2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 21:32:11.83 ID:Vw1l+cKZ9.net
※4/5(水) 16:00配信
朝日新聞デジタル

全国で15~64歳の50人に1人が「ひきこもり」とする内閣府の推計結果を受け、KHJ全国ひきこもり家族会連合会は見解を発表した

 15~64歳でひきこもり状態にある人は全国で推計146万人――。内閣府が3月末に発表した調査結果をみると、中高年(40~64歳)では女性が半数超を占めた。当事者団体は、これまでひきこもりとみなされていなかった女性たちの存在が可視化されたと指摘。性別を問わず支援する必要性を訴えている。

 4月に内閣府から担当を引き継いだこども家庭庁によると、40~64歳の中高年でひきこもり状態にある人のうち、女性が52・3%で半数を超えた。15~39歳は女性が45・1%だった。

 この結果を受け、ひきこもり経験者で、一般社団法人「ひきこもりUX会議」代表理事の林恭子さんは、「ようやく実態に追いついた数字が出てきた」と語る。

 7年前から、10~60代の幅広い世代の女性のひきこもり当事者が集う「女子会」を全国で計約190回開いてきた。一方、自治体の担当者の中には、ひきこもりは男性が中心というイメージを持つ人もおり、女性を支援することに疑問を示されたこともある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/29429b3ca8664039eafed916371697751f8581b4
※前スレ
中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680840740/

★ 2023/04/07(金) 07:50:51.84

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:12:18.80 ID:KJUoIS0e0.net
>>402
家事手伝い
自宅警備員
ウンコ製造
寄生獣擬態
理解あるATMの彼くん待ち
スマホいじり
親からの遺産待ち

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:14:33.06 ID:52BeHles0.net
まあ、無価値だわな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:18:43.94 ID:Cz3QCExl0.net
元々親が相談するのは男性が多いだけで実態は女性の方が多いだろうと専門家も言っていた
親が問題視するかいなかだけの話だろうとね
なぜなら未就業者数が女性のほうが
圧倒的に多くて、ひきこもり要因になる
不登校や精神科通院者数も女性のほうが
多いからね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:19:09.72 ID:/YQxLUi40.net
病気や事故のような理不尽なことが原因以外のひきこもりは、解決方法が全く思い浮かばない。
些細なことで治りそうにも思うけど

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:19:31.86 ID:93x6KMgW0.net
>>73
出だしが肝心だもんな
高校入る頃には身体が追いついてるがそれまでに小さい頃が負けて気遅れする体験多いとね
成長する過程のメンタルは大事よ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:20:44.17 ID:r9XkI+t10.net
>>4
田舎だとめちゃめちゃ近所で噂になる
守秘義務も糞も知らんやつが民生委員やってるから

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:21:33.65 ID:TMhzXhRU0.net
>>119
早速ここにも湧いてて草はえた

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:21:56.69 ID:JsonhIjJ0.net
昔は部屋から出られない人だったけど今は無職に拡大されてるから数字だけは増えてるな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:23:40.84 ID:+8a5N/NX0.net
ハロワのスーパーマン待ちの採用する気がない回転空求人とか辞めたほうがいいわ、せっかく働く気になってる奴もやる気なくすわあれ。企業は求人出すなら必ず採用しろよ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:24:35.34 ID:QGDpMMHK0.net
氷河期の引きこもりです
仕事は14年前に辞めた

収入は株とFX

パワハラもセクハラもないし、コロナもあんまり関係なくすごせて快適

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:28:03.05 ID:QGDpMMHK0.net
引きこもりだけど、元営業事務
株はスマホでしてるの
パソコン欲しい

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:28:47.70 ID:TMhzXhRU0.net
>>353
エロ婆ぁさんw

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:29:56.39 ID:YLfHZdk40.net
これ勝手に引きこもり認定してるけど
買い物とかは普通にする人で単に無職で外交的な趣味が無いだけ
なのが多いだろ
独身の実家住み無職の別名だろ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:30:54.36 ID:YLfHZdk40.net
>>417
そんなんで勝てるのかええなあ
今も含み損に苦しんでるわ
終末だから寝る前に損切するけど

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:31:10.13 ID:QGDpMMHK0.net
仕事したら、かなり年の離れた男性からストーカーされたりした
話が合わない人と結婚しろって言われ続けたりで病んだ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:33:40.63 ID:QGDpMMHK0.net
>>420
株の予想して安値で買えたら楽しい
今年からは、税金払わないといけなくなったけどね

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:35:05.52 ID:+8a5N/NX0.net
昔は男が仕事、女は家事手伝いだったからな。逆に働く女のほうが叩かれてた。ひきこもり家事手伝いしてる女は花嫁修業偉いねって誉められてたのに

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:36:10.71 ID:CWLg3gsj0.net
>>422
株専業とか言ってるやつってだいたい親の資産だよな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:36:13.29 ID:OWvhYak80.net
ハナエモリと並ぶ
日本三大モリやもんな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:37:01.81 ID:CWLg3gsj0.net
>>425
あとはニホンヤモリだっけ?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:39:28.08 ID:QGDpMMHK0.net
女だから、働いて結果を出しても男から虐められる
体を壊してる

病院と買い物には月に1回出てる
髪は自分でカットしてる
まだ白髪は生えてない

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:41:28.36 ID:QGDpMMHK0.net
>>424
20代まで働いて、節約して貯めた
辞める予定で貯めた

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:41:39.86 ID:fHbQuHll0.net
女は家事手伝いとか花嫁修行中とかいう謎職業でカウントされてる時代が長かったからな。
キチンとカウントすれば多分もっと多いと思われる

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:41:56.63 ID:8XQu+v5w0.net
>>266
婚活パーティーとかでも女は無料で男は有料でしかも正社員か経営者限定みたいなふざけた条件で募集してたりするしな

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:42:25.93 ID:vAijfxe+0.net
実は外に出てもそれ程楽しい訳でもないし、
家の中でも結構楽しいことがある
コロナでそれが明確になった

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:42:47.26 ID:HgzW3o7a0.net
既婚女性にはレスバトルしても勝てない
蜘蛛の巣張ったまま、あがってしまったコドオバ
憂さ晴らしに弱者男性とかこどおじ、ハゲ
と男を罵って精神を無理矢理安定させようとする
虚しい腐った生物



433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:44:27.96 ID:Xo3EnDRy0.net
統一さん
これが
イブを韓国に差し出せという奴ですね
わかりました

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:45:01.87 ID:1mALrDS70.net
知能指数IQ80未満
こんなのが5ちゃんにいる引きこもりの正体

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:45:27.64 ID:CWLg3gsj0.net
>>428
それは偉い

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:46:13.74 ID:K1Edxt++0.net
何でもネット通販でまかなえるし引きこもりやすい時代だから
用事なきゃ外に出なくても何か問題あるの

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:47:34.65 ID:QGDpMMHK0.net
>>431
田舎だから外に遊べる所がない
家でドラマ見て、料理してパン焼いたりは楽しい

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:50:06.04 ID:QGDpMMHK0.net
大学出てないから正社員になれない
長時間パートで働いて体を壊した

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:56:16.76 ID:QGDpMMHK0.net
>>436
なんでもネットで買えるから、困る事はない

イメージは悪いけど

働こうと面接に行ったけど、10年こえて働いてないから仕事にはつけない
引きこもりは、犯罪するかもって思われている

近所の人には体を壊したって伝えてある

普通に話せるから、近所の人は??ってなる

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:57:51.63 ID:3iCzXULj0.net
そもそも今のひきこもりってひたすらゲームして、ネット上で交流してるようなやつばっかで同情できない

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:59:25.28 ID:QGDpMMHK0.net
これからどうしたいのか?
分からんよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:59:43.59 ID:opD5vCb60.net
親も納得してるんだったら余計なお世話

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:03:45.68 ID:ALsT4V+Q0.net
役所とかで
ボサ髪、ノーメイク、スウェット、pvcサンダルの風貌で
太々しい態度を取るな
スゲえみっともねえ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:07:07.08 ID:52BeHles0.net
豚女を引き取るか引き取らないかで男の人生は変わる

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:08:34.82 ID:WQ+a/wh30.net
そりゃ当然こどおじが居ればこどおばも居るわな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:08:38.95 ID:cwlGWMm10.net
これと同じ理由で女のハゲ問題も世界から無視されている。男のハゲはネタにされるが女のハゲはネタにすらならないし、存在すら認められないのである。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:13:32.18 ID:XV+bYKiV0.net
知り合いのマンコもひきこもってるわ
オナグッズとコスプレ売ってる店に連れてってくれと時々連絡してくるけど、あれ親が死んだらどうするんだろ?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:16:15.45 ID:7F46leR10.net
>>443
そうゆうイメージなんだろうな~
役所で10年無収入って言ったら、
??ってなったわ

髪は艶々で、服やカバンはメルカリで新品買ってるし

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:17:17.57 ID:3iCzXULj0.net
>>443
それはただの無職チンピラだろうな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:18:50.77 ID:AAhLbxfy0.net
男は種植えるだけだしなぁ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:19:40.63 ID:7F46leR10.net
嵐の二宮和也
すごい共感してTV見てた
私もあんな感じ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:22:11.32 ID:u0iacP5d0.net
男女平等とか言いつつこどおじは非難されてこどおばは許される社会

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:24:53.20 ID:7F46leR10.net
こどおばは親に料理作っているから邪魔にはされない
株式優待で寿司を食べさせたし(車も運転出来る)

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:27:05.14 ID:7F46leR10.net
引きこもり長いと、カットの腕が上がった

ミディアムヘアとショートヘアのカットは出来るようになったわ(自慢)
美容師にほめられた

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:29:12.52 ID:8FWEUjw30.net
娘は介護用にキープされるんやで
で過労ですぐ親の後を追う
単なるヒッキーちゃうねん

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:29:39.48 ID:YLfHZdk40.net
>>451
ひきこもってんのアイツ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:30:02.34 ID:++pkHL0A0.net
>>447
そういう人はどうせ何も考えてないんだろう
考えてたらそうはならんでしょ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:31:22.50 ID:Xo3EnDRy0.net
>>447
なまなましいw

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:31:26.17 ID:7F46leR10.net
>>455
お母さんからそう言われてる

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:31:46.72 ID:3HoP6hKe0.net
中高年の女は働かなくても食ってけるのか?
スゲェな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:33:32.59 ID:7F46leR10.net
>>456
外見と性格が似てる

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:34:12.16 ID:QS3ZlSgw0.net
家事手伝いって昔からある家庭内ポジションだからそれこそ伝統ならなんでも肯定しがちな自民党勢が
引きこもりとして計算するなんてけしからん、とか言って拒絶してたんじゃないか

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:35:11.60 ID:kiPEuKda0.net
大丈夫、あれは花嫁修業だからいずれどこかの男が引き取るよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:36:37.78 ID:7F46leR10.net
引きこもりで~す
厚切りジェイソン式で投資してま~す

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:37:40.17 ID:b9h9CmVK0.net
夢にゃん「次はコレニダ」

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:42:39.62 ID:i4xUHsHv0.net
専業主婦カウントしてねぇ?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:47:45.95 ID:kR0lV4jY0.net
 
マスコミは独身高齢男性を記事にするけど
 それはまだコミカルに描ける余裕があるからです
独身高齢女性は、もう余りにも悲惨すぎて
 シャレにもならない、記事にもできないです

昔から「オールドミス」という言葉がある
 「高齢独身女は不幸で哀れ」
これって価値観でも偏見でもなくて
 誰でも知ってる明白な事実でしょ

ある年齢を過ぎた独身女性は
 非常にさみしがっていて
収入も少なく哀れに見える
 本人もそれを認めている場合が多い

男の独身だって
 中にはさみしがってる人もいるけど
割と楽しそうにやってて
 既婚の男からうらやましがられたり
そんな独身男が少なくないのとは対照的です

男は自由を求め、女は安定を求める
 もともと求めているものが違うのです

欧米では昔から
 結婚することによって
 女は人生に必要な全ての安定を得る
 男は人生で大切な全ての自由を失う
という言葉もあります
 

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:57:01.96 ID:FzONQdzX0.net
子育て終わった専業主婦なんて何の価値もないもんな

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:59:02.61 ID:q9jnM0Gg0.net
外出たら金かかるからね
化粧しないといけないし季節ごとに服買わないといけないし

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:00:42.86 ID:yTDqicW00.net
勘違いしてる人多いけど引きこもりは無職と違うぞ
例えばリモートワークは引きこもりだ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:17:50.05 ID:TT2A5fjP0.net
>>470
なるほど
流石熟練ヒキニート

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:19:57.68 ID:WQ+a/wh30.net
許されると言うよりはあえて触れないというか
イジると非常に角が立つやん
女問題ってそういうところがあるよな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:34:39.88 ID:RFBMP4EQ0.net
子供部屋おばさんとかいう本当に触れてはいけない闇

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:42:00.22 ID:lSohrFS50.net
マンカスはろくに税金を払わないくせに無駄に長生きしてインフラを圧迫する社会の疫病神

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:45:48.98 ID:CJejjK7r0.net
>>269
誰も育児が必要な幼少期まで家政婦専業しろとはいってないし、そういう極論はイラネ
実際ガキがデカくなったら主婦なんて家事もろくすっぽせず、暇持て余してるじゃん、口だけは忙しい忙しいとのたまってるけど行動が伴ってない

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:48:55.85 ID:Wpbv22Gc0.net
島崎和歌子や井森美幸みたいなこどおば

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:50:50.20 ID:CJejjK7r0.net
>>470
仕事という責任を伴うことをして社会と関わってるから引きこもりではない
真の引きこもりは社会との交流を遮断したもの、家族に寄生しなければ生きられない無責任な存在

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:52:20.45 ID:CJejjK7r0.net
>>476
彼女たちは自立しているからこどおばではない
ほんもののこどおばは寄生虫

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:52:54.46 ID:KZqpY6IF0.net
>>475
そういう言い方する人に限って自分が放置してる自宅と家庭環境の維持を誰が一手に担っているか考えもしない
だからある日妻子から突然縁を切られたりするんだろうな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:54:19.41 ID:KZqpY6IF0.net
育児に社会との交流が皆無とかよく言えたもんだよな、さすが育児未経験の会社と自宅の往復しかしない社会性皆無のパパちゃんはレベルが違う

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:57:20.56 ID:bgZncKxp0.net
世間体を気にする親なら男の引き篭もりは家から追い出すけど女の場合は許されるからな
子供部屋おばさんのほうが多いけど女をからかうと火傷どころじゃ済まないから毎回おじさんが身代わりになる

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:58:50.50 ID:my6pU/tl0.net
家事手伝いとか花嫁修行って言ってたのが
いつのまにかこどおばになったのかな?

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:58:53.47 ID:NnT2hsmw0.net
>>477
ぶっちゃけて言うなら生活保護者も社会との繋がってるぞ
アパートの大家さんに金入るし消費もするから様々な人の資本主義社会の金儲けに繋がってる
金は回ってるからなり立ってるんだぞ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:01:09.23 ID:NzqKLagd0.net
引きこもりなのに家事手伝と言いカウントされないの含めたらもっと多いだろう

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:01:13.47 ID:CJejjK7r0.net
>>479
バカか
今どきそんな昭和爺が通用するかよ
男は仕事とかそんなのが通用するとか考えてるのは化石人間だよ、そんなのと一緒にするな
今どきの専業主婦は旦那に家事分担させるのが普通だよ、下手したら食事の準備すら私料理が下手だからあんたのほうが上手でしょとかいってやらせてる始末

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:03:45.66 ID:CJejjK7r0.net
>>483
ナマポは別に引きこもりではないだろ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:04:41.54 ID:CJejjK7r0.net
>>185
逆でしょ
子無し専業主婦優遇やめて子だくさん家族は共働きでも優遇すればいい

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:05:13.61 ID:4N6yzjZE0.net
氷河期アルバイトだけど
俺だって引きこもれるなら引きこもりたいわ笑

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:05:21.41 ID:NVJ745d30.net
花嫁修業中なんだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:05:31.25 ID:CJejjK7r0.net
>>487
アンカーミスった>>188だった

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:07:39.27 ID:CJejjK7r0.net
>>489
永久修業かw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:10:07.29 ID:NnT2hsmw0.net
>>486
引きこもりも人間の防衛本能だろうね
働いてたけど壊れて引きこもりもいるだろうしな
減ることはないね
今後と増えていくと予想する
それに引きこもりの定義もおかしい

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:12:55.07 ID:OoTbzL790.net
就職氷河期世代は若い頃は自己責任論に洗脳されて年齢を重ねる事に搾取率が高くなり年金受給前に寿命を終えるんだろうな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:13:41.18 ID:8GsJIeWW0.net
うちの嫁もやで
お陰で買い出しから何からワイがやってて辛い

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:13:56.07 ID:eyzAtpxS0.net
>>1
ガンガン外に出てセックスしまくろう!!

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:17:31.57 ID:3qFXNtIH0.net
半々ならふつーじゃねーか

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:20:32.22 ID:KChj656y0.net
ただの行くとこない隠居老人だろ
何でも引きこもりにすんじゃねえ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:20:47.24 ID:64n9CLcO0.net
>>495
どうせ、閉経しか買ってるから梅毒だらけになるよ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:22:29.56 ID:x94g+0iH0.net
>>1
こどおばは家事手伝いという隠れ蓑があるからな
隠れ蓑がないこどおじのひきこもりが多くなるのは当たり前

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:23:02.38 ID:4NifuTBo0.net
でもひきこもって生活できてるのは恵まれてるよね
1人暮らしで半引きこもり生活してみたら、すぐ詰みそうになって
ハロワ行った

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:24:12.54 ID:fiS8HQOV0.net
女は相当なブスかとんでもない捻くれ者でない限りは世間が助けてくれるのに何でこんなに引きこもりが多いんだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:26:18.60 ID:64n9CLcO0.net
>>501
相当なブスしかいなかったらお前の理屈通りだろ。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:27:51.01 ID:lkwHtnEw0.net
>>434
2chの頃に社会不適合者って言われてた人物だと思う
昔はどんな人物か把握出来なかったんだろうな
俺の場合はガラケーとスマホのモバイル規制が外部サイトも本家サイトも厳し過ぎて殆どROMれなかったけど

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:29:54.40 ID:64n9CLcO0.net
>>434
俺のIQ32だけど、あの図形とかむずい。というか問題の意味がわかってない俺は立派な社会不適合者だけどな。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:37:06.28 ID:URFa/Vm/0.net
ナマポで養ってもらえよ
日本国はそれだけのことを氷河期世代にしたよ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:41:13.10 ID:C+J0Z05g0.net
twitterやってると、1日中「ツイフェミ」と呼ばれる連中が、
常に敵を見つけては、相手を罵倒し続けてる状況が続いてるわけで、
この状況は、みんながなんとなく認識できてたんじゃない?

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:47:09.64 ID:dlKkFC910.net
俺もこどおじだけど、これだけ同士がいると心強い

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200