2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 23:30:25.71 ID:7Iwe0VW69.net
※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★24 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680873795/

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:04.79 ID:2r4K7iM00.net
だから早く核武装しろと言ったんだ
色々手遅れ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:04.96 ID:PjVlJy2k0.net
いったいどーしたんだろか?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:07.08 ID:g7YxoV0s0.net
>>484
スパイ防止用や憲法改正
特別高等警察の復活とかが
答えになるだろうな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:13.74 ID:lFK4naQR0.net
>>456
誰か陸将補を陸将に昇級させて
その陸将補の穴も下の者が埋める玉突き人事になるやろな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:20.22 ID:p+TQJDP20.net
>>496
そういや献血推進してたなw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:31.44 ID:eKNMpHdy0.net
>>474
イキってるけど
どうやって日本が勝てるのさ
日本より軍事にお金かけてる中国に

しかも日本は世界一の平均年齢50歳の国なのに

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:33.28 ID:+Wtv48270.net
この一件で壺が張り切ってんのはなんなの

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:34.02 ID:JBEaUrlm0.net
>>485
こんなアホなやつらが10匹いても何も守れやしないよ(*´艸`*)

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:49.79 ID:3l8c9Tht0.net
>>3
ウクライナ「」

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:56.96 ID:xf9+dKdi0.net
>>295
マジでここからのシーン好きだわ
夏八木勲の表情に惚れた

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:15:57.13 ID:LxZzETPA0.net
「ひどいめにあった」って基地に自力で生還して来たら
道徳の教科書に将来載る

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:01.80 ID:zMsCqn1x0.net
こちらはモンタナ市民防衛軍
聞こえたら応答願います。

核ミサイルが発射されたとの情報
指揮系統は機能を停止した

誰かいませんか?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:11.80 ID:UJZZF8210.net
事故直後にドローンで捜索した?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:12.79 ID:wfsPmWZ10.net
>>497
腹ペコになってさっさと戦争終われよーと叫ぶだけ
惨めだよ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:13.83 ID:Py28JVoM0.net
ヘリの事故死者数考えた事ないのかよ、この無能集団

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:17.46 ID:N5wxcFib0.net
日本に天然ガスなんか無ければなぁ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:24.32 ID:r6lbaQfj0.net
>>478
そう思ってる人の方が少ないだろ
どこのレス読んでるんだ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:27.63 ID:jhiWkwpD0.net
>>426
無いよ
日米は当初はその予定だったけどお話で解決しましょうねって流れに変更になる
戦えば必敗なんだから戦う意味がもうない

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:39.04 ID:YH8VQu5o0.net
>>456
欠員を埋めるために想定外の人事異動が起きるので、
玉突きで全く関係ない幹部同士が異動となる。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:45.43 ID:4+6d6bPh0.net
完全に防衛省のやつらが顔青かった
つまりそういうことだ
神奈川県警の自殺と一緒

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:45.77 ID:4291tL6V0.net
>>421
さぁ?
都合悪い日報は幕僚が捨てたりする軍隊なんてこんなもんでしょw

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:16:51.37 ID:2Pa1uc3Q0.net
ヘリは、救命胴衣の義務は、なかったか?

これから義務化するか?

この時代救難信号とか GPSとか 

みんな携帯持ってないの?

水中でも少しは持っただろうに、

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:00.80 ID:g7YxoV0s0.net
>>508
おいおい 中国の敵は日本だけじゃねえぞ それは中国 自身が一番よくわかってる
はず

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:06.07 ID:rGO20VE50.net
与党・野党を問わず国会議員の8割は親中派であり
スパイ防止法の制定は不可能

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:10.64 ID:UvNPvQBO0.net
なんかワロタw

【岸田朗報】自衛隊、双眼鏡を使いヘリを懸命に捜索
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680878924/

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:14.20 ID:xFCCGbB50.net
山東って中の空母が同時刻に発見されてるし、電磁波兵器とか検索すると色々出てくるが

反戦争の為の集団〇決って事で

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:14.94 ID:gsUiYee00.net
なんか色々選択迫られてんじゃないのかね

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:19.32 ID:/ilyVD4Z0.net
>>515
陸自も海上保安庁もしてなさそう

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:22.33 ID:6tmk841a0.net
第八師団長以下参謀数名
宮古島守備隊長
玉砕とかもう沖縄戦末期じゃん

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:27.23 ID:R/N3dBuV0.net
ロシアは実際、日々戦闘行ってて感覚麻痺してるから、
ミサイル1発ぶち込むことへのハードルは、だいぶ下がっているというのがある
中国は、支那方面への配備を強化している日本を牽制したい
でも直接、大胆なことをやりたくないというのが現状

しゃもじの件でプーチンは相当頭に血が昇ってるから
自衛隊の内通者からの情報に事欠かない中国が唆したという辺りが真相ではないだろうか

高くついたしゃもじだったねぇ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:41.56 ID:gsUiYee00.net
知らんけどな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:52.58 ID:q8NxQf220.net
これから軍記物で同じ乗り物に乗って司令部壊滅するバカ軍隊出せるようになるなw

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:54.66 ID:jM6bXgLI0.net
日本の自衛隊の訓練の様子をニュースでこの前見てて、死ぬことなんてないだろって思ってだけどこんなことで死ぬとはね う

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:56.19 ID:g7YxoV0s0.net
>>523
多分 諸外国の民度から考えて
世界では問題にならんレベル
なんだろうな
そんなこと

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:00.22 ID:LxZzETPA0.net
>>456
軍の場合ポジションが欠けた時の規定がしっかりしてるはずで
暫定体制がうまくいくか、中期的にどう対応するかの検証になってるはず

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:00.64 ID:Pe2r5o7h0.net
海上保安庁はなんで俺等が探すんだよ
って感じなのかな?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:11.78 ID:qaB+mZJb0.net
スパイ防止法とか言ってる奴いるけどアメリカが許す訳ねぇだろ敗戦国なんだからよ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:25.03 ID:Py28JVoM0.net
全部売国安倍の置き土産

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:30.23 ID:0chGUa3x0.net
>>530
ドローンって飛距離少ないし画質も大したもんじゃないだろ
グローバルホークとかは別だが

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:33.86 ID:ePc1Al5T0.net
>>482
恐らくそれ4月だしね
患部乗せて下地島遊覧飛行だろ
低空なのは天気のせいかも
低空飛行してたからオートローテーション効かずに墜落してしまったのかもな
ダウンバーストかも知れんが
そもそも何であんな雨風強い日に飛んだのか意味不明過ぎるわ
予定変更すりゃ良いのに過信し過ぎたかな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:37.40 ID:lFK4naQR0.net
>>509
自分の絶望人生が好転するかもとか
戦争でみんなも死ねばいいと思ってるんじゃねえかな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:45.58 ID:VaF5qRr30.net
>>5
お偉いさんが操縦桿握りたいと言って握らしたら事故った説

お偉いさんに叱られてイラッとしたパイロットが荒い操縦したら事故った説

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:52.06 ID:VPSlBBKK0.net
10日程後に宮古島トライアスロンあるけどやってる場合?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:53.71 ID:Nvpuj9ZW0.net
スレ伸びるな
陰謀の類いはお前ら大好物だな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:00.67 ID:eKNMpHdy0.net
>>503
仮に攻撃だったとして
その前に出発したヘリを攻撃できる情報を
すぐさま仕入れられるスパイがいるのことになるので相手に敵わないじゃん

スパイが日本を攻撃することになるでしょ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:03.79 ID:PjVlJy2k0.net
無事を祈ろう

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:07.34 ID:dx+wkvyI0.net
>>529
俺もこっち派ー
大本営発表待ちってだけ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:10.07 ID:Pl9jWNhJ0.net
師団長「いい天気だ、君ィ高度を下げて海をよく見せてくれたまえよ」
一佐「ホッホッホ~、師団長どのおふざけが過ぎますぞよ~」
ニ佐「オイお前!早くせんか!」
操縦士「かしこまり!」
~10分後~
全員「あぁああああああ!(爆)」

こういうこと?
これは通信記録も出せないわな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:21.63 ID:weTlZ1ir0.net
島民に目撃者いそうだけどな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:24.65 ID:yiNDYw740.net
ブンシャカラカ♪(〃ω〃)ブンシャカラカ♪(〃ω〃)

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:29.97 ID:epHfODEk0.net
大して広い捜索範囲じゃないのに、なかなか見つからないな
撃墜したチウゴク軍が機体ごと持ち去ったとかw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:30.75 ID:PzQzJe+p0.net
なんで墜落なんだろ?
爆発音は無かったヨドバシなので、弾頭の炸薬を抜いた何かで撃墜されたとかっちゅーことはないのかな?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:33.06 ID:p+TQJDP20.net
>>295
現代兵器で戦ってドヤって最後は武士道精神の刀で戦おうとするも
相手は武士道なんて無いし打ちまくるっての好きよw

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:42.29 ID:2aFeuFVL0.net
離陸後10分で燃料枯渇
戦争になっても負けそうですねまた🤣

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:45.01 ID:E1jYMUpl0.net
幹部が、まとまってヘリで飛んでるのは、だめなんじゃ
サッカー選手がいっぺんに、が有った

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:49.27 ID:LxZzETPA0.net
>>541
先日打ち上げただいち3号のセンサーが使えればそこそこ情報が採れるはず

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:55.58 ID:eKNMpHdy0.net
>>546
ほんと陰謀論だらけで呆れる

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:56.72 ID:jhiWkwpD0.net
>>537
とはいえ戦時でもないのにこのレベルの上官どもが一気に抜け落ちるのは想定してないだろう
人手不足も相まってかなり無理のある編成になるんじゃないの

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:59.74 ID:ysmQej+00.net
>>524
陸上自衛隊では、海の上を飛ぶ場合には救命胴衣を搭乗前につけるということで、
「今回のコースも海上が含まれているのでおそらくつけていただろう」ということです

らしいよ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:02.58 ID:YH8VQu5o0.net
>>535
警察、消防、自衛隊は仕事中に亡くなってしまい
棺桶に入って帰宅が無いとは言えない職業。

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:11.67 ID:zMsCqn1x0.net
>>546
そりゃもう宇宙人が撃墜したとの情報でもちきりよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:14.28 ID:MX78lxzP0.net
見つかったヘリのドアが焼け焦げていない時点で撃墜されたわけがないじゃん
撃墜されたら機体全体が一瞬で炎に包まれるからな
撃墜撃墜って本気で言ってたらドン引きだ

ウクライナ軍が撃墜したロシアのヘリか、SNS投稿(2022年3月)
https://www.youtube.com/watch?v=KLED0yGglZI

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:19.16 ID:wfsPmWZ10.net
司令部、空っぽになりました。
 ↑ネタじゃ無いから怖い

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:29.81 ID:g7YxoV0s0.net
>>539
むしろ アメリカの方だぞ
スパイ防止法や憲法を改正
させたがってるの
パートナーとして 心細いってさ
こうして自衛隊内に潜入された
シナチョン破壊工作員に
あっさりと第8師団地を殺されてん
だから 当然だろ。
支那チョン皆殺しにする
ちょうどいい 外圧 だわ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:41.67 ID:xf9+dKdi0.net
また米軍の誤射の可能性は?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:42.84 ID:tXRcFqYj0.net
工作員による自爆

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:49.88 ID:/PH3liBY0.net
下級国民虐めて利権むさぼり食ってるだけの統一自民世襲独裁国家のために戦争行く馬鹿いるのか?

税の奴隷から真正奴隷になる前に死ぬのもあり夢も希望もないから、能力ある若者は国外に脱出しろ!

小泉真正バカや河野しゃくれのために死ねるかよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:14.52 ID:lrlDeFnv0.net
幹部じゃない2人はパイロットか?
ヘリコプターは車両と違って幹部でも操縦できるの?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:17.09 ID:Ps9acFOv0.net
元官僚の高橋洋一氏が中国艦船との因果関係を指摘

https://www.youtube.com/watch?v=uecRp_WPX6o&t=292s

マスコミも話題を避けてばかりいないで こういうとこまで斬り込んで報道して欲しいよな

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:18.20 ID:JBEaUrlm0.net
遊覧飛行でおっちんじまう将官が8人その身分になるまでどんだけ税金吸い取ったんやって話(ㆁωㆁ*)
あげく弾除けにすらならずに死んで原因不明w

捜索にも税金ジャブジャブ遺族補償に税金ジャブジャブ(ㆁωㆁ*)
なーにが国防だよ、もはや国民の敵だろ(*´艸`*)

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:21.41 ID:dx+wkvyI0.net
>>551
恐らくもう全員昨晩中に口封じされてる。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:25.19 ID:uSgP3QYE0.net
また一つ越えてしまったね

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:32.02 ID:YH8VQu5o0.net
>>545
自衛隊からの参加者は辞退しそうだな。

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:32.08 ID:LoECn3z60.net
>>506

陸将も死ぬとかとんだ人災。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:43.67 ID:4N8oPO0T0.net
>>428
緊張感のないバカが10人死んでも全く惜しくはない。
税金使って視察に名を借りた遊覧飛行なんぞしたから天誅を受けただけだ。
しかし墜落したヘリは勿体ない。1機いくらすると思っているんだ。
あれだってれっきとした国民の血税で揃えた装備だぞ。
我々日本国民はは自衛隊のバカどもに高額オモチャを買い与えるために日夜汗水たらして税金を納めている訳ではない。
ましてや支那との最前線である沖縄がこんなザマでは国防が成り立つかい。

どうせ政府は物見遊山である事実を隠蔽するだろうが、
こんな体たらくで防衛費増額だけ叫ばれても到底納税者視点では納得できん。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:45.07 ID:GaMzUq2U0.net
>>147
痛い
やだ
痛いもん

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:21:45.90 ID:zMsCqn1x0.net
SKYNET IS REAL!!

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:09.05 ID:AVwi8wzY0.net
朕 此処ニ戰ヲ宣ス

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:14.53 ID:4291tL6V0.net
>>536
世界一レベルの給与の公務員が諸外国レベルじゃ困るんだけどね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:27.95 ID:lRfR8ZzV0.net
>>524

ライフジャケットつけてから搭乗してるって元陸上幕僚長がいってたぞ

だから普通なら海で浮いてる筈だってよ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:28.98 ID:xFCCGbB50.net
>>529
これ?
いやメガネが無いから違うのか

https://i.imgur.com/6qb50Dd.jpg

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:32.28 ID:2aFeuFVL0.net
国会も追及しないでしょう
お察し展開
日米合同委員会に忖度

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:35.36 ID:PRZPooxO0.net
え将校って全員同じとか禁止してなかったっけw
堕ちたら全員死んじゃうから

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:39.54 ID:eKNMpHdy0.net
>>553
日本領海であんなデカいものどうやって持ち帰るのよ(笑)

回収してたら日本はすぐ見つける

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:41.59 ID:r6lbaQfj0.net
>>538
むしろ「俺の仕事だ、海自は引っ込んでろ」って感じじゃねえの?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:43.20 ID:Qqtito6b0.net
>>542
下地島の管制とやりとりしてたっていうのが気になったんだよね。なんか無理してたのかも

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:22:52.85 ID:VPSlBBKK0.net
ローターに鳥が絡んだだけで落ちる乗り物によく乗るわ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:03.62 ID:g7YxoV0s0.net
>>564
シナチョン破壊工作員に
ごく小さな 爆発物を仕掛けられた
事実の否定になってなくて草

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:05.24 ID:dMe53EXU0.net
師団司令部全滅しちゃったの?
それ本州から増援送れよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:18.61 ID:6tmk841a0.net
そりゃ整備不良とか操縦ミスで墜落じゃ
ネトウヨが馬鹿みたいだもんな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:31.96 ID:RN5UhWOx0.net
>>568
24思い出した

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:39.52 ID:uPE2Hx9b0.net
>>525
日本の周りは全部敵なの自覚してる?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:41.94 ID:6tmk841a0.net
>>570
整備士だろ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:42.04 ID:g7YxoV0s0.net
>>581
憲法が腐ってると国民 公務員も 腐る
当然だろ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:23:43.98 ID:l/+u19Xz0.net
まじで誰も助からんのか、っていうかなんでそんなに幹部を一度に同じ機に乗せるんだよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:03.21 ID:Py28JVoM0.net
>>571
こそ泥ビジウヨw
こいつ信じてるバカっているんだな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:08.91 ID:hcj6zPsq0.net
陰謀論と言う事自体が陰謀でもあるわな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:09.08 ID:Pe2r5o7h0.net
>>587
そうなんだ、それなら流石海上保安庁

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:15.83 ID:ZQCHy16b0.net
↓はい平和ボケ🕊

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:17.59 ID:Zd6oKZzi0.net
ドアくらいしか出せないわな 大臣がナイーブだから遺体も救助?されたんだなて解るよね

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:31.49 ID:IITgzEiS0.net
>>542
事故当時
天候は安定してたんだが
雨風強くなかったんだが

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200