2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter、米ラジオNPRを「国営メディア」に指定で物議に バイデン政権から反発 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/07(金) 13:45:49.95 ID:J7rDGSU49.net
世界第2位の富豪のイーロン・マスクは、ツイッターのCEOに着任してから6カ月が経過した今も、物議を醸し続けている。
ツイッターは今週、米国のラジオ局NPRの公式アカウントに中国やロシアの国営メディアと同じラベルを貼り、NPRだけでなく
バイデン政権からの反発を招いている。

同社は4月4日、非営利団体が運営する公共ラジオであるNPRのアカウントに「米国国営メディア(US state- affiliated media)」
という中国の人民日報やロシアのタス通信と同じ国営メディアのラベルを貼った。これを受け、NPRのジョン・ランシングCEOは
声明で「容認できない邪魔なラベルだ」と述べた。

ホワイトハウスのジャンピエール報道官は5日の記者会見で「NPRの独立性に疑いの余地はない」と述べたが、民間企業である
ツイッターは、独自の判断でラベルを貼る自由があるとことを明確にした。

マスクは、週末にニューヨーク・タイムズが認証バッジを失ったことに続いて、NPRのラベルに注目が集まったことを喜んでいる
模様で、ツイッターの新たなポリシーのスクリーンショットを投稿した。

NPRは、年間予算の1%未満しか連邦政府からの資金を得ていないと述べており、4日に突然、国営メディアのラベルを
貼られるまでは、このラベルに関するツイッターのポリシーから明確に除外されていた。米国政府から完全に独立した地位に
あるNPRは、スポンサー離れや広告収入の減少によって財政難に直面している。

一方、マスクの保有資産は、テスラの株価が今週10%下落したことで、数十億ドルの減少を記録しているが、ツイッター関連の
騒動は「テスラの株価に影響を与えていない」と、ウェドブッシュ証券のアナリストのダン・アイブスは述べている。

「今週テスラの株価を引き下げたのは、2日に開示された最新の四半期納車台数と、それが同社の収益にどのような影響を
及ぼすかについての投資家の懸念の高まりだ」とアイブスは指摘した。

バーンスタインのアナリストは「テスラの納車台数は予想を上回ったものの、在庫の増加は会社をさらなる価格引き下げに導き
収益性を損なう」と、2日の顧客向けメモに書いた。

フォーブスは、マスクの保有資産にツイッター株が占める割合が、わずか5%だと推定している。一方、テスラ株は彼の資産の
58%を占めている。

Forbes 2023.04.07
https://forbesjapan.com/articles/detail/62234

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:50:25.11 ID:pormPFGx0.net
潮吹きオナニー

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:03:55.58 ID:9gEqz8Bl0.net
CIAがプロパガンダに使ってんのはどこだろ?
あいつらコカインをニカラグアの反政府勢力から買ってアメリカ国内で売りさばいたり、すげー組織だよな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:10:15.31 ID:mdW7h2T10.net
イーロンマスクは面白いな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:10:42.86 ID:eOKGFDsO0.net
NHKやBBCみたいなもんだろ?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:14:10.70 ID:47Wl9NMX0.net
日本の地上波テレビ局にもラベル貼りしてほしいな。どこも自公政権の言いなりだからな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:23:22.84 ID:h5Cs1nkD0.net
まあ、twitterから追い出したいのだろうね

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:31:45.16 ID:jfau2nwa0.net
バイデン政権が反発ってことはマスクが正しいな

9 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/07(金) 14:33:50.15 ID:+1BLsBX30.net
NHKにもラベルがあるのかな

10 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/07(金) 14:37:05.49 ID:+1BLsBX30.net
NHKにはラベルは見当たらないな
国会で予算承認される「国営放送」だからラベルをつけるべきなのにな
明らかに政府の管掌下にあるのだから。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:37:55.13 ID:ezwAcQml0.net
VOAならわからんでもないがなあ
NPR系列って夜はずっとBBCの国際放送流してる局もあった記憶あるわ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:45:29.47 ID:catuEDge0.net
宇宙ビジネスで環境破壊するための資金を偽エコカーで稼ぐペテン師

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:07:39.94 ID:gv7czOUJ0.net
ラジオNTR

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:20:44.58 ID:g4i9Uvp50.net
大谷翔平、熱愛疑惑に続いて『結婚相手の最有力候補』と報じられた美女「衝撃の事実」が発覚
http://jxch.mwlibby.org/0408/gwol/00e270.html

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:24:58.77 ID:PPEjoLAS0.net
NHKも独立性を謳うなら税金いらんよなw

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:42:30.59 ID:+U76/MoI0.net
PBSもリベラルより反トランプ より

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:16:36.37 ID:XTqysKMM0.net
>>4
トランプ,プーチンやガーシーを面白がってた奴にはそうなんだろう並み

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:33:51.34 ID:EitpbhbU0.net
>>5
それは外国向けのVOA

NPRはどっちの党でも政権や議会多数派にまったく忖度しないなら昔から評価が高いんだよ
だから苦しいとはいえラジオで生き残ってる

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:21:33.27 ID:xjI0mhxL0.net
>>6
韓国と朝鮮のラベルか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:25:58.18 ID:diCl+k6e0.net
おまえらみたいな情弱は知らんだろうが
NPRは米国で最も信頼されてるニュース専門放送局
運営は寄付で賄われておりCMの代わりに寄付の募集告知が入る

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:27:15.85 ID:diCl+k6e0.net
ちなみに保守寄りで米軍放送局でも流される

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:49:40.03 ID:hj4ql7Qc0.net
AFN(旧FEN)はラベル付いてる?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 20:58:04.07 ID:j8Vk5J2T0.net
しかし日本のメディアは硬直化してるよなあ
新聞元締めの5つのグループ+NHKで。
やっとアベマで変わった空気が出てきたけど

米は3大メディアからCNNのケーブル時代をへてFOXが出てきたり、tytとかslate、Hill とかネットメディアもそれなりに存在感ある

日本は新陳代謝が足りない

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 04:41:41.72 ID:Pk5BM+gK0.net
ニコニコ化してる

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200