2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夕張】氷点下5℃の市役所でスキーウエアを着込んでパソコンに向かう…財政破綻した夕張市職員の厳しすぎる現実 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/07(金) 16:24:30.39 ID:G0dyAz6Y9.net
PRESIDENT Inc
https://president.jp/articles/-/68011
2023/04/05 10:00鈴木直道

財政破綻した夕張市は、どのような状況だったのか。市長として再建に取り組んだ北海道の鈴木直道知事は「経費削減のため、市役所では冬でも午後5時に全館の暖房を切っていた。職員はマイナス5度の室内でスキーウエアやベンチコートを着込んで働くしかなかった」という――。

■炭鉱の閉山によって、少子高齢化が急速に進んだ
北海道のほぼ中央に位置する夕張市は、明治時代から「炭鉱のまち」として栄えてきました。

当時、石炭事業は国の基幹産業で、「黒いダイヤ」と呼ばれる良質の石炭が採れる夕張には、国策として多大な資金や資材が投入されました。戦後も石炭エネルギーの供給基地として発展を続け、1960年代の最盛期には12万人近くの人口を擁していました。当時の写真を見ると、まるで東京の渋谷か原宿のように商店街には人が溢れています。

炭鉱の住宅、電気、ガス、水道、病院などの生活インフラは民間の炭鉱会社が運営し、しかも利用料は無料。身一つで夕張へ来てもお金を稼げる仕組みが整っていたのです。

しかしその後、国のエネルギー政策が石炭から石油へと転換。炭鉱は相次いで閉山に追い込まれ、職を失った人たちは次々と夕張を去りました。石炭産業以外の産業基盤が乏しかったため、働き手である若者の転出は顕著で、少子高齢化が急速に進んでいきました。

■大型リゾート開発に乗り出すが、市の財政は破綻
市は、残された炭鉱住宅や病院、上下水道設備などを買い取るために、1979年から15年間で約584億円を投入し、332億円もの地方債を発行せざるを得なくなりました。

逼迫した財政を立て直すため、「炭鉱から観光へ」の旗印を掲げて大型リゾート開発に乗り出したものの、過大投資と第三セクターによる放漫経営がたたり、ついに市の財政は破綻。2007年、353億円という巨額の赤字を抱え、財政再建団体となるに至ったのです。

最盛期に12万人近くだった人口は、私が東京都から派遣された頃には1万人台を割り込むのが目前に迫り、さらに減り続けていました。働き盛りの市の職員も、次々と夕張から去っていきました。「生まれ育った夕張で仕事を続けたいが、このままではとても生活できない」と嘆きながら。

財政破綻後、市職員の給与は年収ベースで平均4割カットされ、市が借金を返し終わるまで、それが続くことになっていました。進学を控えた子どもや住宅ローンを抱える職員は、人生設計の変更を余儀なくされ、後ろ髪をひかれる思いで故郷を離れていったのです。

■マイナス5度の室内で、職員は夜遅くまで働いていた
初めて夕張市役所に出勤した日のことです。

私は、机の上の書類を確認してはパソコンに入力する作業を繰り返しながら、「初日だし、歓迎会でも開いてくれるのかな」と、のんきに考えていました。

しかし、そんな気配はまったくないまま、退勤時刻の午後5時になりました。

同時に、それまで聞こえていた暖房の音が止まりました。すると皆は突然立ち上がり、スキーウエアやベンチコートを着込み、指先の自由が利く手袋をはめると、またパソコンに向かいます。誰一人、帰ろうとする人はありません。

そのうちに、館内は急速に冷え込んできました。冬の夕張の夜は外気温がマイナス20度近くになることもあり、室内でも暖房がないとマイナス5度程度になります。私もスーツの上にコートをはおり、厚手の手袋をして仕事を続けましたが、それでは満足にキーボードを打てない。手袋を取ると、あまりの寒さで指が動かない。ついに夜10時過ぎに限界になりました。

「すみません、今日は初日ですし、お先に失礼させていただきます」と挨拶して家路につき、翌日からはしっかり厚着をして出勤するようになりました。

■残業しても暮らしていくのがやっとの給料しかもらえない
この一件で私は、市役所が経費削減のために冬でも午後5時に全館の暖房を切っていること、職員は皆そこで夜遅くまで働いていることを知りました。しかし、それは財政破綻による影響のほんの一端に過ぎないことを、最初の給料日に痛感したのです。

その日、所用から戻ると、机の上に給与明細が置かれていました。私の給料は東京都から出るので、夕張市の給与明細が配られるはずはなく、「あれ?  おかしいな」と思って開けてみると、それは同じセクションにいる同年代の男性職員のものでした。

「あっ!」と思ったときには、記された金額が目に入っていました。

その額は、私が東京都からもらっている給料より何万円も少なかった。あれだけ残業しているのに、彼は暮らしていくのがやっとの給料しかもらっていないのです。

※以下リンク先で

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:24.15 ID:vm3TCmnm0.net
何も無いってことは何でも作れるってことでもある

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:24.29 ID:+K5cniIM0.net
>>652
家族がお茶の間に集まってまったりTV観てるところを武装自衛官がちょっと通りますよてかなわんな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:33.17 ID:qHXvqZdS0.net
借金返済し終わっても人口減少と相まって先がないからなぁ
まあこれは夕張に限った話じゃないけど
大人しく廃市(?)するしかないのでは

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:37.22 ID:7hD2wPCi0.net
かえって効率悪くするから事務所一部屋くらい暖房使え

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:40.30 ID:FiIdvCHF0.net
総務省のwebサイトにある
市区町村別人口1万人当たり職員数一覧見ると面白いよ
人口1万人当たりの各市町村役所の職員(公務員)数が30~190人と幅がある
破綻予備軍となる役人天国のヤバい市町村が見えてくる、ちな夕張市のは、191人の職員/人口1万人当たり

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:42.78 ID:/5LFq6yM0.net
ストーブ使ったら炭鉱ガスに引火するからな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:57.76 ID:+O9gJ+1O0.net
>>687
町にしたって状況変わらんやろ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:57.92 ID:HJJF7en/0.net
夕張市はなぜ財政破綻したのか?
その破綻の要因は次に詳述する。 夕張市の財政破綻の要因は、(1)炭鉱閉山後の社会基盤整備、(2)行政体制の効率化 の遅れ、(3)観光施設への過大投資、(4)歳入の減少、(5)不適正な財務処理手法にあった。←?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:08.75 ID:Ee0jVf5R0.net
>>432
土地ごと売り飛ばせばいい
露助やチュン公が喜んで買うよ
それで借金返して全て終わり

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:13.47 ID:gAvCtuJi0.net
何にもない何にもないまったく何にもない

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:18.99 ID:ALyBiX2I0.net
市役所内で覚醒剤でも作ればいいじゃん
きっと儲かるよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:21.96 ID:/aWxLixW0.net
PCでできる仕事なんて全面リモートにすりゃいいのに
光熱費まるまる節約できるし働く側だってよい環境で仕事できるだろうに
こんな事やってるから破綻するんだろ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:24.05 ID:JpBwR9ee0.net
江戸時代のつぶれかけた米沢藩みたいに
老人も仕事見つけて働かせろ
無駄な仕事している役人は数や勤務時間減らして
余った時間でメロンとか加工品でも作って売らせろ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:26.53 ID:t11trf2l0.net
こいつが市長になっても人口減り続けて何もいいことなかったじゃん
市の施設を転売した怪しい中国企業が儲かっただけで

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:11:53.47 ID:/HvsO3nr0.net
まだあったんだな

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:08.30 ID:dsCpIzY/0.net
>>614
新居を用意する費用とか大金がかかるから
今も夕張市にいるような人に引っ越し先に自前で家建てろっていってもそんな金無い人が多いだろうし

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:29.75 ID:yLjh5lxI0.net
>>671
シューパロ湖

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:32.12 ID:jSqzEjaj0.net
そんな残業しないといけないくらいの無能しかいないから破綻したのではないか??

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:36.19 ID:qp53tSRk0.net
街を捨てて多へ移ればと思わなくも無い。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:38.13 ID:aATGTuBC0.net
まぁ退職金と年金額は民間じゃ考えられんほど多いから、
頑張って定年まで頑張ればよい

トータルなら中小企業なんて目じゃないぜ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:12:41.49 ID:ZbNtWJa+0.net
>>695
2~5はまんま今の日本政府じゃないかw

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:13:14.10 ID:pZWDUUG90.net
電気あんかを股に挟むと省エネで暖かいぞ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:13:16.46 ID:OlATPgH80.net
知らんけど寒いんだったらそれでよくない…?
金銭の話の問題なの?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:13:42.37 ID:R8n5j2oy0.net
>>695
なんにせよ商売下手なんだろな 小さい町や村でも観光資源とぼしくてもそれなりに頑張ってるとこも多いというのに
スキー場なんかで外国人沢山来て潤ってるとこ少しは見習えよ・・てもう遅いか潰れたし

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:13:46.73 ID:92YOTsG80.net
カジノ案は良いかも。
ニセコ、ススキノの外人富裕層が遊びに行けばええ。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:15:09.62 ID:HNsCtPUz0.net
なんで合併しない?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:16:29.79 ID:vm3TCmnm0.net
夕張メロリンパ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:16:33.89 ID:UdFRF2Pa0.net
>>678
マインスイーパーとかフリーセルとか?

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:17.80 ID:Y31FF+3L0.net
理想の公務員じゃないか
全国一律こうあるべき

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:48.03 ID:ZndxYalD0.net
うそ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:51.88 ID:dsCpIzY/0.net
>>713
そりゃ相手がいなきゃ合併できないし。夕張と合併したがる物好きなんかそういない

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:05.22 ID:Tr/yNBYE0.net
室温は労働衛生法で決まってるから17~28℃にしないとダメでは?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:18.26 ID:vm3TCmnm0.net
土地だけあるなら10平方キロを貸切りしてます。好きに使っていいって言えよ。
ドローンの練習に使わせてもらうわ。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:27.12 ID:e87T3R4b0.net
チャイナタウンとして中国に開放したら賑わうだろ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:38.06 ID:rJ5v2+Iz0.net
公務員の仕事の8割は電子化すれば不要になる仕事
そういう意味で公務員の存在が一番の無駄なんだよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:59.21 ID:SWzETr7M0.net
これは流石に人権問題レベルだろ
せめて15度くらいまでは室温を上げたほうが良い
本当に病人でるし、下手すりゃ死人が出る

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:05.54 ID:dsCpIzY/0.net
>>711
今もあるか知らないが、スキー場はあったんじゃないの?
てかそういう観光施設に金使いすぎて潰れたんじゃ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:33.29 ID:U0VFA4fl0.net
公務員という立場にしがみつくしかない者達の末路🥹

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:19:51.31 ID:myXIO9BZ0.net
>>31
外国人実習生を使ったホタテ養殖で成功した道北の猿払村も裕福だっけ
あと、帯広の近くの中札内村とかも上手くいってるとか、なんで?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:20:02.27 ID:HJJF7en/0.net
>>711
経営破綻してたの知らなかったわw見た事しかないけどバブリー?なホテル併設されていた気がするし、リゾート事業とかも今は難しいだろな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:05.41 ID:SOfDayvm0.net
無駄な仕事してるから同情出来ない

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:20.78 ID:Pu8pk/ip0.net
自己責任なんだろ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:55.66 ID:+yQZ9z5W0.net
>>32
京都なんて観光客たくさん来るボーナスステージで何をどうすれば財政破綻するのか…ボンクラすぎるだろ😰

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:55.90 ID:6KvP+sy/0.net
まるで日本の未来w

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:26.69 ID:qDHNKIwM0.net
そこまでしてしがみつくのはなんでなんだろ
夕張が好きなんかな…

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:47.66 ID:UdFRF2Pa0.net
屈強な坑夫とやれる坑道ファックでホモの聖地に
これ絶対集客できる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:52.15 ID:R8n5j2oy0.net
>>724
バリバリ夕張・・悲しいなぁ 仮面ライダーブラックでも夕張は救えませんでした

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:22:52.29 ID:3+9/g1MO0.net
>>699
在宅勤務じゃ残業つかないから
仕事なんかないんだよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:14.90 ID:JpBwR9ee0.net
とどのつまり
やる気が無い、あってもアイデアがない
みんな心が死んでるって言うのが一番の問題だろうな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:24.30 ID:dmdMt7UV0.net
市民サービスする奴らだけ温かい部屋で対応させればいいんだよ
あとの奴らは冷暖房なんて付けるな

年収ベースで4割カットされて中小並みの給与になっただけだろ甘えんな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:06.38 ID:Pu8pk/ip0.net
>>735
糞やな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:36.97 ID:Rtx5Kq/P0.net
日本は観光立国にするらしいから政府に頼んだら

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:24:41.34 ID:OlATPgH80.net
夕張メロンとかまだ流行ってるのかな?
今もっと良い品種出てそう

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:00.52 ID:qusN/hDQ0.net
夕張がミライの日本だよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:25.79 ID:HVHi/XQM0.net
アホな市長のせい

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:25:41.89 ID:Dgo4U6IG0.net
>>187
あの若い知事にこんな経歴あったんだな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:06.43 ID:vm3TCmnm0.net
バイク海苔は北海道好き多いから夕張を聖地にでもしたら嫌になるほど集まるぜ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:13.56 ID:jFdRpfXL0.net
やるならいまっしっかねぇ〜えたるうるるる

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:24.86 ID:dsCpIzY/0.net
>>732
引っ越す金がないってのはあるんじゃない

>>736
民間がやらないのに自治体がやって成功するわけもなく、という話だよねえ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:41.17 ID:qusN/hDQ0.net
>>742
安倍晋三とやっていることは大差なかったぞ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:45.76 ID:jfxBhQrB0.net
ロボットメーカーファナックの事かと

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:46.51 ID:8uAPryFi0.net
熱すぎて着れなかったノースフェイスのノベルティーバルトロライトジャケットあげようかしら?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:56.35 ID:jRLA4Szb0.net
室内で-5℃はウソ臭い

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:05.13 ID:kfb3X5EH0.net
真面目な話
北海道に住んでると冬のマイナス5度は「暖かい」レベルの気温
そもそも騒ぐことない

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:22.25 ID:tTfkOgDI0.net
石炭採って来てストーブ使いなさいよ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:35.00 ID:coeb44fT0.net
>>1
>>その額は、私が東京都からもらっている給料より何万円も少なかった。あれだけ残業しているのに、彼は暮らしていくのがやっとの給料しかもらっていないのです。


東京都からの給料より何万円少ない位で暮らしていくのがやっとのわけないだろ夕張で

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:27:47.73 ID:qusN/hDQ0.net
>>751
それ外の話でしょ。室内のことでしょ?
ちがうのか

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:00.81 ID:UjClI5St0.net
>>2
CPUやGPU負荷の高いプログラムを動かし、PC本体の上に掌をのせて暖を取っている

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:15.37 ID:dsCpIzY/0.net
>>750
外気温-20度で古いバカでかい庁舎だろうし、ウソってことはないと思うが

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:24.91 ID:5BzTqfUJ0.net
苦労話されても嫌なら辞めればいいじゃんとしか

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:36.65 ID:qusN/hDQ0.net
夕張とか地熱発電とかできないのかね

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:38.94 ID:JpBwR9ee0.net
この町を市長として再生出来たら歴史に名を残せそうだな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:56.00 ID:TmOxLqbR0.net
夕張メロン農家だけめっちゃ金持ちなの?
メロン農家も大変なの?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:50.21 ID:qusN/hDQ0.net
おれにはよくわからんけれど
ー5度で布団に入って寝れば凍死しないですみそうなのかね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:51.36 ID:asyRiJRd0.net
ぶっちゃけメロンなんて美味くもないし、ましてや高額ならなおさら買わない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:29:58.53 ID:P/LhUtM/0.net
>>744
バイカスタウンいいかもな
クソうざいのまとめて移住させてくれよ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:02.83 ID:dsCpIzY/0.net
>>759
市に相応しい人口と財政規模まで復活させたら歴史に残るな。というか総理になれるレベルだろう。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:27.52 ID:qusN/hDQ0.net
>>759
北海道知事になったやん
まだ途中だったけれど

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:40.82 ID:BASUAqbq0.net
スキーウェアは運動前提だからそこまで暖かくないぞ
中綿のコートが良い

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:48.24 ID:kfb3X5EH0.net
>>754
どっちにしても
マイナス5度は、あまりにたいしたことない気温
ニセコのスキー場で遊んでるときはマイナス15度だよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:52.69 ID:kVfM2D8z0.net
>>762
味覚障害自慢ワロタw

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:47.90 ID:dsCpIzY/0.net
>>767
体動かしてればマイナス15度も寒く感じないからな
じっとしてるマイナス5度はかなり寒く感じるが。

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:52.14 ID:kEKwndXj0.net
カッペが滅んでいくのはワクワクするなw

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:52.93 ID:vm3TCmnm0.net
>>763
あいつらは真冬にタイヤ履き替えても乗るバカだからな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:53.04 ID:HVHi/XQM0.net
>>747
安倍や日本を主語にして叩いたところでお前のみじめな現実は変わらんぞ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:56.54 ID:qusN/hDQ0.net
>>767
そうなん
ー5度ののところでパソコンうったことないけど
手が凍えてキーボートうてるもんなの?

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:31:59.65 ID:xzm42qmP0.net
所詮は侵略道民

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:03.61 ID:6viG5Y+u0.net
鈴木直道の2選は固いわな
コロナでも明確なエラーないし
後ろ盾の菅2階消えても自民のパイプ太いままだし

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:37.95 ID:SWzETr7M0.net
>>761
それくらいじゃ人は死なない
もちろん健康状態や栄養状態にもよるけど
それで死ぬなら、東北北海道の人は死に絶えてる

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:32:48.29 ID:mHha9TIZ0.net
>>738

何一つ裏付けのない思い込みの>>735の書き込みを盲信するおまえみたいな輩こそ、

リアルじゃろくに仕事できないくせに自分は仕事できるつもりでいるはた迷惑な無能だから、
どうかずっとこどおじニートのまま引きこもって社会に出ずその小さな自分の城の中で根拠のない万能感に浸りながら孤独死してろ( ´,_ゝ`)プッ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:01.52 ID:Z+3ewvv30.net
チュウチュウやりっぱなしの成れの果て

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:02.91 ID:dXPtBTuO0.net
破綻した原因を外部機関に調べてもらったの?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:03.27 ID:x6234XMu0.net
ここの土地活用して何か出来ないものか

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:32.11 ID:kfb3X5EH0.net
>>773
北海道に住んでて体が慣れてるから

話の前提

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:52.52 ID:V5SwTr7r0.net
本来ならまだ金も残っていたのだが目的外で勝手に使い込みもしてたからな
夕張は滅んで当然

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:06.99 ID:ptr9SRIU0.net
円をジャブジャプした未来の日本だな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:10.66 ID:R8n5j2oy0.net
>>744
俺二輪でアホほど北海道走ってるけど無理・・シューパロ湖もつまんねえし みんな日勝峠なんか超えて十勝とか富良野方面行くんだよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:27.89 ID:Ch9i5jtO0.net
そんな頑張ってますよ!!感出されても
安定した税金飯なんでしょ?
市民は泣いてるのに

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:40.12 ID:mHha9TIZ0.net
>>780
売り出せば、雪の降らない地域に住んでる金持ち中国人や台湾人や韓国人が別荘地として買ってくれるかもな。

アホなネトウヨが支持してきた安倍政権のおかげで日本の円安トレンドはこの期も続くだろうし、
向こうからすればバーゲンセール状態だろうし( ´,_ゝ`)プッ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:01.96 ID:yutRWUX/0.net
>>2
検索>お前を消す方法

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:20.91 ID:xsuvDzsu0.net
夕張の3大名物

夕張メロン
夕張国際ファンタスティック映画祭
夕張保険金殺人事件

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200