けています。

続きは↓
陸自ヘリ事故 消失2分前 交信で異常連絡なし その後トラブルか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230408/k10014032421000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★26 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680890734/

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:09:32.65 ID:gbUIVU+t0.net
まだ誰も見つからんのかい

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:09:57.55 ID:RKx5qjnG0.net
中国が~とか書き込んでるのはネタなのか本気なのかどっちなんだよ
笑わせに来てると信じたい

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:10:04.13 ID:ZYD7uAys0.net
日航機墜落事故みたいな終わりを迎えそう

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:10:56.19 ID:w+0uO8k00.net
>>353
現状は中国全く関係ないんだから言及するわけないw

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:11:09.94 ID:ZYD7uAys0.net
ニイタカヤマじゃなく御巣鷹山ノボレだな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:11:22.85 ID:aBw07Jii0.net
立憲民主の議員は中共の代弁者か
なに真っ先に言質取ろうとしてんねん

>立憲民主党・玄葉光一郎「中国の軍艦が直前に沖宮間を通過している事との関連性は『絶対ない』という事でいいか」

>浜田防衛大臣「今の所そういう報告は無いが、機体の破片等が上がってきている所で、情報を収集していく。今ここで確たることをお話しするのは差し控えておきたい」

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:11:54.67 ID:AxPnJakK0.net
浅瀬なのに水中捜索もまだできないとか
本当にあそこにミサイル配備する気?
本土のどこかに置いておいた方がいい

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:12:07.99 ID:Ev84ixr30.net
この件は政府や自衛隊の人らがどれだけ真摯に発表しても、もう国民の疑惑の目が消えることがないのが終わってる
ガチのマジで普通に事故でも絶対嘘だと思われて詰んでる

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:12:19.11 ID:CaS5cQlY0.net
幹部連中に高圧的な態度とられてかちんときたけんはありえそう
貴様、上官の命令が聞けんのか、軍法会議にかけてやる!

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:12:26.57 ID:w+0uO8k00.net
>>357
10年前ぐらいはネタでいう人多いなって思ってたけど、
最近本気で言ってるんだなって気付いたわ
凄いよね

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:12:27.61 ID:oV+s2J8y0.net
今はまだ議論するだけ無駄、調査結果を待て

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:12:34.40 ID:AxPnJakK0.net
南方は米軍に丸投げでいいでしょう

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:13:05.98 ID:5DIGcorB0.net
>>353
それは昨日の段階では何も言えないだろ…

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:14:24.07 ID:oV+s2J8y0.net
あらゆる可能性を考えて調べろ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:14:49.93 ID:BJekDVls0.net
陰謀バカのやり方

大臣が中国ではないと言わない→おかしい!陰謀だ!
大臣が中国ではないと言った→あえて言うのはおかしい陰謀だ!

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:14:56.37 ID:OW6k/JJQ0.net
ワシなんて真珠湾攻撃に参加したのに、最近の若造ときたら

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:15:03.40 ID:iLEj4arL0.net
テロは懸念されて然るべき

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:17:39.23 ID:5DIGcorB0.net
>>365
ネタで言ってる人とマジの人の2種類がいるのは2ちゃんねる時代から変わらん
だから嘘は嘘であると見抜けないと難しい

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:18:57.11 ID:BJekDVls0.net
軍用機でも航空機事故って毎年世界中で起こってんだね、今回ので初めて知ったよ。UH60も平均よりは低い程度で航空機てこわいね

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:19:53.52 ID:ddWJjWF20.net
>>373
明らかにネタだとわかる内容にマジに噛みついてくる奴が増えたし
ここも世代が変わったんだなと思う

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:20:49.81 ID:cVMDUjZ80.net
>>356
サメのエサになってる

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:20:50.55 ID:Vg/5+PP80.net
陰謀論者じゃないけど中国に落とされたんでしょ
配慮して言ってないだけで

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:21:05.00 ID:/RPqgxLq0.net
>>363
自衛隊のパワハラ体質を考えたら
中国による撃墜説よりも100倍可能性が高い

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:21:13.22 ID:weYex8vS0.net
ヤフコメとかガチ層が集まっているし怖い話だ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:21:31.13 ID:ddWJjWF20.net
>>374
UH60は客船じゃねえんだ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:21:43.44 ID:BJekDVls0.net
懐古厨が沸いてんぞ、キンモーーーーーーーー

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:21:48.08 ID:s75pHJ8J0.net
>>189
間違いない
遺体はまず見つからない
ミサイル迎撃されれば粉々になる
人体もな

これから大変なことになるだろうな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:23:34.96 ID:rp4oxLhH0.net
ミサイル撃たれたら、自動的にチャフ撒かれる?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:23:55.59 ID:RKx5qjnG0.net
>>382
ミサイルwwww

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:24:20.60 ID:BJekDVls0.net
粉々になった機体が見つかったて何処で見れるの?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:24:50.57 ID:/RPqgxLq0.net
ミサイルだったら確実に自衛隊基地のレーダーで探知記録が残るわ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:25:14.58 ID:AV3GHUC50.net
単独行動の脳みそお花畑ヘリコプター
自分が死ぬ可能性も考えて手を打ってないから
真相究明にこんな時間がかかる
常在戦場の心構えが足りん

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:25:31.77 ID:OgC6zjED0.net
うんこぶりぶり幕僚長

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:25:44.33 ID:ZYD7uAys0.net
>>384
いまのこの瞬間でもウクライナで多分2発くらい飛んだと思うぞ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:25:53.22 ID:5hMsMOQi0.net
自衛隊のヘリなんて毎年1件墜落してる印象

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:26:03.70 ID:6mz+JbnT0.net
>>2
自己紹介乙

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:26:33.77 ID:BJekDVls0.net
前に自衛隊基地から飛んで数分で墜落したケースもご遺体発見まで10日ぐらいかかってたし…

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:26:48.35 ID:RKx5qjnG0.net
>>389
そっちは5chのもうそうじゃない真実だからなあ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:27:28.87 ID:GEaOisv70.net
>>121
日本人もバルスでツイッター落としてたからな
やりかねん

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:27:43.12 ID:ZYD7uAys0.net
>>393
戦争なんてたやすく起きるってことな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:28:02.44 ID:jbdb7mlM0.net
自殺で巻き込んだ
これだと一瞬だから、連絡も脱出も何もできなかったってのが納得できるんだよな
仮に自動連絡装置を手動で切ることができるなら尚更

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:28:49.70 ID:Ev84ixr30.net
>>378
機体の整備不良による事故
天候不良の影響による墜落
敵性勢力の撃墜
味方勢力の偽旗作戦
防衛費増額を狙った自作自演事件
機内で搭乗者による事件が起こり、正常航行不能になった
操縦者に健康上の問題があり、発作などによる落下
操縦者または搭乗者に自殺願望があり、周囲を巻き込み心中

パッと思いついただけで色々あるけど、まぁ中国のせいにするには早計だわな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:29:02.24 ID:baO8hWKz0.net
>>396
片桐かい

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:29:27.47 ID:Y/UXFg3f0.net
>>392
そんな悠長なこと言ってたら鮫に食われて回収できないぞ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:30:05.73 ID:MDfQfpZU0.net
ブラックボックス探して回収しないとわかんないって、ヤバない?
いつまでそんなもんに頼るの
ネットワークでリアルタイムに音声や状況を管制塔に送信して記録残すとか、今の時代簡単にできるんじゃないの?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:30:24.11 ID:BJekDVls0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20230407-00344647

同型機で米軍も事故普通に起こしてんね

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:31:05.74 ID:/RPqgxLq0.net
>>362
海見たことある?
海は広いぞ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:31:29.21 ID:IGM4P2ds0.net
幹部が8人も乗ってるヘリがそんな都合よく「整備不良」になるかね?
機体の異常なら通信する時間くらいあるしレーダーから突然消えたりしない

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:31:36.62 ID:AV3GHUC50.net
>>400
んなことしなくとも今回は単純な島周回ルートだから
ドローン追従させてカメラで捉え続けるだけで良いんだよなあ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:32:00.57 ID:M+ctVccJ0.net
>>396
例えばルフトハンザ航空の機長自殺あったのは事実だね
あのニュースで世界中にそうゆう人って存在するんだなと思った

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:32:17.14 ID:9KqfsHe80.net
>>400
クラウドサーバーに残ってるはずだけど、公開できないだけでしょ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:32:20.18 ID:ZYD7uAys0.net
>>403
普段のその他階級載せるより念入りに整備するよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:35:02.67 ID:nuLs5jux0.net
>>407
逆に整備ミスあってもいまさら言えないって雰囲気に

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:35:53.40 ID:3Fdnv4pt0.net
ヘリはローター避けてエンジンに鳥が入る可能性は低そうだな。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:36:30.55 ID:5oa8VEP80.net
引き上げればすぐわかることなのに時間かかりすぎる

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:37:43.61 ID:5oa8VEP80.net
明日統一地方選第一弾あるから影響ないように月曜引き上げか

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:37:55.93 ID:Bv25Hl8x0.net
遠洋かと思ったら陸の真横?湾じゃないか
こんな見つからないものか?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:37:56.94 ID:BJekDVls0.net
UH60はエンジン二つあるし止まってもちゃんと落ちるようになってるそうだぞ。空間識なんちゃらとか、同型機の84%は操縦ミスによる事故だそうだ。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:38:00.40 ID:V8YHsyFO0.net
>>382
ここの奴らはアホな子供か低能ばかり
そんなこと言っても意味がわからんだろうし笑われるだけだぞ
そもそも中国艦隊の性能すら知らない奴らばかりだ、ここは
ホント平和ボケ平和ボケ
おめでたいよな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:39:32.23 ID:MdNyQWXi0.net
>>386
地上からの狙撃みたいのは考えられないのかな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:41:19.39 ID:d+PiG6Jj0.net
晴れてて水平線が見えてたら空間識失調にはならないと思うなぁ。
フライトゲームでも海面、地上が見えてたら大丈夫

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:41:35.12 ID:ZYD7uAys0.net
>>415
そんなゴルゴみたいなのが日本に入り込んでる時点で怖いわw

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:43:01.19 ID:/RPqgxLq0.net
>>415
銃でヘリは落ちないぞ
携帯式の地対空ミサイルでロックオンされたら
アラートの履歴が残って基地とデータリンクされるはず

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:43:18.45 ID:WVnQpmyF0.net
>>97
民党政権なんて数年。それも10年以上前。何してたんだよ。安倍や菅は?
壺傀儡似非保守政権。しかも壺は反日だから日本を弱体化させた。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:45:17.75 ID:l/SOzbr70.net
日航機墜落事故の米軍陰毛論再び

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:48:54.15 ID:WssOhFUu0.net
>>189
政府が語る前にこんなとこで真実を語るな馬鹿者

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:49:23.04 ID:HZiTyhLA0.net
ミサイルで機体は粉々にはならないと思う。いつだったかの陸自アパッチのように整備不良でローターブレードが1枚吹っ飛んで偏心の振動と海面衝突の衝撃でバラバラになったと推測。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:50:47.92 ID:NmZMHXtb0.net
操縦中に意識なくなったとか?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:51:32.44 ID:WVnQpmyF0.net
整備不良とか、迎撃以上に情けないよね。しかもお偉いさんが乗った特別の飛行の時に。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:52:01.88 ID:WVnQpmyF0.net
迎撃→撃墜

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:52:05.51 ID:ZYD7uAys0.net
煽ってるのかなんなのか
【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習発表 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680914826/

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:52:29.93 ID:ul4nV+620.net
中国なんやっぱり

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:54:34.67 ID:ZYD7uAys0.net
>>427
わからんよ
シナにやられたぞJAP?とアメリカに煽られて先陣切らされるだけとか先の戦いやら世の中綺麗事で流れてないから

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:56:23.66 ID:RKx5qjnG0.net
整備ミスというか金属疲労でいきなり破断とかあるだろ
普段より低めの高度とんでたとかいうし

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:58:08.32 ID:WVnQpmyF0.net
でも日本が戦争に突入したら日米同盟があるから、自動的に沖縄の米軍は戦争に巻き込まれる。そんなリスクを犯すかな?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:58:47.13 ID:cY8Pq+ZL0.net
中国だとしても
それをやられる日本がマヌケ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:59:05.58 ID:01hbmrWH0.net
陰謀論って馬鹿にしてる奴
クライシスアクターとかも陰謀論にしちゃうんだろうか
世の中意外と洗脳なのに

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:59:45.76 ID:WVnQpmyF0.net
ウクライナと日本では日米同盟の足枷がある。そこが違う。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:59:49.87 ID:3tgy5Qpv0.net
>>429
金属疲労なら整備ミスの範疇

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:00:35.83 ID:GzmHBHuM0.net
新師団長の就任祝いとして、南西諸島の上空視察と言う名目で、観光目的の飛行をしてたんだろ
付近を中国海軍艦艇が航行していて危険な状況下にも関わらず、幹部自衛官が8人も搭乗した丸腰のヘリがいた説明がつかない

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:02:50.83 ID:d+PiG6Jj0.net
死体が見つからないってすごいな ミステリーすぎる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:05:31.85 ID:canJySVF0.net
自衛隊内部のいざこざのせいだったり

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:07:11.41 ID:QsrkoZ1C0.net
だからさー報道ステーションが自衛隊機墜落を報道するとき必ず中国関連の報道を混ぜるだろ?
わざわざ疑念を持たせる理由なんか誰でも分かる

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:07:38.81 ID:QsrkoZ1C0.net
中国のせいじゃないと持っていきたがるやつがあまりに多いなリアル工作か

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:08:40.47 ID:HeSB0w8e0.net
なんにせよ情けない事故だわ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:09:40.37 ID:ASDdiR0R0.net
事件かはともかく、ヘリって落ちがちじゃない?ニュースになるから目立つだけ?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:09:50.74 ID:zNJRYPhx0.net
>>434
佐賀のケースは、整備ミスはなかった、とされてるね。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:10:29.63 ID:3tgy5Qpv0.net
>>442
だから再発したんだよ

日本の組織は反省しないし責任取らないか

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:10:56.37 ID:QsrkoZ1C0.net
報道ステーションが政権側とか誰も思わないだろ?
だが中国関連と匂わせる意味
それが本当だからなんだよ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:11:15.42 ID:/cenYGb30.net
>>172
まじか。なら操縦士体調不良は消える
機体不良か
ダメだなぁ戦えない

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:11:53.49 ID:lBKHWH190.net
無能すぎだよな沖縄自衛隊
内部テロならば恐ろしいが
どちらにせよ沖縄に自衛隊展開するのやめた方がいい
全部米軍にお任せしとけ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:12:36.45 ID:3tgy5Qpv0.net
ミスを認めないから反省しない
反省しないから再発防止策も取らない
同じ失敗を繰り返す

旧軍の戦力の逐次投入とか
リソースの現地調達とか兵站無視とか
失敗を失敗と認めなかったから
何度も何度も同じ失敗を繰り返した

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:16:23.81 ID:EExEIVAH0.net
日本の防衛能力の低さを露呈してしまったな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:17:31.46 ID:PC83faTF0.net
>>445
共食い整備しまくってもうわけわからんのだろうな
将校クラスがのるヘリですら万全の整備が出来てないとか、前線レベルでは推してしるべし

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:18:10.53 ID:S7uHOPF/0.net
>>403
自衛隊機では謎のケーブル切断がよくある

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:18:11.75 ID:Yw3bXn180.net
夜通し捜索ってできるんだな
一般人の捜索だと二次被害の可能性がどうとか言って夜はやらないよな
やっぱり要人の命は一般人より重いか

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:19:18.77 ID:zNJRYPhx0.net
>>436
ほんとだよねえ。
全員救命胴衣着けてて、機体から外れたドアが発見されてて、それで浮かんでも来ないって。
それも大海の真っ只中じゃあるまいし、小さな島の沿岸で。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:20:01.35 ID:8tY77gDA0.net
アメリカがブラックボックスに信号を送信して落としたんだろ。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:20:03.34 ID:9s0UJ3+Z0.net
>>422
そうなの?
https://youtu.be/9EpnVdmNGMk

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:22:03.99 ID:3tgy5Qpv0.net
>>451
船乗ってたまに双眼鏡のぞくだけで
超過勤務手当もらえる簡単なお仕事だよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:22:14.13 ID:aftjw+d50.net
近所を航行してた中国艦船がいるとの事だけど、高出力の電磁波兵器とか実用化されてる?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200