2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日空、データ同時抽出でエラー システム障害の原因発表 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 18:13:40.09 ID:FhkayRi79.net
 全日本空輸は7日、3日発生したシステム障害の経緯を発表した。予約管理支援システムに対し同時に複数のデータを抽出しようとした際にエラーが起きたのが原因と結論づけた。加藤恭子執行役員はオンライン説明会で、エラーは「予期していないものだった」と偶発的な現象と強調した。

 データ抽出処理のプログラムに問題はなかった。エラーにより二つあるソフトウエアのうち一つの動作が停止。結果としてもう一つのソフトウエアに想定を超える負荷がかかり、監視プログラムが異常と検知してサーバー停止につながった。

 全日空は、今後同じようなエラーが起きてもサーバーが停止しないようシステムを改修する。

共同通信 2023/04/07 17:43 (JST)
https://nordot.app/1016992138647552000

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:44.54 ID:A7DqAols0.net
やっチャイナよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:54.87 ID:fHPThsUK0.net
結局NTTの障害とは関係なかったのか?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:14.86 ID:FFEhuKZS0.net
share.exeを常駐させとけ(笑)

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:32.33 ID:uRIzxitC0.net
もう少しわかりやすい説明してくれよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:47.48 ID:P6DZkhco0.net
>>3
中世にchatGTPがあったとして天動説と地動説どっちが正しいか訊いたら「天動説が正しい」と言うと思うよ
chatボットはしょせん既存の情報をまとめてるだけで何も考えてないと思うよ
だから「ワクチンは安全」とか「悪いのはロシア」とか、数だけは多い情弱たちの意見に傾きやすいと思うよ
これは個人的な考えだけど

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:54.61 ID:AjNvc+6g0.net
同時を防ぐために排他制御がデータベースに働くんじゃないの?
教えて!SEのキモヲタたち

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:06.32 ID:3GD4yLMU0.net
同時に複数のデータを抽出が予期していないものなの

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:19.08 ID:nkAjylqO0.net
予想より混んでたんだろうな
これはしゃあない

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:38.78 ID:w3XvO5hQ0.net
予期しとけよ
個人商店のシステムじゃないぞ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:31.02 ID:nb8do1300.net
監視プログラムのバグでもあるな
監視プログラムを監視するプログラムが必要

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:45.11 ID:OQTl9z+00.net
想定外のエラーで片系運用になって負荷に耐えられなかったってこと?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:10.02 ID:Kt/ETtzk0.net
ANAの国内旅客システムは同じ機能を持つ2つの系統(A系、B系)で構築されており、平時は1つを稼働させ、もう1つはバックアップに使用しています。A系のシステムとB系のシステムは、定期的に入れ替えて稼働させており、予約・販売・搭乗手続き・旅客への情報配信システムなどにつながってるといいます。A系とB系は、それぞれ2つのデータベースを有しています。

ANAグループは、今回の不具合の原因を次のように説明します。
・予約管理支援システムへのデータ抽出の際に、A系のデータベース1に予期せぬエラー(データ抽出処理のプログラムに問題はなく、複数のデータ抽出処理を並列で同時に実行することによるデータベースの偶発的なエラー。担当者によると非常にまれに起きるエラー)が発生し、データベース1がフリーズした。
・上記の影響が想定以上に引いたためA系のデータベース2が高負荷状態となり、14時16分に監視プログラムによりA系のデータベース1・2がほぼ同時に停止。予約・販売・搭乗手続きができなくなる。
・15時11分にA系からB系への切り替えが完了し、徐々に予約・販売・搭乗手続きシステムが復旧。

同社によると、今回のシステム不具合はサイバー攻撃ではなく、データの外部流出もないとしています。
ANAは予約管理支援システムへのデータ抽出方法の改修、データベースが2台同時に停止しないよう、監視プログラムの設定を変更することで、再発防止策を講じるとしています。
https://trafficnews.jp/post/125269

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:30.35 ID:rJLdrz6y0.net
>>5
執行役のおばさん、取材している記者いずれも理解できてないから無駄だよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:28.99 ID:nTWjGoFW0.net
間違えて変なテーブル結合して
巨大データひっぱろうとしたとか?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:07.41 ID:jckcTq+J0.net
別々の(あまりそうしないが)ソフトウェアで冗長性を確保してたけど片方止まったんでもう片方に処理が集中して負荷閾値を超えた結果、監視システムがサーバーを止めた(多分サービスを止めたんだろう)

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:31.89 ID:nu6HqeCM0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡... ★ 2023/03/30
 
>>1
そもそも徳川トクチョン家康が朝鮮人(元寇の後に日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東/東海も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
ps://i.imgur.com/JqJRBeM.jpg

(※もっとも、数代結婚詐欺やレイプ続ければY染色体を除きほぼ日本人由来だろうが)

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:36.66 ID:Do3ppvzh0.net
DBのエラー?嘘くせえ〜

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:46.73 ID:25gusKXD0.net
まぁ監視系のPGが暴走することあるからしょうがないな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:24.72 ID:pqLcEC8w0.net
デッドロックか

総レス数 147
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200