2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★22 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 20:22:23.61 ID:np+W8uVJ9.net
※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★21 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680863402/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:22:56.24 ID:fip0XefB0.net
消されたなw

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:22:57.61 ID:7cbcrZUV0.net
レッドリボン軍で例えたら
ブルー将軍、イエロー大佐、メタリック軍曹、ムラサキ曹長
シルバー大佐、ホワイト将軍、レッド総帥、ブヨンが
一緒にヘリコプターで移動してたら全員撃墜されて死んだ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:23:19.95 ID:BzGYE3RK0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:23:38.38 ID:jB/h22rW0.net
ネトウヨ陰部論者に
中国の優秀さ凄さ偉大さを
教えてもらうスレw

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:23:45.57 ID:jhXPXW/g0.net
快晴で天候良かったそうだが、
なんで死体まだ見つからないんだよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:01.26 ID:axA0eMGO0.net
海のもずくか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:03.07 ID:WQU3cmeg0.net
中国に撃墜されたんじやないの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:03.18 ID:RgIULaGf0.net
ヘリの脚の部分浮くようにして水上スキーみたいにできるようにすればいいのにな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:14.77 ID:4s807yA/0.net
ポルターガイスト現象だわこれ
10人の中の精神の中に引きずり込まれた

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:20.23 ID:jsZgFb7P0.net
山本五十六まで行かない南雲忠一レベルだからな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:20.29 ID:ym70ScW30.net
>>8
単に墜ちただけやろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:44.45 ID:ORIp3o8r0.net
探しても今頃中国の潜水艦に回収されて自衛隊の作戦吐かされてるよ
これでこの戦争は負けだわ
ホント抜かったな。幹部が拉致されることを失念していたなんて

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:45.63 ID:EloXnQ7C0.net
BLACK HAWK muna Astig To!
https://www.youtube.com/shorts/cOKAxEE6rQc

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:53.83 ID:zooWZ+LW0.net
ヘリが墜落してしかも海面で機体がバラバラになるっておかしくね?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:06.46 ID:aG3svnMt0.net
8人幹部って、なんで今さら出る情報だよ
初めからわかるだろ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:14.00 ID:Pzb0kD180.net
危機管理とかさぁ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:16.68 ID:gXRKfnvo0.net
逆サイドの張作霖爆殺事件とか盧溝橋事件じゃないといいけど

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:19.23 ID:zKV3eSPc0.net
幹部ばかり 

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:35.20 ID:EloXnQ7C0.net
UH60 Blackhawk Helicopter - Ocean Island Flying
https://youtu.be/Fd-KBlLO1-s

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:39.47 ID:aWwXrkIC0.net
まさか四散

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:43.30 ID:yuTc4kV30.net
撃ち返さない
岸田

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:46.08 ID:4bcKlMx60.net
見つからないもんだね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:50.92 ID:0jilixhR0.net
どうせLINEでやりとりでもしてたんだろ
情報の全てを特亜に渡す阿呆な国

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:20.94 ID:aJ8TfV8v0.net
フィラデルフィア・エクスペリメント

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:23.41 ID:/jZreTRz0.net
前スレ続きで


いや、ヘリに搭載されてたブラックボックスが、なんぼライセンス製品だからといっても、解析情報を日本に渡さないのはありえないよな、JK。
まあ、箱が回収されたら墜落原因が解明されるんだろうけど。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:23.68 ID:YVqLhq5z0.net
ジエータイなんてスパイだらけだし
ヘリに小細工してあったんとちゃうんか

まいずれにしてもこんなマヌケなコスプレ団が
有事に使い物になるわけねえは
(´・ω・`)

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:26.78 ID:t87JaFzH0.net
師団長に就任して楽しみにしていた現地視察
しかし彼はこれから起きる悲劇をまだ知りません

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:31.56 ID:DObQiw2e0.net
自衛隊員なんだからパラシュート付けて飛び降りればいいのに
バカなの?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:37.62 ID:1exqD/gJ0.net
俺はアメリカの関与を疑っているが

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:46.05 ID:AQmcD1vB0.net
亡命説
斥候部隊説
整備不良自爆説
武力による撃墜説
内部紛争説
戦争前の首変え説
パイロット家族人質にして道連れ強要説
ほかにもなんかある?

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:51.01 ID:zooWZ+LW0.net
>>22
政府は中国に忖度してその事実を隠蔽してるって事

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:51.59 ID:eOuTW4FT0.net
絶対に笑ってはいけない陸上自衛隊24時

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:55.56 ID:CX3CtyV00.net
師団長ってかなり偉いんだろうな
https://i.imgur.com/qWEVpCJ.png

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:57.97 ID:gmsSH7Uo0.net
幹部連中乗ってるヘリが整備不良て南西部隊て古い装備と使えない隊員の掃き溜めなのか?

あれか、共産主義の脅威高まる前の流刑基地沖縄みたいなもんか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:02.80 ID:yLA5qR6y0.net
ネトウヨ「人民軍はハリボテゴミ軍隊」
ネトウヨ全員中国送れば勝てると思うわ早く送ろう\(・Д・)/ハヤクー

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:07.74 ID:vscKwgLC0.net
知床の海よりも捜索の難度高いの?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:09.67 ID:PT132LA/0.net
こういう事があると馬鹿な陰謀論者が溢れかえるな
宮古島なんか行った事ない貧乏人だらけなのか
こんな沿岸で中国が事故に関与するなら
日本は戦争で瞬殺されるわ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:12.06 ID:6cAyE1Tn0.net
戦争しないで師団壊滅してて草


もう終わりだよこの国😱
これでどうやって超大国中国に勝つっていうの????

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:12.22 ID:9pYImBFN0.net
>>16
しかも師団長って中将クラスらしい(´・ω・`)
ガンダムで例えるとビグザムに乗ってたドズル・ザビが死んだようなもんだわ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:13.32 ID:qRRIh8lJ0.net
中国は憎いし憎い存在であってもらわないといけない
これはイデオロギーの戦いである

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:13.51 ID:Brs6FsBt0.net
自衛隊って結構

◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

だな。
 

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:17.27 ID:RYGlH1uB0.net
>>31
ワク害説

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:19.35 ID:ciEJP21Z0.net
事故なら事故であまりにも杜撰すぎないかい

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:19.39 ID:QIJPcu6K0.net
>>28
トワイライトゾーンかミステリーゾーンか

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:19.89 ID:XSnxfmv90.net
まったく危機管理ができてないな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:25.18 ID:8tP16qEd0.net
>>5 下ネタ論者か

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:32.74 ID:/3Cm64dU0.net
大きな損失

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:33.53 ID:HgQ6r+cw0.net
>>34
北海道だけ分かりやすいのはなぜ?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:33.67 ID:hCf616aS0.net
沈んだ機体に張り付いているだろうから
早く見つけてほしい

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:36.66 ID:jYRx9jh10.net
まだやってて草
もう終わったぞこの話題

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:39.14 ID:zNGokEvC0.net
間違って爆薬の付いたドローンに激突しちゃったんだろうね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:42.91 ID:V17zwFDP0.net
>>31
異世界転生!

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:46.77 ID:Be3REBzb0.net
肝心のロスト2分前の管制との会話を載せなさいよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:10.39 ID:35anUKtP0.net
自衛隊の幹部ってどの階級からなの


56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:10.51 ID:ONv17NJv0.net
実戦の前に散るとか
中国もドン引きだろこれ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:13.73 ID:hCf616aS0.net
>>31
コロナワクチン説

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:15.55 ID:5vlm+cPO0.net
ロシアと違って戦わずに将官失ってて草

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:15.67 ID:bqPfWI3d0.net
>>35
逆に考えるんだ
新しめの装備と優秀な人を集めてこの程度なんだよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:24.15 ID:mKR0noV40.net
>小野寺防衛大臣、「陸自ヘリ墜落、一瞬であそこまでバラバラになるわけがない」 

低空飛行してたという目撃情報もあるしおかしいわな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:24.39 ID:GBkvs3KH0.net
宮古島と伊良部島の間で消息不明て、橋で渡れる島だろ?国土の上やん

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:24.47 ID:I65egpDH0.net
機体の部品がバラバラになってるのは 荒い天候のせい?
爆破のせい?

八の数字が好きなのは
中国人の特徴だわ

さては… やりましたね中国さん

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:26.02 ID:QIJPcu6K0.net
>>38
陰謀論者は中国じゃなくアメリカ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:26.88 ID:Sk6QaHqB0.net
そもそも自衛隊なんて死を覚悟してやるもんだから安否なんてどうでもよくね自業自得やん

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:30.28 ID:S1yUgwr80.net
>>1
防衛大臣よ、悲しむとか違うでしょ。テメーは子ども庁の大臣か?

幹部8人が仲良く一緒にヘリコプター低空飛行
&
原因もどこで堕ちたかもわからん。テヘ😊

っていう自分の組織に怒れよ!

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:34.35 ID:QgM9vVyN0.net
離陸後、10分ほどでレーダーから消える。
整備には、問題なし。
いつもより高度が低い。

まったく、空自の墜落事案と同じじゃねーか。
しかも、搭乗者が差し替えのきかないトップ級。

陸自は師団長以下、幹部8人が一気に消えた

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:35.93 ID:+csgI0OU0.net
>>26
解析結果「は伝えるが、解析情報まで必用なん?
スパイ防止法もない日本が?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:36.48 ID:FOOhkMKo0.net
発見された扉は綺麗だな
ブレードはこすれた感じ?

https://i.imgur.com/g1yC7s8.jpeg
https://i.imgur.com/qGqKz9l.jpeg

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:36.99 ID:gmsSH7Uo0.net
>>40
やばいが腑に落ちるw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:44.90 ID:rjW8nUVo0.net
撃墜されたの?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:47.45 ID:OoitHTru0.net
>>5
ゴキみたいにこそこそと暗殺とか
正面からやり合う力がない証拠
空母が近寄ってきたら新兵器使われる前に
沈めてやればいい

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:47.65 ID:JIsbC+mr0.net
今の情勢、タイミング
海域
搭乗員
空母
偵察艦
なぜかバラバラ


これで事故にしたがる奴って何なの?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:48.07 ID:Brs6FsBt0.net
123便の頃と変わってない。

自衛隊は無能で穀潰し。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:48.51 ID:FOOhkMKo0.net
https://i.imgur.com/GChaK3I.jpeg
https://i.imgur.com/mnFgiPI.jpeg

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:56.20 ID:t87JaFzH0.net
>>55
三尉からはもう幹部だよ
下級だけど

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:56.96 ID:ow0i3++X0.net
>>5
総理暗殺した誰かさんみたいにパイロットの洗脳とかはできそうよね
まあ今後の調査待ちですな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:57.07 ID:/rXyNDJB0.net
>>53
麻生幾が遂に異世界物に参入か

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:59.85 ID:zNGokEvC0.net
宣戦布告なしでここまでやってもいいんなら
もう実質的に詰んでるじゃん日本

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:11.71 ID:XBCIrWFE0.net
こんな簡単にシナ海警沿岸警備隊艦艇に撃墜される陸自ヘリが悪い日頃の訓練もしてねーだろ血税泥棒

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:14.95 ID:nQSm2KkC0.net
神奈川県警「10人乗ってた陸自ヘリが墜落した?集団自殺か」

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:15.97 ID:r4eqgpuv0.net
この無能な税金泥棒どもよ、、、
防衛省にかかる金を丸ごと米国にセキュリティ費として払った方がよっぽど日本国の為になる
ろくに仕事をしない戦争に行かない自衛隊の幹部が雁首揃えて遊覧飛行の最中に事故死じゃ納税者は救われない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:21.83 ID:ZnQjmINu0.net
>>54
何故かこの会話の内容に触れないんだよな とっても不思議

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:31.25 ID:o+DqmEqP0.net
直前に下地島空港と交信したというのが気になるな
元々予定になかったのが搭乗の上官様の意向かなんかで
下地島に着陸する事になった
でもってうっかりオートパイロットを解除しないで
コース変更の操縦しようとしたから
機体が反発動作起こして不安定になり墜落
つまりそういう事ですな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:33.74 ID:THA+sxVF0.net
琉球民だけど、これを機に中国が琉球解放してもらいたいなあ
米軍人いらないから追放してもらいたい
そして沖縄廃止、琉球王国再建

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:35.79 ID:+zuRcG8f0.net
危機管理がクソ
お笑い自衛隊

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:41.57 ID:/6qk2TGQ0.net
転生したら閉経おばさんだった/(^o^)\

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:41.99 ID:AQmcD1vB0.net
>>43>>57
うーん…

採用!

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:43.19 ID:VXuxU7s30.net
自衛隊機行方不明後の首相動静
岸田首相はこの時に民間業者と飲み会だって。不誠実すぎて呆れるわ
午後7時1分、東京・銀座の日本料理店「新ばし金田中」着。森喜朗元首相、松山政司自民党参院政審会長、岩沙弘道三井不動産取締役、押味至一鹿島建設会長、似鳥昭雄ニトリホールディングス会長らと会食。
 午後9時4分、同所発。
 午後9時13分、公邸着。
 午後10時現在、公邸。来客なし。(2023/04/06-22:08)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:49.27 ID:YXypTZfv0.net
幹部って、トップ10人レベルなのか、100人レベルなのか。
さすがに10人と言うことは無いだろうけど

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:51.05 ID:qkRpEa3J0.net
ミサイルとかではないだろ
電子機器が全部停止しちゃうなんかそういう兵器あったろ
それだと思う

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:54.38 ID:OoitHTru0.net
>>76
セキュリティクリアランスを急がせるべきだね

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:56.94 ID:s6MAl/T00.net
水深100mとか何とかみたいだから黒箱すぐ見つかるだろ。
中国に撃墜されたとしても我が国は戦争する政治家はいないと思うし。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:58.39 ID:V/YLwOKh0.net
>>34
都道県知事よりちょっと上って感じか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:02.92 ID:Brs6FsBt0.net
島巡りで勝手に墜ちる師団長wwwwww

◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

 

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:03.75 ID:r4eqgpuv0.net
この無能な税金泥棒どもよ、、、
防衛省にかかる金を丸ごと米国にセキュリティ費として払った方がよっぽど日本国の為になる
ろくに仕事をしない戦争に行かない自衛隊の幹部が雁首揃えて遊覧飛行の最中に事故死じゃ納税者は救われない

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:06.38 ID:zDsBV6id0.net
ググったら一個師団って2万5000人だって
一声でこの人数特攻させられるってめちゃ偉いやん

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:14.88 ID:9R1jijix0.net
撃墜か爆破工作だな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:21.10 ID:JUKYxQKS0.net
数年前に佐賀で墜落した陸自のアパッチの元になったのがこのブラックホーク

佐賀のアパッチはメインローターを留めてたボルトが飛行中に破断したのが原因だったが
似たような欠陥というか構造上の問題でもあったのかね?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:24.02 ID:gTNJwq9+0.net
陸自は地を這ってろ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:27.42 ID:ldqOp6l30.net
>>72
近くに仮想敵国がいるのに固まって飛行してたなんて我が軍を馬鹿にしてるのか?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:28.62 ID:aJ8TfV8v0.net
>>37
すぐ外洋だから中国まで流されててもおかしくない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:29.05 ID:6RtZLZTr0.net
>>1
準警戒臨戦体制で司令部を地下に移動しただけだろ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:30.15 ID:zNGokEvC0.net
あなた中小企業だったらトップがいきなり8人消えたら倒産だよ?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:31.17 ID:wygffrwm0.net
クーデタ―阻止されたな
政府の糞野郎どもめ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:31.24 ID:CzE2KZNO0.net
陸上自衛隊は上から

陸上幕僚長
陸総司令官
方面総監
師団長←

上から4番目

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:34.22 ID:tDgDeX6A0.net
年収ベースで何万円の損失よ?すげえな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:43.19 ID:qArXGfXU0.net
>>1
これはヤバいことになってきたな

もう駄目かも分からんね(´・ω・`)

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:43.90 ID:gmsSH7Uo0.net
今の日本国で戦争体験したのは戦地行ったキッシーだけか(´・ω・`)

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:46.26 ID:zooWZ+LW0.net
この板中国の工作員多過ぎじゃね?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:52.04 ID:QgM9vVyN0.net
>>68
運動エネルギーのでかいミサイルなら、もっと粉微塵になる。
相手が新型兵器を使っている可能性は高い。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:04.83 ID:/6qk2TGQ0.net
消耗品だからw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:06.75 ID:GBkvs3KH0.net
超絶バカ達

管制官とのやりとりを、隠蔽している!!!
え?!機密情報だし情報開示してないだけなんだが…

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:12.47 ID:EVYGUH7J0.net
一人も見つからないって10人一緒に沈んだのか そんなことあるのかな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:13.50 ID:bqBJ8BJe0.net
ただの墜落程度でバラバラになった前例も無い頑丈な自衛隊ヘリUH60が一体なぜ木端微塵に?深まる謎
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680866065/

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:18.31 ID:ciEJP21Z0.net
戦争なんか無理だな
災害地で人と物運ぶのでやっとだよ
大事なことだけど
名前変えた方がいい

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:19.68 ID:9R1jijix0.net
>>101
海流とか知らないんだ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:20.83 ID:CbGJitVY0.net
接待飛行の成れの果て
幹部8人同乗とか弛みまくっている
相撲は海外巡業の時、東西別れて乗る

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:25.24 ID:GhU1XuRs0.net
ドローンてスイッチブレード的な? どこのか知らないけど中国艦船居たらしいし逆だったら戦争になってたね

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:26.43 ID:ZnQjmINu0.net
アメリカは過去に散々偽旗めいた事やった前科があるが、今回は有り得んよ 少くともウクライナ問題抱えてる現時点は
しつこくアメとか言ってるのは五毛だろうな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:35.04 ID:XBCIrWFE0.net
>>81
だなさっさと市ヶ谷に偉そうに構える庁舎をやろう

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:44.18 ID:Brs6FsBt0.net
小島の沿岸に10人墜ちて死体も見つけられない。

御巣鷹思い出すな~www

無能で穀潰しの自衛隊は健在wwwwww

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:46.14 ID:gmsSH7Uo0.net
>>98
佐賀のアパッチ
なかなかのPower Wordだな(´・ω・`)

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:47.93 ID:+csgI0OU0.net
>>90
ヘリコプターな
全てが停止しても大丈夫な構造だ そんな事も知らないのか?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:51.14 ID:hCf616aS0.net
>>55
三尉から
防衛大学卒業して1年経過したら幹部

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/class/
自衛隊には階級があり、全部で16階級定められています。
「幹部」は、3尉以上の自衛官のことで、部隊の骨幹として、強い責任感と実行力で部隊を指揮する立場にあり、
卓越したリーダーシップが必要とされます。


 陸上は約9ヶ月の幹部候補生学校での教育訓練と約3ヶ月の普通科隊付教育を経て、
防衛大学校卒業後約1年で幹部自衛官(3等陸尉)に任命されます。
 海上は約1年間の幹部候補生学校での教育訓練を経て幹部自衛官(3等海尉)に任命され、
国内巡航を経て遠洋練習航海に出発します。
 航空は約半年の幹部候補生学校での教育訓練と約半年の部隊勤務等を経て、
防衛大学校卒業後約1年で幹部自衛官(3等空尉)に任命されます。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:51.55 ID:RYGlH1uB0.net
会社でいうと課長~係長級が8人辞めるようなものか

普通に終わりだな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:58.58 ID:s6MAl/T00.net
>>40

階級スターだろ?
プライベートライアンでノルマンディー上空の装甲厚くしすぎて重さで墜落したヘリもスターだったな。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:00.51 ID:JUKYxQKS0.net
>>96
その人数は国や時代によって結構変わる
自衛隊なら1個師団で7000人とか8000人くらいだったはず

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:02.66 ID:ldqOp6l30.net
中国は海流に流された機体見つけても教えてあげられないよな
糖質が騒ぐし

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:02.78 ID:PT132LA/0.net
>>83
マニアらしい馬鹿推測w

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:02.97 ID:/YOr09MX0.net
九州沖縄防衛のトップ8人が
たまたま消されるとか

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:10.52 ID:I65egpDH0.net
ロシアは戦った将官が死んだのに…

日本は戦わずに死ぬ師団長

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:16.95 ID:OoitHTru0.net
>>110
インドとの小競り合いで実験してたやつな
もう数年前の話だしな、あれ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:27.83 ID:bvSJIlSZ0.net
まず、幹部8名が一網打尽になる間抜けさを何とかしないと。
リスク分散できてない間抜けな軍事組織w
日本軍の時代から日本の軍隊組織は間抜けで能無しだった。
日本の伝統。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:30.11 ID:DIVsb46u0.net
沈黙の艦隊みたいに死んだふりして独立ヘリ国家ヤマトになったんだろ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:30.11 ID:saxP0B0Y0.net
本当の事をどうしても知りたいんだけど、僕が思っている以上に取り返しのつかない危機的状況のヤバい事になってるの?
逃げる準備とかした方がいい?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:34.33 ID:PT132LA/0.net
因みに幹部を乗せたヘリ事故なら
静岡県警のヘリが墜落して県警本部の警視など
五人死亡してる

独特の空気があるのかもな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:39.87 ID:9R1jijix0.net
>>125
師団長は部長級だろ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:44.38 ID:RYGlH1uB0.net
本当に遺体を見つけようとしてるの?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:47.26 ID:6RtZLZTr0.net
最初から誰も乗ってないんだろ
自動操縦で墜落させてシャドーになっただけかもな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:47.64 ID:OspexC8k0.net
>>1
はじまったのか
1944年11月に旅立った爺ちゃんの10歳上の兄さんも命懸けで護ったこの島国にまた戦火が落ちる

日本政府か?米か?中か?
許せないやるせない

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:50.05 ID:qArXGfXU0.net
>>112
バカだな

こういう事故の時は情報開示した方が良いに決まっている、それが出来ないということは何か疾しい事があると下衆の勘ぐりをされる

自衛隊の危機管理は無能

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:54.56 ID:Pat1wBv40.net
師団長の映像がニュースに流れてたけどどれだけワッペンやらバッジやらつけてるんだっていう制服だったからえらいんだろうな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:56.40 ID:rjW8nUVo0.net
何これ撃墜されたの?開戦か?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:58.92 ID:/rXyNDJB0.net
>>82
「こちら南西SOC、離陸したヘリを直ぐに引き返させろ」
「何!?上がっていない?」

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:00.02 ID:5xPwSlPH0.net
幹部がこれだけ乗って飛行するのって不自然じゃね?
アフガンで普段以上の数のネイビーシールズを乗せた後ヘリを爆破した事件を思い出すわ
丸でそう仕向けたかのよう

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:05.01 ID:V/YLwOKh0.net
パタパタパタパタ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:05.35 ID:Brs6FsBt0.net
自衛隊よりワグネルのが頼りになるんじゃね?www

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:10.68 ID:KZIxFRJK0.net
ホントのこと言えよもう
怒らないから

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:10.95 ID:iioXnDYO0.net
本当に事故なのか?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:13.55 ID:ul3qoG6Y0.net
ロシアのこと笑ってたら
日本が嘲笑されてたと

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:19.81 ID:1exqD/gJ0.net
補陀落渡海

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:32.13 ID:aPl5Vwbe0.net
日本で起きる事はなんでもうらがあるんじゃ。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:33.72 ID:8JTq1BrE0.net
人工衛星からの電磁攻撃だろ
想像すらできない日本はガラパゴス

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:35.61 ID:PT132LA/0.net
>>135
こんなアホが1人でも日本に居るかと思うと情けない

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:36.24 ID:i4oxcFkr0.net
サバイブ能力発揮して生還して

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:40.74 ID:b9QpP6+y0.net
確実に情報か漏れている。疑心暗鬼

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:33:52.21 ID:qArXGfXU0.net
>>130
これだよなぁ

防衛省はテロの可能性も考えて動いているのだと思うね

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:03.05 ID:u+tuPjS20.net
被害妄想ネトウヨが撃墜されたとか騒いでるけど
それお前らの願望だろw

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:05.85 ID:OV5teQKP0.net
ロシアの将軍死にすぎ!とか馬鹿にしてたら何もしてないのに陸将以下8名も消えてしまう国が・・・・
割とシャレにならん損害だぞ
幹部育成もタダでやってるわけじゃないんだし時間もかかる

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:05.85 ID:Gqheh2Bh0.net
>>119
アメリカの陰謀 言ってるやつは
間違いなく中国の工作員 スパイ
スパイ防止法 があったら捕まえて
拷問して吐かせることもできる
そもそも F 35 を落として
下手したら中国、ロシアに
機密が渡るリスクだってある
アメリカに何のメリットもない。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:06.87 ID:ciEJP21Z0.net
6000人のトップがこんな感じで死んじゃダメだろ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:08.33 ID:9R1jijix0.net
去年台湾軍のナンバー2の乗ったヘリも落ちてるんよね
偶然て怖いねー(棒)

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:09.44 ID:+csgI0OU0.net
>>121
御巣鷹は天候と状況で難度が非常に高いのにアホのマスコミが煽っただけだぞ。
まあオマエもアホの基地外だが

映画のランボーが現実だと思ってた?低能

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:10.49 ID:OoitHTru0.net
>>119
五毛だな
するとやはり犯人は中国かな
アメリカの自演なら民間人が犠牲になる
連中はわかってない

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:14.23 ID:sxTPaEgk0.net
幹部クラスが軽自動車みたいなヘリにぎゅうぎゅう詰めで乗るとかどうなのよ。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:23.66 ID:k3a86fPm0.net
なにが起きてるわけ!?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:23.74 ID:GBkvs3KH0.net
>135
まずは捜索している自衛官に敬意を払いましょう。そしてご家族の皆様に配慮して情報が開示されるまで黙って待ちましょう。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:30.05 ID:qRRIh8lJ0.net
オートローテーションが効かない状態で高度数百㍍から海に叩き付けられたら
機体はバラバラになって当然だぞ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:30.68 ID:xuTPwgBk0.net
機体点検問題なし
乗員は幹部
全員安否不明

闇が深い

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:31.68 ID:PbB3T0tB0.net
一般人の整備士さん達は特に可哀想

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:32.56 ID:gmsSH7Uo0.net
さすが公安監視対象の日本国陸上自衛隊は一味違うな。

海軍と違って米国と自民政府から冷遇されてそう

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:39.28 ID:I65egpDH0.net
殉職で 美しい未亡人たちが増えたら
日本のチン様らが興奮して 活気づいてしまうな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:42.82 ID:WOqSzpho0.net
>>34
関東って群馬&栃木は新潟グループなのか

それ以外はひとまとまりなのね

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:47.63 ID:Brs6FsBt0.net
>>163
米軍がとっとと発見してましたが?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:54.18 ID:NaMz2CSf0.net
中国だとか陰謀だとか馬鹿じゃねえの

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:00.71 ID:aJ8TfV8v0.net
機体が見つかってないのに燃料が空だって何で分かったんだ?
墜落前に信号かなんか送られてきたの?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:04.16 ID:VAmSdPV00.net
台湾総統の米訪問で緊迫感が高まってるのに
エリートが揃って同じ機体に乗るとか
撃墜してくださいって言ってるようなものだわなぁ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:04.63 ID:6RtZLZTr0.net
中国軍にトラッキングされたら困るから
死んだことにして裏からこの国を命がけで
守ってくれるんだろ坂本さんは。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:06.42 ID:QgM9vVyN0.net
>>130
離陸後10分ほどでレーダーから消える。
整備に問題なし。
いつもより低い高度。
搭乗者が、並以下ではない。トップ級。

ここまで、同じ事案で殺られても。
ただの事故らしいねw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:10.02 ID:V17zwFDP0.net
>>130
そもそも一緒に動くなよw
笑い事じゃないけどさ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:13.49 ID:bqPfWI3d0.net
>>142
最近やたらとじゃらじゃらしだしたけど他国に比べればまだ大人しい方なんだよな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:23.78 ID:OspexC8k0.net
>>131
かなり前の瀬戸内海、新潟沖での座礁、あんなところに座礁する様な場所はないと聞いた
察してくれ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:26.29 ID:wZPci+oA0.net
見慣れないスーツケースでも持ち込んだか?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:26.77 ID:saxP0B0Y0.net
>>154
お前よりいい暮らしは確実にしてるからどうでもいいよ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:32.62 ID:SOfDayvm0.net
ヘリの中で中で喧嘩でもしたんだろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:41.68 ID:vB0/Qch20.net
命令で仕方なくと見てるけど
地形確認とかまじでやってたんならやばいなw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:45.00 ID:iioXnDYO0.net
アズミとその仲間の子供達が枝打ちしとるんとちゃうか?開戦前に

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:57.72 ID:Gqheh2Bh0.net
>>137
自衛隊で言うと師団長は社長
他師団は同業他社
JR東や JR東海と同じ関係

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:00.81 ID:JnDVr1sK0.net
平和ボケし過ぎ
こんなの戦国時代じゃ打ち首レベルやで

信長さま!
この絶対落ちない空飛ぶ機械で、特に意味はありませんが幹部クラスの武将8人一緒に飛んでみたいでござる!

信長「・・・」

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:01.38 ID:OV5teQKP0.net
中国がこの位置で撃墜したとか
ワクチンにマイクロチップや5Gで洗脳されるレベルの妄想だが
なんにしても幹部8人同時移動は平時でも有事でもアホ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:07.03 ID:+csgI0OU0.net
>>174
オマエ米軍装備と日本と比較して言ってんの? どんだけお花畑なんだよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:07.65 ID:AW/j539w0.net
>>161
その通りです(´・ω・`)
自衛隊の南西防衛のトップが死亡とかもう何も言い訳出来ない
だから浜田防衛大臣は会見で泣いていた

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:10.63 ID:DYDGleoC0.net
遊覧飛行かよー

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:11.74 ID:zooWZ+LW0.net
宮古島から視認できる所で落ちてんのに目撃者いないのもおかしな話やな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:19.77 ID:6I+AfBb/0.net
>>165
軽自動車じゃない w
10人以上乗れる バスくらいだ
あとは後続のレスに任せる

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:27.17 ID:Brs6FsBt0.net
岸田は無能穀潰し自衛隊のエサ2倍にするのか!!!

しょーがねーな~

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:36.02 ID:XBCIrWFE0.net
>>133
だなそしておまえら氷河期棄民子梨化大成功大勝利
戦わずして勝つのが中国4000年の歴史だザマァ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:41.62 ID:bvSJIlSZ0.net
幹部8人一網打尽とか、もう原因関係無く、自衛隊がクソ間抜け。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:43.51 ID:y9FMfnCx0.net
中国軍艦はどういうルートで通ってどれくらいの時間が経過していたのか
新型ドローンの射程内なら事故に見せかける事は容易に出来る
全て情報を把握していてそういう実戦だったかもしれない

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:45.29 ID:zooWZ+LW0.net
バラバラなんでしょ?
何で?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:45.71 ID:S3sWfnf10.net
シンゴジラで総理以下閣僚が乗ってたヘリがゴジラの火炎放射の直撃受けてみんな死んじゃったみたいな感じだな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:45.88 ID:GBkvs3KH0.net
>141
まだ捜索中の段階なんだが??統失だけだろ創作終わる前に妄想してご家族や捜索中の自衛官に失礼なこと書き込んでるの

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:46.54 ID:riuf/Zbl0.net
中国は日本にやらせろな感じに持ってく?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:47.02 ID:gmsSH7Uo0.net
戦う前から負けてしまった(´・ω・`)

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:50.65 ID:dAgo80/20.net
よくある行方不明になるやつ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:53.96 ID:Gt6NoofD0.net
一人も見つからんのかい

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:56.54 ID:+csgI0OU0.net
>>194
漁民が音を聞いてる

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:00.70 ID:iNuFha/k0.net
これ結局なんだったの?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:02.46 ID:wdja2p9/0.net
中国共産党「今がチャ~ンス!!」

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:06.77 ID:vsYRXpEj0.net
漁船団に見せかけた民兵が

船から誘導レーザー無しで直狙いで撃墜

乗員が誰かもバレてる 内通者が居るんだろう

アグレッサーも同じじゃないのか 機体は金出せば買えるが

有能な自衛官は 金じゃ買えんぞ そこを狙われてるんだよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:08.43 ID:Gqheh2Bh0.net
>>147
警察の SP より
金属製マネキンの方がはるかに
役に立つよ
日本の軍 治安 関係者は人がクズです

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:10.39 ID:u+tuPjS20.net
ネトウヨ「これはもう中国に撃墜されたんですよ」
ワイ「証拠あるの?」
ネトウヨ「悪魔の証明!証拠はそっちが出せ!」

今起きてるのはこんな感じ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:20.44 ID:ayXMJ0Ml0.net
>>60
>「万が一の時も予備を使用する形であれほどバラバラになるような激突はあまり想定されない」

誰か小野寺さんの発言をねじ曲げているのは

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:20.89 ID:vscKwgLC0.net
扉は外れて浮いてきたみたいだけど胴体はそのままの形で残ってるのかな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:22.85 ID:AW/j539w0.net
>>198
こうやって今後確実に批判されるだろうね
事実起こったことはその通り

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:28.55 ID:55wN0sbu0.net
最悪生きたまま連行されてない?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:33.11 ID:zooWZ+LW0.net
中国や朝鮮の酷い工作からしても日本の防衛強化の必要性を感じる
今後は防衛予算最優先で行くべき

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:34.87 ID:bvSJIlSZ0.net
>>197
おれを攻撃してもまったく無意味だぞ?低学歴w

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:35.15 ID:OspexC8k0.net
与那国に中国船入り浸ってるのも知らない奴いるなんて
東京の八丈島にも来てたりするけど都合の悪い事はニュースにしない国だから

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:38.18 ID:I65egpDH0.net
>>164
八の数字が好きなのは中国人の特徴だわ

ますます怪しいね
またもやアカの暗殺か

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:43.29 ID:h+5OJQAI0.net
コントロールが効かなくなった
エンジンから煙が出ている
低空で海面にぶち当たりバランス崩した
まあまた部品が壊れたが濃厚だろうな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:44.39 ID:8kjynPuK0.net
世界最大の軍事予算使ってるのに
これじゃロシアに負けるわ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:47.74 ID:6ZI1tMgx0.net
>>201
別に困らないな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:48.31 ID:iioXnDYO0.net
>>208
桶狭間の戦いだったかも知れない。完全に油断してた

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:49.06 ID:JpZHRkWC0.net
なんちゅう脆い軍隊なんだ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:56.03 ID:Brs6FsBt0.net
>>191
なぜ情報貰って駆けつけない?

米軍の救援拒絶しておいて場所の情報も貰わなかったのか。

国民の人命なんか後回しなんだな。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:01.58 ID:bOXMAKgG0.net
アホすぎて笑うw

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:08.26 ID:bqPfWI3d0.net
>>188
JRで例えるのも頭悪いけどそれなら方面総監部や陸総隊はどこにあたるんだよ?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:10.65 ID:9R1jijix0.net
>>188
違うだろ
各師団の上に市ヶ谷がある
支店長だな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:13.72 ID:NXsCOXgl0.net
>>8
考えたくないがパイロットが洗脳されてとか
山上みたいなのもいるしこの手がまた出てきてもおかしくない気がする

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:18.30 ID:JIsbC+mr0.net
中国になんの得もない言ってる奴は、中国の事何も知らないアホ。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:18.69 ID:gXRKfnvo0.net
選挙が終わるまでは原因不明のまま

選挙が終わって体制が整ったらいろいろヤバいことが始まるよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:19.00 ID:zooWZ+LW0.net
>>212
これはちょっと3秒ぐらい考えればわかることですよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:19.05 ID:teGc5XG70.net
>>212
偵察気球の件あるからな、世の中ほんと真実はわからん

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:20.22 ID:5IkHxMHo0.net
もっと騒がれて良い事案じゃないの?
政府とかメディアの危機意識ヤバすぎ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:27.57 ID:QgM9vVyN0.net
>>188
役職にそれほど意味がある?
今回は台湾有事の際に直接、軍の指揮を取る将軍、参謀ほか幹部ごっそりだ。
米軍や他国軍との連携を含めて1年、2年で替えがきく事態じゃない。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:34.17 ID:SpNYvJSH0.net
謎兵器で撃墜
小舟からロケットランチャー
ヘリ内に時限爆弾設置
整備不良(故意かどうか不問)
搭乗員による自爆テロ
軟着水→退避→ヘリ破壊
操縦ミス

可能性を言い出したらキリないな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:35.01 ID:JeB85DI80.net
アメリカは真相わかってて教えてくれてるんじゃないの?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:36.60 ID:AW/j539w0.net
中国要素は恐らく関係ない
中国政府も動揺する感じだと思うね

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:38.74 ID:SCIt+EyX0.net
1月18日の記事

キーウ近郊でヘリ墜落、ウクライナ内相ら14人死亡

ウクライナの首都キーウ東郊ブロヴァリで18日午前8時半ごろ、
ヘリコプターが幼稚園の近くに墜落し、
乗っていたデニス・モナスティルスキー内相(42)ら14人が死亡した。

当局などによると、死者には地上にいた子ども1人が含まれている。
死者は当初18人と発表されたが、その後に訂正された。けがを負ったのは25人で、
うち11人は子どもだという。

墜落したヘリには、モナスティルスキー氏を含む内務省の高官ら6人と、乗員3人が乗っていたという。

同省のエフゲニー・イエニン第1次官と、ユーリイ・ルブコヴィッチ事務次官も死亡したとみられる。

墜落の原因は調査中だが、事故以外の可能性を示すものは見つかっていないという。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:42.58 ID:+csgI0OU0.net
>>212
中国に撃墜されたと言ってるのは左翼層のバカだぞ
日本政府も事故だと最初から言ってる

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:43.02 ID:OV5teQKP0.net
ネトウヨはアホっみたいな妄想やってないで
自衛隊もっとしっかりしろってネットで騒げよ

中国が滅茶苦茶優秀だったことにしても何一ついいことがないぞ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:44.97 ID:sxTPaEgk0.net
>>195
ヘリなんて軽自動車だろ航空機に比べたら。10人乗れるといってもぎゅうぎゅう詰。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:45.51 ID:R9lxdFlu0.net
>>212
捏造ダァー!

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:56.16 ID:QHcbM6EJ0.net
師団長クラスでも自分の位置情報を知らせるモノとかついてねえの?

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:00.12 ID:d6OkpuJ80.net
総理の後ろがガバガバな国だしなぁ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:00.47 ID:o+DqmEqP0.net
晴天乱気流もあり得るな
これはほんとに予測できないものだから

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:00.65 ID:1exqD/gJ0.net
これもう赤軍大粛清だろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:03.19 ID:qkRpEa3J0.net
>>122
しらねーから書いてんだろが
そんなこともわからんのか?

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:04.96 ID:JdT9e6sg0.net
数年後振り返ったらこれが開戦のきっかけだったなとか言われてんのかなw

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:07.25 ID:LIinW7/j0.net
これもう狙われてるだろ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:13.23 ID:fDMSWikc0.net
きな臭いな↓

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:15.70 ID:GBkvs3KH0.net
消息を絶った場所は、宮古島と伊良部島の間。

現地行ったことある人はわかるが、橋で繋がってるとこやぞ。中国船がそこまで入り込んでるとか妄想も大概にしろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:16.89 ID:6RtZLZTr0.net
搭乗してねえんだから見つかるわけない
これから
坂本さんら最高責任者および
愛国者が命をかけて張り付いて来れるんだろ
この国を守りぬくために
ありがとうございます。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:17.45 ID:iioXnDYO0.net
>>246
あれも油断してた

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:18.38 ID:EYKZpC4B0.net
島の地形が見たけりゃドローンでええやん。遊覧飛行したかったんじゃないの

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:18.64 ID:fuW7wwC30.net
令和の123便かと思いきや実は350便

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:23.03 ID:Gqheh2Bh0.net
>>210
自衛隊は高性能な兵器 揃えて
満足してんじゃねえの
身内に潜んだシナチョンのスパイや
破壊工作員とか考えも及ばない。
日本語話してるんだから違うんじゃね ?くらいなんだろうね🤔

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:25.34 ID:XBCIrWFE0.net
>>201
おい無職おまえは今夜の大喜利大勝利だ真理の祝杯

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:29.18 ID:9R1jijix0.net
軍くつの音が聞こえる

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:30.41 ID:zooWZ+LW0.net
公表は事故と最後まで押し通すだろうが日本のため真相を徹底的に究明すべき

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:31.63 ID:dWXy4KWw0.net
https://imgur.com/a/eUYpkLI
この感じだと。。みんなが指摘してるように、新任の師団長に宮古島をぐるっと
一周して見せてあげましょうって。。視察飛行って感じだな。

台湾問題もあり、仕事で来てるんだから、絶対に物見遊山・観光・遊覧気分
じゃなかったと思う。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:32.05 ID:6+woyTVh0.net
>>115
戦争なんか自衛隊に出来っこないだろうな。イラクに派遣された時も他の国の軍隊に守ってもらって戦闘もしてないのに帰ってきた時精神病んでた隊員多かったらしいし。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:32.40 ID:6I+AfBb/0.net
>>225
久しぶりに軍隊って呼んでもらえたわあ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:34.17 ID:zvgCMIzv0.net
うち8人幹部とか、はあ?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:39.39 ID:G05CG+y90.net
自衛隊と言えど公務員と変わらず…。全て無責任。現場さえ分からず。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:43.04 ID:40jFkQJc0.net
ヤバイな
将官、佐官クラスの同時大量死って歴史上初めてじゃあね?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:43.63 ID:QOTpaoLG0.net
>>88
どれだけデタラメなことばかりやってても何故か国民は
いつも国政選挙では自民党に票を入れるのだから、
そりゃ岸田もお仲間の政財官界の上級国民達も好き勝手やるわなw

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:46.79 ID:AW/j539w0.net
>>240
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアw

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:47.31 ID:U6xftFql0.net
ロシアの超音速ミサイル(爆薬非搭載)による物理攻撃だな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:48.93 ID:Brs6FsBt0.net
自衛隊の無能っぷりが垣間見えてよかったよ。

国民の明日の指針にしよう。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:55.86 ID:fEENBbFu0.net
これ水面にヘリごと墜落する前に
海に飛び込んだら生き残れる??

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:56.45 ID:C/dtitqU0.net
>>160
墜落時に宮古島上空を米軍機が飛行していたんだが

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:56.86 ID:8mERhIvO0.net
林が中国で話してるのは、撃墜をナアナアで済ます為に何が必要か詰問されてるんやろなぁ…

撃墜された被害者側なのに攻撃側から恫喝されるとか、もはやシナの奴隷国家やんwww

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:57.06 ID:tk1xImLD0.net
さすが!

祝  !
長谷川

卓司 国と相被告で
訴訟提起

さすが!

村山も
有名になるな

https://urushibaraaiko.seesaa.net/article/498838267.html


兵庫県加古川市尾上町今福漆原真史愛子
加古川市西神吉町中西Car Create HIROこと平賀紀洋
の詐欺証拠

姫路市 長谷川村山法律事務所 村山稔
加古川簡易裁判所 長谷川卓司簡裁判事
の犯罪

兵庫県弁護士会綱紀委員会委員長 堺充廣の無能

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:06.62 ID:JsdznFga0.net
>>55
「幹部自衛官」という名称付けられてるのは三尉から。実際は防衛大卒一年で三尉に任命されるから新人も良いとこだけどね。

まぁ、幹部と命名してやる気出させる為に公式にここから幹部と命名してるだけで、本当の世間一般で言う幹部じゃ無いな。本当の意味での幹部なら将以上だろう。今回の第八師団長は陸将だから間違い無く幹部。しかも尖閣防衛担当、中国対策担当だから重要拠点の幹部だな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:07.45 ID:5ouGYOKg0.net
あり得ない
なんてことは
あり得ない

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:13.47 ID:WP6HJNJt0.net
海上で撃ち落とされた場合、分かるんじゃねえの?火薬残渣が出るか知らんが

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:14.21 ID:Yygz3wV00.net
>>231
敵だと思った奴はすぐ殺すよな
安倍さん然り

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:21.92 ID:Gqheh2Bh0.net
>>228
ロシアと同じなんだよ
第一副首相から
首相が何人いるんだって話だよ
自衛隊も同じ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:23.03 ID:S3sWfnf10.net
三国志なら蜀の関羽、張飛、趙雲、黄忠、馬超がみんな一気に死んだみたいな。孔明も打つ手無し

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:23.27 ID:8kjynPuK0.net
安倍が買ったオスプレイで行けば助かったのに

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:26.53 ID:I5j1IWYi0.net
>>105
師団長の上に富士学校長とかいるから

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:28.87 ID:iioXnDYO0.net
去年だっけ?エースパイロットも飛び立ってすぐ墜落しなかった?
たしかパイロットの先生みたいな人が

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:30.93 ID:zooWZ+LW0.net
>>246
だからあれも裏がある

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:32.00 ID:gmsSH7Uo0.net
中国の顔色伺って日本側が骨抜きにしたのが濃厚だよねこれ
アメリカに喧嘩売ってるのかなんなのか

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:32.37 ID:RBEFLn4r0.net
うわああああああやっぱり夢なんだこの世界夢なんだ夢なんだ夢なんだ夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:36.44 ID:PT132LA/0.net
>>184
そんないい暮らしをおっぽり出して
さっさと逃げろよ馬鹿

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:37.37 ID:tyjZ/fol0.net
>>145
全く不自然じゃねえよ
島を一周するだけの遊覧飛行するだけの遊びみたいなもんやのに
花見してるようなもんや

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:39.98 ID:H04sRrqp0.net
陰謀論が捗るな

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:42.71 ID:AITotP8p0.net
中国が誤射してしまいこれはまずいと素早く10人を回収・拉致、ヘリの残骸もあわてて回収
行動の遅い日本が捜索する頃にはほとんど残ってませんでしたとさ    完
これが真相やな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:45.42 ID:VtOeAXjG0.net
今頃吐かされた情報を基に防衛システムのセキュリティ割られてんじゃねえかな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:49.93 ID:zvgCMIzv0.net
自衛官、それに億の機材が役に立たずに全壊かよ…

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:53.13 ID:Gqheh2Bh0.net
>>229
陸幕は 神だから

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:53.15 ID:DshiDmfO0.net
戦争はじまた

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:53.32 ID:SCIt+EyX0.net
ウクライナで使われたのと同じ方法で撃墜されたんだろう

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:58.95 ID:/nOJAg/U0.net
ChatGPTに聞いたら情報を持ってないって言われました

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:00.26 ID:Pat1wBv40.net
6000人規模の企業の社長以下取締役やらが8人同時にしぼうってことなんだ
そう考えるとヤバさがわかる

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:00.94 ID:V17zwFDP0.net
>>246
影の総理な

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:05.77 ID:GhU1XuRs0.net
2分間の通信は傍受され取るぞ 大韓航空機のときみたいな それ人質にされて土下座外交するの? 公表したほうがいーよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:19.02 ID:QgM9vVyN0.net
>>250
何夢を見てんだよ、コイツw
日本は、もう負けたわけ。

戦わずして負けた。
瞬殺、秒殺だから、国民もまだ事態が分からない。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:24.03 ID:d6OkpuJ80.net
>>235
昔から国民を不安にさせるからとかいう理由でなんでも隠蔽されてきたろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:26.02 ID:dK4Ac16W0.net
やっぱり帝国軍人にはなれないな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:29.37 ID:W+qNWDPq0.net
なんか凄い海流にのまれたにか?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:31.23 ID:t0I8aQRv0.net
墜落するような命令出しちゃうような師団長が最前線に付いてたわけ?
大丈夫なの猫の国?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:32.34 ID:jRd8Xiwe0.net
>>123
制御出来なきゃ終了
まだ、滑空出来る飛行機の方がワンチャン助かる

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:34.19 ID:tXbfng3V0.net
時限爆弾を積んでたな
親中派のクーデターだわ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:48.90 ID:uPKoXkGf0.net
これは異世界転移してますわ
今頃軍事の知識を利用して天下取ってる

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:51.07 ID:saxP0B0Y0.net
>>288
おっぽり(笑)
あ、なんか、、ごめんねw

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:58.36 ID:GBkvs3KH0.net
>297
それが一番正しい回答だね。
話す情報もないのに妄想繰り広げる民度の低さ…。いやんなっちゃうな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:59.45 ID:3Tp2XcK+0.net
普通は全滅するとまずいから、重要人物は2〜3台に分乗してリスクを減らすもんじゃないのかよ?
そんな危機管理能力の低さだから日本は平和ボケと馬鹿にされるんだよ!

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:08.11 ID:Ye5o4MHW0.net
>>242
妄想じゃなく可能性の一つとして残しておかなきゃ駄目って事だろ
まだ原因分かってないんだから
これを説明されなきゃ分からんのか馬鹿なパヨクだなぁ
もしくはきんぺーのチンポしゃぶりすぎて頭おかしくなったシナ人か

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:12.53 ID:iioXnDYO0.net
>>301
ちょwww
もう終わってるって反則だろうが!

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:14.61 ID:Gqheh2Bh0.net
>>236
もう 第8師団は完全に 戦闘能力を
失ってるよ
頭脳を全部失ったわけだからね
中国の破壊工作を全く予想できなかったこと幹部 全員 同じヘリ に乗り込むと
いう恐るべき 平和ボケ
それについて 非難している。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:19.11 ID:zDsBV6id0.net
訓練された自衛官さん達はきっと肉のクッションになってでも師団長だけは助けようとしたんだろうなあ・・・

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:27.31 ID:AW/j539w0.net
>>246
これはその通り
整備士のケツの穴もガバガバ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:37.73 ID:gEAZJj8n0.net
>>68
幹部たちの遺体とブラックボックスは
昨夜のうちに中国軍が死ぬ気で海中から探して回収済みなんだろうな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:43.35 ID:xhYlp/b70.net
時間的にもう生存はねぇ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:51.92 ID:nQSm2KkC0.net
犯人は幹部8人以外の2人だとしたら計画的犯行だな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:55.31 ID:zooWZ+LW0.net
たしかに1人も見つからない時点で
事故だと断定するのが早すぎるのも怪しいよな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:07.80 ID:rJ8mI7M70.net
有事など気にしないおねえさんたちがあれは絶対レーザーにやられたか爆弾しかけられたのよと言ってた
こりゃ国民のほとんどが事故だと思ってないよ
事故(キリッでどっかから犯行声明きたら恥ずかしいぞ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:10.39 ID:Wt+EBva40.net
>ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部

みんなブクブクに太った老人を想像した

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:17.65 ID:Gqheh2Bh0.net
>>242
無理だね スパイ防止法設定して
特別高等警察を復活させないと無理
もちろん 拷問 も OK という
組織を作らないとダメ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:18.25 ID:RsUTX2Cy0.net
GW辺り何か起きそうだよな
おとなしく家に居るわ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:18.80 ID:OspexC8k0.net
宮古島のリアルタイムモニター全部見れないんだけど
見れるところある?

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:22.32 ID:iioXnDYO0.net
>>68
アレ???
また何か位置が変わってね??
とうなってんのこれ?

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:29.70 ID:DWDuG/Az0.net
中国はバンバンミサイルで機体狙ってとかウクライナロシアみたいな事はやらないだろうな。
ドローンやレーザー電磁波みたいな
そっち系かな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:30.01 ID:ZF0Bndxe0.net
ワクチン死だな
お前らもじきに死ぬ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:31.98 ID:DVDjtCT30.net
>>8
中国に撃墜された

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:32.24 ID:XBCIrWFE0.net
>>297
この糞ヘタレGDP金返せよころすぞって言ってみ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:34.01 ID:UKv6e85r0.net
島内に工作員(偽装日本人)が潜んでいて
何らかの方法で撃墜したとかあるかな

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:36.88 ID:1ijKQuo90.net
撃墜じゃなくてテロの線は?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:37.63 ID:GBkvs3KH0.net
スパイだ何だと書き込んでる奴らは、ご家族や自衛隊から訴えられる事覚悟して書き込めよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:40.73 ID:PT132LA/0.net
つうか沿岸だけどよ
珊瑚の外は潮の流れが速えんだよ
引きこもりの陰謀論者は分からんだろうが

夜間に山岳地帯に降下して救助活動出来ると思ってる
陰謀論者がYouTubeで信者を増やしてるけどよ
草も生えんわ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:41.70 ID:ZA4apcmS0.net
日本て韓国みたいになったね
ただの整備不良なのに中国にやられたーと発狂
韓国人みたいなメンタルになった
日本人が韓国を馬鹿にしてるように中国も日本を馬鹿にしてるんだろうw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:41.83 ID:Brs6FsBt0.net
>>289
それで墜ちて機体も死体もこんだけ時間かけて見つからないって

あり得な~~~~い!!!!

やっぱり自衛隊は

◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

 

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:45.46 ID:gmsSH7Uo0.net
鳩派幹部を根こそぎ粛清した部下たちのクーデターだと
お、櫻井よしこのYou Tube始まったぞ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:03.80 ID:OV5teQKP0.net
>>312
https://pbs.twimg.com/media/FtCm9XvakAERjI3.jpg

多少前後してもいいがこの付近でどうやったらそんな可能性があるのか
真面目に考えてるならSFや妄想や創作の世界だな
軍事とは違う分野だよw

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:06.38 ID:k5bB2Qrr0.net
原子力ヘリで独立国家宣言

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:07.25 ID:2nllE7IZ0.net
>>88
防衛費増額とか煽ってる癖に平和ボケしすぎでしょ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:07.98 ID:t87JaFzH0.net
何百年も前の琉球時代の遺跡を掘ったら発掘されたりしてな

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:12.17 ID:Gqheh2Bh0.net
>>273
このシナチョンのスパイをとっ捕まえて 拷問して全て吐かせろ!😡

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:15.05 ID:gi2YpzDj0.net
オスプレイなら助かったかもしれんのに

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:17.10 ID:AW/j539w0.net
>>273
御巣鷹山厨は巣に帰れよ(´・ω・`)

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:20.39 ID:fpmAHdVC0.net
落ちる前に住民に目撃されとるw
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd333e57675df8d9334d31d0eb164d3e7607ede

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:28.36 ID:+csgI0OU0.net
>>306
アホなん?
ヘリは天井にデッカイ羽が空気抵抗を産むから大丈夫なんやで

そんな事も知らないん?基地外

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:32.36 ID:UsR3mzw40.net
身内のテロ行為か敵からの工作、攻撃しか
至らない情報しか無いな

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:48.21 ID:I65egpDH0.net
>>314
8の数字に こだわるのは
Chineseだ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:50.53 ID:Dm6o9lCd0.net
潜水艦で近づいたり戦闘機で撃ち落とすくらいなら、在日資格者の工作員をそこそこの幹部に育ててヘリに時限爆弾を仕込んでしまえばどうにでもできる

...という実証実験がコンプリートしたんだろ?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:54.84 ID:EQU9lVaY0.net
ロシアを超える無能
それがジャップ自衛隊なんだw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:01.40 ID:Wt+EBva40.net
>>315
2人で8人は無理

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:02.17 ID:8mERhIvO0.net
ウチのポンコツ中小企業の社長と副社長ですら車の移動では別々2台体制で移動してるのに、ゆとり自衛隊ですか?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:05.07 ID:V17zwFDP0.net
>>321
そんな無関心の人達だから突拍子もないことを言うんじゃないのか?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:07.61 ID:iioXnDYO0.net
>>68
>>338
なんで場所ちがうねん。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:08.55 ID:V/YLwOKh0.net
第八師団師団長坂本龍一といえどもプライベートジェットには乗れまい

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:14.74 ID:PT132LA/0.net
>>309
携帯しか見てないと
語彙が無くなるぜ
お馬鹿さん

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:23.71 ID:haDXbgPp0.net
リスク管理ができてないのでは?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:25.63 ID:Z2ZgZks70.net
>>8
そうだよ

だから習近平を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわけ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:29.87 ID:QgM9vVyN0.net
>>313
だから、第8師団が、台湾有事を担務する。
一気にトップ以下幹部が消える軍隊。

どうやって反撃すんの?
使われた兵器さえ特定できていない。

新型の可能性がメッサ高いのに。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:31.62 ID:Gqheh2Bh0.net
>>301
自衛隊は優秀とか聞いてたから
この醜態を聞いて 国民全員
呆れ返ってる
だめだこりゃ
自衛隊はそもそも 軍隊 として
戦える組織じゃない
ただのリーマン😩

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:33.21 ID:zooWZ+LW0.net
やっぱり中国か韓国かロシアの仕業じゃない?
分からないにしてもとりあえず牽制はしておいて損は無いでしょ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:34.79 ID:Brs6FsBt0.net
コレも御巣鷹もそうだが陰謀論の余地はない。


自衛隊が無能晒しただけだろ。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:39.49 ID:9sG3FQZS0.net
10人も搭乗してるのに誰も見つからないの不思議だわ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:40.38 ID:ARvN8jKU0.net
いつの間にか幹部の人数が増えてないか?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:41.28 ID:/WMa6S/q0.net
幹部8人接待飛行で全滅させるとか、ある意味優秀だな
ロシア軍でもそこまで優秀じゃないだろ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:42.71 ID:H6V/VqQo0.net
事故で幹部8人あぼーん。
ヘリもまともに運用できない無能集団。
撃墜とか騒いでるヤツは愛国戦士こどおじ。
日本ホンマに終わってるわ。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:47.69 ID:xhYlp/b70.net
>>352
仲悪いのかなその二人

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:48.23 ID:rOWNhYm70.net
中国に撃墜されたんだあとか言ってるネトウヨは自衛隊や米軍が馬鹿で無能な組織ですって言ってるようなものだって自覚ないんか?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:48.24 ID:X7Dc+kcb0.net
軽くエスパーしてみたが
たぶんウクライナに送られてレベル上げさせられてる

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:49.73 ID:gi2YpzDj0.net
初めての視察で
近づいちゃいけない漁船を
新しい幹部が見つけちゃったんだな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:52.87 ID:tCSRgLvD0.net
あれれ~

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:54.37 ID:NLGfZqdy0.net
>>200
最大速力で海面に激突したからでしょ。
まさか撃墜はされてないだろうから。

なんで海面に突っ込んだかの理由は二択で、

・パイロットがバーティゴを起こした(雲から脱出する感覚で海面に向けて航路を取った)
・パイロットが精神を病んでいて、拡大自殺を図った

くらいしか考えられない。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:58.76 ID:bm/id72g0.net
相当な距離から電磁波照射されたらしいから
艦内全部バッテリーとかそんな感じだろう

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:10.70 ID:AW/j539w0.net
>>350
中国人が工作やるとしたらコッチの輿論向けの対応だろうねえ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:12.51 ID:dD3zX/HJ0.net
中露を敵に回すとどうなるか?
答えがでたでしょ。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:19.70 ID:Wv44XcFM0.net
>>13
陸自なんだが・・・

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:21.20 ID:DshiDmfO0.net
倭ザル大騒ぎw ww

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:22.38 ID:ySghrKGm0.net
これで第8師団の戦力はなくなったって人いるけど、

幹部は前任者を戻せないの?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:25.91 ID:OV5teQKP0.net
>>332
自衛隊の幹部が頭悪すぎることによる自爆テロだな・・・

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:35.72 ID:16C/Uz5H0.net
北朝鮮に飛行機を撃ち落とされて31人の米兵が死んだあと
ニクソンは核攻撃を命令した

だけどニクソンは酔っぱらうと泥酔する癖があるのをしってた補佐官のキッシンジャーは
翌朝まで待つように言った
そしたら翌朝命令は撤回された

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:36.41 ID:saxP0B0Y0.net
おっぽりは今日一草

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:37.09 ID:aJ8TfV8v0.net
>>345
航空灯知らないやつ居るんだ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:48.23 ID:8JTq1BrE0.net
飛行中にいきなり「ドン」と 
予想もつかないことが起きたことはわかる。

事故だとは早々に判断できんだろ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:49.17 ID:hIgvl9W+0.net
>>368
糖質でしょ
精神障害者に自覚とかあるわけないじゃん

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:49.30 ID:zTTl3X9Z0.net
シンゴジラみたいのでもありましたよね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:53.16 ID:PT132LA/0.net
地震兵器とか信じちゃうアホが少なからずいる
そういう連中がここに集まってるんだろうね

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:56.38 ID:X1dkYnxo0.net
撃墜されてたとしても事故としておかないと後が面倒になるもんね。
政治的判断ってのは時に面倒だわ。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:01.11 ID:8e1u5Cx60.net
これは仕掛けられたってことか?
岸田だったら隠蔽しそうな気もするけど

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:03.34 ID:Ku0TrBMP0.net
でも怪我の功名で、平和ボケした幹部が死んで、危機感持った中堅が意識改革してくれると組織として若返って良くなるかもよ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:11.17 ID:+csgI0OU0.net
御巣鷹山がww の基地外伝説は、航空自衛隊内での訓示などでいかに左翼層がマヌケなのか?
で、よくされる話だから現状、基地外発見器なんだが、久しぶりに基地外の珍獣が出たな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:16.13 ID:GrjRsCVH0.net
信長が少数で本能寺にいたら
そりゃ討つでしょ
って感じ?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:19.82 ID:Zl9ioi2U0.net
意図的な撃墜の可能性はありそう?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:24.26 ID:JIsbC+mr0.net
>>338
昨晩の、このニュースもすっかり報道されなくなったな?
(テレビとか見てないから知らんけど)

中国海軍の艦船2隻が沖縄本島ー宮古島間を通過|NHK 沖縄県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230404/5090022550.html

394 :.:2023/04/07(金) 20:47:26.36 ID:QQ0TlNZd0.net
>>368
とにかく大事件になってほしい
こんなつまらない世の中なら消し飛んでしまえ
そういう風に考えるリセット希望者は大量にいるんだろう
おそらく30万人程度はいるだろう

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:26.88 ID:pCb7Rs7U0.net
陰謀論の余地はない(キリッ)

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:26.98 ID:iioXnDYO0.net
>>380
あぶねーーーな おい!!

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:27.32 ID:j2XYiF2N0.net
おろ?マジで人民解放軍に撃ち落とされたん?

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:28.99 ID:aAAa7a8B0.net
ムスリムがよくやる自爆テロじゃないことを祈る

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:29.97 ID:rjW8nUVo0.net
これさ

中国空母が近くに展開しててさ
同じ日に近接海域に中国軍艦がいてさ
対中防衛の要の師団長以下幹部8名乗っててさ
当然パイロットは熟練した2名体制でさ
直前には1週間の特別点検、1時間の試験飛行もやっててさ


まぁ事故だよなウン事故だな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:30.28 ID:8L/9IKiB0.net
シナ海軍に落とされたのですぞ!!

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:35.38 ID:Gqheh2Bh0.net
>>85
一応 うちの家族 飛行機で沖縄旅行する
時 便を分けたもん
カミさんと次男
俺と長男
一般家庭ですらやってることを
自衛隊は一切やってない。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:36.04 ID:GWOtK2A40.net
陰謀論者が喜ぶ令和の123便かよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:38.03 ID:7SBVZIVS0.net
武漢もダイプリもアグレッサーも実験だろ?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:39.07 ID:PLqmQR1k0.net
これ内部に爆発物仕掛けられてたんじゃね?安倍氏暗殺と無関係とは思えん

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:53.34 ID:emgDfZCm0.net
新しく赴任した偉いさんがすぐに察。すぐに事故と推測した政府。これ陰謀うんぬんより普通に何かあると思うわな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:58.47 ID:AW/j539w0.net
>>372
自殺説はあると思うね
今頃パイロットの家族やその周辺は大変だろうな
「借金はあったのか?女性関係はどうだったか?」

こんな事を聴かれるに決まってる

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:03.89 ID:sl9c2I/u0.net
人的損害すごいな
自衛隊組織大丈夫か?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:03.96 ID:rOWNhYm70.net
>>386
ヤフコメとかその他のネットみてると盧溝橋事件とか満州事変がなぜ起こったのかってのがよくわかるな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:06.36 ID:OV5teQKP0.net
撃墜でも工作員でも事故でもなんでもいいけど

8人幹部が仲良く乗り込んだという無能な事実は消えないぞ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:14.65 ID:F/sslspz0.net
山東撃沈しとけ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:17.17 ID:ciEJP21Z0.net
むしろ中国ネタにしてる方が可愛く思えるよ
トップと一緒で操作ミスとか整備ミスとか笑えないわ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:18.55 ID:bqPfWI3d0.net
>>378
つーか1~2年でコロコロ変わる高級幹部様なんて戦力でもなんでもないんだよなぁ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:18.80 ID:hyxpdvB30.net
>>1
本人達には悪いが
有事でもないのに命落とすとか
報われないな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:19.61 ID:DshiDmfO0.net
小日本帝国ばんじゃーい

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:27.61 ID:onTTi4fv0.net
てか何でソロで飛んでんだそんな偉い人乗るなら護衛機付けないと

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:28.97 ID:qEhAiv8H0.net
中国「何もしてないのに勝手に自滅していく・・・」

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:30.71 ID:NaMz2CSf0.net
>>352
だから副師団長は乗ってないやん

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:33.52 ID:Gqheh2Bh0.net
>>115
災害の時はなぜか 墜落しない
ブラックホークが 師団長 以下
幹部 全員を乗っけてる時だけ 墜落
どんだけ自由なんだよ 中国

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:40.27 ID:w30IphRD0.net
>>34
昔の陸軍だともっと偉い
師団長は大元帥たる陛下から命ぜられる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:41.43 ID:fO/zQhX60.net
>>389
意識改革のすえ退職

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:44.00 ID:0.net
流石にミサイルとかなら警報が出るんじゃないの??
映画でよくあるやん

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:44.61 ID:8mERhIvO0.net
これで岸田夫人の渡米キャンセルになったら確実にクロやな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:48.98 ID:xI0t+0Nx0.net
>>109
逆にネトウヨ工作員多すぎでしょw

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:51.58 ID:AJPxxKH30.net
お昼頃に目撃者のTwitterここに貼ってあってみたけど色々うつってたね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:53.48 ID:jjZJnoVA0.net
>>401
いや一般家庭は家族旅行は普通に一緒に移動するよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:53.81 ID:HPm741ll0.net
自分の会社の偉い人もまとめて

なんて思ってるやつおらんやろな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:56.94 ID:DOC4+F1Q0.net
はっきり言って事故の方が救いがないよね
これじゃ防衛とか絶対無理じゃん

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:58.63 ID:aWwXrkIC0.net
2分前に交信してたんだろ
幕僚長もなんか知ってんじゃね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:00.61 ID:FW0uXwWP0.net
1機に幹部8人搭乗してる時点でそいつら全員無能幹部では?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:06.29 ID:hCf616aS0.net
>>326,354
レーダーから消えた場所は修正された
本当かどうかはわからんがお粗末だわ


陸自ヘリ不明 レーダー消失位置を伊良部島の北3キロに修正 当初は「池間島付近」と発表も、別の情報と「勘違い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e0e441b9c6e40ed67ebaaa976eadf9cf0e18ba

6日に宮古島市北方の洋上で陸上自衛隊のヘリコプターの行方が分からなくなった事故で、陸上自衛隊は7日午前、
レーダーから機影が消えた位置について当初の説明を修正した。
6日夜の時点ではレーダーから機影が消失したのは池間島付近だと説明していたが、正しくは伊良部島から北に約3キロの地点だった。
宮古空港からは北西に約18キロ離れた地点となる。

 6日に機体の位置情報として報道機関に公表した地点は、ヘリから発する信号の最終確認地点だった。

 陸自担当者は複数の関係機関から情報を収集する際、異なる情報を誤って重ねて、機影が消えた地点を「勘違いした」と釈明した。
それぞれ別々の機関から「レーダーから機影が消失した」という情報と、機体の位置確認情報を得ていたという。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:18.55 ID:OoitHTru0.net
>>359
新兵器積んでる空母沈めるだけだよ?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:22.90 ID:b2sylvOL0.net
自衛隊は弛みきってるな
ここ一年ほどで最新鋭のF-35に教導隊のF-15
そして今回のUH-60 ・・・

貴重な人命に加えて
それぞれ億単位の教育訓練費用を掛け
戦闘機は100億円以上、ヘリは40億円以上
更に多額の捜索救難費用・・・
いくら危険な訓練が多いとはいえ
自衛隊全体の気の緩みを疑わざる得ない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:23.85 ID:fOblb7Mi0.net
>>272
着水に耐えられる高度で外に飛び出てもほぼ同じ速度で自由落下だし水面で機体につぶされるかブレードで刻まれて終わり

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:34.80 ID:UsR3mzw40.net
>>372
ヘリパイは上がって直に空間識失調に
成る???下手くそなら有るけどね~
幹部を乗せるPが下手くそ??あり得ないw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:35.46 ID:j2XYiF2N0.net
>>409
ほんとだよな
大統領と副大統領が同じ飛行機乗るかっつー

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:36.68 ID:JUKYxQKS0.net
>>322
自衛隊の基地祭とかよく行くけど陸は幹部や中年でも結構締まってる人が多い
海自や空自は逆にお腹の出たお父さん体型が多い印象

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:36.99 ID:zooWZ+LW0.net
一般論として墜落事故というあまりないことと高官一同が揃って乗ってるというあまりないことが重なるということは
偶然じゃない可能性が高いですよ
偶然じゃない=事件性があるというわけではないですが
ヒューマンエラーというのは4M変更に伴って発生しやすいので

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:38.93 ID:aAAa7a8B0.net
>>359の「第8師団が〜」てマジ!?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:40.69 ID:LGoHI42k0.net
相変わらず頭Q老人の巣窟だなここは
いつまでネットde真実とか情弱のジジクセーことやってんだよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:45.52 ID:ARvN8jKU0.net
>>412
だよな。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:48.07 ID:7/3i3xyK0.net
にゃーん

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:51.93 ID:8JTq1BrE0.net
証拠が残るミサイルで攻撃されたとは考えられない、
やるとすればレーザー兵器これで電気機器を破壊すれば
ヘリは落ちる。証拠も残らない

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:52.89 ID:fM/u/Oa80.net
8割幹部で何も出来ず事故起こす
昇格試験に問題あるんじゃないですかね

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:01.39 ID:QgM9vVyN0.net
>>378
だから、幹部8人の動向が筒抜けじゃないと、こんな機会を捉えられないでしょ?
単に消えただけじゃない。

軍隊組織として、まったく機能していない。
世界の他の軍隊が、あ然とするお粗末さ。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:03.03 ID:Brs6FsBt0.net
>>390
あれは陰謀論の愚かさを言ってるんだろ。
左翼と森永がアホだと言ってるのであって、自衛隊が有能だという話にはならない筈だ。
自衛隊の中ではあれがじぶんらの有能さの証しって教えられるのか?

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:04.43 ID:+mvc4ecq0.net
いよいよWW3はじまるか

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:04.80 ID:+csgI0OU0.net
>>399
近くに展開 と 島の上空で、が一緒になってるオマエの脳はスカスカの空っぽ。
そんな脳だから左翼になる

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:16.96 ID:PznjXV7g0.net
たぶんヘリ内に裏切り者の工作員みたいな人がいたんだと思うけど絶対報道されないんだろうね

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:17.72 ID:aJ8TfV8v0.net
>>438
マジ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:17.99 ID:TJvZGHz90.net
幹部揃って乗るとかアレなの?
リスク分散とか知らない人達なの?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:18.62 ID:JIsbC+mr0.net
>>393
間違えた
こっちだった

中国海軍 与那国島と台湾の間 沖縄本島と宮古島の間を通過 | NHK | 中国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230407/k10014031511000.html

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:20.34 ID:AW/j539w0.net
>>368
中国の軍艦が航行していますね、という話は大臣にも聞かれた話なので疑うこと自体は糖質ではない

それ以上は基地の外にいるかも知れんがな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:20.42 ID:Fpq/cslX0.net
自衛隊ってこんなマヌケ集団だったのか

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:21.76 ID:V17zwFDP0.net
>>408
勝ち目のない米開戦に突入したのもよくわかる

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:26.86 ID:nFYs8QJ+0.net
>>49
ほんとだおもろい

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:29.26 ID:PT132LA/0.net
>>359
新形兵器も怖いが
新任TOPやる気満々視察飛行情報を得ているはずの
中華情報網は凄いな

なわけねぇ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:36.84 ID:EREtuZrn0.net
よくわからん。
支社長1人と部長級が7人って感じ?

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:40.51 ID:rJ5v2+Iz0.net
何だかなぁ
最初犠牲者に関して妙にぼかしてたのはそういう事か
下っ端だらけだったら人数もすぐ報道されただろうな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:40.61 ID:RBEFLn4r0.net
国防リセットボタンぽちー

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:51.15 ID:zooWZ+LW0.net
これマジでシャレにならん事態だぞ
知り合いに聞いたけど日本の国防が少なく見積もっても15年は遅れる事になるらしい

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:51.45 ID:aG3svnMt0.net
平和ボケ極まってないか(; ・`д・´)
卵は一つのカゴに盛るな!は常識だろ!

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:53.72 ID:DshiDmfO0.net
こんな体たらくじゃ中国どころか北朝鮮にも勝てんだろうな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:56.33 ID:NiwsC0gl0.net
日帝がシナ大陸で成し得た傍若無人の暴挙に比べたら日帝ヘリ一機撃墜鼻くそ以下さその真理を知れよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:59.97 ID:pCb7Rs7U0.net
>>436
陸は基本的に脳筋の集まりだと思うよw

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:00.75 ID:hWZAvmWz0.net
中国の仕業に見せかけて戦争起こしたい米軍が仕掛けた
もしくは中国の仕業に見せかけて日本に軍備増強させて台湾戦争に備えさせるか

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:11.43 ID:+csgI0OU0.net
>>445
珍獣はキモイAAでも貼ってろよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:12.84 ID:Dm6o9lCd0.net
>>442

>>349

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:23.21 ID:sBOlrYIr0.net
中抜き大国日本

中抜きの真髄とは

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:27.31 ID:lMzSou6z0.net
階級の名前などは
大昔のまま日本軍

それで戦争しない国の自衛隊
災害救助隊専門だった

なんか無茶苦茶なんだよね日本の曖昧さ

それでも戦争はないほうがいい
兵士が逝くのも嫌だし
苦難は庶民ばかりが背負う

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:27.77 ID:0EVzZ4+k0.net
あれれ、失敬
落下地点10キロほど間違えて全然違うところ探しちゃってたわー

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:27.78 ID:aWwXrkIC0.net
第三国の船でどっかいったんじゃね

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:29.25 ID:YtwoKuUY0.net
この墜落事故が住宅地で起きていたら日本国民の命が危険にさらされていた
やはり人殺しの練習ばかりしている違憲集団自衛隊は百害あって一利なし
今すぐにでも解体するべきだこれは我ら日本国民の総意だ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:30.27 ID:PT132LA/0.net
>>452
太平洋って広いんだよ
引きこもり長いの?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:32.30 ID:PXF7QGud0.net
なぜ捜索にP3Cが出動してないの?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:32.34 ID:7/3i3xyK0.net
こんな体たらくで中国に勝てるわけないんだから
とっとと尖閣献上して降参しようよ。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:35.88 ID:3K3oaGIA0.net
>>439
救いの無い人やアイデンティティの無い人はネットを信じてそれを希望に変えるからねー可哀想だけどしゃあない

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:37.30 ID:1bQTwvJ40.net
岸田がだんまり
役立たずやな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:39.27 ID:vnOUt9lP0.net
近くに中国の空母がいたらしいな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:39.69 ID:ryrTfp0r0.net
戦闘もせずに討ち取られてやんのw
クッソワロタw
そんな調子でどうやって戦争やるの?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:46.90 ID:6niDMXcD0.net
なんらかの兵器でやられたとすると
陸自内部の動きだだ漏れなんだが

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:47.32 ID:oVbf48cB0.net
人生最後に一笑😂

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:48.74 ID:AW/j539w0.net
>>451
あーコレですね
でも何の関係もないのはバカでないならすぐに分かるはず

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:50.70 ID:3EXujbXP0.net
クーデターにびびって粛清とかありそうだよな今の日本なら

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:52.23 ID:sxTPaEgk0.net
>>399
そこへこの体制でいくのはな。その気がなくても撃ちたくなる。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:52.45 ID:jjZJnoVA0.net
>>416
6と9のデザイン安直過ぎるわ
そして金のシャチホコが何気に存在感をアピールしてる

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:53.77 ID:bqPfWI3d0.net
>>430
陸自が海空や海保から情報もらったは良いがちんぷんかんぷんだったと
統合なんて夢のまた夢だな
海空は良いが陸はマジで不要

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:56.57 ID:SCIt+EyX0.net
通常、自衛隊の指揮官は、着任したならば、まず自身を補佐する司令部を点検し、
次いで隷下部隊を初度視察するとともに、担当区域の県知事、警察本部長などを表敬訪問する。

ここに筆者の疑念の第一がある。

着任わずか5日目の師団長が、担当警備区を超えて視察しなければならないほどの重要かつ緊急な事態とは、
いったい何だったのだろうか。

むろん、師団長が担当警備区を超えて、
ましてや、レッドゾーンである先島諸島を航空偵察するとなれば、陸上幕僚長(陸幕長)のみならず、
防衛大臣にまで報告されていた可能性が大きい。

疑念の第二は、防衛省が早々に「事故と判明」と公表したことである。

森下泰臣陸幕長は、事故当日の21時頃、記者会見を開き、
「宮古島北北西の洋上においてレーダーの航跡が消失した。
当該期の燃料枯渇及び発見された機材から総合的に判断し、航空事故と概定したと」と述べた。

森下陸幕長は「概定」と断っているが、行方不明から約5時間後に「事故」であることを公表したのだ。

一般に事故とは、「思いがけずに生じた悪い出来事」を指す。
航空事故に際しては、事故調査委員会を立ち上げ、状況を仔細に検討して、
事故の原因を究明するという一般的な流れの中で、なぜ陸幕長が早々に事故と口にしたのか。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:57.96 ID:fsRTl+E20.net
10人のうち8人が幹部とかやばくないか
もしナカ国なら知ってて撃ち落としたとかならやばくない

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:00.94 ID:Gqheh2Bh0.net
>>417
そもそも 師団長自らがヘリに乗って
偵察する必要なんてあったのか?
それ 師団長 しかできない仕事なのか?
だとしたら自衛隊は下が相当 無能って
ことじゃん
なんか ロシア軍とかぶるんだよな。🤔

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:01.29 ID:psv2MeWi0.net
自衛隊の内通者が随時中国に情報を送ってるな
こんなの事故な訳無いだろwww

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:11.27 ID:DOC4+F1Q0.net
これやばいよな
どう考えても撃墜じゃね

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:16.90 ID:eOKGFDsO0.net
なんで幹部をゾロゾロ乗せてるんだろw
危機管理がなってねーな自衛隊はw

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:23.04 ID:VAmSdPV00.net
今回の師団長は最近着任したばかりでしょ
じゃあ前までは他に人材がいたのでは?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:26.25 ID:hWZAvmWz0.net
トンキン湾の前科があるからな米軍
今回も米軍の策略

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:29.55 ID:wuWmqOMp0.net
元凶は旭川だ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:33.28 ID:Ku0TrBMP0.net
>>415
俺もそれ思った

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:33.89 ID:/6qk2TGQ0.net
天皇陛下

統帥本部
総司令官 元帥 岸田文雄
軍務尚書 上級大将 韓鶴子

門閥貴族 大将 岸田翔太郎

師団長 中将 ←ここw
旅団長 少将
連隊長 大佐
大隊長 少佐
中隊長 大尉
小隊長 中尉


分隊長 軍曹
伍長
兵長
上等兵
一等兵
二等兵

三等兵 ←お前らw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:35.30 ID:k6CBRxyI0.net
事故の可能性は低いだろ
パイロットの自殺だと思うけど
テロの可能性もある気がする

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:36.50 ID:T0aUP4zT0.net
顔合わせと視察を兼ねてらしたのかな 
日頃から訓練も点検もしている中でだから
急に何かが起きたんだろうね 

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:37.67 ID:UsR3mzw40.net
上がって直に空間識失調?????
公式発表で本当の事を言うと
戦争に成るから?
本当の事を言わないかもヨ~

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:38.35 ID:agCGQXSE0.net
もし事故なら、中国に神風が吹いた感じ?

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:39.66 ID:EuCLCUDh0.net
戦争したい岸田には痛手だな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:39.82 ID:Gqheh2Bh0.net
>>425
飛行機事故は間違いなく 全滅するから
便を分ける 家族もあるってこと

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:42.71 ID:ExMiutIf0.net
沖縄のワンさん、夜だけどまだ来てないか?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:50.10 ID:DOC4+F1Q0.net
>>399
これだよなぁ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:00.82 ID:zooWZ+LW0.net
防衛費が少ないからこんな事故が起きるんだよな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:02.59 ID:ARvN8jKU0.net
南朝鮮に行って親善サバゲで負けて帰ってきたのって陸自だっけ?
どうせ実戦ではロクに戦えんでしょ。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:05.86 ID:RBEFLn4r0.net
内通者はサイユウ...!

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:10.18 ID:OoitHTru0.net
>>460
アメリカの力借りるしかないね

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:18.96 ID:DUakjV1f0.net
中国に亡命だね

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:21.54 ID:pm2S/zZg0.net
中国の仕業って言ってるネトウヨは一体どんな超兵器を想像しているのかw

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:24.62 ID:5SI5+Msd0.net
>>289
一体お偉いさん連れて何しに行ったんだろうね
島の形を雁首揃えて確認なんてする必要ないだろ

単に接待か?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:26.00 ID:QgM9vVyN0.net
>>460
あのさー、今年G7サミットなんだけど。
ウクライナの大攻勢が始まる局面何だけど。

15年の間に日本が世界地図から消えるレベルの事態なんだけど

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:27.89 ID:mTmQ9+ec0.net
幹部まとめて乗せられて処刑されたとしか

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:28.36 ID:1/Rry8+v0.net
ろくに操縦もできないのか

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:34.56 ID:tyjZ/fol0.net
>>439
俺は真実に気付いてると勘違いしてるキチガイだからな
救いようがない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:37.80 ID:qRRIh8lJ0.net
ヤフコメはイイネ!が付くから承認欲求を得やすくオナヌー感覚
一方5ちゃんは書き捨て型だからユーザーのタイプが違う
ただヤフコメが閉鎖されてしまうと頭が丘Cのが5ちゃんに流れ込んでくるのは
アメリカ大統領スレで実証済み

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:43.55 ID:iioXnDYO0.net
>>444
どうすればいいんだ?今から気を引き締めてって事で間に合うかな?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:49.81 ID:AW/j539w0.net
>>478
こういう馬鹿は日本地図も知らない馬鹿なので相手するだけムダ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:51.12 ID:LWZvN66n0.net
なにこれ
情報漏れてたのか?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:57.11 ID:DshiDmfO0.net
陸上自爆隊

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:00.54 ID:/gVmPZ340.net
痛手だけど総数頭数は多いからなぁ
なんとかなるじゃなくて
なんとかするのが自衛隊

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:01.10 ID:XrNYHpTn0.net
毎年一度は起こる自衛隊機の墜落に、無駄に盛り上がる理由はなんだろうな
アホウヨは鬱憤たまりすぎなんだろ?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:01.74 ID:TakICyPx0.net
銀英伝だと誰クラス?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:04.43 ID:Z2ZgZks70.net
>>399
やはり中国人を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよねぇ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:07.95 ID:7/3i3xyK0.net
>>510
山本五十六偽装暗殺と同じやり口かな?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:15.14 ID:WP6HJNJt0.net
んでさ、整備したのは誰なん?誰でもできる訳じゃないんだろ?
前情報を得てれば事故に見せ掛けられたんじゃないの
最近の自衛隊にセクハラやいじめがあるあたり恨みによる工作の方がありそうなんだが

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:19.79 ID:GgZntoCY0.net
日本は今攻められたら負ける可能性がある
危機管理体制があまりにも杜撰

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:20.99 ID:rJ8mI7M70.net
>>353
それだけ奇異なんだよ
ヘリ墜落は珍しくないけど原型は止めているからね
自衛隊機で整備不良ありえないしあったら困るよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:22.39 ID:bPB6M0Tz0.net
墜落したのかされたのか
どうせまた隠してんだろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:23.98 ID:Brs6FsBt0.net
>>466
AAの代わりに例えばこれでも貼っとくか

https://youtu.be/65krBx_Bblg

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:27.60 ID:AI+7mDwO0.net
>>444
お前適当な事言って大丈夫か?便所の落書きとは言えシャレになんぞ?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:28.86 ID:1PqWHMH80.net
電磁パルス

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:32.77 ID:hU5B256W0.net
早く見つかることを祈る

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:41.74 ID:gtKlDEhK0.net
>>144
あれ本物の人にやってもらってるらしいね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:44.96 ID:uBeJQFNM0.net
>>74
非常口が外れてるけど墜落時の衝撃か乗員が脱出するときに外したのかどっちだ。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:45.92 ID:hWZAvmWz0.net
>>500
米軍の犯行だから本当の事は言えないのよ
ボーイング123便の墜落で中曽根が秘密は墓場まで持っていかなきゃならん云々言ってたあれよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:50.60 ID:Gqheh2Bh0.net
>>518
戦術的にはスパイ防止法
戦略的には憲法改正や 核武装 が
必要ということ
でもこれ 20年も前から
言われてたことなんだけどね

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:51.66 ID:H6xvfSYu0.net
一人も見つからないってことはヘリがある程度原型を保ったまま墜落して取り残されてるんだろ
てことはやっぱり整備不良か何かでメインローターがいきなりぶっ飛んで飛行維持できず急落して海面に叩きつけられたんだろう

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:52.45 ID:EREtuZrn0.net
師団長って給料どれくらいなの?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:54.83 ID:NLGfZqdy0.net
>>434
いや、おれも昨日からバーティゴ説には反論してるよ。
悪天候の山間部、くらいじゃないとバーティゴで墜落なんかしないから。

ただ、可能性がないわけじゃないからね。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:57.24 ID:Vw82N5eg0.net
ネトウヨが中国がーって発狂してるけど冷静に考えて日本の領土近くでヘリをこっそり打ち落とすの無理だろ
仮に中国がそこまでやってるなら戦争やっても即負けるわ
開戦とか言ってるバカなネトウヨはその辺理解してるんだろうか?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:57.59 ID:5SI5+Msd0.net
>>13
戦ったことも守ったこともない連中ばかりだけどな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:59.95 ID:RBEFLn4r0.net
からの南海トラフ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:01.19 ID:ldqOp6l30.net
中国が~を要約すると

馬鹿な幹部が下っ端の言うこと聞いて一つの機体に乗り込み撃墜されたってこと?

幹部って自分で身を守る脳もないってバカにしてるの?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:10.13 ID:Ok3ZXW480.net
戦いもする前から墜ちたり、犯したり、セクハラしたり、泥棒したり、痴漢したり......

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:11.86 ID:NiwsC0gl0.net
沖縄戦没者の呪いだろ英霊戦士を舐めすぎたようだ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:15.10 ID:zooWZ+LW0.net
>>439
お花畑か五毛だろお前

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:15.66 ID:1PqWHMH80.net
>>524
エドウィン・フィッシャー

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:16.98 ID:TakICyPx0.net
銀英伝だと元帥ってこと?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:26.31 ID:JIsbC+mr0.net
アホは無視して、
いろいろな情報を吟味して、
俺の予想

潜水艦から一人の男が浮上。
RPG?ランチャーみたいのでヘリを撃墜。
その後は泳いで近隣の島に逃亡。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:28.05 ID:hJ3WKlIT0.net
墜落までの通信が残ってないだと?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:29.80 ID:8L/9IKiB0.net
>>524
パエッタ中将w

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:30.82 ID:agCGQXSE0.net
幹部8人でヘリに乗るとか、危機管理能力的には問題ないの?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:30.99 ID:psv2MeWi0.net
幹部連中をピンポイントで撃墜
南沙諸島を防衛する幹部がwww

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:36.14 ID:TnCQNo+z0.net
もしかしたら生きてたかもしれないのに
二重で無能

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:41.92 ID:1+S6iQ5I0.net
全員幹部だとしたら事故はありえんよな。中国かアメリカの工作か政治的ななんかだよな。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:42.09 ID:TakICyPx0.net
>>549
致命的やんけ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:42.10 ID:lMzSou6z0.net
>>470
目撃情報を、聞けばいいのに
聞かないのは、無駄なプライドか

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:42.86 ID:VAmSdPV00.net
ワイの会社の社員旅行でも分散して飛行機に乗ってるなぁ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:44.92 ID:fsRTl+E20.net
遺体も全く上がらないなんてことある

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:45.99 ID:/Qx0Q7Dy0.net
廃校に集まり指揮を取っていたロシア将校たちが、
情報ダダ漏れでタイミング良く爆撃され死にまくったよりマシ、という程度だわ
酷いもんだ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:49.94 ID:AITotP8p0.net
撃墜でないにせよどうせオッサンらが酒飲んで綺麗な海見ながら呑気に談笑してたんやろ
ほんま恥ずかしい奴らやで

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:50.63 ID:qqP9yqez0.net
メルカッツ提督ぐらいだろ。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:54.29 ID:zooWZ+LW0.net
>>399
俺も中国がやったと思うわ
その証拠に中国が何も反応してない
たぶん末端が暴走した
人民解放軍も近平には不満あるし

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:55.26 ID:AW/j539w0.net
>>529
その困る案件だから困ってんじゃないの?
それ以外だったらもっとヤバいことになるからただの事故であって欲しいと皆んな願ってるはず

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:56.21 ID:0YHO5e6R0.net
ガンダムに例えるとどういう状況?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:57.77 ID:PT132LA/0.net
>>401
巨人軍かお前の一家はw

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:59.96 ID:SpNYvJSH0.net
めちゃくちゃ偉い人を乗せた機体で視察?遊覧?飛行するとして…
事故なんて万が一くらいしかないやろ…
と思ったけど、元首相の遊説があれだったからな…
どうなっとるんや?

機体の大部分もも搭乗員も回収されない
何が起こってんの?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:00.27 ID:s6MAl/T00.net
MRJのように形式認定取れない民間機より安全マージン低いんだから事故つうことで終わらせるでしょ.

撃墜されてたら岸田が宣戦布告すると思うか?しないだろ。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:02.91 ID:rsJefUey0.net
遺憾砲早う

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:03.40 ID:+csgI0OU0.net
>>489
必要が有るかどうかじゃねーの。 あるあるなだけ
偉いさんが物見遊山で現地視察なんて、どこでもやってる

ちったあ社会に出ろよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:05.84 ID:V17zwFDP0.net
>>524
ファーレンハイト

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:06.38 ID:xhYlp/b70.net
リスク中尉に任せていれば。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:09.48 ID:KiyVu0zM0.net
いくつか可能性は考えられるけど決定的なものはまだ出てないみたいだな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:15.59 ID:Gqheh2Bh0.net
>>529
自衛隊のへの稼働率はほぼ100%だから
もし 整備不良 なんかあったら
もっと凄まじい勢いで墜落してる
第8師団長 以下 幹部 全員が乗った
ヘリコプターが墜落は
偶然じゃない。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:20.02 ID:RdsPr2QM0.net
やっぱヘリは乗っちゃ駄目だな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:20.73 ID:rJ8mI7M70.net
>>524
元帥の頃ならキルかな
同盟ならヤンクラス

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:27.20 ID:3K3oaGIA0.net
>>544
体調悪いみたいだな抗うつ剤飲め

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:28.07 ID:TnCQNo+z0.net
撃墜されたかどうかもわからない


防衛費(笑)

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:38.80 ID:hCf616aS0.net
>>518
モヒカンと肩パット買っておけ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:41.53 ID:ldqOp6l30.net
>>514
幹部が

「これに乗ればいいですね了解!」

こう?

普通に考えて危険だから別々に乗る指揮をとる立場やろw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:43.64 ID:pCb7Rs7U0.net
>>524
ロイエンタール

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:52.11 ID:6niDMXcD0.net
本当に電磁波兵器とかいうやつなら証拠も残らんし厄介だな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:58.28 ID:fEChzxVe0.net
日本のトップってほんと平和ボケした奴らばっかだな
あべちゃん周辺もだけど

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:04.51 ID:AW/j539w0.net
>>567
>>524
こういうのもいい加減ほんとうにウザいよね

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:08.60 ID:iioXnDYO0.net
>>538
核武装ならすぐにできそうだな。
スパイ防止法は今このときならなんとかなるだろう。国難だしな。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:18.92 ID:EDOUJjyb0.net
一人も見つからないっておかしいでしょ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:21.39 ID:hWZAvmWz0.net
中国の犯行ならさっさと発表してるだろ
言わないって事は米軍の犯行よ
大体中国軍艦が当時近くを航行とかマスコミがミスリードしてるのも米軍の策略よ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:26.68 ID:TakICyPx0.net
>>578
アホか、そんなんもう終わったやんけ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:26.98 ID:rOWNhYm70.net
>>545
大陸側には在韓米軍や韓国軍のレーダーがあって在日米軍や自衛隊のレーダーもあるアメリカの空母も展開してる状態でそれらにいっさい気づかれず撃墜する攻撃する手段持ってる国になんて絶対勝てないから降伏したほうがいいな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:28.34 ID:vscKwgLC0.net
>>539
浮いた破片は見つかってるんだから胴体がそのまま沈んでるならそろそろ場所の特定が出来そうだ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:33.57 ID:3Oci1TxY0.net
ワンピースか刃牙かキン肉マンで例えてくれよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:39.18 ID:gEAZJj8n0.net
>>363
すでに全員の仏さんがシナに回収されてる

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:42.00 ID:EREtuZrn0.net
調べてみたら月200万とか出てきたんだけど
年収2400万か、すごすぎ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:43.22 ID:g0BbieBB0.net
>>554
税金でうまいもん食って平和ボケしてるからこうなるわな
どうせ落ちたときも家族の名前言ってたんだろう
軍人としては最低ランクの人種

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:43.33 ID:k6CBRxyI0.net
>>522
実戦経験の無い上級士官なんて役に立たないからな
誰がやってもたいして変わらないだろ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:52.46 ID:ARvN8jKU0.net
支那は有り得ない。
支那だったら今頃自作自演で自衛隊の攻撃で人民解放軍に100人の死傷者が出たって騒いでるわ。

アメリカの工作の方がまだ確率高い。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:58.48 ID:+csgI0OU0.net
幹部がww

そりゃ師団長と現地の指揮官が搭乗するんだから取り巻きも乗るだろ?でしかないんだが
左翼は頭がいかれポンチで脳がスカスカなんでしゃーない

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:03.70 ID:lMzSou6z0.net
>>552
2分前の交信を、公表しない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:07.77 ID:Gqheh2Bh0.net
>>545
自衛隊の奥深くまで入り込んだスパイ
破壊工作員なら 師団長 以下 幹部
全員がヘリに乗り込むという情報を
聞いたらすぐに行動することができる
おそらく 整備士の中にも破壊工作員が
紛れ込んでる
エンジン主要部分に小型の爆発物を
仕掛けるだけで OK
それは常に手元にあるんだろう

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:12.54 ID:Gem0feHI0.net
レーダーから消えた場所は領海なの?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:19.38 ID:9pYImBFN0.net
>>555
生前にニコラ・テスラが開発してたデスレーザーとかいう超兵器を使われたのかもしれん…

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:24.69 ID:ynW/+ICk0.net
>>552
隠してんじゃね?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:31.45 ID:VAmSdPV00.net
>>399
出来過ぎてて逆に怪しい

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:36.31 ID:QgM9vVyN0.net
>>538
そんなレベルは、とっくに終わっているって。
ヤルタ会談で、日本の解体が裏で話し合われるレベルの事態だよ。

日本人ってすげーな。
原爆落ちても、戦い続ける民族だわw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:38.63 ID:1C3ohkoa0.net
中国の脅威を喚起するためにあえて墜落を偽装して
実は秘密裏に米国製の新型原子力ヘリコプターの乗員になってて
そのうち米軍から逃走して独立国やまとを名乗るんだろ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:41.17 ID:eOKGFDsO0.net
>>599
民間企業だって役員クラスが同じ飛行機に乗らんだろw
ましてや軍隊w

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:43.69 ID:14WB7qyX0.net
8人幹部ってすごいな。
もっとも幹部クラスが何人いるのか知らん


610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:44.01 ID:muaKnYni0.net
>>235
自民党「騒がれたら困る」(´・ω・`)

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:46.21 ID:XrNYHpTn0.net
沖縄の大学に米軍ヘリが墜落してもアホウヨはだんまりだったのにね
アホウヨは、韓国カルト大好きで、日本がアメリカの奴隷状態を保守だ、愛国だとわめくw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:46.78 ID:4cS6NBRZ0.net
41歳です

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:49.04 ID:bqPfWI3d0.net
>>576
陸自のヘリの可動率をほぼ100%と言ってる時点で認識誤りだよ
あと稼働率じゃなくて可動率な

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:57.29 ID:Gqheh2Bh0.net
>>572
自衛隊でそれやったらダメだろ
チットは子供部屋にこもってないで
社会に出ろ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:12.30 ID:rRws5T2g0.net
卵は一つのカゴに盛るな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:19.01 ID:NiwsC0gl0.net
>>567
これ動くぞ!

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:22.41 ID:+csgI0OU0.net
>>601
開示請求されたいん?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:23.00 ID:8L/9IKiB0.net
>>600
シナに落されたから公表しないのですぞ!!

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:24.90 ID:SCIt+EyX0.net
>>542
テロならあり得る

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:25.05 ID:AW/j539w0.net
>>601
三浦瑠麗がいたら今日のニュースでスリーパーセル説が聴けたのに

チッ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:25.33 ID:bm/id72g0.net
高度1000㍍だと500㎞先からも狙えるから
中華艦隊がドローンを落とす感覚で撃墜したんだろう

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:28.92 ID:OkBkDJqD0.net
逆に考えろよ、どこかは不明だが他国の攻撃で大将クラスが殺されたって言えるか?今
本当にアメリカと中国の関係がぎりぎりだったら言えるかもしれないが、そんなの3年後だし

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:29.14 ID:iioXnDYO0.net
>>581
バギーも買うよ。。来年のお正月無事に迎えられるかな。。。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:31.71 ID:DRmeFNcr0.net
織田家で言ったら誰が氏んだの?
秀吉とか?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:36.70 ID:V17zwFDP0.net
>>615
それ投資の格言やんけ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:37.41 ID:weDRqOq40.net
無人島の島国にタレットが設置されてたかもしれんね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:39.35 ID:6+woyTVh0.net
>>489
ロシア軍もあれだけど、あっちは命懸けで戦ってる。9条があるとはいえ戦地に派遣されて他の国の軍隊に護衛してもらう自衛隊とは違う。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:40.64 ID:k6ef3tu70.net
諦めて税金の無駄使いはやめろよな
どう考えてもあかんやろ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:50.40 ID:zvgCMIzv0.net
想像以上に宮古島下地島の近海っぽく
今の段階でも中国の艦隊がとか言っている人
愛国ぶってるけどワクテカがダダ漏れすぎてこれだから地方住み高卒ウヨおじは…ってなる

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:04.37 ID:hWZAvmWz0.net
米軍の犯行よ
トンキン湾にしてもボーイング123にしてもアメリカは信じられない事をやる国よ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:06.69 ID:ilVapdkf0.net
戦国自衛隊

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:08.07 ID:rKEhsdYT0.net
>>273
なるほど
明らかに墜落なのに
航跡云々と煮えきらない発表(報道)に終始しているは
アメリカに忖度したわけか

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:13.10 ID:AQmcD1vB0.net
・亡命説
・斥候部隊説
・整備不良自爆説
・武力による撃墜説
・内部紛争説
・戦争前の首変え説
・パイロット家族人質にして道連れ強要説
・ワクチン副作用説

ほかにもなんかある?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:13.26 ID:Gqheh2Bh0.net
>>582
だから 師団長以下幹部 全員が
ヘリに乗ったことは 危機管理上
致命的だと言ってるだろう アホ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:19.15 ID:SeCxgBxu0.net
幹部の遊覧飛行に嫉妬した整備士がローターのネジ緩めてたりしてなw
アラーム発報で引き返すつもりが、まさか堕ちるとは・・・
なーんてね。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:27.85 ID:oSkgubf10.net
キムチがうまいニダ🏺

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:34.64 ID:WqX0cWvD0.net
あーあ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:35.42 ID:+csgI0OU0.net
>>614
ダメだと言ってるのは左翼のオマエだけで何の問題もない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:37.55 ID:bqPfWI3d0.net
>>595
どこを見たんだよ
月100万くらいだったはずだぞ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:42.81 ID:wdja2p9/0.net
なんだか歴史の中に生きてる気がする

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:55.23 ID:AW/j539w0.net
>>629
特にミリタリーおじさんは年季の入ったアホが多いからなぁ(´・ω・`)

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:05.47 ID:ARvN8jKU0.net
ガンダムだとエルランあたりか。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:07.71 ID:WfDYIIiF0.net
>>8
中国政府は否定してないからそうなんだろ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:08.08 ID:RBEFLn4r0.net
きっつ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:28.29 ID:ZnQjmINu0.net
>>565
そうだな、いくらなんでもキンペー本人が命令下したとは思えんが
周囲或いは末端が暴発したかもしれんし
新兵器の兵器級レーザーを試してたら当たっちまったなんて事も有り得る

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:29.05 ID:/gVmPZ340.net
中国軍部は笑いを抑えることができないだろな
ムカつくわ
空自のアグレッサー機が落ちたときも

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:30.85 ID:uy6AxBuu0.net
自衛隊て幹部が無駄に多くて前線で戦う兵士が足りないんやろ?
幹部が多少減ってもまあ問題はないやろ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:34.27 ID:zGWlpu9/0.net
今日一日何してたん?
浮かんでくるまでぼーっと海見てたん?
こんなんで防衛増税とかしても、潜水艦一隻みつけられねーだろ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:44.45 ID:cEjSN5Em0.net
>>638
墜落して全滅しても問題ないとかおまえスゴいこと言ってるな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:48.68 ID:sxTPaEgk0.net
少なくとも2機でいってりゃ通報も救助も早かっただろうし。いったい何をやってるんだって感じは否めない。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:56.38 ID:5TCdbKEy0.net
宮古島は軍の滑走路が4本もあった本土防衛の要衝
英霊に吸い寄せられたのかも知れん

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:58.63 ID:ciEJP21Z0.net
テレ東以外が朝昼晩やってもいいぐらいのニュースだと思うけどな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:03.68 ID:k9SFCe8D0.net
幹部ばかり同機に乗り込むなんて
うぇいな就任祝いで遊覧飛行していたの?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:04.11 ID:Gqheh2Bh0.net
>>613
災害でも一切 墜落しない
ブラックホークが何で
師団長 以下 幹部 8人も乗っけてる時に
墜落すんだよ?
それの説明に全然なってなくて草

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:07.56 ID:zSWbCRIW0.net
なーんだ幹部か
どうでもいいな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:07.63 ID:hWZAvmWz0.net
>>643
疑いをかけられてないのに否定するはずも無いだろ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:07.80 ID:iioXnDYO0.net
>>611
あれ見に行ったわ。校舎の壁にぶつかっとったわ。危なすぎ。
それでも特に大きな問題にはならなかったな。

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:08.64 ID:TakICyPx0.net
エリートを乗せている時にちょうど良いタイミングで事故ね。
無いわ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:13.26 ID:qqP9yqez0.net
>>624
中国方面担当の羽柴秀吉、黒田官兵衛、蜂須賀小六

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:14.84 ID:sIeqk9d50.net
新師団長込みの幹部8人が全滅とか本当に事故なら直近で最悪の不祥事すぎんなこれ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:26.58 ID:YVqLhq5z0.net
ロシア 戦って将軍が死ぬ
アホジャップ 戦わずして将軍が死ぬ

やはりロシア以下のゴミでしたwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:28.20 ID:Gqheh2Bh0.net
>>617
何を開示請求 すんだよ?

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:31.31 ID:vqVoKm9B0.net
幹部8人てまとめて葬られてるのか
やばすぎるな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:31.61 ID:uy6AxBuu0.net
これを中国のせいにしてるのさすがに頭おかしいやろ…

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:33.06 ID:XrNYHpTn0.net
普通に整備不良やパイロットの突発的で発作のような病いが墜落の原因であっても
アホウヨは陰謀だ〜と騒ぐのがオチ

毎年、一機は普通に墜落してるからね<自衛隊機

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:34.23 ID:fpHPjIU30.net
犯人わかっちゃったんで好けと

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:38.05 ID:k2A3+PKg0.net
ってか幹部を8人も同じヘリに乗せてる時点で平和ボケしてんな

普通はもっと分散させておくもんじゃないの?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:47.14 ID:5TCdbKEy0.net
せめて複数で飛ぶべきだったな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:52.94 ID:+csgI0OU0.net
>>646
ヘリはどこでも定期的に墜落するから笑うわけねーだろ アホか?オマエ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:53.05 ID:AW/j539w0.net
>>626
海上から偽装漁船の漁師にスティンガーで撃ち落とされたくらい言えないのか

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:00.53 ID:fEChzxVe0.net
師団長は陸軍の中将にあたるらしいな
6000人のトップ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:07.34 ID:dWXy4KWw0.net
よく知らないんで、怒らないで教えて欲しいんだけど

師団長の上席というと、「方面総監」でいいのいかな?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:07.78 ID:Gqheh2Bh0.net
>>620
これでわかったろ ?
スリーパーセルは現実に存在し
活動してるということを

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:10.91 ID:3Tp2XcK+0.net
>>567
ギレンとドズルとキシリアの乗ったガウが墜落してザビ家滅亡。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:17.80 ID:ARvN8jKU0.net
>>660
つか、最初の発表より幹部が増えてるよね?

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:20.45 ID:faZnKC850.net
幹部が8人も同じ機体に乗ったらダメだろ…

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:20.52 ID:hWZAvmWz0.net
中国の犯行って言ってるやつは何なの?
中国がそんなことしてメリット一つも無いだろ
米軍の犯行ならメリットがいくつもある

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:20.87 ID:k6CBRxyI0.net
>>648
海保に捜索願い出してただけだろ
海すら見てないと思うけど

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:24.33 ID:ldqOp6l30.net
無能なspが世界で笑われたばかりなのにどうすんのこれ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:25.93 ID:agCGQXSE0.net
撃墜されたとしたら恥ずかしい話だな。緊迫区域なのに警戒もしてないんだから。

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:27.84 ID:ql41cRr50.net
ありがとう自民壺

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:34.62 ID:uy6AxBuu0.net
異世界に飛ばされてそう

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:37.13 ID:vHpRhktQ0.net
中佐あたりが操縦席蹴って”おら中将殿が乗られておられるんだからもっとよくご覧になれるように低空飛べや下手くそ”って怒鳴って低空飛ばせたんだろな

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:40.27 ID:pCb7Rs7U0.net
>>652
だよね
うちの家族のんきにコナン見て笑っとるわ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:43.28 ID:N59KSGHm0.net
北朝鮮に不審船で亡命したんでは?
だったらヘリは爆破するかと

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:48.38 ID:AW/j539w0.net
>>664
うん、頭おかしいんだよ
そういう人が日本にはいっぱい居て、もしかしたら自衛隊に勤めているかもしれないは全然あり得る

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:56.37 ID:EREtuZrn0.net
>>652
一般市民からすると割とどうでもいい

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:56.40 ID:NLGfZqdy0.net
>>624
織田家に五人いた軍団長じゃなくて、その下の侍大将クラスだから、
佐々成正、佐久間信盛、前田利家、森長可、堀久太郎くらいだろうか。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:00.34 ID:RffKfF4C0.net
大幹部がヘリに乗る時は必ず何機か付くはずなんだと
なぜ一機で飛んでたんだろと元陸自の人らが不思議がってた

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:03.11 ID:1YifPpkR0.net
他だといくらでもスマホで映してる奴多いのにこれはないのか

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:03.66 ID:/gVmPZ340.net
>>669
なんだこいつ??

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:14.40 ID:LHzALOr/0.net
>>659
それはない
森可成や河尻秀隆だろ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:15.22 ID:EEnakPVr0.net
もう死んでるだろ
それか島に流れ着いてるかの二択

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:16.66 ID:3BY4KE4A0.net
>>32
それ言うならアメリカだろ
しろんぼの言いなりはもうごりごり

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:16.84 ID:iioXnDYO0.net
>>669
なんでそんな定期的に堕ちてるのに偉いさん乗せてんだよwww

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:18.34 ID:Gqheh2Bh0.net
>>638
いとも簡単に中国の破壊工作に
やられて 師団長 以下 8人もの幹部が
葬られてていいわけねえだろ! アホ!
てめえは中国の工作員か!😡

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:19.02 ID:SCIt+EyX0.net
着任5日後の師団長が担当エリアを超えて視察ということ自体が異例で
恐らく防衛大臣まで話が通った緊急の視察である可能性が高いってさ
だから記者会見で泣いてたんだな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:20.47 ID:gtYsrmyr0.net
急にきなこ臭くなってきたな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:22.61 ID:faZnKC850.net
>>687
人の心がねえな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:23.35 ID:5bOsQsop0.net
撃墜されたなんて絶対発表できないし

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:25.01 ID:zvgCMIzv0.net
まずは機体回収、原因究明何よりなぜ10人中8人幹部だったのか隠さず公表してほしい

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:26.63 ID:OkBkDJqD0.net
結局どう転んでも開戦だとか報復だとかいう話にならないんだから
そういうことなんだからもう忘れろお前ら

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:33.54 ID:VAmSdPV00.net
>>647
有事の場合は国民が兵士になって戦うんやで
そのための自衛隊幹部

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:37.24 ID:E9qc1rtr0.net
>>639
それ基本給じゃね?
指揮官加算とか離島加算とかあったりしない?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:39.71 ID:oSkgubf10.net
だらしねえな
日本は中国のものでいいな
こんな国知らねえよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:39.96 ID:QgM9vVyN0.net
>>650
護衛機や僚機なしの単独飛行なのか?
師団長以下が雁首を並べてんのに
偵察、護衛、僚機がゼロ? 冗談だろ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:40.92 ID:vXme1klM0.net
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:41.07 ID:u2Aj9Avy0.net
山本五十六が死んだときにネットがあったらこんな感じになってたんだろうな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:41.07 ID:k9SFCe8D0.net
>>667
だから任務という名の
祝賀記念飛行なんじゃねぇの?
危機感なしなんだわ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:43.77 ID:jDkQk1Mm0.net
>>212
ネトウヨ「中国が!中国が!」
中国の事、好きすぎやろ…

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:47.99 ID:lMzSou6z0.net
>>648
今日は荒れてたぽいから捜索難儀かも

昨日、日没までに捜索する時間を無駄にしてる
地元民からの情報さえ有効に使ってないし

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:48.58 ID:tyjZ/fol0.net
>>629
よっぽど日常生活が面白くないんやろな
それで陰謀論に傾倒していく低能

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:52.38 ID:dWtnJzAz0.net
いくら撃墜されたにしてもなんか見つかるだろ
撃墜の証拠を隠してるなこれは

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:53.24 ID:eOKGFDsO0.net
>>697
防衛大臣クビだなw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:55.61 ID:Irpvbs3b0.net
情報漏れてるな
わざと故障整備したのか撃墜か知らんが

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:57.73 ID:AITotP8p0.net
>>698
それええ臭いやんけ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:02.15 ID:0YHO5e6R0.net
中国が攻めてくるぞ
水と種もみ蓄えておけ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:13.48 ID:9RrKJbJq0.net
>>125
第八師団長は専務取締役南九州ブロック長
年齢・経歴的には将来の社長候補らしい

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:14.78 ID:9pYImBFN0.net
>>671
ジオン軍だったらドズル中将やね(´・ω・`)

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:18.85 ID:iFEz98r80.net
>>648
捜索してんの海上保安庁な
海上自衛隊ではない

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:19.12 ID:3BY4KE4A0.net
ここまでしろんぼに馬鹿にされて
黙ってる岸田

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:20.67 ID:vqVoKm9B0.net
見つかった残骸が綺麗すぎるから撃墜は100パーないわ
初動の捜索隊が20人だけだったのも痛すぎる

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:22.07 ID:qRRIh8lJ0.net
制服組の将校連中なんて派閥争いだけ上手く凌げれば
月給200万とかだろ?ほんとに有事になったら使えないよ
だからプー珍お願い
数発の核弾頭ミサイルを日本本土に落してくれよ
それで自衛隊の真価が見えてくるからさ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:24.72 ID:ARvN8jKU0.net
そばに空母居るなら、支那にも捜査の協力を要請しろよ。
メンツにこだわってる場合ではないだろ。

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:25.73 ID:I6BRWgwt0.net
>>635
おやつにポテトチップスもって乗り込んだのみてスティンガーで撃墜だろうねそれ撃ったのは誰だろう

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:27.58 ID:m8o3976T0.net
いや一気に幹部人材大幅に消滅とかこれ組織として成り立つのか?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:29.02 ID:gKDj+FD80.net
幹部が8人も乗っていて単純な事故とか誰が信じるのよ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:29.26 ID:AI+7mDwO0.net
実際は単なる墜落なんだろうな

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:35.38 ID:fpHPjIU30.net
>>699
中国に攻撃されたとか判明したならともかく
現時点では毎日全国で起こってる交通事故死とかわらんしな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:36.56 ID:BygeHP1+0.net
仕方ない俺が代わりに師団長になってやろう
どうせ簡単だろ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:43.58 ID:B19w/g2N0.net
操縦士が狂って、無理心中したのではないか

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:44.54 ID:3zakqDl00.net
習近平さっさとごめんなさいしたほうが良いぞ?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:45.03 ID:AW/j539w0.net
>>697
たぶん、個人的に割と知ってる人だから泣いてたんだと思うよ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:51.90 ID:+VniVlMz0.net
異常が起きたとして、それを基地に知らせる暇もなく墜落したって事か。
もしかしたら、○○国のミサイルでやられたんじゃね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:57.96 ID:vsYRXpEj0.net
機体を引き上げれば撃墜か整備不良か分かるだろう

要人が乗る機体の整備をおろそかにするわけもないから

パイロットの練度も申し分ないだろうし そろそろ腹を決めるべき時かもな

平和を乱すいらん奴も居るもんだな このスレにも 遺族の前で言えるのか

その書き込み

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:00.76 ID:ONv17NJv0.net
中国「戦わずして勝ってしまったのこれ?」

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:05.86 ID:5bOsQsop0.net
岸田がウクライナを訪問して習近平のメンツが潰されたから

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:13.67 ID:/3j2DDVO0.net
ざまああああああああああああああ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:17.20 ID:/6qk2TGQ0.net
師団長は死んでも替えが効くからw

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:17.72 ID:HGJka+270.net
ヘッタクソなパイロットだったんやな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:22.74 ID:b9QpP6+y0.net
先の先を読むことが大事なんだよな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:23.73 ID:zooWZ+LW0.net
これ完全にテロか戦争だよ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:24.99 ID:F5Pc5FFB0.net
習近平が犯行声明。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:26.88 ID:PAYicTXd0.net
ドローン型のへりにした方が安全だろ。
ナチスが開発していた円盤型のへり。
回転翼が8個くらいあったかな。あれなら
一個が故障しても他ので補える。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:26.95 ID:bIOPe0k30.net
歴代ジョジョの中のジョルノ
あの髪型どうなってんの?
丸が3つあるんだが
腕利きの美容師なら出来るんかな?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:28.37 ID:dWXy4KWw0.net
>>697
そうだろうな。台湾問題が緊迫してるからな。
祭英文総統はアメリカに行ってるようだし

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:39.04 ID:pCb7Rs7U0.net
>>697
緊急の視察?
きな臭いな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:39.63 ID:agCGQXSE0.net
>>697
ビデオで遠隔で見れば良かったのに

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:41.31 ID:lMzSou6z0.net
>>709
着任記念で
各地から集まったんだろうな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:43.75 ID:EREtuZrn0.net
運転してたやつがスパイだったとか、整備担当がスパイだったとかない?

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:46.14 ID:UOjW+/ri0.net
ただの巡視で幹部が8人も出向くもんなのか?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:48.72 ID:Bf9hBRJz0.net
LINE傍受されて撃墜とかですか

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:49.29 ID:x7Ci5EoZ0.net
まだわからん。48時間までは生存してる可能性がある

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:53.69 ID:82KNTSMA0.net
「将官」は自衛隊組織のトップを構成する、最上級の階級である将は約22万7000人の自衛隊の中でも60人ほどしかいない最高首脳部である

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:55.87 ID:SCIt+EyX0.net
>>737
外相会談のお返事かもな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:57.55 ID:8rbHxBL10.net
>>727
会食好きの日本人なら幹部がはめ外すことはよくある
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/710wm/img_cba26e194ae3f2c532c12daa309ccf37551883.jpg

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:58.06 ID:bRO84q0N0.net
これ遺体あがらんのもおかしすぎるやろ!!
絶対中国かロシアに連れて行かれたろ!!!

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:58.81 ID:gtYsrmyr0.net
無線の交信記録ってもう発表された?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:02.86 ID:f+zLoXOw0.net
一応、殉職扱いにはなるのかな?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:03.45 ID:+WpNbfCe0.net
>>13
死体がでてきたらクローンだとか言いそうwww

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:03.81 ID:CbGJitVY0.net
>>346
制御出来なきゃ、ブレードの向き変えられないだろ
ハンパな知識を披露するな
恥ずかしい

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:07.43 ID:voNxEOaH0.net
師団長含め幹部8人て…リスクヘッジどうなってるの?これ狙われた?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:10.25 ID:+VniVlMz0.net
異常が起きたとして、それを基地に知らせる暇もなく墜落したって事か。
もしかしたら、C国のミサイルでやられたんじゃね

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:10.67 ID:gKDj+FD80.net
敵国からすれば、ヨダレの出るような獲物じゃん
食べてちょうだいと言わんばかりだもの

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:11.93 ID:Irpvbs3b0.net
片桐機長的なもんでもないだろうしな

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:13.61 ID:E9qc1rtr0.net
>>708
特高から来たンゴwww
よろしく也wwww

憲兵と特高ってどっちがキツいんやろな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:14.39 ID:XrNYHpTn0.net
遊覧飛行中に事故とか、さすがに報道できないだろ
なので、陰謀論を繰り出すのがカス自民とカルトの手法です

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:14.74 ID:Gqheh2Bh0.net
>>708
山本五十六の時も 暗号が解読され
正確な位置がバレてた
日本は全く変わってねえな
敗戦の教訓が生きてない。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:15.54 ID:d5VIxAFf0.net
第8師団の司令部が壊滅じゃねーか。
こりゃ、南西部の防御がしばらくガラ空きになるぞ。

・・・やっぱり、中国の策謀じゃないの?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:16.24 ID:fpHPjIU30.net
>>744
自衛隊がドローン使いこなせるわけないだろ
無茶苦茶言うなよ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:23.52 ID:3caYRXCK0.net
幹部は何人残ってるの?
全滅ではないよね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:28.26 ID:emgDfZCm0.net
天気のいい日に幾ら整備不良だとしても木っ端微塵はありえんでしょ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:28.66 ID:c5GI9/tg0.net
>>759
任務中だから殉職扱いだろうな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:29.34 ID:PT132LA/0.net
.www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/AA2007-3-1-JA11PC.pdf

静岡県警ヘリ事故報告書
34ページからの所見が今回の事故の示唆になるような気がするな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:30.57 ID:AW/j539w0.net
>>739
スゲエ不謹慎だけど、これはその通り
官吏ってそういうもんだから

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:35.24 ID:D77JqtRB0.net
大人数で乗る必要はなかったよな
リスクを犯すくらいならリモートでも良かったのに

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:35.44 ID:BQVi5r510.net
究極の護身ってやつか

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:35.70 ID:+csgI0OU0.net
>>695
便利な移動手段だからだろ アホ杉
墜落するようなもんに兵士をのせて戦闘するよう命令する立場が、乗らないとか無い

オマエみたいな卑怯の脳なしじゃないんだから低能左翼

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:36.14 ID:8L/9IKiB0.net
そもそもなんでお偉いさんがまとめて8人同じヘリに乗っちゃったの?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:43.06 ID:k2A3+PKg0.net
>>652
日本メディアは視聴率取れるかどうかでしか判断しないからジャーナリズムのかけらもないよ

ニュース番組が軒並みニュース芸能娯楽グルメスポーツを一緒くたにした番組しかない

夕方なんてニュース番組は消滅して情報番組の中にニュースちょろっとやるくらいになって久しい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:49.08 ID:NaMz2CSf0.net
昔ポーランドでも飛行機が墜落して大統領以下政府、軍の要人がまとめて亡くなった事件あったよね

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:52.49 ID:gKDj+FD80.net
>756
いやいやいやwwm

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:53.52 ID:bqPfWI3d0.net
>>730
ぶっちゃけ短期間なら出来なくもない
スタッフが優秀だから判子押してりゃいい

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:57.02 ID:gtYsrmyr0.net
陰謀論者 「工作員の仕業だな!(キリッ)」

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:58.12 ID:+WpNbfCe0.net
>>757
機体と一緒に海底だろ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:06.12 ID:uy6AxBuu0.net
>>686
スパイがやったとでも?
妄想炸裂w

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:06.89 ID:YxGPP9+P0.net
ヘリって飛行機より落ちる確率高いのか?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:08.80 ID:ayXMJ0Ml0.net
>>727
なんの必要性もないのに燃料の無駄遣いして幹部が8人もドライブ代わりにヘリを飛ばすような信じられない国なんだよ!
ここは!

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:11.54 ID:Gqheh2Bh0.net
>>766
それは 取り調べを受けたチョンに聞け

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:12.26 ID:9GHMRITQ0.net
>>735
有能な自衛官は撃墜されないと思うの

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:12.79 ID:pnElBUsD0.net
救命ボート開きもしないで出てきてるのとヘリの破損具合からして海面に激しく突っ込んだみたいだね
当日は好天だったし島から近いし整備不良やろうか?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:12.81 ID:Zhg0deDJ0.net
なんでも知ってる米軍からの情報提供がないってことは

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:17.94 ID:M1VapOyC0.net
10人が行方不明なだけでこれ程悲しく辛い、戦争になれば10万100万の単位で人が亡くなる、ウクライナであれロシアであれ日本であれその様な事はやらない方が良い事は自明

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:36.12 ID:Bf9hBRJz0.net
8人も幹部乗ってるってスナイパーウハウハやん。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:36.35 ID:1YifPpkR0.net
中国漁船からジャベリン撃たれたとしか思えんな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:41.61 ID:Wm0gSZj10.net
「大勢の幹部を乗せて何の通信もないまま事故にあって消えた」
↑こんなことが起きてること自体おかしいよね
撃墜されたならまずレーダーに発射したものが映ったり通信してるよ
こんなことが他国によってやられたなら確実に勝ち目なんかないし、もし何か隠してるとするならそれは全て政権与党の仕業ということになる

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:44.86 ID:AW/j539w0.net
>>781
有ったね
プーチンも慰問していたやつね

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:50.87 ID:Gqheh2Bh0.net
>>784
シナチョンの工作員らしい
書き込みしてるよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:50.90 ID:I65egpDH0.net
>>712
米軍が偵察するならともかく
自衛隊がしたかて意味なくないか?
政府が媚中派なのにw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:52.52 ID:+WpNbfCe0.net
>>779
観光だから酒飲みながらみんなでわいわいやりたいだろ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:55.52 ID:HhUF4v0o0.net
>>46
卵を同じ籠に盛っちゃったね…

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:57.50 ID:oUgLglBN0.net
またアメリカの仕業かよ!

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:02.42 ID:DOC4+F1Q0.net
第8師団って九州の担当らしいけど
なんで宮古島まで来てたんだ?管轄外やろ?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:03.02 ID:7SBVZIVS0.net
しかし山本陸将カッコいいよな
ザ・サムライ!って感じで痺れるわ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:03.39 ID:agCGQXSE0.net
>>736
孫子「本当に出来るとは思わなかった。」

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:07.30 ID:qNT7lUmt0.net
>>767
それな
ただのクズどもだよな

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:10.12 ID:jQ/zIBMe0.net
自衛隊の震災活動は一流なんだけどな~

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:12.30 ID:1N64KIG50.net
>>708
あれも箝口令敷かれてたんだよなたしか

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:19.40 ID:+npwq8P30.net
中国のしわざじゃないの?もう戦う準備本気でしたほうがいいよ?きたら戦うしかないのだからアメリカから核も借りるべき。お花畑の日本人も覚悟決めろ!

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:21.22 ID:XrNYHpTn0.net
韓国カルトの集会に、まことのおかあさま〜
と絶叫してたのが防衛副大臣の山本、お前だよね

自民は国賊です

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:21.85 ID:pnElBUsD0.net
>>6
激しく海面にぶつかったと見られるので出る暇なかったんと違うかな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:22.31 ID:s/HL7faY0.net
何でこんなにスレ伸びてんの?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:24.66 ID:ONv17NJv0.net
>>769
だとすると中国軍がこれから動くよな
有事が近いか?

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:25.11 ID:mYAc+b8j0.net
幹部が一緒にのってたら
あかんやろ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:25.59 ID:c5GI9/tg0.net
>>791
低空飛行で高度感わからなくなって突っ込んだだと思うわ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:26.95 ID:AW/j539w0.net
>>795
これくらいの陰謀論が出てくれないと面白くない

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:27.53 ID:JUKYxQKS0.net
>>795
ジャベリンは対戦車用じゃね?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:27.55 ID:f+zLoXOw0.net
不調の墜落じゃドアまで飛散して壊れないんじゃね。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:29.48 ID:hWZAvmWz0.net
アメリカの仕業

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:32.44 ID:Gqheh2Bh0.net
>>799
特に 外務大臣のリンなんて
偵察 結果 を中国に報告してそうだし な

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:36.54 ID:uy6AxBuu0.net
>>703
ん?そんな法律はない

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:40.21 ID:3g95TLku0.net
一般人の動画にそれらしきヘリが写ってるけど、高度高くない感じだな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:40.84 ID:QIPB7KmG0.net
真相なんて平民にまで伝わるわけないやろ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:42.52 ID:cvhjBWKn0.net
>>34
偉かろうがなんだろうが人は死ぬ。
死んで花実が咲くものか。

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:43.73 ID:16C/Uz5H0.net
今まで最高のギャグは
「戦う前から負けてる」かな

次は
「間違えてサラダ油入れたのかも」だな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:45.90 ID:lPCzCFH70.net
第二の山上の所業

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:53.51 ID:+VniVlMz0.net
故障か攻撃されたかもどちらかだな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:02.12 ID:RsUTX2Cy0.net
>>795
見つかったドアとかパーツ綺麗だったぞ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:03.03 ID:gtYsrmyr0.net
こんなんだからニホンチョロイネーって言われちゃうんだよ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:03.15 ID:bqPfWI3d0.net
>>754
そう書くと凄そうだけど実態は御輿に載せられてるだけのおっさんの場合が殆どなんだよなぁ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:03.64 ID:iioXnDYO0.net
>>778
どういうことなんだよwww
気合とか根性とかかよ
そんなんで貴重な人材を失って良いのかね?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:05.04 ID:gKDj+FD80.net
>>788
今回はさすがにマヌケ過ぎて愛想が尽きた、もう嫌こんな国

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:05.75 ID:r23lHJ430.net
>>779
平和ボケしてるから

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:07.36 ID:Gqheh2Bh0.net
>>807
中国「 災害救助活動は 許可する」

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:07.42 ID:BwM0aWoM0.net
ヘリってブラックボックスないの?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:08.38 ID:Wm0gSZj10.net
>>792
凄いよな
米軍基地あってもこのことについて何一つ情報出てこないんだぜ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:10.21 ID:+kFcbC160.net
ブレード、木製!?

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:11.21 ID:PLqmQR1k0.net
爆発物でバラバラなら潮に流されお魚さんパクパクして遺体はあがらんかもな。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:11.99 ID:WfDYIIiF0.net
>>645
これ新型の「情報収集艦」だろ
レーダードームに指向性電磁パルス兵器を載せれば撃墜は楽勝だな
https://i.imgur.com/sYlwjww.jpg

今までの「ドンデイアオ(東調)」級情報収集艦とは違う
https://i.imgur.com/5XOZjhD.png

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:39.90 ID:pCb7Rs7U0.net
>>812
報道管制のせい

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:41.78 ID:r23lHJ430.net
>>695
年功序列で上が詰まっちゃうからかな?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:43.22 ID:uy6AxBuu0.net
みんな自衛隊勤めから逃げたくなったんでしょ、知らんけど

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:49.89 ID:E9qc1rtr0.net
>>789
憲兵はんは犬が吠えたら敵スパイの交信認定して飼い主諸共引っ捕らえるからなぁ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:53.04 ID:DOC4+F1Q0.net
>>823
尖閣の件も隠そうとしたけど内部リークあったやろ
多分またリークされるよw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:53.06 ID:0Fa5Sjz70.net
10人中、幹部は8人、任務は島の地形を
確認する為との事やけど、地形の確認なんか
衛星の方が精密やろ?
なんか不自然やな。

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:53.30 ID:nCnJYDcK0.net
>>819
帰れよ共産主義者

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:57.92 ID:TIchWBsF0.net
>>130,157 他多数

テロだね。パイロットか機体整備として入り込み、指令がくるまでじっと冬眠している可能性。

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:01.51 ID:b2sylvOL0.net
あの古賀峯一という
間抜けな無能を思い出すなぁ

この師団長も古賀みたいなゴミでなければよいが

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:03.59 ID:YdnQDmqC0.net
亡命した

消された

どちらか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:04.20 ID:NLGfZqdy0.net
>>803
西部方面隊ということでは沖縄も守備範囲じゃないの? よく知らないけど。
ともあれ、宮古島あたりは確実に台湾有事の際の研究対象ではあるだろう。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:04.69 ID:Mm7Kmir10.net
安倍さんが中共に暗殺されてから、どんどん日本が壊れて行くなあ

自民党の親中に言っとくけど、シナが日本占領した後で真っ先に殺されるのお前らやで?
口封じで

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:06.04 ID:JUKYxQKS0.net
>>808
公式発表では「敵の戦闘機に襲われて機上で銃撃を受けて戦死」だけど
現地の日本軍の捜索隊が墜落の翌日に到着したら少なくとも半日は生きていた形跡があったんだっけか

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:06.53 ID:1ODa4wKt0.net
暴力装置が自死するとは話題のAIよりは賢いようだ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:06.71 ID:+csgI0OU0.net
>>812
左翼と韓国人が喜んで騒いでる
しかも右翼の書き込みとしてやってる

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:10.77 ID:RffKfF4C0.net
観光的なものだから護衛機も付かなかったのか

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:13.77 ID:cN2Xlt890.net
行方不明の搭乗者はヘリ本体の中に閉じ込められたまま沈んでるでしょ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:19.66 ID:AW/j539w0.net
>>817
ビデオゲームでもジャベリンでヘリコプターを撃ち落とせるわけだけど、そんなのも知らない馬鹿なんだよね

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:23.66 ID:c3SkKtP60.net
これがFAだよ
陸自は前にもやらかしてる
中古部品でメンテナンスしてボルト破断

> 今年2月、佐賀県神埼市の住宅に陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが墜落した事故で、陸自は28日、4枚の主回転翼と機体の回転軸をつなぐ「メインローターヘッド」内部のステンレス製ボルトが破断し、主回転翼が分離したと推定する中間報告を公表した。

> 機体の状態や操縦士の音声などを記録したメンテナンスデータレコーダーの記録は、主回転翼が機体にぶつかった時点で止まったとみられ、直前の5秒間に機体の異常を示す記録はなく、操縦士の会話も通常の内容だったという。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/420168/

乗員はミンチだな

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:27.54 ID:cm6tCrzf0.net
ワクチン
コオロギ
ヘリ墜落
精神破壊

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:28.02 ID:gKDj+FD80.net
専門家が何が起こったかわからない、想像が付かないって言ってるくらいだから、よっぽどのマヌケだな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:29.15 ID:QgM9vVyN0.net
>>746
緊急の視察だって? バッカばかしいw笑った。
なら、なぜ護衛機も偵察機も僚機もいないんだ?

緊急視察なのに幹部がそろって単独飛行w

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:29.59 ID:+xjcIyQu0.net
>>819
アメリカアメリカうるさいよチョンスケ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:37.68 ID:FDx3Ff8q0.net
これ勝手に自滅したなんて発表してしまうと
ジャップがクソ弱なのバレるから何とか隠ぺいして
中国にやられたってことにしたいんだろうなぁ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:45.42 ID:hWZAvmWz0.net
報道がボーイング123の時と似ている
核心を言えないから曖昧な報道に終止する
結果闇に葬られる

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:49.39 ID:AQmcD1vB0.net
>>648
機体みつけてバレないように全部埋めてるんじゃね?
見つからなかったことにさえすれば世は事も無し
ということで

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:50.52 ID:e//F8nRq0.net
元首相の危機管理もダメ
事実上の軍隊の危機管理もダメ

終わりだろこの国ww

幹部ばかりなら、2機に分乗だろww

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:51.83 ID:fONFiBFm0.net
ゴルフにでも行く途中ですかね

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:52.78 ID:fONFiBFm0.net
ゴルフにでも行く途中ですかね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:53.19 ID:OcRAgERS0.net
>>793
別に悲しくも辛くもないぞ税金上がる方が余っ程辛い

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:54.47 ID:rKEhsdYT0.net
>>851
中国から春節ウエルカムの安倍がなんだって

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:54.66 ID:7QzdE2w80.net
なんでそんなリスク高い乗り方させるの?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:58.55 ID:k9SFCe8D0.net
>>828
引き上げた機体のドアあたり
スパーンと切れた様に見えた

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:00.41 ID:6ZI1tMgx0.net
>>220
なるほど八゜連呼してる頭の悪い人の正体がわかったわ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:00.68 ID:juS5gGz40.net
>>839
なるほどね

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:02.70 ID:agCGQXSE0.net
>>779
肝試しがエスカレートしてしまった可能性もあるな。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:07.85 ID:F04buuA+0.net
ぬるぼ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:16.52 ID:BnUYcEf60.net
>>863
いい加減にしろよおまえ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:18.43 ID:lPCzCFH70.net
幹部まとめてあぽーん計画なんだろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:19.31 ID:SCIt+EyX0.net
>>803

通常、自衛隊の指揮官は、着任したならば、まず自身を補佐する司令部を点検し、次いで隷下部隊を初度視察するとともに、担当区域の県知事、警察本部長などを表敬訪問する。

ここに筆者の疑念の第一がある。

着任わずか5日目の師団長が、担当警備区を超えて視察しなければならないほどの重要かつ緊急な事態とは、いったい何だったのだろうか。

むろん、師団長が担当警備区を超えて、ましてや、レッドゾーンである先島諸島を航空偵察するとなれば、陸上幕僚長(陸幕長)のみならず、防衛大臣にまで報告されていた可能性が大きい。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:21.86 ID:+vZ8jYZx0.net
陰謀論でも「中国にやられた」よりは「米軍にやられた」のほうが通りがいいね
つくづくロシアは落ちぶれたな

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:26.56 ID:JUKYxQKS0.net
>>850
仮に沖縄方面で有事が発生したら九州の部隊も機動展開するはずだから
そのために地形調査や視察に行った可能性はある

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:31.82 ID:1ODa4wKt0.net
まさか俺たちが脱北するとはなwww

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:33.65 ID:yfh0GTJi0.net
犬HKですら、捏造する国。
何を信用して良いのか?

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:36.22 ID:iFEz98r80.net
>>854
ウヨ息してんの?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:39.44 ID:0Fa5Sjz70.net
>>840
今NHKでやってるやん。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:42.34 ID:uy6AxBuu0.net
まじでどういうことなん?
ただどっかに墜落したてこと?

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:44.50 ID:ARvN8jKU0.net
整備もロクにできないなら、古くなったヘリは海外に払い下げてバンバン新品に買い換えた方がいいな。
今回だけでなく、訓練中の事故死が多すぎだ。>自衛隊

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:46.07 ID:C4+XxBi40.net
田母神「人為的な可能性」

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:48.25 ID:uyhZyXBu0.net
>>870
それの何が問題なの?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:56.90 ID:Kbqqm4J80.net
続きは仰天ニュースだな

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:57.26 ID:Gqheh2Bh0.net
>>843
やっぱ日本に必要なのは
特別高等警察だわ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:02.19 ID:gKDj+FD80.net
>>866
基本中の基本だな
危機意識が無さ過ぎる

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:06.09 ID:XrNYHpTn0.net
>>851
自民の二階は、えらい親中だけどな
壺売りの主張には整合性がない

自分も中国は好きではないが、自民支持者はもっと嫌い
維新、国民民主もゴミだけど

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:07.48 ID:rQg5AT4c0.net
ひとつの籠に卵を山積みしました

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:07.58 ID:oSkgubf10.net
ぽまえらの明日
😲「大谷すげえ」
😲「藤井君すげえ」

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:12.14 ID:+WpNbfCe0.net
>>861
護衛なしの単独だから恒例行事てきなもんなんだろうな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:13.89 ID:5SI5+Msd0.net
ブラックホークダウンごっこ!www
とかやってたら誰か堕ちてそれを機に墜落とかね

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:14.04 ID:1w73LNap0.net
門田隆将が懇意にしてた陸将らしくて一気に胡散臭く感じてしまった

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:14.62 ID:lOYiSXwZ0.net
たぶん事故だろ

仮に陰謀論者のいう通りテロだったとして
幹部8人が乗るとすぐに相手方に
情報が流れちゃってることになるけど

こんな情報がすぐに伝わるようなら
自衛隊は勝てるわけないじゃん

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:23.52 ID:AW/j539w0.net
>>858
これが師団長に当たるってのがスゲエよなぁ(・ω・`)
やっぱり神様いるだろ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:24.14 ID:N3/FM5ud0.net
くっせぇちんぽ、くっせぇケツマン!ふたつ合わせてくっせぇ交尾!

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:28.03 ID:7I0vnAui0.net
>>8
可能性はあるな
これだけ幹部クラスが乗ってるヘリならそういう情報をつかんだなら撃墜するインセンティブは高い
それくらい向こうに情報が抜かれているという可能性はある

そもそもが、陸自のこの部隊も、タクシーに乗りあうみたいに、ヘリ一機に10人も連れ立って幹部クラスが乗り込むというのはリスクを全く考えてない

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:28.98 ID:dc5v4rOt0.net
マジどうでもいいわ。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:38.73 ID:uy6AxBuu0.net
とりあえず自衛隊は装備だけは一流だけど軍隊としては三流なのはよく分かったw

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:44.95 ID:JUKYxQKS0.net
>>857
ググったらマジだった
CoDではジャベリンで戦車しか撃ったことないからなぁ…

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:45.18 ID:0YHO5e6R0.net
>>719
ドズル、ガルマとその側近がまとめて逝った感じか

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:47.29 ID:k2A3+PKg0.net
>>767
そういうことか…

日本ってなんか上の人たちが危機感なさすぎ

でいざとなったら国民を矢面にして戦わせるつもりなんだろう

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:47.37 ID:pCb7Rs7U0.net
>>860
という事は最新兵器の可能性が浮上してくるな
すなわち電磁パルス
専門家がそう言ってるなら既存の概念じゃ解らないってことだから

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:47.92 ID:Bf9hBRJz0.net
ニュースで鳥と激突の可能性とかいってるけどそんなデカイ鳥いんのか?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:50.84 ID:+csgI0OU0.net
>>884
ん?左翼層のあぶりだしにちょうどいいなあ とは思ってるぞ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:51.09 ID:/jwT2v2X0.net
シナって戦争で勝ったこと無いんだよなw

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:53.67 ID:2VjlxSaK0.net
>>863
💥😮また立憲共産支持者が衰退原爆津波サルジャップって言った!!

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:02.85 ID:XtYNWbPP0.net
>>652
本当にヤバい時はスルーらしい

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:03.25 ID:ZjTjZ4bG0.net
>>830
現地側が接待で企画するんだよな、こういうの
だからこわなおかしなことになる

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:03.92 ID:WfDYIIiF0.net
>>858
バカの一つ覚えはどうでもいいよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:05.83 ID:hJFDB9Er0.net
>>900
前回有耶無耶で済ませたから
天罰が当たったんだろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:14.37 ID:Fb0HVZuM0.net
関東軍は大日本帝国陸軍

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:16.67 ID:Gqheh2Bh0.net
>>863
中国にやられたってことで
クソ弱いのがバレた
何やってんだ 日本の自衛隊は
戦争する前に もう負けてる。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:23.79 ID:6RtZLZTr0.net
国土と国民を守るために地下に潜って実戦配備に司令部が付いたと言ってくれ。
事故とか撃墜とか、虚しいよ。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:25.02 ID:XrNYHpTn0.net
>>889
何が問題?
ってのは森友問題以来、続くカルト自民支持者の18番だよね

今回の墜落は、なにが問題?



921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:25.62 ID:ZnQjmINu0.net
>>839
うむ
この上のやつが第一容疑者だな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:25.92 ID:58BrOmYd0.net
もはや単なる事故じゃなく撃墜を隠蔽してるということにした方が色々と救われるかもな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:26.49 ID:wgwout2F0.net
幹部8人て計画的やん

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:28.39 ID:5SI5+Msd0.net
でも一度も働いたことのない幹部が何人死のうがどうでもいいわな

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:33.09 ID:D77JqtRB0.net
管轄を超えての緊急視察が本当なら尚更幹部複数人を引き連れて視察なんてやったらダメだろ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:34.62 ID:lMzSou6z0.net
>>807
そう、あれは有難い
被災者や、ボラには出来ないことしてくれる
訓練受けてて、寝食は自前で、交代制で。
それが、出来るの自衛隊さん

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:44.65 ID:0YHO5e6R0.net
平和ボケのボーイスカウトやな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:55.91 ID:Lk0GPZy+0.net
自衛隊の航空事故多過ぎじゃね?この10年で20人くらい死んでるだろ?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:02.52 ID:Vi1o6jbw0.net
鳥がぶつかってもアカンのなら、シナのドローンの可能性は十二分にあるやろ。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:06.51 ID:ciEJP21Z0.net
タピオカユッキーナが事務所総出で報道もなんとかなるぐらいだから、どうとでもなるんだろうな マスゴミなんて

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:14.19 ID:+WpNbfCe0.net
実戦経験ない平和ボケした組織だからな
日々いかれた奴らとやり合ってる高卒警官のほうがつかえるよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:27.59 ID:DqeDFPnW0.net
敵国にやられたな
山本五十六以来だな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:29.48 ID:hJFDB9Er0.net
>>927
潰れたヘリの部品使ってメンテナンスしてるらしいな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:34.27 ID:Gqheh2Bh0.net
>>904
自衛隊は武器は使えるが
とにかく頭を使ってないな
という印象はある

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:34.93 ID:uy6AxBuu0.net
あ、徴兵するなら25歳以下にしてねw

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:39.24 ID:gKDj+FD80.net
水深100メートル
発見から機体引き上げに相当の時間が掛かる
真相は闇の中
敵国の仕業ならば、敵国だけがデータを持っている

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:45.91 ID:AW/j539w0.net
>>864
お爺さん、1980年代って携帯電話どれくらい大きかったんですか?
もう頭もボケて耳も聞こえないし目も見えない感じですか?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:48.53 ID:TjVMZ0GY0.net
>>28
メーデーだろ?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:52.87 ID:/HvsO3nr0.net
師団長、ちょっと運転させてくれ、ドカーンでは?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:55.67 ID:16C/Uz5H0.net
こういう時は中に1人本当に殺したい奴がいて
あとの9人はおとりの道連れだったりするのが
推理小説の常なんだが

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:58.04 ID:gtYsrmyr0.net
隠蔽国家だから真相は闇だろうな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:00.42 ID:IJwpyjo20.net
>>924
どうせハンコ押すだけの神輿だもんな

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:00.93 ID:+csgI0OU0.net
>>928
旧型のポンコツが多いからしゃーない面もある

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:03.17 ID:tuRVvoAB0.net
幹部8人、皆同じヘリに乗って視察中に墜ちて全員行方不明なんて
こんな大失態やらかした国って他にある?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:06.59 ID:cvhjBWKn0.net
>>64
危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もって国民の負託にこたえることを誓います。

って全員誓ってるからな。
危ないのは承知のはずさ。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:06.66 ID:bm/id72g0.net
>>839
正解きてんね

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:06.72 ID:jjZJnoVA0.net
>>935
39歳までだよ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:08.03 ID:Gs3e2W3j0.net
>>633
・パラレルワールド説
・時をかける少おっさん説
・ドラえもんの道具がどーのこーの説
・日本は凄くて雲の上にも空母がある説
・集団催眠術にかかり幹部を乗せたヘリは存在しない説

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:09.57 ID:iFEz98r80.net
>>899
まあ多分ただの事故
偉いさん山盛り乗せてな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:13.22 ID:iioXnDYO0.net
>>931
海では圧倒的に海上保安庁が強いしな。

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:14.37 ID:lOYiSXwZ0.net
>>851
安倍さんの銃撃事件が暗殺と思ってるのは
陰謀論者だけだから

なんで中共の暗殺だと思ってるの?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:15.13 ID:7I0vnAui0.net
>>863
日本の自衛隊はそこまで情報隠蔽できん
調査結果が出れば、おそらく事故による墜落だと明らかになるだろうし
それを歪めることは防衛省も出来ない

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:18.03 ID:jL/3JQV30.net
直前に日本通過した中国の戦艦との因果関係はどうなんよ
日本は少将さま御一行やられてるんだがダンマリか?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:24.72 ID:NJ8RvR3s0.net
こんなん中国軍に撃ち落とされたに決まってるやん
日本政府はどんだけヘタレやねん アカンわー

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:27.21 ID:JHXVA49b0.net
8師団は上級将校があぼーんで先任将校を探してる頃か

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:27.32 ID:mGiZTQ7l0.net
>>858
ワシもそれやと思う。
いきなりメインローターかテイルローターがぶち折れて急速に墜落したんだろう。
エンジントラブルなら事前に連絡入るし、いきなり落ちる事もない。
ミサイルぶっ放したとか小説か漫画の見過ぎ。
捜索追尾レーダー稼働させた時点で相手に察知されるからな。
ヘリじゃ無くて陸上の監視警戒レーダーにね。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:32.84 ID:9Tt9fC8C0.net
普通幹部を同じヘリにのせないから
そんなことができるのはアメリカ、DSやろ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:52.11 ID:uy6AxBuu0.net
>>934
旧軍と同じく兵站や補給は軽視してそう

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:53.87 ID:2Kp7ViS80.net
卵は1つのカゴに盛るなだよな。平和ボケ過ぎるわw師団長と基地司令が同時に同じヘリ墜落で行方不明とかさ、、お粗末すぎんだろw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:58.10 ID:6pLxFnxL0.net
いくらなんでも幹部8人が同乗するってちょっと拙いんじゃないの?
そこまで金無くなってるの?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:05.73 ID:rKEhsdYT0.net
>>926
そんな事を軍隊にさせる事が
危機意識が低い証だよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:17.93 ID:2lh5g5Zn0.net
陰謀の匂い

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:24.82 ID:saxP0B0Y0.net
中国の掲示板では既によくやったとか英雄だとかお祭りになってるね

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:25.69 ID:0Fa5Sjz70.net
事故現場は公海上ではなく完全に領海やから
他国の関与はないし、日本はそこまで
ボンクラではないわ。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:26.73 ID:16C/Uz5H0.net
>>956
そんなローターがブチ切れてたらこわいじゃん
エキスポランドみたいにボルトが金属疲労起こしてたのもわからなかったのか?

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:26.95 ID:GBkvs3KH0.net
>953
日本人なら国土の位置関係ぐらい勉強しろアホ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:27.11 ID:iavRhVww0.net
回収されたバキバキのベニア板かよ的なブレード残骸見た犬エチケーでな犬エチケーこそ真理の追求者

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:34.25 ID:AW/j539w0.net
>>905
皆さんよく見てくださいね

今の日本人っていうのはこの程度のレベルなんですよ(´・ω・`)

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:34.62 ID:bqPfWI3d0.net
>>943
装備行政がグダグダで更新できてないだけだから自業自得

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:35.46 ID:J8ouERdR0.net
1機に幹部詰め込もうって決めたやつが内通者やろ
今年じゃなくて何年か前に決めたやつ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:36.82 ID:lPCzCFH70.net
>>917
植民地軍の間違えだろw

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:42.83 ID:gKDj+FD80.net
>>908
いや電磁パルスだと広範囲になると思うのでこのヘリだけに影響が及ぶ事はまずない
レーザーか、単純な時限爆弾と想像するのが自然

973 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 21:17:43.29 ID:Vw1l+cKZ9.net
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★23 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680869847/

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:44.40 ID:ARvN8jKU0.net
>>953
出来すぎだろ。
アメリカが打ち落として支那に罪をなすりつけてるように見える。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:46.07 ID:9Tt9fC8C0.net
平和主義者だからとかか?

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:48.25 ID:iFEz98r80.net
>>910
あぶりだしw
まぁ頑張れよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:51.99 ID:6niDMXcD0.net
お前ら覚悟な

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:53.53 ID:KSIGBU4K0.net
幹部がまとめて一機に搭乗、僚機なし、って自衛隊は大丈夫か?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:54.11 ID:+csgI0OU0.net
>>944
師団長が8人じゃなくて、師団長の取り巻きと説明役の現地指揮官だから何の問題もない

まあ分かってて書いてるんだろ?バカ左翼

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:03.83 ID:8RGvbtjm0.net
幹部8人一緒のヘリに乗せるとかどうなんだ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:18.96 ID:16C/Uz5H0.net
>>964
師団長含め8人の幹部が一挙に死ぬのは
十分国としてはボンクラだと思う

ご冥福はお祈りするけど

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:20.56 ID:yuTc4kV30.net
何もしない
岸田

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:24.89 ID:7I0vnAui0.net
>>956
なかなか認めたくないが
これは自衛隊の現状だな

整備不良だし資材は老朽化してるし

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:34.31 ID:2Kp7ViS80.net
>>935
人数豊富な氷河期限定らしい

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:36.17 ID:k2A3+PKg0.net
>>851
安倍が日本を壊してその成果が今出てきただけやろ

科学技術を捨て観光立国にしようとしたのは安倍だし外国人労働者入れまくったのも安倍な

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:41.04 ID:Y3RV5iqi0.net
テロかもな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:41.86 ID:OV5teQKP0.net
>>980
陸将以下幹部8名搭乗ヨシ!

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:47.75 ID:EZ9X5s/y0.net
遺体が出てこないな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:49.43 ID:RffKfF4C0.net
>>944
安倍氏も警備出来なかったからね

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:50.41 ID:En/8FM+d0.net
>>947
最前線に逝きたい奴は全員行かせてやりゃいいじゃん

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:57.07 ID:rKEhsdYT0.net
>>979
その取り巻きが幹部なわけで

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:01.65 ID:Gqheh2Bh0.net
>>958
問題にぶち当たってから考える 組織ってのはガチだな
多分これで 高級幹部 全員でヘリに
乗るのはやめましょう
これを進歩と言うだろう。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:02.12 ID:3EYN9yac0.net
>>965
普通わからないよ
これはマジで

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:09.42 ID:+csgI0OU0.net
>>978
小さい島を一周すんのに二機も要るか?アホだろ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:20.40 ID:9Tt9fC8C0.net
>>980
そんなことできるのはひとつしかいないんだよな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:25.86 ID:2TwaEzeb0.net
この事故を喜んでる沖縄の左翼系市民は
もう日本人を名乗らなくていいからな

自分の地域は自分で守る意思のないクズどもを
助けてくる国なんてないことをウクライナ人は教えている

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:26.39 ID:AQmcD1vB0.net
次スレはよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:33.18 ID:Wv44XcFM0.net
ロシアの中将なんてたくさん○んだり解任されてるだろ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:34.05 ID:LYnBY4yS0.net
幹部が同じ機に乗ってる時点でうさんくさい

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:38.01 ID:QYszOfz90.net
自衛隊幹部総辞職ビームにやられたなこれは…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200