2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アフリカ】子供100万人が栄養失調 食料価格高騰や紛争で深刻化―サヘル地域 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2023/04/07(金) 17:45:39.50 ID:aQNG2/iA9.net
【ダカールAFP時事】国連児童基金(ユニセフ)は7日、声明を出し、アフリカ・サハラ砂漠南部一帯のサヘル地域で今年、食料価格高騰や紛争、気候変動のため100万人近い子供が深刻な急性栄養失調に直面すると警告した。子供の栄養状況改善を国家の優先事項とし、予防策を講じるよう各国政府に求めている。

 ユニセフは「サヘル地域3カ国では5歳以下の子供約97万人が深刻な栄養失調に直面するだろう」と指摘。マリでは昨年から18%以上多い36万7000人が栄養失調に陥ると予想した。

続きはソースもとにて
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023040700779&g=int

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:46:14.47 ID:N4ZY/hKW0.net
コオロギ食わせろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:46:16.98 ID:jsZgFb7P0.net
コオロギがあるさ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:46:29.76 ID:l3RAggVK0.net
コオロギ食えよ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:46:49.19 ID:UF+7hw1+0.net
アフリカの人だって腹一杯になったら残すって

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:07.96 ID:pHuOX4jA0.net
日本人はコオロギ食うからくろんぼに米をあげよう

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:18.40 ID:mEQdPoVA0.net
避妊させろ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:43.78 ID:VjxPGlW10.net
作るなよ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:14.33 ID:SL8d4+/z0.net
国連の職員が100万づつ寄付すれば解決

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:18.18 ID:fip0XefB0.net
何でいつまで経ってもこうなの?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:36.88 ID:rRgOZyNn0.net
>>8
働き手のために産んでる
負債になる日本とは子供の価値が色んな意味で違うんだよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:37.71 ID:216hnxlE0.net
アフリカは日本から遠すぎる
ヨーロッパに任せとけ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:42.02 ID:F6bNhdP/0.net
で?
もう日本はコオロギ食わされるほど余裕無い国だし
しらんがな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:43.32 ID:r4/UaoKq0.net
虫食の試食タイム

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:51.58 ID:QWb++jlL0.net
チャリーン
チャイナマネーが入りましたってか

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:51.92 ID:eCJoeB5b0.net
人口増えてるからしょうがない

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:21.39 ID:rvz0wb9k0.net
アフリカって農業しないよな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:28.11 ID:UxpbJ8oh0.net
>>11
じゃあ死ね

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:32.99 ID:8b76t5Ao0.net
その国の政府が悪い

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:45.08 ID:IkYwVFrc0.net
知らねえよ。
おっさんな俺が小学校時代から飢餓飢餓騒いでて。
その内実は、ちょっと豊かになると民族・部族・宗教紛争やって難民増殖してリセット。
すっかり援助慣れして、同じ地域で何度も同じ原因で飢餓を招いてる。

完全に援助なんてやめりゃいいんだ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:48.17 ID:AYzGpu4T0.net
岸田がまーたホイホイ
ばらまくぞ!🤗

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:55.31 ID:/fzNu4pR0.net
ゴキブリみたい

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:50:09.17 ID:8uclTEqh0.net
寄付しても古着や折り鶴だから意味ないばかりか処分にコストかかって迷惑かけてるんだよね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:50:27.26 ID:rRgOZyNn0.net
>>10
部族間紛争のせい
国境が部族の勢力範囲で別れてれば良かったが
白豚どもが自分らの都合でテキトーな国境を引いたため

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:50:59.08 ID:zZi0dEnu0.net
小学生程度の年で妊娠してるがきばかり。
こういう連中こそコオロギでもくわせときゃいいんだ。
マセガキどもめ。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:11.39 ID:YwRZLjbN0.net
じゃあ産むな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:24.38 ID:Hb4jix9u0.net
ウク信の被害を一番受けた層だな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:26.84 ID:or1NiMQc0.net
責任持って飼えないなら餌付けすんな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:26.86 ID:yIhzyn6U0.net
家畜じゃなく人間なんだから
いい加減に自分たちで食う食べ物ぐらい自分たちで作るなり狩るなりしなよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:49.73 ID:qp53tSRk0.net
アフリカなんかほっとけよ
何世紀続けるつもりだ

無駄なんだよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:57.44 ID:zFHv4l1n0.net
産まなければ食い扶持減らせるぞ
日本人の少子化を見倣え

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:07.78 ID:cOHOdBLU0.net
人間の住むとこではないって事だな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:15.84 ID:l3RAggVK0.net
なんか栄養あるって力説してたじゃん
コオロギ送ろうぜ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:17.68 ID:hHNVJg1F0.net
タロイモって美味いのかなぁ??

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:25.36 ID:or1NiMQc0.net
>>29
国際支援でジャブジャブ餌撒かれるから国内産業が稼げず破綻するんで支援に依存するループ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:30.64 ID:KSrMzaUl0.net
いつまで栄養失調なの?
何十年とハエがたかった子供の顔写真見せられてる
1年中寄付してくれっていつになったら子供の笑顔の写真見せてくれるの?
いつも飢餓飢餓言ってるけどいつまで続くの?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:33.69 ID:QWb++jlL0.net
>>15
ミスったw
中国共産党はこんなところにチャイナマネー入れずに
人を数千万人殺すウィルスの開発や
他国の報道機関に金渡して世論操作
政治家や官僚に金渡して傀儡にすると碌なことせんわな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:43.49 ID:ZqiXvT/h0.net
このような場所にこそコオロギ使わないと
平和ボケビジネスだぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:51.49 ID:qp53tSRk0.net
>>20
マジでそれ

働かずに略奪しかしねぇ奴らをまずは粛清していかなけりゃかわらねぇよあそこは。

ほっときゃいいんだぜ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:58.70 ID:zFHv4l1n0.net
日本では数億の精子たちがゴミ箱に捨てられて死んでいるんですよ!

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:02.94 ID:svsOV1p00.net
なんで産むんだよ、バカなのか?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:11.93 ID:wku9REK9.net
>>2,3,4

ひでぇwwwwww

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:22.99 ID:ZKUyCRH30.net
日本人「育てる余裕がないなら子供作るな」
なお少子高齢化で自然滅亡しかけている模様

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:48.02 ID:yIhzyn6U0.net
国連に飼育されてる家畜じゃないんだから人間なんだから自分達で作るなり狩りするなりしろ子供を作るな!

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:54.50 ID:BkaWV+tJ0.net
問題は子どもじゃない
大人だ!

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:54:24.93 ID:Hb4jix9u0.net
>>43
ガリガリの子供が転がってるより消滅する日本人のほうがマシだね

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:54:29.44 ID:whNd8CYC0.net
アフリカって確か30年ぐらい前でも
「恵まれない子供に寄付を」とか言ってなかったっけ?
何で30年間何も変わってないんだよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:54:57.72 ID:Xl31XzCp0.net
コオロギ輸出すりゃあいいんじゃね?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:55:03.07 ID:FtMClwFj0.net
心臓病の子供を1人救うお金があれば、
健康なアフリカの子供を1万人救えます。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:55:24.46 ID:RchKxj5V0.net
イナゴいっぱいいるから食えば

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:55:28.34 ID:8b76t5Ao0.net
アグネス・チャンが自身の子孫への資産拡大チャンス
映像とは関係なくアフリカの子供たちへの支援とはいってませんが

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:55:52.10 ID:ZqiXvT/h0.net
コオロギ必要とされてる地域で作らなきゃ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:56:00.49 ID:dElgjup70.net
>>10
アルカイダ系の過激派組織が西アジアからアフリカに拠点を移してるんだよ

>>34
サトイモ喰ったことあるだろ?それがタロイモだ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:56:00.87 ID:l2r/34QE0.net
おめーらもタコ食えよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:56:01.06 ID:sDeez5m/0.net
アフリカはもうほっとけばいいのでは…

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:56:20.60 ID:g57+3NXt0.net
ほっとけほっとけ
どのみち日本には関係ないし
今まで散々支援してあげたんだからもう良いよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:56:53.24 ID:33+ng4PH0.net
避妊具配るべき

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:03.06 ID:iTNGxi2I0.net
ずーっと募金活動やってるのになんで改善されないの??

畑とか農地とか作らないの?

経済発展しないのはなんで

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:17.23 ID:YB3S6p7q0.net
地球が重くなるから減らせ
ユニセフは害

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:27.03 ID:0u25dGC00.net
>>47
「未来の安定した食糧になるから」つって渡した栽培用の種食っちゃうんだもん
最低限の教育も行き届いてないから我慢なんてできないし消費することしかできないよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:49.09 ID:1IxcTJ+J0.net
>>11
理由はわかるけど、結局国力は右肩下がりなんでしょ…?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:04.53 ID:Irpvbs3b0.net
アフリカお涙頂戴はもう良いわ
でこの人ら何か役に立つの?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:17.30 ID:c2YRFaaV0.net
自分で稼げ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:22.38 ID:47tEwghi0.net
でもアフリカって人類誕生してから今までやってこれたんだからなんとかなるんじゃね?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:30.83 ID:oJtW+YlU0.net
子供の死亡率が高いから出生率も異様に高いのね
人間の本能てよくできてるわ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:37.00 ID:H7Fx3+eS0.net
>>58
お前が死ぬ迄ずっと底辺なのと同じようなもんだよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:43.66 ID:hHNVJg1F0.net
>>53
マジで!?サトイモはタロイモだったのか…知らんかった

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:48.03 ID:Q9BeQRAc0.net
こういった国があるのに 
フィットネスだ筋トレだっつって
大食いしてる馬鹿は不謹慎だわな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:57.86 ID:sgKQX0RA0.net
ジャップモンキーは自国の事だけ心配しとけよ、世界で一番終わってる国なんだからさ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:59:09.60 ID:NsauPM/e0.net
俺らも余裕がなくて生きるの大変なんだよ……

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:59:35.61 ID:735ENQn40.net
>>1
育てられないのに子ども生むのが悪口のでは?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:59:39.44 ID:iBnMEvsU0.net
どの国も軍隊を持ってるんだよ
戦車の燃料代を寄越せよ
火砲の弾薬代を寄越せよ
ってその国に働きかけろよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:59:47.73 ID:1Q5dK6EI0.net
テスト

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:00:06.50 ID:DJDLBqcZ0.net
>>68
そりゃ違う国だし

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:00:31.46 ID:azE5trKn0.net
>>69
その言葉全てオマエに返してやるよチョン猿

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:00:36.05 ID:YViuUlXr0.net
サヘルっていたよね?

イランの

最近見ない気がする

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:01:04.91 ID:nEj/UeDj0.net
>>67

近い種ではあるけど別物。騙されるなwww

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:01:07.42 ID:dElgjup70.net
>>67
補足すると大きさは違う。日本のサトイモは子イモを食べるタイプ、熱帯では親イモを収穫して食べるのででっかい。
でも味は一緒だよ。同じ種だから。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:01:15.26 ID:ffsyhNZR0.net
用もないのに子供作るからこうなる

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:02.07 ID:dRaCn5q90.net
千羽鶴送るか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:12.54 ID:vjOYfP+u0.net
>>10
解決したら金儲けできないじゃん

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:22.41 ID:EzcDyNuB0.net
貧困で子供作れないとか嘘だよな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:23.08 ID:B74DBwaD0.net
30年以上莫大な金あげ続けてんのにこれだもんな
移住したほうがいいだろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:37.87 ID:j6roqs/Z0.net
https://i.imgur.com/6wQhVyw.gif

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:51.14 ID:2pMKuTTA0.net
しかもAIDSに感染してたりするんだよな‥
可哀想だけど今世は諦めて生まれ変わってお腹一杯食べられる国で育ってほしい

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:59.29 ID:5RzRFQm/0.net
アフリカはいつも貧しいな
ワトソンという科学者がアフリカ人のIQはDNAの問題だからどうしようもないって言ってた
たぶん日本人がアフリカでたくさん暮らせばあっという間に豊かな国になる
数人の日本人が海外の砂漠を緑化したり、南米で農業を成功させたりしたように

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:22.75 ID:g3bkHh280.net
調べたらここ30年間でアフリカの人口が1.8倍になってる
これを抑えて適正人口にする努力が必要だろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:23.33 ID:awbU80Wa0.net
人間食えよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:25.60 ID:EzcDyNuB0.net
>>83
教育も何もないから、動物に餌与えてるのと同じ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:42.27 ID:47tEwghi0.net
気候変動で住めない地域になってるんだから、外部からの食料援助で食いつなぐのはやめたら?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:56.63 ID:4xZSJjqQ0.net
>>47
ジャプランも失われた30年が現在進行系だから人のこと言えないんじゃにゃーの

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:04:07.13 ID:bIOPe0k30.net
もうアフリカはスマホ持てるぐらい金はある
豊かな日本だって飢えた子供はいる
支援の意味は無い
金がどこかに消えるだけ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:04:11.91 ID:92YOTsG80.net
そこで中国ですよ。 自国民が飢餓状態でもそういうウィークポイントに目ざといのが中国。
経済大国となった中国の戦略性は十分。
キンペーがバカでない限り・・・

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:04:15.43 ID:j6roqs/Z0.net
アフリカン「コオロギなんて喰えるかよw」

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:04:21.07 ID:ZyClUTY90.net
We are the world 、Hear ‘n aid
を今やるならメンバーはだれかな?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:09.97 ID:F6bNhdP/0.net
日本じゃ昔から貧乏人の子沢山って言うが
その究極系だろこいつらって

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:29.57 ID:HIom5uFC0.net
これさ
おれがガキの頃(約50年前)からアフリカのガキは
ずぅーーーーーーーーーーーーーーーーーっと栄養失調なんだけど
絶対に何かおかしいよね
それ(ガキの栄養失調)をネタに稼いでる奴がいるよね

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:33.08 ID:g3bkHh280.net
人口増加は温暖化の原因でもあるし先進国並みの出生率にしないと

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:51.02 ID:L9I9W5Wg0.net
今は何処も物価の高騰や経済打撃受けてるからアフリカに支援してるほど余裕ある国ほぼ無いだろ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:51.88 ID:Brs6FsBt0.net
>>1
食い物もねーのに子供ばっかり作りやがって馬鹿じゃねーのアフリカ土人。

コイツらが率先してコオロギでもバッタでも食えよ。

つーか死んどけよ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:51.99 ID:GuL6Wqkz0.net
まさにコオロギの出番
コオロギはアフリカで!

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:35.88 ID:g3bkHh280.net
>>97
飢えなければひたすら生むんだろう
常にキャパがオーバーしている状態だと思うわ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:40.99 ID:dElgjup70.net
>>93
実際中国はアフリカでかなりうまくやってる。
援助つーよりは投資なんだよな。
ただマリとかニジェールみたいな資源のない貧困国にはあんま関与してないな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:50.73 ID:hHNVJg1F0.net
>>77
嘘を嘘と見抜けない人に5chは難しいね…(´・ω・`)

>>78
味は同じかぁ、サンクス

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:57.06 ID:r4/UaoKq0.net
ダイヤモンドとか石油とか資源があるのに、富めず難民をだし続けてるのがすごいわ。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:07:09.43 ID:+miYAHVW0.net
ずーーーーーーっと大変な状況なのに全然紛争を止めようとしないな!

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:07:15.15 ID:BkaWV+tJ0.net
ただ、お前たち少し冷たいな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:07:38.17 ID:LrIDOrix0.net
人口増加しまくってる地域より人口減りまくってる地域に支援するのが普通だと思うんだが

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:07:53.28 ID:phJr8q2Y0.net
国ガチャ外れ諦めろ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:08:05.02 ID:0G8rN+1G0.net
支援不要

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:08:17.02 ID:g3bkHh280.net
言葉は悪いが多頭飼育崩壊してるんだよ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:09:21.10 ID:SRbKRSbu0.net
ユニセフのマンスリーサポートとか
なんなんやろな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:09:52.78 ID:Ewjou16X0.net
>>1
だから?
先進国は何十年支援してきたんだ?
一向に改善してないんだから、もう放置でいいだろ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:23.45 ID:yjlNBZz10.net
餓死しとけ知らん

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:26.35 ID:c17vZwmu0.net
でも人口は増えてるんでしょ????

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:32.32 ID:g3bkHh280.net
文化が違うんだから先進国の基準で考えたらいかんと思う

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:20.44 ID:dElgjup70.net
>>105
ボツワナみたいに資源をうまく利用してる国もあるけどね
サヘルはそういう資源は乏しい

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:42.61 ID:bHuP3rna0.net
なるほどだから反日の自民党は
酪農と農業を痛めつけてるわけか

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:36.28 ID:5j+yROHk0.net
米国内で奴隷労働させるかアフリカ国内で奴隷労働させるかの違いやろ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:37.40 ID:y5hLlDNe0.net
アフリカの大人がどうにかするだろうし気にするなよと

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:41.18 ID:/5LFq6yM0.net
ライオンとチーターとサーバルを古米、古古米と交換してやろう

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:13:33.40 ID:M2V0XCIo0.net
今こそコオロギを送れって。
でも、送ると人道的に酷いとか言って叩かれるから、
日本人が虫を食べて、アフリカの人は肉野菜を食べる

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:13:47.69 ID:ivbfeCtR0.net
ロケットニュースのアフリカ人ライターが
アフリカのポテト屋を食い歩きする記事を評価してる

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:19.43 ID:hQ19P9e40.net
>>111
アフリカへの援助って野良猫に餌をばら撒くのと似てるよな
しょせんは餌をやる側の無責任な自己満足
野良猫と同じで飢える人間はそれが運命なんだよな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:31.82 ID:lq96KFSP0.net
何十年と寄付してるの何に使ってるの?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:35.79 ID:dje9SAS70.net
餌やるほど増えるからキリがない

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:44.35 ID:c17vZwmu0.net
大量発生する群生相バッタ食えるようにしろよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:57.90 ID:3u4wWNqZ0.net
アフリカに寄付を!てもお50年くらいやってるのにいつまで飢えてんだ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:15:24.60 ID:/MJ+N1hs0.net
野生動物を狩るのも価格関係あるのか?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:15:26.43 ID:lq96KFSP0.net
>>128
流石に思うよね

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:15:33.54 ID:KSrMzaUl0.net
俺もユニセフに助けてもらいたいと思ったあと
ユニセフの年収いくらだろと調べたら
驚愕するぞ知恵袋見てみろ…

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:15:46.77 ID:Nl189QHi0.net
TIAだ!

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:16:16.16 ID:g3bkHh280.net
自然の摂理に任せればいい
食料が少なければ人口減少、減少して食料にゆとりができれば人口増加
人為的な援助を行うからサイクルが狂って大飢饉になる

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:16:25.23 ID:WI1IPYEO0.net
何十年も餌貰いながらちんちんきもちーしてるだけ
働かざるモノ食うべからず子作り以外の生産活動しろや

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:16:29.14 ID:vz9EWb320.net
野良猫にエサあげたほうがマシだわ
かわいいし

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:03.50 ID:LD1CrYvZ0.net
寄付しても中抜きされるから
寄付したくない

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:08.27 ID:n4bTwTjR0.net
コオロギ食えば助かりますけど?甘えんな豚が

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:13.51 ID:hQ19P9e40.net
>>125
アフリカに日本が資金援助したらすべて政府高官の高級車に化けたとか
中学校の公民の教科書に書いてあったから事実だろう
ケニアだったか、政府高官はみんなベンツで移動だそうだ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:37.07 ID:DyOPmT390.net
お前らが食ってる飯よりコオロギのが高級品だぞ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:44.71 ID:54h+Ao5X0.net
腹減ったって言ったら飯くれるんだからそりゃ解決なんてしないよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:00.24 ID:Ewjou16X0.net
>>138
支援するだけ無駄だな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:04.54 ID:uEU9ljab0.net
慈善事業を仕事にして生活してる人間は全員地獄に落ちろ
占いや宗教と同じくらいに邪悪だわ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:11.53 ID:fuj+5pki0.net
アフリカ増えすぎ
アフリカ全員に充分な環境与えたら20年で世界が終わるらしい

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:14.07 ID:lq96KFSP0.net
>>138
寄付するのバカバカしくなるね
これはもう仕方ない話

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:15.33 ID:FHpFwhW10.net
俺の食い残しならくれてやるぞ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:21.68 ID:gAvCtuJi0.net
すまんが、全員生かしたらどうなるよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:41.61 ID:c17vZwmu0.net
この30年で東南アジアとかめちゃめちゃ発展したのにな
白豚は責任持ってなんとかしろ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:44.68 ID:GMLwIBjQ0.net
>>2
コオロギ送られても千羽鶴と同じくらい迷惑

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:59.07 ID:tx9dPMDA0.net
ユニセフは遺産を寄付しろって言うコマーシャルが怖くてイメージが「怖い」になった。
遺産にまで、と思ってしまう。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:12.40 ID:8V3otHxC0.net
https://i.imgur.com/1HmjI9Y.jpg

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:31.92 ID:YJ/O7tz60.net
>>133
だよな。
そもそも当該国の収奪構造こそ変えろよ、と。
金持ちはトコトン金持ちなのに、下は藁葺き屋根に地面で寝てるんだろ?
これに援助してどうすんだか?と。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:34.15 ID:2W8Hvdlb0.net
日本人もずっとまえから栄養学的に栄養失調だぞ
炭水化物にかたよりすぎてなw
その炭水化物すらぬいてるやつらはもう、アフリカのこどもとかわらんガリガリよ
腹水みたいな腹はでてないがな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:44.73 ID:7bAtVQhy0.net
何十年も前から「アフリカには恵まれない子供達が~」って言ってるね。
いつになったら、アフリカの子供達は救われるのだろうか。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:45.38 ID:Am0A7IiF0.net
アフリカって国ではなく大陸のこと?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:57.93 ID:RhNDC1iR0.net
野菜嫌いだった俺が小学生だった時、給食残す度に、よく言われた苦い思い出…
あれから何十年たってもアフリカの子供達は貧困なんだよねぇ…

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:16.64 ID:vfl0XAMn0.net
もう食料支援なんてするなよ
支援するとしても避妊具な
本来は国がちゃんと避妊させるべきなんだから

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:18.13 ID:dElgjup70.net
>>147
まあ確かにそれは言える
紛争やアフリカの政治問題の根本原因はヨーロッパが作ったわけだしな
東南アジアでもビルマはそうだし

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:21.40 ID:ZbNtWJa+0.net
中国何やってんの?貧乏人助けても中国の利益にならないからやらないって?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:24.75 ID:R878/O8g0.net
とりあえずサブサハラで養鶏業を企画してみた。
採択されたら食糧問題解消へ協力出来そうだ。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:39.92 ID:ytdstj5P0.net
黒豚なぞほっとけや

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:43.69 ID:qZIqTovY0.net
どこかの部族が蚊を集めて団子にして焼いて食べてたからコオロギくらい平気そう

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:46.56 ID:GfEqB7EM0.net
あの一帯は金鉱脈が見つかったせいで流入してきたアルカイダ系武装組織と国軍の戦闘で政情不安がずっと続いてるし、そのせいで貧困だから脅しと金で武装組織はいくらでも兵士を補充できる。
テロリストを根絶しない限り焼け石に水だよ。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:49.65 ID:BeftFX/t0.net
もう50年くらいずっと支援してきたコレってどうかと思うわ
もう自分達で何とかして欲しい

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:54.29 ID:VAmSdPV00.net
日本も貧国になったので支援は出来ません

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:08.39 ID:1iW14t6L0.net
支援してなんか意味あるん?
ずっと飢餓で貧困やん

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:20.50 ID:LpVZGjo/0.net
安倍なんとかしろおおおおおおおおおおおお

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:35.53 ID:LpVZGjo/0.net
コオロギなんとかしろおおおおおおおおおおおお

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:39.01 ID:2W8Hvdlb0.net
日本人は余裕なんかないんだし、寄付なんて背伸びせんほうがいいぞ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:01.31 ID:VAmSdPV00.net
コオロギ粉末を食えばいいじゃない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:15.09 ID:dElgjup70.net
>>158
今一番アフリカを助けてるのは中国だぞ
残念ながら

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:37.96 ID:z+qX7mPy0.net
<丶`∀´> ウリナラのソウルフードであるホンタクを送るニダ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:49.73 ID:lq96KFSP0.net
もう放置で

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:12.50 ID:ZbNtWJa+0.net
>>165
国際社会で味方になってもらえます貴重な票田です

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:14.22 ID:g3bkHh280.net
アフリカに援助するなら食料でなく教育だろ
少なく産んで丁寧に育てる文化が根付かないと永久に飢餓に悩まされるだけ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:14.98 ID:lDiPExAB0.net
>>165
飢餓で貧困でも子作りしてずっと飢餓で貧困
そういうビジネスだからw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:46.81 ID:63FNQ0hW0.net
この子供たちを輸入したらいいじゃない

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:27.26 ID:4xZSJjqQ0.net
>>152
日本も目立ってないだけで栄養失調の人数増えてそうだよね

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:41.69 ID:YJ/O7tz60.net
>>158
> 中国何やってんの?貧乏人助けても中国の利益にならないからやらないって?

いや、中国はやってるよ。
もちろんおお代は土地の永久貸与権w

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:54.06 ID:C2H/+f680.net
>>1
援助やめて一旦滅ぼしたほうがアフリカの為だろ
自然に淘汰させとけよ、募金という善意がアダになってる

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:06.21 ID:Btx28+a80.net
日本人はコオロギ食わされる予定なんだから寄付する食料などない

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:21.35 ID:7hCwkklN0.net
>>1
全部日本が引き取って教育すればええんや

少子化一発解決

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:35.82 ID:YYAzDO8T0.net
自ら子孫絶やしたいって言ってんだからもう援助とか無駄なことすんなよ、慈善事業やりたいやつが私財でやれ
正直こいつら死滅した後他の国に土地任せたほうが世界にとって利益あんだろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:48.40 ID:0na1XNQ00.net
買うものもないのに物価気にしてて草

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:18.58 ID:/IpwOqT70.net
1980年代からずっと変わらないアフリカ
これからも一切変わらない国

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:13.49 ID:G/eVvpyB0.net
中国なにやっとんねん
お前らの守備範囲やろがい

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:33.33 ID:hAhPfprq0.net
いつまで続くのではなく
いつまでその状態にしてるなんだな
頭使える人材いないのか
ただ栄養剤与えるなら俺でも出来るぞ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:38.23 ID:lq96KFSP0.net
改善の見込み無いから寄付だの募金だののやり方辞めて別の方法考えるから時間くれ
その間は自分らで頑張ってくれ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:35.01 ID:GuL6Wqkz0.net
火災現場から救助された人が
また火をつけるんだから
いつまでたっても火は消えない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:48.40 ID:jc35DN9G0.net
明らかに黒人は知能が低いと思うけど、事実であっても言ってはいけないんだっけ?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:50.74 ID:EkETcGkn0.net
>>1
You Tubeで大食いしてる奴らの動画見せてあげたいわ。

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:51.31 ID:1TqRi0Ci0.net
淘汰だろ
金もねえ食料もねえのに増やすんじゃねえよボケが

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:57.88 ID:2W8Hvdlb0.net
しかし、ほんと日本人はいまだに文化的先進国でゆるぎないと思ってるのかねw
お前らのレスみてるとほんと面白いよ
半年後ログさがして見返してみw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:10.69 ID:ivbfeCtR0.net
DeadAidって本では
援助が増えるほど失業率も上がってるから
考え直したほうがいい論を展開してたな
社会資本が弱いまま金だけ渡してもロクなことにならんと

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:29.55 ID:4M0hMr8X0.net
貧しさのパロメーターになる乳児死亡率が
先進国で悪化してるのはアメリカだけなんだよな?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:40.56 ID:/IpwOqT70.net
>>186
ボビーオロゴンが言ってましたが、魚をくれるのではなく魚の釣り方を教えてくださいと
金を出すのではなく金の稼ぎ方を教えてほしいということですね
そうしたらアホ芸能人共が食えなくなるのでやりません

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:43.29 ID:I27h6lez0.net
日本に来てタダ同然で働けば少なくともメシはたらふく食えるわけだが
欧米が「奴隷労働!」とか言っちゃうからその選択肢すら許されないアフリカ
これは餓死する以外ないよな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:54.93 ID:DKdowJD30.net
ロシアのせいでウクライナの農地が再起不能になったから
これからこの飢餓が常態化するのよね
アフリカや中近東でどれだけの人間が餓死するか想像もつかない

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:07.51 ID:OBEaT7qx0.net
ゼレンスキーが「隣国が露」なのが不運と諦めて「長い物には巻かれて」いれば
食糧価格高騰しなかったのに、迷惑な話

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:20.23 ID:2j9Y7qk60.net
アフリカは日本と違って子沢山なんだねえ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:24.07 ID:HXufGF5B0.net
>>197
これを機に土人どもは一度淘汰した方がよい

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:33.93 ID:HchizHL30.net
コオロギ送ってやれよ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:46.43 ID:xpKXN4gR0.net
アフリカの貧困対策はザルで水をすくうようなもの

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:00.34 ID:ffB3PE+o0.net
金ドブに捨てた方が輸送費かかんないぶんお得定期

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:01.09 ID:iKPZCuRN0.net
てことは、人口増加率も恐ろしく低いんだろうな・・・

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:10.77 ID:emeCAVvL0.net
存在させた奴に責任取らせろ

終了。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:16.32 ID:dElgjup70.net
>>199
徐々に減ってる
100年後はアフリカも少子化だよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:16.35 ID:2y+WzrN90.net
エバ国、いや日本の援助が必要だな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:18.70 ID:NpgSXaGO0.net
日本に関係あんの?
中国にでも援助させとけ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:27.35 ID:Lgwcqk6l0.net
24時間テレビが始まった頃から言ってるけど進歩がないな。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:49.92 ID:lq96KFSP0.net
残念ながらいま世界的に食料危機とか言ってるから無理です

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:52.59 ID:R7orUcRS0.net
日本も物価高騰で他国に構ってられんよ
自国で何とかせーや

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:59.13 ID:qA8nrad70.net
100万人分の食料や資金を
援助してもやっても
 途中のワイロでほとんど消えて
 1万人分くらいしか届かない
それが野蛮国というもので
これが文明国になるには
何百年もかかるんだよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:05.23 ID:KujeZh1Y0.net
人類の飢えの歴史知ってるとアフリカで栄養失調だと言われてもふーんとしか思えないから

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:18.45 ID:ffB3PE+o0.net
な?愛は地球を救わないだろ?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:23.57 ID:kjEkwB4h0.net
共食いが始まるよー

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:05.63 ID:dElgjup70.net
>>212
まるで東京オリンピックやなw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:27.18 ID:g3bkHh280.net
>>206
デタラメ教えたらいかん
やがて世界の人口の半数がアフリカ人になると言われている
飢餓が深刻なら日本人なら生むの止めようとなるんだがアフリカはそうならないのが理解できない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:51.51 ID:xzm42qmP0.net
>>17
> アフリカって農業しないよな

白人がさせない。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:53.60 ID:WqRGoBCO0.net
ほら、コオロギの出番だぞ?
本当にコオロギで食糧難を解決できるか見せてみろww

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:55.43 ID:Btx28+a80.net
日本が食料の廃棄を減らしてもその分がアフリカに行く訳じゃなくて食料生産が減って生産者が失業するだけなんだよな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:36:31.10 ID:nD1WIRJa0.net
何十年やってるんだよ
もう無理に飼育せずに消滅させたれよ別に人間だけが絶滅危惧種じゃないってことないんだから

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:36:56.49 ID:qhu8zcf30.net
コオロギでも食え

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:36:58.54 ID:AlbT7Whd0.net
んでアフリカは人減ってるの?増え過ぎって前聞いたけど
死ぬから増やすって自然では普通なんじゃないの手出さない方がいいよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:08.18 ID:dElgjup70.net
>>217
タイムラグだよ
アフリカの人口は60〜80年後にピークを迎えてその後は減少と予測されてる。
まあその頃日本の人口は半減してるけどw

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:09.88 ID:fq2oKPRF0.net
一分間に60秒進む、あのアフリカか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:14.20 ID:qA8nrad70.net
子供がいっぱい死ぬ国は
子供がいっぱい生まれる
よく出来てるんだよ  

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:17.15 ID:Vn8aTUmH0.net
貧しいといいながら 日本で活動化になってる

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:22.74 ID:ERrKQzsy0.net
蝗害が起きたらアフリカの勝ち

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:54.06 ID:WqRGoBCO0.net
ほら、コオロギの実証実験だぞ?
早くコオロギ生産しに行けよw
水が少なくても生産できるんだろ?ww

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:54.12 ID:WUDZHtVX0.net
>>107
そない言うけど・・・ (´・ω・`) 何回目よ?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:38:20.18 ID:qhu8zcf30.net
>>221
利権だもの
金儲けしてる連中いるから無理無理

あいつらも現状を望んでるし

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:38:24.57 ID:qA8nrad70.net
「マスク着用社会」は非常にマズい
なんて大騒ぎしてる社会がホントにやばい!
マスクなんて、どうでもいいんだよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:38:25.54 ID:/zmeoQgp0.net
80年代から24時間テレビで大金送ってるんだが…
意味なかったのなら返せ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:38:28.42 ID:MfTMTPcT0.net
集金システム

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:38:58.22 ID:g3bkHh280.net
>>224
なんで減少するわけ?
その頃には今より遥かに人口増加していて紛争が激化するとか?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:39:10.86 ID:i+2P7EqN0.net
コオロギ送ってやれ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:39:32.20 ID:mKR0noV40.net
これからは中国に面倒見てもらってね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:40:06.43 ID:lq96KFSP0.net
これは冷酷とかではなく真面目に考えた結果
しばらく援助も何もかも辞めるから自分達でどうするか考えてください
方向性決まったらそれに対する企業進出やら始まるから何とかなるよ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:40:25.04 ID:PvNIvaE/0.net
食料よりピルを配るべきだね

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:40:41.38 ID:VSeMmaOE0.net
なるほどな
先進国はワクチンで
後進国は兵糧攻めか
ワクチンなしでどうやってヤルつもりだったのか疑問だったが合点がいった

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:40:43.69 ID:i+2P7EqN0.net
日本ってありとあらゆる国からたかられてるよな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:41:14.22 ID:SR3Yo0W60.net
>>24
これ

https://youtu.be/6mDiyACeAlg

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:41:28.68 ID:NmeiyqzC0.net
内政干渉とかぬるい事言わずに、国連は本気で世界平和を願うならこういう国としての当たり前が出来ない自称国家を滅ぼしてキチンとした建国まで導くべきだろ。
人口増加とか言われてるけど、大半の原因がアフリカなんだから間引くのも必要。
出来ないなら国連の存在価値はないから解体しろよ。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:42:06.43 ID:Btx28+a80.net
支援すればするほど子供が増えてさらに支援が足りなくなるんだけどなw

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:42:07.48 ID:BNohVklc0.net
自立して生活出来ないなら子供作らないで。
もう何十年繰り返してるんだ?

マジでピル配った方が良い。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:42:14.74 ID:dElgjup70.net
>>235
今でも出生率じたいは減少してるから。
出生率が減少してるのはアフリカでも都市化が進行してるから。
都市に住むようになると子ども産まなくなるのはアフリカも同じ。

でも人口ってすぐには減らないのよ。若い人口が多い間は出生率下がっても出生数自体は多いでしょ。
20世紀後半の日本と同じよ。

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:42:20.79 ID:WqRGoBCO0.net
コオロギが本当に食糧難対策になるならコオロギ生産がとっくに導入されてるはずだよね…妙だな🤔

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:42:34.14 ID:+G9hQuDd0.net
井戸作ってもパイプとか盗みに来てすぐ使い物にならなくなるんだろ
もう放っとけよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:42:54.73 ID:aVaZ3zqs0.net
ちなみにルワンダは日本より治安が良くなってる

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:43:16.40 ID:i+2P7EqN0.net
コオロギ繁殖場作ってやれ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:43:20.17 ID:I373w5fp0.net
少子化どころか産んだらしんでしまうではないか

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:43:33.63 ID:W4SoJ1wH0.net
日本国は少子化で子供がいないというのに

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:43:46.63 ID:MfTMTPcT0.net
こうやって煽れば煽るほど儲かるシステム

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:43:58.19 ID:zxf+u1PW0.net
アフリカの心配より自分の国の子供を心配しろ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:05.95 ID:/mDkKqTV0.net
成長しても養う食物がないんだから、子供のうちに減らしていおけよ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:08.09 ID:D+BuJtN30.net
コオロギを送ってあげなよ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:34.61 ID:7bAtVQhy0.net
サバクトビバッタだろ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:46.34 ID:KujeZh1Y0.net
人類が飢えから脱却できたのはここ100年、正確には50年のことよ
人類100万年の歴史の中でな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:48.12 ID:urPZpU5j0.net
中国が何とかしてくれるんじゃね?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:54.81 ID:I27h6lez0.net
>>250
アフリカ人「コオロギはお前らが食って余った肉とか送れ」

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:59.26 ID:EaQQJexn0.net
乞食が増殖し過ぎなんだよ
虫でも食ってろ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:06.66 ID:Brs6FsBt0.net
どんなに食い物がなくても子供増えるんだから食い物援助する必要ないよ。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:12.60 ID:6chveD6X0.net
子ども作るな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:18.57 ID:lq96KFSP0.net
結婚してあえて子供作らない国だってあるんだから少しは考えよう

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:26.61 ID:leF0nyLN0.net
そういう星の元に生まれたと思いなさい

あんた頭ヨーゲーか?なんでも助けを求めない!

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:31.69 ID:F4CEXKW+0.net
碌に育てられもしないくせにポカスカ子供産むなや
人間やったら責任能力あるやろ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:43.30 ID:02s8gTvw0.net
>>2
こういうところにこそ需要あるよね
無くなられてる方々居るから真面目な話としても進めていくべき

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:45:57.02 ID:7hCwkklN0.net
>>252
今80万人くらいしか生まれてないなら
子供100万人移民させりゃ一発解決なのにな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:02.47 ID:8vhe8qYb0.net
ここでソウルフードのコオロギですよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:12.57 ID:O2/H2Hzc0.net
悪化させてんのは支援団体なのでは…?

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:21.86 ID:89z37CQv0.net
アフリカ人ってすぐに産みすぎじゃね?
チンパンジーとかだって
意外なことに5〜6年あけて産むんだよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:24.31 ID:4GFvlUJk0.net
貧困ビジネスにみえて

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:27.96 ID:Ewjou16X0.net
何十年援助して一向に改善しないんだから、今後も改善しない

そもそもアフリカでも自分達で気づいて改善した国はドンドン経済発展してるだろ…

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:36.05 ID:nhmhXTeI0.net
コオロギで人道的支援しろ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:46:49.44 ID:K9DzxZUN0.net
日本の子どもも数万人単位で栄養失調状態だろ











ハンバーガーやスナック菓子などジャンクフード中心の食生活が原因でw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:47:01.22 ID:Sxs3IrWv0.net
>>270
どういう理屈?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:47:22.37 ID:Mpa2lm0g0.net
食べ物になるはずがアグネスの金装飾に

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:47:30.52 ID:/q/9dyHW0.net
未来食のコオロギを送ったら喜んでくれるだろう

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:09.72 ID:lq96KFSP0.net
ナマポのほうがワープアよりましってなったら日本人も働くの馬鹿らしくなったのと同じで支援は良いことばかりではない

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:12.56 ID:/pFxTMcc0.net
ユニセフはクソ
自分で食料を賄えないやつを生かすな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:18.80 ID:y6y2Q05z0.net
×食糧が足りない
○高くて食糧が買えない

現在の農業生産量は十分足りている

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:20.46 ID:qhu8zcf30.net
>>276
援助されるのあたりまえ→働かないので暇だからセックス→すぐ増える

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:29.08 ID:2WWhVEB60.net
子供が飢えているのは、日本だけじゃなかったんだね。

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:31.55 ID:KujeZh1Y0.net
飢えから脱却するとだな
子供作ろうとするねん
だからアフリカは人口増えまくってるんだよ
これはヨーロッパも日本も中国も通った道や

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:33.55 ID:C5FsGZ2Z0.net
コオロギ食えばいいじゃん

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:37.69 ID:i/dDqsEF0.net
気候変動で食糧危機、食べ物が足りない、アフリカで飢餓、先進国はコオロギ食えと叫ばれても、
そもそも人間が爆発的に増えてるから気候変動なんか起こってるんじゃないのか
CO2やゲップする牛やヤギ減らすより人間減らした方が早い
何も健康な人を殺せとは思わないが延命と癌治療は要らなくないか

大戦中は16億人
終戦して1950年には25億人
2000年で61億人
現在78億人
2050年の予想で100億人突破

そりゃいくら原発作っても電気も足りなくなるわ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:49:25.81 ID:Ewjou16X0.net
アフリカって一括りにしすぎじゃないのか?
アルジェリアとかナイジェリアとかはしっかり経済発展してるんだから、まずはそいつらが他のアフリカ貧困国を助けろよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:50:22.82 ID:WqRGoBCO0.net
食糧難でコオロギって言ってた奴らw
食糧難の実証実験で早く行ってこいw

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:50:23.16 ID:NZ3j7Bt70.net
はっきり言ってやろうか

外国人の人間が腹空かして苦しんでようがそんなもん微塵も気に留めないわ
そんなもんに金使うなら日本国内の日本人の子供たちに金使え

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:50:46.10 ID:+qivxuvf0.net
>>287
それはあなたの言う通りなんだけどね
土人にそんなこと言ったって所詮は無理
奴らにできることは部族間闘争くらい

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:50:54.25 ID:Brs6FsBt0.net
昔から仲間の土人捕まえて奴隷用に白人に売ってたのもコイツら土人。

今も支援すれば全部じぶんらで着服するのがコイツら土人。

武器が手に入れば部族抗争で殺し合いばかり。

どんなに食い物がなくても子供作りまくり。

援助すんのやめて自然に任せとけよアフリカ土人なんか。

滅びろよ人類の足枷が。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:51:18.67 ID:v2F/ZLAB0.net
飢えてるけど虫は食わないんだよな。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:51:38.97 ID:SE+Ei17B0.net
>>107
いったい何年支援受けてんだって話だからな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:52:03.26 ID:epYYBprv0.net
日本の未来

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:52:06.43 ID:qhu8zcf30.net
>>292
アフリカは食ってるんじゃね?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:52:14.50 ID:wz9jX7vM0.net
中国とロシアに助けてもらえよ
日本人は重税で貧しいからな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:52:29.69 ID:/pd8ACPA0.net
>>290
じゃあそのまま放置しよう

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:52:30.30 ID:s5d7P1be0.net
コオロギ食えよ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:52:41.07 ID:K9DzxZUN0.net
日本の猫みたいにアフリカ人をTNRすれば解決するのでは

生命の危機にさらされると子孫を増やそう残そうという
本能が働くのは人間も動物も同じ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:53:08.10 ID:hS0klNVE0.net
>>4
サバクトビバッタあるだろ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:53:15.96 ID:Ewjou16X0.net
あたかもアフリカ全体が貧困とする記事はアフリカ諸国に対しても失礼だろ
アジアでみても日本やら中国からラオスやはたまたバングラデシュまであるんだからよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:53:53.93 ID:lq96KFSP0.net
食糧難のこの御時世だ
世界の食料庫として全土で農耕酪農畜産やったらどうだ?

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:53:57.59 ID:KujeZh1Y0.net
じゃあ、なんで人類が飢えから脱却できたかだ
人類はここ100年で15億から80億と約5倍に増えてるのにだ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:54:00.10 ID:UMFYXcG/0.net
そうやって強い人間しか生き残らないのも進化の過程

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:54:30.05 ID:+yf+KDrm0.net
アフリカの人口は少し減らしても良いと思う。

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:54:42.01 ID:7bAtVQhy0.net
アフリカ諸国
心の友プーチンが困ってる!軍隊を派遣するぞ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:54:48.85 ID:4WZWybsx0.net
暗黒大陸アフリカに数多くある厄災の一つが黒人

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:54:54.51 ID:+qivxuvf0.net
>>294
ビクビクすんなよチャンコロ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:28.51 ID:O2/H2Hzc0.net
>>276
そのまんまよ、金がない→働き手増やす→余計生活が厳しくなる、その先どうすれば良い?の段階から何十年も進んでない
なぜなら子供を理由にして支援が入るから、考える段階で支援してたら助けられるのが当たり前になるさ
人は痛い目を見ないと学べない

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:29.35 ID:emeCAVvL0.net
こんな時間まで働いてる
俺のがよっぽど不孝だ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:34.57 ID:epYYBprv0.net
>>308
日本語でお願いします

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:52.74 ID:HdU/p1aM0.net
ウクライナよりこっちを支援しろよ子供が飯食えないって1番可哀想だわ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:56.51 ID:V+bXzTij0.net
ユニセフの無計画支援が今日の混乱を招いた

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:56:01.90 ID:e4YYxkNU0.net
岸田「俺にまかせろ!増税して金作るから待ってて❗」

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:56:54.47 ID:KujeZh1Y0.net
人類は増えた
でも餓死は減った
この理由がわからんやつが多いわな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:56:54.82 ID:3Vf53R8m0.net
栄養失調だからなんなんだ?
バコバコ産まなければいいだろ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:57:27.91 ID:NvngomB20.net
今のアフリカは、日本より金持ちだよ
水産資源がアホほど捕れる

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:57:37.05 ID:yIpijhZo0.net
https://youtu.be/Ikfn3sxO0fs

ガチに支援している日本人からのメッセージ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:58:00.31 ID:p1ck7Mgi0.net
>>60
は?IQどうなってんだよ?
本当に同じ人類なの?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:58:01.62 ID:MJ0EFwIT0.net
本能のまま生きてるからだろ、なら自然の摂理に従えよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:58:21.29 ID:lq96KFSP0.net
寄付より企業進出やらの方が良くね?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:58:26.11 ID:Ewjou16X0.net
>>317
モーリタニアとかタコ輸出でめちゃくちゃ儲かってるよな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:59:04.98 ID:ZBQDebv10.net
コオロギの出番か

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:59:10.28 ID:3Vf53R8m0.net
病で死ぬ
栄養失調で死ぬ
親ガチャのせいです以上

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:59:28.06 ID:WqRGoBCO0.net
コオロギ推進派曰く、コオロギは生産効率が良いらしいのにガチで食糧難になってるアフリカでは生産できないらしい…妙だな🤔

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:59:28.81 ID:x+vgg1eS0.net
お前たちの募金待ってるぜ!

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:59:36.41 ID:SCWkA0Yg0.net
でも結局なんやかんやで人類で最後まで生き残るのアフリカのコイツらそう

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:59:39.47 ID:qC/LR8LP0.net
あまった牛乳を捨てずにアフリカに売ろう

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:00:05.92 ID:dElgjup70.net
>>319
ウソだよ
簡単に騙されんな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:00:24.29 ID:jS8Tbwo70.net
>>318
要約してくれ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:00:39.36 ID:1exqD/gJ0.net
https://assets.vogue.com/photos/62db2ca6cc6d8918c28d7c8f/master/w_1600%2Cc_limit/VO1022_FirstLady_05.jpg

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:00:39.90 ID:Ewjou16X0.net
紛争してないアフリカ諸国=著しい経済発展
紛争ばかりしている国=ど貧困

紛争をやめたらいいだけ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:00:51.80 ID:yu57u+Rr0.net
中国の責任

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:01:13.92 ID:VwBKcLkS0.net
何十年同じこといってんの?
永遠とたかるんかこいつら

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:01:35.94 ID:EjL1cTLe0.net
もううっちゃっておけよ
それでも今世紀末には数倍に増えるんだからさw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:01:43.04 ID:4Xz00uSr0.net
身体能力最強だからスポーツで成り上がるしかないわな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:01:59.71 ID:OkodAe0k0.net
うーん
種籾あげても食べちゃうて聞いたけど

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:02:23.51 ID:ydPrZhEn0.net
暗黒大陸アフリカ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:02:58.44 ID:YdHQISXp0.net
おい、集めた巨額の募金はどこいった
使い切ったなんて絶対に言わせんぞ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:03:03.60 ID:lq96KFSP0.net
>>336
その身体能力で作業してもらおう

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:03:16.70 ID:WGSGNJMT0.net
支援は海賊や山賊の類の欧州人だけでやってろや

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:03:45.37 ID:Cif58Ayz0.net
助けてあげたいが
おれもつらい

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:04:20.35 ID:XTmXeUnD0.net
何十年も支援してきても無駄だっただろ

もう放置しとけ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:04:20.99 ID:JMdJkoHG0.net
うちは農家だけどこのまま絞りとられると栄養失調になりかねん恐ろ美しい国になってるらしいわ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:05:05.10 ID:dpxFHzZJ0.net
援助しても増えまくってまた食料足りなくなるだろ
増やしすぎてるのが原因なのに対策されないんだから放っておけよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:05:10.98 ID:vZFqs9Kr0.net
岸田の出番だぞ

バラマキしよう

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:05:11.67 ID:lq96KFSP0.net
企業進出して雇ってあげたらいいんじゃね?
主に農耕畜産酪農で世界の食料庫にする

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:06:41.75 ID:JMdJkoHG0.net
>>332
石斧で戦ってるのがリバースエンジニアテクノロジーで賑やかになってるだかだからなw

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:06:51.72 ID:MLiK3riX0.net
支援するからおかしなことになってしまうのはもうわかりきっていることだからな
正直いつまでやるのって疑問が出るのは当然だよな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:07:26.25 ID:dpxFHzZJ0.net
日本にあるもので例えれば生命力が強い植物のようなものだ
ベランダにミントがあるがコイツ無茶苦茶増える
切って雑に植えてもわりと伸びる
複数のプランターに植えれば植えるほど増える
わーミントっていい感じーオシャレー!とか思ってるとベランダを埋め尽くす

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:08:05.63 ID:lq96KFSP0.net
中国育ててしまったのと同じことすればいい

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:08:26.92 ID:Vd9dKLQ+0.net
ベルギーが悪さしなければもっと良くなってたのに

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:26.49 ID:Wt+EBva40.net
アフリカの飢餓って50年以上前からずっとユニセフが騒いでいた。
当時、世界中から寄付を貰って育った子供が既に孫がいるのに
なんら成長できなかったからもう滅ぶしかないだろ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:38.96 ID:TdVhTMfm0.net
一方、日本ではコンビニやスーパーで毎日大量の食品が廃棄されてる。スーパーで働いてたときは特売で取りすぎた豆腐100丁を全部廃棄したよ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:49.77 ID:0arWbJYS0.net
もうほっとけよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:55.70 ID:6JDe8zqI0.net
それでもアフリカの人口爆発はまだまだ続く

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:01.74 ID:dcpp5BiD0.net
俺が子供の頃からやってるけど、いつになったら自立するわけ?
無計画に子ども作らせなきゃいいじゃん。

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:03.36 ID:XuTWrldS0.net
自分たちで作るなり捕るなりしなよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:24.14 ID:63FNQ0hW0.net
40年くらい日本は援助しててこれだから
改善なんかしないだろうな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:30.97 ID:P9A0eeqs0.net
原爆落とせ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:31.39 ID:cxUo756r0.net
コンドームと理性を送ってやれ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:45.48 ID:W2jbKfzA0.net
最も人類創世記の形を残す人たち
彼らがいれば人類はまだやり直しが効く
...と言う訳でそれまでは精々野生のままに貪り合ってください

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:13:13.24 ID:lq96KFSP0.net
貰って生きる事になれすぎたんだ
ナマポのやつが抜けようとしないのと同じで

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:14:06.07 ID:/Qx0Q7Dy0.net
貧困→支援→増える→貧困拡大

やったね!

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:14:06.17 ID:Z8+1i/v50.net
中抜きされてるとしか思えないんだけど実際のところどうなってるの

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:14:21.77 ID:NDFpmvZ60.net
2週間後の日本だよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:03.50 ID:ahM5p+qr0.net
>>1
日本のシンママ家庭より酷いのか

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:05.49 ID:UcAOAUp60.net
中抜きだよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:21.22 ID:VAmSdPV00.net
アフリカは農作物も作らないのか?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:38.16 ID:63FNQ0hW0.net
寄付団体がそれを商売にしてるんだろうな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:50.27 ID:Wt+EBva40.net
>>361
コンドームは欧米が既に送った
あいつらは、医師がコンドームの使い方として親指に嵌めて説明したら
セクロスする時に自分の親指に嵌めてセクロスするような馬鹿だ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:58.83 ID:Ay//FCR60.net
十人くらい生まれて次の世代を生む年まで育つのは二人
で人口が保てる
女の子は一桁台の年齢で婚約者が決まってるけどね
多少酷い途上国でも成人まで待つもんだが
アフリカの方だと容赦無し

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:16:14.65 ID:+yxrKn1a0.net
コオロギ輸出しよおぜ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:16:38.80 ID:63FNQ0hW0.net
まともに寄付が使われてるならこんなことになってないわな
40年以上だろ
あくどい奴がいるものだ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:16:44.91 ID:55wN0sbu0.net
コオロギ食うのも良いが、

クジラを食う、

という選択肢は無いのか?!
約100万人が食料不足なんだろ!?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:02.19 ID:T3qJpv+O0.net
ユニセフ職員の収入になるだけ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:20.55 ID:bgGKLws00.net
少子化政策やれよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:25.00 ID:bQ0eyjA10.net
支援物資にひにん薬混ぜといたら良いんじゃ無い

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:45.91 ID:63FNQ0hW0.net
>>371
星新一の描くロボットみたいだな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:49.27 ID:T3qJpv+O0.net
南アフリカ ヨハネスブルグ
https://p.potaufeu.asahi.com/1b84-p/picture/13221109/8c4d8254c50e45370d16e5b5f5d9347e.jpg

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:59.53 ID:lq96KFSP0.net
働き方教えたほうがいいかと

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:18:25.77 ID:1exqD/gJ0.net
https://static13.tgcnt.ru/posts/_0/80/807f9fe8cf908b07ab361e7c4e2c432c.jpg
https://static14.tgcnt.ru/posts/_0/7e/7e56363b44bdfabd748a4df894107173.jpg

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:18:40.55 ID:Wt+EBva40.net
>>365
会社からボランティアとして行った事があるけど

あいつらは外国人が働いていると、働くのは外国人で自分たちは援助を受ける人間だと思いこんでいる。
「えっ ? なんで俺たちが働くんスか ?」 って態度をとる

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:18:42.54 ID:lq96KFSP0.net
>>380
岡山より都会やな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:07.70 ID:fUKk3zyo0.net
食えない人々がいる一方で食べ物を大量廃棄しながらコオロギを食べようだなんて悪ふざけしている奴らも居る
世の中って残酷だ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:57.32 ID:Ay//FCR60.net
>>378
そういう薬は時間の概念がある人が定期的に飲むから効果がある
支援物資が来たら先ずは自分の胃に入るだけ入れないと奪われる社会では無意味

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:03.59 ID:nQSm2KkC0.net
死ぬ死ぬ詐欺よりは寄付してやろうとは思うけど
早く死んだ方がマシだろという気持ちもあるんだよな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:08.75 ID:T3qJpv+O0.net
ケニア ナイロビ
https://previews.123rf.com/images/eunika/eunika1702/eunika170200069/71862545-%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%81%E3%82%B1%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%83%BD%E3%83%BB-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%93%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AE%E6%99%AF%E8%A6%B3.jpg

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:13.57 ID:vaneqetX0.net
私が日本ユニセフに寄付したお金は届いてないの?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:43.50 ID:2YwG9Ktg0.net
893がアフリカの貧困ビジネスを参考にして日本で展開していった
それがあの

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:31.41 ID:BRYZG6z20.net
子供に何でも買い与えたらまともな大人にならないのと同じ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:42.89 ID:MjkyvmTX0.net
今こそコオロギをあげろよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:54.74 ID:Wt+EBva40.net
>>389
アグネスの所かw

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:55.19 ID:tYEoYA7s0.net
ユニセフのあのブァ涙のCMほんまキモいな
アホジャップは騙されるんやろうけど

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:55.85 ID:lq96KFSP0.net
いい加減うんざりなんですわ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:56.66 ID:p5XqgYg00.net
ワクチン拒否しても結局、減らされるんやで…

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:00.27 ID:+J0UeZiW0.net
日本でも同じことがおこるよ
貧困は解消されない

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:13.50 ID:MTyFJviV0.net
そんな余裕ないよ
俺たちと同じだけ働けば良いんじゃないかな
日本は真面目に働くなら外国人でも差別しないよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:28.44 ID:bgGKLws00.net
援助して子供が大きくなっても職がないから結局移民やテロリストになるだけ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:29.28 ID:sFzz7F7m0.net
貧しいのに子供作るなと
日本を見習え

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:14.39 ID:XuTWrldS0.net
アフリカに何も無い訳でもなくそれなりに世界経済と繋がって国が成り立っているんだから
支援なんてその当事国が行えばいいんだよ
大体かわいそうだなんだと言い続けて何十年経つんだ
本当は巣食う会と同じような構図なんだろ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:21.55 ID:CSy0m2XZ0.net
>>1
自慢のコオロギ食わせてやれよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:37.62 ID:Wt+EBva40.net
>>400
いや、日本がアフリカを見習えば良い。
どうなったら子供が増えるのか良い見本だw

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:44.26 ID:qMNthia00.net
>>1
全員間引きするしかないな。
カカオや金属とるやつ以外。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:23.30 ID:F46nAoJZ0.net
日本のお家からでないゴミに食わす食糧を送ってあげたい

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:27.36 ID:UvNURXuZ0.net
アフリカ人は子供産みすぎw

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:35.57 ID:Q/YLD9CO0.net
私のせいじゃないし

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:54.61 ID:T3qJpv+O0.net
タンザニア ダル・エス・サラーム
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Dsm_city.jpg

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:04.91 ID:UvNURXuZ0.net
日本で寄付しても日本政府が金出しても統一教会のNPOに金行くんだろwwww

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:22.68 ID:Wt+EBva40.net
>>405
お前の個人資産を送ってやれば良い

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:28.40 ID:U+VNbwLu0.net
これこそコオロギだろ?
つーかいつまで貧困してんだ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:29.84 ID:b5zyTrF00.net
大変だ!タンパク質に優れたコオロギを送って支援しなきゃ!

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:40.44 ID:ZSVs5w7H0.net
>>2
「黒人に食わせても儲からないだろ!」

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:45.53 ID:/CbgQswl0.net
人口増えてる国へ人口減ってる国が援助するのは不合理
なぜ栄養失調なのかというと人が増えすぎてるから
援助するならコンドームやピルを援助して、若年結婚をなくすような取り組みをすべき
食糧援助では解決しない

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:57.23 ID:lq96KFSP0.net
貧困なら働け

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:58.95 ID:TdVhTMfm0.net
寄附金は慈善団体を作った資本家が中抜きをしてるに決まってるやん

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:04.33 ID:cQyPYkTw0.net
そういえば、漢方医学大辞典ではコオロギは妊婦に禁忌云々って話あったな

ガチでコオロギ食わせたほうがいいんでない?
アフリカの救世主がコオロギだった…!?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:25.51 ID:OsdhvIJ20.net
恐らくインドの巨大スラム街に居る子供の数はもっと多いと思うが

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:28.13 ID:Q/YLD9CO0.net
>>100
他に娯楽がないんだよw
他の楽しみを知らないなんてかわいそーにねー

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:49.67 ID:kn1KC/gG0.net
避妊は絶対覚えないのな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:04.79 ID:lq96KFSP0.net
>>419
アフリカのやつスマホ持ってるし

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:21.00 ID:9SmnzKAx0.net
コオロギがこの人たちを救いそうだからベンチャーは供出すれば?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:35.81 ID:SC+s8w8X0.net
土人が増えすぎだから丁度いいな
寄付とかすんなよな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:40.85 ID:X+S8DsIU0.net
コオロギ食えばいいんじゃね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:10.20 ID:i5wttWrC0.net
コオロギを肉って言っても気づかなそうだしコオロギ送れよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:16.37 ID:vN12baMY0.net
飢死って苦しいだろうな
どうしてそんな苦しい状況で子供を産んでしまうのか
今生きている子達を助けるためにも避妊と教育は必要だね

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:28.33 ID:sgKQX0RA0.net
>>75
https://www.mag2.com/p/news/542486

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/582835

ジャップはこれ恥ずかしくないの?
日本人なら当然って感じ?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:30.88 ID:fZlhCvzI0.net
食料の何倍もする高価なワクチン打って
飢えてるとかもうね

腐った世界だな本当

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:32.97 ID:jS8Tbwo70.net
支那が経済植民地にしてるんじゃないの?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:33.70 ID:S3VjIT1X0.net
コオロギで救える命があります

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:41.93 ID:T3qJpv+O0.net
金やダイヤモンドの他
鉱物資源で儲けている国もあるんだから
そういうアフリカの国に負担させろよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:16.11 ID:1IxcTJ+J0.net
増やしすぎなんだよ
マジで未来には背に腹は代えられず、深刻な状況に陥ってから人口削減についてマトモに話せる時代が来ると思うわ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:34.86 ID:u7DpLlXW0.net
>>10

自国で生産した食べ物さえ海外に売るから。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:37.15 ID:9SmnzKAx0.net
日本もコオロギを食料にとか言い出すくらい飢餓の危機なので頼らないでください

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:19.18 ID:ChfDWeLw0.net
アフリカは野生動物がたくさんいるのになぜ栄養失調になるんだ? 狩猟して生活しろよ 支援に頼るな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:51.96 ID:XsukExOn0.net
>>430
日本人が100g1500円のコオロギを買うと
アフリカの子供達に100g88円の豚肉が届きます
とかやりそうだな

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:33.53 ID:1IxcTJ+J0.net
>>434
日本に限らず世界がそうなるよ
実際に危機が訪れないと理解できないんだろうな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:34:10.13 ID:FiIdvCHF0.net
アフリカではコロナの影響がほとんど無い

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:34:46.88 ID:IBXYEF/z0.net
コオロギは何でも食べてすぐ育つスーパー食材だから、
ウンコ食わせて育ったコオロギを食えば永久機関が完成する

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:42.39 ID:c5UmahLy0.net
でもアフリカは人口爆発

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:56.78 ID:bgGKLws00.net
アフリカは欧州の旧植民地
欧州が面倒見てやれ
日本は東南アジアを豊かにして、今は自分の国で精一杯

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:31.89 ID:xLHW3d8N0.net
いくら援助しても意味ない

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:50.77 ID:drrIsfVp0.net
これは問題だよね
育てられないのに生むのは

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:53.29 ID:QiKrAAVR0.net
こういうのがまるで世界のもんだいかのように扱う事自体おかしくねえか
自分の身の丈にあった生き方すればいいだけだろう
例えば隣の家が貧乏で困ってるんですよって事になっても
普通あっそうwって感じだろw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:55.70 ID:wqhdYEmc0.net
自然の摂理
先ずは日本助けろ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:46.11 ID:lq96KFSP0.net
貧困と食糧難から抜け出す姿勢見せろよ
それすら無いのにもう集って来るな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:54.40 ID:dg9n1EWY0.net
支援しても無駄だと理解したか
何十年も支援されてそれに慣れきったか

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:04.77 ID:AnCJ+yXJ0.net
避妊率低く
アフリカは男性二人に一人は
レイプ経験あり
女性三人に二人がレイプ被害あり

どうしようもない

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:22.29 ID:TXusOYrL0.net
増えすぎたんやさっさと殺せ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:48.12 ID:lq96KFSP0.net
>>448
何十年とあったんだから理性育てたり法を作ったり色々と出来たはず
ただの甘えだよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:02.92 ID:1f2iocaY0.net
地球を俯瞰してみれば命は平等じゃないからな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:08.70 ID:6ZI1tMgx0.net
>>61
日本の悪口か?

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:40.52 ID:2KahN2My0.net
まず去勢しよう
子を幸せに出来ないのに作るべきじゃない

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:49:10.64 ID:virn84fc0.net
一度減るところまで減らせ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:49:43.32 ID:+O9gJ+1O0.net
ひとりあたりの1日のカロリー供給量ランキングだと、日本より上のアフリカの国もあるみたいだ。日本は平均以下。食いすぎてる国が少しわけてやればいい。クソデブがたくさんいる国はある。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:50:08.66 ID:pO1uOXDx0.net
コオロギを送る

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:50:17.43 ID:0wcNWYoL0.net
帝国主義時代の欧米による近代化ハラスメントは糞だと思いつつ
アフリカ見てたらまあそう思うのは自然かもなあとも思いつつ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:52:52.40 ID:Z364ruzx0.net
紛争あんだろ
必勝しゃもじ贈ったらんかい

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:52:55.03 ID:prS65h3E0.net
>>10
アフリカって一括りにされがちだけどクッソ広いから

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:53:23.84 ID:CJNWfYuk0.net
もう60年以上世界中からお金配ってるのに
なんで全然良くならないの?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:04.48 ID:Ahk9rQ2u0.net
海産物も問える海域ってごく一部なんだよな
いないところは徹底していない 海に行ったらどこも磯臭くて魚だらけなのは日本ぐらい

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:40.52 ID:STrJ4/Yg0.net
アフリカは食料サバイバルに勝った強い奴が子孫を残して弱い奴は飢え死に
命のサイクルも早いしある意味健全だよな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:42.95 ID:lq96KFSP0.net
>>460
良くする気が無いから?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:05.31 ID:wJO+UZEz0.net
英国兵がアフリカに支援するのはバカ他の国だったら摩天楼出来てるわってBBCのインタビューに答えてたなw

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:44.44 ID:PdO7U9vq0.net
>>29
実際のところ、支援してるのは家畜の餌なんだけどな
トウモロコシの粉を
現地伝統のもち米をふかしてこネタ食い物みたいにして食ってるの
WFPってノーベル賞貰ったけど、やってることは人間に家畜の餌を流してるだけという
悲しい現実だな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:45.46 ID:STrJ4/Yg0.net
>>460
配ったらその分増殖するからな
キリが無いから寄付なんてしないわ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:49.87 ID:xVLsD4GW0.net
アフリカは半グレみたいのが政治家やってる国ばかり

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:58.49 ID:HgQ6r+cw0.net
日本においでよ
働くなら歓迎するぞ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:56:19.77 ID:i4VYyGfv0.net
>>7
それ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:56:28.59 ID:9pYImBFN0.net
6兆円を早く返せよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:57:06.05 ID:0scFJDfy0.net
ほっとけ(´・ω・`)

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:57:13.86 ID:iIQT+gf70.net
人口半分になっても多いぐらい
どんどん死ね

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:57:39.06 ID:0wcNWYoL0.net
地域の発展や都市化はある程度は不毛な地によって出来るけど
アフリカは除くみたいになってんな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:57:47.83 ID:SWzETr7M0.net
アフリカが貧しいのは分かるけど日本だって貧しい人がいるわけで、まずは日本の貧困を無くすのが先

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:57:54.65 ID:/PV9VPdL0.net
一瞬日本の話かと思った

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:01.46 ID:qhu8zcf30.net
>>466
紛争地域だと、援助で育てられた子供が兵士になって戦争続いてるからな

もう元の原因分かってない奴の方が多いんじゃね?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:27.79 ID:7L7tcuVV0.net
乞食がセックスだけはご立派
作るな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:36.61 ID:g+H0/xJg0.net
生殖行為を控えろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:50.80 ID:jS8Tbwo70.net
>>459
ナミブ砂漠のナミビアと隣の南アフリカの都市部は先進的だった
観光用見せ物と文明拒否のwin-winとして土人地域があるっぽい(貧困じゃない)
ナミビアの北のアンゴラは紛争地帯だった

480 : :2023/04/07(金) 19:59:14.90 ID:7edaD5E70.net
アフリカは100年後でも一緒なんだろうなそういうところなんだよ先進国の感覚で助ける必要もない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:16.37 ID:qhu8zcf30.net
>>477
金無いからやることなくてセックスしまくるんだよ

娯楽のない田舎と同じ原理

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:33.02 ID:vr+5np1s0.net
あいつらが増える一方だから人口削減しなきゃならんのだぞ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:00:57.34 ID:hLlnaTi00.net
https://i.imgur.com/BiGkLdB.jpg

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:01:28.04 ID:k44mpn7F0.net
>>10
ファクトフルネスと言う本によれば、
ここ20年で半減してる

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:02:00.52 ID:QpB0xyb10.net
ニジェール、マリ、ブルキナファソって、もろにワグナーの活動地帯
軍事費を食糧費に回せば解決

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:02:36.13 ID:h3Q6zt1c0.net
>>10
砂漠

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:02:42.88 ID:mMxCVXqq0.net
日本のニュースかと思った

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:03:05.68 ID:7L7tcuVV0.net
>>481
怠け者だからだろ
食うに事欠いてるくせに暇だからじゃねーよ働け
日本人ですら命の母を使ったりしてるのに繁殖力もご立派
栄養失調は貧乏セックス猿の家庭に生まれた日本の子も同じ
助ける縁も必要もない

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:04:26.96 ID:qhu8zcf30.net
>>488
援助してるから働かないんだよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:04:58.95 ID:0wcNWYoL0.net
キリスト、イスラーム、仏教etc
場合によっては唾棄すべき宗教的な一定程度の禁欲主義も正解やなあ
とアフリカ見てて思うわな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:05:02.90 ID:AhIkYew/0.net
野良猫の餌やり

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:05:46.29 ID:AzPnIe9n0.net
>>42
予想通りのコオロギ・ジェットストリーム・アタックだなw

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:06:19.56 ID:L1QHTfJ20.net
育てきれない数産む猿

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:06:22.23 ID:i2LfMgIw0.net
世界一どうでもいいニュースやな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:06:41.21 ID:5WuJ1Ga/0.net
飢えてる子供を横目にとんかつの衣を捨てる大谷

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:06:49.45 ID:F5fpEJre0.net
みんなで飯作れよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:08:07.63 ID:vO6Bj/LG0.net
そんな中で、セックスしてるんだあ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:08:11.66 ID:9EHheqo/0.net
日本人さんの摂取㌍もアフリカ諸国とそうかわらんのだが・・・

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:08:23.38 ID:ihU9dkSy0.net
内戦ばっかやってるからだろ
自業自得

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:09:16.36 ID:O2lj/nMPO.net
炊き出し見てるとジャップの方がやばいだろ
壺メガネの攻撃が効きすぎてんぞ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:09:22.83 ID:vO6Bj/LG0.net
>>488
貧困がどれだけ心を折らせるか分かってるの?
それを考えないあんたのが怠け者だよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:10:05.65 ID:JUlQHKmu0.net
日本ユニセフ「だからもっと寄付が必要です!我々に任せてください!」

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:10:15.21 ID:UUbzPtw00.net
産みすぎやねん

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:10:24.01 ID:lG7crXet0.net
>>329
有名な話やん

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:11:25.52 ID:wE4bVf/90.net
>>11
まともに食べる飯すらねえのに働ける訳ねえだろ!

避妊すりゃいい

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:04.47 ID:C2GFIjsb0.net
少子化の日本人を救うべき

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:06.55 ID:JUlQHKmu0.net
>>505
避妊なんてしたら中出しできねぇだろ!

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:07.89 ID:O2lj/nMPO.net
最貧国奴隷猿ジャップが裕福なアフリカン様にマウントしてて糞ワラタ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:10.27 ID:qhu8zcf30.net
>>495
数十億ぐらい寄付してそう

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:10.76 ID:dOnvtTZv0.net
ウイアーザワールドって85年頃か?
世界が何年も何年もアフリカの子供たちを支援してきたのに、ちっとも良くならないのはなぜ?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:12.45 ID:vmOVXgVT0.net
プーチンのせい

早く誰か仕留めないと

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:31.96 ID:lq96KFSP0.net
>>501
そこから立直ってるやつも5万と居る

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:45.33 ID:LTnr1cyZ0.net
コオロギ食えよ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:56.16 ID:iCHDk0vt0.net
>>291
やめて南朝鮮人が傷つく
親と同胞に娘を風俗に売られ戦場の隊にこびりついて闇売春をし
インフラ整備に識字、教育、大学と土人から近代化してもらっといて
日本が負けたとたん戦勝国面して奪った賠償を政府が国民に隠して使い切ったせいで賠償おかわり強請してる南朝鮮人が

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:13:13.22 ID:2xVb9NFG0.net
ちょうどいい日本で不要になったコオロギを送ろう

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:13:36.02 ID:iCHDk0vt0.net
>>501
心折れた!セックス!

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:14:04.62 ID:NnF/SISV0.net
>>483
これを見に来た!

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:14:24.20 ID:O2lj/nMPO.net
東南アジアにも抜かれちゃった土人猿ジャップがマウントできる国は極わずかでしょうね
可哀想だね可哀想だね

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:15:06.93 ID:iCHDk0vt0.net
>>510
メシのタネとバカのコンボ
無視しかない

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:15:26.72 ID:yu57u+Rr0.net
ウクライナの大豆がアフリカに届いてないんやろ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:15:43.94 ID:AHTL0dPE0.net
援助しても人口増えて食糧危機
援助しなくても食糧危機

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:16:31.28 ID:M2lRkLiF0.net
ほうっとけば?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:17:14.27 ID:iCHDk0vt0.net
>>521
意味のない募金だよ
白人のメシのタネ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:17:33.01 ID:FcBd0Qnr0.net
これはもう自然淘汰よ。仕方ない。
余力が無くなったら助けられんよ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2023/04/07(金) 20:19:05.39 ID:K5aqUq0S0.net
割りと真面目にこういうためのコオロギでしょ?はよコオロギ送れや

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:19:54.69 ID:mMxCVXqq0.net
恵まれない子供達ガー!
俺が子供の頃も聞いてたわ・・・
実質、寄付して赤い羽貰うのが義務化のようなものだったし完全に騙されてた

今ならコイツラには\1ですら寄付なんてしねえよ
ポコポコガキばっかり作ってクレクレして本当に頭にくる

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:20:17.97 ID:iCHDk0vt0.net
貧困といいながら100万人も放り出してる事にドン引き
もう害…

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:21:22.80 ID:g3bkHh280.net
>>484
これ見てから言え
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2022/b17b51af306ca379.html

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:21:25.14 ID:BV5V4C6S0.net
バラ撒きはもう勘弁

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:21:28.63 ID:qhu8zcf30.net
>>526
本人らはクレクレしてないけどな
それを利用してるのがクレクレしてる

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:21:29.77 ID:C1bw+nkG0.net
支援するから際限なく増えるんやで。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:21:54.37 ID:qhu8zcf30.net
>>531
野良猫とかわらんよな

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:22:28.46 ID:1HGeWdiP0.net
なんで子供作るのw?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:22:50.83 ID:P4LZHKyv0.net
腹減って困ってるガキがいるなら輸入して一生腹一杯食わせてやるから俺の代わりに働いてくれ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:23:03.27 ID:VItvKYsQ0.net
<◎>ユダヤ人口削減計画ユダヤ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:23:03.66 ID:1w73LNap0.net
トリクルダウンは起きないんですよ
富める者が本気で救う気があるなら既に救えてる

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:23:43.40 ID:AjVy2/gc0.net
アフリカめちゃくちゃにしたのはヨーロッパ連中だし日本は知らんわ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:15.70 ID:uabryZTJ0.net
日本人の貧困だって申告なんだから日本にも支援しろよ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:28.54 ID:Pp1LSuJ60.net
サル地域に空目した
いや意味的には合ってるか

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:41.46 ID:/6EKv58D0.net
支援してもキリがないからな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:04.43 ID:e57XDxqE0.net
ほんまゴリラ共はあと先考える思考ないアホ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:11.97 ID:mRMY9OAN0.net
何なんだろうな。本当に同じホモ・サピエンスなのかと訝しむ程成長しない奴らだな。そもそも成長とか向上心なんて言葉は辞書にないのかもしれんが

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:43.65 ID:taHokjXt0.net
働かせるためにバンバン産むからどうにもならん
援助したらその分また産んでしまうから不幸を拡大再生産する結果になる

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:48.48 ID:W3pRb4SX0.net
自分らでどうにかできるまでもう支援しなくて良いわ
上級がポケットに入れるだけで何も変わらん

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:26:29.13 ID:STr9sQ690.net
白人様のソフトなんだから知ったこっちゃない

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:18.53 ID:PN5Ih/Kb0.net
アフリカ大陸自体はアフリカ人を充分に養っていけるだけの参出力がある 問題は飢餓輸出と分配方法

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:44.60 ID:auiS9iBh0.net
>>542
ここだけはキリスト教の欺瞞に騙されなかった祖先に感謝だな
中には大村純忠や高山右近親子みたいな今なら外患罪に問われそうな奴もいるが

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:08.07 ID:X+4HcIx20.net
遺伝子組み換えによってビタミンが強化されたゴールデンライス
毎年数十万の子供が死亡し数十万の子供が失明しているのを救うことができる
はずだったのにグリーンピースが妨害してる

一年遅れるだけで数十万の救えたはずの子供の命が失われていく
グリーンピース恥ずかしくないの?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:12.14 ID:jS8Tbwo70.net
貧困地区は日本と同じで上級に中抜きされてるのか

日本がアフリカ貧困地区と同じと言うか

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:26.63 ID:/6EKv58D0.net
>>546
いくら先進国が支援しても上の奴らがポッポに入れちゃうからな。するだけ無駄。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:32.16 ID:jRiSHDBU0.net
コオロギ遅れとか言ってる奴が居るが、コストクッソ高いし大豆粕とか魚粉食わせてる(タンパク質食わせないと共食いするので)から食糧危機には向かなかったりするゾ

普通に穀物や魚肉ソーセージでも送った方が遥かにいい

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:08.58 ID:e57XDxqE0.net
ゴリラは努力せずに交尾の事ばかり考えとるから国も発展するわけ無いほっとけ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:28.54 ID:SRZ3budy0.net
食糧難でなぜ人口増やすんだ?
責任持って行動しろよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:32.36 ID:QwcMHoI40.net
ウクライナなんかよりアフリカに金を支援するべきでは?
岸田日本は絶対間違ってると思う

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:16.36 ID:RtEbSUwQ0.net
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:21.87 ID:4skrXals0.net
国連は養えないなら子供を作るなと声明出せ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:29.86 ID:RtEbSUwQ0.net
>>550
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:31:44.48 ID:5hppUI1C0.net
>>542
俺等も対して成長してないやろ
飯食って細胞分裂していずれ死ぬ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:04.26 ID:JdNeHG950.net
人口減ってない

つまりSEXばっかしてる

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:32:28.57 ID:YJ/O7tz60.net
>>219
> ほら、コオロギの出番だぞ?
> 本当にコオロギで食糧難を解決できるか見せてみろww

正直、これ。
何で先進国がコオロギパウダー食って、作った穀物をアフリカに寄付せにゃならんの?と。
しかも少量の水とエサだけで大繁殖出来るはずだよな?あれw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:41.07 ID:DvEdL2xn0.net
砂でも食ってろ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:34:43.11 ID:nLjUfDXv0.net
自分等の食べるものくらい作ればいいじゃない、人間だもの

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:55.48 ID:jS8Tbwo70.net
そっか、いくら日本が落ちぶれて支援を受ける側になろうとも、東京だけは安泰なんだな
首都が売国し放題な仕組みなわけだ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:05.86 ID:EYKZpC4B0.net
岸田「今後3年間で、アフリカへ4兆円の支援をしてまいります」

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:41.41 ID:U3IB33fu0.net
アフリカは人口増えまくってんだからほっとけよ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:36:48.31 ID:JpZHRkWC0.net
地球に100億人なんて住めないよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:16.13 ID:T83vICgC0.net
知ったことかよ
こいつらの脳は原始人並みかよ少しは考えて子供作れよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:30.31 ID:g3bkHh280.net
日本でも生活能力ないのに子供たくさん産んで生活保護に頼る親もいるし
なんで先のことも考えずに子どもを生むのだろう?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:03.22 ID:83WUiCx10.net
子供が生まれてこない日本より幸せなんじゃね

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:38:35.49 ID:RtFHFm4s0.net
一切の援助を絶って民度相応の人口と文化レベルの国家になるまで放置が正解だよな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:19.76 ID:3meOiK0I0.net
>>568
わかってるくせに

少子化だからこそ要らない子なんだよなあ
負債が負債生む

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:37.44 ID:g3bkHh280.net
>>566
ワイが子供の頃は世界人口40億人だったんやで
それが今では2倍
ありえんわー

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:51.32 ID:X1dkYnxo0.net
ユニセフって食糧支援の横流しはその国の事情とばかりにガン無視だよね。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:39.19 ID:OwFk6Z2p0.net
ストレスで食べられなくなって色素性痒疹出た
ステロイドも効かないし猛烈な痒さだし跡残るしで最悪だわ
下痢もしてるし、これ、節子の症状じゃん…

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:53.83 ID:evy9qNRG0.net
でもアフリカの人口は増えてんだよな凄い国だわ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:37.79 ID:3K3oaGIA0.net
まずこの人達に必要なのは性教育

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:42:48.69 ID:tm+WDMu/0.net
アイアムチャイルド
アイハブチャイルド

うるせーよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:29.32 ID:KuNuIoFP0.net
アフリカもアフガンと同じで自分たちでどうにかより
ずっと内戦やってるんだもの支援しても意味ないよ
要は大事なのはその国のやる気だし
アフリカって基本は支援しても賄賂で終わり

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:44:03.20 ID:Ry5b26Ar0.net
日本もホームレスとかナマポとか一か所に集めて「日本でもこんなに餓死者が」って世界に広報して金集めれば?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:45:11.05 ID:u7Tvq4TS0.net
ガンガン増えてるし・・・

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:21.59 ID:ukvlV8D/0.net
コウロギ食わせれば?
高タンパクらしいよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:37.90 ID:73dsHGly0.net
日本とそう変わらないだろw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:28.61 ID:+bXiihEN0.net
これトロッコ問題よね・・・

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:09.35 ID:7JpCLSFk0.net
20年以上前から寄附の呼びかけはあった当時の子どもたちは今大人になって貧困の再生産をしている
食べ物をやればやるほど恵まれない子どもたちが増える現実を直視するべき

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:49:47.53 ID:HoxsnN7W0.net
奴らに贈るべきはコンドームであって食料やワクチンではないんだよ
このことに気が付いたのは大学生の頃だったが、それを説いても誰一人賛同者はいなかったな・・・・

で、地球人口が70億とか80億とかいってんのwwwwwwwwwwwww
ば~~~~~っかじゃねえのwwwwwwwwwwwww

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:49.84 ID:8C6M6ME/0.net
水道整備してもバラして金属売っちゃうんでしょ?
コンドーム配っても水風船にしそう

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:50:57.25 ID:k6ef3tu70.net
可哀想だけど日本は今それどころではない

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:12.90 ID:8vn81Swj0.net
虫って本来こういう国に対しての物でしょ。腹いっぱいコオロギを食べさせてあげたい。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:20.89 ID:mZrLIT7m0.net
>>576
教育しても実践するかどうかは別なので
シンプルに去勢すれば良いと思うわ
育てる気があって作ってる訳じゃなさそうだし

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:29.37 ID:HoxsnN7W0.net
>>584
野良猫に餌付けしたらどんどん増えて破綻するから、避妊去勢オペして、そいつらが死ぬまでは暫定期間として地域猫という扱いで飯をやり、
それ以外の新参の野良には餌をやらない、というのが正解だと分かっているのに、
これがニンゲンになるとなぜか無制限に餌を配って 「俺ってなんて慈悲深いんだろう」 ってオナニーに耽溺するというねw

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:03.46 ID:Wt+EBva40.net
50年前から変わっていないから
アフリカ人は援助で生きることに慣れてしまったんだよ

生活保護を受けている人間が、それを良しとして働かなくなるのと同じ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:40.31 ID:HoxsnN7W0.net
>>589
人権侵害なんで出来もしない絵空事を言うんじゃないよキッズwww
それいうならアフリカに天然痘ばら撒いてしまえとかなんでもアリになる

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:42.88 ID:Wt+EBva40.net
>>585
つ >>371

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:26.65 ID:0YHO5e6R0.net
ユニセフの仲介料どうにか汁

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:32.29 ID:vGZ2oViq0.net
>>585
コンドームも無駄だと思うよ
知識の問題でもない
そういうレベルの知能じゃないでしょ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:53:52.40 ID:HoxsnN7W0.net
>>572
この惑星で持続して飼育できるサルの頭数はだいたい10-20億だとおもう

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:54:51.05 ID:HoxsnN7W0.net
>>593
それでもばらまき続ければ使うだろ
ただ快感が減るからオスがつけたがらないかもしれんな
オスにゴムと同時に、メスにはピル配れ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:03.68 ID:R+0twIMD0.net
ユニセフは黒人をダシにして金集めているだけの詐欺集団だよ
あんな偽善集団に寄付すべきではない
困っている日本人を助けようよ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:55:09.50 ID:Pe+GFgXE0.net
安価な労働力として留学生待遇で仕入れたらいいんじゃねーの

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:26.89 ID:8vn81Swj0.net
大体こいつら自体に子供を何とかしたいって気がないでしょ。何十年同じこと言ってるの。
改善する気もないし、援助クレクレばっかり言って内戦ばっかやってんじゃ世話ねえわ。

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:31.95 ID:HoxsnN7W0.net
>>599
で、その辺の日本人の女を強姦してまわるわけだ
すでにそうなってるのに、まだ土人を入植させたいと申すかw 安倍さんどんどん美しい国になってきたねw

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:06.65 ID:bqtDB9yS0.net
>>17
農場主を追い出して農地を手に入れても誰も働かなくなる地域が多い
誰かが上に立って使ってやらないとまともに働かないし働けない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:57:58.21 ID:HoxsnN7W0.net
>>600
奴らの住んでる土地にある資源が欲しくていろんな国が武器与えて支援してるっていう黒い背景もちょっと考慮した方がいい。
武器も食料も医薬品も、何も与えなければ木を削って作った槍と弓矢で小規模な抗争しかできないサルなんだよ。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:28.46 ID:7M4PpkO30.net
援助は辞めた方が良いね
援助やめれば自然淘汰でまともになってく
結局援助するから紛争を続けられるんだろ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:36.27 ID:Wt+EBva40.net
>>601
日本は今、黒人ハーフの子供が増えたよな
だいたい1クラスに1人は黒人ハーフの子供が居る

母親が日本人だから、多分父親が黒人

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:59:40.32 ID:VOINgRn80.net
コオロギは鶏肉のより10倍でしょ?贅沢じゃん

牛乳🥛でも送ったら?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:22.51 ID:1wSxtvc60.net
食料が回らないのは政治の問題やろ。ユニセフが施す事で政治はじゃあコレでいいわってなるのでいつまで経っても自立しない。資源やら何やらの利権は諦めて放置するべきなんじゃ?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:23.18 ID:QQSkA2aT0.net
少子化対策として日本に入れりゃイイじゃん

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:49.96 ID:PznjXV7g0.net
繁殖すんのやめろほんとに

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:02.03 ID:2SnUBGys0.net
自分たちの利益のために援助するんでしょ
この世界のシステムって非常に面白くできてる
お金持ちって言うのはお金ない人がたくさん必要なのよ

まあアホにはこれだけじゃ意味分からないだろうが
とにかく良い思いしたいなら悪い思いをしてもらう必要性がある
常にそれは変わらない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:20.63 ID:R+0twIMD0.net
コオロギ食は昆虫虐待だよ
あんなの認めるべきではない
ただし黒人が食べたいならどうぞ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:23.74 ID:S0QXXwaC0.net
いつまでアフリカは貧困なんや

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:01:45.99 ID:7M4PpkO30.net
子供を甘やかしたら駄目になるのと同じ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:02:35.34 ID:8wqeOlnZ0.net
産むな貧乏土人

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:03:35.88 ID:HoxsnN7W0.net
>>611
コオロギ生産にかかるコストは多分他の食料より高いぞ
それにあの手この手で安い食料を作っても、人口が100億200億になったら結局戦争で減らすしかない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:16.28 ID:T3grtGi40.net
試しにコオロギ送ってみよう
世界のコオロギ食への反応が知れる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:47.54 ID:CQMEss1U0.net
自分達の国でなんとかしたらいいのでは

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:37.39 ID:SPHJ7lqo0.net
>>83
粗末な船で欧州に渡ろうとして沈んでるやん
教養ゼロの土人が押し寄せてくるって本当に迷惑な話

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:52.75 ID:KoEtxgOp0.net
でも人口は増えてるんでしょ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:10.34 ID:HDzOk05G0.net
日本も飢えてる子供がいそうだしな
アフリカを助ける余裕ないわ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:56.33 ID:+oQfS2u00.net
>>1
無計画に産むからだ少し減らしとけ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:07:22.94 ID:9pYImBFN0.net
>>615
ワクチン接種率の低い国はそうだろうな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:23.69 ID:weDRqOq40.net
子供が栄養失調なら、大人の男も栄養失調なんじゃないの?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:09:47.88 ID:Gk8y0nYD0.net
アフリカにはコオロギいないの?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:26.24 ID:vO6Bj/LG0.net
>>512
どこにいるんだよ
お前はそいつの何なの?
そいつの人生を24時間監視してたの?
何も知らんくせに架空の存在語ってんじゃねえよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:13:00.42 ID:r23lHJ430.net
アフリカでは、1分間に60秒か過ぎています

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:15:49.25 ID:+xjcIyQu0.net
もう全員は助けられない

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:15.14 ID:JLx31iYs0.net
よその国にかまってる余裕は無いべ(´・ω・`)

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:37.62 ID:S0QXXwaC0.net
アフリカ地域はなにか治験されてんのかい

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:15.72 ID:A3wvrGDb0.net
生まれてこなければ飢えることはなかった

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:19:43.95 ID:d79csW+y0.net
日本から古着送りまくったら自国の服飾産業死んだらしいね

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:20:52.59 ID:A3wvrGDb0.net
>>11
大人が働けば?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:21:54.84 ID:6bD798cV0.net
何も考えずに募金するとネズミ算式に増えていく

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:23:46.42 ID:Wt+EBva40.net
>>632
アフリカとか東南アジアは、大人が働きたくないから子供を産んでいる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:24:19.53 ID:Yrv9a8yM0.net
>>437
早くコオロギ生産して来いよw
口だけ詐欺師w

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:24:48.41 ID:vHgLxwJv0.net
いっぱい余ってるから平気平気

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:25:01.89 ID:eeKlQMiJ0.net
>>267
アフリカの飢えてる人ってコオロギどころか
食べ慣れてない米や小麦を送られても食わないで死んでいってるから

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:25:07.59 ID:kHHxWrCT0.net
ウクライナから供給される穀物は、政治家が約束した国際市場やアフリカには届いていない

https://www.lefigaro.fr/conjoncture/les-agriculteurs-d-europe-de-l-est-victimes-de-l-afflux-du-ble-ukrainien-20230330

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:25:58.31 ID:42DoSORM0.net
なんだかんだ数十年飢餓とか言いながら増え続けてるし大丈夫なのでは

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:27:08.58 ID:hcPwmIjR0.net
岸田「増税!社会保険増!うおおお」

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:27:37.71 ID:0F5CuTk40.net
>>10
人口爆発言われるくらい増えてるから

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:28:04.09 ID:QQB9l89t0.net
なんで生むの?
日本人ですら低賃金で結婚も出産も諦めてる人いっぱいいるのに

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:28:13.92 ID:ZeI1Fn9d0.net
本人たちが子供を生かす気がないってことだろ
救援ばっかして子供のこと気にかけなくていいよってなったらもっと戦争に身が入っちゃうんじゃねーの?
可哀想だけど自分たちで何とかさせろよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:29:22.65 ID:lYmgEndS0.net
日本ではIQ70以下が知的障害と言われるけどアフリカには国民の平均IQが70前後の国が結構ある
そういうこと

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:29:44.32 ID:0VVh3L9n0.net
人類の間引きが必要である
これは数多くある犠牲のうちの一つにすぎないのだ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:30:59.28 ID:Wvf/BDBe0.net
いい加減に乞食ビジネス辞めろや
働きもせず無駄にガキ作って食うもん無いとか糞だろ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:31:00.95 ID:JLx31iYs0.net
チョコレート食べて経済応援すっか(´・ω・`)

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:31:27.77 ID:aGJJR+E30.net
コオロギは新興国でも食べないよ…

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:35:39.14 ID:VLnFW2100.net
子供を作り過ぎでは?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:37:19.26 ID:TrzIWfSI0.net
こいつらへの一番の支援は避妊手術じゃなかろうか

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:40:53.17 ID:4fuRwOuQ0.net
土人の餓鬼か死にそうとか言われても、だから何?としか
強いて言えば、さっさと死に絶えろとしか思わない

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:42:44.77 ID:WfDYIIiF0.net
経済的理由で子供を作らなくなった日本人なのに
子供を食べさせることもできないのに子供を沢山作るアフリカ人に採取されるって不幸過ぎん?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:45:59.81 ID:Mix+MU/G0.net
コオロギ支援してやれば?w

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:39.81 ID:0QLsd9A/0.net
ODAってユダヤの利権なんだな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:48:26.77 ID:HFPTMa1a0.net
突然の不作とかで困ってるとかじゃないし
知性ある人間なら自分たちで解決しろと

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:57:03.92 ID:9Ijas61F0.net
でもコオロギ食えと送ったらめっちゃ怒りそうじゃね
食いもんじゃないわあんなの

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:58:06.40 ID:dsZIKKfP0.net
>>633
異常繁殖してるのに餌を与えるビジネスが悪い

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:59:04.10 ID:aN2wNqFe0.net
ほっぽっとけよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:03.90 ID:67ls3eZ30.net
そうだ!ばら撒こう!

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:12.77 ID:a6ll1Zdg0.net
>>1
腐れユダヤ支配者の思惑通りしてるだけ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:37.56 ID:Mix+MU/G0.net
てか、アフリカのお家芸になりつつあるよね
貧困支援金策w
何十年前からやっていてこの状況なんだろ?
そろそろ見切りつけたら?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:38.51 ID:QJO7UeQK0.net
GAFAMの幹部とユダヤ金融資本に言ってください

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:33.46 ID:1GrE4h+I0.net
他国がどうの言ってる場合じゃない

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:03:44.86 ID:xg3zTe6m0.net
ダメ、絶対!

食料与えるのが人道的ぬかすアホがおるけど、これが絶対やってはいけないこと。
何を送っても飢えてるところに回らない。というか飢えてるところに与えてもならない。
ただ内戦の火種になるだけ。

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:01.00 ID:PHVXzDum0.net
今日よりも明日なんじゃーつておじいさん居ないのかね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:05.16 ID:o1BR677i0.net
>>81
これ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:21.60 ID:9Ijas61F0.net
アフリカは貰えることで生活が成り立ってるから発展しないんだよな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:24.50 ID:a6nzvYXl0.net
>>20
ホントそれよな
何十年もやってるのに何も変わらない
井戸掘ったり農業指導に行っても全く続かない
働かなくても困らないような支援はもうやめたほうがいい
ナマポスパイラルと同じだよ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:05.85 ID:/YUBq8eP0.net
ワカンダ国王は何やってるんだよ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:12.01 ID:DkSDYJ8z0.net
>>10
食い物があればそれだけ繁殖するからな
将来的には日本でも食糧不足

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:07:50.11 ID:paS195j80.net
日本の底辺層を無給強制労働させて支援すればいい
恵まれた環境の日本で落ちこぼれるような屑より価値がある

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:08:42.54 ID:cD/gRFId0.net
>>10
腐敗しすぎているんで何しても腐敗する

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:09:41.40 ID:d79csW+y0.net
ほぼ白人のせい

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:11:09.01 ID:9XtTN6B00.net
ほっとけば解決

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:12:05.54 ID:kBMK60dy0.net
日本も栄養が足りてないって意味の栄養失調なら100万人以上軽くいるだろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:13:53.44 ID:1umP/ePu0.net
>>661
日本や欧米は自立できる様な援助に変えていたけど中国が元に戻してしまった
現地の首脳陣は昔の援助方法の方が私腹肥やせるので中国大歓迎とか

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:15:10.71 ID:0YHO5e6R0.net
アグネス御殿の家財道具でどれだけの子供を救えるんだろうな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:15:20.30 ID:LuDD2Dn40.net
>>10
野良猫への無責任な餌やりと一緒
避妊去勢手術無しで餌だけやってたら増えるに決まってるじゃん

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:15:36.81 ID:al0y7HeX0.net
人間は知能を高める事で生存してきた種族なんだから、それに適応できなかった知能の低い者は淘汰されてくのが自然だと思うが。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:16:56.13 ID:Z3RwgzTK0.net
育てられないのに産む国から子供持って来れば少子化解決するじゃん

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:17:34.30 ID:0YHO5e6R0.net
  彡⌒ミ 
 (´・ω・) ハゲてません頭皮の栄養失調です

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:17:36.61 ID:Pu/YZvaW0.net
アフリカってナマポなんかい

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:18:26.83 ID:4nayB69H0.net
マジでコオロギ送ったったらいいんじゃね?絶対キレられると思うけど

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:20:01.23 ID:nPNBK4Ri0.net
日本人が日本人の栄養失調に気がつかないのがおかしい

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:28:45.16 ID:dpxFHzZJ0.net
ボランティア系のポスターとかの
貧しそうな格好の子供って子役だったりするわけじゃん
貧困ビジネスっていうかさ
解消しないのにずっとお金をもらおうとか変だろ
自分等でどうにかしてくれよ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:29:18.20 ID:qKVlGn7I0.net
ゼレンスキーのせいで大勢死んだ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:39:15.67 ID:RwmCScOc0.net
このイカれた時代へようこそ
君はタフボーイ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:42:46.89 ID:YkK/O4+D0.net
このアフリカの飢える国並みの食料自給率が日本なんだわ…輸入なかったら同じなんだわ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:46:21.67 ID:xGeT2ouw0.net
ガキの頃からだから何十年と同じこと言ってるなコイツら
その間寄付金沢山あったはずなのに解決してないのかよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:04:27.88 ID:yQlXH7Ne0.net
コオロギを届けたい

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:05:24.47 ID:DOU1WpuG0.net
いっつも支援支援と言ってるな
それこそ俺が子供の頃からさ
もう支援を打ち切って自分自身で立ち上がってもらうべきだろう

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:05:33.27 ID:Ry5b26Ar0.net
仕方ない
日本で大切に清潔に育てられた安心安全なコオロギを届けるか

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:07:01.80 ID:Ry5b26Ar0.net
アフリカ人は「助けて」なんて言ってないんだよな
援助を求めてるのは支援団体

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:11:22.94 ID:sI7aIrD30.net
>>1
捨てるくらいなら買い占めるな
https://i.imgur.com/o7MrHnc.png

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:20:31.57 ID:8p7yuzVs0.net
何で食わせる金無いのに子供を作るのかがわからん
同じ苦しみを与えたいのか?
何が目的なんだよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:21:25.55 ID:GBkvs3KH0.net
インド、中国が発展した後の日本の姿やでーー!食料の輸入品買えなくなるのはもうすぐやでーーー

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:23:00.77 ID:jMtQXR2t0.net
でも人口爆発です
死ね!

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:23:20.06 ID:UQ3gwHTG0.net
>>695
お前の小遣いでゴム買って配ってやれ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:25:59.90 ID:BNaw6lt40.net
>>695
ただの快楽の結果

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:27:38.28 ID:dQRpVw8f0.net
>>7
男のパイプカットしてやれ、精子は出ないが精液は出るし性欲も維持されるから女も欲求不満にならずに済む

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:30:51.51 ID:NHZUyPHk0.net
少子化日本人「な?」

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:31:18.89 ID:cBlce89X0.net
アフリカは紛争と飢餓と支援で発展しないようにコントロールされてるんだよ
真にアフリカ人の為には一切の支援もしない武器も売らない関わらないで100年間放置する事だよ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:31:40.44 ID:okKdp/tD0.net
みんな死ねば貧困は無くなる
支援するから貧困が再生産される

バカかこいつら

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:32:17.26 ID:OLmp3bzW0.net
もう一回奴隷にしたらいいんじゃない

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:35:16.19 ID:c03Yexi40.net
> 食料価格高騰
制裁のために負担を途上国に回してるからな
財布のひもが固いはずのIMFもガンガン融資してるし
マジで白人の命とは価値が違う

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:40:59.46 ID:epPQaMD30.net
単純な貧困支援じゃなくて労働力と資源を対価にして雇えよw

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:41:04.41 ID:OLmp3bzW0.net
もうなんとも可哀想だと思わない
邪魔だから更地にしてほしい

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:48:07.17 ID:veSJw8GR0.net
コオロギでよくね?
コオロギでよくね?
コオロギでよくね?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:50:34.86 ID:uAFNp7a40.net
人口を減らせばいいのに

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:52:30.74 ID:sOrSW3zU0.net
いつまで貧困で他国に頼るの?
俺が産まれる前からずっと貧困って聞いてるけど、自力でなんとかする気が無いのか?
って感じだなw

あとは貧困ビジネスの飯の種としか見えん

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:54:25.15 ID:aqjJDCVm0.net
>>707

アフリカはいつまでも経っても変わらないね

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:55:54.15 ID:jMtQXR2t0.net
人口爆発の飢餓国家なんかほっとけばよくね?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:01:50.11 ID:2ZqjztDL0.net
言っとくがな、日本人ですら子育てする余裕なんてないんだから募金だなんだとか抜かすなよ。
こっちはそれがわかってて子供作らないのにアフリカときたら…

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:02:43.18 ID:vAijfxe+0.net
最終手段
人肉

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:03:12.75 ID:eEaNvwox0.net
子供なんか産むなよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:08:18.43 ID:8ZeomNAf0.net
ぶっちゃけ自業自得だよな
内戦で殺しその合いばかりしとるし
援助しても物資売っぱらうような連中

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:08:27.40 ID:dduU4PLD0.net
動物愛護団体
意外にもこれをスルー

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:10:03.67 ID:NUeirTXT0.net
>>1
でもこういうとこが子沢山で
助けるところが少子化で絶滅まっしぐらなんじゃ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:11:24.22 ID:6UVXtAAQ0.net
https://i.imgur.com/vVJQM4d.jpg

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:13:11.56 ID:6UVXtAAQ0.net
そういやテレビでケニアのタクシー運転手月収65000円貰ってて中国の平均月収の5倍近く貰ってるらしいけど援助必要?

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:13:21.37 ID:7d/iy7Lf0.net
ヨーロッパが植民地にして奴隷にしたり搾取しまくったのが元凶なんだからヨーロッパのみなさんで何とかしてほしいものです。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:13:25.75 ID:gSL+NbTZ0.net
>>1
コオロギをアフリカへ輸出してあげよう!!

723 :朝鮮漬 :2023/04/08(土) 00:17:41.01 ID:g51M7s3l0.net
種芋送ってやっても食べちゃうからな

美味しかったです また送って下さい(^o^)

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:01.89 ID:UK+5BH8k0.net
>>1
アフリカの黒人系の子供が飢えて蠅が集ってるのは飽きたから、西欧の金髪碧眼の子供が
飢えているのも見せて欲しいな 東洋人は可哀そうな感じになるから要らんわ 白人がいい

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:20:50.38 ID:socKzs780.net
安心してくれ
俺達も余裕はない

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:25:46.04 ID:z6y+aCeE0.net
ジオニックフロント

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:30:26.91 ID:rkT4Hub00.net
そんな環境でも中出しセックスしたいのか
無駄に腹が減るだけなのに

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:47:21.41 ID:ScLZ2z9r0.net
逆説的に餓死者を生み出すほうが子供が増える

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:02:16.86 ID:xIoxsvtC0.net
アフリカ内で助け合えよ
ナイロビとかめっちゃ発展してるやろ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:10:24.73 ID:s17avTl50.net
日本も他国心配してる場合じゃねえのよ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:13:57.93 ID:kz806YKl0.net
70億もいるんだ
絶滅の心配はいらないんじゃない?

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:20:37.31 ID:KKpSTvZ10.net
いつまで貧困してるの?
数十年レベルでずっとやってない?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:35:21.81 ID:uKzM+wxM0.net
何十年も前から徹子とか支援して救えってやってるけど一向に改善しないやん

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:44:47.63 ID:sbrOOjSN0.net
ユニセフ「この子達には時間がないんだ。さっさと寄附せんかい」

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:51:55.74 ID:Ybf9cLnS0.net
考えなしに子ども増やして外国からの援助を求めるだけなんだから何も渡しちゃいけない
やるなら自国だけで自活出来るように支援するべき
日本も出来てないじゃんとか言われたら
尚更支援してる場合じゃない

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:24:26.94 ID:mYWkn8+N0.net
一度自分達で考えさせて何とかさせた方がいいんじゃないの?
もうこの人ら助けられたり与えられたりするのが当たり前になって自分の頭で考えて解決しようとって事してないんだよ
一度放っておいたら?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:25:12.70 ID:URFa/Vm/0.net
報道されないだけで日本も変わらないけどな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:27:43.45 ID:ToyRQojS0.net
栄養が足りないんじゃなくて頭が足りないのよ
世界的に食料不足なのにチンパンジーにエサあげてる場合じゃない

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:34:48.69 ID:Bz4VXtOU0.net
アフリカはいつまで

貧困ビジネスばっかするの?

自国で方針決めなよ

中国みたいに1人っ子政策するとか

自分達でも努力しないと

740 :ひらめん:2023/04/08(土) 02:42:41.19 ID:AdT9n4Wq0.net
>>1
もう支援やめちまえよ
何十年、土人乞食どもに金わたしてんだよ

そのまま飢え死にさせて更地にて
日本のコロニー植民地にしようぜ

(´・・ω` つ )

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:47:30.59 ID:6zYfRKV10.net
日本の方が貧困酷いんですよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:50:24.00 ID:x246frNe0.net
井戸作ってやっても壊れてもメンテナンスしないで材料売っぱらってしまうんだろ
自然淘汰ほっとけばいい

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:58:17.10 ID:7d1mU2CW0.net
死亡率の高さとの兼ね合いで多産なのだから、中途半端な介入は良くない

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:03:30.99 ID:uDSzTDBQ0.net
>>65
人間に限った事では無い
自然界でも子孫が生き残る可能性が低い動物はたくさん卵や子供を産む

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:09:12.15 ID:ZQqLUfHk0.net
政府が養えよ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:37:56.10 ID:9gT7rTKs0.net
アフリカ人て何のために存在してるんだろうか

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:01:43.78 ID:Fb3rcjjl0.net
昔からやん
30年以上前にもガリガリのお腹だけ膨らんだアフリカの子供の写真見せられたわ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:07:10.88 ID:95MCEZYj0.net
>>10
クロンボはIQが低いからだろw

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:07:23.72 ID:cMzdyjs90.net
なんで避妊しないんだろ
栄養足りないのに子は産めるのが不思議

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:11:00.15 ID:eEaNvwox0.net
そういうビジネスだから仕方ないよな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:20:32.58 ID:NVJ745d30.net
寄付したものをユニセフが業者に任せて最後まで見届けないから間引かれて裏で高額取り引きされてるだけ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:20:53.09 ID:oVtByaSp0.net
正直、アフリカはもう子供を無駄に作るべきじゃないと思う
なので放置して自然淘汰な一番かと

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:27:02.58 ID:A6dXnMYJ0.net
子供の命<中出しきもてぃーな土人なんて救う価値ないよね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:28:03.42 ID:qz3kACYk0.net
千羽鶴送った方が良くない?これ
寄せ書きも添えて

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:35:29.82 ID:HD/+hKSl0.net
>>743
むしろ本来淘汰されるべき命まで救おうとしたらその地域のバランスももっと大きな世界のバランスも崩れるのよな
 
残酷かもしれんが日本だって昔はそういう時代があったんだし仕方ない

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:42:35.64 ID:aEMpcB4J0.net
子供作るなよ😅

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:46:44.00 ID:wGFQE9K80.net
コオロギ送って世界的にどういう反応されるか見て見ろよ
それを国民に喰わせようとしてるんだぜ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:59:22.96 ID:4fCEV15c0.net
どれだけ寄付しても意味が無い
それがアフリカ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:36:37.02 ID:Pj075XGe0.net
>>1
無計画に生むな!動物か!
あとはロシアを恨め

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:37:41.10 ID:95Mwnwwk0.net
アフリカの子供100万人救ってなにになんの?
自活もできないやつらを

そもそもバカな土人が子供たくさん作って子供に働かさせようとしてるからだろ
無い頭使えよバカ土人

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:38:29.30 ID:Pj075XGe0.net
>>367
日本のシンママは子供を盾にとって貴族生活だろ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:40:46.71 ID:xNOQO0+Q0.net
逆説的だが子供が死んでいい状況の方が出生率は高い。
子供が大切にされる先進国はどこも少子化が進む。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:41:18.06 ID:gL+8i2JA0.net
【アフリカ】子供100万人が栄養失調 食料価格高騰や紛争で深刻化―サルへ進化


に見えた

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:45:57.79 ID:8/39XWF00.net
若草パップスボンドコラボ、もう解ってると思う

可哀想詐欺はやめましょう

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:55:05.94 ID:isKsoMUr0.net
その100万人、産むのやめとけよ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:57:28.96 ID:NT0Uzv4c0.net
日本の子どもも飢えてるから助けられないな
まずは日本の子どもから

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:11:03.39 ID:S2OeoGvL0.net
動物と同じで、食料が減れば人口も減るのでなんの問題もない

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:17:24.47 ID:/WD+JY/90.net
アフリカも物価が高くなったよなー
アンゴラなんか日本の1.43倍だぞ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:19:12.58 ID:oErfy7650.net
支援じゃなくて、ピジネスライクに淡々と「取引」しようぜ?
アフリカは労働力と資源
支援国は食料等の物資と金

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:24:13.79 ID:z+Qj+LlL0.net
なんで他国民を助けないといけないんですか?
メリットは?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:25:20.20 ID:of2vBUC30.net
早く死ねよ
アフリカ人っていつまで経っても支援を受けるばかりだよね
自活できないのに子作りは平気でする
こんなクズどもは早くいなくなれ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:31:25.21 ID:Vz9o2grz0.net
クロンボがいくら死のうがそれ以上に増える
ポコじゃか産みやがって

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:35:31.12 ID:ZejNdITN0.net
というかアフリカっていろんな国から支援されて続けてこれだよな
同じように昔から色んな国に支援されたことある中国は今自国独自でも色々やってる経済国になってんのに
まあ紛争の有無は大きいと思うがアフリカは元より支援で何か作っても維持してくれないからな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:35:54.95 ID:ZejNdITN0.net
日本語変になった

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:37:27.99 ID:hNuD8hG/0.net
支援人口増加戦争難民の無限ループ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:41:54.40 ID:ZejNdITN0.net
>>762
それは単純に短命で死にやすいから本能でもっと子供作らなきゃって精神状態になる
性欲は命の危険に晒されてる時の方が強い
アフリカの場合は人手(労働力)も欲しいからって感じな負の連鎖だけど

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:54:52.36 ID:JocTlaX60.net
欧州のアフリカ支援は闇が深い
自国の余った農作物を支援と称して貧しい国々で配るものだから現地の農業が立ち行かなくなり職もなくなり飢える人が増えそこに余った農作物を支援して以下ループ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:55:39.40 ID:HS7QPEZO0.net
人間増えすぎだからちょうどいい
自然の摂理だよ
支援なんてとんでもない

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:58:15.38 ID:k5EfSMJY0.net
いつまでも自立しないな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:59:58.21 ID:LQ6/1pEe0.net
>>2
コオロギ養殖は収穫物(コオロギ)の3倍くらいの飼料穀物を消費しないと成り立たない
飢餓は穀物すら手に入らない極度の食糧不足によって起こるのでコオロギを育てるほど穀物があるならそれを送った方が3倍効率的

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:01:52.57 ID:MgbIuS4V0.net
>>20
これは完全に同意
20年やってダメならもう放っておいた方がいい
下手に助けるからセックスばかり捗って、その結果人口爆発してる

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:02:19.35 ID:ZeVfyn2q0.net
日本ユニセフがアップし始めました

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:03:33.17 ID:JocTlaX60.net
>>739
植民地化された頃からガッチリ欧州経済に組み込まれてるし独立後そこから抜け出そうと旧共産圏の勢力に頼った時期もあったが最近は中国の影響が強まってるからどうなるか

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:09:44.65 ID:oErfy7650.net
>>775
賽の河原かな?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:11:00.98 ID:12UR8MMU0.net
最低限の教育を受けさせないと
援助だけしても育たないよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:24:22.34 ID:b5NJpu9c0.net
貧困ビジネスやめろ
ゴミが

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:26:59.95 ID:7d1mU2CW0.net
申し訳ないが、この手の支援組織をもう簡単に信用出来ない
それがどれほど大きな組織で歴史があろうと
だからこそ脈々と受け継がれてきた黒い人脈や錬金ルートがある

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:29:11.89 ID:XNR5hUvP0.net
>>780
だからコオロギその物を送ればいいやん
なんで育てる前提?
なんか栄養あるってアホどもが力説してたぞ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:29:18.47 ID:cDZyXRFr0.net
>>778
人口増で食糧難時代が来るって一方では煽っておいて、「アフリカの子供たちを助けましょう」と言われてもな。
無理矢理生き延びさせる必要がない。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:37:11.58 ID:HrXJO3iq0.net
なんでこいつらは自分で食糧生産しないんだ?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:47:20.15 ID:7MBIpHx30.net
30年前と同じじゃん、もうほっといて殺せよ

これを30年ニートしてるこどおじが書き込んでるから面白いよな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:02:33.75 ID:LQ6/1pEe0.net
>>10
うまく行ってる所もある
ナイジェリアとかも昔は酷かったけど今は東南アジアみたいに勢いあるし支援の必要が無くなるくらいには良くなった所は結構ある
支援内容も食料支援から脱却して教育やインフラなど近代化のための支援に移行するしそれも最終的には要らなくなる

もちろんその逆に紛争等で悪くなってる地域があるのも確かだし
全く支援が行き届かず何十年も放置され続け最近やっと支援対象になった所もある

中身を全く無視してアフリカで一括りにするマスコミも悪いし更にそこに乗っかって
『1ヵ所を何十年も支援し続け好転も見られない→支援しても無駄』
というミスリードで金を出さずに済ませようというドケチ勢力もいるからそういう漠然としたイメージが出来上がるのだろう

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:03:27.04 ID:LQ6/1pEe0.net
>>788
野生のコオロギ捕まえる方が大変だろ
時給上乗せしたら高級食材だぞ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:06:48.55 ID:QX1wGUZK0.net
作り方教えても、その種を食べてしまうし
機械渡しても、盗難転売するし
もうあきらめろん

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:07:03.95 ID:EFJI4ax90.net
>>792
アフリカは発展したところもあるんだから
そこが主になって支援すればいいんだよ

>>1
100万人の飢えた子供が全員
生き延びて成人になったらどうなるんだよ?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:10:01.97 ID:lWbue8wB0.net
なぜか親はデブ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:13:32.03 ID:vAwnCzjp0.net
ユニセフねぇ・・・

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:16:40.00 ID:7d1mU2CW0.net
成功例が少な過ぎるなら、このやり方が不適切という事

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:17:14.82 ID:T8SDQFd40.net
食料を作れない、外貨も稼げないってところは、必要なのは食料よりピルやろ
フェアトレードできれば余裕って場所なら別だけど

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:31:09.66 ID:RzE6GZVh0.net
産むな増やすなSDGs

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:35:20.99 ID:Xsf9liBr0.net
まずはその子供たちの避妊手術に使うなら出してやるがな
一生支援され続けて増えるのやめてくれません?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:37:05.16 ID:NT0Uzv4c0.net
日本や英国がエネルギー高騰でろくに食えなくなってきてるって事は世界はどうなってんだろうな
デモはちらほら見たけど

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:02:43.99 ID:1Pm56w3Q0.net
100年前から支援してるのに変わらないんだから諦めろって
もうDNAレベルで助けてもらうことが当たり前になってる

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:06:52.97 ID:T8SDQFd40.net
>>798
本来なら餓死で人口の調整が行われるのに、食糧援助でそれを無理やり阻害してるって形やしな
それに、多産の地域は女性が夫の求めを拒めない傾向があったりもするし
食糧援助は出産の抑制と女性の権利拡大もセット、というか後者の方に充填を置くべきだわ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:27:28.45 ID:VwwSIl9a0.net
お前らバカに教えてやるけど
アフリカの食糧生産ってここ2、30年で倍増してるんだぞ
ユニセフとか絶対にスルーするけど

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:31:34.04 ID:VwwSIl9a0.net
アフリカの人口が増えてるのは食糧生産が増えて飢えが減ったから
労働集約型の産業が多い状態で食糧生産が増えると人口が増える
これはかつてのヨーロッパでも日本でも起きた話

ユニセフに騙されすぎ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:39:39.68 ID:11M60CDc0.net
収入も少ないのに子供を作るなよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:41:34.84 ID:VwwSIl9a0.net
もう一つ
人類は数万年にも渡る飢餓から50年前くらい前から脱却した
なぜか?
化学肥料の発達とトラクターなどの農業機器の発達だ
これにより、前者は約4倍の収穫量になったし、後者はさっきのアフリカの例のように倍増した

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:44:41.64 ID:VwwSIl9a0.net
予測してやるけど、アフリカの饑餓はあったとしても一時的なものでそのうち農業生産が上回るようになる
つまり、ほっとけばいい

それよりマズイのは農地拡大による世界的な森林破壊のほう
これの結果どうなるかはわからん。。。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:48:22.94 ID:gBac9Wmf0.net
援助して人口増えたら日本人がコオロギ食わされんだろ

コオロギ食いたい奴だけ援助してくれ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:55:50.50 ID:VwwSIl9a0.net
コウロギの話もさあ
ガキのときによくウワサされた食用ミミズと一緒や
コストが合わない限り普及せん
そのコストも既存の食品に比べて比較対象にもならんくらい安くないとむり
現状、たしか1キロで1万円くらいしたはずだ
普及すりゃ劇的に安くなるとか言われてるけど

鶏もも肉が1キロ1000円くらいで買えるのに買うバカいないだろ。。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:22:44.37 ID:ITdU68IM0.net
狩猟採集から農耕を学ぶという文明進化の過程で千年単位で遅れてるチンパンなんだから介入してはならない
別の道に進化する可能性を奪ってはならない

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:27:26.40 ID:A6dXnMYJ0.net
カニの脳みそや納豆やナマコなんかも世界的に見たらコオロギレベルの珍味なんだけどね

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:44.15 ID:cYzSPAp10.net
アフリカのことはアフリカ人がなんとかするから問題ない

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:06.48 ID:7d1mU2CW0.net
>>804
“価値観”を内面から”健全”に変えていくプロセスは非常に時間がかかる
欧米人は自分達の価値観を強引に導入しようとして、極端に振り切り、やり過ぎて激しく揺り戻して…という現地の人々にストレスと犠牲を多く伴うやり方をしがち
一神教ベースの価値観は、どこまでいっても自分基準になってしまう
相手の立場に立って…と言っても、物差しが自分の物差し以外存在し得ないから
全く違う存在が考え感じている事を、相手の物差しを分析した上で、その基準で論理展開して対策をしない事が多かった
リベラル層ではキリスト教の影響力は低下しているが、自分の中にあるキリスト教的部分を自覚出来ず、判断や解釈の中に入り込む無意識の影響に気がつき難くなってる

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:10:13.32 ID:wcYw1ij90.net
アフリカにも種類があるだろう?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:16:18.04 ID:mrje+/0W0.net
生まれてこなければ苦しまなくて済むのに

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:17:52.30 ID:XNR5hUvP0.net
>>793
じゃあ日本で食うとか言ってる奴馬鹿確定だな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:18:22.72 ID:gBac9Wmf0.net
コオロギ太郎「お前らアフリカの人かわいそうだろ、肉減らしてコオロギ食え」

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:19:50.82 ID:PMNpO0/A0.net
衰退国ジャップランドは支援する余裕なんてない
中国にでも頼ってくれ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:03.96 ID:lebcYy7/0.net
コオロギだらしねえなあアフリカで喰われろよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:04.93 ID:5NNyuCFF0.net
飢餓→かわいそう→支援→人口増加→飢餓→かわいそう→支援

ループ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:09.07 ID:j/orQiAu0.net
10年後の日本やな
先の10年からここまででこうまでボロボロになったんだから

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:28.95 ID:6qTDRkMl0.net
アグネス金出せ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:51.21 ID:yIjEulCj0.net
何十年たっても変化無しあほか

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:37.50 ID:4onTZIN70.net
セックスすんなよ
俺だってヤりたいの我慢してんだぞ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:24.63 ID:/Zb7K5620.net
サルみたいにセックスしまくって
ガキを山ほど作って食えませんカネくれってか?
日本でも子供を何十人も作れば生活保護に陥る者が多いだろう
人口が爆増しているアフリカなどに
一円の援助も必要ない
あと日本はナイジェリアのような汚職腐敗にまみれた
ゴミクズ国家にODA の債権放棄も含めて
一国だけで1兆円近い日本人のカネを渡している

過剰過ぎる国連分担金もふくめてそろそろ止めないと国が破綻する

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:44:59.10 ID:ZSpbQkNL0.net
こういうとこにこそ千羽鶴送るべきだろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:47.64 ID:lebcYy7/0.net
>>827
なんも考えてないから暇さえあればサルみたいにセックスしてんだろうな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:52:22.69 ID:pndPzq7r0.net
支援はアフリカぜんたいで1億人切ってから考えようw
1億もいれば絶滅はしないだろ?w

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:54.46 ID:7W0SToMT0.net
>>811
昆虫食って、蚕みたいな他の産業の副産物の廃物利用でもない限り、経済的に到底引き合わないのよね

特にコオロギは高タンパク飼料が必要なので。魚粉を食わせてコオロギパウダー生産するなんて非合理の極み
どう転んでも珍味、嗜好品でしかないのに
食糧難とこじつけて危機感煽ってPRしたお陰で、妙な騒動になってるな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:52:59.51 ID:VwwSIl9a0.net
>>831
単純に昆虫食キモいっていう勝手な印象で自給率が低い日本の脅しとして使ってんだろ
それか単なるバカw

自給率低くてもなんも問題なしと思ってる俺からすりゃ茶番だよ
ちなみに日本が労働生産性とか無視して自給率だけ上げるような独裁すりゃカロリー自給率なんて2年で100%超える
ま、その分GDP減るわけで全く意味ないけど

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:59:27.26 ID:VwwSIl9a0.net
食料危機なんてさ
短期的には巨大隕石の落下とか、核戦争でも起こって世界的な環境変化か起こるか、
太平洋戦争末期のようにすべての国と戦争でもする状況でもならん限り心配する必要なし

それよりヤバいのは農地拡大に伴う地球環境の中長期的な悪化
かつて、サハラ砂漠になったのも農業が原因とされているからな
これは読めないし、じわじわ悪化するから質が悪い
こっち心配した方がいい

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:13:02.41 ID:mb8ytOFy0.net
そのうち岸田が労働実習生として受け入れるだろ?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:22:36.48 ID:IlPThOV50.net
支援したなら詳細だせ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:47:31.45 ID:TZwZGXDu0.net
支援しよう岸田

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:56:27.47 ID:qE/xTUZY0.net
>>777
なるほど

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:05:15.32 ID:14ESKQWB0.net
これだけ人口を急増させながら100万人くらいなら
むしろ少ない印象だな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:09:58.65 ID:9MhChHlf0.net
ほっとけよ
自己責任だろ
日本なんかコオロギ食うしかないんだぞ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:12:38.89 ID:72JVbrbJ0.net
こどもつくるなよ
こども養えない国が、なんで放置している。
大人は、世界中に乞食活動して不愉快だ。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:14:08.81 ID:yf9yyQbP0.net
>>676
おまけに中国はアフリカの政情を不安定にするために安価な武器をバラ撒いて
国同士や民族紛争を煽った。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:14:28.07 ID:6UVXtAAQ0.net
子供いっぱい作れるほど栄養あるのに何言ってんだろな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:18:15.86 ID:72JVbrbJ0.net
問題のサヘル地域
https://www.jica.go.jp/topics/2018/20190319_01.html

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:19:42.08 ID:7scqteVO0.net
子供いっぱい作って日本人より幸せでしょ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:20:56.30 ID:HwoPBbPK0.net
三十年前に次は中国の時代と言われてた
その次はアフリカの時代と

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:21:52.00 ID:imt4CvEe0.net
先進国のどこの国も自国のことでいっぱいいっぱいだろ
まあ、綺麗事に見えを張って援助するんだろうけど
可哀想なのは自国の貧困層だよな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:31:33.10 ID:NmZMHXtb0.net
先進国は少子化でヨーロッパじゃ
移民が当たり前
なのにコオロギ騒ぎで人口爆発食糧難!
何処かが増えてなきゃそうならない

それはインドとアフリカです

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:35:04.94 ID:NmZMHXtb0.net
ヒューマニズムでは人道的支援!
だけど、生き物と捉えたら
生きられない個体は死ぬのが自然な事
先進国の高齢化も助けちゃうからだしな
環境問題の根幹は人間が多過ぎ
グレタはそこには触らないw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:38:53.31 ID:UEKoK92H0.net
アフリカは人間だけ滅びろ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:43:22.99 ID:uV+6QxAW0.net
were the world の時から何も変わってないな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:45:14.99 ID:hAc98U1P0.net
>>609
それな迷惑だし

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:46:27.77 ID:Z2XENrm10.net
世界で食物の奪い合いが始まってるからな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:53:39.97 ID:aLk2KSZH0.net
餌やりやめろ
野良猫に餌をやるなってのと同じ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:59:43.18 ID:u6hTpvgf0.net
子供に飯すらろくに食わせられないのに子供作らせようとしてる日本の未来を見せられてるようだ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:01:17.10 ID:A2vNYYXZ0.net
元凶のロシアに送ってやれ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:04:33.80 ID:6UmWPLuC0.net
早くエンマコオロギ採って送れ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:09:12.22 ID:lZkiUZYU0.net
虫食えばいい

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:09:26.87 ID:VRcocYjK0.net
もりもり増えてんのに何をいってんのか

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:12:50.33 ID:dyD6Jja50.net
ピーナッツバターのカロリーの高さとバランスの良さは計り知れない
腹が膨れ上がった末期の栄養失調の子供に1週間食わせただけで体重が平均並になったとか

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:14:28.88 ID:U3PYAugB0.net
中東やアフリカの紛争って無くならないなぁ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:14:30.50 ID:brTOnYYU0.net
繁殖しすぎなんだよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:27:33.56 ID:rvE5KmxD0.net
まともに育たないのに何で産みまくるんだ?子供に人権は無いのか?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:28:17.86 ID:KnQLVB+n0.net
日本経済もそれ以上に栄養失調だけどな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:29:58.04 ID:ZSpbQkNL0.net
よく産める体力あるよな
あんだけ飢餓煽ってるのに

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:30:07.21 ID:KnQLVB+n0.net
金持ちの先進国民ですら、子供は贅沢品だと諦めて身の丈に合った生活をしている

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:30:27.87 ID:hAc98U1P0.net
>>861
邪魔だからな、そのせいで環境が〜食べ物が〜
って太陽光パネルやコオロギが入り込んでるからな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:30:32.12 ID:p7Qd/1yD0.net
>>859
安いし冷蔵庫いらないし調理もいらないし子供が勝手に食うから最高の支援物資

だからダメなんだけどなw

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:32:10.18 ID:COzNo6U20.net
増えすぎ
増やしすぎ

貧困増えたらその分動かす金を増やす必要があって
インフレの幅以上に金集めて
割合で抜いている組織のための人口爆発

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:41:25.96 ID:b+zxwATj0.net
>>829
種の保存本能が発動してんだよ
日本だって戦争で多くの若い男が死んだ直後の1950年
団塊世代200万が誕生したんだぜ、今じゃお荷物

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:42:18.50 ID:COzNo6U20.net
日本ユニセフって
1985年くらいから10倍の規模になってるのな
給料や物価はほとんど横這い、微増なのになのになんか無茶苦茶規模大きくなってる
ここ20年でもかなり総額伸びてる

インフレの幅を大きく超えて集めて肥大化しているのに
さっぱり現地が解決した話もなく
近い将来解散する話もなく

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:43:07.28 ID:COzNo6U20.net
>>869
団塊は年間270万の
団塊4年で1000万超えてるだろ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:32:27.64 ID:AnwAxN2W0.net
だって自立したら援助切られるじゃない

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:38:21.28 ID:cDZyXRFr0.net
>>872
生保と変わらんな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:40:12.15 ID:p7Qd/1yD0.net
>>870
貧困ビジネスってわかるか

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:41:34.97 ID:nUmfF2xo0.net
日本が引き取ればいいだろ
100万人子供がいれば安泰
(但し奴隷の身分に限る)

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:19.35 ID:IlPThOV50.net
その割にに変な文化で親父や年寄りから先飯食うな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:23.88 ID:H0G9gD7q0.net
中国父さんが援助してるんじゃなかったの?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:19.60 ID:hAc98U1P0.net
>>877
中国は経済危機

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:38.32 ID:Acy0+zY90.net
アフリカ進出がちょっと遅かったんだと思う
モラルに縛られる前に進出して南米とかオーストラリアみたいにしたら良かったのに

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:24:55.32 ID:vTeyVkXF0.net
そもそも産みすぎ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:26:42.12 ID:PuYGy9vA0.net
でも日本人はコオロギ喰うのか?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:35:13.22 ID:4rBcs2/T0.net
まずは汚職何とかしろ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:39:35.70 ID:oZcGzWbh0.net
>>874
貧困ビジネス
戦争ビジネス
麻薬ビジネス

全部アメリカがやってる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:46:25.96 ID:z8Q7nXwI0.net
>>1
アホみたいに子供産み落とすからこんな事になるんだろ
アフリカ支援は金をドブに捨てるのと一緒

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:46:50.60 ID:oSoxlXNh0.net
>>287
日本は明治時代にそれやって失敗した

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:48:24.25 ID:cDZyXRFr0.net
>>885
バカチョンを助けたのは世界史に残るくらいの大失敗だったな。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:49:38.51 ID:oSoxlXNh0.net
>>879
南米はインカ帝国時代の方が原住民人口は多かった

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:56:11.57 ID:sTZSGjyk0.net
人口が増えてるアフリカは幸せだし減ってる日本は不幸だよね

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:01:40.22 ID:XbVthZo40.net
列強の置き土産だろ
意識高いEUだけが払えばよい

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:03:14.61 ID:hpaZD7RL0.net
だったらちゃんと働けよ
バカか?ダムとか作るんだよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:07:08.86 ID:ZieiJOoI0.net
なんで避妊ゴムを大量寄付しないの?
食料よりもゴムでしょ?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:08:43.41 ID:3i8UHvVs0.net
またwe are the world が必要だな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:11:49.19 ID:6KvdQQT70.net
まだ支援で井戸掘ったのに井戸使わず、井戸の金属部品売りさばいたりしてんの?

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:18:42.42 ID:pDJWp+ot0.net
こどもが増え過ぎなんじゃないの?
人口爆発で食料難になるしいろいろ課題があるな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:30:54.32 ID:944kzctQ0.net
こいつら0歳児も労働力としてカウントしてるらしい

なんにせよ、食料調達もできん国は滅びろ
地球の人口は減った方が良いのだよ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:32:01.28 ID:SJisdOxe0.net
日本だ!日本が金を出せ!

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:32:25.62 ID:Acy0+zY90.net
>>887
原住民残さなきゃよかったって話してるんだぞ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:36:26.78 ID:fXfZfxAH0.net
ずっと支援されてるのにこいつら何でずっとこんなのバカなの?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:39:03.42 ID:F6hfADN10.net
知らんがな
責任はその国の指導者だろ
俺らが出る幕じゃないよ
そうやって手を出すから、いつまで立っても自立しないんだよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:40:40.62 ID:4ofDMJ4/0.net
国の指導者が悪い
こちらからは以上です

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:41:13.82 ID:D16b23Fn0.net
先進国でコオロギなんだから
アフリカなんて知らんがなあ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:42:55.58 ID:D16b23Fn0.net
食物送るよりコンドーム

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:49:28.57 ID:dUE0t1Om0.net
可哀想に
自分の子育てるので精一杯だから何もできないけど
親切な人に巡り会えると良いね

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:51:04.79 ID:ka1qzyFe0.net
アフリカ土人なんて怠け者で寄生虫と同じなんだから、助けるだけ害をもたらすだけだよ!

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:52:38.96 ID:OXpIx/bo0.net
もっともっと現物だけ支援して貧困になってもらわないとユニセフにとって貧困地域は大事な商品だから

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:01:55.62 ID:7kdBhZdd0.net
まあ頑張れや

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:30:51.63 ID:33EWPFfK0.net
>>1
滝川クリサヘル

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:11:47.94 ID:r8ofsdbs0.net
>>902
キリスト教もイスラム教もユダヤ教も
避妊を否定してるからなぁ

これたの宗教のない国もないし

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:15:47.36 ID:N87uBe5P0.net
地球の為に良いやん
助けるなよ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:49:05.37 ID:oSoxlXNh0.net
>>897
言い方が悪かった
インカ帝国時代の方が
原住民だけでも農業生産も盛んで
流通も確保され食物は豊かで
飢餓はなかった
と言う話

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:58:46.39 ID:iAZN3+rf0.net
焼肉食えよ
そこらじゅうに獣いるだろ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:00:05.14 ID:9iIntFiq0.net
コオロギ食えばいいだろ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:19:42.48 ID:YFk/KtAe0.net
>>118
牛乳や牛肉が体に悪いと言う英米の学者たちと、
コオロギ推進が同時に行われた後
乳牛殺したら日本では国から補助金出て、
コオロギを食品混ぜたら国から
補助金出るとは
米国統一自民が日本人殺しにかかってるし

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:21:44.58 ID:BgQOYEhN0.net
アフリカだけ世界で極端に寿命が短い。現代でも
そして欧米の搾取システムがまだ継続してるのは
イタリアの現女首相が暴露してたよね

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:23:47.13 ID:BgQOYEhN0.net
アフリカ各国のリーダーが腐敗しやすかったり、
クーデターがされやすかったり、部族対立しまくるのも
欧米の売国奴となるか死ぬかの二択だからだってのが現実
色々解明されてるよね

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:25:24.18 ID:K2ypHGdz0.net
こいつらいつまで栄養失調やってるの?同じ人間とは思えない無能っぷり

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:32:12.29 ID:6ChWFTCB0.net
モーリタニアは日本にタコ送らずに飢えてる子供たちにあげればいいのに
美味しいし栄養もある

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:33:19.85 ID:qoRvi+dd0.net
>>1
他国より自国の足元しっかりさせようぜw

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:37:19.79 ID:Mviozgif0.net
俺が子どもの時から既にやっていたこいつらの活動は恵まれない子どもたちを増やしただけの無能だったってことだろ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:38:16.03 ID:BgQOYEhN0.net
リビヤ
カダフィ時代、善政を敷いていて
当時アフリカでも最も豊かな国だった
しかし、カダフィはアフリカのアフリカのための統一金本位制を作ろうとした

結果
CIA,NATOにより、ウクライナ・東欧と同じく
人工的な草の根民主化運動であるカラー革命を起こされ
クーデターされ、国がぶっ壊された
今では国はむちゃくちゃで、部族間対立がそれ以来収まらず奴隷市場もまだあるとか

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:39:09.21 ID:L07xFILN0.net
アフリカも上級は飯食えてんだろう
日本国内でも飢えてる子供なんていくらでも居そうだが

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:41:00.48 ID:Mviozgif0.net
>>921
給食しか食えなかったような子に教師がラーメン奢ったら殺された子どもいたよな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:41:10.25 ID:BgQOYEhN0.net
アフリカのリーダーたちは
自国の資源を欧米に売る売国奴となり、
タックスヘイブンで巨額賄賂を受け取るか
殺されるかの二択だ

日本の近年の状況はこれと比べてどうなのか?
我々一般大衆では分からない

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:51:57.36 ID:h2lgFMQc0.net
世界の寄付金どこ行ってんだよw

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:52:47.66 ID:LpPA/kC20.net
つコオロギ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:55:34.58 ID:TFSJVaca0.net
考えなしに繁殖しすぎなんだよ
とりあえずコオロギ食わせとけよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:56:20.17 ID:00ROi59L0.net
ユ偽フがカネ寄越せってよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:08:17.02 ID:cHAs5IYK0.net
>>637
今日のデマコキ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:29:17.12 ID:hbYlH7Sy0.net
よしライブエイド開催だ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:50:53.96 ID:aPbpBpy60.net
あ、そう

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:08:17.41 ID:Pg6pgDFr0.net
>>927
ユニセフのCMに驚いたよ
遺産を寄付しろだって
不動産も寄付しろって
驚いたわ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:53.20 ID:PTK4GNWK0.net
それでいてこれ

安価なウクライナ産穀物の過剰供給が農民の抗議を引き起こす
https://edition.cnn.com/2023/04/08/europe/ukraine-grain-protests-eastern-europe-intl/index.html
> 中央ヨーロッパと東ヨーロッパの農家は今週、国内価格を引き下げ、地元の生産者の売り上げに打撃を与えた
> 安価なウクライナの穀物輸入の影響に対して抗議した.

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:41:25.72 ID:eIFJRU6x0.net
>>830
アフリカ土人は一万人も、生存すれば十分だが、野生の希少動物が絶滅するのは回避したい

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:46:23.19 ID:eIFJRU6x0.net
>>891
ゴム寄付しても使わないから無駄ムダ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:16:52.42 ID:WA886uIt0.net
イギリスとフランスとドイツはいつまでアフリカ支援から逃げてるの?
お前らが無茶苦茶にしたから責任取るって言っただろ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:38:29.97 ID:DvSyz1wQ0.net
何十年支援受け続けてるの?
自立する気ないじゃん?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:50:43.68 ID:S+0T45xb0.net
>>936
それでも何十年も手厚い支援を受け続けてるのに支援してる国を恨むキチガイよりはマシなんだよね

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:18:19.12 ID:5A9iOKvU0.net
>>935
サハラはイタリアじゃね?
ずっとイタリアでいた方が幸せだったのかもね

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:52:27.93 ID:87YflkF10.net
国境線ひきなおすところからやり直し

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:28:41.57 ID:Y4qVAi1V0.net
産みすぎや

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:29:04.98 ID:Y2AhgjVc0.net
富裕層にたかれよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:32:13.42 ID:4BKXMe5+0.net
人口減らせ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:18:47.04 ID:SrdZh3b80.net
だからアフリカの過度な人口増加を抑えないからそうなる
下手に子供生んでも悲劇が生まれるだけだ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:46:25.36 ID:KQ0A2AhS0.net
>>29
植民地にされると自分の食べ物より宗主国が儲かる作物優先させられる
数世代続くと土地にあった作物とその栽培方法も忘れられる

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:51:49.60 ID:KQ0A2AhS0.net
>>105
飢えと難民は別
アフリカ人は無料で高度教育や職業経験積むために気軽にヨーロッパへ難民に行く
白人に搾取されてたアフリカ人がそのくらいしてもらうのは当然という考え方

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 21:05:06.14 ID:SrdZh3b80.net
人口爆発しているのは、アフリカ地域とインド周辺だけ
でその地域で子供沢山生まれても、食糧不足やら極度の貧困でろくな人生歩めない
もう地球にこれ以上人間は必要ない
むしろ減らすべきだ
増えても不幸になる人間が増えるだけ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:43:23.74 ID:o6RnaoqE0.net
>>945
反撃相手を間違えるとどうなるかは
想像してみた方がいいぞ?
以下に例示をするので楽しんでみてくれw

道を歩いてて肩がぶつかって、
「おどりゃ貴様なめとんのか!やんのかワレぇw!」
って言って

となりの人をぶん殴るw


どうなるド○ルドどっきどきやw

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:16:19.43 ID:d1YmrfvY0.net
黒人だけで50億人超えて日本から子供が6000万人消える未来
援助とは何だったのか

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 19:09:31.70 ID:HW/SbB410.net
>>917
日本にタコ売ってた層が飢えるだけやろ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 23:41:15.50 ID:7Yu+ZsJT0.net
あの世界的悪徳寄付団体が薬だの食料与えたから死亡率が下がって増えまくった
責任を取らせろ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 01:40:56.91 ID:+qd3KC38k
何十年も前から変わらないので今更感しかない。
アフリカ各国の政府に国家運営の能力が無いのが最大の原因。
我々の国もこのまま封建化が進めば同じ運命を辿りかねない。
そうなる前に既得権優先の政治を終らせるべき。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:01:17.68 ID:th1Qr4c30.net
アメリカのせいか

953 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 07:33:58.90 ID:Oda1gDDfN
栄養失調になってもコオロギは食わない

954 :ひろゆき:2023/04/11(火) 07:37:57.71 ID:ItU2mGEbm
興梠先生のお話を聞いてみろ

955 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 09:52:18.61 ID:1ltlAIxuc
食糧が足らないんじゃなくて人が増えすぎてる。
この子らが成人するとまた過剰に子をつくる、
の繰り返し。産児制限が必要だろ

956 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 10:26:01.56 ID:ItU2mGEbm
産児制限罰則
コオロギ下痢

957 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 10:52:28.53 ID:7KIFmX+cG
利権屋が大好きなコオロギの粉でも送ってあげればいいんじゃないっすかね(鼻糞ほじりながら

958 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 10:54:25.31 ID:aUgJkg3zH
日本も子ども食堂で命を繋ぐ
似た様なもんだろう

安部帝聖の御英断のお陰です

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 10:18:41.68 ID:6lcM30y50.net
コオロギ食えとか
あんた、そこに人権はないんか?

960 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 12:47:03.14 ID:Q3xN1RkLu
中国が狙ってるから50年ぐらいで実質的な飛び地になると思う。

961 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 13:10:53.68 ID:tTHRP2rsS
こういう現状を一切知らないのが立憲民主なんだよ。
国際情勢を一切知らず、参院選の演説で日本のインフレの原因は
岸田の失政だと言ってしまった世紀のバカw
そのツケが今回の選挙でモロに跳ね返り、立民・共産は壊滅の危機w

962 :名無しさん@13周年:2023/04/11(火) 13:27:18.62 ID:bxM8SJGCW
亡くなる子供たちは可哀そうだが
自力で乗り越えないとその地域も変わらないだろ
何十年ユニセフしてるのさ 根本を変える支援しないと

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 18:59:43.37 ID:ITCPRGrD0.net
まだクジラの方が、分量たくさん有るだろうに!

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:56:55.98 ID:TXphR5z4O.net
まずいwとか平気で言ってるねらーを放り込みたい

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:58:41.22 ID:8NWPS4tc0.net
中出しは男のロマン♪

総レス数 965
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200