2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]

1 :頭皮ちゃん ★:2023/04/07(金) 18:39:21.67 ID:DxB0cXjb9.net
 日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁(78)は7日午後、8日の任期満了を控え、退任に際して記者会見した。黒田氏は2013年3月の就任直後から続けた10年間の大規模な金融緩和によって「政府のさまざまな政策と相まって経済・物価の押し上げ効果を発揮した。物価が持続的に下落するデフレではなくなった」と、成果を強調した。

 日銀が13年から続けている国債や上場投資信託(ETF)を買い入れる非伝統的な金融政策について、黒田氏は、「伝統的な金融政策で対応できなくなったデフレに対して行ったものだ」と説明し、「効果は、世界中の経済学者が認めている」との認識を示した。

 また、黒田氏は総裁就任時、物価上昇率目標2%を「2年程度」で達成すると掲げ、異例の規模での国債買い入れやマイナス金利政策などを主導。大胆な手法は市場で「サプライズ手法」と取り上げられたが、黒田氏は、「(サプライズを)意識したことはない」と語った。

 物価目標については、を達成できなかったことについて、「デフレ慣行が根強く残っていたことで安定的な実現まで至らなかったことは、残念だ」と述べた。一方で、最近の賃上げの動きなどを踏まえ、「賃金が上がらないというノルム(慣行)は変わりつつある」との認識を示し、9日付で新総裁に就任する植田和男氏(71)に対し「物価安定の目標が持続的安定的に実現することを期待する」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef775c6e39177ce803364089057ca7c85db236ad

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:23.16 ID:05DEJZcb0.net
>>388
米国は日本と違って
FRB中央銀行が民間銀行だ。

つまり米国の通貨発行権を
政府や国民が持っていなくて
DSらが持っているという歪んだ国だ。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:59.34 ID:Zsh1QVUf0.net
>>411
赤阪のダメリカ大使館からの書き込みですか?w

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:07.87 ID:Q1pclrmC0.net
なんか当時の野田佳彦総理がインフレは庶民にとってメリットが薄いみたいなことを言ってた記憶だけど、今の状況からするとあながち間違ってなかったと

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:31.40 ID:ggBB2TWi0.net
このクソジジイ公衆の面前で斬首刑にして欲しい

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:34.62 ID:7z5XKcBN0.net
>>405
難しいのは間違いないな…
ただ俺円とドルの価値の基準はゴールドで確認してるので酷い惨状だなあと思ってる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:47.47 ID:gi9X26l40.net
黒田は次の対象?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:15.58 ID:Zsh1QVUf0.net
>>413
日本銀行も上場してて民間会社の体を装ってるんだけど、そんなことも知らないの?w

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:16.48 ID:05DEJZcb0.net
>>412
インフレが2%くらいが
失業率最小になる…高橋洋一

安倍首相も黒田総裁も知ってたよ。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:20.95 ID:0iq7H2pd0.net
>>415
それちゃう

インフレは老人にとってメリット薄いんだよ それは事実
民主党の支持者って老人ばかりだしな

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:36.96 ID:lMbfc0Wj0.net
>>387
そもそも物価上昇率に賃上げの率が追いついていないからアンケートで賃上げするとか発表されても単なるスケープゴートでしかないんだよなぁ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:52.31 ID:ahwjdyUB0.net
>>412
いやいや
名目で4% 実質で3%賃金が上がれば物価が2%上がり良性インフレで安定した経済成長してデフレ脱却できるからです

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:58.89 ID:7z5XKcBN0.net
>>415
庶民に取ってインフレはメリットなんかないよ。
しかも円高はより良い。
ただ国際競走考えるとデフレは大きな問題になる

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:07.10 ID:gi9X26l40.net
黒田は次の対象者なの?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:11.99 ID:WQm50V8h0.net
>>1
結局最後まで誰一人実質賃金の質問しなかったなw

黒田会見でのNGワードは実質賃金ですw


結局10年やって実質賃金を下げて国民を苦しめただけの日銀総裁でしたとさw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:15.82 ID:kFVYiFxi0.net
計算式でどやって目標達成したから満足とか経済学者とかこういうヤツらってまるで役に立たないな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:48.95 ID:J6JAwn1W0.net
日本の場合、金融緩和は実は効果がなくなっていると
思うよ、国際競争力の上で、アジア諸国に追いつかれ
なかなか日本の企業力が発揮できにくい状況になった
金融緩和は通貨供給量は増えるから、インフレに対しては
価格上昇につながりやすい経済になっている
その状況で主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で
日本だけが緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる
しかし、円が安くなった結果、価格は上がっている
じゃあ、価格が上がることを容認して緩和政策を継続して
景気が良くなるのかと言えば、景気は良くならないと思うよ
物価高で企業も個人も苦労する中で、金利が安くても
ソレが投資に結びつき経済を牽引するとは思えない
むしろ、今は円安からの経済ダメージを緩和することが
優先だと思うよ、難易度の高い、ほぼ不可能な金融政策
を理想論で進めるより、ベタでも国民全体にダメージの
少ない政策を取るべきだと思う、主要通貨各国が通貨供給量
を絞る中で、日本だけが円安が続く金融緩和を続けてもソレで
好景気になるか、企業倒産が防げるのかと言えば、現実的に
難易度が高い理想論的政策であって、国民全体がダメージが
少ない、金利を上げる現実的な政策に転換した方がいいと思うよ
その方が国民全体、企業全体でみるとダメージが少ない
今は理想論より、被害低減のダメージコントロールが必要な
状況だと思うよ、国民の一部のためでなく国民全部のために
通貨当局は政策を変えるべきだと思うよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:50.27 ID:05DEJZcb0.net
>>419
取引がないだろ。
見たことない。

株主は政府が過半数で
経営委員や総裁人事も国会承認だよ。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:57.27 ID:E57ArgE00.net
>>15
誰のおかげだろうが結果が良いのならいいんだよ
物価上昇はしたがそれは国民を苦しめただけで良い結果とは決して言えない
今の物価上昇は黒田が思い描いていたものでは決してない筈
そしてそれを見て見ぬふりして良しとしてるのが問題
本当無能だったわ
山上も安倍ちゃんじゃなくこいつを○してくれればまだ日本は報われたかも

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:04.25 ID:R+0twIMD0.net
インフレ率2%どころじゃないよ
体感は30%から50%、やりすぎだよ。デフレに戻して

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:39.57 ID:WQm50V8h0.net
>>11
ほんと地獄のアベノミクスだったわ(笑)

そしてこれからだ本当の地獄だ!!

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:51.44 ID:ahwjdyUB0.net
デフレだからニートなんて生まれたのよ
親が子供の生活をみる
そうじゃなくて
インフレで子供世代の給与が親を超えて
子供が親の面倒を見ないといけないの
それが正しい形なのよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:17.85 ID:7z5XKcBN0.net
>>431
お前の体感はどうでも良い
ここから更にインフレ突き進むぞ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:28.72 ID:WQm50V8h0.net
>>12
黒田「スーパーで買い物とかしないから物価とか分らんw」

これマジで言ってたからなw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:57.49 ID:ANhRUf030.net
>>433
インフレになってニート親子で殺し合いするようになってきたよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:07.86 ID:rV/aLrOr0.net
まぁ、T平蔵の様にお天道様の下を歩けない事は無いよ。
ある程度助かった人は居た。
日帰り温泉でも行って、庶民の慎ましさをこれからは理解してくれ。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:13.77 ID:FNnQPvM20.net
増税にはインフレ抑制効果があるらしいですよ?
デフレ退治には逆をすれば良いんじゃないですか?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:35.25 ID:7z5XKcBN0.net
>>435
鰻重の値段が上がったのは気づいているだろwww

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:41.65 ID:5hppUI1C0.net
>>410
ttps://wakara.co.jp/mathlog/20220707

がんばってね

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:56.49 ID:0iq7H2pd0.net
>>420
>>423
だからその計算方法がおかしいんだって
その2%ルールから抜け落ちてるのが日本が老人大国だってとこ
もっと解りやすく言うと


インドネシア 人口増加中 平均年齢24歳

アメリカ 人口増加中 平均年齢33歳

日本 人口減少中 平均年齢55歳



同じインフレ目標2%でも結果がまるで違うでしょって

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:08.91 ID:J6JAwn1W0.net
>>423
今はバブルの時代のように高くても物が飛ぶように売れる
時代ではなくなっている、今は原価が上がって
値上げしたくても、小売り価格を上げると売れなくなる
何故かというと、インフレの理由が違うからだけど、
今は通貨供給量が多くても景気は良くない、しかし
日米の金利差、通貨供給量に対する政策の差で
円安になり食品や原材料の輸入はドルで支払うから
原価が上がっている、しかし購買力自体は弱い
個人も企業も円安、原材料高で苦労する中で
この状況で賃金を上げるのは現実的ではないと思うよ
コレは個人の考えだけど

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:36.64 ID:ANhRUf030.net
>>440
視聴率の話してないんだけどバカなのかなお前

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:55.59 ID:ahwjdyUB0.net
>>436
それは悪性インフレだから
今日発表された実質賃金も-2.6%だったでしょ
国債発行してこれをプラスの良性インフレにしないといけないの

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:13.14 ID:WQm50V8h0.net
>>60
>>105
馬鹿には
「生産性ってのは労働時間を減らさないと上がらない」
ってことが理解できないんだよw

もっと働け?バカジャネーノw
社会の仕組みを変えて短い労働時間で高給を得られるようにしないと生産性はあがりませんw

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:29.28 ID:05DEJZcb0.net
>>428
高度成長時代、所得倍増時代は
360円だったが、今日は131円だ。
2-3倍近い円高だ。

この円高で発展途上国の製品と
競争しなければならない現代は厳しいよ。。

反日のマスゴミ、野党、○○○のデマに騙されない様に
増税基○街財務省を抑えていかないと大変だよ。
九条なんか連呼していれば平和にはならない時代だ。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:30.20 ID:Wdj2zSfl0.net
元々物デフレてばない
お前のしたのはスタグフレーション

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:54.28 ID:7z5XKcBN0.net
>>441
日本は老人国家だからデフレ圧力が他の国家より凄まじく強い

貧困老人を追い込むのは大変だっただろうな…

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:20.94 ID:ANhRUf030.net
>>440
僕はさっきから帝国データバンクのアンケートの精度の話してんだよ
なんで視聴率の話に話し変えてんの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:27.99 ID:7z5XKcBN0.net
>>444
そんなことしたらもっとインフレ悪化するぞ…

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:39.49 ID:WQm50V8h0.net
>>274
中小企業連「中小企業の7割賃上げの予定なしだっておwwww」

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:45.54 ID:5hppUI1C0.net
>>412
それはそうだよー

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:08:59.21 ID:n13xO0Yr0.net
>>1
黒田死ねアホ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:38.50 ID:aS3rwaeD0.net
お前ら日銀の役割を勘違いしているだろ
文句言っているやつが多いけどそれ政府のやることだろって思うわ
黒田はやるべきことはやった
ただ政府は増税したからダメだったw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:45.48 ID:05DEJZcb0.net
>>442
消費税が諸悪の根源だ。
つまり基○街財務省が
日本経済の邪魔をしている。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:47.13 ID:5hppUI1C0.net
>>452
これは
>>422 宛て
クソクソjane

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:50.96 ID:0iq7H2pd0.net
>>448
そういうこと
解る人には人口の説明だけで解るんだよ

老人多い日本ではそもそもインフレが嫌われるってことなんだから
老人だらけの日本ではたった2%でもキツイんだよ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:07.04 ID:cufnAYDo0.net
インフレ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:17.89 ID:5hppUI1C0.net
>>449
信頼区間の話を理解できなきゃだめじゃんwww

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:24.55 ID:7z5XKcBN0.net
>>454
政府が増税しなかったら凄まじいインフレに襲われてたぞ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:42.75 ID:2Eix76rw0.net
デフレではなくなったが政策のおかげというわけでもなく

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:51.44 ID:ahwjdyUB0.net
>>450
ビビりすぎなんだよ
高度経済成長期はら10%以上のインフレを経験して今の老人は親の面倒を見ながら生きてきたんだから
いつの間にか昔のことを忘れてデフレ生活になれてしまったんだね

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:10.45 ID:FsKWym6O0.net
黒田「上級国民のデフレはなくなった」

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:23.60 ID:p3Gx3GHA0.net
スタグフレーションを引き起こしたクズ野郎

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:29.33 ID:05DEJZcb0.net
>>448
デフレなのは
消費税で貨幣を吸い上げているからだ。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:30.23 ID:7z5XKcBN0.net
>>457
労働人口が多ければ屁でもないんだけどな…

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:31.98 ID:LQ5jvT6k0.net
黒田:「退職金ウマー」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:45.06 ID:FNnQPvM20.net
デフレ脱してるなら金融緩和継続してるのは何で?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:11:59.13 ID:FKPk5y8N0.net
安倍政権の財政政策がダメだっただけで、黒田の金融政策にはほぼ満点付けていいよ
消費税率アップが避けられないのならそれを上回る積極財政をしなくちゃいけなかった

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:47.51 ID:05DEJZcb0.net
>>460
自然なインフレならば
公定歩合で調整できる。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:54.21 ID:D8vHsrY50.net
それが言えるタイミングまで居座って、それが言えるタイミングで勇退するのね。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:12:56.42 ID:7z5XKcBN0.net
>>465
更なるインフレさせたいの?
今よりやばくなるけど大丈夫かね
ここの連中無責任だな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:00.24 ID:Qro1R/FE0.net
だから消費税増税先延ばしはどえらいリスクってボケかましたバカって評価しかないな。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:14.11 ID:Q5CN0ng50.net
>>468
デフレギャップ埋まってないからやぞ
経済の常識

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:25.23 ID:0iq7H2pd0.net
>>455
俺はそう思わない

消費増税を2回もやってたから日本はインフレ率3%くらいの高騰で済んだんだよ 消費増税やってなかったら欧米クラスのインフレ9%まで行ってた可能性あるんだし


財務省っていっつも嫌われ役でさ
こういうファインプレーやっても感謝されないのは可哀想な仕事だわな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:11.03 ID:05DEJZcb0.net
>>472
資源高のインフレだよw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:14.04 ID:Qro1R/FE0.net
>>475
消費税廃止しとけアホ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:22.29 ID:7z5XKcBN0.net
>>468
金融緩和継続しないとデフレ圧力が凄まじく強いからデフレに戻ろうとする

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:31.78 ID:WQm50V8h0.net
>>374
>>440
フジ・産経「世論調査捏造」を生んだ根深い病巣
世論調査の当事者が語った衝撃の現場実態
https://toyokeizai.net/articles/-/358011


いまだにマスゴミの調査結果()を信じてる奴www

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:01.29 ID:0iq7H2pd0.net
>>470
戦争、疫病、災害が発生するインフレはいつ起きるか解らないから恐ろしいんだぞ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:10.52 ID:RWKsg8Sh0.net
より質悪いスタグフレーションになった

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:11.07 ID:7z5XKcBN0.net
>>476
今って円安に寄るインフレだぞww

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:31.35 ID:WQm50V8h0.net
>>441
老人の失業率なんか統計から除外せんと意味ないよなw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:00.30 ID:05DEJZcb0.net
>>475
お前は財務省の工作員だったかのか。
現実を直視する勇気を持とうよ。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:35.35 ID:Qro1R/FE0.net
>>480
生産資源に遊休があるデフレはそれ自体が災害だな。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:16:38.46 ID:qDZSLMV90.net
コストプッシュインフレじゃねーか!

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:00.29 ID:0iq7H2pd0.net
>>477
廃止でも良いぞ
そのかわりにインフレ率9%なんて欧米並のインフレ率に日本人が耐えられるのか?って話だよ


インフレ率9%ってのは軽自動車にガソリン満タンにしたら一発で1万円越える世界だからな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:00.51 ID:8heWt5ZE0.net
エネルギー補助金とか旅行補助金除くと
物価上昇率5%
どこが目標達成してないんだ
黒田は金融緩和の修正せずに逃げた

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:02.71 ID:5zrW0aWx0.net
「2年で2%」って言った時点で、嘘つきだと分かったからな
2年後に責任を取って辞任するのが普通だろ

10年も続けたのは異常
嘘を付き続ければ実現すると思うのはもはやK国人と同じレベル
日本は落ちるところまで落ちたから、あとは植田新総裁が正常化
出来るかどうかだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:15.57 ID:bqtDB9yS0.net
公務員の給料を非正規無職をあわせた中央値を基準にすれば官僚が本気を出す

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:16.58 ID:05DEJZcb0.net
>>482
今は悪い円安か。
ちょっと前までは悪い円高だっただろw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:24.43 ID:J6JAwn1W0.net
>>478
しかし、金融緩和で金利が低い場合、流動性の罠で
その資金は企業の設備投資や個人の消費に使われず、
投機資金やタンス預金に使われるのだから
金融政策の効果としては効果がなかったと思う
また、大量の国債やETFについては中央銀行の本来の
役割である金利の調整や通貨供給量の調整
がやりにくくなる側面があって、大量の国債の買い入れや
ETFの大量の保有は行うべきではなかったと思うよ
コレは個人の考えだけど

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:47.95 ID:UdFRF2Pa0.net
給料以上の物価上昇はデフレと同じものなんだけどな
スタグフターゲットw

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:55.19 ID:7z5XKcBN0.net
>>488
それはその通り政府が意図的にCPI低くしたかった理由は解らん

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:59.89 ID:Qro1R/FE0.net
消費税がいかに総需要を押し下げていたかを理解してなかったバカ。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:01.25 ID:Febyx1qf0.net
今の若いのはかわいそうだな職はあってもある程度の収入じゃなきゃ贅沢もできない
海外旅行なんて無理だろ
民主党時代は学生がバイト程度でも海外旅行行けたのにw
悪夢のようななんて安倍の嘘っぱちに騙されたのが悪いが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:08.34 ID:BTt+/qJV0.net
無理でしたって言えばそれで済まされる立場なんだから
頼もしい役職だよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:18:09.95 ID:xhYlp/b70.net
世界平和統一家庭連合(統一教会)に受益構造が確立したから安倍晋三が用済みで山上に消された。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:06.85 ID:942a8GPw0.net
>>492
量的緩和したから金利調整できなくなったんじゃなくて、金利調整の余地がなくなったから量的緩和したんだよ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:08.54 ID:0iq7H2pd0.net
>>484
うーん・・・
そういう言われ方は嫌だけど
俺だって消費増税は嫌だよ
無ければ無い方が良いんだし

けど、いつ起こるか解らない災害、疫病、戦争からくる高インフレは起きてから増税の議論してても間に合わないし

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:12.12 ID:05DEJZcb0.net
>>488
ガソリン税や再エネ賦課金を
やめるべきだな。
基○街財務省と民主党政権の負の遺産だ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:24.16 ID:Qro1R/FE0.net
>>487
お前マジでアホだな。
いつか飯食えなくなるか分からないから飯食わねーわってレベルのアホ。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:25.88 ID:nbfFtTxs0.net
今後はフルタイムとかあり得ないどっかで大学教授でもやるわーってサイコーの笑顔で言ってたけど
おじいちゃん大学とか秒で狙われるでしょ…

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:35.54 ID:7z5XKcBN0.net
>>492
YCCで無駄に購入した国債は愚策だわ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:51.80 ID:Eak3AlS40.net
>>1
確かにデフレではなくなった。
代わりにより悪化してスタフグレーションになった。
日本経済を復活出来ないレベルにぶち壊した

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:54.22 ID:6tP2Bw+80.net
デフレでなくなったが国民の大多数が貧乏化しただけだったな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:20:00.86 ID:05DEJZcb0.net
>>500
国債があるだろ、工作員クンよw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:20:16.91 ID:0iq7H2pd0.net
>>502
意味不明かな

いつ食えなくなるか解らないから
節約しながら食うが正解

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:20:25.17 ID:dKRXykNo0.net
スタグフレーションなのでセーフ!

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:21:04.21 ID:rKEhsdYT0.net
>>501
再エネ賦課金は100年は無くならないよ
安倍晋三が廃炉に流用する事にしたから
アレはもう廃炉賦課金だよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:21:08.70 ID:FNnQPvM20.net
なるほど
これから覚悟を求められる増税があるから
益々金融緩和しないといけないのか

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:21:10.15 ID:48n77faV0.net
いやいやコストプッシュはお前の成果ちゃうやろ

総レス数 1058
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200