2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 21:32:11.83 ID:Vw1l+cKZ9.net
※4/5(水) 16:00配信
朝日新聞デジタル

全国で15~64歳の50人に1人が「ひきこもり」とする内閣府の推計結果を受け、KHJ全国ひきこもり家族会連合会は見解を発表した

 15~64歳でひきこもり状態にある人は全国で推計146万人――。内閣府が3月末に発表した調査結果をみると、中高年(40~64歳)では女性が半数超を占めた。当事者団体は、これまでひきこもりとみなされていなかった女性たちの存在が可視化されたと指摘。性別を問わず支援する必要性を訴えている。

 4月に内閣府から担当を引き継いだこども家庭庁によると、40~64歳の中高年でひきこもり状態にある人のうち、女性が52・3%で半数を超えた。15~39歳は女性が45・1%だった。

 この結果を受け、ひきこもり経験者で、一般社団法人「ひきこもりUX会議」代表理事の林恭子さんは、「ようやく実態に追いついた数字が出てきた」と語る。

 7年前から、10~60代の幅広い世代の女性のひきこもり当事者が集う「女子会」を全国で計約190回開いてきた。一方、自治体の担当者の中には、ひきこもりは男性が中心というイメージを持つ人もおり、女性を支援することに疑問を示されたこともある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/29429b3ca8664039eafed916371697751f8581b4
※前スレ
中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680840740/

★ 2023/04/07(金) 07:50:51.84

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:22:49.52 ID:rRy+dUU30.net
マッチングアプリで出会いを求めては
どうだろうか?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:24:55.49 ID:TZnvlRek0.net
こどおばの方が多いじゃんってのが証明されたね
こどおじとか言ってたBBA、今の気分は?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:25:41.20 ID:EXS/oj9Z0.net
>>648
親だよ、兄弟(一人はバイト歴あり)で無職で旅行に行ってる
確かどちらかが発達障害か何か最近発覚したみたいだよ
学生時代は無口な変わった人だったけど、別に虐めとかもないし、不登校とかじゃなかった

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:26:19.69 ID:TZnvlRek0.net
寄生虫が寄生できなかった結果がコレですな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:26:21.37 ID:1mALrDS70.net
>>512
そんなことで自慢されてもなあ
馬鹿でも出来ることだよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:29:17.24 ID:nTGr3Pbg0.net
女のヒキはただのヒキで済む場合が多いが
男のヒキはいずれ犯罪者になるからなあ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:29:24.84 ID:762MjuSf0.net
まあ、何があろうとも引き取らんわな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:30:15.87 ID:yCZSRQkr0.net
やっぱり女の方が多いのか

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:32:40.47 ID:kkgvWKe40.net
引きこもりに男も女も無いだろ
女性のーて言えばやってる感出るからなの?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:33:01.22 ID:v51K0s0p0.net
>>652
お前さんのレス見たけど、キツイな
心折れると人によるが回復に1干支かかる奴もいるし半年で回復かかる奴もいるし・・・
けど動かんといかんのだよな・・・

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:33:10.14 ID:ySwaSIqD0.net
確かに中学時代に登校拒否してた同級生は女だった

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:33:10.51 ID:EXS/oj9Z0.net
>>654
最近、殺人とか起こしてる引きこもりはネット環境なし、携帯なしが本当に多いよ
今の時代にマジかよって思ったがそういう人がガチでいるんだよ
部屋から出なくてもネトゲやって音声でコミュニケーション普通に取ってるのは全然軽い
中には英語でゲームやったりとかもいるし、色んなタイプがいると思う

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:33:28.07 ID:6SlCIgSE0.net
>>658
ヒガイシャ臭出せるやん

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:33:42.37 ID:3WYxGGxM0.net
>>652
兄弟揃って無職ってすごいな…
親は資産家か?相当な経済力でもないと飼えないよね

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:34:38.26 ID:cgpUusfm0.net
少子化対策で子育て支援はやめるべきだな
子供を一人前の大人(納税者)になるまで育て上げたら親に報償金を出すべき
子供が産まれた時点ではまだ海のものとも山のものともわからないからな
不登校から引きこもりニートになったら社会にとってはマイナスでしかない

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:41:15.26 ID:TmTlC14h0.net
>>644
こっちは一応6時〜8時半って決められてる
ゴミ捨て場が一般の私有地の中にあるから、ちょっとルールから逸れると住民から文句言われたり、色々厳しいとこなんだよ
早起きして車運転して捨てに行くのはちょっときついけど、まあやるしかないな
前日の夕方から出せるようにしてくれればいいんだけどね
周りは頭が固い人たちばかりだから、今は従うしかないね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:16.73 ID:TY08/1Il0.net
「先生の言うとおりしましょう」
「みんなと同じようにしましょう」
「多少のことはがまんしましょう」

こうやって国家と資本家にとって都合がいい従順で同調力と忍耐力を備えた労働者、いわゆる「社畜」になるように飼育され、適性の無い人間は発達障害なんだと言って排除して

それなりの学歴でそれなりの所に就職して、これこそがまともな社会人なんだと信じていて、自分が上級民のロボット、いや奴隷になっていることには全く気付いていない

何で毎日ラッシュの中通勤しなきゃならないのだろうとか、何で値段が高くて混んでる日しか遊びに行けないのだろうとかは考えない
社畜の周りには社畜しかいないから気付かない

集団から脱落しないよう訓練され多数派に属する安心感を植え付けられているので、みんなと同じことをするのが当たり前でそれが「普通」であると刷り込まれている
だから違うことをする人間やできない人間を「普通じゃないヤツ」と認定して、妬んだりいじめたり差別したり中傷したりする

そうしてワイドショーやネットニュースが垂れ流す、有名人や犯罪者など「普通じゃないヤツ」の情報を必死で追いかけ、会ったことも話したこともない赤の他人の言動に一喜一憂して、悪口カキコんでストレス発散する代わり映えのしない日々を送る

働きアリにも歯車のひとつにも価値があると信じ込まされ、使われる側払わされる側でも幸せなんだと信じ込まされ、働いてないヤツは自分達より下なんだと信じ込まされ、国家と資本家に一生搾取される馬車馬人生に疑問を持つ事は無い

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:43.06 ID:drZYeLUT0.net
引きこもり同士、仲良く一緒に暮らしたいな。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:16.88 ID:EXS/oj9Z0.net
>>664
不登校からってのはレアケースだと思うよ
今までの男性のひきこもりも35以上で引きこもりになったのが半数みたいだから
ブラック企業や性格の悪い女社会で潰されたとか
コロナや年齢で採用されないから諦めたとかが多いと思うぞ
あとは記事にあるように元彼、元旦那、毒親からのDVや性被害とかのケースもあるだろうし
女は他人によって引きこもりになったパターンが多いと思う

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:31.71 ID:1mALrDS70.net
>>661
> 最近、殺人とか起こしてる引きこもりはネット環境なし、携帯なしが本当に多いよ

ソースある?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:54:53.67 ID:nXQyjgT90.net
鬱苦志位国

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:59:01.44 ID:EEVNcZZR0.net
40後半で子育て終わって燃え尽きた時に夫が残業と出張で家にほとんどいない主婦って病まないんかなあと思ってたが引きこもってたんか

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:15.21 ID:v51K0s0p0.net
>>348
人口比率で考えるとやっぱ35以上多いなwww

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:47.59 ID:XSynuiRi0.net
態々不要な下らん雇用創出せんでいいからBI導入しろ。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:44.81 ID:C+J0Z05g0.net
ツイフェミ活動とかにハマっちゃうと、
だんだんと社会との関わりを失っていきがちだよね。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:15.22 ID:EXS/oj9Z0.net
>>669
5chで話題になってたから自分で検索してみて
アニメ見てるのに邪魔されて親殺した犯人とか
美大の映像学科か映画学科卒で近所の人を殺した人
その人達の日常生活の記事にネットなし、スマホなしって書いてあって5chでも話題になってたよ
しかも後者は確か40代一人暮らしでネットスマホなし

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:22.96 ID:6SlCIgSE0.net
>>671
養ってくれる存在ってありがたいですよね

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:57.52 ID:MCtodQ6t0.net
おっそ
そして
こど「おじ」が印象操作じゃん

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:14.68 ID:HyQGy4OK0.net
専業主婦に関しては子どもと旦那の世話さえちゃんとやってりゃこのニュースでいうところのひきこもり(直近半年間でほぼ家族以外との会話なし)でも別にいいんじゃね?
スーパーの買い物でも別に喋らんし、子どもがある程度大きいであろう中高年なら公園への付き添いもしないから余程親しいママ友でもいなければ子ども関連の付き合いも希薄になるだろうが、それで何か問題があるかと言ったら別になくないか?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:11:54.90 ID:EXS/oj9Z0.net
>>663
資産家じゃないよ、普通の家
むしろ資産家だったら不登校でもなかったから高卒じゃないと思う
父親は子供に無関心で子供より発達より(未診断)
年1の旅行ぐらいであとは無趣味みたいだから食費以外金も殆どかかってないと思うよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:12.10 ID:vIb4cRZR0.net
>>116
世間にはクリーチャーと呼ばれる、とりあえず女の形をしてるだけの人もいるからなw
男からの需要が全く無いどころか避けられるような奴がどうやって穴を使えというのかw

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:24.85 ID:EEVNcZZR0.net
子育て中は大丈夫だと思うけどその後がヤバそうじゃない?
コミュ障専業主婦とかアイデンティティ全喪失して引きこもってそう
社会につながって他人と会話があるパート主婦でも病んでマウント取り合戦してやっとアイデンティティ保ってるのに

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:21:46.79 ID:eKA5JNy/0.net
>>1
ひきこもり146万人が働けば移民にそこまで頼らなくて済むじゃん
結局どんなに少子化対策して子ども増やしてもその子らがひきこもりになったら逆に国の負担は増えるだけやし
ひきこもらない教育と環境作りが急務

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:20.46 ID:G60QxOJf0.net
>>678
外出する主婦想定の人がいるが「ほとんど外出しなくて家族以外とほとんど会話しない専業主婦」だぞ
記事では「ほとんど外出しない」を省略してるだけ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:52.13 ID:6SlCIgSE0.net
>>682
女性と外国人を活用したいんですよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:28.11 ID:OoWp4L6G0.net
>>682
いったん引きこもったら自力じゃ無理だからね。脳が変質しちゃってるから。アルコールとかと同じで

でもそうやって弱者を救う人材ももういないんだよね。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:58.79 ID:iR5K/8WT0.net
          |     |/(-_-)\|
          |     |   ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) …
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:03.19 ID:1mALrDS70.net
>>675
たった2件だけ?
それでこんなこと主張しちゃうのか(笑)

>661 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/08(土) 10:33:10.51 ID:EXS/oj9Z0
>最近、殺人とか起こしてる引きこもりはネット環境なし、携帯なしが本当に多いよ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:15.53 ID:giMJYIYQ0.net
>>1
これで「こどおじ」「ニート」は安心してはいけない

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:37.84 ID:mjnSdcOe0.net
>>680
それです。わかってくれてありがとう。
不/細/工/は繁/殖やめろ!

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:34:57.19 ID:H4sQIJF30.net
実態を知っても何も出来ないよね。
社会性に乏しい人が歳を取ってさらに
何も出来ない人ばかりだから。
おそらく発達障害の人が割と多くて一人暮らしすら不可能なレベルの精神障害2級以上の人も
多いんじゃないのかな。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:11.90 ID:1mALrDS70.net
>>668
> 元彼、元旦那、毒親からのDVや性被害とかのケースもあるだろうし
> 女は他人によって引きこもりになったパターンが多いと思う

今現在未婚で恋人もいないBBA
要するに5ちゃんにいるおまいのことだが
容姿は悪くオツムも悪く嘘吐きで貧乏人
何か良いとこあるのか?
それと毒親に寄生しているのはなぜ?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:00.57 ID:H4sQIJF30.net
>>685
救いようが無い。そもそも社会性が皆無な人が大半だと思うから。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:36:52.77 ID:H4sQIJF30.net
>>668
普通に学生時代からの持ち越しが大半だと思うよ?

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:39:30.22 ID:VNBDGe5d0.net
実際はコドオジ叩いてるのはコドオバという実態

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:51.74 ID:4zY7/l2O0.net
全く、春休みが終わるの待ちきれないママンズが何人いるんだろうね
天気なんて、車やショッピングセンターあれば関係ないだろうに
たまにはネット忘れて子供と遊んでやれよ、こっちじゃなくてさあ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:09.31 ID:OoWp4L6G0.net
まあでもどっちにしろこういう引きこもり不細工遺伝子は残らないわけだから精鋭の方向じゃん

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:42:50.18 ID:hbu4EExy0.net
>>625
そうだよねいくら方法があっても言い方が差別的でごめんなさいだけどホームレスの方みたいにそもそも生きようとする気力や変化を起こしたいっていう元気が完全に枯渇してしまっていると思うし本人さえも現状維持や問題の先送り意外もうどうすれば良いのかわからないとも思う

何か特例じゃないけど住み込みで無条件で働けて尚且つ勉強とか今更だけど部活動みたいな事をやらせてくれる社会の制度やシステムがあればいいし、もちろん市役所とか就職相談サポートみたいな援助は知ってるけど

なんつーか大人のフリースクール、みたいな?まぁどうせそういうのがあっても引きこもりが集まればその中でヒエラルキーやコミュニティが生まれて結局みんながみんな自らの力で立ち上がるのは無理なんだろうけど結局最後の最後で自分を救えるのは自分だけなんだよな

今の時代子育てや多感化期の子供を支援する制度は充実してきてるのに、それらが無かった時代の今は大人の引きこもりが立ち上がるためのシステムがないっていうのは苦しいね……

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:35.31 ID:J4DqRUog0.net
逆に引きこもれるメンタルが凄いよ
体調悪くならないのかね
ずっと引きこもってたら病んでしまうよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:57:40.27 ID:jNNRfF4o0.net
外に出て野球でもすればいいのに

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:18.59 ID:ufEOUQUr0.net
ヒキはネット解約して叩き出せって人が皆無になったな
分かりやすい

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:02:52.26 ID:FDUVhlrg0.net
>>698
もう病んでる状態がデフォになってるんじゃね?
ネットに張りついてそうな奴は変なの多いしな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:09:21.86 ID:ufEOUQUr0.net
ノリノリで自分をぶっ叩いてたのに気づいた割には自己弁護レスが少ない気もする
意外と少数だったのかもしれん

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:12:21.11 ID:vYpiAkjd0.net
>>694
まぁいつまでも白馬に乗った王子様待ってるからな
条件に合わない男はゴミ以外の何者でもないよw

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:19.31 ID:9gKq29pp0.net
学校卒業してそのまんま何も職に付かずなんてのが許されるのが女子だし
普通の調査結果だなぁとしか思わないけどなんで4スレ目なんだ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:14:34.89 ID:4dtvBAkl0.net
>>4
レアポケモンみたいなもんだから会えないよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:20:29.87 ID:t8c3/2wP0.net
引きこもりじゃなくても準引きこもりみたいなのはもっといっぱいいると思う
精神科行って薬物療法受けるとさらにドツボにはまるわ日本て見えない落とし穴多すぎるよ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:28:09.60 ID:vYpiAkjd0.net
>>704
何歳までに結婚しなきゃ異常者扱い
出戻りは嫁家の恥部
子無しは畑が悪い

そんな時代だから職につくことよりある意味プレッシャーと戦っていたよw

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:29:22.42 ID:UYqWsgvy0.net
>>698
金が続くなら引きこもりたいわ
外は疲れる

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:32:41.28 ID:9LQtf4oZ0.net
引きこもりって強迫神経症だとか何らかの精神的病で家を出られない人、だったと思うんだが
いつの間にかただのニートを引きこもりとして数字にしてんだよな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:33:46.36 ID:Xv07t/570.net
男を勃てられない女は男なんだよ。もう修復出来ないんだよ。この世は。

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:39:08.68 ID:HL3r6sR/0.net
女が外に出て働いたり活動したらしたで文句出るくせに
引きこもりって嫌な言葉を使うけど、要するにちゃんとした納税になれっていいたいんでしょ?
そのうち学生も合間にバイトで働いて納税しろって言われるわよ
本分は勉学なのにさ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:43.03 ID:NtAYgsYF0.net
親だ死んだらどうやって生きていくんだろこのゴミは

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:42:12.60 ID:nXQyjgT90.net
なまぽカーニバル

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:43:02.47 ID:4dtvBAkl0.net
>>712
多分葬式のやり方や警察に連絡すら知らないから異臭で通報されて捕まるんじゃね?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:44:41.18 ID:YzODFsMz0.net
>>712
そのうち報告するから待ってろ



716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:46:20.44 ID:xFSu/vNw0.net
>>698
35歳から約25年間、引きこもっている
けど俺のメンタルが凄いとは全く思わないけどw
話し相手は母親だけという今の環境は
他人との付き合いが極端に苦手な俺にとっては
天国そのものなんだよw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:48:46.35 ID:MHJ7RuP30.net
>>545
なんでそんなおざなりなんだ
お前こどおばか?
もっといつもみたく荒らせよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:50:43.31 ID:zJB27l4y0.net
ちゃんとした仕事につけず引きこもった人も多いんだから
そりゃ就職不利な女の割合もそれなりに高いわな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:52:25.51 ID:MHJ7RuP30.net
>>702
ブーメランが返ってくるって分からない連中だから
現代の世の中って口汚くしていても物理で反撃されないと勘違いするくらいに平和すぎるし

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:55:33.73 ID:rW51mxop0.net
>>700
正直ネットが人権インフラになったという証でもあるよw
ネットが無い奴は文字通りに人権がなくなる

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:18.46 ID:KyElkvqQ0.net
ひきこもりは定義によるよなぁ
買物や通院、美容院など日常の外出が出来る人でも
社会活動をしていなければ引きこもりにカウントするんだろ?
子ナシ専業主婦や未亡人なんてもともと引きこもりみたいなもんやん

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:37.96 ID:yNlO8ELZ0.net
>>59
汚物でもいい
処女とHしたい

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:15.89 ID:YzODFsMz0.net
>>545
oノコおじさん


724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:57.10 ID:NHh/znBt0.net
ぼっちちゃんの30年後やん

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:13:07.16 ID:r5dQkDqG0.net
男は漫然としちゃうけど女は毎月毎月カウントダウンされて現実に引き戻されちゃうから少ないと思ってたわ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:13:52.21 ID:j9CluE7R0.net
2000年頃にテレビでやってた、「25年間引きこもった男・北村吾郎さん(39)」はどうしているだろう
存命なら48年引きこもりの北村さん(62)になるが

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:17:32.52 ID:U2hash5a0.net
強制お見合い時代が実は正しいってわかんね

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:19:55.40 ID:IwrK2ZAT0.net
>>722
B型作業所にいくと若い女やそれなりの年の女の池沼と仲良くなれるよ
多分処女だからHしたければ職員になりましょ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:22:29.91 ID:3cwqNnkr0.net
いいんじゃないですか。男と違って、ひきこもり女子はほとんど既婚だろう

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:29:32.33 ID:hizP9W++0.net
>>716
ひょっとしてきほんひとりさんですか?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:31:42.40 ID:zdPQYXXV0.net
>>693
そうなの?学生からは少ないと思ってたわ
私は鬱じゃないけど病気が発覚して31から引きこもりだわ
同僚には35位から会社がブラック化して鬱発症してドロップアウトとかもいる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:53:48.97 ID:5X4ua8yG0.net
家事手伝い(38歳)

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:56:41.52 ID:G60QxOJf0.net
60代前半から引きこもった人が多目だったはず
だから定年退職を入れるなよと言われてる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:59:08.50 ID:r9XkI+t10.net
>>733
それも入れてんのかw
ならうちの親父も引き籠りだわ
毎日ゴルフ行ったり楽しそうにしてるけど

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:14:06.03 ID:hizP9W++0.net
ひきこもりというと親も当の本人も忸怩たる思いを抱えながら生きていて一触触発の危機にあり今日明日に事件が起きてもおかしくない状態だと思いがちだ
しかし某ひきこもりYouTuberみたいにこれぞ理想的なライフスタイル、親も容認し和気藹々と暮らしてる奴もいる

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:25:29.47 ID:bmajX67/0.net
逝かず後家の男日照り膣トレライフも懐かしくなったという事だね
当時は結構盛り上がっていたのに...

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:25:54.44 ID:+17BDeed0.net
家事手伝いでごまかせなくなったのか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:26:32.33 ID:bmajX67/0.net
>>722
山羊の膣が一番人間に近いらしい
※オヌヌメはしない

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:27:03.12 ID:bmajX67/0.net
>>737
女性は自宅警備員でも無理なのかw!

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:28:46.46 ID:bmajX67/0.net
>>116
生殖機能が停止した後は鶯谷死球で余生を過ごせるのに
勿体ないよね!
グルメの世界と同じでゲテモノ食いの愛好家も居るのになぁ...

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:41:02.30 ID:bDp5YJeJ0.net
ワーキングプアよりは、ひきこもりの方が楽なんだろうな。
無理に働く必要ないよね。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:56:47.19 ID:xgmwJ99x0.net
寄生先が親から夫になっただけと言っても、制度上は配偶者と子の立場は全然違うのに馬鹿じゃねーのと思うけどそんなこともわからない世間知らずなんだろうな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:58:04.11 ID:FF3uoTzT0.net
それで生活できてるなら女だろうと男だろうと好きにすればいいよ
アクティブだが馬鹿だから金欠で犯罪に走ったり路上で客引きやスカウトしてるゴミ屑よりは幾分かはマシだ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:01:34.97 ID:Qp2oNpWg0.net
>これまでひきこもりとみなされていなかった女性たちの存在が可視化されたと指摘。性別を問わず支援する必要性を訴えている。

>女性を支援することに疑問を示されたこともある。

主婦(主夫)でひきこもりのやつはどうでもよくね?
親と違って好き好んで飼ってるやつがいるんだから支援なんかいらんだろ
親元で子供部屋にひきこもってるようなガチもんだけ気にかかればいい

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:01:43.67 ID:Mkzq5hks0.net
親が健康で長生きして子供の為に出来るだけ金を残してやるのが今出来る事だろうな
子供にとっては親孝行の機会が無く複雑な気持ちかもしれないが

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:05:20.52 ID:10M/azLg0.net
うちの嫁は家族以外に友人2-3人ぐらいしかいないけど
毎月旅行に行って幸せそうだ、、。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:14:10.71 ID:EBuV13jW0.net
>>352
まあそんなとこやろな
それか女もこんなにいる!だから支援を手厚く!ってやるためか

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:32:46.50 ID:7+8YbqJY0.net
家庭菜園と犬の散歩だけ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:34:22.00 ID:xFSu/vNw0.net
ぼそっと池井多@vosot_just

中高年ひきこもり当事者。60歳。一橋大卒。
無職。生活保護受給者。ゴミ部屋在住。孤独死予備軍。犯罪者予備軍。
大量飲酒者。エロオヤジ。不倫経験多数。
精神科医 齊藤學曰く「今までで最も悪い患者」。
著書に『世界のひきこもり 地下茎コスモポリタニズムの出現』(2020年)

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:41:56.62 ID:fXjaadlA0.net
引きこもり多すぎて
ニッポンの未来絶望的だよ

札幌 うんこ 五輪 無理です

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200