2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LRTのケーブルまた盗難 570メートル被害 宇都宮市 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 17:01:21.23 ID:FhkayRi79.net
 宇都宮市は7日、次世代型路面電車(LRT)の軌道施設で電力ケーブル約570メートル分が盗まれたと発表した。市によると6日午後4時半ごろ、市職員が電力ケーブルが切断され盗難されていることを発見。宇都宮東署に被害届を出した。

 電力ケーブルの盗難は3月20日以来2回目。警備会社による警備を実施するなど対策を強化していた。

下野新聞 23/04/07 12:55
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/723527

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:01:47.79 ID:5z68+Es40.net
後藤

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:46.07 ID:acmF0bXN0.net
おっととっとサツだぜ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:47.82 ID:mCt9oKbx0.net

運行できねえなもう

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:50.06 ID:Fd4KSzrS0.net
おっととっとサツだぜ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:56.94 ID:qpMlKHxB0.net
依頼してた警備会社公表してくれ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:03:00.49 ID:pUa4d/w60.net
買い取るところを厳罰にせよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:03:58.06 ID:hCf616aS0.net
>>2-3
やめろw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:04:28.69 ID:5magttf30.net
支那畜とかベトコンの仕業かと思ってたらゴマキの弟だったでござる

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:05:51.80 ID:SIoF5Hun0.net
570m を巻き取って盗むのって結構な大仕事だと思うんだけど、どうやったの?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:06:01.95 ID:xIi9GrJZ0.net
> 警備会社による警備を実施するなど対策を強化
日本の警備会社とか意味あんのかねあれ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:07:27.84 ID:8nKxiYi90.net
東北は貧しいからな仕方ない

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:03.73 ID:fip0XefB0.net
民度だなw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:15.64 ID:ih6P7Ohc0.net
グエンかと思ったが
宇都宮だとブラジル人かな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:31.08 ID:OjJt3aOx0.net
はだしのゲンで見た

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:40.81 ID:RK4qnxnO0.net
治安悪いな
貧民窟かよw

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:47.94 ID:zT39PZ2+0.net
カッパーらったのか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:09:12.68 ID:bcQeU1NC0.net
これは!
宇都宮ぎょうざの仕業だな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:09:13.55 ID:0bAzFgIX0.net
ええった事よ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:10:24.14 ID:Ci06ccJe0.net
MCの千原ジュニアから「祐樹さんが売ってたときは、どれぐらいの量がどれぐらいの値段だった?」と質問されると、「僕の時は銅線が1キロ500円とか、ものによってはそれ以上ぐらいの値段で売れる時で、僕は1回で2トンとか3トン売っちゃうような感じですね」と返答。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:10:32.69 ID:3wOa0AZY0.net
>>1
早く電気流せよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:11:11.65 ID:k4rtMP3Y0.net
予想通り

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:14:02.41 ID:0LZ0e2ND0.net
見張りおけや

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:15:18.19 ID:gMl9x6O00.net
570mのケービルを
必死に運んでる奴
どこかの防犯カメラや
ドラレコに映ってないの?
流石に全く手掛かりない
とか無いよね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:16:20.90 ID:buwWxmlO0.net
外人率が高い北関東と東海は、この手の犯罪が多い

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:16:33.09 ID:EZOq6osE0.net
田舎だったら有り得る

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:17:15.62 ID:098yNQv00.net
感電死笑えるのに

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:18:32.05 ID:q7Svfx1R0.net
台湾新幹線でケーブルが被害に遭った時、支援していた日本の現地会社は高圧電流を流す対策をしたようだ。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:18:48.49 ID:rIRV0z1y0.net
あの辺りは多いから、グエンが

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:20:07.73 ID:yxcE/B500.net
この間、家中の電源タップを交換して古いのを十数個まとめてゴミに出したらすぐに消えたけど、あれも銅線狙いなのか

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:20:13.55 ID:EZOq6osE0.net
570メートル被害
被害額は550万円
560人に影響
https://i.imgur.com/1F7T223.png

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:20:27.38 ID:hiwZ0o9H0.net
>>10
普通に工事やってる感じで巻き取ったんじゃね?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:20:49.12 ID:m3pZfa9x0.net
高圧電流流しとけよ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:22:04.40 ID:hpnkA2sr0.net
とんだけ田舎なんだよw

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:19.12 ID:k9SFCe8D0.net
TRL

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:30.32 ID:hAuG9Nm+0.net
これが格差社会の現実

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:31:48.22 ID:vtXHm50a0.net
>>25
>外人率が高い北関東と東海は

東京には全く敵わず 手も足も出ません
https://i.imgur.com/w8v1C57.png

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:32:43.85 ID:QF7A21P+0.net
高圧電流流しておけばよかったのに
害虫は処分しないと

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:33:42.16 ID:QrZUUNDc0.net
またジャップかぁw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:34:34.48 ID:6ZI1tMgx0.net
どこの途上国だよ
ケーブルは高く売れるもんね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:36:22.55 ID:Q3Ouuy0G0.net
チョンかチャンかグエンか

42 :!omikuji:2023/04/07(金) 17:36:40.42 ID:3Ch+gabD0.net
海外で泥棒すれば殴られて半殺しの目に遭う。
日本では刑務所に入って飯まで食わせて貰えるんだから、何とも思わないよ。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:36:51.14 ID:GlaWkJEC0.net
盗まれる方が悪い

栃木ルール

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:38:01.67 ID:kSkEOYxp0.net
何でもかんでもパクるなよ
日本国民の民度も下がりまくったな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:38:49.26 ID:dElgjup70.net
パクるのは餃子だけにしとけ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:39:25.31 ID:cOHOdBLU0.net
日本人って嘘つきと泥棒大得意だよな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:39:31.26 ID:Dh0z+OHp0.net
怒りしかないんだが

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:00.26 ID:rfPHRT3g0.net
これはいずれ必ず買取業者の所に持ち込まれるんだから
業者を抑えておけばすぐに犯人は捕まるだろ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:37.29 ID:fip0XefB0.net
単発テョンが暴れてるということは、やはりテョンの仕業なのかな?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:55.87 ID:QWb++jlL0.net
>>14
この手は中国人とかの方がよくやるよ
中国とズブズブのマスコミの皆さんは中国人の報道あんまりしないんだよな 
放火だの重犯罪だのダントツでやってるのにね

51 :名無しさん:2023/04/07(金) 17:41:44.35 ID:chq0SZ3w0.net
>>14
宇都宮はタイ人だぞ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:41:45.48 ID:GfdqC17u0.net
>>2
真希

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:41:47.41 ID:WGSGNJMT0.net
泥棒にエサをやる奴が居るんだよな
一度盗まれてるのに実家に居る毒母がプランターに花を植えて道路沿いに置くんだけど、やめなって言っても置き続けるからな
花を盗む有名なおばさんが居て持って行ったのはその人だろうって話してたけど

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:42:12.68 ID:I65egpDH0.net
複雑だよなぁ

これお洒落で、快適な乗り物なんだけど運賃が上がりやすいのだよね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:44:09.55 ID:vtXHm50a0.net
>>54
家の玄関前まで来てくれたりすると
そこそこには快適なんだろうね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:44:23.14 ID:Ly+1wvyY0.net
工事反対派のしわざなのか単に金目なのか

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:46:23.18 ID:akvWFTmw0.net
普通じゃないな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:53.47 ID:rDbqq/OD0.net
>>10
警備会社もグルとか?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:29.37 ID:e5/rWYm50.net
>>54
路面電車メチャクチャ安くないか?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:08.93 ID:or1NiMQc0.net
移民立国ニッポンポン

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:54:33.06 ID:r+Oka8Xj0.net
>>10
そんなにむずかしくないぞ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:34.76 ID:bz0XqbUV0.net
栃木って中国?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:11.60 ID:SVbOKs5u0.net
インフラ破壊と火事場泥棒は重罪にせーよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:58:19.21 ID:TMqteS/70.net
>>1
>宇都宮市は7日、次世代型路面電車(LRT)の軌道施設で電力ケーブル

そりゃ馬の前にニンジン吊るしてあるようなもんだからな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:59:04.37 ID:1umP/ePu0.net
アフリカみたいになってきた(´・ω・`)

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:00:11.44 ID:FFEhuKZS0.net
ここは試運転で脱線してるし杜撰
大事故起こしそうな気がす

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:00:15.88 ID:vtXHm50a0.net
>>63
「インフラ」とは
日々の生活を支える基盤(下部構造)のこと
“それがないと生活がなりたたないもの”を指す

電気 水道 ガス 電話 道路などでは

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:39.32 ID:uEFT/aSo0.net
>>67
馬鹿が利口な振りすんなよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:45.53 ID:/MJ+N1hs0.net
またアルソックが仕事サボったのか

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:05:17.78 ID:6EcRb32c0.net
アノッキンザドアー

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:09.57 ID:kSkEOYxp0.net
>>67
凄まじいバカがいる

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:26.84 ID:VEgLRlvI0.net
銅は高いからな
そこら中にあるんだから取っていってくださいって言ってるようなもんだよな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:07:46.09 ID:NpuQnOBp0.net
日本終わっているな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:09:44.85 ID:m2NWNzDS0.net
警備してて盗まれるのは草wwwwwwwwwwwwwwwww

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:10.59 ID:uEFT/aSo0.net
>電力ケーブルの盗難は3月20日以来2回目。警備会社による警備を実施するなど対策を強化していた。

何を強化していたんだろ?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:53.61 ID:1XSusgJ30.net
グエン一味だな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:23.89 ID:E6Sm1wJm0.net
また地盤沈下か

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:20.97 ID:FxKJKbkg0.net
前回から時間経ってないな
実は引いてなかったんじゃない?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:15:03.22 ID:9CxZp/G10.net
>>14
電線系はチャイナかインドネシアのイメージ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:11.92 ID:1coIZppE0.net
いいから日本は金だけ出しときゃいいんだよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:44.79 ID:KN9wG2KL0.net
業務用のケーブル570メートルって重いしカサバルだろ。
軽トラ必須だと思うけど誰にも目撃されてないのが不自然

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:43.72 ID:m2NWNzDS0.net
>>81
そりゃ工事を装うんだよ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:12.98 ID:m2NWNzDS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5JHL1XU8GYE&t=2s

PR動画(´・ω・`)

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:21.07 ID:m2NWNzDS0.net
>>48
海外で売るんだろ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:22.82 ID:1UgjZ0AL0.net
高電圧流しとけば取れないのに流さなかったならLRT運営内部に手引きした輩が居るということ?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:53.77 ID:OFKxTDx80.net
>>1
なんで電気流さないわけ?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:23.60 ID:r+Oka8Xj0.net
電気の知識がないやつらがたくさんで笑う

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:39:15.04 ID:TL0toS0e0.net
盗品は買取業者に弁済させろよ。
そうすれば怪しいものは買わなくなる。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:40:56.84 ID:JacC/WnT0.net
>>7
ほんこれ
絶対に故意

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:47:53.33 ID:jqO5Ce8U0.net
新幹線くらい高電圧だと非接触でも接近で感電するらしいな

路面電車 直流600~750V
JR在来線 直流1500V
新幹線 交流25000V

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:07.93 ID:SmsDfnCY0.net
LRT車両にバッテリー搭載して架線レス方式で駅ビルに高架乗り入れでオッケー

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:19.54 ID:RfRhzGmN0.net
>>91
路面気動車か蒸気機関車牽引LRTでいいだろう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:12.40 ID:E+CR3Wxi0.net
結構な値段するんかな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:40.93 ID:DqeDFPnW0.net
>>2
首に彫られたドラゴンタトゥー

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:21.25 ID:DqeDFPnW0.net
>>92
電力ケーブルじゃなくて
信号通信系じゃないのかな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:24.70 ID:I51K4Dir0.net
市街地だけ走らせてればいいものを、キヤノン様に媚び売って山奥走らせるからこうなんだよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:13.06 ID:1qcv8IcR0.net
そりゃ、捕まるまでやるわな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:40.16 ID:c2KAfsG20.net
こんなもん盗んだとして
どこでどうやって売るんだ?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:54.64 ID:vaneqetX0.net
警備してなかったってこと?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:07.30 ID:AWFfGJBt0.net
ケーブルに刻印入れろよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:02.32 ID:/gVmPZ340.net
べつのところじゃこんな話ないな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:10:03.08 ID:DqeDFPnW0.net
>>101
碓氷峠が廃線になってすぐにやられたよな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:25:27.55 ID:i5iq8yi00.net
おっととっと 夏はまだだぜ!

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:43:29.63 ID:AnTgUC7V0.net
>>61
それなりの装備や時間だってかかるんじゃない?
警備も雇っててそんな悠長なことやれるってどんな状況んだろう?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:51:30.28 ID:QIcZb3Ts0.net
電線のかわりになってもらえよ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:53:23.89 ID:B9JRh8Dd0.net
コンテナ詰めて海外送りしてるのかねえ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:07:55.86 ID:735ENQn40.net
>>35
👍

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:08:39.87 ID:rme9Gujx0.net
銅線おーもーい♪

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:09:04.78 ID:WVzzrD/30.net
グエンだろ?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:37:39.40 ID:eCeQiyiy0.net
ワロタ お小遣いチャンスだろこれ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:41:55.07 ID:0GUbmMK/0.net
570メートル分で1500万だとよ
マジ、警備ちゃんとしろ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:14:37.61 ID:EkrIPzga0.net
買取業者は盗んだ物だと分かってて買取ってるのか
それとも分からないのか

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:18:24.33 ID:j6JmJGfR0.net
またゴマキ弟か

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:34:23.84 ID:+K5cniIM0.net
>>111
>1記事では570m分は950万円
前回の300mと合わせて1600万円
メディアによっては570m950万円やら合わせて1500万円やら数値がいい加減過ぎるな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:59:09.30 ID:AWFfGJBt0.net
コマ切れで売れば余裕だろうな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:00:52.31 ID:jorwMxR60.net
中国かよ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:10:37.48 ID:S6Z7B+fQ0.net
中国ベトナムの不用品金属類回収業者でしょ
蛇口から農耕機まで何でも扱ってるよね

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:14:53.29 ID:jm5vLNP40.net
ていうか栃木県警は前回のもまだ捕まえてなかったのかよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:59.68 ID:PtKX8zCc0.net
6600V架けとけよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:25:20.54 ID:WoASdKp80.net
またグエンか

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:26:38.65 ID:WoASdKp80.net
>>96
作新舟田利権だろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:47:14.61 ID:n7R5EEHl0.net
盗んだ電力ケーブルで走り出す♪

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:50:44.92 ID:a4NgYwoS0.net
宇都宮市はペルー人とか多いな。
どちらにせよ、栃木県民はゴミしかいないのは同意。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:11:31.17 ID:D4jfBPFY0.net
570mもやってて誰にも気づかれないもんなんだな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:21:37.50 ID:dzyWRG4j0.net
電力ケーブルなんだから何百ボルトか掛かってるんだろ
電源切らないとケーブル切断できんじゃないか
ということは素人ではなく関係者が絡んでるんじゃないの?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:24:39.10 ID:S011gBnG0.net
>>125
まだ開業してないからずっと電流流れてるって事はないと思うよ
というか営業中の電車って夜中とかでも電源落さないものなんだろうか?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:33:11.05 ID:L+8Raf070.net
>>124
宇都宮は街中でも夜が早くて誰もいなくなる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:55:32.96 ID:OFAyMETO0.net
金属は中華だろうな
密売ルートが確立されてる

グエンは農産物や家畜が専門

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:48:37.20 ID:1qEYBzQb0.net
栃木県の民度低すぎる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:21:45.50 ID:7uWn/OKc0.net
対策強化できてなかったね(´・ω・`)

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:22.49 ID:nP+ZSoKJ0.net


132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:41:10.11 ID:4AjVKBWi0.net
小山近辺のスクラップ屋にもう運ばれてるだろな。
あの辺、外国人経営のスクラップ屋多いしな。

宇都宮や周辺市町で、現場事務所狙いの窃盗が最近増えてるよ。
栃木に赴任してる同僚の話では、鉄や銅を売って下さいって外国人が名刺配ってるらしい

同僚には入管に通報しとけと釘は刺しといたけどな

その内、鉄や銅やアルミもマニフェスト義務化近いね
排出事業者がわからない対象品は買取不可と、輸出不可になる。外国人犯罪を減らす為には絶対必要
それを外国人差別と叫ぶ連中も窃盗団擁護してるから困るわ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:55:07.83 ID:71+3RyJK0.net
>>127
こう言うのを眺めるのが楽しみな人間としては
https://i.imgur.com/VBnt7Hr.jpg
夜空が暗くなってくれて とても嬉しい

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:21:51.20 ID:pcQnvI/90.net
また民主党かよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:05:01.99 ID:zzxQE/0w0.net
なぜか栃木県内は鉄とかアルミの買取めちゃくちゃ多い

親戚が中古車買取販売やってるけど外人の会社が廃車するしかないような車でも鉄くずとして1、2万で買わせてくれってしょっちゅう来るそうだ

ゴミの缶の回収日なんかも市の契約してる回収業者来る前に鉄くずとか集めてる糞業者が取り合いしてるとか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 14:06:40.05 ID:bT24bX0Q0.net
売ったら出所が判る様にケーブル被覆に独自のプリント入れとけよな

総レス数 136
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200