2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 11:58:14.58 ID:dVKv/NNT9.net
【ジュネーブ=北松円香】フランス大統領府は6日、航空機の160機の受注やフランス産の豚肉など農産品の輸出拡大で中国と合意したことを明らかにした。マクロン大統領の訪中には仏大手企業のトップら50人あまりが同行している。政府主導で自国産業の中国市場での事業拡大を後押しする。

両国は6日、マクロン氏と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の立ち会いの下で経済協力協定を結んだ。航空宇宙や原子力発電の分野...(以下有料版で,残り619文字)

日本経済新聞 2023年4月6日 11:09 (2023年4月6日 22:14更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR060CY0W3A400C2000000/
★1 2023/04/07(金) 07:24:39.11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680819879/

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:18:19.41 ID:BJunKozh0.net
岸田、梯子外されまくりだな
なんであんなに中国に喧嘩売るんだよ
ロシアならまだしも

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:19:58.42 ID:8j+9DPev0.net
アメリカの西部劇もそう
善か悪かしかないという極めて単純な脳の構造
だからアメリカや日本は相手国にも白黒を要求する

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:21:09.96 ID:cdPcIAvg0.net
>>282
エアバスは中国にある工場を増やすらしいね

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:21:59.86 ID:tg+QuOOi0.net
>>12
そう。
北朝鮮だって日本(と韓国)の金だしね。
特に在日マネーを垂れ流して黙認してる政治は極めて無責任だし、それで軍事費のために
税金アップと言われても知るかって感じ。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:29:28.40 ID:lOhN75lk0.net
>>289
それは陰謀論レッテル貼ってるせいでねw
2択しかなーい
片方は陰謀論ってずっとやってたし
野党よりマシだから自民
自民の方が野党よりマシ
ネトウヨパヨク
ワク信反ワク
二面レッテル遊びばかりしてるアホだからね
工作員のせいで凄く馬鹿にされてるよね

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:32:04.05 ID:Txq1gKL00.net
フランス人
中国人に尻尾振る

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:36:00.18 ID:lOhN75lk0.net
つか外国人の方がシンプルだと思うけどね
逆に複雑に組み込むこともできるけど
結論ありきのアホ日本人は確かに増えたね
コロコロ発言変えにくく一貫性もあるんだけどカルト洗脳に弱い
しっかりして欲しいもんだね
せめて騙されてたら怒るぐらいしたらいいのにションボリしちゃう
まぁカルト洗脳が悪いと言えばそうなんだけど逆ギレとかたまにはしたらいいのに日本人も賢いのに勿体ない

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:39:30.13 ID:bfnP+bmS0.net
https://pbs.twimg.com/media/FtFz0eHaAAAe4Zd.jpg 
https://pbs.twimg.com/media/FtFz3szacAA8R5V.jpg 

半分人種差別やろ・・・

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:46:24.74 ID:qJGiL3cE0.net
岸田も何か売ってこいや!
この無能政権

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:47:17.40 ID:EjL1cTLe0.net
休戦は近いな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:52:32.49 ID:GuL6Wqkz0.net
マクロンは信用できない

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:54:03.97 ID:yJsBw1610.net
航空機って民間旅客機の事か。中国国産だとまだ1機種しかないみたいだし。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:54:49.44 ID:/6EKv58D0.net
どうせ、途中でキャンセルだ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:05.13 ID:lOhN75lk0.net
>>299
うまい棒とかどうですかw

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:10.76 ID:2qAS+BGs0.net
>>290
日本がシナチョン側に
着くわけねえだろ
こんな劣等 民族の土人

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:11.82 ID:iLY0sxs00.net
笑笑
進めよいざ友よ 時は来たりぬ
青春の血は踊り 足音たかく

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:25.45 ID:8j+9DPev0.net
>>301
>>292

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:52.27 ID:2qAS+BGs0.net
>>299
中国という国を潰せば フランスの
目論見はもろくも崩れ去る

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:57.51 ID:cvpWV0BQ0.net
14億のマーケットは魅力だもんな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:59:05.25 ID:wER+27I50.net
日本じゃ飛行機作れないしなw

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:04:25.14 ID:LqkKk8Jn0.net
>>75

GoogleやAppleに従属してる時点で勝ち目ないので。
Suicaとかも3万円とか限定したり東日本だけだったりしょぼい事ばかりしてビジネスチャンスを逃してる

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:09:16.71 ID:qXSOr0090.net
>>145
ルーズベルト「フランスの植民地の解放手伝ったからこの植民地アメリカがもらうわ」
ド・ゴール「絶対に断る」
ルーズベルト「ぐぬぬぬ絶対にドゴール潰してやる」

なお潰せなかったドゴールの勝ち

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:11:04.27 ID:M3J7CYU90.net
>>19
いやいや、「3度めはねーからな」とイギリス人は言うんだが。「降伏猿」とも言う。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:12:41.59 ID:SRbKRSbu0.net
インド航空大手、米欧航空機470機を購入 過去最大級
2023年2月15日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1505L0V10C23A2000000/
>米ホワイトハウスは14日、インドのエア・インディアが
>米ボーイングの航空機を220機、購入することで合意したと発表した。
>欧州エアバスも同日、エア・インディアが250機を購入することで合意したと発表していて、
>計470機という過去最大級の取引となる。
>ボーイングからの購入額は、定価で計算した場合、340億ドル(約4.5兆円)に達する。
>計70機を追加購入する選択肢もあり、総額は459億ドル(約6.1兆円)まで膨らむ可能性がある。
>ホワイトハウスによるとボーイング社にとって金額で歴代3位、数量では2位の受注となる。
>エアバスは発表で売却額等を明らかにしていない。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:13:01.07 ID:/VETYmd40.net
>>55
いや割とマジで
ロシアもそう

もっとロシアと仲良くやればいいのに

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:15:20.53 ID:SRbKRSbu0.net
米ボーイング、ロシアからチタン購入停止 エアバスは継続
2022年3月8日
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-boeing-russia-idJPKBN2L42I1
>ボーイングは「かなりの」チタン在庫があるとし、「ロシアからのチタン購入を停止した」と明らかにした。
>ロシアのVSMPOアビスマは世界最大のチタン生産業者。
>欧州の航空機大手エアバスはロシアからの購入を続けるとしている。

ウランもだがロシアの資源がないと…

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:24:09.97 ID:uhPgk1Ia0.net
フランスが中国から受注ね。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:25:55.08 ID:Y4ZO+o8k0.net
人権よりも金か
マクロンらしいな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:28:55.43 ID:zZi0dEnu0.net
日本の自動車メーカーは中国にかなり輸出してるのにな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:29:17.44 ID:x0/Z71Ri0.net
だからネトウヨはバカなんだよ
中国を世界中が敵視して今や孤立???
日本とアメリカこそどんどん孤立していってるんだが

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:34:47.42 ID:Y4ZO+o8k0.net
中国、ロシアは世界の敵であるということ
フランスも分かってはいるが、マクロンは打算でやっているんだろ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:37:30.00 ID:H910AndZ0.net
安倍ーマクロン時代には考えられなかった

安倍に戻ってきてほしい

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:37:41.16 ID:JSdTr4oJ0.net
奴隷が好きなフランスらしい。これで日本に攻めてくるんだろうな?

324 :933:2023/04/07(金) 16:38:10.23 ID:Eev/9YGa0.net
>>131
どっちが勝っても白人組合の影響下なシステムですけど。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:40:58.73 ID:yj7cX2040.net
>>299
中国人観光客を呼び込みます

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:40:58.85 ID:ATByINUf0.net
エアバス160機購入って超大型契約だな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:44:17.82 ID:W1rwXyr00.net
予想はしてたけど見事な蝙蝠っぷりですね

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:44:44.99 ID:IUu/UFOi0.net
いつもの
キャンセル

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:46:00.39 ID:uR8om6CS0.net
いつもの銭ゲバアメリカが五毛れんこ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:46:37.96 ID:ym4PmLY60.net
あたおか

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:46:39.30 ID:cis5mY7m0.net
この動きはアメリカ外しシフトだな
表立ってたてつかないが
もはや先はないと見たか

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:47:29.37 ID:NnEFpnRU0.net
まさに遠交近攻
相変わらずフランスのドクズぶりはすごいわw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:48:18.22 ID:hVcZCXJs0.net
新幹線技術気前よくあげてカネばらまく外交しかできないジャップと大違い

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:50:14.54 ID:9mIHK/di0.net
>>321
英米が世界の敵になりつつあるんだぞ
というかノルド破壊はやっぱり絶対やっちゃいかんかったな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:51:20.40 ID:ZEFt+Qx30.net
当初のロシア外交といい
カタールなどアラブ外交といい
フランスってとかくアメリカとは違うんだっていう独自性を出そうという傾向にあるらしい
今回のもフランス企業にとっては受注できてやったぜってところなんだろうが

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:51:27.81 ID:bMLkWQz10.net
>>55
フランスは国連の常任理事国だし、核兵器も持ってるし、世界中に植民地もある
一方、日本には米軍基地があちこちにあって属国状態

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:53:06.47 ID:cis5mY7m0.net
>>279
いや、日本の方がどっちかというとヤバすぎて言えないぐらいのレベル
日本のエリートは思ったより賢いって言ってしまっていいのか
世界の最先端の動きになってる
ロシアにも負けて、中国にも負けるアメリカは
いよいよ閉店かな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:53:28.27 ID:2l8dGFTZ0.net
>>320
ほんとそれ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:56:32.37 ID:9mIHK/di0.net
>>335
いや欧州委員長も訪中してる事からもこれは欧州の盟主としての態度表明だよ
グッバイパクスアメリカーナ
ハローパクスチャイナってね
マクロンの中国へのメッセージちゃんと読んだか?
中国に世界のリーダーになってくださいっていう信じられんレベルのもんだぞ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:58:02.97 ID:vQiOB6cD0.net
南米、中東、アフリカは完全に中国ロシア寄りになったしヨーロッパも怪しくなってきたな
フランス・イタリア・スペインあたりは早々赤チームに転ぶんじゃないか

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:59:51.28 ID:bMLkWQz10.net
フランス国内は年金改革で大荒れなんで、外交で得点しようとマクロンも必死。
一方、160機と交換にエアバスの工場を中国にもう一ヵ所誘致した習近平は一枚上手。
エアバスの技術を盗む気満々w

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:59:59.39 ID:ehQ+YAkp0.net
数年後には独自開発の航空機を
同盟国に売り込む
新幹線と同じ手法

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:04.91 ID:vNeoV5O20.net
仏中 vs 独露 vs 英米日

陣営が別れましたな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:18.27 ID:2l8dGFTZ0.net
今は多様性を尊重する時代なのに
大体、民主主義と専制主義で分けようとすること自体がナンセンスなのに

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:04:01.16 ID:bMLkWQz10.net
>>339
来年パリ·オリンピックだから、それまでにウクライナ紛争休戦させようと、マクロンも必死なんだろうな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:04:55.46 ID:V40OaXhe0.net
>>145
アメリカはフランスのおかげで英国から独立出来た
ルイ16世統治下のブルボン朝は陸と海で英軍を打ち破った

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:07:38.12 ID:xEfDYAGN0.net
中国人が一番好きな国はフランス
豆な

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:22.99 ID:pl6WVnuX0.net
もう第三次は回避不可避だよな
中国単独で行けるとこまで国力ついたら絶対やるだろ中共は
フランスも自国の利ばかり考えてさらに追い銭するとか正気とは思えん

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:45.62 ID:cNecWwxU0.net
>>343
中欧州アフリカ南米ASEAN vs 日米英
中立:インド
その他:ロシア
こんな感じだろ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:10:05.96 ID:VtIKEzfh0.net
>>348
何をやるんだよ 
中国人は賢いから手荒な真似はせずに勢力拡大するよ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:12:00.85 ID:vQiOB6cD0.net
アメリカ民主党系の価値観の押し売りが酷すぎる
だからこんなに嫌われて世界は真っ2つに割れるんだろ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:12:13.23 ID:56eGZp4f0.net
一方の林はナッシング
岸田はほんと役に立たない

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:12:17.60 ID:0LZ0e2ND0.net
何してんだよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:14:39.89 ID:ckqYEpUb0.net
>>19
その割にはドイツに占領されてたな
立ち回りが下手なんだろ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:16:45.98 ID:0bAzFgIX0.net
>>315
いや、だから源だろwwwwユーリ
中国じゃなくて

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:16:57.16 ID:V40OaXhe0.net
>>354
当時のフランスは戦後日本みたいな専守防衛のヘタレ政治だったから

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:17:00.51 ID:CNfuy0f40.net
>>354
めちゃくちゃ上手い立ち回りだったと思うけど・・・
>WW2フランス

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:20:13.57 ID:0bAzFgIX0.net
>>355

> >>315
> いや、だから源だろwwwwユーリ
> 中国じゃなくて

ハプログループNだろwwww
西洋人だらけ公孫…あ!

https://youtu.be/Tmg4QVa-Dpc

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:21:08.13 ID:0bAzFgIX0.net
🇸🇪__孫なのか?!
公孫氏

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:21:52.07 ID:0bAzFgIX0.net
つかさ、殺してね?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:22:43.49 ID:pl6WVnuX0.net
>>350
そりゃジャイアニズム全開の暴挙よ
台湾併合からの開戦とかな、民主国家じゃないんだから勝算高けりゃやるでしょ、今やらないのはまだ時が満ちてないだけ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:23:22.18 ID:wJ1K6D4f0.net
仏もレッドチーム入りか

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:24:26.19 ID:V40OaXhe0.net
>>357
ドイツに占領されるまでは最低レベルだっただろ
凄いのはド・ゴールの政治手腕

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:24:31.03 ID:0bAzFgIX0.net
>>362
もとから社会主義スタートだろ?戦後のフランス
別れるんじゃね?スイスフランスと民主フランスで

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:37.90 ID:zZi0dEnu0.net
マクロンも何考えとるかわからんな。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:26:43.87 ID:YViuUlXr0.net
民主主義唱えてるだけではご飯食べられないんだよ
そのくらいわからんのかよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:27:22.61 ID:0bAzFgIX0.net
そういえばこんな感じの中国人いるか…🤔

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:27:51.00 ID:V40OaXhe0.net
>>348
首脳がトップセールスするのは当然っしょ
日本は軍事はもとより航空宇宙や鉄道でもフランスに負けてる

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:28:05.33 ID:4AfIpdZl0.net
アメリカの言うことなんかもう誰も聞かないよ
こっちが損しかしないんだもん

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:28:09.72 ID:KSAaO2Lv0.net
ネトウヨはコロナが始まった頃「これからは世界各国で中国に対してコロナ禍の復讐戦争だ!」
とか鼻息荒くしてたけど、どこの国も動かなかったねw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:29:00.34 ID:Rhmo/PGz0.net
経済関係以前で、中国に命を預けるという判断できるのが不思議

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:30:19.20 ID:oGjX7o320.net
フランスらしい

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:30:22.77 ID:su+rKE5s0.net
>>371
ロケットすら打ち上げられない日本に預けるよりはマシなんじゃないかな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:31:02.33 ID:zZi0dEnu0.net
>>343
英米日加豪

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:31:04.21 ID:0bAzFgIX0.net
スウェーデンの事をロシアって呼んでたんだっけ😂🙊🤣
ありゃりゃ?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:32:16.59 ID:ChqhbR4c0.net
航空機は知らんけど中国がすごいのは大型クレーンだよ
重量輸送に関しては世界のトップだわ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:32:52.78 ID:0bAzFgIX0.net
トランプは🇸🇮スロベニア人トランプはスロベニア人

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:34:29.05 ID:zZi0dEnu0.net
>>366
わからんわ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:35:09.09 ID:0bAzFgIX0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97
ユニクロの株価だけはどんどん上がっていくwwww

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:36:07.13 ID:+TkDSqF80.net
ほれほれ欧米お得意の足の引っ張り合いが始まってるぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:36:25.20 ID:0bAzFgIX0.net
中立じゃないだろ🇨🇭スイス

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:36:35.21 ID:iJPSntqv0.net
>>1
フランス終わってんな
マクロンは親中、ルペンは親露
まともなのいない衰退ゴミ国家

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:36:40.73 ID:zZi0dEnu0.net
>>349
情弱だな20億ドルASEANの戦争参加国
に日本が手名付けたばかりだ。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:37:10.10 ID:MBUMWbDm0.net
>>5
日本も追加で

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:38:23.58 ID:L1FqtASq0.net
コロナが漏れたと疑われる武漢研究所施設の建設費はフランスも出資していたらしいね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:38:24.51 ID:zZi0dEnu0.net
NATOからフランス排除でよいな?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:39:12.93 ID:zZi0dEnu0.net
>>384
それは100%ない

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:11.94 ID:L1FqtASq0.net
>>377
ソ連崩壊後の復興国家プロジェクトにトランプ氏は相当食い込んでたみたいだしね

389 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/07(金) 17:40:37.11 ID:shWiYabu0.net
爆撃機160機\(^o^)/

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:41:19.46 ID:ANn+unvo0.net
>>1
フランスw
やっぱマクロンもアホやろ?

総レス数 659
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200