2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 ★3 [蚤の市★]

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:35:23.35 ID:a+kM6/X50.net
8師団長着任時の偵察飛行が毎回どのように行われていたのかもけっこう重要な手がかりになるのでは?
毎回、あんなに低空飛行するのが通例なのか?とか

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:38:17.36 ID:2N+LOaar0.net
>>639
幹部8人って報道される前に
新任幹部の視察のためにヘリで飛ぶのは恒例、とは言ってたよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:02.52 ID:87u1CNAx0.net
ロケットはとばせない
ヘリコプターもまともにとばせない
防衛費増やしても意味ねーだろこれ
アメカスから買って核持つしかねーわ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:48:34.72 ID:7fJvSrLk0.net
>>598
意図的なやつか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:49:58.34 ID:fCw8pzEw0.net
>>641
ヘリコプターもアメリカから買ったものなんだが
核兵器買ったら爆発事故起きるんじゃね?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:52:46.89 ID:fCw8pzEw0.net
中国に恩を売れるわ、
危機を煽って支持増えるわ、

良かったね自民党には

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:08:14.71 ID:FGW61rO60.net
ヘリは落ちるもの
根拠としては

皇族は絶対にヘリに乗らない

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:21:14.59 ID:ayXMJ0Ml0.net
>>645
嘘つき!!

両陛下、ヘリからも被災者ご激励
14日は岡山空港(岡山市)から倉敷市真備(まび)町間を陸上自衛隊ヘリコプターでご移動。
両陛下は体育館に隣接する野球場から岡山空港に向かうヘリコプターに再び乗り込んだ後、離陸するまで集まった被災者らに手を振られていた。2018/9/21 06:00

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:23:34.36 ID:BAPiLoHP0.net
事故と判断した奴は何を根拠に事故と言ったんだ?
中国は攻撃するはずはないという根拠ない自分の思いから言ったんじゃねえの?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:26:22.20 ID:WXZVDiRT0.net
>>647
中国の艦船が近くにいたって情報もあるしなぁ
そもそも詳細不明なうちから事故と断定したいのが上層部にいるって事だけは分かった

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:26:24.97 ID:IvfneeaI0.net
アメリカ人はむしろ中国には敬意を払うが日本に対してはパクリ国家とか敵とかジャップとか言って今もバカにしてるけどね
表向きにはトモダチデスネ~ 日本食大好き!なんて言うけどな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:27:29.72 ID:fCw8pzEw0.net
>>647
本省の圧に決まってるじゃん
漁船衝突の時とは違って今は自民党だし

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:29:57.19 ID:WXZVDiRT0.net
>>650
事故と勝手に断定したのは統合幕僚長みたいね
防衛大臣はまだ分からんと答弁してるわ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:30:36.59 ID:fCw8pzEw0.net
こういうことが起きると自民党の支持が増えるしな
民主党政権が尖閣国有化なんて余計なことをやったからおかしくなった中日関係を改善したのは安倍さんだし

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:31:53.17 ID:fCw8pzEw0.net
>>651
そりゃ大臣が先に断定したら疑われるから当たり前

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:33:21.43 ID:2N+LOaar0.net
>>648
近くって300キロぐらい離れてた上に互いに進行方向逆だぞ
潜水艦が近くに潜んでたと考えてるやつの方がマシ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:35:27.59 ID:XrrgpGQU0.net
移動中に撃墜されるとか山本五十六じゃあるまいし
そこまで大物か?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:37:43.37 ID:fCw8pzEw0.net
>>654
空母なんだから直援機がいて当たり前だれ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:43:14.58 ID:WXZVDiRT0.net
>>655
ほとんど全員幹部だったみたいよ
一人特に偉いのだけ報道されてるけど

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:59:52.44 ID:WXZVDiRT0.net
>>656
調べたら直掩機の一番外周は900キロ圏で哨戒
その内側が戦闘空中哨戒で300キロ圏
空母に近い最内側が甲板発進迎撃で200キロ以内みたいね

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:05:03.97 ID:NOBhbE/g0.net
中国にとって
最も目障りな存在の1人だったことは間違いないところ

つまり暗殺だよ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:14:08.03 ID:/3MmoRFv0.net
慣例とはいえデリケートな場所に一機で出張ったのは師団長の資質に疑念あるわ
いかに人柄が良くてもな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:55:35.58 ID:q9qV6XPJ0.net
>>432
けっこう勘違いしてる人いるけど、必ず2階級特進する…なんて決まりは無いんやで
上層部の話し合いで1階級だけ上がるとか全く上がらないとかケースバイケースだわ
まあ、将官クラスが特進はまず無いわな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:00:29.88 ID:A02qm3jv0.net
これこそ国葬にするべきだろ
壺阿部が国葬なら当然だろな、な、な

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:08:08.41 ID:pWnsZNdu0.net
海に墜落で脱出訓練もしてる陸自パイロット含めて全員が死亡は100%あり得ない。
偵察飛行なので高度も無いから。

事故より撃墜されたという方が可能性高い。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:09:22.13 ID:BLtZe81h0.net
一番えらい人が死んだからその席に座れる棚ぼた昇進の人は今ワクワクしてるんだろうな!

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:18:01.44 ID:r6lbaQfj0.net
>>663
ないない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:24:44.56 ID:YH8VQu5o0.net
>>664
玉突きで人事異動の予定が無い人が、人事異動する事になるからたまったもんじゃない。

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:28:54.01 ID:263fWhAo0.net
ブラツクホーク・ダウンは最高の映画だったよ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:31:51.28 ID:m4t6Whtu0.net
戦艦陸奥みたいな感じかな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:39:00.97 ID:n+EWArsc0.net
>>666
とはいえ、昇任なら受け入れざるを得ないと思う

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:43:59.92 ID:r6lbaQfj0.net
>>669
昇任じゃなくても、異動受け入れるか自衛隊辞めるかの2択しかないよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:58:42.61 ID:4L74xahy0.net
見た目だけで優秀な人物だったのがわかる

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:04:02.63 ID:aSY10sNY0.net
自衛隊てポンコツなんか?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:07:07.10 ID:c6naNEuy0.net
人民解放軍のドローン攻撃で撃墜されたんだろうな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:10:00.75 ID:fDNUib870.net
>>18
中将
ちなみに自衛隊で大将級は四人しかいない

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:10:06.40 ID:c6naNEuy0.net
出世競争とポスト争いは熾烈だよ
同じ期別から出すか
一期下から出すか
玉突き人事で全部動くからどっちかで出世が天地の差
次の陸幕長人事すら絡んでくる

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:11:31.80 ID:pSkF84pb0.net
わんですがスレッドがなくて、こちらにきてしまいました。解る方いますか?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:11:35.19 ID:kNc3f8r90.net
陸上自衛隊の第8師団長に坂本雄一陸将が就任しました。
その後開かれた会見では台湾有事の際に日本に影響が及ぶ可能性に触れ「侵攻してくる場合は島などに部隊を配置して阻止の体制をとる」としました
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34bcbe6f2ca354f86c4e9aa67ff44a767ab8a0e
すごい頼もしい人だっただけに
中国艦隊からの何らかの攻撃か自衛隊か政府内部に中国のスパイがいるんじゃねーのか

タイミング良すぎだろ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:14:06.19 ID:crSR0ZKR0.net
ヘリは落ちるもの
せめて2機に分乗してればねえ

まあそれはそれで事故起きなきゃ無駄だと叩かれただろうけどw

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:20:54.93 ID:/8pGdCki0.net
>>636
やってんな
2020年1月で山中か
携帯式地対空ミサイルやろか?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:25:39.50 ID:kNc3f8r90.net
>>636
同じ現象で笑えないな。
完全にクロだわ
あとはアメリカの見解待ちだな
日本政府はヘタレで当てにならんし

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:31:20.22 ID:eWLZsUqT0.net
>>677
あのなあ
あんな宮古島近くの海域で中国に攻撃できるとおもっとんのか
おまエラ馬鹿すぎや

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:34:24.16 ID:4qk1urX+0.net
現地から中継してる番組見たけど
すごい風だったな
あんな大風の中を飛んだとなると
バランス取れなくなって落下したんじゃねえの?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:35:32.04 ID:kNc3f8r90.net
さっき報道あったが墜落直前に近くに中国の艦隊がいたみたいだな
クロすぎるw

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:36:51.66 ID:eWLZsUqT0.net
海面ローターで叩いてバラバラになったのは明らかだわな
下手くそ過ぎでワロた

これは国防お先真っ暗だわ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:37:18.32 ID:hK3/diMM0.net
8人の幹部を一機に乗せるのもどーよと思う

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:37:42.44 ID:eWLZsUqT0.net
トンスル陸軍乙んつん事件

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:38:39.57 ID:pBzKPCoE0.net
カプコンとコラボしようぜ三菱

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:39:22.31 ID:kNc3f8r90.net
>>684
見つかった破片が焦げてると報道されてたから君がアホなだけでは

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:40:39.76 ID:eWLZsUqT0.net
>>683
そんな小物を狙って開戦行為してなんの得があるの
流石にそれはない

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:41:16.28 ID:eWLZsUqT0.net
>>688
燃料在るから爆発するやろうなw

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:42:28.93 ID:kNc3f8r90.net
>>689
乗ってる幹部狙いでしょ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:43:01.01 ID:kNc3f8r90.net
>>690
海なのにバカかな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:43:40.80 ID:3Go1nbTu0.net
残骸にミサイル痕は無いね
ミサイルだともっと焦げたり小さな穴が開いたりする

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:44:49.46 ID:E2uAqw9j0.net
幹部一掃
陸自最大級の不祥事だな

”今年3回目のブラックホーク墜落事故は、先週ケンタッキー州で米軍のUH-60が2機墜落し、9名の乗員が死亡したことに続くものです”

「信頼厚い機体」これが誤誘導させる撒き餌だな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:46:09.18 ID:wSELq17C0.net
ヘリコプターはあぶないから飛行船がよいことはわかった

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:46:10.69 ID:eWLZsUqT0.net
>>691
ダニみたいなもんやろ
アホかお前は
>>692
トンスル飲みすぎたのか

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:46:26.11 ID:YeuVn4Iq0.net
>>639
ミサイルで撃墜なんてあるわけないだろうが
どこに墜落したのかしてんのか?
それなら目撃者や爆破音を聞いた住民がいないとおかしいだろ
大丈夫かよ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:46:49.98 ID:eWLZsUqT0.net
>>695
トンスル馬鹿トヨタの、水素カローラ爆発したのにか

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:48:41.83 ID:eWLZsUqT0.net
>>697
機銃の圏内でもないよな
レーザー兵器の実験に師団長でも
殺しとけとかならあり得るが
シナエベンキにそんな能力ないよな
つか、機銃の方が射程短そう

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:49:40.58 ID:eWLZsUqT0.net
陸自トンスル乙事件と命名しよう

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:51:08.58 ID:kNc3f8r90.net
>>696
シナを叩くのは日本人じゃなくチョンの仕業ニダとか思ってるとかどれだけ病んでるんだよ
こんな低能の相手してしまった

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:51:49.62 ID:z3+m5ocM0.net
>>677

アホか。中国からしたら日本を言う事聞かすだけなら軍事行動に出る必要すらないんだわ。

おまえが今必死にタイピングしてるキーボードやマウスの裏蓋の生産国見てみろよ。

スマホだとしても今や内部の部品の多くが中国製だし組み立ても中国だ。

そして言うまでもなく日々の生活を支える日用品や飲食店の食材や加工食品も中国製だらけ。

今や安倍政権が始めた円安推進による購買力の低下と、
長引くロシアとウクライナの戦争で加速する悪性インフレで、
あらゆる食料品が(かつて物価の優等生だった卵までが)値上がりする今日このごろ、

元々食料自給率が十数%と低い日本は(その食料生産のための肥料も入れたらその自給率は10%程度であり肥料に欠かせないリン酸アンモニウムや尿素の大半を中国に依存してる現実https://toyokeizai.net/articles/-/613690)、

更に家電や半導体も凋落し、今やほとんど最後の屋台骨とされる自動車産業すら部品レベルでは中国に依存し、コロナ禍でも中国のロックダウンで日本の自動車生産も部品供給が止まり停止したように、
もはやありとあらゆる産業領域や衣食住レベルで、中国無くしてはやっていけない日本では、

端的に言って中国に貿易止められ”兵糧攻め”されたら速攻経済的に詰むんだよ。

そうなればそれこそ”コオロギ”を食わざるを得ないほど、急激な食糧不足でその辺に餓死した死体が転がるようになるわ( ´_ゝ`)

そういう現実的リスクも見えず精神論根性論神頼みで無謀な戦争に突き進んだ右巻きお花畑の極右カルトがかつて日本を敗戦に導いたのだ( ´_ゝ`)ドアホ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:52:19.83 ID:pBzKPCoE0.net
見た人おらんのかな観光スポットみたいな
展望台の目の前だし

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:52:56.19 ID:eMjfj31C0.net
♪ わたしヘリにしたの だって飛行機も汽車も~

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:53:22.55 ID:E2uAqw9j0.net
Kentuckyは二機が空中衝突かあ。人為ミス
本件の真相待たれるね

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:57:16.38 ID:n/eaKVOj0.net
中国共産党軍に撃墜された

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:57:54.61 ID:E6PG5u1P0.net
ヘリに代わる航空物体を開発・運用するべき

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:57:59.59 ID:BsjTL87Q0.net
航空メーカーで派遣やってたからこそ
飛行機乗らなくなった

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:02:19.36 ID:+vLs9nFO0.net
まだ見つからないの?
突然木端微塵になっちゃったの?
本当に事故か?

タイミングも場所もあやしいし

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:03:01.12 ID:kNc3f8r90.net
自衛隊ヘリ消息不明事故で「撃墜説」が出た中国の「電磁波兵器」疑惑
https://www.asagei.com/254572
「痕跡を残さない、そして実戦への試験機会を増やしたことを考えれば、現在、中国が最も力を入れているという『電磁波兵器』が挙げられる。高出力のマイクロ波を発射し、電子機器を無力化するエネルギー兵器で、20年のインドとの領有権争いでは、人体への効果を狙って使用されている。最近は発射装置の小型化が進んでいるようで、各国が開発と同時に防御対策を急いでいるんです」


そら早々にヘタレ政府は事故と決めつけるわけだわ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:04:11.60 ID:eWLZsUqT0.net
>>701
なにいってんだ
トンスルエベンキ頭いかれてんのか

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:05:37.43 ID:eWLZsUqT0.net
>>710
電磁兵器かよ
そんなのしたら記録残るだろ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:05:57.36 ID:+7RWGvRw0.net
軍事的に意味のある偵察監視業務ならヘリ2機飛ばすのが安全上当然なんだろうけど
実際のところは単なる新師団長の着任祝いの遊覧飛行だからヘリ2機分の予算通すの後ろめたくて
お偉方8人で単機飛行になったんだろうなぁw

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:06:33.70 ID:eWLZsUqT0.net
しかも、有効距離短そう
領海にも入らず効くのか

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:09:11.63 ID:AkcXL4Cz0.net
>>709
軍事のプロが安全な筈なのにってショック受けてんだもんな。当然それなりの意外な理由がある筈だわな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:09:20.24 ID:TAc5/E4E0.net
偵察はみんなドローンに移行すべき
ヘリコプターって標的になるだけじゃん

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:09:36.75 ID:+7RWGvRw0.net
コロナ禍以降の+はデンパな陰謀論者多すぎてマトモな議論にならんなw

なんG嫌儲の方が遥かに正常だわ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:11:53.87 ID:nc99Sfuh0.net
UH60JAって大型ヘリだっけ?
外部から攻撃受けたとしか思えないけど。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:13:52.88 ID:PrbelZJr0.net
まーたネトウヨの妄想ニダ、いい加減にしろアル

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:14:00.06 ID:AkcXL4Cz0.net
ジャーナリストがすっぱ抜くまで安全保障上の理由で国民には伏せてるんでしょう
空母いぶきで見たよw

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:14:03.82 ID:SLeYYMjc0.net
機体に問題なく、天候も悪くない、見晴らし悪くないならおかしいじゃん。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:14:28.36 ID:b/rW5Ap/0.net
撃墜を否定するものってないよね

撃墜に決まってる

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:14:56.51 ID:n/eaKVOj0.net
国民には高圧的、対外的には弱腰の統一協会朝鮮自民党

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:15:24.91 ID:b/rW5Ap/0.net
事故のはずないだろ
ホントみえみえの嘘ついて恥ずかしい

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:15:35.57 ID:n/eaKVOj0.net
中国共産党軍と戦え自民党

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:16:00.50 ID:eWLZsUqT0.net
>>722
いや、お前の脳内孟宗に過ぎんわな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:16:15.72 ID:b/rW5Ap/0.net
政府は撃墜でないならその証拠や根拠を見せて欲しい

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:16:40.44 ID:n/eaKVOj0.net
中国と戦う根性のない世襲政治家ばかりの自民党

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:16:45.53 ID:SLeYYMjc0.net
>>723
その通り!その通り!
自国民を奴隷だと思ってる。
国民にたかるなって言いたい。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:17:01.28 ID:kNc3f8r90.net
対中輸出を半導体はもちろんもっと大幅に規制するべき

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:17:50.73 ID:b/rW5Ap/0.net
中国制裁が必要
半導体なんてとんでもない

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:17:59.42 ID:SLeYYMjc0.net
ヘリにもボイスレコーダーなかったけ?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:18:33.72 ID:QsGjAKnR0.net
お客さんの階級が最低でも3佐で、2佐1佐に陸将だろ。
パイロットがめちゃくちゃ緊張してぶるっちまったんだろ。

それか良いとこ見せようとして必要以上に高度下げたり、
障害物に近づき過ぎたりとか。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:18:51.55 ID:n/eaKVOj0.net
巡航ミサイルに核兵器を乗せてぶち込め

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:19:23.94 ID:b/rW5Ap/0.net
日本の企業を引き揚げさせろ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:19:29.36 ID:SLeYYMjc0.net
>>733
電線に引っかかるとかね

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:20:00.89 ID:kNc3f8r90.net
日本に来る中国人観光客だけ免税なしにするとかいい加減しないとやばい

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:20:59.33 ID:CTGyKpl+0.net
今日の午後六時頃だけど、沖縄方面の空を見ていたら雲から黒い物体が垂直に落ちてきて途中で2つに分かれたのを見たんだけど、これじゃないよね? 右下の方からは上に向かってくる黒いのあった

というツイートがある

人工衛星からの攻撃だろうか
日本に今回の真相を解明する科学力があるのだろうか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:22:03.66 ID:n/eaKVOj0.net
普段から共産主義と戦うといっているのだから自民党は中国共産党軍の空母にミサイルぶち込め

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:22:15.09 ID:3+0SBudF0.net
>>296
現代の人類が使用する乗り物でもっとも危険なのがヘリらしいね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:22:34.55 ID:b/rW5Ap/0.net
中国人の入国禁止にしろ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:22:45.38 ID:IK8vjK7K0.net
電磁波パルス攻撃の可能性があるらしいね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:23:00.22 ID:j+X8spgq0.net
撃墜の可能性よりも身内の遺恨テロの可能性の方が高い気がする

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:24:15.38 ID:z3+m5ocM0.net
>>731

それブーメラン。

現実>>702見ろ( ´_ゝ`)

日本「貿易立国」の生命線が壊れ始めた、モノづくりで強まる中国依存 | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/318625

「肥料が買えない!」農業界が直面する空前の危機 | 特集 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース https://toyokeizai.net/articles/-/613690

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:24:27.79 ID:n/eaKVOj0.net
アメリカから核兵器を買って中国にぶち込め

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:24:47.41 ID:3+0SBudF0.net
>>715
何を根拠に はず ていってんだ?そいつは

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:26:02.60 ID:S/gPbjr80.net
機体が空中でバラバラになったので見つからないのか?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:26:47.19 ID:n/eaKVOj0.net
木っ端みじんになったということは撃墜されたと言うこと

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:28:21.00 ID:n/eaKVOj0.net
宣戦布告だ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:28:27.44 ID:SLeYYMjc0.net
乗員も一人も見つかってないとか変

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:28:50.91 ID:n/eaKVOj0.net
自民党の根性なしの世襲政治家

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:29:34.58 ID:kNc3f8r90.net
中国から日本企業引き上げさせて対中制裁加えるべきだわ
半導体はもちろんあらゆるものに
そうすれば中国なんて速攻弱体化する

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:30:29.12 ID:n/eaKVOj0.net
自民党には情報が上がって入るはず、国民には情報統制している

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:30:49.69 ID:QsGjAKnR0.net
>>736
んな馬鹿なと言う奴もいるだろうけど、例えばイルカの群れが泳いででそれを陸将にご覧頂こうと、
サービス精神で高度を落として想定外の障害物に接触したりとか。

そう言う可能性はゼロじゃない。
お偉いさんが搭乗する事で、予期せず普段しない行動を人はとってしまいがちだ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:31:09.61 ID:SLeYYMjc0.net
破片だらけになるってあんまし聞かないけども。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:31:16.96 ID:S/gPbjr80.net
もしも中国の攻撃だったら遺憾では済まされないね
普通の国なら報復の攻撃する

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:31:45.81 ID:n/eaKVOj0.net
近くにいた中国空母艦隊

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:32:31.39 ID:z3+m5ocM0.net
>>744 追記 

>>731

中国依存が大きい日本の半導体産業が、米中「半導体戦争」で迫られる大転換(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/90755ce23f6099014a7b1fdaf97be896ec0e8c5e

中国半導体は依然として活況、製造装置も大躍進で国産化上昇 | 電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞) https://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=7842

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:32:37.28 ID:SLeYYMjc0.net
>>754
成る程、確かに水面近くまで下降した際に事故が過去にありましたね。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:33:33.61 ID:SLeYYMjc0.net
水面事故でも、形残るけども

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:33:47.42 ID:zmnRfeJR0.net
機体が信頼高いなら乗員の問題だろ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:33:58.60 ID:NjNze0o30.net
>743
ウィーバー下院議員及び軍諮問委員の皆さん
私は厳重に抗議します
https://youtu.be/y8i8mVxt258

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:35:05.77 ID:eWLZsUqT0.net
>>727
まあ、普通に間抜けな墜落

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:35:14.52 ID:kNc3f8r90.net
とりあえず憲法改正で自衛軍にまで昇格しないと現状では撃墜されたと認めても何もできないしなぁ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:36:33.23 ID:l3TMqXuz0.net
スパイ防止法すら制定しない壺カルト国だから工作員暗躍よな

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:37:27.68 ID:SLeYYMjc0.net
自民党じゃあ日本国を守れないよ!

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:37:39.87 ID:S/gPbjr80.net
ヘリ墜落で10人も行方不明なのにマスコミが報道しないと
普通は水面下で深刻な事態が起きていると思うよね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:38:41.22 ID:SLeYYMjc0.net
>>767
拉致?
一人も見つからない

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:39:47.19 ID:n/eaKVOj0.net
中国共産党軍に撃墜されたでも自民党は発表する根性がないので情報統制している

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:40:51.32 ID:+ci9+Sjg0.net
やり返すことが大事。


これ以上、嘗められるなよ。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:42:36.31 ID:v5Y7V2wf0.net
海すれすれに飛んだり普段はやらないことをやったんじゃないか。
宮古島の海は日本一で有名だから、遊覧もやってたらありうるね。師団長にちょっと観光してもらtって接待ということじゃないかね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:43:04.69 ID:+7RWGvRw0.net
無理矢理高度下げた遊覧飛行中にパイロットが自機の位置を見失って
高度数十mから海水面に突っ込んで行ったっていうのが一番ありそうな感じ

それならローターとドアが外れるぐらいで
主要な機体部分は丸ごと海中っていうのも理解できる

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:43:10.88 ID:n/eaKVOj0.net
いざとなれば戦うこともできなくて偉そうにするな自民党

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:43:28.37 ID:S/gPbjr80.net
>>768
海自の船が座礁しただけで、ヘリを飛ばして中継していた日本のマスコミだし
それに他に大きなニュースがないのに、報道しないのは明らかにおかしい

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:44:49.28 ID:n/eaKVOj0.net
意識的に中国軍が撃墜したとしたくない心理、現実をみろ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:46:03.67 ID:n/eaKVOj0.net
もう第三次世界大戦は始まっている

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:46:24.86 ID:3SMwzdxc0.net
点検で分解したあと元に戻す時に何かミスってたのかもな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:48:15.80 ID:Uq4sAbVa0.net
>>309
またアメリカかなぁ…

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:48:30.72 ID:n/eaKVOj0.net
現場のせいにするべきではない、これは政治だ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:48:30.87 ID:lRfR8ZzV0.net
中国のHN-6が当たった可能性は?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:49:24.46 ID:x173NdW90.net
>>754
あの海域にイルカがプカーだったら証明できるな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:49:51.83 ID:p+TQJDP20.net
やらされる戦争 おどされる戦争 ビビりながらの戦争w

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:50:55.34 ID:vWGQH1mN0.net
師団長ってどれくらい偉い人なの?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:50:58.42 ID:+7RWGvRw0.net
海上保安庁が掃海艇出してるから時期に機体部分も見つかるでしょ
そこで機体がほぼノーダメージなら撃墜説は完全に消えるわw

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:51:04.32 ID:5gke2qku0.net
中国の空母山東が意気揚々と太平洋に出てきたタイミングに、師団長を含む幹部多数が乗った自衛隊機が墜落とか対照的だな
国辱級の失態だ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:51:18.20 ID:SLeYYMjc0.net
ヘリ、三菱?
よもやよもや

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:54:14.57 ID:CyMqrPkn0.net
動画見ると海も結構荒れてたし、突風が吹いても不思議じゃない天気みたい
空もこれから雲行きが怪しくなる感じの雲してたし、風に煽られて墜落したんじゃない?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:55:06.84 ID:z3+m5ocM0.net
>>770

そっかー。んじゃおまえ最前線送りな( ´,_ゝ`)プッ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:55:39.55 ID:NjNze0o30.net
>768
早すぎた死亡宣告

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:57:04.01 ID:4nhsyune0.net
この師団長九州地方統括するトップ言うてたわ
スゲ〜人乗ってたんやな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:00:44.03 ID:+ci9+Sjg0.net
>>788

ああ、いいよ。

日本人の怖さを知らない馬鹿。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:04:16.23 ID:le/Vuhsk0.net
アメリカはマレーシア航空も撃墜したんだろ?
ドローンに関する機密機器が中国へ渡るのを阻止する為に
米英豪グルで

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:04:58.68 ID:le/Vuhsk0.net
アメリカはマレーシア航空も撃墜したんだろ?
ドローンに関する機密機器が中国へ渡るのを阻止する為に
米英豪グルで  その付近のアジア諸国もアメリカの圧力でダンマリ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:07:40.23 ID:zmnRfeJR0.net
ノルドストリームもアメリカが爆破した
中国と戦争させるために日本のヘリを落とすぐらい彼らには造作もない

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:09:15.37 ID:cltya3eC0.net
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 ★3 [蚤の市★]

「一体何が」???????

防衛増税に法的根拠を与えるw軍拡財源確保法の審議入りの日



宮古島駐屯地司令のトップも同乗のヘリ墜落wwwwwwwwwwww
離島防衛の対艦・対空のトップ
「陸上自衛隊第8師団の師団長、坂本雄一陸将のほか、宮古島駐屯地司令の伊與田雅一1等陸佐が搭乗していた」



自衛官の待遇改善が濃厚になったのでw浮かれてw「信頼厚い機体」を操縦??????????

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:10:40.65 ID:YDFj0gRI0.net
そりゃたまにはこういうこともあるだろ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:11:07.58 ID:cltya3eC0.net
防衛増税に法的根拠を与えるw軍拡財源確保法の審議入りの日



宮古島駐屯地司令のトップも同乗のヘリ墜落wwwwwwwwwwww
離島防衛の対艦・対空のトップ
「陸上自衛隊第8師団の師団長、坂本雄一陸将のほか、宮古島駐屯地司令の伊與田雅一1等陸佐が搭乗していた」



「一体何が」??????



待遇改善が濃厚なのでw浮かれて「信頼厚い機体」を操縦wwwwwwwwwwwww

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:13:31.58 ID:WUVS7h6G0.net
国民の多くがなにかぁゃιぃと思ってるけど同時にどうせこの国だから真実は何も公表されんだろうと早々に諦めムード

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:14:50.05 ID:krYmaDGI0.net
何もわかってないのに、事故扱いで片付けるわけね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:15:48.12 ID:cltya3eC0.net
その他、岸田内閣の問題政策w

「次元の異なる」少子化対策



岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★3 [Hitzeschleier★] !!!!!!!

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:16:15.36 ID:cltya3eC0.net
その他、岸田内閣の問題政策w

外交政策



3/31(金) 11:08配信
林外務大臣は、あすから中国を訪問し、秦剛外相と会談を行うと発表しました。
外務大臣の中国訪問は、およそ3年ぶりとなります。
また、会談では中国当局に拘束された日本人男性について、早期解放を求める考えです。
一方、政府は、来月上旬にも中国からの入国者全員を対象とした陰性証明書の提示を不要とする方針です。
ただ、5月7日まではワクチンを3回以上接種していることを条件とする予定です。

↑をやる日に ↓を決めるwサル外交wwwwwwwwww

半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
3/31(金) 11:02配信
西村康稔経済産業相は31日の閣議後会見で、最先端の半導体製造装置23品目について、輸出規制を強化すると発表した。
改正省令を5月に公布、7月に施行する方針。
最先端半導体をめぐっては米中の覇権争いが激しさを増しており、米国が日本やオランダに協力を呼びかけていた。
事実上の対中規制とみられる!!!!!!!!!!



中国の駐日大使 “拘束の男性 スパイ容疑が確実に”wwwwwwwwwww
フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwwwww
中国の空母「山東」が太平洋航行 防衛省、初めて確認 [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwww
中国、日本をWTOに提訴も 「日本の半導体規制は中国企業の正当な権利と利益を損ない、世界のサプライチェーン安定を害する」 [お断り★] wwwwwwwwww
北方四島、日本領と認めず 習主席、ロシアに歩み寄り [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwww

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:17:32.41 ID:kNc3f8r90.net
とりあえず憲法改正だわ
これをしないと何も始まらない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:17:35.31 ID:cltya3eC0.net
その他、岸田内閣の問題政策w

コロナ対策w

2023/4/7
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:33,518,292人
(世界ランキング:6位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG7w
死亡者:74,073人
(世界ランキング:20位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG20w

新規感染者:8,338人
死亡者:31人

2022/10/11 全国旅行支援(支援の条件wワクチン3回接種w)、水際対策大幅緩和(岸田文雄が閣議決定w)以降の感染者、死亡者wwwwwwwww
感染者:11,914,676人
死亡者:28,393人
↑全体の1/3強wwwwwwwwww

岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 550日 累積感染者 31,816,395人 1日当たり 57,848人感染、死亡者 56,407人 1日当たり 103人死亡

感染者w全体の92%wwwww死亡者w全体の76%wwwwwwwww口癖は「行動制限のない○○」wwwwwwwwwwwww

21年の最大約5万人から倍増し、新型コロナウイルスの流行が影響した可能性がある。

2020/9~2021/9
菅義偉  内閣総理大臣在任期間 379日 累積感染者 1,624,741人 1日当たり 4,287人感染、死亡者 16,186人 1日当たり 43人死亡

2021/9~
岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 550日 累積感染者 31,816,395人 1日当たり 57,848人感染、死亡者 56,407人 1日当たり 103人死亡

超過死亡が2倍になった原因w
岸田文雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:18:35.56 ID:cltya3eC0.net
>>802
憲法改正よりw

高市早苗辞任Xデー迫る!!!!!!!
奈良知事選 維新新顔が一歩抜け出す、平木氏と荒井氏追う 朝日調査 [蚤の市★]
無所属新顔で元総務省課長の平木省は高市早苗の元秘書wwwwwwww

高市早苗辞任Xデー

4/9 奈良県知事選 高市早苗の元秘書 落選
4/X 高市早苗引責辞任

高市を応援したらどや?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:31:14.15 ID:SM/P43WE0.net
はやく憲法改正して領海侵犯した中国船を撃沈してください☺

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:38:06.98 ID:z3+m5ocM0.net
>>791

はいはい匿名のネット上ではなんとでもイキれるからねw


だったら可及的速やかに自衛隊に志願してこいよw
自衛隊は慢性的な人手不足でお困りですよ~( ´,_ゝ`)プッ


深刻化する”自衛官のなり手不足” キーワードはいじめ・パワハラ対策、やりがいの提供? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ https://times.abema.tv/articles/-/7001001

「60代の自衛官が80代~90代の命を守る」自衛隊の「慢性的な人材不足」がもたらす“日本のヤバすぎる未来”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b6db9fc6ce78b13aab8cb53f271f4fee67eaa6a3

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:55:42.87 ID:p+TQJDP20.net
そろそろ海岸を捜索しろ 漂着物もあるだろ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:16:51.53 ID:cltya3eC0.net
>>805
現状:
安保3文章の改定w敵基地攻撃能力の配備w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定w
防衛増税の法的根拠の防衛費財源確保法を国会に提出w

↓は間違いないでw

自由民主党の最終目標w
日本国憲法を改憲し、自衛隊の国軍化、自衛隊法を改定し、徴兵制の復活を画策している。

↓見たいだしw今の内に自衛隊に志願したらwどや?

>>806 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/08(土) 03:38:06.98 ID:z3+m5ocM0 [5/5]
791

はいはい匿名のネット上ではなんとでもイキれるからねw


だったら可及的速やかに自衛隊に志願してこいよw
自衛隊は慢性的な人手不足でお困りですよ~( ´,_ゝ`)プッ


深刻化する”自衛官のなり手不足” キーワードはいじめ・パワハラ対策、やりがいの提供? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ https://times.abema.tv/articles/-/7001001

「60代の自衛官が80代~90代の命を守る」自衛隊の「慢性的な人材不足」がもたらす“日本のヤバすぎる未来”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b6db9fc6ce78b13aab8cb53f271f4fee67eaa6a3

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:26:43.75 ID:5lkFIqoJ0.net
大事な人ばかり1機に8人も乗せる頭の悪さじゃ
開戦してもすぐ負けるだろ

まず頭を鍛えろ
一箇所に集中させるリスクを考えてなさすぎ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:51:50.92 ID:nW6qAmBw0.net
大統領と副大統領は同じ飛行機に乗らない

豆な

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:06:13.18 ID:w7qJg/9+0.net
なんでそんなに重要な人物が一機のヘリに複数搭乗するんよ?なんか危機管理おかしくねーか?🤔

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:09:51.55 ID:3OWJtQv90.net
ドイツだっけ
民間の旅客機のパイロットが乗客道連れに谷だかに突っこんだやつ
そういう可能性は無しなのか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:16:18.21 ID:JTGyKX660.net
>>811
それが日本人の性質だろ
社長の視察だって取り巻きゾロゾロ連れてくるじゃん

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:19:03.64 ID:15f4bcv40.net
>>813
社長視察時にバスが崖から転落とか
そんなイメージだよな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:25:26.69 ID:LciQGKKh0.net
攻撃?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:33:36.31 ID:msdHnD3A0.net
無能陸助出身者が統合幕僚長とは笑わせるわ
海か空出身者に代えろ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:37:15.02 ID:LciQGKKh0.net
心配だな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:44:05.18 ID:pVYuEDra0.net
>>8
安定の原因

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:45:29.05 ID:dwoxKcVC0.net
>>592
ウクライナは?

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:46:46.35 ID:OFAyMETO0.net
ドーンと行こうや

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:49:31.11 ID:ux4mLDsi0.net
一体何がじゃねーよ

新師団長就任で閲兵飛行してたら、
基地反対派のロケット弾に撃ち落とされたってだけだろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:49:32.35 ID:78I8kHYF0.net
国民も衝撃だろ。現場の幹部たちが全員でヘリという脆弱性ありまくりな移動手段に全員で乗って全滅とか…
間抜けとしか思えん…

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:50:16.53 ID:3HoP6hKe0.net
2017にもやってる
事故事故

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:01:28.42 ID:YD14C+/t0.net
>>796
これから頻発するんじゃないか?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:14:48.33 ID:lNbQMXuW0.net
ブラッホーダウン ブラッホーダウン

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:19:24.46 ID:6rJ2Ch5F0.net
第8師団の師団長と幕僚長(参謀長)も\(^o^)/

幕僚長庭田徹一等陸佐
https://tadaup.jp/loda/0408061833617014.jpg

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:22:35.61 ID:At+ej1VK0.net
上級幹部揃って同じヘリに乗ってるだけで危機管理能力の無さがもうね

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:38:08.23 ID:SLeYYMjc0.net
ヤフーリアルタイム
写真らしきものきた、
煙出てる。益々怪しい

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:40:23.16 ID:eWLZsUqT0.net
>>770
ん、だーにやり返すんだ
単なる自死なのに
キチガイかおまエラチョンコは

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:40:43.80 ID:g1udaGsD0.net
どうせアメリカの策略だろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:41:06.84 ID:eWLZsUqT0.net
>>783
トンスル飲み放題な程度な

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:42:40.57 ID:eWLZsUqT0.net
>>821
おまエラの脳内トンスルロケットって難だよw

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:42:56.29 ID:V+9p8IJ50.net
防衛費を増額しても無駄に終わりそうだ
民間の方が危機管理能力あるだろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:43:53.37 ID:eWLZsUqT0.net
>>826
脳筋馬鹿そうやな
こんなのでシナチョンコに戦えるかよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:45:25.32 ID:eWLZsUqT0.net
>>833
今回の一件でアホチョンコ韓唐ゴキブリ壺チョンコは戦闘能力が極めて低いことがわかったな
陸自は帝国陸軍並みに使えないことがはっきりしたぜ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:54:12.73 ID:6rJ2Ch5F0.net
第8師団は当面濵田剛(陸将補)副師団長が担当するか。
https://pbs.twimg.com/media/FPI4MGvVQAMb3TF?format=jpg

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:38:18.94 ID:3xVjZvlV0.net
幕僚長って呼びにくいよな
愛人がいたとしたら
愛人も相手が社長や部長なら
「ああ~ん、ダメぇ、社長(部長)~…」って感情込められるけど
相手が幕僚長だと
「ああ~ん、ダメぇ、幕僚長~…」って言いにくくて感情込めにくいな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:51:35.52 ID:p5HBmYew0.net
まだ見つからんの?
潮の流れが速いんか?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:55:47.32 ID:2V5hiiTy0.net
自衛隊ヘリなんて毎年のように墜落してんのに信頼度ゼロだろw
墜落前提で100%助かる脱出用救命ボート開発した方がマシ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:57:08.75 ID:R9MytECn0.net
1機に全員乗りこむとかリスクマネージメントゼロw
自衛隊板でボロクソに書かれてるww

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:58:07.82 ID:eWLZsUqT0.net
海面に叩きつけられて絶命と思うよ
うまく着水する技量なかったみたいで、パイロットの選択ミスったな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:59:01.08 ID:eWLZsUqT0.net
>>840
馬鹿専用の死に様
ロス毛のアホと全く一生で、草

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:08:09.69 ID:5BSh9EqP0.net
>>809
防大理系の偏差値は玉川大学農学部に負けてるから無理
頭悪いから痛い目見てからじゃないと分からない

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:27:26.58 ID:msdHnD3A0.net
>>840
山本長官機撃墜とか古賀長官機行方不明事件もあったし軍幹部の航空機事故は日本の昔からのお家芸だなw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:39:35.93 ID:STRoA6Th0.net
どっかからの指令が来て航空機事故で処分してますって無言のアピールになってるかも
歴史に学んでくれよと

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:53:47.39 ID:TAc5/E4E0.net
>>837
「ああ〜ん、ダメぇ〜、将軍〜…」でよくねえ?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:02:00.94 ID:+RIkTyks0.net
真面目に働かなかった罰でしょ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:15:31.21 ID:eWLZsUqT0.net
無能な将官の香ばしい香り

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:18:05.58 ID:5BSh9EqP0.net
銃紛失で1年間探し続けたアホ集団
師団長紛失で何年探し続けるのかな?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:22:14.76 ID:FUg0hmPF0.net
早く「幹部揃っての遊覧飛行でした」と発表すれば楽になれるぞ
ウソついたり誤魔化してばかりいても、いつかはバレる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:30:47.25 ID:ZQqLUfHk0.net
自動操縦にするしかねーな

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:32:15.39 ID:ZQqLUfHk0.net
>>843
4年間真面目に勉強させられるから周辺偏差値よりはマトモな人材になるよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 09:55:58.96 ID:fDNUib870.net
幹部って言葉でイメージするほど
幹部ばかりじゃない幹部自衛官

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:22.40 ID:r6lbaQfj0.net
>>682
そりゃ落ちた日と違って寒冷前線通過中だったもの

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:10.48 ID:eW7tuFwb0.net
>>853
いわゆる自衛隊独特の用語で、軍隊色を
弱めるため士官や将校を言い換えたものですね

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:40.20 ID:pY84eP+u0.net
>>490
高度わからんなあ
大阪信太山駐屯地なんか平日毎日UH-1とばしてるよ、同じコースを単機とか2機とかでやってる
これ千僧か伊丹もやってるよね
墓参りいくとバリバリUH-1の音聞こえるし、
川西向こうの山の上とかでも編隊組んで飛んでるのよく見るわ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:52:38.14 ID:6rJ2Ch5F0.net
>>853
9条のせいで言葉遊びしかできない情けない日本w

幹部=<<将校>>のほうが分かりやすいのにねw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:39.01 ID:pY84eP+u0.net
風向きによっては高高度でもかなり五月蝿くきこえるんだよなあ
バリバリバリバリ
南海線の線路を目印に南下して、大津川の上目印に飛んで、信太山駐屯地いき

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:23.22 ID:pY84eP+u0.net
八尾駐屯地とか明野学校とかどうするんやろな
攻撃ヘリいらんなくなったし、
攻撃ヘリのパイロットは輸送ヘリや多目的ヘリに機種転換だな
オスプレイに機種転換するんやろか

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:17.53 ID:eWLZsUqT0.net
その後継機な

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:50:28.61 ID:+RIkTyks0.net
山上アタックだよ 神の一撃

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:03:44.08 ID:KswbwMA60.net
>>50
かなりのバカだなお前w

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:05:39.93 ID:UEhMXlwE0.net
三菱重工
三菱重工
三菱重工

信頼性厚いか?w

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:18:07.52 ID:ykLbIMzC0.net
>>844
山本長官のときは副官の宇垣纏は別機だったんで助かったんでないの

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 12:46:26.34 ID:LKMT/jmM0.net
>>859
すぐにはなくならんよ。AHを補完できる台数分のドローンが確保できないかぎりね。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:40:39.87 ID:xQ3P9KC20.net
攻撃は島からかね
近くにいる船からかね

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:45:57.28 ID:6DPjVSG/0.net
ゴジラか、ラドンが原因
https://youtu.be/KNDH2mX8wf4
ゴジラは、あの辺から登場

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:56:40.99 ID:bJOtMGnf0.net
死断腸

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:57:48.73 ID:eWLZsUqT0.net
トンスル壺チョンコ頭狂を駆除するゴジラは平和の使徒やな

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 15:23:39.13 ID:tMrdVqaI0.net
>>18
ハンターハンターで考えてみろ
師団長の上には護衛軍と王(元帥と大将)しかいないだろ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:57:44.78 ID:RqufJVHw0.net
墜落するなら無線でやり取りできてるはずだろうに
それすらないならいきなり撃ち落とされたとしか思えないんだが
中国か?だから政府は隠してんのか?
いずれにしても怪しすぎるな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:00:30.97 ID:JTGyKX660.net
低空飛んでたんでしょ
視察の名を借りた着任祝いの遊覧飛行だったんだよ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:03:18.79 ID:MtnKMQmU0.net
本命 中国
対抗 北朝鮮
大穴 韓国、台湾

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:04:13.56 ID:+xIqKh3r0.net
まだ発見してないってまじ?
師団長の地位って案外軽いんだな。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:04:16.40 ID:MtnKMQmU0.net
>>872
だな
調子乗って低空飛びすぎて海面に接触してバランス崩して海の藻屑になったんだろう

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:04:41.40 ID:jE4PLCjR0.net
水深深いの?なんか浅瀬って話もあるし

877 :!omikuji:2023/04/08(土) 17:05:03.68 ID:8SyR4RgE0.net
>>873
ロシアもお願いします

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:07:49.89 ID:kOYRArzR0.net
Yahoo!ニュースからもヘリ記事が消えた
これですべてのネットニュースからヘリ記事が消えた

そろそろだな

あと台湾侵攻がもうすぐ始まる
予想よりかなり早くなったな

開戦になれば日本は徴兵を始める
俺たちも前線へ送られる

ゲームじゃなく
本物の人間を殺さなくちゃならない

やらなければやられる
やられる前に人を殺さないと

覚悟せねばならない

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:08:24.17 ID:USRph18N0.net
アメリカなんて短い歴史しかないのに
先住民ぶっ殺しまくり←日本人がいまされてる

先住民の土地略奪←日本人がいまされてる

先住民インディアン1億人から今10万人←日本人の未来

敵国アメリカを日本からさっさと追い出さなかったら日本人はアメリカ先住民みたいになる

アメリカは唯一核兵器を民間人を狙い日本人を狙い2発使用した戦争犯罪のDV野郎だぞ

ハワイは古来から日本人の領土だ。奇襲攻撃侵略したのはアメリカなのに、アメリカの工作員の山本五十六を使い、奇襲攻撃されたと騒ぐ鬼畜極悪犯罪国

DVを受けてる女がなんちゃら症候群←今の日本の状態

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:08:49.12 ID:yAXbzfoU0.net
ワクチンだな

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:09:05.91 ID:VjFXGxKo0.net
下地空港に機械トラブルで米軍機F16が緊急着陸

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:10:15.49 ID:aMBdpCRC0.net
信頼あついって
落ちるもんは落ちるだろ
最悪を想定して要人全部乗せ~みたいなバカしないんじゃないの?
それとも最悪すら想定する必要ない信頼性高い機体を自衛隊が壊したの?w

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:10:33.79 ID:Qwql19dH0.net
在日中国人を疑え
中国が尖閣諸島にたむろしてるのが証拠

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:12:41.75 ID:3vMf3hlX0.net
米軍も心配だろう
同盟国の師団司令部が着任歓迎のヘリ飛行で事故って壊滅したなんて
対中国で緊迫している時に

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:13:56.87 ID:6XSwlFlu0.net
中国が原因てことはカラスでもわかってるよな?
なのにこの「それは言ってはいけない感」がなんともキモい

思ったんだが安倍が生きてたらこれは起こらなかったかもな
生きられてても日本は地獄だったが死なれて更に地獄なんじゃねーのか

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:15:56.82 ID:STRoA6Th0.net
>>879
挙げられてるアメリカ合衆国建国の歴史を見ても
何でこんな国の連中に夢見て憧れるようになってるんだろな日本人
ついでにオーストラリアやニュージーランドを持ち上げるのもダメになった

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:16:48.79 ID:xh4OTMm30.net
岸田は中国に抗議しろ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:17:18.45 ID:ZFg6DMta0.net
スレが多くて分散してるのも某国の仕業なのかな?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:18:15.35 ID:6E0p1Xoo0.net
中国による電磁パルス攻撃だよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:21:56.54 ID:po11BQlt0.net
>>881
そこまで米空軍のF-16が前進してんのか尾翼のマーキングがWolf Packだな
https://i.imgur.com/BbrhWD5.png
群山空軍基地から台湾に行く予定だったのか?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:26.31 ID:wlsxFQZX0.net
ヘリってだけで信頼性は低いだろ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:21.41 ID:HKm7tSl70.net
>>846
それだ!

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:11.52 ID:I2TGRf8F0.net
ランボーが水から出てきて弓射った

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:33:44.10 ID:ISlA5F4B0.net
>>1
飛んだものは必ず落ちる
パイロットで当たり前に習う事項なのにね
何が厚い信頼だ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:48:24.56 ID:Pw0zwty10.net
てろか?じこか?
へりはなぞのくうちゅうばくはつをとげた

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:49:50.08 ID:7NejjiHv0.net
今頃バイストンウェルでオーラバトラーに乗らされているよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:49:57.78 ID:oJaORLFH0.net
乗員が早く見つかりますように

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:52:22.75 ID:SJhlm8AU0.net
>>896
サカモト王の誕生

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:03:30.34 ID:Ae5Essvp0.net
どうやらオスプレイも緊急着陸した模様

ドラゴントライアングルが温暖化で移動してきたんかな?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:05:37.06 ID:VViGhdxX0.net
シナの仕業に決まってる

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:08:06.99 ID:AS+bkEkV0.net
シナの新兵器でエンジン不調にさせてたら、かなりやばチン

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:08:47.57 ID:I8oxsecx0.net
中国軍の指向性マイクロ波兵器ではないかと言われているようだが

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:10:30.91 ID:cMgn7EFQ0.net
>>5
戦場でメリークビシメマス

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:12:23.62 ID:SkabeF290.net
陸自第8師団長の坂本雄一陸将体重300キロが原因じゃない?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:12:23.85 ID:MeBxItRD0.net
中国軍に撃ち落とされたに決まってるやろ
何を誤魔化しとるねん
今すぐ宣戦布告や 

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:12:50.00 ID:Zr/22ITW0.net
強襲揚陸の訓練とかしたのかな?


https://www.youtube.com/watch?v=jp21T6Yx1qQ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:13:10.30 ID:EIegfnmd0.net
ネトウヨの想像する中国って凄い技術持ってるんだな
実際謎のハイテク技術で落とされたなら日本は勝てんだろ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:13:16.01 ID:AS+bkEkV0.net
1000m離れた冷飯をチンできる のか

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:13:29.63 ID:lZQLUpWe0.net
そもそも通常ヘリが配備されてない宮古島で何のためにヘリ飛ばしたの?
しかも14人定員のヘリに10人って結構キツキツだし
なんかお偉方多かったらしいし…
飛ばした目的も発表ないし、訓練目的の遊覧飛行にしか見えないんだよねー

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:14:13.01 ID:lEfjJQ6z0.net
米軍機も緊急着陸してるしなんか異常事態じゃないのか?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:14:19.54 ID:AS+bkEkV0.net
>>907
コロナウイルスをばら撒いた奴らだ
何をするか分かったもんじゃないよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:14:42.05 ID:bJ1mjRE70.net
>>907
バーカ
中共の工作員が仕掛けた爆弾で爆破されたんだよ五毛死ね

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:17:13.31 ID:EIegfnmd0.net
>>912
それやられたなら日本間抜けすぎない?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:17:15.50 ID:UKOIM2A00.net
わざわざ熊本のヘリ宮古島に持ってったらしいじゃん
ただの遊覧飛行のために
税金チューチュー隊いい加減にしろや

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:17:20.39 ID:OXRWL4Af0.net
中国軍に金で買われてたら笑う

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:18:32.78 ID:8tY77gDA0.net
ダウンバースト

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:18:53.53 ID:XPyBmxIc0.net
もう中国全土を爆撃して焦土化しない限り国民は納得しないが岸田にそれができるのか?

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:22:25.14 ID:gtYPkjZr0.net
>>1
こないだのMRJジェットといいH3ロケットといい今回のUH60JAヘリといい前の(略)… ヘボ三菱(アベ三星)は重工やめろよ
ps://i.imgur.com/opNoXJH.jpg

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:22:27.49 ID:KMceU9ga0.net
墜落させられても事実は言わないわな
全滅のおかげで情報漏えいリスクは少ないか

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:32:30.56 ID:2QgaZYK00.net
ダウンバーストってやつだろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:33:23.21 ID:1pIybkku0.net
機体の事故で墜落した場合、捜索隊の機体がUH60系の機体は使用停止にならんの?

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:50:44.52 ID:hg94Dp4P0.net
>>901
中国と戦争したら勝てんやん

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:51:56.99 ID:sqphB2bg0.net
>>913
バカウヨによる人民解放軍アゲ、自衛隊サゲスレですから

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:57:22.32 ID:OXRWL4Af0.net
>>922
大丈夫
自衛隊の練度は世界一
潜水艦も最強だから

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:57:43.17 ID:MdxBWjb60.net
J隊のお偉いさんをこれだけ搭乗させていたら

敵国のターゲットにされても、不思議じゃないよね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:59:58.08 ID:bJ1mjRE70.net
>>913,923
スパイ天国の日本で何を今さらw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:00:35.11 ID:sqphB2bg0.net
>>924
中国のバラ積み船に衝突されるマヌケ潜水艦(爆笑)

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:00:46.56 ID:62Xk1f730.net
まだ一人も見つからんの?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:03:46.75 ID:bJ1mjRE70.net
>>925
アホ杉で話にならないレベルのリスク管理
指導者としては立派だったんだろうけど>師団長
油断しすぎだよ

中共に狙われてることぐらい思い至るべきだった

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:04:29.76 ID:Ovi0pz670.net
メインローターかテールローターポロッとしたんかな?
前にアパッチでそんな事故あったよね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:05:01.33 ID:bJ1mjRE70.net
>>928
爆弾で木端微塵に爆破されたのでバラバラグチャグチャだよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:28:54.07 ID:NIpu3wIX0.net
>>910
中国の斬首作戦により言わば日米安保条約発動だな
犠牲者の幹部自衛官の中には米軍と関係の深い方も・・・
米軍も不愉快なんだろ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:42:08.33 ID:jS9w5x9k0.net
>>928
服の切れ端が見つかってサメに食べられたと報告するだろうな
真相は闇のなかさ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:19:54.60 ID:hytE2zFv0.net
まるで海の御巣鷹山じゃん

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:34:12.78 ID:JdLvJfiC0.net
普通そんな一網打尽にされるような事しないよね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:33:09.48 ID:axCLqI7H0.net
>>919
日本が、自国の軍用機が他国に撃墜されても公表しないような国であるなら、呆れ果てるがな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:44:48.62 ID:R9MytECn0.net
>>936
欧米がウクライナ支援に掛かり切りの現状で今、東アジアで何か起きることは非常に不味い。
いくら米軍が無敵でアメリカの国力が強大でも二正面作戦は無理だ。

自衛隊の防衛費増額による増強もこれからだし、穏便に済ませるという判断は妥当なものだろう。
オヤジさんを殺られた8師団の隊員は収まらないだろうがね。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:19:22.89 ID:ggGXBQmO0.net
>>937
なんで?
第2次世界大戦ではアメリカはドイツと日本と同時に戦ってたじゃないか

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:21:33.47 ID:28/4znn60.net
中か北か

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:24:04.86 ID:Ye+Aw3Ag0.net
>>939
中共に決まってんじゃんjk

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:25:40.26 ID:OTLPTWs80.net
撃ち落としたんじゃなくて内部にスパイを送り込んでヘリに仕掛けたんじゃないか。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:15:17.13 ID:5awQOHj90.net
>>938
いや、第2次大戦でも二正面作戦は厳しいものだった。
対独戦の目途が付くまで対日戦は防衛に徹するというものだったし。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:20:34.48 ID:vnLOBNef0.net
>>937
ウクライナで米軍が戦ってるわけでもないし

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 02:31:01.60 ID:bJWcKQb50.net
幹部8名と操縦員2名が乗ってたってことかな。そこで何かあったのかと

・機体か操縦にトラブルがあったけど幹部の手前それを言えず無茶なリカバリーしようとして落ちた
・あそこをよく見たいから急降下しろみたいな要請があって操縦員がつい無理してしまった
・幹部から操縦員が厳しく叱責されて逆ギレして落とした

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:05:14.26 ID:Zt7RoSCa0.net
沖縄の基地見りゃ分かることなのに自衛隊は戦争ねぇし税金で一生安泰だしとか頭日和ってるからだろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:06:07.30 ID:7NQQ3pIy0.net
>>944
操縦士と副操縦士は幹部だよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:10:24.39 ID:ONu622Pv0.net
>>944
> 幹部8名と操縦員2名が乗ってたってことかな。

違う。搭乗していた幹部は

第8師団司令部:師団長(陸将)、幕僚長(1佐)、部長(2佐×2)、課長(3佐)

第8飛行隊:操縦士(3佐)、副操縦士(1尉)

宮古島警備隊:隊長(1佐)

上記幹部の他、第8飛行隊所属の陸曹2名がヘリ整備員

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:16:11.62 ID:jA2uw7ns0.net
>>945
バカまるだしだなお前
もう書き込むな馬鹿

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:29:08.24 ID:OJiV3B7r0.net
犬死かよ…

せめて中国海軍の動きに対応しろよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:32:23.22 ID:u58Yknb+0.net
>>791
いや、戦場にピザはいらないから
おまえは内地で働けな、まずは明日から就活すること

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:38:32.61 ID:qI2aU0W50.net
>>950
戦場でもdominoピザとかあると士気上がるぞw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 03:42:53.18 ID:ytQ9UTFA0.net
>>928
なんか速報で、見つかったみたいな…
今日の選挙に影響あるかな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:22:29.50 ID:Hj4mHjvi0.net
>>947
これ、凄いな
部隊 ほぼ全滅 みたいな陣容だわな
敵は白いモビルスーツしか考えられんよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:35:14.17 ID:OVOmXv4n0.net
>>862
幼稚園からやり直し
気に触ったかゴキブリwww

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 04:40:31.60 ID:d6cgsAn40.net
ポンコツ自衛隊

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:21:09.30 ID:AlY72kt40.net
GW過ぎまで旅行遠慮した方が良いかもな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:42:39.15 ID:dtE2k6wu0.net
GW石垣島に行く予定だったがやめよう😪

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:48:46.92 ID:NdOt2rS70.net
>>18
ガンダムで言えば ホワイトベースを任されたブライトノア みたいなもんや

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 06:11:32.61 ID:qEFoHWGH0.net
>>871
ローターがトラブったら5秒で墜落だよ。ヘリコプターは冗長性が全く無い。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:07:44.16 ID:gnPBtmSe0.net
だれかハニトラに引っかかってタグでも持たされたんだろうとかね

ないない

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:42:44.05 ID:hVSQge1M0.net
韓国統一教会自衛隊だから仕方ないのかな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:46:43.48 ID:kdxnlycl0.net
ガンヲタ涌いてキモイ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:50:41.35 ID:AkJ+/hHn0.net
そもそも、現地の視察なら沖縄の部隊のヘリに乗せてもらえばいいのに
熊本から沖縄まで大人数を乗せて何百キロもUH-60で飛ぶことないでしょ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:57:15.36 ID:C8sgFHlj0.net
ただの事故では無さそうで草

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 07:58:05.91 ID:7Ghe/QLf0.net
>>959
どんな熟練操縦士でも何もする事は出来ない。

オートローテーションはローターが壊れていない
事が前提だから。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:35:22.22 ID:C8sgFHlj0.net
>>965
事故ならなぜ報道しないんだろ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:37:59.98 ID:gV6KnMrv0.net
>>966
本日の選挙結果に響く

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:42:07.18 ID:C8sgFHlj0.net
>>967
どう響く?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 08:55:43.82 ID:VX/kB7TF0.net
>>968
全く関心ない痴呆議員マジに全廃でええよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:06:43.91 ID:AkJ+/hHn0.net
>>968
ミサイル増税で自衛隊と政府に厳しい目が向けられてるところだから

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:09:12.36 ID:oQkskTyO0.net
>>18
キシリアかドズルかというと、階級はドズルになるのだという説

大将 ギレン
中将 ドズル
少将 キシリア
准尉
大佐 ガルマ
中佐
少佐 シャア(一年戦争当時)
大尉
中尉
少尉
准尉
曹長
軍曹
伍長

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:12:39.66 ID:KGimbb8E0.net
>>971
准尉が偉すぎて草

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:15:18.94 ID:zIoSmF8b0.net
>>970
別に事故が起きてもそれがマイナスに作用するとは思わないな
野党は批判してるか?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:15:40.44 ID:2CGRHnZd0.net
>>959
5秒あれば通信機とか非常ボタンとか何らかの反応できたろう
しかも故障でも突然止まりはしない
やはり爆発系を真っ先に疑うのが普通
そうでなければ機長の精神か肉体不調か、実は原因わかってて表にできない不祥事か

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:18:46.48 ID:zIoSmF8b0.net
>>974
異常だよね
だから、テレビでも扱い難いんだろう

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:26:34.08 ID:hKjh64Q50.net
>>971
説じゃなくて実際に陸海空の将は諸外国の軍だと中将相当
(幕僚長たる四つ星の将は別格)

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:02:48.12 ID:oQkskTyO0.net
>>972
ごめん
誤記を確認せず投稿していた
以下の通り訂正する

大将 ギレン
中将 ドズル
少将 キシリア
准将
大佐 ガルマ
中佐
少佐 シャア(一年戦争当時)
大尉
中尉
少尉
准尉
曹長
軍曹
伍長

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:34:27.06 ID:cIAcq7gX0.net
乗員は10名でうち4名はパイロットと整備士、2名はお世話係で残る4名が機内で麻雀を打っていた
「あ、それロン!メンタンピンドラドラ、満シュウいただきw」
「うわっ、やられた!w」

(ドーン!!!)

「事故の直前に中国語とやられたという言葉が聞こえたようです!」
「なにっ!?最高機密レベルで直ちに官邸に報告だー!」

なんて妄想してみたけどないわなやっぱ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:41:07.34 ID:WvFLuZ4d0.net
安倍氏と旧統一教会、同じ理由で子ども手当に反対?同時期に表明 ★2023/02/01(水)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675251201/

>>918 >>1
あの偏狭で傲慢な安倍晋三が、自分の思想信条と違う相手としかも同じ政権与党の立場をやって延々十何年も連立やるわけないだろ、
子育て補助金(主婦騙し/買収, 効果0="家庭"重視のフリ)バラマキ左翼の親中親韓(反日)カルト創価公明と、朝鮮スパイ安倍晋三は一心同体だよ
ーーーーーーーー
 ↑
中国人に屋那覇島を売った中国籍? の人物と杉田水脈(→安倍(竹中小泉河野維新)、櫻井(高市稲田萩生田)…)が近い関係とかまた出てきてるしな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:43:01.49 ID:oE9gvQLi0.net
宇宙人の仕業だな

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:39:33.00 ID:A1XoTaSu0.net
内部犯行

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:24:38.59 ID:HjTDkvk70.net
>>1
自衛隊では人の命の重さが階級で違うのかよ
自衛隊死ねw

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:26.07 ID:HjTDkvk70.net
>>36
乗ってた連中からするとそれだわな
>師団長も搭乗
ではなく
師団長のために組まれた飛行だ
新任の職場の観光も兼ねた視察だわな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:34:56.03 ID:HjTDkvk70.net
>>954
幼稚園児並みの無能無知馬鹿はお前w
① ローターは一つしかない
② 仮にテールのを2つ目に数えるにしろ、それを動かすための別のエンジンは不要
これに反論してみろ
蚤の脳味噌より小さなものしか付いてないおまえに出来るならな
この馬鹿がwww

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:35:03.42 ID:wkVol/Cf0.net
>>982
将棋の駒は平等か?

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:05:21.83 ID:CItrcPP80.net
撃墜されたんだろ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:06:26.77 ID:CItrcPP80.net
中国の仕業に仕立て上げためにあえて自ら墜落したんならむしろ見直すわ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:12:27.55 ID:Jb/ldQOh0.net
一般人の直前撮影された海の
ヘリの音聞いてみたけど
ハイギアになってないか?

ギアの音が高い。

片発で飛んでたかもな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:30:49.12 ID:D0qQ/SK60.net
ブラックホーク・ダウン

UH-60JAはアメリカ軍のUH-60ブラックホークを自衛隊仕様にした機体

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:36:09.92 ID:AkFFPXeZ0.net
>>989
しかもあの三菱製造だしな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:53:26.99 ID:s6z42HF10.net
黒煙が上がってたて事は燃料漏れで気化した燃料に引火して空中爆発か

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:59:35.19 ID:z2cHL+zZ0.net
お笑いJ仕様

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:03:57.45 ID:z2cHL+zZ0.net
どんがめ いなずま
艦橋ポッキリ そうりゅう
師団長がどこにいるかもわからない←NEW

巡航ミサイルより練度と基本装備

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:07:03.90 ID:I3JG319D0.net
>>989
ダウンってのは何?劣化コピーってこと?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:57:45.98 ID:baLDDNQh0.net
>>988
正常なエンジンの方をシャットダウンしちった、テヘペロ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:59:10.39 ID:MjLgjgYc0.net
お偉いさんにいい所見せようとして無理な低空飛行で自爆

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:01:05.14 ID:baLDDNQh0.net
>>996
パイロットが3佐と1尉だからかなりのベテランだの、そんなことしないよ
ヘリパイロットはその階級で定年迎えるのが殆ど

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:35:09.35 ID:MIf+HkXy0.net
>>953
いや、おまえさんが思ってるよりもっと部長が多いと思う
部がいっぱいあるようだ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:05:25.69 ID:5SMcuwgG0.net
534 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/09(日) 16:51:24.68 ID:5SMcuwgG0
>>1
人体はミサイル攻撃でバラバラになってる
見つかるわけがない

いい加減政府は中国艦隊に撃墜されたことを認めて開戦準備しろ
このままだとこの国は侵攻侵略されて終わる

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:05:32.65 ID:5SMcuwgG0.net
534 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/09(日) 16:51:24.68 ID:5SMcuwgG0
>>1
人体はミサイル攻撃でバラバラになってる
見つかるわけがない

いい加減政府は中国艦隊に撃墜されたことを認めて開戦準備しろ
このままだとこの国は侵攻侵略されて終わる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200