2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ軍事支援の機密流出か SNS上、米国防総省が経緯調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 16:54:32.35 ID:FhkayRi79.net
 【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは6日、ロシアによる侵攻を受けるウクライナに米国やNATOが進めている軍事支援の機密文書がSNS上で拡散していたと報じた。米国防総省もこれらの機密流出を把握しており、事実関係の調査に乗り出した。

 同紙は、ウクライナ軍による反攻の阻止を図るロシア軍にとって貴重な情報になるとの専門家の見方を紹介。拡散した機密文書のうち、死傷者数などの記載にはロシア側に有利な改変の形跡が認められるとも伝えた。

 機密文書はツイッターやテレグラムで拡散。ウクライナ軍への武器供与計画や、現場の部隊の戦力、訓練時期などに関する情報が記載されているもようだ。

共同通信23/04/07 16時05分
https://www.47news.jp/9166624.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:55:36.42 ID:1ndUIVoc0.net
小西・・・

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:57:18.92 ID:y01p6yhJ0.net
同じ民族だったな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:58:42.66 ID:rJkZBT/J0.net
>>2
トリプルボギーもルール内 手の5番もセフセフ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:00:28.13 ID:l24Pi8ls0.net
>拡散した機密文書のうち、死傷者数などの記載にはロシア側に有利な改変の形跡が認められるとも伝えた。

これって公表してる死傷者数の情報と実態が異なってただけなのでは

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:01:54.42 ID:1020ANTi0.net
どうせ嘘が混じっている欺瞞工作でしょ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:52.55 ID:BrUPWSMB0.net
早くモグラをとっ捕まえろ
だだ漏れじゃない

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:05:40.28 ID:E6Sm1wJm0.net
ウィキリークス・改?(笑)

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:07:41.70 ID:bV97E9uv0.net
何というか何でもかんでもロシアのせいでは隠せなくなってきてるみたいね

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:10:05.29 ID:JNfQ3JHS0.net
意外と情けないな
ペンタゴンは想像を絶するほど完璧鉄壁みたいなイメージがあったが

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:15:51.69 ID:GHdeYFpa0.net
>>5
いえ、悪のロシア軍による改竄です

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:16:46.62 ID:jAmxQ9as0.net
アメカスの中にスパイいるんだろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:20:53.65 ID:5xFqy9Hs0.net
誤った情報を記載して故意に流出させた可能性も

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:11.40 ID:BJlVTEwk0.net
>>5
ですねー
つーかそろそろ隠しきれないからこうやってリークしていくんかね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:15.39 ID:b2sylvOL0.net
日本なんて
未だに情報省すらないからな
防諜、諜報、情報戦以前の問題

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:39.47 ID:PhTW7dnd0.net
プロレスやってんなぁ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:28:28.23 ID:wx2/pY4z0.net
>>13
それをニュースにしたら効果なくなるじゃん

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:30:15.32 ID:YrwZ0xbE0.net
便利さの不便という時代でもあるから、ネットの便利さを
今一度、見直す考え方も必要かも知れないね

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:30:41.37 ID:nNg3FLmj0.net
米英がしこたまウに部隊投入してたようだがまずくないですかねえ
公然の秘密扱いで済むのか?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:30:46.24 ID:WVip07Wu0.net
捕まえて殺せ殺せ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:33:44.51 ID:Wot1Tt630.net
味方が死のうが何でも金に変える連中やからな。
トップがあれじゃそれも仕方ないやろ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:34:25.01 ID:p64lJHX30.net
>>2
翔太郎じゃね?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:35:43.42 ID:SL8d4+/z0.net
世界中からウクライナに入ってる金も結局
ウクライナの上級が全部持っていってるだけだろ
支援打ち切り時だな、支援続けたらバイデンは選挙に負ける

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:43:28.87 ID:9YVMXD4t0.net
>>13
米国はソ連に盗聴されている事を逆手に
あたかも赤軍将軍が米国スパイのように装った
その将軍、スターリンに処刑されて死んだよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:45:27.27 ID:z66khRt00.net
>>17
ニュースにしないと信憑性増せないだろ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:06.01 ID:JpBwR9ee0.net
>>24
離間計か
古代中国からよく使われる策略

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:15.37 ID:akvWFTmw0.net
プロレスだぞこれ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:19.76 ID:l00Yuj2G0.net
ウクライナへ継続的に1兆円支援 一方日本国民には大幅増税、保険料引上げ これもうウクライナ人のために働くようなものだろ [606275763]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680712380/

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:50:45.47 ID:JpBwR9ee0.net
>>28
とはいえウクライナが国運を賭けて敵国ロシアを磨り減らしてくれてるんだから
日本としても力添えするのはメリットがある

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:52:51.30 ID:eOKGFDsO0.net
偽装工作かガチなのか

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:08.24 ID:2Fnd0Vyt0.net
>>29
ウクライナの次は日本人がアメリカを守る肉壁となって中国をすり減らすんだけどな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:57:38.60 ID:JpBwR9ee0.net
まあ相手は独裁者
猜疑心の固まりみたいなもんで
老いて智力も衰えてるから
色んな計略が通じそうだな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:00:54.25 ID:F4F41w5B0.net
ウクライナ発のウクライナに不利な情報出るけど、ロシアが改変した情報だから信じるなよ!!
(これで騙されてくれるかな?)

って事だろ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:41.44 ID:SRbKRSbu0.net
AIがやったのかな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:23.71 ID:0Rty5oKN0.net
壺が仲間割れしてるのが悪い

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:21.12 ID:59T3KwGf0.net
ロシアがこういう事を
やれない訳ない
当然あると思った

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:38.77 ID:oGVcxJ6I0.net
死傷者数がロシア側に有利な改変?
そんなことしたら整合性とれなくなって不利になるだろう

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:11.71 ID:N59KSGHm0.net
>>5
日本の省庁が絡んでるかもしれない

旧共産圏てこんなもんなのに日本はロシア人を大手IT企業が大量に雇ってロシアに営業所持ってる
ロシアにオフショアもやってるからダダ漏れだろう
ロシア語がペラペラな人材がいて目付役やってるならまだしもそんなことないから
相手が日本語ペラペラで安い給与で働くから採用している
おかしいと思わないのよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:39:07.35 ID:GmYt+5Mr0.net
ウクライナにはロシア側の人間もいるだろうからね。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:39:08.36 ID:lbAwNZ1E0.net
死傷者割合
ウク4:ロシア1

自分の中では5:1以上だと思ってたから意外にもウクライナ善戦してる印象

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:41:28.90 ID:ZLF+2bpX0.net
ウクライナが余裕で負けてるのにロシアが負けると思ってる馬鹿の多いこと
東部と南部とクリミアは諦めて停戦しないと犠牲が増えるだけ
アメリカに利用されてるだけなのだから

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:43:53.65 ID:HXmwkW6e0.net
SNSを駆使した情報戦が得意なのはどっちなのかと考えればすぐわかる話ではあった
良くも悪くもロシアは老人の国よ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:44:29.54 ID:lbAwNZ1E0.net
馬鹿みたいにソースもなくキルレシオとか喚いていた奴はどうせ流出文書は改竄されてるとか言うんだろうけどね

まぁウクライナ軍の1/4だとしても相当な損耗なんだけどね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:48:08.45 ID:uZHtok3S0.net
>>41
ま、ウクライナが本当に終わるのは春の大攻勢とやらをロシアに止められた時だな
その戦力使い果たしたら次がないし
攻勢しますって言ってるうちに有利な条件で停戦したほうがいいな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:56:45.00 ID:GHdeYFpa0.net
んで、機密情報の内容てどんなんだったん?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:56:55.43 ID:lbAwNZ1E0.net
戦況見てればどちらの損耗多いかなんて簡単にわかるのにウクライナとイギリス国防省発表を妄信する奴の多い事、ウクライナが押されてるなんて言おうものならプーアノン呼ばわり、本当情弱は罪だよ

本当に勝ちたい、若しくは被害を最小限に抑えたいなら真実を分かった上でじゃないと無意味なんだよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:05:54.73 ID:ZLF+2bpX0.net
>>44
無いと思うけど
ハッタリかましてロシアが全土掌握を狙わないようにしているだけと思うぞ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:06:55.27 ID:lbAwNZ1E0.net
>>44
最後の攻勢みたいに言われてるから、この攻勢をロシアが止めれば停戦交渉始まるよきっと

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:44.97 ID:lbAwNZ1E0.net
>>45
各国の旅団や大隊の数や配置作戦、トレーニング内容やら武器の数やら色々書かれた地図付きのシークレット文書

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:36.91 ID:SY0YvkTG0.net
またそうやって陽動かけようとする…

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:24.09 ID:yGwnPZ+F0.net
露はいつも劣勢と騒ぎたてる英大本営ですらバフムトで露攻勢って言い出したからいよいよバフムトはヤバいだろう

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:16.82 ID:tONyVN8N0.net
ロシアがウクライナに侵攻したとき、私の身に起こったことを皆さんにお伝えすることにしました。これは、私の目の前で起こった、21世紀にあった、そして今もあるロシアの残酷で恐ろしい一面です。

https://twitter.com/nemikochann/status/1644031064661192732?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
(deleted an unsolicited ad)

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:25.60 ID:pH2bM80P0.net
流出したのにロシア側に有利な情報に書き換えられているって
それは単に公表されているデータの方がウクライナに有利な情報に書き換えられているのが今回の流出で発覚しただけなのでは

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:57.02 ID:Z+kzQoGb0.net
>>5
手元にある機密文書と広がっている同文書と思わしき情報に乖離がある、ということかと。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:52.66 ID:OBEaT7qx0.net
>>28
ゼレンスキーが隣国が露なのが不運と諦めて「長い物には巻かれて」いれば
電気代もこんなに上がらなかったのに、その上1兆円献上、アホらし

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:52.47 ID:huBqq5+/0.net
>>52
ウクライナのもあるけど、片側しか読まないんだろうな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:03:34.76 ID:N59KSGHm0.net
こういうのはな、漏れた時にロシア側の修正が大変なようにすればよい

縦読みでプーチンハゲみたいなの埋め込んだり細工しとく

印字したら浮かび上がるのもいいな

韓国軍がやったようなコラ画像もキレる親分には効く

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:08:58.21 ID:lbAwNZ1E0.net
とは言え有名 OSINT達は冷静、偽作戦情報を流出した様に見せかけて別の場所に攻勢かける可能性は否定出来ないとしているから油断は禁物

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:19:25.76 ID:ML7XZ9nr0.net
>>57
紙の時代は昭和で終わったんだよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:24:32.41 ID:/kG8n92t0.net
ロシア軍側をペテンにかける欺瞞情報である。 ノルマンディー上陸でも連合軍は同じことを仕組んだ。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:34.79 ID:huBqq5+/0.net
ざっと読んだら自撮りゼロでロシアヘイトばっか
そういうアカかよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:13.19 ID:tk1xImLD0.net
さすが!

祝  !
長谷川

卓司 国と相被告で
訴訟提起

さすが!

村山も
有名になるな

https://urushibaraaiko.seesaa.net/article/498838267.html


兵庫県加古川市尾上町今福漆原真史愛子
加古川市西神吉町中西Car Create HIROこと平賀紀洋
の詐欺証拠

姫路市 長谷川村山法律事務所 村山稔
加古川簡易裁判所 長谷川卓司簡裁判事
の犯罪

兵庫県弁護士会綱紀委員会委員長 堺充廣の無能

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:48:10.14 ID:xe5hxb+X0.net
>>1
zipでくれ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:04:54.36 ID:/TQgRmox0.net
>>10
バイデンの次男がペンタゴンのシステムにアクセス出来るアカウントをなぜか持ってたとかいう話があったから、必要以上に「関係者」認定してアカウントばらまいてないかねぇ?

オバマ政権終わっても有効なアカウントだったとか
セキュリティーがガバガバなのかもしれん

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:56.66 ID:xe5hxb+X0.net
twitterで3/1の紛争情勢というペラ紙は見た。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:36:45.85 ID:xe5hxb+X0.net
6枚紙があった
telegram, @voenkorKotenok/46606

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:21.51 ID:xe5hxb+X0.net
本物の情報戦はソースの出し手そのものがリングに上がってくるな。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:08:35.70 ID:8L/9IKiB0.net
機密文書には書いてないが、
12旅団6万人規模でザポリージャから南進、ヘルソン州南部を制圧する作戦だったようだな。
だが、バフムトが落ちると、東部のロシア支配地域へプレッシャーがかけにくい。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:56:43.87 ID:lNsJDHyV0.net
ロシア頑張ってユーラシア大陸をひとつの国にして欲しい
日本も家康が頑張って日本を一つの国にしたから今の平和がある
NHKでも家康の領土拡大をカッコよく映しているし
ウクライナ支援のバカどもも、家康頑張れって見てる
典型的なダブルスタンダード

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:57:47.39 ID:ByUZRpA80.net
スレとは全く関係ないのだが、この前帰りに地下鉄でOLにナンパされた
最近の若い女は何考えてんだろうな
楽しいからいいのだが

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:14:10.63 ID:GpDbZEqm0.net
>>49
絶対流出したらアカンやつやん

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:22:11.95 ID:kl8fFWdW0.net
流出文書の中身当たった報道拾ってきた

>漏洩した文書によると、ロシアは 16,000 から 17,500 の範囲の部隊の損失を被り、ウクライナの損失は 71,500 に達したと主張している。それらは2023年3月1日の日付であり、戦争の進行状況を分析し、ウクライナの反撃を計画するための進行中のブリーフィング活動の一部であるように思われる.

>リークされた文書: 戦死したウクライナ人の数がロシア人の数を上回っている 4:1

>おそらく、漏洩した文書に含まれる最も注目すべき情報は、軍の死者数に関するものであり、ウクライナとロシアの損失は約 4:1 の比率と推定されています。ある文書によると、71,500 人のウクライナ軍が戦死した。
(Chrome自動翻訳)
https://thegrayzone.com/2023/04/07/leaked-documents-us-nato-ukraine-war-plan/

これ事実だとウクライナの士気は崩壊するし、アメリカは嘘と言うしか無い奴じゃん
ホントに嘘にござるかぁ〜?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:57:04.85 ID:7RAzijzY0.net
>>5
漏れた数字が米英側にとって都合が悪い数値なんだろ
事実と異なるなら、デマと言えばいい
情報流出なんて、言わない

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:56.13 ID:7RAzijzY0.net
>>72
ああ、まぁやっぱり。
こう言う事だよな。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:41.19 ID:LP7aWbS70.net
本物なら、手の内晒されたウクライナの攻勢はしばらく延期つうことで 計画練り直し

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:50.56 ID:VF7rGGMY0.net
ウクライナの方が手足の無いカタワも多い
理由は位置が特定出来ない旧式地雷をばら撒いてるから
ロシアの方が捕虜にならない自爆者が多いとのこと

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:13.39 ID:VF7rGGMY0.net
>>72
Twitterのカミパパとか犬の飯とかのアカウント見てみろ
ロシアの方が死傷者だらけでドジでマヌケでやられてばかりなんだぞ
風説の流布で逮捕した方がいいレベル

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:26.63 ID:nLAJzAgA0.net
Twitterで知った(笑)

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:03.66 ID:nqpmnFth0.net
>>77
希望的観測か

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:55.35 ID:HcQog0BF0.net
ttps://meduza.io/news/2023/04/07/the-new-york-times-pentagon-rassleduet-utechku-sekretnyh-dokumentov-o-podgotovke-ukrainskogo-nastupleniya

The New York Times
国防総省は、ウクライナの攻撃の準備に関する機密文書の漏洩を調査しています
漏洩した極秘文書は 2023 年 3 月 1 日付けのもので、特に、武器の配送スケジュール、兵員数、弾薬の支出に関する情報が含まれています。
しかし、ウクライナが反撃を開始する方法、時期、場所に関する具体的な戦闘計画は提供していません。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:47:49.29 ID:HcQog0BF0.net
流出文書

アメリカ東部時間3/1 0600
https://i.imgur.com/f1yD7lw.jpg
バフムート戦況図

OSINTの戦況図とは若干違うが、そもそもFLOT(前線)やContestedの概念の定義の問題になるので
そんなに気にすることではないかも。Emittersというのは電波が出ている密度のことのようで、
興味深い。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:48:54.60 ID:HcQog0BF0.net
>>81
この3月1日の布陣図と現在の状況を比較して分かることは、ロシア軍は約5万8000人の兵力をもってバフムトを3方から攻め立てた。
防御側のウクライナ軍は15000~30000人の兵力があると考えられたが、アメリカ軍は正確な数を知らなかった。
そこでは約2倍の兵力差があったが、攻撃側のロシア軍が投じた兵力は"不十分"だった。
ウクライナ軍は3月に数的劣勢をカバーするために増派を行っており、布陣図での一時的な劣勢は解消されている。
結果として3月内にバフムトは攻略失敗しウクライナ軍が勝利した。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:31:06.89 ID:oX5+JMHy0.net
15000~30000て幅があり過ぎる。
損害がよくわかってなかったのか

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:43:45.07 ID:OIhWyDXp0.net
欧州の自動車メーカーはクレムリンに対し、ロシアでの自動車生産を許可するよう求めている
ドイツの出版物 Spegel は、協力を再開する提案を含む 3 ページの書簡をウラジーミル・プーチンに送ったと報告しています。
手紙には、フォルクスワーゲンの懸念に協力するという商業的な申し出が含まれていました。


そりゃ自国で生産したら競争力を保てないからね、安いガスや燃料使えるロシアで生産しないと

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:51:32.03 ID:IiA/VQJU0.net
リークまとめ
100以上の文書が流出した
一部の文書はトップシークレット(同盟国との共有禁止)
ファイブアイズのみと共有する文書が多数ある
文書のほとんどは、米軍や国家安全保障機関の定期ブリーフィング
トピックは、各地の国際情勢、テロ集団、人工衛星、電子戦など
ハンガリー政府が深刻な反米
ワグナーのハイチ進出
ロシアがUAEに提案し、UAEで武器整備センター設立について
イギリスが中国に対抗して南太平洋に空母を派遣する計画
イギリス労働党の中国との駆け引き、など
(その他、ファーウェイ5G、感染症など、機密性の低い報告も多数あります)

文書によると、今年2月末までに、米軍は155mm砲弾を100万発近く、
GMLRSロケットを1000発近く納入しているそうです

ロシア軍はすべての方面で見かけ上の戦力数優位を示すが、
米軍の評価ではかなりの割合で非戦闘員であることがわかる
ロシアの砲兵は戦闘部隊(装甲・歩兵)よりはるかに高い割合である
各大隊の平均兵力は300人しかなく、また、バフムートの戦場ではワグナーが主力であった
資料によると、ロシア軍は国力の97%をウクライナでの戦闘に投入した。
つまり、ロシアの国内戦力はほぼ枯渇している。

文書の装備・訓練計画によれば、ウクライナ軍のNATO装備の新9個旅団は
各旅団は、約90?140台の歩兵戦闘車または装甲兵員輸送車、約30台の戦車、
約24台の榴弾砲を装備する予定です。
3月末までに6個旅団、4月末までに3個旅団を完成させる予定です。
ウクライナはさらに3個旅団を独自に訓練し、合計12個旅団の生戦力を持つことになる。
ウクライナ軍はマルチレベルの防空ネットワークを形成するために、
さまざまなレベルの防空システムを必要としていることがわかる。
また、ウクライナの防空火力は消耗が激しく、弾薬の補充が必要である。
そうでなければ、ウクライナの防空火力が弾薬不足で戦闘効果を失い始める危険性がある。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:44:34.04 ID:OIhWyDXp0.net
>>85

レポートによると:

SA-10 (S-300) と SA-11 (BUK) は、ウクライナの AD 中高域の 89% を占めています。

BUK は 2023 年 3 月 31 日までに枯渇します

S-300 は 2023 年 5 月 2 日までに枯渇します

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:30.54 ID:OIhWyDXp0.net
>>86
という事でウクライナの防空は枯渇目前、ランセット自爆ドローンで消耗させてしまえば制空権とれる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:00.32 ID:Qg8DZgC+0.net
ウクライナ負け確定なのに大本営発表を信じる馬鹿の多いこと
ユーチューブの動画でもどんどんロシアの支配地域が拡大してるのにウクライナが優勢と思う内容になってるのばかり
21世紀でも戦況を客観的に見ない馬鹿が多いのはやばい

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:13.76 ID:3XAl3WyQ0.net
バフムート完全陥落か
プリゴジンはまだ確認していないとのこと

「アルテモフスク(バフムート)は、ワーグナーPMCの戦闘機の
完全な管理下に置かれます。

Readovka の情報筋によると、ウクライナ軍は放棄された装備を
積極的に破壊しており、一部の人員は Chasov Yar の防衛線に
退却していますが、大きな損失を被っています。

砲兵隊は現在活動中です。
「オーケストラ」の責任者エフゲニー・プリゴジンは、
市の完全な支配に関する情報をまだ確認していません。
一部のAPU戦闘員はまだ入植地に留まり、
西側の陣地に到達しようとしています.

以前、リードフカは、ウクライナ軍に参加したい人は
攻撃ではますます少なくなります。」
(自動翻訳)


https://readovka.news/news/140655

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:06.98 ID:oZcGzWbh0.net
>>1
ザマー見ろ!

正義は必ず勝つんだよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:15.50 ID:8MMlr+wK0.net
日本からじゃないといいな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:42:33.02 ID:oZcGzWbh0.net
>>91
Five Eyes だから日本ではないだろ

無論日本は情報ガバガバだが
鬼畜米英にもバカはいっぱい居るからな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:58:24.37 ID:46hOCzUl0.net
>>72
戦争をやめさせたいウクライナ、あるいはNATO内部からのリークかも知れんね
もちろん、情報を得たロシアの情報機関がある意図を持って改ざんして流布したのかも知れんけど
どっちかつーと、西側のお漏らしが自然かと思う

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:03:09.81 ID:ybGbaf3K0.net
D-Day直前のようなふいんき

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:09:51.33 ID:sJ6yG8nv0.net
ウクライナ前大統領顧問アレストビッチがめっちゃゼレンスキーと政府の汚職とか暴露して悪口言ってるの見るとロクな政府じゃ無いなと思う

アレストビッチも戦闘激化した頃に美女はべらせて高級ホテルのプールで泳いでたりクソだったけど、そんな奴にめちゃくちゃ言われるゼレンスキーも同じクソなんだろうな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:15:39.54 ID:LP7aWbS70.net
これが早期停戦に繋がるならもっと流出してくれとしか 地平線の彼方まで拡張され続ける両軍の戦死者埋葬墓地を見てもういいだろ 金儲けは済んだだろと。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:18:06.80 ID:sJ6yG8nv0.net
>>88
本当YouTube動画はあんな嘘ばかりついて視聴者を騙して罰せられ無いの?腹立たしいんだけど

コメント欄も恥ずかしげも無くウクライナに栄光あれ〜とか書いてあるし

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:44:58.12 ID:YhPacvHp0.net
今までの大本営発表が嘘だとばれるから、ロシアの改竄だということにしたいのですね。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:48:26.01 ID:QtlCNyNx0.net
え?あれ?ウクライナ関連スレなのここ?

SNSを利用し、SNSを利用され、SNSの支配を望むに至った米民主党の、
掌握している米連邦機関を使っての米共和党との戦争スレではなく?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:51:34.02 ID:zsQ0s9Bs0.net
ロシア側に有利な改変の形跡ww
ということにして事実を改変してんのはお前らだろ馬鹿w

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:27:50.18 ID:2ukx1sX40.net
>>100
書き換えは元の流出データがあるから間違いないよ

https://twitter.com/yarotrof/status/1644226867623280641?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

例のウクライナ軍編成リーク画像はテレグラムにも出回るが、何故か元画像から一部書き換えされている。

書き換え内容
ロシア軍死者予想:43500人→17500人
ウクライナ軍死者予想:17500人→71500人
ロシア軍喪失車両:6004台→600台
(deleted an unsolicited ad)

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:26:59.77 ID:3XAl3WyQ0.net
>>101
ウォール・ストリート・ジャーナルの人です
イギリス国防省と同じレベルの人です

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:43:59.55 ID:acCktnDG0.net
実際の死者数が明るみになって、ウクライナ勝利を唱えてたネット軍師サマは自我崩壊レベルだろうな
軍事に詳しい有能のつもりが、西側のプロパガンダに踊らされてた無能の典型だったというw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:59:58.05 ID:oX5+JMHy0.net
実際の数字かどうかは、10年後ぐらいにわかる。
米にも、両軍の正規兵、傭兵、志願兵、民兵全て含めた本当の数字はわからん。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:07:43.00 ID:jIMLleSx0.net
>>103
何か勘違いしているようだが、マスコミの出していたロシア軍の死傷者15万〜20万、という数字通りだぞ
負傷者は死者の2〜3倍になるという戦訓からしても

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:10:14.18 ID:sJ6yG8nv0.net
>>101
まぁ今更書き換えと言っても防空システムが尽きるとかウクライナに不利な情報が多数書かれてるのに死傷者数だけ改竄されたと取り繕っても無理がある

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:32:32.97 ID:oZcGzWbh0.net
>>103
いつもウク信ネクタイ締めて
コオロギ噛み潰した様な顔してる高橋杉雄とか
TVの犬どもが
今頃ワナワナしてるんじゃないか?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:49:20.14 ID:k2D/uJMs0.net
ロシアざっこ!www

書き換え内容
ロシア軍死者予想:43500人→17500人
ウクライナ軍死者予想:17500人→71500人
ロシア軍喪失車両:6004台→600台

泣きながら書き換えたんだろうか

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:06:48.26 ID:Ye+Aw3Ag0.net
ユダヤの犬になりたくないヤツなんてごまんといるよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:58:46.58 ID:ChYJ+DAb0.net
>>101
どっちが元データかはどうやって確認できるん?
NATOが公表したん?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:01:27.42 ID:Pg6pgDFr0.net
>>108
ウク信っていつもこんな感じだよな
馬鹿にして強がって
警察をからかう不良高校生みたい

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:29:55.20 ID:zrAIETPx0.net
アカウントを乗っ取られた並みの往生際の悪さだなw
数字を改竄されたー

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:36:30.14 ID:AI5CH76B0.net
>>108
流石に車両喪失600は無いかとw 1年以上戦ってて1日あたり2両以下 ロシア軍強すぎ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:40:39.41 ID:IGWxEz0k0.net
>>108
一度信じた事は何があろうが信じ抜く、いやぁ男っすね

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:55:45.82 ID:TrrnqHSo0.net
>>82
バフムトのウクライナ軍15000~30000人て、ウクライナから情報貰ってるはずなのに幅があり過ぎない?
そもそも、動員数の割に余りにも少な過ぎるような。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:19:48.55 ID:22lve86N0.net
こんな大事な軍事機密文書が流出で、まさに米やNATOは発狂状態でm9(^Д^)プギャー

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:24:05.93 ID:22lve86N0.net
>>82
3月内に攻略できなかったからウクライナ軍の勝利ってwwww こいつ、負け惜しみが凄すぎるわ。
別に予定通りでなくてもワグネルが支配エリアを拡大してる現状を把握できない究極のカルト悩wwww

これがキチガイウク信

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:14:17.74 ID:nD6BWhYJ0.net
ロシアのスホーイ35を持ち出されてしまって撃ち落とせずボコボコにされてるもんなウクライナ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:26:20.77 ID:c6TnNoN/0.net
>>118
バフムートとアウディーイウカは対空死んだっぽいな
弾切れでキエフ以外捨てたんかな?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:36:02.49 ID:IGWxEz0k0.net
今更だけど、アメリカがロシアを宥めてウクライナの内戦をやめさせれば戦争自体起こらず、8年続いたドンバス戦争も終わり、アメリカも戦争を止めた偉大らな国として讃えられたはずなのに

多分トランプならすぐに行動してたよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 23:04:00.01 ID:pM74SAn30.net
韓国からの流出か。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 00:47:25.87 ID:nQapZVQC0.net
>>101
アハハハ
さすがにウクライナ軍よりロシア軍の方が死者数が多いってことはねーだろ
その時点で元データというのが嘘だってわかる
そんなの本気で信じてんの?w

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 02:13:46.32 ID:oAo1Smq50.net
>>122
攻め手のロシアのが死んでる事は有り得ないでも無い
しかしウクライナの死者17500人は今年3月までの数字として有り得ない
その10倍ならわかる

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:47:05.89 ID:gDT/3NMr0.net
民主主義を謳いクーデターで政権を奪い、ドンバス戦争でロシア系住民を弾圧しながら2014年からずっとアメリカから軍事支援を受け続ける

その間ミンスク合意ミンスク合意2と停戦をさせようと動くロシアに対しクーデター政権にずっと軍事支援を続けるアメリカ

ある程度力が付いた所でゼレンスキーNATO加盟を匂わせる発言、ロシアも強硬策で軍事演習名目で周りを囲んで止めろと威嚇するもドンバスへの攻撃を10倍以上に増やして挑発するゼレンスキー

ロシア軍ドンバスの独立承認からの同盟国支援の為の軍事作戦開始

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:42:39.26 ID:VX2C8Drx0.net
たぶん、この情報を信じてロシア軍のゾンビアタックを再開すると、待ち伏せに合い全滅すると思う
ウ軍にNATOの戦車集結してると聞いてるよね

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:05:10.11 ID:n8Am+a1L0.net
アメリカ人の関与も浮上してんだな実はスノーデンだったりしてw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:28:48.22 ID:mrrHfe/50.net
>>125
最後の反攻を狙いザポリージャに4〜5万の軍とNATO装備が集結していると言う噂

止めれば余力無しのウクライナの負け、突破出来れば望みが生まれる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:32:49.04 ID:GV0M/JCO0.net
あの形になってたらそりゃね

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:34:17.92 ID:y8M+Md0x0.net
うまい棒の秘密がバレたのか!?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 14:32:46.13 ID:lDRauKxC0.net
>>124
実際、マイダン革命の時にロシアが軍を進めたら
東部もクリミアと同じように容易に奪えたのだろうけどな
プーチンはNATOとの衝突を避けるために軍事力行使を最小限に留めて
ドンバスの独立も承認せず、なんなら独立投票も延期させてたくらい
なのに西側はそのゆるさに付け込んで経済制裁をやり、ウクライナの軍備を強化し
東部への攻撃をやめなかった
そら、プーも怒るわな
つか、ここまでやられて軍事力行使をしなけりゃマヌケと言える

なんか、ウクライナ戦争のなりゆき見てたら
第二次大戦の時には日本も同じように追い込まれたんかなーて思ったわ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:18:13.90 ID:/isJWLrL0.net
>>108
お前泣くなよ猿w

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:22:49.16 ID:/isJWLrL0.net
つかもうバフムート事実上落ちて
ロシアは勝利ほぼ確定したからな
レオパルド2は結局全然効いてない
シリアで実証済みのロシアの精密誘導装置付きの対戦車ミサイルで
すべて破壊されたみたい
防ぐ方法がまるで無いそうなw
エイブラムスはまだ投入されてないが
モンキーモデルだから意味がまるでない
もうロシアの勝利はほぼ確定したよ
残念でしたトロ臭い負け猿どもwww

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:24:57.75 ID:SEYUr1ta0.net
>>108
ロシア側の強引な徴兵を見るとロシア側が自分の都合の悪いところを書き換えたんだろうな
現実に書き換え後の数値ならばロシア側が徴兵する必要ないもんな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:25:46.06 ID:/isJWLrL0.net
プーチンがレオパルド2もエイブラムスもどーぞどーぞ言ってて
猿がプーチンが強がってるwwwとか自己紹介して
やっぱりプーチンが言うとおり焼け石に水でまるで意味がなく
プーチンの正義っぷりと
トロ臭い負け猿の負けっぷりとが光っただけでしたとさ
めでたしめでたし


いや~正義が勝ってウソつき猿悪魔が負けるって


本当に気持ちいいですよね


 

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:26:52.01 ID:fSZ743V70.net
>>133
逆にアメリカが書き換えを主張してるのが本物である証明になっててアホ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:30:16.37 ID:fSZ743V70.net
バイデン政権に官僚が反発しているのが問題
この流出もシーモア・ハーシュへのリークも同じ流れ

サウジに続きマクロンが米中追随やめるとか言い出してるのが
バイデン政権の無能さを表している

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 19:04:41.87 ID:PgG6YzLW0.net
>>120
諌める先が間違っとるw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 19:50:31.20 ID:9qbTzXew0.net
>>133
2度目の大動員て結局あったん?
年始にやるぞ!て何故かウクライナが主張して空振りになってたけど

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 22:20:44.14 ID:8k/Dr/Mv0.net
>>136
■ナザレンコが講演会い出る前から桜ういろうは統一は問題ある団体と言ってたぞ
桜ういろうに限らないナザレンコは陰謀論と言って聞かなかっただけだ


ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
貴殿のことは知らないので、本当に誤解だったかもしれません。しかし、私は同様の説明を何度も何度もしたことあります。
3ヶ月間程固定ツイートにしたこともあった。
では、なぜ未だに誤解している人いるのか?それは、桜ういろうが、当然私の説明を知りながら、
それを無視し、ずーーーっとこのデマを意図的に広め続けたからです。彼がこのデマの元であり、
毎日私に粘着してたから、実情を知らないはずがなかった。だからこそ彼を訴えることにしたわけです。
裁判に勝ったらメディアやネットに取り上げられるだろうから、
皆は裁判官によって検証された事実を知り、誤解しなくなり、名誉が守られると考えて行動しているまで
午後9:38 ・ 2023年4月10日

■2020年には全国霊感弁連山口貴士弁護士にも注意されてる
「統一協会に利用されてはいかんよナザレンコさん」とはきっり言われてるしな

山口貴士 @otakulawyer
統一協会に利用されてはいかんよ、ナザレンコさん。
引用ツイート
勝共 UNITE(ユナイト) @ifvoc_unite ・ 2020年11月4日
昨日(11月3日)開催された、憲法改正を考えるオンライン集会の記事が、世界日報(11月4日付)に掲載されました。
「日本人は国守る覚悟決めよ」との見出しが踊っています。
今回の講師は、ウクライナ出身の政治評論家のナザレンコ・アンドリーさんでした!
#憲法改正 #改憲 #日本国憲法
午後10:02 ・ 2020年11月6日

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 05:01:23.95 ID:A34LgFk/0.net
機密文書はともかくゼレンスキーがついに負けを示唆するかのような発言してるし
またアメリカをディスり始めたという現実。
ベトナム戦争と同じや!などとかなり痛烈批判してるぞwwww

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 05:06:16.93 ID:A34LgFk/0.net
機密文書ってウクライナ戦線以外のこともあり、イスラエルと韓国にスパイ行為してたことも書いてるんだろwww
こんなのがバラされて、そりゃアメリカ側は発狂するわなwww

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 08:27:17.49 ID:LYCuH/u90.net
>>141
他国に入り賛同者をつけるにはその国の下層民に愛国でせまりゃいい
「おっコイツは味方だ」 と単純だからすぐ騙される
その後有名人とコラボできりゃその界隈では信者がついてくる
大衆扇動のマニュアルどうりみたいな動きしてんだが

実はこれしかやってない
・CNN並みのウクライナ情報 嘘も100回言えば
馬鹿を騙す印象操作すぐボロがでる

・左翼がー橋下ガームネオがー
適当にアンチが多いもんに噛みついて仲間アピールで誤魔化す

・被害者アピールで誤魔化す

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 11:03:26.13 ID:2jxcXTw60.net
>>138
無い、追加40万動員かみたいなニュースあったけど結局動員なんかしてない、ロシア国防省発表かプーチン発表無いなら無いでしょと言ったらメドベージェフがぁ!と食ってかかられた。ウク信は情弱な上に冷静に判断出来ないアホ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 11:06:40.37 ID:2jxcXTw60.net
>>137
軍事演習で取り囲んだ時に仲介しとけばの話だよ、取り囲まれてる最中にウクライナ軍はドンバスへの攻撃を10倍にしたキチ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 11:18:50.00 ID:Vr8Dz1ho0.net
>>54
こうやって信じちゃう人がいるから火消しは楽だね

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 13:57:05.12 ID:IX5FqTVQ0.net
米国防総省の機密文書流出「機密性高い文書含む可能性」 ウクライナ軍は作戦変更 04/11

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:16:22.92 ID:g+nIPdPX0.net
どうやら戦争屋ブリンケン国務長官の一派とキッシンジャー御大含めた穏健派の間での争いから流出したそうだ
ブリンケン国務長官がアラブ革命やマイダン革命の実行責任者である
現在のウクライナ戦争の主犯
パレスチナやシリアイラン含めて血の海になるとの危惧から穏健派が動いてる

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:17:44.22 ID:9batrILd0.net
>>54
機密文書公開すれば白黒はっきりするぞ(笑)

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:22:35.61 ID:2VIYo3kK0.net
あれだけロシアの軍事行動は衛星で見てて、筒抜けだとハイテク戦争を豪語してたのに、
米国のこれは恥ずかしいなw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 15:25:22.68 ID:RmtTKEq30.net
>>72
今の今までウクライナの被害がボカされてたしいくらロシアが予想外に弱いウクライナが思いの外頑張ってると言っても
死者数がロシア軍の同等以下なんて無理があったわ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 16:42:45.25 ID:ooymEm2x0.net
アメリカ軍もWinnyつこうたのか

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 21:40:45.40 ID:p2EHS5Pp0.net
>>1
味方の味方はスパイ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 21:53:57.55 ID:A34LgFk/0.net
>>142
ナザレンコのことかww

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 01:01:27.23 ID:hk/B5uFY0.net
ロシアのスパイじゃねーっての
反腐敗勢力だ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 02:07:32.41 ID:7DCRakdQ0.net
>>152
俺がウクライナ人なら大使館なんか寄らないでまず帰国する
ウクライナから中継の方がはるかに効果あるし
日本人義勇兵だけ行かせるとか絶対しないね
徴兵されるかどうかじゃなく現地に居る事で
慣れない他国で戦う義勇兵に何か手伝える事はあるからな

他所の国の選挙で勝つ事ないような候補の死体蹴りするより
左翼とか右翼とか関係なく
同盟国じゃなく日本に助ける義務もないのも分かってるが助けてくださいと
なんとか支援してくれと真面目に頭も下げまくるけどな
だいたい野党や左翼の方がウクライナ支援に乗り気なわけで
考え方の違う場所は「考え方が違うのでコメントできない」と素直に言うだけに収めるけどな
デマや嘘やプロパガンダも極力言わないで悪いとこは悪いと認めて
とにかく助けて欲しいとお願いするけどな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 08:15:23.55 ID:uje+ev6Z0.net
英米ほかNATOの数カ国の軍もウクライナに入ってるのバレたな。
どこに展開されているかは記載されてなかった模様。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:10:27.26 ID:ibuTJk890.net
>>130
鬼畜米英の性格の悪質さが窺えるな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:23:45.57 ID:ibuTJk890.net
>>147
国務長官ブリンケン国務事務次官ヌーランドといいとんでもねえな
他にもユダヤ系が国務省に巣食ってるし移民ユダヤ系が世襲で好き放題やってんじゃねえのかって勘繰ってしまうな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:29:48.78 ID:rnENPxYr0.net
しかし死傷者数はロシアに有利な改竄しているとか、お笑いだな
さすがに、そこだけは認めたくない鬼畜米英

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:33:18.59 ID:ewGOtJx30.net
昨年6月のセベロドネツク陥落の時も戦死したウクライナ兵の身元を確認したら
数ヶ月前まで英国特殊部隊SASに所属していたスナイパーだと判明した報告もあったし今更

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:52:38.70 ID:6odlrf6D0.net
>>158
この2人の爺さん婆さん連中はウクライナからの移民そしてユダヤ系。それが共通点
決して偶然ではない

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:42:47.29 ID:FLnGZgKk0.net
>>101
問題はどっちが元データであるかよね?後から出てきたものが改竄前なのかどうかわからんくない?

総レス数 162
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200