2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家内制手工業】ウニ産地偽装事件 元社長「自分で偽装ラベル貼り納品」と供述・利尻 [水星虫★]

1 :水星虫 ★:2023/04/07(金) 12:25:09.58 ID:0E21kRVk9.net
ウニ産地偽装事件 元社長「自分で偽装ラベル貼り納品」と供述

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230407/7000056569.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

道北の利尻町でふるさと納税の返礼品のウニに外国産のウニが混ぜられた産地偽装事件で、逮捕された水産加工会社の元社長が
「自分が返礼品に産地を偽装したラベルを貼り、町に納品した」と供述していることが警察への取材で分かりました。
警察は、元社長が偽装の中心的な役割を担ったとみて調べを進めています。

厚岸町の水産加工会社「カネマス上田商店」の元社長、上田敏樹容疑者(62)は、利尻町からふるさと納税の
返礼品の業務を委託されていた去年、ロシア産やカナダ産の冷凍ウニを利尻産と偽って納品していたとして
食品表示法違反の疑いで逮捕され、7日、身柄を検察庁に送られました。
また、法人としての会社も同じ容疑で書類送検されました。

警察によりますと、これまでの調べに対して上田元社長は容疑を認めた上で
「自分が返礼品に産地を偽装したラベルを貼り、町に納品した」と供述しているということです。
警察は、元社長が偽装の中心的な役割を担ったとみてさらに調べを進めています。

04/07 11:44

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:59.22 ID:7Q/LvK+R0.net
ウニクロ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:35.82 ID:3ZAO9dXr0.net
アサリと違ってバレるだろコレは

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:05.14 ID:iLQTfB3i0.net
部下に罪を擦り付けずに自ら働く有能な悪やな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:06.76 ID:zU3v7/ZV0.net
海原雄山って全国いたるところにいるんだぞ
なめててたな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:20.75 ID:/mDkKqTV0.net
ウニって、まずいよね?
生臭いし、変な味がする
不味いくせに、値段が高い
どうして食べるの?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:03.60 ID:Xnejjw420.net
今どきロシア産のほうが希少価値な気もするんだわ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:14.38 ID:qn8O7a1s0.net
利尻産とロシア産カナダ産てそんなにはっきり違いがあるの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:09.95 ID:W6++dCtb0.net
海産物はどれも食えんな
ほんと嘘だらけ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:11.96 ID:V5SwTr7r0.net
詐欺扱いしないししたところでまず刑務所にぶち込まれないからやったほうが得な社会

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:15.19 ID:o8pS3XnN0.net
どんな顔して偽装ラベル貼ってたんだろうか

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:21.61 ID:NOnwUnbA0.net
そもそも厚岸町のふるさと納税で利尻のウニ送るのからしておかしい
道内だけど500kmくらい離れてるんじゃないかな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:31.03 ID:E6Sm1wJm0.net
ウニとカニ味噌(笑)

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:18.16 ID:J+ngWVjK0.net
ひでえな

地方って在日企業多いの?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:30.86 ID:3w+LC6y30.net
地元の水産会社ならわざわざロシア産取り寄せなくてもウニくらい何とかなりそうな気がするけど、そういうもんでもないんかね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:26.55 ID:Bub77u1F0.net
手作業でやっちまったよー
不味すぎてすぐバレちゃったよー

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:41.61 ID:zU3v7/ZV0.net
カニは最近嘘つかなくなってるのかな
とれとれ市場みたいなとこで「どこさん」って聞いたらめっちゃ嫌な顔して「ロシア」とか答えるな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:51.69 ID:uPcZwEZ20.net
厚岸なら牡蠣か花咲蟹送っておけばいいだろ
なんでウニ入れたの

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:33:49.32 ID:qn8O7a1s0.net
>>5
すごいよね

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:34:14.81 ID:7S89PdTx0.net
日本人は偽装が好きだから別にいいだろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:34:15.06 ID:YHbnsZY20.net
利尻産のウニを厚岸の水産会社に頼む時点で??
400キロ近く離れているのに

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:34:54.99 ID:fAsaXsye0.net
「私が貼りました」って顔写真がはいってたのかよ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:35:43.33 ID:YHbnsZY20.net
ああ、赤潮で太平洋側のウニは全滅状態なんだっけ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:35:55.53 ID:+R9immGR0.net
官僚が公文書を偽造しちゃう国なんだから、これくらいみんなやってるし大したことないよ。罪も大したことないし日本はやった者勝ちだよ。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:36:22.77 ID:OwFk6Z2p0.net
思うように利益でなくなってきたからこういうの始めたんかな
逆に偽造バレずに続けている企業あるのかってレベル

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:36:56.98 ID:xQVbLcLj0.net
ウニや河豚の白子は過大評価すぎる。
特に河豚の白子なんか食うならkiriクリームチーズの
方が安くてウマイ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:38:02.46 ID:NOnwUnbA0.net
>>25
たぶん最初からだと思うよ
利尻の人が確認するには距離が遠すぎる

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:40:49.64 ID:4tF0Z+Ka0.net
仕入れが出来ないなら
ふるさと納税の事業やるなよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:43:15.67 ID:FhkayRi70.net
えっ、利尻で箱詰め発送されてたんじゃないの?
町の方にもなんか問題ありそうなんだけど

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:45:33.84 ID:m22lF5r30.net
>>14
お前と同じ民族だぞ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:48:08.35 ID:WEM6Tk270.net
アサリの次はウニw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:49:34.98 ID:pHzjqsLi0.net
本物があるのにわざわざ偽装 金儲けしかない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:17:06.33 ID:14xHQH9U0.net
ロシアと言っても北方領土だろ?
正直そんなに味変わらないと思うんだよな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:28:33.43 ID:qn8O7a1s0.net
いちご煮弁当

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:38:45.49 ID:jH1ypT6s0.net
と軍艦巻以外に食べ方を知らない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:20:24.90 ID:DWjC3mNo0.net
食ってる餌も違うと味も当然違う のかな?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:45:24.45 ID:Ye/LPOSy0.net
>>35
結構前からウニと肉合わすのめちゃくちゃ流行ってるやんどこでもある、外食行かんのか?
ちょっといい割烹とか寿司屋ならイカや白身魚と合わせたり季節の野菜と合わせたりいろんな料理あるぞ
パスタにしたりだってするしな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:49:56.16 ID:g4i9Uvp50.net
大谷翔平、熱愛疑惑に続いて『結婚相手の最有力候補』と報じられた美女「衝撃の事実」が発覚
http://jxch.mwlibby.org/0408/dmvb/cc3b7b.html

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:29:16.85 ID:oGjX7o320.net
根強いファンバカにしたらいかんわな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:38:18.07 ID:ANn+unvo0.net
>>1
あんなゴミで客が満足すると
思ってたのか?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:28.93 ID:ANn+unvo0.net
>>6
ウニは採れたてをその場で食うモノだが
味オンチの金持ちやアホな料理人は
いくらでも買うから薬品まみれの不味い
ものが出回ってる

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:53.02 ID:r1vwsa5/0.net
もう時効だからいうけど、福井の海水浴場のそばで拾ったウニや貝を焼いて食ったのは本当に美味かった、全然違うのな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:23.31 ID:ctHq/v2R0.net
日本は北から南まで偽装だらけやね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:10.28 ID:DjvuEiwk0.net
また熊本、福岡か

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:46:48.15 ID:xuNPK/ZT0.net
岩手県三陸海岸沿いは時期になるとウニ丼2000円以下で食えるイベントがあったりする。
年に1回その時に食えば、あとは進んで寿司屋の不味いウニを食う必要ないんだよな。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:30:55.03 ID:7jsEeZPW0.net
そもそも外国産云々より利尻のウニじゃなくて、厚岸のウニを利尻のウニ?

意味がわからないw

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:01:01.19 ID:pojy6N6L0.net
発覚した理由
パッケージの包装物(発泡スチロール)にキリル文字があった

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:01:48.05 ID:VaoGzvle0.net
日本人さあ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:07.26 ID:YweZnRBa0.net
びっくりするぐらい低品質のウニが納税者に届いて利尻町に苦情殺到で産地偽装が発覚した

そこそこの品質のウニだったら偽装が問題化することはなかったかもしれない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:17:27.43 ID:pDrsmfVy0.net
びっくりするぐらい低品質のウニが納税者に届いて利尻町に苦情殺到で産地偽装が発覚した

そこそこの品質のウニだったら偽装が問題化することはなかったかもしれない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:58:28.53 ID:Gud7K+Zy0.net
税金の払い戻しはよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:00:15.30 ID:yzAqhfJ70.net
自分で貼ったのに何でバレたんだ!

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:25.07 ID:UPnPpfPw0.net
そもそも味の違いがわかるほど頻繁にウニなんて食ってる奴なんかいないだろ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:05.91 ID:lSALyXCq0.net
社長自ら現場で作業!偉い!w

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:12:46.46 ID:9/d5QABs0.net
営業禁止にしろ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:45:59.50 ID:2jPOE6lO0.net
ここのふるさと納税利用したけど、
利 尻 町 か ら 謝 罪 の メ ー ル 等 一 切 無 し。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 19:36:15.44 ID:PYE2zaU90.net
罰則緩いから、クソ業者やりたい放題が放置国家日本。

総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200