2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夕張】氷点下5℃の市役所でスキーウエアを着込んでパソコンに向かう…財政破綻した夕張市職員の厳しすぎる現実 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/07(金) 16:24:30.39 ID:G0dyAz6Y9.net
PRESIDENT Inc
https://president.jp/articles/-/68011
2023/04/05 10:00鈴木直道

財政破綻した夕張市は、どのような状況だったのか。市長として再建に取り組んだ北海道の鈴木直道知事は「経費削減のため、市役所では冬でも午後5時に全館の暖房を切っていた。職員はマイナス5度の室内でスキーウエアやベンチコートを着込んで働くしかなかった」という――。

■炭鉱の閉山によって、少子高齢化が急速に進んだ
北海道のほぼ中央に位置する夕張市は、明治時代から「炭鉱のまち」として栄えてきました。

当時、石炭事業は国の基幹産業で、「黒いダイヤ」と呼ばれる良質の石炭が採れる夕張には、国策として多大な資金や資材が投入されました。戦後も石炭エネルギーの供給基地として発展を続け、1960年代の最盛期には12万人近くの人口を擁していました。当時の写真を見ると、まるで東京の渋谷か原宿のように商店街には人が溢れています。

炭鉱の住宅、電気、ガス、水道、病院などの生活インフラは民間の炭鉱会社が運営し、しかも利用料は無料。身一つで夕張へ来てもお金を稼げる仕組みが整っていたのです。

しかしその後、国のエネルギー政策が石炭から石油へと転換。炭鉱は相次いで閉山に追い込まれ、職を失った人たちは次々と夕張を去りました。石炭産業以外の産業基盤が乏しかったため、働き手である若者の転出は顕著で、少子高齢化が急速に進んでいきました。

■大型リゾート開発に乗り出すが、市の財政は破綻
市は、残された炭鉱住宅や病院、上下水道設備などを買い取るために、1979年から15年間で約584億円を投入し、332億円もの地方債を発行せざるを得なくなりました。

逼迫した財政を立て直すため、「炭鉱から観光へ」の旗印を掲げて大型リゾート開発に乗り出したものの、過大投資と第三セクターによる放漫経営がたたり、ついに市の財政は破綻。2007年、353億円という巨額の赤字を抱え、財政再建団体となるに至ったのです。

最盛期に12万人近くだった人口は、私が東京都から派遣された頃には1万人台を割り込むのが目前に迫り、さらに減り続けていました。働き盛りの市の職員も、次々と夕張から去っていきました。「生まれ育った夕張で仕事を続けたいが、このままではとても生活できない」と嘆きながら。

財政破綻後、市職員の給与は年収ベースで平均4割カットされ、市が借金を返し終わるまで、それが続くことになっていました。進学を控えた子どもや住宅ローンを抱える職員は、人生設計の変更を余儀なくされ、後ろ髪をひかれる思いで故郷を離れていったのです。

■マイナス5度の室内で、職員は夜遅くまで働いていた
初めて夕張市役所に出勤した日のことです。

私は、机の上の書類を確認してはパソコンに入力する作業を繰り返しながら、「初日だし、歓迎会でも開いてくれるのかな」と、のんきに考えていました。

しかし、そんな気配はまったくないまま、退勤時刻の午後5時になりました。

同時に、それまで聞こえていた暖房の音が止まりました。すると皆は突然立ち上がり、スキーウエアやベンチコートを着込み、指先の自由が利く手袋をはめると、またパソコンに向かいます。誰一人、帰ろうとする人はありません。

そのうちに、館内は急速に冷え込んできました。冬の夕張の夜は外気温がマイナス20度近くになることもあり、室内でも暖房がないとマイナス5度程度になります。私もスーツの上にコートをはおり、厚手の手袋をして仕事を続けましたが、それでは満足にキーボードを打てない。手袋を取ると、あまりの寒さで指が動かない。ついに夜10時過ぎに限界になりました。

「すみません、今日は初日ですし、お先に失礼させていただきます」と挨拶して家路につき、翌日からはしっかり厚着をして出勤するようになりました。

■残業しても暮らしていくのがやっとの給料しかもらえない
この一件で私は、市役所が経費削減のために冬でも午後5時に全館の暖房を切っていること、職員は皆そこで夜遅くまで働いていることを知りました。しかし、それは財政破綻による影響のほんの一端に過ぎないことを、最初の給料日に痛感したのです。

その日、所用から戻ると、机の上に給与明細が置かれていました。私の給料は東京都から出るので、夕張市の給与明細が配られるはずはなく、「あれ?  おかしいな」と思って開けてみると、それは同じセクションにいる同年代の男性職員のものでした。

「あっ!」と思ったときには、記された金額が目に入っていました。

その額は、私が東京都からもらっている給料より何万円も少なかった。あれだけ残業しているのに、彼は暮らしていくのがやっとの給料しかもらっていないのです。

※以下リンク先で

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:06:12.41 ID:4w5dxDAs0.net
>>755
うちの猫かよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:06:22.58 ID:Wt+EBva40.net
>>873
京都は収入が多いけど、それ以上に使いすぎ。
個人で例えると、世帯年収1400万の世帯が、毎年1500万使っている状態。

年収400万の地方が、年間398万使っていたら破綻しない

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:07:24.12 ID:xsuvDzsu0.net
>>866
炭坑が閉山して人口が減った
そこで観光産業に乗り出したが
補助金の使い方が馬鹿で
いらんものまで作りすぎた
仕方ないから負債を隠した
気が付いたら353億円にもなった
でも国が何とかしてくれると思ってた
でも甘かった
夕張市破綻

あれ?今の日本国に似てるよーな?気のせいかな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:07:44.29 ID:1R3Lm33P0.net
炭鉱内に市役所作れば寒くないんじゃないのかな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:07:44.64 ID:mHha9TIZ0.net
>>799

京都は既に水面下でそうなりつつあるが、いざとなれば金持ち中国人さまがまるっと主要な文化施設や老舗旅館等お買い上げくださるよw

安倍自民が推し進めた円安政策とインバウンド推進のおかげで、向こうからしたらバーゲンセール状態だろうしw( ´,_ゝ`)プッ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:07:52.78 ID:Z50d0eYO0.net
リフレ派は収入以上に借金するのが正しいって言ってるよね

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:08:03.22 ID:qusN/hDQ0.net
>>885
市庁舎に観光客が来るわけでもないのに
伝統工芸のバカ高い装飾したりしてもいいの?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:08:44.29 ID:Jh+3VzKX0.net
初日で自分から帰る奴ー

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:12.40 ID:mHha9TIZ0.net
>>877

いつ夕張市がMMTを実行したんだ?てか、MMTはあくまで通貨発行権を持つ国家規模での話なんだが?( ´_ゝ`)

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:24.61 ID:D8lPbTlu0.net
カネねえからってスキーリゾートのマウントレースイをチャイナの企業だか投資家だかにたったの2億で販売したんだよな元市長の鈴木直道
レースイリゾートを建設するのにどんだけのカネかかったんだ?ん?2億でできるわけねえだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:09:24.75 ID:rPAU0Zka0.net
>>1
だって仕事ないじゃん

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:10:27.02 ID:D8lPbTlu0.net
あ、鈴木直道今回の選挙無所属なってたわなんで自民党じゃねえの?お前

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:10:35.96 ID:4hUIckES0.net
金がねえんだから紙と鉛筆で仕事しろ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:10:53.62 ID:Z50d0eYO0.net
>>892
国債発行すれば夕張が財政破綻しなくていいじゃん

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:14.99 ID:oiOyVDse0.net
創作臭いが未来の日本かもね
むしろさっさと破綻してリセットしろ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:26.89 ID:g3M/sjhK0.net
>>2
ソリティア

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:41.14 ID:FEQ8s34P0.net
mobil1のCMでもやんのかなら

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:57.45 ID:qusN/hDQ0.net
>>892
国債って、もともと国が戦争をするための財政出動するための物だろ
平常時に漬かったらだめなんだよ。
戦争しないからっていっても、コロナみたいなことや自然災害はあるわけだし
そのためにとって置くべきだろう

902 :933:2023/04/07(金) 19:11:57.70 ID:MwfCcCCB0.net
>>1
借金作りまくって給料ボーナスが上がる国家公務員はおかしいよな。
夕張見習えや

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:11:58.27 ID:BAZ3v4WJ0.net
夕張は、未来の日本だから

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:35.86 ID:cfjyTVw90.net
>>77
次は京都かな
寺社は儲かっても税金はいらんからな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:36.43 ID:Wt+EBva40.net
>>2
エロ動画ゲットしているから股間が熱持って温かい

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:12:59.61 ID:/pyZXks00.net
最盛期はとても華やかな町だったな、懐かしい

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:13:00.21 ID:mHha9TIZ0.net
>>883

そういう物言いは早晩おまえ自身にブーメランになって返ってくるぞ( ´_ゝ`)

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:13:25.51 ID:Z50d0eYO0.net
MMT派は借金をいくらしても財政破綻は起きない日本というくせに
地方自治体は財政破綻するとかおかしいと思わないのか

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:14:16.69 ID:JpBwR9ee0.net
いざとなったら国に助けて貰える
って、そういうナマポみたいな根性だから再生出来ないんだよ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:14:17.37 ID:naDQhg6B0.net
なんかスゲー誇張されてそう

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:07.68 ID:rRws5T2g0.net
>>907
返ってくるわけねーだろバーカ
てか俺が住んでる自治体が破綻するかどうかは
俺の言動に関係ねーし
バカは黙ってろ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:08.91 ID:wA5r6YP40.net
石炭ストーブはブームが来るからまた炭鉱を始めれば良い

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:21.68 ID:cXVc33oN0.net
本末転倒w
手段が目的になる馬鹿の国w
滅びるべくして滅びてるw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:28.27 ID:ECuQkT//0.net
派遣で名古屋市役所にいた時も大概だったぞ。寒すぎて職員が毛布に包まって仕事してた
自分は体壊しそうになって辞めた

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:30.72 ID:VCyTHpdE0.net
これからは原発の時代だ
というのも地方の大半は夕張のようになるからね
そこで原発や処分場を受け入れて町・村おこし
これが存続の唯一の選択肢になるだろう

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:15:57.50 ID:hI7T71gV0.net
ポタ電と電熱スーツ持ってくるわ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:16:09.98 ID:mHha9TIZ0.net
>>901

なにその見解。おまえの主張こそまったく一般化されてないんだけど?

むしろ財政規律は、まさにおまえのような軍国主義者が戦費調達のために再現の無い国際乱発しないためのもんだ。

俺はMMT論者でもあるが、この点だけは阻止しなくてはならない。だから右派で事実上MMTに親和的な主張をする連中には警戒せねばならない。MMTを奴らの戦争の具にしてはならない。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:16:43.99 ID:ahM5p+qr0.net
>>1
メロンは?アラサー俺は夕張メロンてフレーズが焼き付いてるけども。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:03.36 ID:UrUIbGp/0.net
イーストセントルイスみたいな所かな

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:13.46 ID:mHha9TIZ0.net
>>911
だから、おまえに関わりなくおまえの住んでる自治体だっていつ破綻してもおかしくないということ。

語るに落ちてるぞ。
というわけで、バカはおまえ自身。はいブーメランw( ´,_ゝ`)プッ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:57.23 ID:bxssLOS20.net
残業代目当ての無駄な残業だから全く同情できんな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:17:58.98 ID:QNKFer3k0.net
原発関係の施設を持ってくれば楽勝よな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:18:31.85 ID:dsCpIzY/0.net
>>915
地方は規模小さくなっても農業やってればなんとか維持はできるからなぁ
農業やると処分場なんか受け入れできないし。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:18:32.12 ID:xVLsD4GW0.net
>>1
パソコンは5℃から35℃で動かすもの
不適切な使用法で壊したら始末書だよ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:01.05 ID:qusN/hDQ0.net
>>917
そうか
バブルが崩壊する前まで日本はきちんと守ってたんだぞ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:02.87 ID:rRws5T2g0.net
>>920
は?意味不明
お前は「そういう物言いは早晩おまえ自身にブーメランになって返ってくるぞ」と言った舌もかわかないうちに
次は「だから、おまえに関わりなく・・・」
って言ってること支離滅裂だろ
俺の言ってることに関係あるのか無いのかはっきりしろやボケが

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:21.98 ID:bVEWAW480.net
財政破綻をさせてしまった無能夕張市職員の自業自得でしょう

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:28.63 ID:mHha9TIZ0.net
>>926

「そういう物言いは早晩おまえ自身にブーメランになって返ってくるぞ」という俺の主張は、

そういう物言いを”したから”と因果論を込めてるわけじゃないから。それはおまえの勝手な曲解誤読。

つまりお前がバカで支離滅裂なだけ。はいブーメランその2( ´,_ゝ`)プッ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:38.29 ID:EZIq3VSd0.net
>>136


930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:51.00 ID:5kYNL2JA0.net
今住んでる人たちって金持ちしか残ってないのか

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:29.59 ID:iIQT+gf70.net
途中から、あっ生活残業ねって気付いた
乞食乙

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:46.86 ID:R878/O8g0.net
鈴木は夕張市長時代に夕張鉄道を廃止した。
結果的に過疎化を促進させた。
今年3月で夕張ー札幌のバスも廃止した。
ますます夕張は廃れていく。
鈴木の失政は語り継がれていくが、知事選の
対抗馬にまともなのがいないのが問題だ。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:21:52.54 ID:fi5vTzye0.net
公務員は甘いねぇ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:32.82 ID:VyWsfJqi0.net
嫌ならやめればいいだけ
ぬるい仕事だから辞められないんだよ
もっともっと締め上げろ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:35.74 ID:fuxycGMP0.net
これ他の職員は残業稼ぐために昼間は仕事してないんだろうなあ

夕張に残ってる人もなんで残ってるのかわからない人だけが残ってるから役所でやる仕事なんかないでしょ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:22:58.78 ID:IhJX7Ula0.net
そもそも破綻したのは無能公務員のせいだろ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:40.58 ID:bloaA/Fg0.net
>>2
ようつべ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:23:51.17 ID:JpBwR9ee0.net
まず無駄な職員を切れ
話はそれからだ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:07.10 ID:AVGBFyxx0.net
札幌市の未来だよ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:28.95 ID:XuTWrldS0.net
うちの事務所よりマシで羨ましい
こっちは室温一桁の事務所でスーツだぞ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:24:49.67 ID:UKTYAbll0.net
フツーに当たり前の事だが
オレも子どもの頃に、夜遅くまで勉強してると
灯油代がかかるし火の元が危ないからってストーブ消して、
丹前とか何枚も着込んで下半身には毛布を巻いて
足は厚手の靴下を重ね履きして
最後に大き目の新しい靴を畳の部屋の中で履いてた
カネをかけずに防寒をするってこういう事だが

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:17.62 ID:JpBwR9ee0.net
>>932
そりゃ廃止せざるをえないから廃止したんじゃないのかね
無理矢理残して余計経費かけるほどのメリットがあったのか

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:04.08 ID:YkK/O4+D0.net
人口一万人もおらん市なのに残業だらけになるのけ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:20.96 ID:IhJX7Ula0.net
メロンで胡座かいてた無能公務員のせい

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:23.27 ID:SC+s8w8X0.net
夕張ってどこの国よ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:26:25.93 ID:+TkDSqF80.net
なにか新しい産業でも誘致しない限り回復は無理だからな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:07.31 ID:IhJX7Ula0.net
>>932
破綻したのに赤字垂れ流してる路線を続ける意味無いだろ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:11.48 ID:UKTYAbll0.net
ていうか、夕張なんだから、素直に石炭ストーブでも炊けよ、と
ボタ山とか沢山あるだろ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:30.70 ID:myXIO9BZ0.net
>>918
外国人実習生という名の奴隷すら集まらず生産量が伸びない

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:06.99 ID:QG6Qb9On0.net
民間の1/3ぐらいの処理速度で時間浪費をしているのですかね。

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:13.90 ID:IhJX7Ula0.net
公務員を高給にするのは優秀な人を採る為じゃなかったっけ?(爆笑)

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:22.13 ID:UKTYAbll0.net
>>938
アホ
お前の様な生きてるだけ無駄な職員なんかは一人もいねーよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:06.73 ID:mHha9TIZ0.net
>>930

早晩、金持ち中国人の別荘地として生まれ変わるじゃまいか?


東京都から送り込まれた鈴木直道市長のおかげで( ´,_ゝ`)プッ

経営破綻・夕張リゾートを鈴木直道前市長から「買収・転売」した中国・元大G社長が語った“野望” | 財界さっぽろ https://www.zaikaisapporo.co.jp/news/news-article.php?id=15283

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:14.15 ID:QwHDxh8H0.net
近い未来の地方都市だなw
東京に逃げとけよ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:54.81 ID:cEgByqGI0.net
>>2
マインスイーパ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:14.46 ID:Y0+TTVG80.net
5時に帰れば良いだけだろ。
無能か?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:37.50 ID:ge7mk54x0.net
>>692
我が社の2倍近いやないか!
余裕ありすぎ羨ましい。

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:42.67 ID:mHha9TIZ0.net
>>954

で、首都圏への一極集中が更に進んだあげくに、首都直下地震がドーンで、日本終了と( ´,_ゝ`)プッ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:50.46 ID:yLjh5lxI0.net
「今日から残業禁止です」

そんな〜!殺生な!稼げねーじゃん!
全職員退職しそうだなw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:57.40 ID:UKTYAbll0.net
>>943
人口9万の市で必要な職員数をXとして、
夕張の職員数 < X/10だからな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:26.33 ID:8YnnvikL0.net
氷河期送り込めばいいよ
あいつら寒いのには慣れてるし

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:30.14 ID:fdm1dsz90.net
>>1
同僚の給与明細見るクズ、まで読んだ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:05.31 ID:F9GfF92C0.net
>>23
ポッケにマネーをどんどん吸い込んで
高額の年金もらって悠々自適ですよねわかります

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:40.36 ID:rRws5T2g0.net
>>928
何が「曲解」じゃボケが
どっからどう読んでもそういう解釈にしかならねーわボケが
自分の文章の不備を棚に上げて何言ってるのか??
バカとは話が通じないから絡んでくるなボケが
はいNG登録!

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:47.17 ID:/s4/wxGk0.net
観光立国に家事を切った日本の辿る道、だな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:07.52 ID:YkK/O4+D0.net
>>960
なんともw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:12.28 ID:YxziySon0.net
俺なんか3時間トイレで携帯いじってたけど残業代出るが

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:13.84 ID:AnCJ+yXJ0.net
てか早く金国に返せよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:17.52 ID:HgSmR9Rb0.net
実は夕張市よりも京都市のほうがヤバいけど、市民がパヨチンだから、役所がやりたい放題

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:20.57 ID:ikIc9+cN0.net
こういうのを聞くと市町村って一種の小国なんだなと思う

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:45.84 ID:KHQTzyW80.net
中国の手先

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:14.99 ID:0wx4QoWf0.net
チンポで暖をとれ
ションベンも出てすぐはあったけぇから服濡らさねーように便所で手ぇあっためてこい
臭くなるとか言うでねぇ!
見ろよ、皆んなキーボード真っ黄っきだぁ!臭えしな!ガハハ!

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:53.27 ID:RxuhRwAU0.net
京都市は財政破綻する寸前だが、役人がジャブジャブと使ってるw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:20.45 ID:/3dUNCVq0.net
民間ならって言うけど、普段班員5人でやってるのに2人休んでも、事務所から人員配置は無いからな
結局、休憩時間削りで仕事回す
それで出来てるんだから問題無しって本社も事務所もヌカシやがる
で、労基に言っても解決しない
から、皆んな逃げ出して終り

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:43.73 ID:2nJlCVIu0.net
スキーウエア買う金があるならキタキツネで暖を取れよ
エサ代にはなるだろ!

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:51.93 ID:RtEbSUwQ0.net
>>973
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:04.89 ID:3Nu2zXgC0.net
>>974
全員辞めるまでやればええやん
逃げない=旨みあるとしか見ない

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:26.30 ID:mHha9TIZ0.net
>>943

人手不足だからじゃね?
以下の資料によれば28年度が最新みたいだがその時点で、
人口8,685人対して126人だし(消防員や土木関連や福祉関連の職員も含めだぞ。事務方は百人もいない)
給与水準もラスパイレス指数で比較して全国平均の1~2割低い水準だし人も集まらだろうし。


張市の給与・定員管理等について
https://www.city.yubari.lg.jp/smph/gyoseijoho/jinji/kyuyoteiinkanri.html
平成29年公表(PDF形式:275KB)
https://www.city.yubari.lg.jp/gyoseijoho/jinji/kyuyoteiinkanri.files/h29kyuyo.pdf

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:29.67 ID:8H2/CbB+0.net
自分なら自分の石油ストーブ持ち込むわ
家に居ても使ってるから同じだろ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:37.14 ID:+TkDSqF80.net
>>973
夕張も破綻するまでじゃぶじゃぶ使ってたろ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:32.22 ID:2nJlCVIu0.net
でもアレだな…
財政破綻しても機能するってのは本当だな…
どんな国家も破綻しても一応残るしな…

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:34.56 ID:mHha9TIZ0.net
>>964

はいはいバカだのボケだの幼稚な罵詈雑言の捨て台詞吐いてトンズラ乙w( ´,_ゝ`)プッ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:55.53 ID:h3Q6zt1c0.net
室温1~2度くらいでもうpc起動しなくならんno?
ずっとつけっぱなしなのか

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:15.01 ID:OtWLvR9V0.net
>>1
4月3日 ホーマック・余市店前【参政党・街頭演説】神谷宗幣 田中よしひと
https://www.youtube.com/live/oMkLo2IrEag

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200