2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 06:25:50.15 ID:FhkayRi79.net
 10人が搭乗した陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」が6日、消息を絶った。防衛省では陸自トップの森下泰臣陸上幕僚長が緊急の記者会見を開き、現場の状況などから「航空事故」と判断したと、苦渋の表情で語った。

 機体は双発で部隊では安全性への信頼が厚かった。陸自第8師団長の坂本雄一陸将も搭乗していたことも判明し、自衛隊には二重の衝撃が走った。

 陸自関係者によると、UH60JAはエンジン2基のうち、1基が停止しても飛行可能。過酷な環境で任務を行う陸自の特殊作戦の訓練にも使われている。それだけに、「レーダーロスト(機影消失)」の一報が入ると、陸自幹部は「一体何が起きたのか」と驚きの表情を見せた。
 午後9時ごろから会見した森下陸幕長は燃料の状況や、海域で発見されたUH60JAのものとみられる機材などから、航空事故と判断したと説明。「1秒でも早く隊員全員を救助するため、全力で捜索救難活動を継続していく」と強調した。

時事通信 2023年04月06日22時52分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023040601159&g=soc
★1 2023/04/06(木) 23:27:48.42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680791268/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:26:02.80 ID:Z3UudYhI0.net
アメリカじゃね?
ビンラディンの偽物を暗殺したことを隠蔽するために自国の精鋭ネイビーシールズのヘリを爆破してたよな
日本人が乗ってるヘリに細工することぐらい何とも思わない
恐怖を煽り戦争へのマインドセットに持っていくための心理作戦だろうな

ドル覇権が終わり、経済が崩壊しかかってるから今必死こいてロシアを焚き付けたり、国内では列車事故やトランプ逮捕とかして誤魔化そうとしてるんだわ
これは序章やで
何かとんでもないことが近いうちに起こる気配

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:27:05.45 ID:u23XuNmA0.net
とりあえず来るべきシナとの全面戦争に向けて
日本は富国強兵に努める必要がある
俺らはまず就職して国家に貢献しよう

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:27:08.23 ID:A8Na4b3D0.net
ローターが外れたとかじゃないの?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:27:24.54 ID:8PV5xMC00.net
すべて立憲共産のせい

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:27:36.38 ID:IaX+olgl0.net
とりあえずシナ人を日本から全て追い出せ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:27:37.19 ID:0Y76F8qY0.net
まぁテロだろな
最終的に中国かロシアのせいにされそう

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:27:39.32 ID:ttelBnIF0.net
パラシュートとかで脱出出来てないのか?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:28:10.00 ID:Qr2waUSt0.net
見てはいかんものを見たな。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:28:10.28 ID:hPneckTL0.net
中国に撃ち落とされたとは発表できないもんな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:28:22.70 ID:7kMlaIv30.net
戦争イヤで逃げたんじゃないの?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:29:25.74 ID:rcQ3opKm0.net
自衛隊のヘリが落ちたくらいで騒ぐなよ
空飛ぶ自動車が普及したら墜落事件が珍しくなくなるぜ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:29:31.68 ID:YKJ55Kcf0.net
仮に撃墜されたとしても戦争になんてならんわw
自衛官が数人死んだ報復で日本国民全体を危険に晒すとか本末転倒だろうが。バカかお前らは

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:29:34.39 ID:GhU1XuRs0.net
うわぁぁ 

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:29:37.34 ID:fyC/KcMT0.net
いったいなにが始まるんです?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:30:03.27 ID:jw8SnToa0.net
戦争前に多発する工作活動かもしれんなぁ
本気で有事が近づいていると思う
殉職された方々のご冥福をお祈りします

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:30:54.96 ID:OogsL4MP0.net
撃墜されても中国を刺激するなってか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:02.83 ID:zsJVHzPo0.net
団長とか寮長とか言われても一般は意味わからないんだからそんなこと報道しなくていいよ
だいたい自衛隊の役職なんて、一般には関係なくね?
中でどんなにすごかろうと、世間からは「自衛隊員」としか見られてないんだから難しい報道すんな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:07.98 ID:Z35Nit/e0.net
1,亡命
2,亡命
3,撃墜

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:11.37 ID:TF0ws3050.net
河野克俊氏は事故原因について、次のような見解を述べました。

元統合幕僚長 河野克俊氏
「(搭乗員は)それなりの訓練を経て任務に就いている人たち。技量上の問題というのは、ちょっと私はないとは思う。大きな事故に遭ったという可能性は考えられます」




大きな事故って何だろな
事故に含まれてるものは何だろうな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:14.65 ID:bHuP3rna0.net
中国の攻撃だな
報復しないとつけあがる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:24.45 ID:WXZVDiRT0.net
飛行目的が地形の確認とかそのあたりからおかしいだろ今回

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:36.47 ID:XpHDKInT0.net
こんなお偉いさん乗るヘリが整備不良とか簡単な操作ミスとかある訳ないだろ

完全に狙い打ちされて殺されてる

自衛隊内のゴタゴタか、中国アメリカか?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:38.10 ID:Mv3qwwvE0.net
普通、ヘリは機体の不調くらいだと不時着で済む

機体がバラバラになるような墜落事故ってのは
何かに接触したとか、攻撃により損傷したとか
そのくらいしか無いんじゃないかな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:42.87 ID:SnCom7L60.net
師団長ってどのくらい偉い人なの?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:52.46 ID:T/BI+Ue00.net
目的が大学経営の安定化になっちゃってるじゃんw
利権団体は色んなこと考えるねぇ
大学利権はどんだけデカいかってことだよな

特に東京 ニッコマレベル以下のクソ大学なんて無用の長物

ゴミクズみたいな大学は全部潰して良いんだよ!

税金を使って留学生で大学延命とかクソ過ぎる

底辺Fラン学生の払った金で豪遊する上級国民天下り

こいつら全員全財産没収して処刑しないと
少子化改善しねえわ

偏差値40台の大学とかいらんでしょw
天下り先の維持が必死やなw

上級国民の天下り先確保のために乱造した私立大学は倒産してもやむを得ない。
誰でも入学出来る馬鹿大学を天下りの為に増やしても日本の為にも何にもならない。
と言うかかえって日本の害しかならない。
少子化なのに増え続けた結果、中国人留学生を入れまくる。天下りが一番のガン。
また、文部科学省は天下り先のFラン大学を守るためにひたすら私学を増やし続け、
この30年超、企業側が大卒しか採用しない前提を作り、企業の役員、官僚、政治家の天下り先としてFラン大を新設し続けた。
そのせいで半数の学生は奨学金という多額な借金も背負わされて、本当に見事なマッチポンプ、学生をよってたかって食い物にしている。

目的が大学経営の安定化になっちゃってるじゃんw
利権団体は色んなこと考えるねぇ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:56.14 ID:eludh9Q60.net
マスゴミは三菱重工製みたいな報道をしていたが

UH60はアメリカ製

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:06.56 ID:nJLbwftc0.net
>>20
燃料切れって言ってたじゃん

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:07.16 ID:6B6CDGcQ0.net
>>20
撃墜も事故に含まれる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:16.52 ID:t87JaFzH0.net
軍用ヘリにもボイスレコーダーとかあるんだろうか

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:45.36 ID:efX0tUA90.net
撃墜されたとしても政府は隠すだろうね
必死で隠してる所にアメリカが撃墜だと発表したりとかあるのかな?

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:52.03 ID:isc/wb8D0.net
プライベートライアンで准将守るためにグライダーに鋼板貼ってフーバー!

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:55.61 ID:ZuyGf7mI0.net
どこかの国にやられた?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:32:58.95 ID:d5OuggwG0.net
自殺だろうね
ドイツの旅客機も自殺で山に衝突したよね

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:00.28 ID:Sdn6IRva0.net
陸将だけだと少将か中将か大将かよく分からん

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:01.88 ID:pqo5vsiO0.net
F35墜落←ネトウヨ「始まったな…」
教導司令殉職←ネトウヨ「始まったんだよね…」
護衛艦座礁←ネトウヨ「始まりました…」
自衛隊ヘリ墜落←ネトウヨ「始まったな…」

いつになったら動くんだよコイツは?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:04.51 ID:oi1dxfFB0.net
>>13
陸将やられたのはでかい

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:06.32 ID:ZIYCwXuZ0.net
パヨクの妨害工作で墜落した可能性も否めないんじゃないの?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:13.38 ID:DH6nGRRL0.net
先の大戦も燃料不足で負けました

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:15.49 ID:eTDR/w8S0.net
>>27
離間工作やめろ共産主義者

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:38.49 ID:GTo2PGSB0.net
どのぐらいの出来事なのかさっぱり分からん。
WBCぐらい?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:38.57 ID:57ah3WDb0.net
>>27
自衛隊機は三菱重工が製造だろうが

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:41.29 ID:u23XuNmA0.net
>>10
仮に政府が撃墜発表、有事宣言したとしても
反日マスゴミは報道しない自由を使って隠蔽するだろうな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:46.65 ID:tEByf2330.net
しかし不甲斐ないというか頼りないな。やっぱり米軍にお願いするしかないわ。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:55.93 ID:6v7lEshF0.net
中国の攻撃だろな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:56.89 ID:UFUKzBcD0.net
>>21
まあ俺もそっちなのかなぁと思ったわ。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:33:58.63 ID:H0BYY2Ye0.net
便所の落書きたる5chはともかく
ヤフコメまで中国撃墜説だらけで笑う
取り返しのつかない事しでかさなきゃいいけど

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:26.50 ID:k3W/18JV0.net
>>37
何がでかいんだ
具体的に言ってみろよググらずに

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:35.86 ID:Mv3qwwvE0.net
>>28
ソレは積んでいた燃料で飛行できる時間を超えて不明になってるって意味だ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:38.05 ID:CwzxD1lF0.net
>>21
いよいよ日中戦争が始まるね
そろそろ日本も本気を出したほうがいいかも

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:42.47 ID:ZPsZ1hdg0.net
やっぱりヘリは駄目だな
危険過ぎる
やはりここは代替え機としてオスプレイをもっと沢山導入すべきやね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:47.28 ID:isc/wb8D0.net
>>25
ノブナガやウヴォーギンを下僕にできるくらいの

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:51.16 ID:Qr2waUSt0.net
>>23
しゃちょーを社用車に乗せるのに、車検切れとか免許取り立てとかはないだろうねw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:56.05 ID:O8t2mtXD0.net
10万の中古車にもドラレコが付いてるくらいだからそれに似たものは装備されてるよね
広報用にカメラ回してたかもしれないし

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:57.18 ID:40jFkQJc0.net
島の間近で消えてるんだから、これが中国の攻撃なら軍事力高すぎるだろ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:03.34 ID:6v7lEshF0.net
それなのに中国人に投票権利を与える国賊がいるようだね

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:18.02 ID:NGzbB+kt0.net
>>47
殺し合いが始まるぞ

58 :おまんこ:2023/04/07(金) 06:35:21.89 ID:dc5v4rOt0.net
>>40
選挙近いから話そらして投票率を下げようとする自民党
ご苦労

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:27.52 ID:u23XuNmA0.net
とりあえず俺らはなにしたらいい?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:28.26 ID:D5SUE2b+0.net
>>52
それただの団長じゃん

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:29.09 ID:Z75iVuQ60.net
10分しか飛んでないのにレーダーロスト( ᐕ)?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:41.48 ID:lC7FgIn+0.net
何か隠しているな…

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:35:49.38 ID:hVU5p1Rh0.net
ただの整備不良

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:01.73 ID:Qr2waUSt0.net
>>27
ライセンス生産とかじゃないの。自衛隊用に改造した部分もあるだろうし。

あの三菱重工だぜ。なにがあっても不思議ではない。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:07.87 ID:l8uCvFAO0.net
信頼とか言っても所詮は機械
こういう事態も起こり得る

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:15.20 ID:yKqBPcsZ0.net
中国に撃墜されたとしてレーダーにもうつらず日米の軍が気付きもしないミサイルで破壊されたというのはあまりに非現実的
中国の責任で考えるなら自衛隊内部に中国のスパイがおりそいつが爆弾でも仕込んでたんだろ
中国の責任って妄想するならマジでそれぐらいしか可能性ない

まともな頭していればただの整備不良

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:15.66 ID:KLIsiIRH0.net
バカウヨ「撃墜されたー」

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:17.25 ID:ZEtVYIFT0.net
撃墜させてあんなにきれいな形でドアやら救命ボートが残るかよw
漫画の読み過ぎで現実見えてねえ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:23.54 ID:WKUyV9E70.net
>>28
毎月一冊、小学生向けの本から読もう。
そしたら、読解力があがるかもしれないよ。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:40.34 ID:LRc8XXxd0.net
基地反対派がレーザー光線当ててたんじゃねーの?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:43.68 ID:n6q1y3xM0.net
>>50
日中戦争を一番始めて欲しいヤツの仕込みだとは想定しないん?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:53.33 ID:fXb5OSSK0.net
悪天候だよ、悪天候。
今暴れまくってるこの前線が、その日その時にそこにあっただろ。
単純な理由だよ。
ヘタッピが無茶するからそうなる。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:57.93 ID:u23XuNmA0.net
>>53
車検切れの公用車に乗ってた国会議員さまがいたようだが

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:03.64 ID:K5OsNQV80.net
ワクチンによるブレインフォグの線もある
ワクによる機能低下
この前アメリカでもブラックホーク2機が衝突してたよな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:15.97 ID:31XBzyhV0.net
>>71
ウクライナかな?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:18.98 ID:bHuP3rna0.net
反社の取り締まり名目で、日本にある中国共産党幹部の口座差し押さえろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:19.63 ID:KLIsiIRH0.net
壺ウヨ「撃墜されたー」

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:25.21 ID:efX0tUA90.net
>>66
漁船からドローンとかジャベリンとかでも気づくもんなの?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:28.14 ID:JWE5oH6i0.net
「日米安全保障条約の産みの親」 ジョン・フォスター・ダレスの「高言」
日本国民は、アングロサクソンとして 扱って欲しいという強い願望を 抱いている。名誉白人

日本人のレイシズム=人種差別主義、言い換えれば欧米への劣等感。 他方でアジアに於ける近代人は自分たちのみで、中国人や朝鮮人、 更にロシア人よりも優越していると自惚れる日本人。 その相反する屈折した感情 =アンビヴァレンスを巧妙に利用せよ。 日本国民は、 我々白色人種に従属する一方、アジアの黄色人種の 中で孤立し続ける。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:40.01 ID:hPHa76Ju0.net
大物だろうが死んでもいくらでもかわりがいる

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:43.76 ID:KziWqBJG0.net
天狗様のしわさじゃ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:54.76 ID:1u+BbKdL0.net
撃墜?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:09.82 ID:UoLrOSph0.net
この航路で撃墜されたとか言ってる奴らは頭おかしいだろw
https://i.imgur.com/FsAkPC4.jpg

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:25.79 ID:1Yw3XSoY0.net
これから戦争が始まる

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:31.16 ID:JWE5oH6i0.net
トルーマン 【終戦時のアメリカ大統領】 の言葉
(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が 飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与え るだけで良い。そして、スポーツ、スクリーン、セッ クス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背 けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。家 畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のこ とである。 そのために、我々の財産でもある家畜の肉体 は長寿にさせなければならない。(化学物質などで) 病気 にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:33.76 ID:u23XuNmA0.net
>>50
うん、そろそろおまえも本気出すべきだな
日本国家のために全力で仕事探ししてみろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:37.05 ID:d+6UxbxA0.net
>>58
単発癖は治らないようだ(о´∀`о)

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:42.12 ID:zjye4ryc0.net
>>59
冬服を片付けて衣替えの準備をした方がいい

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:51.19 ID:N59KSGHm0.net
ちょっと気になったんだけど
これ視察するの無理なんじゃない?
操縦席なら見えるけどこの人員は無理でしょ?

だとすると、どこから見るんだろう
客席?側の窓って通常小さいよね
まさか、風はいる状況にして視察してた?
ヘリって10人で片側に寄ったらたぶん困るよね
フライトレコーダーでわかるはずだと思うからそれで見てもらうのがいいかと

正直、視察の意味がわからん
ドローンで事前撮影+事後撮影でいいよ
ドローンなら最悪落ちてもいいし至近距離で撮影もできる

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:51.54 ID:sJ30nA5f0.net
>>6
自由移民党

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:53.55 ID:Oooo1tzl0.net
誰も責任を取らない国だもの、信用なんて地の底に落ちてるよ、ヘリの信用もあってないようなもんだったんだろう

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:39:11.39 ID:UKRt4Ppi0.net
>>25
安田大サーカスの団長より偉い

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:39:16.37 ID:LRc8XXxd0.net
>>84
戦争は2027って言ってるじゃん

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:39:39.46 ID:3HT6DvFa0.net
ドローンといこうや

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:39:50.32 ID:xcV3nz7f0.net
おまいら

ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書
見れ
今起きてる事はソレ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:39:58.04 ID:T/BI+Ue00.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:01.13 ID:S/j7+JTk0.net
>>84
ヤフーニュースでも1000を超えるコメントで大荒れだよ
日中戦争前夜の空気になってきたな

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc688a43c3e4a0cbad3ce40e15b934d592daccc/comments

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:03.64 ID:hVU5p1Rh0.net
撃ち落とされたならアメリカがすぐ声明出すだろ
勝手に落ちたからスルーしてる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:14.94 ID:EyNiF03W0.net
墜落したのは100歩譲って仕方ないにしても
原因不明とかさ無能すぎて草よな(๑´ڡ`๑)
そんな無能なら今後は二度と単機で発進させるなよw税金泥棒ども

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:23.10 ID:JWE5oH6i0.net
米軍からしたら日本の自衛隊はトロくて何も知らないから使い物にならないと思ってるだろうな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:23.78 ID:IFzWQasp0.net
中国がたかだか10人そこらの自衛隊攻撃して何のメリットがあんのよ
マジで日本の癌はバカウヨだわ
統一教会と一緒に韓国に帰れよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:27.28 ID:Etm1+tkR0.net
>>72
そんな悪天候で師団長乗せるかね
もう少し足りない頭で考えろ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:30.64 ID:tjBNUMrJ0.net
戦争だとか言ってる連中は徴兵されてタバコ臭い高卒の自衛官に怒鳴られながら腕立て伏せさせられる未来を望んでるのかね戦争に観客席はないんだぞ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:38.69 ID:M8V0CqNS0.net
こんなんでどうやって日本を守るんですか

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:39.68 ID:8oqdPumN0.net
>>83
これじゃ堕ちるわ
直角が多い

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:41.41 ID:yfbX7NTK0.net
中国だろうなぁ
具体的な事を言えないんじゃ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:49.21 ID:Qr2waUSt0.net
>>83
だから領海、領空内で、見えてはいかんものを見たのだよ。ミサイルならともかく、
弾とかレーザーとかがレーダーに映るかよ。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:49.40 ID:0XpHm3jA0.net
>>78
対空ならスティンガーだろうけど、これはレーダーで補足は不可能

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:55.47 ID:twCl9WBK0.net
>>97
Yahooコメではみんなが日中戦争を覚悟し始めてる投稿で溢れてる

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:40:56.41 ID:GhU1XuRs0.net
断定まで言い切るってことは米国の意向もあるのか

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:04.37 ID:pH2bM80P0.net
>>78
あのなぁ・・・一度でいいからロストポイント確認しろよ
昼間あんな陸地に近いとこに射程距離まで漁船が入って誰も気付かないって穴だらけすぎるだろ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:06.55 ID:inkAiwMW0.net
>>1
時間かかり過ぎじゃね?w
内部テロか?w
誰もまだ見つからんとか謎過ぎるwww

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:10.27 ID:tEByf2330.net
自衛隊も、将校の宮古島周遊観光飛行で整備不良があって10名亡くなりました、とか言えないからな。弛んでるとしか。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:20.07 ID:QCvR+zSA0.net
双発ならローター事故で無線の連絡も出来ないなんてありえんね
ドローン攻撃か新兵器だな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:45.02 ID:dUV2Kdl50.net
安保3文章の改定w敵基地攻撃能力の配備w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定w

【業務隊隊旗授与式】 令和5年4月1日、宮古島駐屯地で業務隊隊旗授与式が行われましたw

軍拡財源確保法の審議入りの日

宮古島駐屯地司令のトップも同乗
離島防衛の対艦・対空のトップ
「陸上自衛隊第8師団の師団長、坂本雄一陸将のほか、宮古島駐屯地司令の伊與田雅一1等陸佐が搭乗していた」

野党各党はサル岸田内閣に内閣不信任案を提出するべき!!!!!

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:47.00 ID:HL4DyJq10.net
>>106
もう確定だろうな
いよいよ中国との戦争が始まるぞ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:56.98 ID:8uclTEqh0.net
中国人と間違われてとかある?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:57.33 ID:+1HCg6L30.net
>>2
テロ薩長を支援して日本を内戦化させたのもグローバリストで、
中共を支援して育てたのもグローバリストだからな。

戦前の日本はグローバリストから借金して債務国だったのに
米中と負ける戦争をやっていたという茶番。
そしてグローバリストの表見代表国が今はアメリカになっているというだけ。

彼らは人類管理と世界均質化のためには毒ワクチンやジェンダーレスやコオロギ食等…
何でもやるよ、共産主義も資本主義も利用してね。

さらに、南北アメリカで先住民族を虐殺して国を奪い、アメリカという新国家までつくったし、
日本に対しては人類史において瞬間最大虐殺である原爆投下もやったからね。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:02.88 ID:T/BI+Ue00.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:15.36 ID:T/BI+Ue00.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方だ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:30.26 ID:UoLrOSph0.net
>>106
昨日の今日で事故原因を特定できるわけねーだろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:30.37 ID:TTSn9tti0.net
島の周りを一周するだけの予定だったんだろ。離陸して10分で墜落とか・・・
運が悪すぎる

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:30.80 ID:JWE5oH6i0.net
日本人はバカだから戦争になると色んな勢力に陽動され利用され中国に喧嘩売ってボロ負けするのがオチだろうな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:36.14 ID:efX0tUA90.net
>>108
そういうのだとわからないもんなんだ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:36.75 ID:DKytYWrN0.net
>>21
自衛隊に何ができるんだよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:45.14 ID:KziWqBJG0.net
>>101
そだね
ウクライナ戦争では、ロシア軍情報拠点インフラ指揮官指揮所が最優先目標だよね  

現在バフムトでおきてる事な

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:50.74 ID:3VSZycqq0.net
何の証拠もなく中国に撃墜されたとか言ってるやつワラワラで笑えないな
逆に東シナ海で中国のヘリが落ちたとき、証拠もなしに「日本がやった」と言ってる中国人がいたとしたらどう思う?
そういうことだぞ?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:51.24 ID:DH6nGRRL0.net
>>89
🤔

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:59.65 ID:AHW89Zo60.net
市井の人間が公表された情報だけで考えても
己のスタンスに則った邪推しかできんよ
今後発表されても正しいと思う情報に流されるしかないのだ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:02.18 ID:OnnYa30d0.net
>>1
一体何が
とかいちいち煽るなw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:06.51 ID:efX0tUA90.net
>>111
詳しくないからよくわからなくて

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:13.84 ID:S/j7+JTk0.net
日中戦争が始まった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:16.38 ID:dUV2Kdl50.net
>>116
正にwサル外交wwwwwwwwwww

3/31(金) 11:08配信
林外務大臣は、あすから中国を訪問し、秦剛外相と会談を行うと発表しました。
外務大臣の中国訪問は、およそ3年ぶりとなります。
また、会談では中国当局に拘束された日本人男性について、早期解放を求める考えです。
一方、政府は、来月上旬にも中国からの入国者全員を対象とした陰性証明書の提示を不要とする方針です。
ただ、5月7日まではワクチンを3回以上接種していることを条件とする予定です。

↑をやる日に ↓を決めるwサル外交wwwwwwwwww

半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
3/31(金) 11:02配信
西村康稔経済産業相は31日の閣議後会見で、最先端の半導体製造装置23品目について、輸出規制を強化すると発表した。
改正省令を5月に公布、7月に施行する方針。
最先端半導体をめぐっては米中の覇権争いが激しさを増しており、米国が日本やオランダに協力を呼びかけていた。
事実上の対中規制とみられる!!!!!!!!!!

結果:
中国の空母「山東」が太平洋航行 防衛省、初めて確認 [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwww
中国、日本をWTOに提訴も 「日本の半導体規制は中国企業の正当な権利と利益を損ない、世界のサプライチェーン安定を害する」 [お断り★] wwwwwwwwww
北方四島、日本領と認めず 習主席、ロシアに歩み寄り [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwww
拘束の日本人男性の早期解放も無理wwwwwwwwwwwwwwww

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:24.91 ID:LyEKdx9k0.net
何でトップがヘリで視察してんだ?暇なのか?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:26.70 ID:AjrlAhz10.net
>>111
報告しても握り潰す事例はSENGOKU38で実証済み

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:30.21 ID:p5XqgYg00.net
ネトウヨって自分の都合の良い方向に事実すらねじ曲げるから頭おかしくなるんやろな…

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:34.68 ID:pH2bM80P0.net
報道ステーションやばかったな完全に中国に撃墜されましたと印象操作してたじゃん
あんなの公共に載せていいのか

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:36.50 ID:2bND+YJR0.net
>>103
厨二…

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:40.36 ID:oeZMBbrI0.net
勝手に自爆して「中国にやられた~!」ってお前らのメンタル韓国かよw

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:51.32 ID:6k6H9kMS0.net
いつの6日?
こういう変に物語みたいな書き出しやめてほしい。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:55.62 ID:wPiOp/zk0.net
何れにしろ爆発しか考え難いだろ?
突然の故障でもメーデーは出せる。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:06.71 ID:n6q1y3xM0.net
偽装漁船が真下近くからスチンガーやドローンでやるなら気付かれなさそう

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:16.56 ID:bjmBtHla0.net
>>84
この数年間
毎年毎年いってないかこれ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:24.97 ID:KyLpKzOa0.net
>◼2022/2/1
陸自訓練ヘリ 部品が落下か 北宇都宮駐屯地

◼2022/6/3
陸自ヘリから部品落下か 明野駐屯地、部品見つからず 三重

◼2023/1/18
陸自CH47ヘリ うるま市上空で災害訓練中に部品落下か

◼2023/3/9
陸自ヘリからねじ落下か 2018年の墜落事故と同型機で 佐賀県吉野ヶ里町の目達原駐屯地

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:28.86 ID:L2cuDBUC0.net
機体の一部が発見との報道からするとばらばらだよね、ミサイルでも打ち込まれたか・・・
故障とかだったら無線連絡できる余裕はあるよな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:38.20 ID:CQsGMWz+0.net
観光遊覧で墜落とか恥晒しだな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:39.18 ID:Oooo1tzl0.net
>>125
台湾を占領して日本のものにする

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:42.80 ID:dUV2Kdl50.net
>>126
【ゼレンスキー悲報】フランスのマクロン大統領は5日、中国を訪問wwwwwwwww
6日には欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長とともに習近平(シーチンピン)国家主席と会談し、
ロシアによるウクライナ侵攻の終結に向けて協力を求めるとの事w

もうゼレンスキー政権にはうんざりしているみたいだw

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:44:52.58 ID:zjye4ryc0.net
>>89
有事の時は沖縄、宮古島の防衛は行方不明の師団長が前線の司令官の一人になるから、平時の今のうちに宮古島の島の岸壁などの地形の形状を自分の目で見て把握したかったんじゃあないの?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:05.77 ID:Zl9ioi2U0.net
師団長が死ぬなんて、1945年以来じゃないかな。
自衛隊史上では初めてのはず。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:14.32 ID:fOblb7Mi0.net
戦争煽りすぎだろ
お前ら戦争したいの

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:18.40 ID:86lJcq7D0.net
新年度だしいいとこ見せようと張り切った人や新人が意味わかってないで仕事してたとか重なってしまったのかなぁ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:19.91 ID:s5uaLREt0.net
戦争しないとドルがもたん時がきているのだ!

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:24.27 ID:22OP6aqy0.net
内輪揉めだろ
内部に山上みたいなのがいて憎まれてたとか

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:25.39 ID:JWE5oH6i0.net
日本はバカだから米国から飛んできたミサイルに落とされても中国に喧嘩売って米に都合よく利用されそうだよな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:28.41 ID:AjrlAhz10.net
普通に宮古島から撃たれてるんだろうな
上陸も潜伏も搬入も完了しているのでは?
何十万人いるんだっけ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:29.23 ID:Oooo1tzl0.net
>>143
日本の経済を低迷を考えたら、いつ日本が奇襲を仕掛けてもおかしくないよ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:31.58 ID:xcV3nz7f0.net
見ろ
https://i.imgur.com/G8NPteE.jpg

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:38.99 ID:9ojj0Cq70.net
>>137
事実だぞ
中国による侵攻なのはあきらかだろ
他のニュース番組でもみんな放送してるぞ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:53.60 ID:oi1dxfFB0.net
>>150
陸将だしな、一番偉い人がなくなったケースかもな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:02.20 ID:dUV2Kdl50.net
>>137
宮古島を周回飛行していただけでw墜落w
これが中国のせいw
テレ朝はモロw放送に関する政治介入を受けているなw

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:05.12 ID:R8nGNvXo0.net
2009年小牧南工場で定期修理 (PAR/IRAN) 中だった海上自衛隊のSH-60J哨戒ヘリコプターと航空自衛隊のUH-60J救難ヘリコプターの配線が切断される事件が発生。現在においても未解決。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:15.98 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>142
そんな状況にした海自のガバガバ警備を恥じろよ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:27.01 ID:J/t7S5x60.net
連絡もなくロストとか撃墜じゃない?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:28.25 ID:vqwylGGk0.net
大変なことになってきたな

第三次世界大戦が加速してきた!!!!!

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:46.20 ID:N59KSGHm0.net
>>97
電話登録できるchatGPT工作員か
AIが人間になる日は近い

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:55.76 ID:p5XqgYg00.net
>>165
お前の脳みそは大変そうやけどな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:00.52 ID:6e9tQp/c0.net
10人も乗って島の周囲を回ってただけ。これ偵察じゃなくて遊覧飛行だろ。
税金で遊んでるからこんな事になる。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:17.70 ID:xcV3nz7f0.net
惑わされるな

惑わされるな

311も米の仕込み

惑わされるな

お前ら、立ち止まって頭を冷やせ

クールに行け

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:17.95 ID:s5uaLREt0.net
最強の師団長もヘリの墜落には勝てんかったかwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwww

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:18.46 ID:l7SiO4I10.net
まず単独でヘリ飛ばすってのがな
危機意識に欠けてるわ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:25.03 ID:+U76/MoI0.net
こういう奴らがいるからな

事故もあり得る

オスプレイ配備に抗議し、基地機能をストップさせるためにありとあらゆる方法をとるのだ。風船揚げもその一つ。本番の際は、アドバルーンを揚げようという話もあるようだ。
https://blog.goo.ne.jp/chuy/e/5572c1b9e585f08846908cc0010f2b6e

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:33.69 ID:0qk38xIl0.net
支那軍による撃墜だろ
次に習近平化計画しているのが感染力はオミクロンよりやや低いが強毒化した
変異株コロナをばら撒く計画している


そのためにマスゴミに支那人工作員を送り込みマスク外せ感染対策は不必要と煽っている

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:35.46 ID:g18YWhaG0.net
【速報】中国海軍に接近した直後に消失した自衛隊ヘリ、エンジントラブルでは無い要因で木端微塵の模様
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680815629/

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:38.30 ID:isc/wb8D0.net
>>25
ヘリコプターからショットガンでヘッドショットできるくらいの

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:44.47 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>151
戦争とか革命とかで人生逆転ワンチャン狙いたい奴なんでしょ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:44.87 ID:86lJcq7D0.net
重量オーバーと風の影響とかではないだろうけど

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:46.79 ID:n6q1y3xM0.net
>>159
新型コロナの時と一緒だ
メディアの誘導したいモノがまる解り

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:51.72 ID:KyLpKzOa0.net
ネトウヨたんどんなきもち?



>>139
物も駄目くさい

>◼2022/2/1
陸自訓練ヘリ 部品が落下か 北宇都宮駐屯地

◼2022/6/3
陸自ヘリから部品落下か 明野駐屯地、部品見つからず 三重

◼2023/1/18
陸自CH47ヘリ うるま市上空で災害訓練中に部品落下か

◼2023/3/9
陸自ヘリからねじ落下か 2018年の墜落事故と同型機で 佐賀県吉野ヶ里町の目達原駐屯地

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:56.69 ID:JWE5oH6i0.net
「日米安全保障条約の産みの親」 ジョン・フォスター・ダレスの「高言」
日本国民は、アングロサクソンとして 扱って欲しいという強い願望を 抱いている。名誉白人

日本人のレイシズム=人種差別主義、言い換えれば欧米への劣等感。 他方でアジアに於ける近代人は自分たちのみで、中国人や朝鮮人、 更にロシア人よりも優越していると自惚れる日本人。 その相反する屈折した感情 =アンビヴァレンスを巧妙に利用せよ。 日本国民は、 我々白色人種に従属する一方、アジアの黄色人種の 中で孤立し続ける。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:47:57.05 ID:dUV2Kdl50.net
>>160
坂本雄一・第8師団長
坂本龍一<-反戦ミュージシャンw

一文字違いw

龍一「雄一wこっち(あの世)に来い!」
雄一「あーれーーーーーーーーー」墜落w

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:04.22 ID:GhU1XuRs0.net
ここの漁民はフレアみたの?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:05.84 ID:vxNArtIC0.net
自衛隊まで「ヨシッ」だとは誰が想像するよ
逆にどの職種ならヨシッしないでちゃんと確認してんだ?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:07.13 ID:tjBNUMrJ0.net
そりゃあ先週末に師団長になったんだから自分が受け持つ担当地域の視察ぐらいするだろ
それよりも気になるのは師団長に説明するために同乗はそれなりに偉い連中が乗ってたんだと思うんだよね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:11.58 ID:mAIBVrDE0.net
>>164
故障なら必ず緊急事態を発信するからな 

ソレすらできない一瞬で機体を破壊された何かがあるか、
防衛省が連絡があった事を発表してないか、

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:16.26 ID:JNrif7Uk0.net
>>13
まあ中国軍の攻撃で被害を受けた日本の艦船や航空機は今までも山ほどあるしな。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:21.01 ID:p5XqgYg00.net
ネトウヨの障害度がわかるスレ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:24.29 ID:y/9fQ7VE0.net
>>6
中国人留学生入れてるのは自民党。

とくに安倍ちゃん。

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:34.81 ID:x5C0FlhG0.net
>>105
パイロット「師団長が乗ってるし、寸分のズレなく航行しなきゃ!!」から直角部で無理して墜落だったりして

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:35.69 ID:xcV3nz7f0.net
>>158
重要

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:36.67 ID:oi1dxfFB0.net
>>168
大量に死んだよな、5人じゃなく10人しかも師団長乗ってるから幹部の付き添い、人的ダメージもでかいな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:37.67 ID:ePFFdQt00.net
機影が消えた🥺

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:48:57.18 ID:qobimAAW0.net
>>101
おい!信長でもわかるぞ
攻撃はメリットだけでするんじゃないぞ!w
まずは小石を投げて官邸の出方を見るのが普通

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:01.77 ID:Qr2waUSt0.net
>>134
3月30日着任だぜ。土地勘を得るために見て回って当然。むしろしなかったら
任務懈怠だろう。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:02.98 ID:hH7tiiFC0.net
しかしヘリは機構が複雑で、
信頼性の点からすると飛行機に劣ると聞いたことあるなあ
ちゃんと整備しないとダメだって。

整備不良じゃね、陸自だし

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:04.31 ID:TTSn9tti0.net
>>151
北朝鮮軍が落下傘降下してくる夢を見たんだけど今までみた夢でTOP3に入るくらい怖かった。
アフガニスタンから米軍が撤退したとき輸送機にしがみついてでも逃げ出す人の気持が少しわかる

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:05.26 ID:OoitHTru0.net
この日、中国の空母が日本の領海を無断で通過して
太平洋に出たらしいね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:06.50 ID:sJ8fvFUR0.net
陸将だからここまで捜索してもらえる
俺やネトウヨみたいなチンカスなんか
行方不明になっても
誰も探しちゃくれない

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:06.62 ID:fOblb7Mi0.net
自衛隊は粛々と事故調査を進めるだけ
ハッキリ言ってお前らが期待するようなものはないよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:29.15 ID:u23XuNmA0.net
はあ、テレビ(笑)は相変わらず報道管制敷いてるね、シナとの全面戦争が迫ってるってのにさ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:30.63 ID:Zr2J8VnZ0.net
>>127
こういうのは言ったもん勝ちだって
中国や韓国が示してくれてるだろ

この状況を色々と利用すればよい

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:42.43 ID:qATehGUu0.net
【速報】中国海軍に接近した直後に消失した自衛隊ヘリ、エンジントラブルでは無い要因で木端微塵の模様
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680815629/

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:42.60 ID:Fo96z/TC0.net
整備不良だとしたら酷い話だ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:43.84 ID:aKG+mE2p0.net
仮に撃ち落とされてた場合に日本政府が「遺憾」で終わらせたらどんな顔すれば良いんだろう?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:50.92 ID:UlT4f0ki0.net
>>83
基地反対過激派に取っては
逆にチャンスだらけ
それこそドローンで簡単に狙える

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:57.75 ID:22OP6aqy0.net
内輪揉めだろ
内部に山上みたいなのがいて憎まれてたとか

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:01.52 ID:IOMZDfPl0.net
>>48
デカイものはデカイんだよバカ
なんだそれとも陸将やられるのは大したことないとでもいうのか?

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:13.19 ID:0Ybcvkuu0.net
信長
今回の機体は随分と旧型じゃのう。
無線装置と火器で装備しておる。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:22.31 ID:H0BYY2Ye0.net
ひゃーはっはっは!ざまあみろ!
みんな終わったな!
リセットだお!
メシウマだぜ!

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:24.41 ID:sv1Yvczo0.net
神埼の墜落は整備不良だったかな?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:27.80 ID:/6Ry2mNB0.net
中国に聞いてみたらいいのでは?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:28.81 ID:IFzWQasp0.net
>>151
戦前と同じでバカウヨが騒いでるだけ
幸いなのは軍部が存在しなくて戦争にならないこと
燃料も食料も武器もねーのに戦争する馬鹿いねーよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:30.58 ID:m6M/Frsa0.net
>>204
笑えばいいと思うよ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:31.53 ID:Z8YVnXBG0.net
>>207
子供がお前は

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:32.76 ID:73qANHj60.net
>>48
昔でも中将が戦死するって大きなこと
もし撃墜されたのならああそうですかで済む訳ない

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:42.55 ID:JWE5oH6i0.net
日本人はイギリスやアメリカみたいな国が利用するのにもってこいだな。
頭が単純過ぎる まさに猿だ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:42.60 ID:FMLkc6jL0.net
>>127
じゃあ
原因は何だよ
批判じゃなく自分の見解を述べよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:48.97 ID:+1HCg6L30.net
>>123
ダチョウ倶楽部でいうなら
中国という熱湯風呂に突き落とされる上島竜兵の役割が日本。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:50:55.23 ID:OYMnIz+I0.net
本当は内心ではみんな解ってるんだ
どうせしょうもない理由で落ちたんだと

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:10.34 ID:4BxaSziq0.net
うちの部隊明日からロクマル出して野営だったがなくなって違うメニューの演習に切り替わるわ。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:13.41 ID:u23XuNmA0.net
>>196
落下傘部隊なんてヘリがなかった時代の遺物だよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:19.15 ID:N59KSGHm0.net
>>158
>Bipartisan Report is a left-wing American news website. It was founded in Seattle, Washington by Justin Brotman as a clickbait website intended to be a "Breitbart-like channel for the left".
ウィキペより
重要だそうです

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:21.84 ID:e/Uj//7y0.net
>>139
置き換えてみよう

韓国軍のヘリが済州島で墜落

韓国ネット「自衛隊の船が近くにあった!日本にやられたんだ!開戦しろ!」

キチガイぶりが分かります

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:22.92 ID:A3aoBLuz0.net
>>127
戦争すれば良いと思う

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:24.40 ID:0TN+OF0u0.net
>>200
無意味な事なんで行うんだかw

まあドアとか映ってるが焦げてもないし
軍事衝突の線はないわ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:25.71 ID:GhU1XuRs0.net
マッカーシーさんのつぎはカマラハリスやで 
また飛ぶのかな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:26.88 ID:vxNArtIC0.net
>>201
適当な確認作業で仕事してんのバレたんだから
これを利用して隊ごと全階級対象に減給だよな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:29.69 ID:hPneckTL0.net
死亡はアラワシ師団長以来だな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:31.29 ID:hiDRYR+m0.net
弱腰クソ雑魚ジャパンじゃ撃墜されてても遺憾の意を表明するだけだろなw

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:35.50 ID:mAgD+Gv+0.net
>>1
【速報】中国海軍🇨🇳に接近した直後に消失した自衛隊ヘリ、エンジントラブルでは無い要因で木端微塵の模様
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680815629/

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:39.51 ID:p5XqgYg00.net
>>219
認めたくない気持ちと破滅願望が入り混じってるんやろな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:46.39 ID:KziWqBJG0.net
5毛さんが、攻撃された系のスレ立てしてるから事故だねwww

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:53.39 ID:OoitHTru0.net
>>185
確かにね
故障なら通信試みるわな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:51:58.22 ID:oi1dxfFB0.net
>>202
接近したの?げきついやろ?
まあ、日本政府は戦争はしない、賠償金請求するべき

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:05.90 ID:iwDklF0y0.net
>>37
階級インフレ陸自の将なんて
師団長なんて准将、将補(二)で充分

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:08.99 ID:/xcQqJvX0.net
過去に同型機でも 後を絶たない自衛隊機の事故
https://mainichi.jp/articles/20230406/k00/00m/040/264000c

ハハハ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:16.56 ID:vxNArtIC0.net
>>228
乃木希46以来だと思ってた

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:20.81 ID:dUV2Kdl50.net
>>178
2023/4/6
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:33,509,954人
(世界ランキング:6位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG7w
死亡者:74,042人
(世界ランキング:20位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG20w

新規感染者:8,562人
死亡者:27人

2022/10/11 全国旅行支援(支援の条件wワクチン3回接種w)、水際対策大幅緩和(岸田文雄が閣議決定w)以降の感染者、死亡者wwwwwwwww
感染者:11,906,338人
死亡者:28,362人
↑全体の1/3強wwwwwwwwww

岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 549日 累積感染者 31,808,057人 1日当たり 57,938人感染、死亡者 56,376人 1日当たり 103人死亡

感染者w全体の92%wwwww死亡者w全体の76%wwwwwwwww口癖は「行動制限のない○○」wwwwwwwwwwwww

日本国は新型コロナウィルス感染大国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国は感染者・死亡者が少ないというのは大嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwww

政府与党自由民主党・公明党によって、日本国民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!

ウクライナ侵攻以降wオミクロン株の派生型しか発生してないw

2022/3/12
「ウクライナでコロナ実験」=ロシア国防省
 ロシア国防省は10日、「(米国の支援を受けた)ウクライナの研究所が、コウモリのコロナウイルスのサンプルを使った実験をしていた」と主張
 したが、国防省のコナシェンコフ報道官は「米国側は今年、鳥やコウモリ、爬虫類の病原体に関する研究も、ウクライナで計画していた」と発表し、
 ウクライナの研究所から入手した文書に基づく情報とし、米国防総省が資金提供したとの事。

WHO、新型コロナ「緊急事態」年内解除の公算=事務局長wwwwwwwwwwwww
4/7(金) 0:49配信

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:30.72 ID:/6qk2TGQ0.net
AI化はよ\(^o^)/

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:31.18 ID:ZRykS36w0.net
元幕僚長まで乗ってたとさ。
ほんとなら現役じゃないよな。
訳わからんよ。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:33.83 ID:JWE5oH6i0.net
パールハーバーもアメリカに日本が利用されたのがバレるからあまり騒ぐなよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:34.36 ID:XVPgKUwP0.net
いまだに誰一人も見つからないってことは、生存は厳しいか、、大変な事故だな。なんで落ちた

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:36.56 ID:96QUKG980.net
お、程度の低い高度な情報戦やってんなw

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:37.58 ID:wPiOp/zk0.net
色々な情報が集まる官邸。
暖簾に腕押しの岸田裁きはどうするのかな?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:38.54 ID:RtEbSUwQ0.net
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:38.65 ID:2nllE7IZ0.net
>>230
航空経路?見たらそれは絶対にない

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:54.76 ID:pH2bM80P0.net
>>219
まあロケット飛ばせず飛行機作れずリニア走らずでさらに飛行機まともに飛ばせまんってなるとね
現実逃避して中国の責任にしたくなるのも分かる

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:55.88 ID:u23XuNmA0.net
>>201
墜落を他国の責任にしてどんな意味があんの?それが勝ちなのけ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:57.29 ID:S5/dMiMY0.net
陸将て陸軍大将のことでしょ。
そんなに何人もいない人のはず。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:59.10 ID:l1sEaeDO0.net
師団長ー!

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:59.32 ID:s5uaLREt0.net
日本には遺憾の意を表明する最強の武器がある、

これで9割の問題は解決する

注視するもあるし、負け知らずやな!

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:02.03 ID:GhU1XuRs0.net
気球の時と世論が違いすぎてじゃっかん驚いてる

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:04.70 ID:WXZVDiRT0.net
>>149
悪天候の中地形の確認とか自衛隊の説明は最初から不合理

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:09.98 ID:sc4BA7P+0.net
事故だとしても攻撃だとしても自衛隊のトップが亡くなってたら日本てロシア以下のポンコツなんだなって思ってしまう

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:19.16 ID:KLIsiIRH0.net
バカウヨが中国に宣戦布告する日も近い

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:37.15 ID:73qANHj60.net
>>249
大将ではなく、中将相当

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:39.10 ID:wku9REK9.net
1発だけなら誤射

遺憾砲で反撃

対空ミサイルだろw

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:45.99 ID:WrKT7HHt0.net
>>207
馬鹿の幹部だから大したことはない。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:49.69 ID:KziWqBJG0.net
>>219
前師団長派の陰謀だとでも?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:49.84 ID:JWE5oH6i0.net
日本の間抜けな自衛隊じゃアメリカも利用したくないだろうけどな
結局、台湾有事ではアメリカ軍が出ることになる

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:54.01 ID:uvlQP+rk0.net
後は真っ直ぐ飛んで帰るだけだから気が緩んだかな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:53:58.56 ID:2Nn9lfxS0.net
一体、何が?
って、事故なんだろ
何もわかってない状態で、事故とか言ってよ
ヘタレかよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:11.17 ID:Pas96lDp0.net
馬鹿と壺用のアホスレ

本気で知性Lv疑うアホ居るよな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:18.84 ID:u23XuNmA0.net
>>207
主語がない、誰がやったの?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:22.70 ID:dUV2Kdl50.net
>>170
【正にサル知恵】全イージス艦にトマホーク搭載へ 計8隻、27年度までに改修方針 [尺アジ★]<-アニメジパングのノリwwwwwwwww

27年度までに?

2022年12月 安保3文章の改定w敵基地攻撃能力の配備w戦争のできる国へw5年で43兆円の防衛増税を閣議決定w

2022年 + 5年で43兆円 = 全イージス艦にトマホーク搭載へ 計8隻、27年度までに改修方針wwwwwwwwwwwwwww

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:27.85 ID:Qr2waUSt0.net
>>212
お前、マジか。マジなんだな。

あほあほやなw

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:33.67 ID:A70xH0fi0.net
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
祝杯を挙げている

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:37.23 ID:WGPbW47b0.net
ライセンス生産で

機体は三菱重工
エンジンはIHI

かなぁ?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:47.52 ID:ZRykS36w0.net
>>240
撤回…訂正。
すまない。間違いだった。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:49.31 ID:yMnaZ8wK0.net
>>1
【速報】中国海軍🇨🇳に接近した直後に消失した自衛隊ヘリ、エンジントラブルでは無い要因で木端微塵の模様
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680815629/

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:56.30 ID:oCMzdVZz0.net
>>251
今や惨めな観光立国…

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:54:59.66 ID:HPzVmUdD0.net
中将って超エリートやん

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:02.07 ID:fOblb7Mi0.net
常に敵を探してる日本人多すぎ
頭冷やせよ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:11.67 ID:xdb+mu9V0.net
対外的には何が起きてもおかしくない条件は揃ってるな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:13.84 ID:x5C0FlhG0.net
>>254
え、自衛隊のトップが亡くなったの!?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:13.92 ID:IOMZDfPl0.net
>>158
アメ公なら間違えなくそうやって少しでも日本にシナの戦力を削ってもらい、様子見するのが定石。自国の危険より日本を先に玉砕させるだろうな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:38.59 ID:GhU1XuRs0.net
魚釣 これ上陸されるかもな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:50.01 ID:uUQiut+i0.net
>>273
敵を探してるんじゃない
中国は明確な『敵』なんだよ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:49.99 ID:Qr2waUSt0.net
>>268
やっぱりかw

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:50.80 ID:bfrMDCat0.net
自衛隊の防空システムが人民解放軍に突破されて
ヘリが撃墜されたとしたら大問題だな

漁船から自爆ドローンで撃墜とか

韓国軍もソウルに侵入した北朝鮮のドローンにやられたもんな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:54.68 ID:2Eix76rw0.net
師団長嫌われてなかった?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:57.11 ID:pH2bM80P0.net
報道ステーションとかもそうだけど反中感情煽るためにこれ濁して終わるだろうね

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:59.62 ID:dUV2Kdl50.net
>>236
三菱重工ハハハ

F35A/F2 墜落w

MRJ 撤退w

H3 破壊指令w

長崎造船所(護衛艦の組立) この前w火災w

リニアも?

今回 墜落w

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:00.70 ID:oi1dxfFB0.net
>>256
大将だと思っていたわ。逆に大将は現場にいかない幕領長とかかな。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:01.83 ID:vxNArtIC0.net
>>262
工場の機械点検中にスイッチ入れて点検員死ぬ事故と同じレベルに原因も何もないだろ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:02.87 ID:p5XqgYg00.net
バカウヨって自衛隊機に事故があると脊髄反射で開戦だ!とか、もはやガイジの風物詩だよ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:14.01 ID:JWE5oH6i0.net
日本はアメリカに台湾有事でウクライナのように利用される←自衛隊を買い被りすぎ
アメリカも自衛隊に任せられないよw

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:21.19 ID:nDsdxpuI0.net
こっちの職場の元自衛隊から予測するに重量オーバーだったのでは……

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:39.59 ID:aPl5Vwbe0.net
後任は中国寄りのクズだろうな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:43.18 ID:JMU1SkF/0.net
中国にやられたんか?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:45.14 ID:vP6qWe290.net
テレビでやってる?
テレビ捨てたから分からん
報道しない自由?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:48.21 ID:u23XuNmA0.net
>>217
根拠がないことは認めるんだな?
根拠がないのに撃墜だと騒いでると

原因が分からないのに撃墜だと騒いでるだけ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:54.80 ID:2W8Hvdlb0.net
自損なら幕僚長は謝罪会見するべきだろ
かりに撃墜されたならいますぐにでも自衛として戦え

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:57.80 ID:Fe0xkWQx0.net
マイクロ波で攻撃したんじゃね

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:58.89 ID:NSqEIrA40.net
>>24
エンジンが止まってもオートローテーションって方法で不時着できるって聞いたな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:03.48 ID:9qnl7/qq0.net
>>107
相手は815型情報収集艦だしな。コイツは情報収集艦と名乗ってるけど実態は強力な電子戦能力を持ってる
以前、南シナ海で航行の自由作戦中のアメリカ海軍のアーレイ・バーク級イージス駆逐艦の全システムが落ちたことがあったでしょ
それの犯人がコイツだと言われてる。これだけの能力故に先代の210型では随伴してた護衛のフリゲートを連れずに単独で動いてる

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:13.58 ID:oIYnaKSr0.net
どうせ整備不良なんでしょ
交換部品か作業員がポンコツ
今は質悪いのばっかだから恐いべ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:32.08 ID:iwDklF0y0.net
>>284
自衛隊の⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎は4人だけ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:45.88 ID:Zr2J8VnZ0.net
>>248
国内の引き締め
増税の理由に使える

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:47.36 ID:vQTQftmR0.net
二回級特進するんだろうか?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:55.00 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>296
そんなの使ったら宮古島全体がブラックアウトしてるのでは?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:55.41 ID:hWP2wY5+0.net
中将はトップガンでいうとサイクロンがそうだったっけ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:56.95 ID:zjye4ryc0.net
>>253

海保によると、事故当時の天候は晴れで南の風約7メートル、波高1メートル。防衛省によると、雲の高さは飛行に支障のない高さだったという。

陸自によると、ヘリは有視界飛行をしていたため、悪天候ではないと認識している。


気象庁などによると、宮古島周辺の6日午後4時頃の天候は晴れ、南の風約7メートルで、視界は10キロ以上先が見通せる良好な状況だった。積乱雲や落雷の発生もなかった。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:57:56.97 ID:Pas96lDp0.net
ここのアホの主張

・ミサイル攻撃
・ピンポイントEMP攻撃
・ドローンによる攻撃
・工作員による人為的事故

まぁ調査するまで解らんけどな。
己のアホさ加減を声高に主張出来るその脳は
余りにも恥ずかしい

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:09.16 ID:NRIXE0nW0.net
カワグチンポですね。

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:14.59 ID:ukQjMV1D0.net
中国にミサイルでやられたんなら自衛隊は中国のミサイルをレーダーで探知できなかった事になる
これじゃ戦争になっても勝てない

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:16.26 ID:W9uXxf0j0.net
ニュースで全く報じないね
不自然なほどに

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:19.85 ID:gPRqOkYe0.net
一機で飛ばすなよ、護衛のヘリくらい付けとけ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:32.80 ID:ptr9SRIU0.net
>>24
前は整備不良でローターを吹き飛ばして空中分解してたやん

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:32.90 ID:oa+fRsxC0.net
>>1
ヘリは単機運用するモンちゃうと思っとる

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:41.02 ID:2Nn9lfxS0.net
何もわかってなかったら
事故と事件の両方で調べるのが普通だろ
速攻、事故と断定とか
だから、ヘタレというんだ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:49.66 ID:gdtpCwfE0.net
なんか仕掛けられたんじゃねえの

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:50.68 ID:UsR3mzw40.net
習近平「ウチの空母が近くを通過したのは、偶然アルね(キリッ!)」

.

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:52.56 ID:oi1dxfFB0.net
>>304
高度低ければドローンアタックは可能性ある

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:54.71 ID:pH2bM80P0.net
エンジンが止まったというよりも方向が効かなくなって真下に向かって突っ込んだんじゃないか
それなら緊急事態知らせる暇もなく海の叩きつけられて衝撃でバラバラになるわ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:57.52 ID:uJGzUcBd0.net
ロケットもまともに飛ばせないんだから
いつもの不具合だろ
中国とか他人のせいにしないで現実を受け入れよう責任転嫁で現実逃避ばかりの氷河期ネトウヨさん

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:04.28 ID:y/9fQ7VE0.net
攻撃されたにせよ、事故にせよ
情けなくて勝てる気がしないわ。

ひどすぎね?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:05.09 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>307
ニュースにすらならないジャニー喜多川

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:05.16 ID:QUtSbNtA0.net
撃墜されたって思ってる人おかしいだろ
じゃあ今までの自衛隊機の事故全て撃墜されたとでも言うの?
今の日本は専守防衛の理念があるから仮に攻撃されても反撃出来ないけどな
だから例え敵基地攻撃能力を保有しようが何も出来ん

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:06.98 ID:vxNArtIC0.net
>>297
機械整備不良+パイロット練度不足なんて
そこら中のトラックとか高速バスで起きてるしな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:11.00 ID:JWE5oH6i0.net
自分の不幸を誤魔化す為に戦争したくて堪らないんだろう。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:11.78 ID:Qs/fre8N0.net
借りに事故だとしたらどんな事故だよw
突然大爆発する故障なんてないだろw

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:11.83 ID:IbXC4Rp10.net
原因は三菱製だろ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:17.55 ID:gJxO4aKs0.net
>>306
低空は検知無理。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:34.22 ID:KyQDqKJw0.net
ヤフコメでは撃墜説が主流だぞ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:36.98 ID:I7+YQ/cb0.net
>>1
人民解放軍に撃ち落とされたんだろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:37.39 ID:dUV2Kdl50.net
>>287
アメリカの思惑は大外れw

↓独立派の民進党は2024年総統選でぼろ負けwよって台湾有事は起こらないw

台湾 中米のホンジュラスと外交関係断絶と発表
台湾の呉※ショウ燮外交部長は、26日、台北で記者会見し、中米のホンジュラスについて
「中国と国交樹立交渉を行っている」として、外交関係を断絶したと発表しましたwwwwww
台湾が外交関係をもつ国の数は、過去最も少ない13となりましたwwwwwwwwwww

台湾 馬英九前総統 中国訪問 中国側は歓迎w

台湾の国民党副主席、中国ナンバー4と会談 党勢好調
北京を訪問している台湾の最大野党・国民党の夏立言副主席(副党首)は10日、共産党最高指導部で序列4位
の王滬寧・政治局常務委員と会談した。台湾メディアは尹力・北京市党委員会書記とも会談予定だと報じた。
国民党は昨秋の統一地方選で大勝し、来年の総統選で政権交代を目指しており、中国の厚遇ぶりが鮮明になっている。

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:38.65 ID:JIsbC+mr0.net
うーーーん・・・

陸自ヘリ航跡消失 周辺海域で機体の一部か 搭乗10人の捜索続く | NHK | 自衛隊
2023年4月7日 4時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html
>「宮古島北北西の洋上においてレーダーの航跡が消失した。当該機の燃料枯渇、および発見された機材から総合的に判断し航空事故と概定した」と述べました。
>エンジンを2つ搭載しているため一方にトラブルがあってももう一方でしばらく飛行し、近くに着陸することができる機体だ」としています。
>防衛省関係者によりますとヘリコプターのローターとみられる部品は池間島の西およそ5キロ、伊良部島の北およそ7キロの海上で発見されたということです。引き続き詳しい状況を確認しています。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:46.28 ID:Pas96lDp0.net
>>280
だから身に付けたにわかの知識で騙るなって

速度域やらペイロードが違うから
ドローンでヘリ撃墜とかほぼ無理だよ

もし攻撃だとしたら、こんな失敗できないような事で使わん。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:46.79 ID:/xcQqJvX0.net
20万円使えなんて閣議決定するからだろ

訪日客消費額、1人20万円目標 観光立国計画を閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA313AS0R30C23A3000000/

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:48.87 ID:twGbX2LC0.net
新聞で確認したら陸からだいぶ近いじゃねーか
これで中国がーは無理筋だろう

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:50.37 ID:pi16KoPc0.net
中共「これは事故であり、過失は観光立国の日本側にある」

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:56.39 ID:aeXZhiPf0.net
初期の報道で「燃料の枯渇」というワードが出たけど、
これに関する続報は無いのだろうか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:56.90 ID:Tvo+QvQS0.net
ミサイルはあり得ん
ヘリ一機打ち落とすのにミサイルはない

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:02.88 ID:2W8Hvdlb0.net
>>319
おまえのいうとうりなら自衛隊はいらないな
憤り感じないのか

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:09.97 ID:UQ3gwHTG0.net
荒ワシ師団長以来だな
師団長

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:14.02 ID:n1OGoObd0.net
>>278
敵なのは清和会であって
習近平中国は敵の敵だから味方なんだが

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:14.65 ID:weDRqOq40.net
イジメジャップ軍は戦争に勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対戦争に負けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イジメジャップ軍の組織は清より酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:18.22 ID:bfrMDCat0.net
ドローン攻撃だろうな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:25.00 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>321
そういうのは革命煽ってる奴と同類なんだよね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:31.55 ID:IbXC4Rp10.net
>>316
アメリカ様から輸入したのでなく、三菱が日本で作ったモノだからじゃね

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:36.17 ID:CBgSJkYM0.net
米軍の誤射じゃね?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:44.07 ID:/xcQqJvX0.net
>>325
あっちはごちゃんよりマジキチやん…

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:54.49 ID:1ODa4wKt0.net
大原学園に行って公務員になりなさい
そうすれば公金ちゅーちゅーで一生安泰だから

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:58.55 ID:wPiOp/zk0.net
もし、幹部の狙い撃ちなら情報ダダ洩れなんだろうな。
気球で電波解析。
観測衛星も乗っ取りされてしまうかもしれない。
どこの国がとは言わんけどさ。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:58.95 ID:ukQjMV1D0.net
>>324
自衛隊機はレーダーで普通に写ってる高度なのに?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:05.37 ID:JWE5oH6i0.net
そもそも唐突に日本のヘリ落としてなんのメリットある?国際情勢で孤立するだけだろ
そんなことやるのは先の読めないバカな日本くらいだよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:09.60 ID:L9H/7XMK0.net
Twitterやヤフコメでも中国との戦争を覚悟する書き込みがものすごい数だな

いよいよ日中戦争が始まりそうな空気感

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:09.77 ID:4VTENAhZ0.net
>>306
携行地対空ミサイルがレーダーで補足できるとでも?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:12.70 ID:vxNArtIC0.net
自衛隊の操縦士が
再雇用のワンオペ高速バス運転手70代と同じレベルだったってこと
極めて遺憾の胃

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:14.19 ID:wku9REK9.net
状況は相当深刻だぞ?

機体の故障ならば海面不時着で数人は生き残っててもおかしくないが
全員死亡みたいだ

ということは脱出できない状況だったわけ

それって機体の爆発以外無いのよ

爆発? 対空ミサイルしかないでしょ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:14.75 ID:4ya2Gu3R0.net
外国のせいに出来ればまだいい
整備不良とか操縦ミスなら日本の防衛力が単純に弱いってだけになる
それは避けなければならない

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:15.69 ID:TF0ws3050.net
>>158
日本に中国と戦争をするだけの軍事力があるとは思えないけどウクライナのように大量の武器が供与されて徴兵されれば多少は戦えるのかね?
けどネオコンの捨て駒にされるのは嫌だな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:19.18 ID:dUV2Kdl50.net
>>271
観光立国政策もアベノミクスwwwwwwwwwwww

アベノミクスの期間に日本経済は停滞したため、日本の国際的地位が顕著に低下。
企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。
その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:22.21 ID:4BxaSziq0.net
>>210
目達原駐屯地のは原因不明のまま終了。亡くなった人一般幹候の自分の同期で結婚して四年位しか経ってないから家族も辛かったと思う。

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:25.66 ID:MLlrKuSp0.net
>>21
これだろうな
整備不良ですますんだろうけどさ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:34.26 ID:zjye4ryc0.net
>>342
ヘリパイロットの操縦ミスか整備不良だと思う

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:34.37 ID:GhFfNccl0.net
>>25
ピトー/ユピー/シャウアプフぐらい

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:48.42 ID:5odX+6RU0.net
>>348
1日持たねーだろ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:52.62 ID:oi1dxfFB0.net
>>345
幹部狙い撃ちの可能性あるよな。情報戦得意だし中国は。これで日本のセキュリティーの弱さが露見したことになるかも

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:55.77 ID:2W8Hvdlb0.net
>>331
前の戦闘機もそうだったよな
陸から限りなき近いくせに発見にすごい時間かかった
不思議だ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:58.28 ID:QmMKOi//0.net
北朝鮮から間違えてミサイル着弾しても恐らく何も抵抗できなさそう

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:04.53 ID:hJ3WKlIT0.net
坂本の呪い

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:04.87 ID:/sju2SRQ0.net
気球事件の時と同じで中国だと気付いてても知らんぷりしろうだな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:16.12 ID:/mDkKqTV0.net
??「ありがとう、ゴルゴ!」

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:19.78 ID:pH2bM80P0.net
マジで安倍のスナイパーみたいにキチガイが中国が撃墜したって決めつけてるな
こういうやつはもうどんだけ論破されても結論ありきで理論組み立てるから意味がない

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:19.97 ID:6WMxHATd0.net
ヤフコメはツッコミ入れる奴いないから気色悪い空気になりがち

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:30.02 ID:RSOhxWQL0.net
>>113
周遊観光が一番納得できる説明だな。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:34.88 ID:LyEKdx9k0.net
一番ありそうなのは低空飛行でテイルローターに背面から強風を受けて揚力を失い墜落
視察目的でヘリの向きを固定しようとして墜落する事例は結構ある

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:36.73 ID:H1Mg+sVI0.net
>>355
現役かよ日頃からお疲れ様

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:37.29 ID:AjrlAhz10.net
>>304
俺のも入れておいてくれよ
宮古島潜伏工作員による対空攻撃
これはなかなか防げないぞ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:40.50 ID:fOblb7Mi0.net
>>278
可能性を想定するのはありだけど実際は気に入らない敵をふわっと思い浮かべて叩きたい感情でものを言ってるだけだろ
根拠がないと被害妄想の類いなんだからその手の話は専門家識者の情報を元に話すべき

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:51.20 ID:F0Ylqh9T0.net
師団長の乗るヘリは、有事なら旗艦に当たる。
かなり厳重な航行が行われるはずだが、事故などあり得るのだろうか。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:52.28 ID:3D25113G0.net
>>292
無線連絡も出来ない故障という根拠がゼロに近いからね
その反対の意見が多いのは超自然

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:53.71 ID:HlGT44VB0.net
フライトレーダーみたいに逐一モニターできてるのかね

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:11.83 ID:Pas96lDp0.net
>>325
ヤフー知恵遅れとバカッターが
如何にしてそう呼ばれているかって証左だわな

ただ、あの二つって世論工作含んでるみたいだから
そういう思惑やらもあるのかも。

ただ、そんな知恵遅れやバカッターに書かれた事を
真に受けるような真正の馬鹿がマジで存在するという。

お前ら、もう少し知識や教養やらを身に付けろ。

知識や教養もないから、ネットに書かれた事の真贋すら
判断も出来ないという。

ドローン連呼してるようなアホは
ドローンのペイロードと大きさの正比例の関係、
大型化した場合の視認性やらの相関関係やらを考えろ。


それすら考えられない馬鹿なら口開くな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:14.20 ID:wku9REK9.net
>>333
それな、すごい違和感があった

「燃料の枯渇」

これは自衛隊で絶対にありえない
離陸前の点検でチェックするからな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:14.93 ID:u23XuNmA0.net
>>331
なんだと?おまえチョンか?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:17.86 ID:vb3/54E50.net
>>307
それは割と妥当な判断だと思うぞ。
テレビから情報集めるような情弱な無能がパニック起こすのは最悪だし。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:22.57 ID:qvv1ESO60.net
この国は酷くなりすぎたから
ウクライナのように
国のために戦う奴はおらん

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:28.80 ID:I7+YQ/cb0.net
仮に中国に撃墜された証拠が出たとしても日本国民は戦争には反対するだろうな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:31.14 ID:JWE5oH6i0.net
そもそも唐突に日本のヘリ落としてなんのメリットある?国際情勢で孤立するだけだろ
そんなことやるのは先の読めないバカな日本くらいだよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:33.32 ID:ePFFdQt00.net
>>83
最初の方向転換で失敗した感じやし整備不良やろ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:41.48 ID:inkAiwMW0.net
師団長は先月着任したばかりでしただとよw
内部テロだわw

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:41.53 ID:2W8Hvdlb0.net
あとはアメリカの衛生がなにをみていたかだな
当日午後は天気よかったし映像記録あるだろう

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:49.27 ID:lG/PPrYl0.net
ドローンだとしたらそんなものにヤラレる師団長wwwってことになるけど?
管理体制どうなってんだよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:56.71 ID:R2/MvnQI0.net
>>309
あんなのはレアケースの中でも更にレアだろ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:02.88 ID:/HmWw1tN0.net
師団長ってガンダムでいったら誰?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:06.04 ID:Zr2J8VnZ0.net
実は日本の自衛隊は凄く弱くて
攻められた半日で崩壊するのでは?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:11.94 ID:hEuuL2Bj0.net
中国艦に撃墜されたんじゃないのか?
戦争に突入するのを防ぐために、事故で処理するつもりでは?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:21.03 ID:M/tR5x/Y0.net
撃墜ならアメリカはわかるだろ発射でわかるって見たぞ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:26.16 ID:K7/WxSic0.net
自民党の政策で今や惨めな円安観光売春立国になった日本

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:34.33 ID:u23XuNmA0.net
>>377
つまり自衛隊に潜り込んだシナ工作員が離陸前に燃料抜いたってことだな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:35.49 ID:HrKNZc+H0.net
真実を報道しろという抗議が始まってるらしいね

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:41.66 ID:dVrK7NIz0.net
>>349
1発で木っ端微塵になると思っているの?
1発喰らったとこで無線で緊急事態知らせる余裕ぐらいはあるぞ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:45.26 ID:B+ZfJn8n0.net
>>377
競艇ではたまーに燃料切れでゴール出来ないことがある。

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:48.19 ID:Oooo1tzl0.net
>>273
リメンバーパールハーバー
思い込みで戦争始めたのは日本人、歴史は繰り返すってわけだ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:04:50.39 ID:I7+YQ/cb0.net
>>379
結構長々とやってたけど
報ステはわざわざ防衛省と現地の基地から中継までしてたし

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:01.56 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>377
これはレーダーから消えた後も飛んでたとしても燃料には限界があるからその時には確実に飛んではいないという事だぞ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:04.72 ID:dUV2Kdl50.net
>>353
自由民主党の最終目標w
日本国憲法を改憲し、自衛隊の国軍化、自衛隊法を改定し、徴兵制の復活を画策している。
現状:
安保3文章の改定w敵基地攻撃能力の配備w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定w
防衛財源確保法が成立予定w

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:06.07 ID:Zr2J8VnZ0.net
>>381
むしろ台湾みたいに降伏しようという世論が増える

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:07.98 ID:g4WJimBr0.net
>>4
AH-64でも外れたな
整備不良だったな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:09.70 ID:hl8loc/O0.net
>>22
着任したばかりの将軍乗せてたっていうから新任地の視察だったんじゃないのか
地図だけじゃなく一度実際に見ておこうとか

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:10.46 ID:j9iuyLvX0.net
>>144
なんだ日常か

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:11.90 ID:86lJcq7D0.net
春に入社した新人に建設重機の整備点検させたらオイルキャップ閉め忘れてて、その重機現場で使ってオイルまみれになったことを思い出した。春は単純なミスでの事故が増える時期だったな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:16.53 ID:JWE5oH6i0.net
日本人がキチガイみたいな中国人と戦えると思うか?どうやっても無理だろ


兵器や武器を扱うのは人間なんだぞ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:24.30 ID:LyEKdx9k0.net
>>390
400キロ離れたところから島影のヘリを撃ち落とす事が出来るならもう降参した方がいい

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:26.22 ID:vscKwgLC0.net
>>351
どこからミサイルを撃つのさ?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:26.76 ID:Ti/SMMUs0.net
おのれアメリカめ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:27.90 ID:u23XuNmA0.net
>>379
5chで情報収集する情弱がすでにパニック起こしてる

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:30.54 ID:x/5HNsM+0.net
何があったのよ。
ちゃんと発表しなさいよ。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:34.40 ID:h+fI8G4p0.net
>>351
ウクライナで使われてる携帯対空ミサイルみたいなのか
あれを偽装漁船に積んで、・・・

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:34.55 ID:N59KSGHm0.net
>>369
視察に向かなそうとは思った
重心に配慮してくれるならまだなんとかなるかもしれないけどそれもないと怖そう
視察だと視界広げるために風はいるぐらい開けちゃうんじゃないかな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:36.48 ID:R8nGNvXo0.net
ヤフコメは自民党と中共の主戦場ですそんなことはみんな知ってます

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:38.76 ID:imUTqKDT0.net
この師団長は先月末就任?
陰謀論に拍車かかるな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:40.93 ID:8jPb0q3I0.net
また陰謀厨が騒いでんのか

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:51.20 ID:TkKLhShv0.net
撃墜されて隠蔽ぽいな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:08.92 ID:W05YxH080.net
>>1
中国だろうな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:13.77 ID:NSqEIrA40.net
>>348
おめでたい頭の奴が多いんだな
俺はこんな腐った政府のために戦ったりはしないよ
ちなみに鉄砲の使い方は射撃協会の人に習ってある

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:16.77 ID:UlT4f0ki0.net
>>333
まともな読解力持て体脳野郎
どこかを飛んでいたとしても
会見時には燃料切れになっているので
飛んでいることはあり得ないってことだ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:18.35 ID:weDRqOq40.net
イジメジャップ軍は戦争なんか出来ないよwwwwwwwwwwwww
内部組織で味方同士イジメてろwwwwwwwwwwwwwww

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:29.47 ID:I7+YQ/cb0.net
>>404
自衛隊の質の低下は酷いな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:29.66 ID:IqPZu82q0.net
俺も戦争始まれw!とか思っていた時期があったな
でも犬猫も犠牲になると想像したら…つまらなくても平和が一番だと分かったぞ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:38.92 ID:dUV2Kdl50.net
>>377
「燃料の枯渇」?

対ロシア制裁 たったw38か国+10か国のせい?

米国

EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国

アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:39.43 ID:80iVLhAk0.net
山東って中国の空母が

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:40.07 ID:oi1dxfFB0.net
>>380
国のためにたたかうとアメリカの利益になるからな。アメリカ万歳な感じじゃ日本は真価を発揮できん

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:40.97 ID:Qr2waUSt0.net
「閣下!」
「あっ、あれはなんだ。あんなものを運用しているのか。撮ってるか。秘匿回線を
開け」

「飛翔体来ます」
「!」

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:51.07 ID:2W8Hvdlb0.net
あらゆる角度で検証しなければならない
撃墜ももちろん原因のひとつとして視野に入れて当たり前
昨日起こった出来事だぞ
いきなり数時間で完全な機体も見つからず事故断定こそ
陰謀論と気づかないかな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:51.39 ID:ptr9SRIU0.net
>>387
f15の墜落原因も不明だし整備がクソなんだろ?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:01.83 ID:qEgpOZOf0.net
>>388
ガンタンク

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:06.78 ID:Oooo1tzl0.net
>>401
アベノミクスの失政で、急激に日本人達の生活レベルが落ちていってるしな、溜まるストレスの矛先に開戦論者が急増するよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:07.12 ID:xhjxX/NR0.net
中国軍に当日の遊覧飛行がバレていて特殊工作員がヘリに爆薬を仕掛けて遠隔爆破され連絡も出来ず墜落したのかも??
整備不良で落ちた説より可能性が遥かに高いw

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:12.58 ID:BN/BtqrZ0.net
燃料の枯渇

これが本当なら馬鹿すぎるだろ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:13.22 ID:pLbwDQKa0.net
やっぱり撃墜されたんか?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:13.79 ID:rqjpOnt80.net
事故ではないだろ…

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:23.74 ID:B292YA4p0.net
木っ端微塵に撃ち落とされたんでなけりゃ緊急連絡ぐらいあるだろ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:26.15 ID:N59KSGHm0.net
>>363
坂本弁護士一家
坂本一生(神聖加勢体臭)
けつあな確定

いろいろ難儀な名字だよな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:27.28 ID:u23XuNmA0.net
>>408
近くをシナ機動艦隊が航行中だったのよ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:38.11 ID:vYEnaAzf0.net
バミューダトライアングルが移動したんだな
さかもとゆういち
さかもとりゅういち
全国の坂本○いちが危ない

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:39.20 ID:+MaroNQr0.net
とうとう中国の電磁波兵器が完成したんだ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:41.51 ID:GoTtByGt0.net
整備不良だろうな。
整備部隊は青くなっているだろう。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:42.51 ID:Tvo+QvQS0.net
ドローンで通信が出来ないほど大破するかね

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:52.06 ID:dUV2Kdl50.net
>>422
直近の情けない自衛隊wwwwwwwwwwwww

【不祥事】自衛官3人を懲戒免職 駐屯地内で同僚から現金やスポーツウェア盗む 静岡
3/24(金) 15:28配信

【懲戒処分】自衛隊員、投資組織に入って同僚勧誘し報酬得る 10人停職に 勧誘された隊員、上司に相談し発覚
2023/03/27/10:24

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:52.48 ID:TTSn9tti0.net
>>307
大戦時も日本軍の風船爆弾がアメリカに到達したって報道はアメリカ本土では規制したそうだからね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:54.75 ID:ZVQPc5FQ0.net
>>438
そこはミサイルの射程内なのか?

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:58.73 ID:p5XqgYg00.net
>>144
ネトウヨの手に掛かれば整備士に中国人スパイが紛れ込んでると言い始めるぞ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:06.20 ID:TjiyNZwY0.net
>>388
階級だけなら中将だからドズルザビ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:06.93 ID:rqjpOnt80.net
あと幹部が乗ってたのが筒抜けだったとか山本五十六プロジェクトとか変なワード並びすぎ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:18.63 ID:pLbwDQKa0.net
宮古島沖合にボートでも乗って工作員がいたら
ドローンかロケットランチャーでも撃墜できるんじゃね?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:24.53 ID:NSqEIrA40.net
>>421
肥溜めで顔洗わせたりケツの穴舐めさせたりする韓国軍の悪口はやめておけ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:30.25 ID:DtW3nz0H0.net
>>388
全国で8人しかいないくらい偉い人だって
>>381
謹んで事故にする
日本には都合悪いことはもみ消すという文化があるから

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:31.11 ID:6k6H9kMS0.net
>>37
関係ないな
>>13の言う通りだ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:33.77 ID:MXX8Fjyx0.net
残骸調べればすぐわかるだろ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:41.28 ID:PgPGtXAF0.net
陰謀論なら整備士の中にスパイが居るとかの方が
ミステリーチックだけどねぇ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:54.69 ID:xUa0l3Z50.net
戦国時代に行っちゃったんだろうな

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:08:58.72 ID:x/5HNsM+0.net
中国艦船に攻撃されたか、
内部に潜む米工作員の仕業か、
エイリアンに撃墜されたか、
いすれかだろう。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:08.61 ID:Pas96lDp0.net
>>447
ジオン軍は大将はギレンザビ一人で
中将もザビ家の人間しかなってないから違うんやで

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:09.11 ID:WO1ONKzQ0.net
>>435
事故でなく整備不良だな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:14.27 ID:lHDNu1T50.net
馬鹿が無責任に妄想を好き勝手に垂れ流し
別の馬鹿がそれを妄信して拡散する

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:17.48 ID:wku9REK9.net
>>399
UH60JAは航行距離が1300km
東京-大阪が500km

レーダーか消える? 飛んでた?

報道では離陸後、10分でレーダーから消えた
1時間飛び続けても燃料は尽きないよwww

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:22.11 ID:MIxKfIu70.net
>>2
敵からの攻撃ありえるのか同盟国の工作員が攻撃したのか
衝撃って何だろうな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:31.36 ID:sv1Yvczo0.net
>>355
機体はバラバラか
民家に墜落だったから残ってるかと

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:31.46 ID:vb3/54E50.net
>>410
その程度で済んでると考えるべきだと思うがね。
便所の落書きに陰謀論付け足して満足してるうちはいいが
ガチの情弱が暴れだしたらどうしようもないと思うぞ。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:38.93 ID:vYEnaAzf0.net
デスノートの誤作動かもしれん

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:47.55 ID:Upp95GEz0.net
情報纏めると師団長に加え駐屯司令、各部長も搭乗してたようだから接待飛行が濃厚

それでお粗末に墜落だから防衛大臣や幕僚長の責任問題は当然として政権にもかなり影響するだろ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:52.98 ID:nXmv6X4T0.net
>>449
陸地が近すぎる普通に目撃者おるわ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:15.86 ID:4wrqYlUY0.net
いつもの自衛隊の恒例行事じゃんね
違いは今回は将兵クラスがいたってだけかと

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:21.48 ID:/cd+LH9M0.net
攻撃されて連絡もできないような状況で木っ端微塵になるとしたらミサイルぐらいなもん
漁船からスティンガーとか映画かなんかで仕入れたこと言っている馬鹿がいるけど全くない

そしてミサイルの場合日米軍のレーダーに引っ掛からず飛ばすなんてありえないし
そんな技術あるならアメリカ含めて世界の誰も中国に勝てない超技術や

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:24.64 ID:OkBkDJqD0.net
日本には戦争する気はなくてもアメリカさんの都合で、調べたよー中国が下手人だよーってチクってくれば
間接的に計画的に抑制的に中国との戦争始められるわけで
すべて今後はアメリカ次第

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:28.20 ID:sl9c2I/u0.net
監視していたシナも「なんか小国民JAP、勝手に墜落してるんだけどwww」って笑っていそう

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:30.41 ID:7T21tKuf0.net
感情で動いてると偽情報で1bit脳と同じ様に踊らされるから冷笑論理系でいる事は大事

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:31.24 ID:Oooo1tzl0.net
>>388
レビル将軍
もしも、死んだのが穏健派だったら陰謀論が加速しまくるなwww

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:31.34 ID:LyEKdx9k0.net
>>465
酒飲みながら視察してたのか
女も連れ込んでそうだな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:38.08 ID:rOWNhYm70.net
双発だから一瞬で落ちた可能性が高くなった
撃墜じゃなかったら内部テロ
長年教育されたスパイが自衛隊にうようよいるのだろう

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:42.13 ID:x5C0FlhG0.net
一番やばいのは中国への亡命か

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:44.28 ID:rqjpOnt80.net
>>466
目撃者はよ
シン・ゴジラ状態じゃん

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:44.79 ID:S5/dMiMY0.net
陸地のそばらしいから機体の回収はされるでしょ。
そしたら原因も分かるはず

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:49.91 ID:IqPZu82q0.net
>>446
それだと管理ザル過ぎなんだよなあ
それは良いのかww

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:50.54 ID:zjye4ryc0.net
ヘリは飛行機より操縦が難しいみたいだし、
海外でも参謀長とか高位の将官がヘリ乗ってる最中に墜落して死んでる。

ヘリはあぶねー

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:58.36 ID:hl8loc/O0.net
>>433
「離陸時に燃料満タンだったとしても、時間的にもう燃料が枯渇してるはずなので、ヘリはまだ飛んでて連絡がつかないだけという可能性は除外します」
って意味な

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:59.06 ID:H0BYY2Ye0.net
「師団長、操縦してみますか?」

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:10:59.30 ID:8PV5xMC00.net
>>13
平和なんて望んでるのは糞パヨだけだろw

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:01.91 ID:9JuoZ1/70.net
ムツゴロウさんが死んだ方がショックだ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:14.83 ID:2Uc+A+l10.net
遺憾砲用意!

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:18.50 ID:NSqEIrA40.net
>>473
無茶口かよw

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:22.82 ID:EwsH9UYq0.net
そろそろ捜索始まったかな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:22.92 ID:xcV3nz7f0.net
>>353
その為の下地作りを各所でしている
一例だが、徴兵の為の下地としては、各市町村は18歳および22歳の個人情報を自衛隊へ勝手に提供する事になった(提供拒否申請も可能だったが多くの市町村ですでに締め切った)
自衛隊への枠半強制、輸血準備等々不穏な動きしかない

しかし、この国はいまや聞く耳を持たない者が多すぎた
また、もう時も過ぎてしまった

一般市民がやれる事は、"ノセられない"こと
その上で真実とそれに類する知を蓄積する事以外に無い
今の日本はあらゆる意味でレベルが低すぎる
平和ボケにも限度がある

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:28.82 ID:dUV2Kdl50.net
>>460
基地から北上してw即w墜落だったなw
どんだけw練度が低いねんw陸上自衛隊第8師団はw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:35.27 ID:syUcAhO80.net
>>466
昨日スレ見てたけど目撃者いたらしいぞ
空中で真っ二つになってて低空から黒いスジの画像を見た

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:36.65 ID:5KDUnjEg0.net
>>188
安倍さんは中国人留学生や研修生や
出稼ぎに来る人達をどれぐらい入れたのか?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:50.95 ID:Pas96lDp0.net
>>469
事故調査にNTSB入れた方が良いかもな

米国入れんなって一瞬思うかもしれんが、
NTSBは米国政府からも独立してるから
単純に事故調査するんなら信頼はある。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:57.74 ID:gPRqOkYe0.net
>>83
こんな遊覧飛行せずにもっとGoogle Earthを活用しろ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:59.28 ID:awbU80Wa0.net
ドローンの特攻かな
あんな場所でミサイルとかは無いだろうし

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:01.71 ID:FPasFGwU0.net
柳条湖事件パート2でしょ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:04.72 ID:MXX8Fjyx0.net
宮古島からスティンガーか

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:26.99 ID:7lkuSGkK0.net
昼間陸地から2kmで撃墜とか
限界ネトウヨは自衛隊をどんだけ馬鹿にしてるんだよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:27.09 ID:x5C0FlhG0.net
パイロット他数名がクーデターとして師団長を人質&手土産に中国へ亡命するとかいう映画的なストーリー

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:36.03 ID:RSOhxWQL0.net
>>158
自衛隊介入すれば中国は核を使うと恫喝してデモンストレーションに南鳥島にでも原爆投下すれば中国の勝ち。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:36.10 ID:H0BYY2Ye0.net
>>482
ネトウヨの認知ってここまで歪んでいるのか。ちょっと驚いた

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:42.26 ID:JWE5oH6i0.net
中国「おい、アメリカさんなんかJAPが中国が墜落させと言って勝手に怒ってるんだけど」
アメリカ「ごめんねあいつら頭の悪い猿だから多めにみてw」

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:43.06 ID:x/5HNsM+0.net
真っ二つになると言うことは、斬鉄剣の達人に斬られたか…

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:46.10 ID:pJFaPWy70.net
127: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/04/07(金) 06:42:50.74 ID:3VSZycqq0
何の証拠もなく中国に撃墜されたとか言ってるやつワラワラで笑えないな
逆に東シナ海で中国のヘリが落ちたとき、証拠もなしに「日本がやった」と言ってる中国人がいたとしたらどう思う?
そういうことだぞ?


己のアホさ加減を声高に主張出来るその脳は
余りにも恥ずかしい
もはやガイジの風物詩だよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:52.60 ID:AjrlAhz10.net
>>466
中国艦隊が航行したのに呑気に散歩やら漁やらやれるのかな?
知らないで航路干渉出来る状態にはなってないだろうに
もちろん望遠鏡で見れる訳もない

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:55.88 ID:dUV2Kdl50.net
>>490
現代の徴用工の技能実習生の事だろw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:12:57.96 ID:I65egpDH0.net
中国軍がブイブイ来ると
 どんどん日本の男たちが死んでいくのな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:02.64 ID:Oooo1tzl0.net
>>353
日本は中国には勝てないが台湾には勝てるだろう
台湾も中国とアメリカとのコウモリ外交を続けてるしな、台湾から親中国派を追い出すという、占領するための大義もあるぞ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:06.14 ID:GWhAimPQ0.net
きっと宇宙人の仕業や

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:15.23 ID:pLbwDQKa0.net
エンジン不良とかなら墜落するまでの数秒間でも無線通話があるだろ
一瞬でレーダーから消えて連絡なしって
撃墜以外にあるのか?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:30.69 ID:+wRAIsYo0.net
目の前の小銭ばかり拾ってきた売国奴にツケが回ったと聞いて

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:53.96 ID:Pp8/0tjL0.net
戦後、自衛隊員は戦死が無い事は周知だが、
訓練など平時の任務で1000人以上とかなり亡くなっている事はあまり知られていない。

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:58.82 ID:YhP6iCJ/0.net
飛び立ってすぐの近場なんだな
宮古島遊覧で起きたって感じなんかな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:03.84 ID:Upp95GEz0.net
一方岸田は自衛隊史上最悪事故で10人も行方不明だというのに森元と会食していた

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:20.91 ID:t1aq/68M0.net
もう中国の攻撃って事でいいじゃん戦争始めようぜ!皆殺ししよう!甦れ日本軍

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:26.19 ID:x5C0FlhG0.net
>>508
超低空飛行したらレーダーからは消えるだろ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:30.21 ID:7T21tKuf0.net
日本が軍事化したら米中でくっついてカモにする可能性もあるのによくやるよ君達

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:31.32 ID:JWE5oH6i0.net
アメリカの統治下にありながら核保有できないのは日本政府のせいだと思ってるおめでたい連中だから

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:38.52 ID:Oooo1tzl0.net
>>510
自殺者はどれくらい出てるんだろうな?w
内戦国よりも自殺者が多いとされる国で

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:44.81 ID:pLbwDQKa0.net
>>514
無線通信は?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:52.58 ID:riyeBQxS0.net
>>25
中将、かなり偉い
第8師団長は指定職1号(国家公務員の役員給料の階級)だから、大都市以外の県警本部長と同格

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:53.39 ID:dUV2Kdl50.net
>>506
3/24 参院予算委員会

山本太郎「台湾人の80%は中華人民共和国政府と仲良くしたい」
サル岸田「・・・・」

山本太郎「去年はナンシー・ペロシのせいでヤバかったが岸田はペロシと会食」
サル岸田「・・・・」

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:55.83 ID:NSqEIrA40.net
>>487
俺はおっさんだから平気だよな?な?
昔銃猟免許持ってたけど期限切れて手放したし平気だよな?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:56.03 ID:rqjpOnt80.net
幹部クラスがこんなに亡くなるケースって戦後どれくらいあったの?
特にソ連崩壊以降

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:56.82 ID:bXE8mNcr0.net
スパイとか考えてちゃんと対策してる?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:02.24 ID:wku9REK9.net
「sengoku666」

UH60JAが消息を断った真実の動画を投稿します!!


5ch「祭りじゃぁぁぁぁぁ!!」「宣戦布告きたーーーーー」

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:06.76 ID:1vQZBPiE0.net
ここのチャンコロの書き込みの多さは異常

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:10.80 ID:2W8Hvdlb0.net
>>469
いや日本が調べれば自損扱いなるから
そっからはてこでも動かんよ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:17.31 ID:EwsH9UYq0.net
>>511
尖閣の地形を上空から視察する予定だったんだって

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:25.77 ID:H0BYY2Ye0.net
>>503
中国軍船なんて領海含めて日常的に航行してるよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:28.76 ID:AbMxp5ay0.net
>>1
師団長を狙ったとすれば中国も日本と開戦する気満々って事だな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:28.80 ID:73qANHj60.net
>>333
あれはどういう意味かというと、離陸時から会見までの経過時間は搭載燃料で飛べる時間を超えているから、今もヘリが飛び続けているとは考えられず、どこかに降りているか落ちていると認めざるを得ない、ということ
燃料がなくなって落ちたんだという主張ではない

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:28.85 ID:y/9fQ7VE0.net
>>472
中将で同じ階級だな。

やべー。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:29.37 ID:x5C0FlhG0.net
>>518
パイロットが切ればいいのでは?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:29.91 ID:vYEnaAzf0.net
1945年4月にタイムスリップだろうか
ヘリ一機では歴史は変わらないだろうが

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:42.93 ID:SWxL68wm0.net
こんな近くを中国の巡視船が航行してたのも驚愕だが、普通に事故で堕ちたのならすぐに見つかり救助出来そうな距離だと思うんだけどなんでまだ明るい時間のレーダーロスからすぐにその現場に行かなかった?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:56.22 ID:g4WJimBr0.net
>>448
将官が乗ってると、桜の看板掲げているから目視でバレるよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:15:59.74 ID:EuV7pHzU0.net
>>512
えひめ丸思い出した

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:01.11 ID:3VSZycqq0.net
>>502
言いたいことがあるならアンカくらい付けような
かわいそうだからこれ以上は詰めないが

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:04.23 ID:p46CFHZs0.net
なんで陸軍がヘリに乗れるの?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:16.73 ID:pLbwDQKa0.net
>>532
パイロットが切ったら内部工作員てこと?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:25.38 ID:1fFZEu5J0.net
絶対におかしい。
天候も問題ないなら機体不具合しかないじゃんかよ。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:26.49 ID:rqjpOnt80.net
>>520
中国人と外国人参政権約束する山本太郎は信用出来ないわ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:28.18 ID:JWE5oH6i0.net
戊辰戦争もイギリスやオランダが対立煽って一儲けしたらしいからな
勿論欧米側はグルで 
大政奉還もイギリスが絡んでいるという

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:34.30 ID:AjrlAhz10.net
>>528
今回は初お披露目の空母艦隊なんだよ…

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:46.12 ID:F/Widpqy0.net
普通に小型爆弾積まれてたんちゃう?
ロシアの銅像爆破事件みたいに

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:47.57 ID:inkAiwMW0.net
>>508
撃墜を事故にする意味は無いかとw
内部テロで事故前に通信を切れば良いだけw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:49.78 ID:2W8Hvdlb0.net
幕僚長もしゃもじ外交くらいで人事交代してんだよな
あれもおかしかった

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:52.39 ID:ABo424F90.net
UFOに攫われたか撃墜されたかしかないな
どちらもえらいこっちゃで

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:16:55.94 ID:j1t8PvEb0.net
※過去に起きた自衛隊機の主な事故( っ・ω・)っ
https://tadaup.jp/loda/0407011936127517.jpg

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:02.74 ID:rqjpOnt80.net
>>535
wwwwwww

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:07.36 ID:OVISbx6o0.net
エンジン2基積んでてSOS発信するいとまもなく落ちるってどういう状況なのだろう

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:10.20 ID:pH2bM80P0.net
スナイパーが安倍を殺したとか国内の妄想はまだいい
中国に撃墜された!とか妄想垂れ流すのはガチで国の恥だからやめてくれ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:11.25 ID:1fFZEu5J0.net
不都合なことはパイロットの責任かよ?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:24.49 ID:DtW3nz0H0.net
実は中国の船が救助して連れて行かれたとか
生きてくれてれば良いよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:24.92 ID:qj1wBJ6l0.net
>>457
コンスコン少将、実は有能?

>>479
ウクライナでもこないだあったね。ヘリでの高官死亡。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:28.70 ID:pLbwDQKa0.net
>>545
じゃ内部工作員の自爆テロってこと?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:29.73 ID:BNBXuGp/0.net
お偉いさんがいっぱい乗ってるんで
パイロットがいいとこ見せたくて
アクロバット飛行とかがんばっちゃたのかな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:37.28 ID:NSqEIrA40.net
>>501
つまり犯人はオーディンと言う事か

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:54.57 ID:36wErGrG0.net
緊急連絡ができない

墜落ではない

一瞬爆発しかありえない

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:56.48 ID:x5C0FlhG0.net
>>539
その可能性もあるかと
ドアとか救命袋だけ捨てて墜落偽装して捜索させてる間に他国へ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:18:07.42 ID:zjye4ryc0.net
>>513
反対
当事者の陸自は航空事故って言ってるし
このヘリ事故は中国は関係ないだろう?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:18:34.16 ID:rqjpOnt80.net
>>548
これ見ると今回の事件異様だね

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:18:37.95 ID:Oooo1tzl0.net
>>551
ネトウヨ論からしたら、自衛隊内にパヨクがいたとか、死んだ方がパヨクだったとか、そういう論が出てこないのが
違う陰謀論を予想しちまうよな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:18:51.52 ID:p5XqgYg00.net
>>538
陸自ヘリって聞いた事ない?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:18:53.16 ID:ZMpEa0Qz0.net
こういう陸将とか偉いの乗る時
2機とかで行動しないのかな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:19:32.33 ID:inkAiwMW0.net
>>555
突然w何も解らずにレーダーから消えた発表が胡散臭いw
何かしらわかってるけど調整中じゃないかなw

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:19:37.74 ID:JWE5oH6i0.net
観光バスの事故を全てフェード現象で誤魔化す連中相手に騒げよ
あっちは裏があるから

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:19:40.37 ID:JHKi9Gzc0.net
本当に撃墜なら中国機が目視できた時点で報告いれるっしょ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:19:41.39 ID:KgXgHFy60.net
機体整備を韓国企業に外注してても驚かないな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:19:43.48 ID:2W8Hvdlb0.net
おまえらWBCだのでわすれてるだろうけど
ずっと日中は軍事面で緊張してんだよ
中国観光マンセーじゃねーんだよ
自尊心もてよ。日本国民か

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:19:49.63 ID:H0BYY2Ye0.net
>>543
はあ?
山東が航行したのは台湾南東沖だぞ?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:04.14 ID:rqjpOnt80.net
陰毛陰毛好きーが捗って良いね

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:09.21 ID:SlQAu6/O0.net
>>4
ピンクローター?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:09.26 ID:oi1dxfFB0.net
>>538
最近の陸は何でも屋、船も乗るよ!輸送艦

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:11.47 ID:/6qk2TGQ0.net
1基32億円のヘリ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:12.43 ID:SlQAu6/O0.net
>>4
ピンクローター?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:13.59 ID:lHDNu1T50.net
撃墜だとしても、開戦前夜の奇襲でもなければ敵国にメリットはない気もするんだが、どうなんだ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:19.42 ID:htKENsyr0.net
>>559
ほんまに気持ち悪いな
いつからこうなったんだよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:30.62 ID:VvW58blU0.net
>>1
共産党の志位は、どんなコメントを
出すのかな?
「中国の人民解放軍に助けを求めるべきですう。」
こんなコメントを出すかも。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:35.11 ID:AjrlAhz10.net
>>565
米がやらないと通告してきたんだろう

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:36.32 ID:4WdF9P5p0.net
緊急連絡がない=一瞬で撃墜
って言っているけど単に機材トラブルでヘリの操作ができず操縦桿から手を離す暇もなく海に落ちただけだろ
車で運転中にスリップしたらまずハンドルを握る手に力が入るのと同じ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:38.05 ID:1fFZEu5J0.net
>>556
逆に優秀で慎重になるでしょ。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:54.29 ID:TUJg0s870.net
中国の撃墜が疑われてるね

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:59.80 ID:DPqlyEoI0.net
意地でも事故って設定で押し通さないと戦争になっちゃうからね

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:02.25 ID:0F9Ax7TZ0.net
そんなことよりウヨおじは働けよwww

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:15.67 ID:TQEcxF1z0.net
防衛費上げる為に岸田が殺した

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:19.28 ID:BjxmFjR80.net
仮に撃墜だとして、この距離で中国機に近づかれて分からないとか、何が起きたかわからないってやばくね?
https://i.imgur.com/dLsIoP6.jpg

むしろどんな国防だよ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:37.10 ID:dUV2Kdl50.net
>>541
↓のレスのポイントは「台湾から親中国派を追い出」せないwという事やw
山本太郎はきっかけに過ぎないw

520 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:14:53.39 ID:dUV2Kdl50 [16/16]
506
3/24 参院予算委員会

山本太郎「台湾人の80%は中華人民共和国政府と仲良くしたい」
サル岸田「・・・・」

山本太郎「去年はナンシー・ペロシのせいでヤバかったが岸田はペロシと会食」
サル岸田「・・・・」

↓へのレス

506 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:13:02.64 ID:Oooo1tzl0 [7/9]
353
日本は中国には勝てないが台湾には勝てるだろう
台湾も中国とアメリカとのコウモリ外交を続けてるしな、台湾から親中国派を追い出すという、占領するための大義もあるぞ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:39.61 ID:sf1weEbI0.net
>>558
これだろうな。師団長が乗ってて連絡出来ない理由はこれしかない。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:49.02 ID:H0BYY2Ye0.net
>>578
中共大嫌いな日共がそんなコメント出すわけないだろ
馬鹿ですか?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:53.15 ID:2W8Hvdlb0.net
>>584
おう!
いつでも赤紙ポストにいれてくれな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:21:58.21 ID:A7ES5vun0.net
中国に直接聞けば分かるだろ
自民は中国の電話番号知らないのか

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:00.49 ID:zjye4ryc0.net
>>576
だな
普通に考えて、ヘリパイロットの操縦ミスか整備不良がこの墜落事故の真相だと思う

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:02.54 ID:OoitHTru0.net
>>576
人民軍の指導者何人かまとめて葬れたら
メリットになるだろ?同じ事

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:05.41 ID:J+ngWVjK0.net
映像みないと何も信じれないな
まぁそれもディープフェイクかもしれないけど、目撃者だって仮に生存者がいたとしても、本当のこと言ってるかはわからないし

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:06.65 ID:/6qk2TGQ0.net
救命いかだは投げた形跡ある

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:21.55 ID:YhP6iCJ/0.net
池間大橋と並走して見とれてしまったんかな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:25.58 ID:wku9REK9.net
2023年4月6日

中国海軍の空母「山東」など、3隻の艦艇が沖縄県の南の太平洋を航行しているのを確認した
5日午後6時ごろ、沖縄県の波照間島の南およそ300キロの太平洋上

6日
沖縄県の宮古島付近で6日に10人が搭乗した陸上自衛隊UH60JAヘリコプターが行方不明

https://i.imgur.com/dyqCi0Z.png


偶然の一致よ、偶然

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:26.15 ID:inkAiwMW0.net
>>579
何をw
ヘリ落としただけで戦争になるかよwww
飛躍し過ぎw

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:28.29 ID:2Uc+A+l10.net
斬鉄剣やから中国ではないやろ。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:36.44 ID:DtW3nz0H0.net
>>564
次回からはそうしようよ
でないと変な憶測飛ぶからな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:49.19 ID:7wgDSXWy0.net
中国による撃墜
敵国認定はよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:49.56 ID:nxCFa5f/0.net
>>561
起こるべくして起きてるとしか
部品ポロポロだぞ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:55.30 ID:JHKi9Gzc0.net
撃墜するには中国機や艦がいるわけで、そんなん宮古島周辺で見つけたらすぐに連絡入るでしょ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:18.03 ID:qCAt04jl0.net
>>482
戦争を望んでるのは
リアルで生活が上手くいかなくてもうどうにでもなれ精神の無敵の人
周りを巻き込むな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:18.57 ID:dUV2Kdl50.net
共産党に勝ちたいw連合の国際勝共連合の世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>578

【憲法審査会速報】衆院憲法審査会
共産赤嶺
「全イージス艦にトマホーク搭載へ 計8隻、27年度までに改修方針 [尺アジ★]ってwイージス艦は米国とデータリンクしてるけどw
正にサル知恵だなw」

厳しい現実
【速報】中国軍空母「山東」が台湾の南東海域を通過 蔡英文氏訪米への反発か!!!!!!!!!!!

ロシア軍は訓練で日本海の標的に巡航ミサイル発射 ロシア国防省wwwwwwwwwww

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:30.01 ID:afopgFv70.net
師団長が乗ったヘリが落下
自衛隊のレベル低下が嘆かわしい
こんなんでどうやって中露と戦うのか

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:32.63 ID:pLbwDQKa0.net
>>576
南方司令官が乗ってるのに?
絶好のチャンスじゃん

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:35.86 ID:H0BYY2Ye0.net
>>597
波照間島南300キロて
台湾の南東沖だぞ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:43.22 ID:jL/3JQV30.net
>>6
地球から駆除すべき

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:51.13 ID:jSAcyV8D0.net
>>603
大変なことになってきたな
やはり中国軍機からの攻撃だったのか

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:53.02 ID:D7Va4lcY0.net
>>604
それだ、無敵系の奴らな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:57.32 ID:2Uc+A+l10.net
中国人が斬鉄剣使ってるとか聞いたことあるかよ。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:24:20.47 ID:jSAcyV8D0.net
第三次世界大戦!!!!!!!!!!!

始まったな!!!!!!!!!!!!

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:24:25.10 ID:u23XuNmA0.net
>>597
空母観察しに行ったら事故ッて墜落とか恥ずかしすぎだろ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:24:27.40 ID:/Q6bL/Om0.net
>>580
運転手2名、整備兵が乗っててそれはないだろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:24:33.58 ID:p5XqgYg00.net
ネトウヨさん、これも中国の仕業?

https://www.asahi.com/articles/DA3S14065350.html

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:24:36.59 ID:7oijimMY0.net
1 中国のミサイル
2 故障でエンジン停止
3 UFOに連れ去られた
4元々 存在しない機体
どれかですね

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:24:57.38 ID:g0MFT1ot0.net
PONKOTU!

>◼2022/2/1
陸自訓練ヘリ 部品が落下か 北宇都宮駐屯地

◼2022/6/3
陸自ヘリから部品落下か 明野駐屯地、部品見つからず 三重

◼2023/1/18
陸自CH47ヘリ うるま市上空で災害訓練中に部品落下か

◼2023/3/9
陸自ヘリからねじ落下か 2018年の墜落事故と同型機で 佐賀県吉野ヶ里町の目達原駐屯地


陸自ヘリ不明、過去に同型機でも 後を絶たない自衛隊機の事故
https://mainichi.jp/articles/20230406/k00/00m/040/264000c
※過去に起きた自衛隊機の主な事故
https://tadaup.jp/loda/0407011936127517.jpg

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:01.33 ID:sf1weEbI0.net
今の時代はなステルス機って言う兵器があるんやぞ。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:02.38 ID:l/esq0Wa0.net
何でそんな偉い人が乗ってたの?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:03.78 ID:Tvo+QvQS0.net
>>597
てか300キロ先ならなんにも出来んだろ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:04.53 ID:vb3/54E50.net
>>597
ピンポイントでヘリ落とせるような兵器の射程範囲に
相応の艦隊がいたらさすがにばれると思うがねえ。
それならまだ宮古島からドローン飛ばすほうが現実味がある

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:05.72 ID:J1csr+SF0.net
>>576
第8師団が台湾有事の際にどれだけ中国にとって邪魔な機動師団となるのかを調べてみるといい

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:08.88 ID:FPasFGwU0.net
米国「これは中国軍の攻撃によるものって事にしておけ。」
日本「ワンワン!了解したワン!中国に撃墜されたぞー激おこだ!」
米国「よっしゃ!我々も物資や兵器を供給しまくるから戦え!」
~戦争開始~

日本「国民大量に動員して死にまくってたり国土もミサイル攻撃受けまくりですが頑張ってます!」
米国「(あーそろそろ潮時かなあ・・・)ようやく詳しく調べられたんだけど開戦理由の事故は日本の自作自演だったわ。なので米国は一切手を引くわ。というより悪は日本じゃね?ww」
中国「だよね。もう殲滅しちゃいますわ」
米国「どうぞご自由に」
日本「・・・・」

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:20.92 ID:qufV0eo50.net
日本国陸自の最前線対中強行派が一網打尽ということか。
習近平は笑いが止まらないな。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:23.24 ID:JWE5oH6i0.net
日本のヘリ落としてなんのメリットもないだろ
中国が国際社会で孤立するだけ

だから今回のは事故

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:30.35 ID:SyagWnrh0.net
航空事故回顧-UH-60の整備ミスによる墜落

ピッチ・チェンジ・ロッドの取付ナットの締め付けおよび安全回り止めが行われていないことが見逃されてしまった。当該機は、整備確認飛行空域に向かって飛行場を離陸した。
離陸してから約18分後、ピッチ・チェンジ・ロッドが緩み、機体が空中分解した。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:32.22 ID:CuDzl4D/0.net
>>2
コピペ待機してんの?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:32.87 ID:OlATPgH80.net
日本猿軍万歳!!

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:33.24 ID:oi1dxfFB0.net
>>576
幹部殺されてどう日本政府はでるか能力確認

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:39.38 ID:1fFZEu5J0.net
>>606
民間のヘリ会社に頼んだほうがいいね。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:41.42 ID:nCnJYDcK0.net
>>616
そんなもん朝日新聞の記事だろ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:43.08 ID:twGbX2LC0.net
糞みたいな撃墜論が出てくるなら、話題として外しちゃいけないのは、自衛隊は皆ワクチン打ってるんだろ?
人として劣化して機能障害起こしてもおかしくないんだよ
パイロットのミスでは?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:48.08 ID:+1BLsBX30.net
衰退国の陸自ヘリなんてこんなもんよ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:49.95 ID:f6/oyJX30.net
これだけ専門家が乗ってて
故障なら対処できたでしょ
相手は誰かわからんが
撃墜されたとしか思えんな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:51.70 ID:rjHBs4t00.net
兆戦人総統、自衛隊消息不明のさなか、恒例の宴会、つぼ政府犯罪はとつとと事故認定

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:58.49 ID:7wgDSXWy0.net
ボイスレコーダーに中国軍から攻撃受けてる記録あり

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:25:58.63 ID:j15IfVpE0.net
ここで中国撃墜煽ってる奴はウヨ爺だろ
こいつら日本の癌だわ
ワクチン後遺症で早く消えてくれ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:26:12.11 ID:AjrlAhz10.net
>>598
日本は防衛しか出来ないから、攻撃するのは米だよ?議会承認の上でだけど
ウクちゃんの防衛戦より困難

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:26:12.18 ID:MabqjI8w0.net
どうやって撃墜されたか分からない
ということは
何度でもやられる可能性がある
ということ

まぁ整備不良の可能性もあるが
そのヘリコプター整備してた隊員に借金抱えてる奴とかハニトラに掛かってる奴いないか?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:26:28.74 ID:2Nn9lfxS0.net
陸から近いからとか何だっていうんだ
日本の空は、日本の空じゃねーんだよ
未だにアメリカのだからな
うんこのままなんだよ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:26:33.60 ID:HY3Rv6o10.net
戦争が始まったか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:26:47.07 ID:Q7/Q438O0.net
中国かロシアの電磁パルス兵器にやられたか

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:26:56.94 ID:u23XuNmA0.net
そもそも山東って飛行甲板に穴空いてスクラップされるとか言ってたよな?おいクソウヨちゃん

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:02.29 ID:KE2l96bI0.net
>>637
やはりそうだったか
最初はその存在を否定されてたらしいけど
いよいよ証拠が出てきたってことだな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:10.58 ID:sf1weEbI0.net
F35が墜落したのも怪しかったわ。今回もあと2.3日もすれば過去の話で終わるだろうけど。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:13.98 ID:L9H/7XMK0.net
>>84
もう始まってるよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:16.71 ID:LyEKdx9k0.net
師団長の乗ったヘリが墜落したのに岸田はのんきに宴会かよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:23.74 ID:GoK4NSHa0.net
ガンダムで言うとマ・クベぐらい?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:25.07 ID:h+fI8G4p0.net
>>617
バミューダトライアングルの親戚
も加えて

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:26.79 ID:WoRecknd0.net
代理戦争に味をしめた奴等が背景に?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:35.18 ID:skjJy2jL0.net
>>642
日中戦争前夜のような感じになってきたな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:37.24 ID:f6/oyJX30.net
師団長ってどれくらい偉いの?
支店長くらい?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:39.63 ID:MabqjI8w0.net
>>617
ゴジラ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:42.89 ID:W9uXxf0j0.net
数年に一度は墜落してんのか
そんなんなら乗りたくねーわ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:44.29 ID:SWf3YapC0.net
遺憾砲の準備は終わったか?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:51.02 ID:JWE5oH6i0.net
もう始まってるよネトウヨの捏造が

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:55.83 ID:v1Ms9kqy0.net
内部に工作員がいて爆薬仕掛けられたんじゃね?ヤバいよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:02.44 ID:lHDNu1T50.net
>>597
波照間島から宮古島まで100キロは離れてる
波照間島からさらに300キロ離れたとこに中国軍がいたとして
400キロ離れたヘリを撃墜できる兵器ってあんの?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:04.91 ID:bfrMDCat0.net
>>376
馬鹿だな
ヘリ落とすのに大きなドローンはいらんよ
人民解放軍には蜂群という小型で
イージス艦のレーダー破壊用ドローンがある
それをプロペラに突込ませればヘリは墜落する
発射機も軍用車両の後方に乗るぐらい小型

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:14.21 ID:VED9UxKw0.net
>>603
あの海域は24時間ドローンが数百機は飛んでると思うよ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:22.35 ID:ePHd343C0.net
師団長も乗ってるのにwww起動せんしガンダムwwwwww第一話 安全装置かなww

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:22.76 ID:73qANHj60.net
>>538
昔から戦闘機も持ってるからな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:23.60 ID:eRifs/dR0.net
>>617
日米が秘密裏に開発した原子力ヘリコプター「やまと」の乗員確保

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:27.90 ID:7wgDSXWy0.net
ボイスレコーダーに中国語の音声あり

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:35.32 ID:I65egpDH0.net
>>353
米英はすでに
マルチドメイン作戦を南西強化のほうにも継続してる

地域紛争なんて 美術 芸術業界からも煽られやすいのだね
ロシア ウクライナもそうなってる


媚中派の岸田内閣はどうなることやら

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:39.00 ID:y6QB6NSs0.net
機師団長殺し

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:28:57.75 ID:VlnwUuHF0.net
>>652
変わらない日常が続くだけだ諦めろん

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:03.02 ID:j15IfVpE0.net
数年前にも陸自のアパッチが空中分解しただろ
それと同じ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:05.69 ID:MabqjI8w0.net
>>657
なんでそんな必死なん?
まさか本気で撃墜されたとか思ってるん?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:12.86 ID:Ty8qxgo00.net
 今回の飛行は坂本師団長らが周辺の地形を偵察するのが目的だった。
ヘリのパイロット資格を持つ陸自幹部の一人は「偵察飛行で無理することはない。
10人も乗っていれば、慎重にも慎重を期してフライトする」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/395c94e6720e3a94783346990ce7ceafd41cbbb5

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:15.39 ID:V0/oVvha0.net
>>653
6100人のボス

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:29.39 ID:ItqOEbp80.net
信頼性高い機体っていう割には、事故以外の可能性については触れないのですね。朝鮮、中国でなくても、在留米軍の可能性だって、無いことはないのにね。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:31.23 ID:4HtlKCFe0.net
>>653
支店長と支社長の中間くらいじゃね

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:31.34 ID:dwBympIh0.net
>>637

これマジ?

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:40.61 ID:c1a3Dh1b0.net
>>665
チャーハン?ラーメン?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:40.69 ID:GF/p0qTK0.net
>>665
やはり中国のしわざだな
これは戦争になるぞ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:41.76 ID:inkAiwMW0.net
>>639
だから何故直ぐ反撃になるんだよw
撃墜としても先ずは相手と協議から始まるw
アホか?w

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:44.72 ID:g3M/sjhK0.net
>>653
師団のトップだから最低6000人以上のボス
特定エリアの長って感じやろ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:56.17 ID:0aKK8shS0.net
>>658
撃墜ではなくこれ

大韓航空機爆破事件を思い出した

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:29:58.44 ID:96QUKG980.net
必勝!しゃもじ
はよ!!

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:00.06 ID:DtW3nz0H0.net
中国違うだろ
何でこんな小国を相手にするんだよ
中国がするのはお金貸して利息払えなくなったらその国の要所を乗っ取るみたいな方法ではないか
むしろ日本は電力とか水を気をつけたほうが良いよ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:02.62 ID:2W8Hvdlb0.net
中国艦近くまできてるとわかって大将自らがその近海偵察ってのもありえなすぎるんだけどな
日本ほんとどうなってんだ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:04.35 ID:MabqjI8w0.net
>>675
ソース無しな時点で察しろよw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:05.92 ID:GRMPdKoA0.net
やるわけねーだろ
こじれるだけなのに中国になんのメリットがあるんだよ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:06.20 ID:5rBQ6Ak20.net
飲酒運転とかかな?

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:08.12 ID:zjye4ryc0.net
>>623
それって佐世保の水陸機動団じゃあないの?
因みに水陸機動団は熊本の第8師団麾下じゃあなく、練馬の陸上総隊所属

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:15.93 ID:j15IfVpE0.net
>>665
デマの流布で通報しとくわ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:22.52 ID:W9uXxf0j0.net
自殺願望のあるやつがわざとネジを緩めてたとしか思えんな
師団長に恨みを持ってるやつの仕業

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:28.80 ID:ASjOf++j0.net
陸地からこれだけ近くて目撃者が出てこないってとんでもない田舎なんだな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:33.61 ID:OVISbx6o0.net
>>672
ちょっとした上場企業の社長か

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:43.60 ID:WoRecknd0.net
>>648
赤坂自民亭かな
確かあの時は熱海で…

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:46.39 ID:vtOSyyeT0.net
撃墜だろね

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:46.84 ID:Qr2waUSt0.net
>>597
ググったところ陸自の12式地対艦ミサイルの射程は200Kmとのことだね。宮古のもそうだろう。
製造はと…三菱重工

だめだ、こりゃ。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:47.90 ID:p5XqgYg00.net
>>684
こんなんに釣られるからネトウヨなんだわ…

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:30:53.96 ID:0aKK8shS0.net
>>675
まだ回収されてない

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:31:26.24 ID:MabqjI8w0.net
>>682
GDPランキング世界4位
地政学的に西太平洋を制圧するために要になる地域

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:31:29.85 ID:wku9REK9.net
>>608,621
おまえら、ほんと恥ずかしいなぁww

マッハ1=時速1200km

300km→25分

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:31:54.63 ID:dwBympIh0.net
>>603
だから


同時刻に同じエリアを中国の電子戦艦が航行してた


報ステでやったろ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:09.70 ID:afopgFv70.net
>>653
クロロが旅団長だからその少し上くらい?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:24.93 ID:HlGT44VB0.net
選挙があるから慎重な発表だろうな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:25.91 ID:n1OGoObd0.net
>>604
無敵の人だけど自分の手を汚したくないから台湾有事を歓迎するわw
クソ雑魚ジャップナメクジが落ちぶれていくだけで嬉ションしちゃうぜ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:33.68 ID:Zr2J8VnZ0.net
へりに爆発物が仕掛けられてたとかな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:37.89 ID:MabqjI8w0.net
>>695
そういうのも含めて楽しむのが5ちゃんだろw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:38.95 ID:6e9tQp/c0.net
所詮平和ボケした自衛隊などこんなもんだよ。米軍とは月とすっぽん。
実戦で撃墜された事がないF15を初墜落させたとか汚名もかぶってたな。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:39.99 ID:XWLA47nR0.net
>>659
自爆ドローン

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:45.24 ID:s1Rs3sm20.net
普段陰謀論とか馬鹿にしたりウク信、ワク信の奴ほど
中国が撃墜した!とかいう自分勝手な妄想を信じ切っているんだろうなwww

馬鹿ここに極まるwww

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:46.05 ID:jwvunlue0.net
日本のブラックホークは三菱重工製

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:48.82 ID:5rBQ6Ak20.net
亡命しようとして自衛隊に落とされた
とかならオカルトでも理解できるが他国にやられたはないだろう
戦闘機が攻撃にも気付かずやられちゃうみたいな
そんなアホなシステム存在したら怖い

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:50.05 ID:H0BYY2Ye0.net
>>699
電子戦艦www

ネトウヨの妄想果てしないなwww

711 :ウィャYコロナの名無bオさん:2023/04/07(金) 07:32:54.34 ID:pLbwDQKa0.net
>>659
空母からミサイル発射してたら流石にバレるわ
宮古島で工作員がロケットランチャーか破壊用ドローン飛ばして突っ込めばヘリ落ちる

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:56.29 ID:W9uXxf0j0.net
自殺じゃなくても師団長が乗るということを知ってる誰かが故意に不具合が出るようにしたとかあるね

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:56.51 ID:nVVLtWKL0.net
事故ですよ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:32:58.05 ID:WrKT7HHt0.net
>>671
パイロット資格を持つ陸自幹部のコメントがマヌケ過ぎw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:03.96 ID:F/Widpqy0.net
>>699
それだったらEMPしかないな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:11.20 ID:7XAHwr370.net
陸地近いしRPGで堕とされたんじゃね

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:18.86 ID:u23XuNmA0.net
ところで話は変わるけど
カナダ国境から侵攻した人民解放軍と米軍が交戦中って話はどーなったの?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:23.69 ID:sf1weEbI0.net
今回中国の攻撃で墜落したとして日本は公表できるか?反撃するか?つまり中国は日本の出方も分かっててやったんだよ。つまりは中国からの警告だ。今の中国は世界の王になるかもしれない強さを持ってる。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:30.73 ID:XGlzjyrU0.net
タイムスリップだな。おそらく戦国時代に行ったんだろう。
この前映ってるの見たし。

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:48.86 ID:4HtlKCFe0.net
何の交信もせず落ちるわけねーよ!ちょっとヤバイ展開になってきたな。

シナの台湾侵攻と同時に日本にも仕掛けてくるか

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:49.20 ID:7wgDSXWy0.net
回収された部品の中に中国語で書かれたパーツが見つかった

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:51.73 ID:afopgFv70.net
田母神さんのコメントまだ?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:56.49 ID:ABo424F90.net
>>716
対空機雷

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:33:58.57 ID:mYSm4YNg0.net
緊急信号、連絡無い時点で故障、不具合は無い思う
明らかに不自然過ぎやろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:02.55 ID:NuoK9utH0.net
なんか寝る前に墜落の動画見た気がするんだけど、あれは別物?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:03.95 ID:a6KqtGuh0.net
ロシアじゃね
岸田は何か知ってる顔だった

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:06.50 ID:H0BYY2Ye0.net
>>711
つまり、空母とはなんの関係もないって事だ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:08.90 ID:5rBQ6Ak20.net
ああ、三菱の機体なのか

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:15.29 ID:JWE5oH6i0.net
ネトウヨみたいなバカが朝鮮人に毒飲ませて殺したりしたんだろう
数々の戦争犯罪を戦時中アメリカや英は敢えて見過ごしたもっと写真に証拠として収める為に犯罪起こさないかなぁって
時が来た日本は世界から孤立させられた

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:16.25 ID:9lTyutXM0.net
>>10
それしか考えられないけど

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:19.99 ID:fiJHcgo90.net
>>1
the平和ボケ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:21.08 ID:2Nn9lfxS0.net
通信もなくて
いきなり爆発とか、まずねーわ
そんなの9割方撃墜だろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:36.11 ID:22OP6aqy0.net
内輪揉めだろ
内部に山上みたいなのがいて憎まれてたとか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:45.00 ID:pLbwDQKa0.net
普通ヘリで視察に師団長クラスは乗らないらしい
乗ってたのは実はギリギリまで近くに行って中国空母の視察目的だっただろう
1300キロ乗れるヘリだからな
つまり空母をエサに師団長クラスを誘き出して自爆ドローンで。。

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:54.80 ID:dwBympIh0.net
>>710
電子戦の情報収集艦や

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:34:59.70 ID:s1Rs3sm20.net
こんなの普通にヘリの不具合による墜落だろうに
なんでもかんでも中国のせいにしないと気がすまないやつが暴れすぎだなwww

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:00.20 ID:7MCSh9tY0.net
>>710
きっとナノマシン処理された天才美少女が乗ってんだろうなwwm

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:08.68 ID:/q5Qh51g0.net
>>707
ワロタw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:22.93 ID:k79w+n2S0.net
>>732
日本政府もしては真実を公表すべきかどうか
おそらく今は悩んでるところだろうな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:24.54 ID:H0BYY2Ye0.net
>>734
空母まで300キロ以上

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:30.42 ID:UoUxRZaY0.net
まさか10人の中にスマホの電源を入れてた馬鹿はいないよな?
イモトのここでーす!みたいなw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:33.03 ID:pLbwDQKa0.net
>>727
空母は囮

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:35.92 ID:j15IfVpE0.net
まず作戦中に将官乗せる事自体ありえんだろ
島に来た将官をもてなす遊覧飛行中の事故

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:48.68 ID:inkAiwMW0.net
>>726
ロシアが中国の領空侵犯はやり過ぎwww

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:49.47 ID:wku9REK9.net
>>718
中国の撃墜が事実だとしたら、自衛隊は抑えきれないよ
武力による反撃はしない
が、政治家が隠蔽しようとしたら淡々と事実を発表するだろ
後は国民の判断に委ねるって姿勢だと思う

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:55.03 ID:EwTS7nuJ0.net
韓国ですら師団長が乗った機は墜落せんわ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:01.52 ID:QQ7pEjmB0.net
上級大将って何だよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:03.91 ID:3fRTTP3Q0.net
>>675
マジなわけないだろ
こんな早くボイスレコーダー回収して解析できるわけない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:04.38 ID:u23XuNmA0.net
>>727
でもシナが撃墜したことに変わりないだろ!!

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:07.66 ID:7wgDSXWy0.net
おそらく中国の漁船からRPGで撃墜した模様

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:11.93 ID:dwBympIh0.net
>>734
だから


空母は台湾沖や

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:22.43 ID:pLbwDQKa0.net
>>740
だから空母は囮だって言ってるだろ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:24.31 ID:2W8Hvdlb0.net
>>734
いやいやいや
観光気分とかそれこそありえんわw

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:25.97 ID:yB0oI7RE0.net
>>718
日本の弱腰っぷりを見てると撃墜されても反撃はおろか撃墜されたとも言わないだろうね
台湾有事を見据えての威嚇牽制、つまり台湾有事は近い

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:30.02 ID:H0BYY2Ye0.net
>>749
頭大丈夫?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:35.19 ID:hQtxVLZ40.net
師団長(陸将)とあるから相当偉い人なんだね
比較も変だがヒゲの隊長の佐藤(一等陸佐)
中谷元防衛相はもっと下なのか

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:35.48 ID:Iz0V42x50.net
ゴジラ
キングジョー
KAIJYU

さぁどれだ。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:35.70 ID:R5GOCoF80.net
C国のミサイル攻撃はない?だとしても戦争にはならないね、遺憾の意を表明するだけだから。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:40.55 ID:MqE+ogwR0.net
血液集めだしたらそのうち始まるのよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:46.14 ID:/4WbPObA0.net
ワクチンだな

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:36:55.75 ID:gagZ0aQJ0.net
単なる事故だろ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:03.73 ID:MabqjI8w0.net
>>699
電子戦を目的とする艦艇がいたのが本当なら
新兵器のテストのターゲットにされたのかもね
ドローンに強力な電磁波を浴びせて内部の電子部品を破壊して落とす
電磁波の威力と射程を強引に当てればヘリコプターだって落とせるだろう
電子部品が破壊されるなら緊急信号や無線がなかったのにも説明がつく

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:05.23 ID:22OP6aqy0.net
内輪揉めだろ
新就任に納得いかない、いや絶対にダメだ
ヤるなら今しかない的な

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:11.12 ID:lHDNu1T50.net
>>593
そこまで全体にとって損害あるか?

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:20.32 ID:pLbwDQKa0.net
>>740
>>751
1300キロ飛行できるように満タンで飛び立ったんだぞ
日本領空ギリギリまで行って余裕で引き返して来れるわ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:25.27 ID:wweq0iFb0.net
10人もいたのか
10人って野球できる人数やん

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:26.68 ID:W9uXxf0j0.net
こいつら浮いて待てを知らないわけない
墜落したならどこかに浮いてるはずだ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:31.05 ID:p5XqgYg00.net
>>760
これは可能性ある

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:36.85 ID:DtW3nz0H0.net
>>725
タイムリープしているんじゃないか
君は孤独な観測者なんだよ
君が観測したことが事実になってしまうんだ

というアニメ好き

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:50.45 ID:hQtxVLZ40.net
>>734
着任したばかりだからあり得ると
ニュースで言っていたがどうなんだろうな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:52.73 ID:MabqjI8w0.net
>>701
中国に撃墜された
となったら自民党圧勝だな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:53.78 ID:D0zVstBy0.net
これから60歳以下の男子を順次徴兵します(ただしイケメンに限る

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:37:58.63 ID:nVVLtWKL0.net
>>759
そういや集めだしてたな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:00.76 ID:OtzuaogL0.net
>>13
警察なんかは身内が殺られたら本気だす
さらにメンツや舐められたらヤバイ
自衛隊なら…

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:01.45 ID:pLbwDQKa0.net
>>753
観光じゃなくて視察

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:02.49 ID:Tvo+QvQS0.net
>>698
ヘリは離陸10分後に消息を絶ったんじゃなかったか?

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:02.59 ID:QQ7pEjmB0.net
上級大将と5ch下級おじさんって同世代だと言うのに
なんでここまで差がついてんの?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:03.07 ID:sf1weEbI0.net
>>745
自衛隊は骨抜きだと三島由紀夫の時に決定してるのだよ。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:04.25 ID:mk+7R4+O0.net
無線で基地と通信しながら飛んでたんだろ?
通信内容で何か異常を知らせるとかなかったのかね?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:11.48 ID:u23XuNmA0.net
>>735
単なる情報収集艦
電子戦はイージス
イージスにしてもヘリ墜落させるだけの力はないけどな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:17.71 ID:Go6fXcag0.net
>>719
戦国時代行っても落とされるぞ
真田広之みたいなイケメン武士がロープ使って乗り込んできて操縦士をグサッ
何か面白い筋書きだな
小説書こうかな
戦国自衛隊て題名で
バカ売れしそうだ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:25.71 ID:X7xANZEX0.net
実際に何かされたか分からないけど
中国にやられたと考える日本人が多いと
その後に影響は残る

コロナに続いて又中国かよと、やっぱり中国かよと…

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:34.29 ID:lHDNu1T50.net
>>749
ただの仮定を事実と決めつけるなよ
そういうのが画伯ごめんなさいを産むんだぞ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:38.14 ID:Xs6oUSaU0.net
>>763
ワイもこれのような気がするけどね

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:39.81 ID:87QoFKu60.net
>>759
集めてたな…

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:42.20 ID:JWE5oH6i0.net
一部ではアメリカのせいにしてて草
ほんとキチガイだな日本人

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:44.14 ID:H0BYY2Ye0.net
>>765
お前領空がどんだけ広いと勘違いしてるんだよ?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:48.21 ID:ltiNCSC00.net
>>771
今日の昼頃に突然
号外で「日中戦争 勃発」みたいな記事が
急に出てきそうだよな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:38:51.84 ID:OoitHTru0.net
>>726
近くに空母か居たなら回収も楽だしな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:17.24 ID:7wgDSXWy0.net
>>766
だれがDH?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:23.34 ID:UerxJJuP0.net
自爆ドローン否定意見を聞こう!
メリットとかそんな意見はいらんからな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:38.44 ID:pLbwDQKa0.net
>>787
お前バカだろ?
文脈理解してない
日本語できないなら5ちゃん工作やめた方がいい

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:40.70 ID:/q5Qh51g0.net
だいたい台湾の独立戦争なんてなるわけねーだろ
仮に中国が武力展開したところで台湾は何もできないわ。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:43.59 ID:QvmIhS6z0.net
ネトウヨ「中国ガー!中国ガー!オスプレイは神兵器!中国が困る!」
自衛隊「オスプレイ買う金を従来型のヘリに使いてぇなあ…本当はなぁ…」



整備不良でブラックホークダウンかまして師団長含む自衛隊員10名が海の藻屑



ネトウヨ「ほら見ろ軍事費が足りなかった!おのれ財務省!軍備増強!増税!増税!」
英霊(だからさぁ…オスプレイの金でさぁ…普通のヘリをさぁ…)

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:47.51 ID:9xSElB3F0.net
>>763

人民解放軍の暴走

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:49.11 ID:lHDNu1T50.net
>>607
間髪入れず日本に奇襲かけるなら意味あるが
そうでないなら再編されるから意味ない

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:49.80 ID:w4QIQ4yS0.net
>>25
師団長は階級的には中将に位置し、6000人以上からなる師団を率いる陸上自衛隊の幹部クラスです

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:39:53.52 ID:dwBympIh0.net
中国から日本人退避させたら始まる

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:15.59 ID:WoRecknd0.net
>>726
ウクライナ訪問の直後に

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:17.35 ID:2W8Hvdlb0.net
>>766
普通護衛に何機かヘリつくはずだけどな
というか自衛隊訓練でも二機セットで普通とばす規定だろ
単独で飛ぶのってあり得んよ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:21.27 ID:WrKT7HHt0.net
>>756
ヒゲの隊長より階級は2つ上だね。
陸将が現在何人居るのか知らんが20人前後は居るはず。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:24.67 ID:F/Widpqy0.net
2年ぐらい前にマイクロ波兵器開発しとったやろ
あれやわ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:30.00 ID:WEO6xq+N0.net
>>25
一般企業に例えると、全国を15の地区に分けて支社または支店をおいた一つの支社長(南九州支社長)
支社には従業員が8000人位、支店には従業員が4000人いる
支社→師団
支店→旅団

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:31.30 ID:9aIWvswK0.net
>>791

自爆ドローン攻撃?!

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:32.64 ID:pLbwDQKa0.net
>>796
着任直後の暗殺に意味がないかねえ
出鼻をくじくにはもってこいだが

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:43.32 ID:OoitHTru0.net
>>789>>762

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:55.63 ID:Hb4jix9u0.net
風評被害狙いで中国連呼のネトウヨひくわ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:55.97 ID:xg3g9hkQ0.net
撃墜か爆破じゃなければ無線使うし
無線使えなかった時点でお察し

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:56.12 ID:TmRNopKB0.net
まじミサイルなんw
日本のレーダー網は大したことないなw
宮古島にあるパトリオットとか無意味
やねw

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:08.09 ID:SIxBXzzL0.net
>>791
ドローンは詳しくないのだけどヘリの速度で張り付いてローター部分を爆破なんて芸当ができるのだろうか?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:08.90 ID:P47kcxFR0.net
ネトウヨ 「中国に撃墜された」

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:24.13 ID:CX3CtyV00.net
誰もみてないの?
目撃者ゼロかよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:30.25 ID:gagZ0aQJ0.net
現在の政権は親中派。
ヒントな。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:30.30 ID:pLbwDQKa0.net
>>687
佐世保も熊本も第八師団だが

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:34.51 ID:d5kQJhc90.net
ワンピースでいうと師団長って誰になるの?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:40.82 ID:QQ7pEjmB0.net
昨日、いやもう今日か
遊覧飛行してただけやと主張してた5chおじさんいたなぁ
確かにそう考えると辻褄が合うことも出てくるんでちょっと納得してしまった

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:45.66 ID:X7xANZEX0.net
>>807
人の口に戸は立てられない

普段の行いがものを言います

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:41:51.10 ID:CZSKCYgq0.net
>>800
それが一番の謎だな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:03.03 ID:wku9REK9.net
J-15 艦上戦闘機
航続距離:3,500㎞


生徒「先生、スレで300kmも先にいる空母から攻撃できないと言ってる人がいますけど?」

先生「あぁ、無視して構わない。彼らは五毛と言われる集団だ」

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:06.57 ID:jdWujpuh0.net
>>83
観光客の居ない辺りに想像出来る
通行中のドラレコや誰かがスマホで撮ってたり出来そうに無い
小型船舶からの飛翔体に因る攻撃と見る

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:11.17 ID:DtW3nz0H0.net
>>782
一発逆転で中国の船が救助してくれているかもよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:11.50 ID:WrKT7HHt0.net
>>805
暗殺する価値もねーよ陸将なんてw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:12.45 ID:Xs6oUSaU0.net
>>810
ヘリの来る周辺あたりで待ち構えてたとしたらどうだろう?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:18.15 ID:7XAHwr370.net
ボバリングで芋ってるところをRPGやろな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:23.46 ID:2W8Hvdlb0.net
>>775
偵察目的で大将のせるのかよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:40.25 ID:jK0CbJ1m0.net
>>800
訓練時の単独飛行は昔からやってるよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:42.03 ID:d5kQJhc90.net
痕跡も残さず宮古島の海岸線で撃墜されたとか凄すぎる

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:47.74 ID:X7xANZEX0.net
>>821
だったらいいな

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:50.69 ID:n1OGoObd0.net
>>815
雑魚自衛隊のジャップ軍なんて
シャンクスに壊滅されたキッド海賊団レベルだろ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:52.04 ID:hQtxVLZ40.net
>>801
なるほど 
そうなんだ。ありがとう

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:54.56 ID:ePHd343C0.net
もう捕まって捕虜で拷問されて死んでるなwwwwww

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:56.79 ID:heg+lYCD0.net
ちゃうちゃう
狙撃主に育てられたJKがスティンガー撃ったのよ
間違いねえ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:07.55 ID:pLbwDQKa0.net
>>825
だから乗ってたのが珍しいって話してるんだが

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:14.50 ID:kNl+FCZo0.net
共食い整備してても重要な部品の耐久力低下してあぽん?の可能性ないの?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:17.89 ID:Go6fXcag0.net
陸地から近いとこか
ゴルゴ13ならやれそうだ
徹甲弾をライフルみたいなんから射って

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:20.96 ID:H0BYY2Ye0.net
>>792
空母 日本領土の南300キロにいました
領空 日本領土の南22キロまで

日本領空ギリギリまで行って空母偵察?????
278キロ先を?????

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:26.18 ID:APMpB4Ac0.net
三菱製やん
信頼性ww

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:26.56 ID:7wgDSXWy0.net
中国アプリTikTokを入れてたせいで追尾され撃墜

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:34.83 ID:QQ7pEjmB0.net
上級大将と島の大将が同時に乗り合わせていたとか

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:39.13 ID:I65egpDH0.net
>>641
もし何かあった場合
真っ先に空港を抑えられるんで
ウクライナ人みたいに国外脱出も出来なくなるのよな

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:41.86 ID:zjye4ryc0.net
>>756
この師団長はエリートで将来の陸上幕僚長候補の一人になってただろうねえ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:44.66 ID:+uOqWnxx0.net
零戦みたいな人命軽視したオモチャじゃんか。ワカメでも取りに行ったのか?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:44.96 ID:j15IfVpE0.net
>>816
普通に遊覧飛行中の事故だよ
将官乗せての哨戒飛行とかありえん
将官は通常は地上勤務

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:45.76 ID:R9QBZAdOO.net
宮古島のあたりで破片が見つかってると新聞にあったが機体本体はまだ見つからないんかな
破片の近くにないんだろうか

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:45.77 ID:2W8Hvdlb0.net
>>826
いや大将のってるのに単独飛行はありえんよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:07.17 ID:HlGT44VB0.net
作戦の関係上行方不明にしといて、後から生存確認、ならいいんだが…

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:11.04 ID:nXmv6X4T0.net
>>476
飛翔体にぶつかったら音が出るって話しな
故障で音がでなかったら目撃者おらんやろ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:11.27 ID:6/2Dt85c0.net
フライトデータレコーダー
コックピットボイスレコーダーの回収はまだ?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:20.62 ID:hYQaB9qA0.net
ただの整備不良でしょ衰退国らしい

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:23.19 ID:Ab5WKuKU0.net
内部テロの可能性はないの?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:30.86 ID:CZSKCYgq0.net
>>826
師団長が乗ってるんだぞ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:38.05 ID:UZV5cw3c0.net
アラワシ師団長

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:44:58.51 ID:hQtxVLZ40.net
>>841
残念だな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:08.77 ID:jK0CbJ1m0.net
>>845
何を根拠にありえないと?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:19.27 ID:TTSn9tti0.net
RPGって、、その線はない。移動してるヘリを先読みして無誘導のロケット命中させるのは無理。
昔、北朝鮮の不審船事件でもRPG打たれたけど当たらなかったしな。つかあれが当たってたら大変なことになってた。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:19.97 ID:2W8Hvdlb0.net
>>843
あんな前線想定されるとこで遊覧するかよw
そっちのがネジはずれててやべーわ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:24.97 ID:yLfWUrLO0.net
>>25
フランス式だと上から

元帥 (MarshalまたはCaptain general)
陸軍将軍 (Army general)
軍団将軍 (Army corps general)
師団将軍 (Divisional general)
旅団将軍 (Brigade general)

師団長は1万人の兵隊のトップ 師団将軍にあたる

今回のケースはなんもない平時の視察で将軍様が自滅したことになるのよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:35.51 ID:+uOqWnxx0.net
無人島を爆撃して日の丸たてるぐらいしか出来ない。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:39.07 ID:D4azZneu0.net
どうせローター止めるネジ締め忘れたとかそんなオチだろ?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:39.14 ID:A+U78TmQ0.net
単純に中国の攻撃だと考えるのは誤りだと思います、中国にやられた、中国との戦争に舵を切れとの思いを日本国民に抱かせたい連中の工作かと、アメリカの仕業、毎度のことだ。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:39.97 ID:NSzpW16g0.net
>>805
黒海でアメリカドローンに燃料をぶっかけてた戦闘機いたじゃん
のろまなヘリをストーカーするなんて朝飯前
爆薬積んでるから体当たりでOK
一瞬で木っ端微塵

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:44.25 ID:qBaaGDhH0.net
ゆとりかな?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:45.73 ID:bXE8mNcr0.net
>>759
そういえば

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:55.96 ID:URsZkG6b0.net
メンテも三菱なら整備不良も納得するが

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:56.73 ID:BVECaIn70.net
中華が落としたんちゃうんか

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:57.71 ID:g+H0/xJg0.net
墜落前のナマやってたのでボイスレコーダーは開示しません

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:04.73 ID:JKOp5OZv0.net
安否は分からないのか

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:05.37 ID:nXmv6X4T0.net
>>849
離陸10分で墜落だからなあ
しょぼい整備不良だったんだろうなあ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:11.49 ID:zjye4ryc0.net
>>814
佐世保に駐屯する水陸機動団は陸上総隊隷下の部隊

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:17.40 ID:lHDNu1T50.net
>>805
出鼻もなにも、攻撃をいますぐしないならメリットがないんでは?実践経験もないんだし。

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:24.00 ID:JWE5oH6i0.net
基本的にみな「どのようにして先に相手に引き金を引かせるか」を考えているんだよ
先制攻撃でヘリ撃墜はあり得ない

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:37.46 ID:nIH+gU1U0.net
キャプテンやめてください
の事故の再来じゃね?
何もかも突然起きている

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:39.25 ID:APMpB4Ac0.net
人ころしを職業とする10人が消えて世界が少しきれいになったな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:40.05 ID:+uOqWnxx0.net
>>856
島を一周するルートだろ。遊覧飛行以外ない。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:40.95 ID:E3NtfKiD0.net
自衛隊とかしょっちゅう事故起こしてるし何の不思議もないわ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:44.81 ID:VHZzmZJb0.net
ウクライナが勝ってるとか頓珍漢なこと言ってるバカの後輩だから無能なんだよ。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:46:57.78 ID:sjGPiGWa0.net
>>1
ヘリは三菱重工業だって?

解散、解散

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:14.97 ID:w4QIQ4yS0.net
>>548
コロナ禍に突入した最初2年以外は毎年起きてるのか

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:24.07 ID:jdWujpuh0.net
>>872
ドーンと行こうやの方だと思う

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:27.03 ID:NkPbqT0n0.net
攻撃なら一大事だな
報復は必要

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:27.95 ID:I65egpDH0.net
>>831
三菱さんがか?w

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:36.85 ID:DPqlyEoI0.net
今日本と中国が戦争状態になって一番得するのはアメリカなんだよなあ
ウクライナVSロシアと同じ事ができる

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:43.43 ID:2W8Hvdlb0.net
>>854
追撃リスクへらすために数機にわけるだろ普通
おえらいさん10人詰め込んで単独飛行なんて
移動手段としても普通しないわ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:46.93 ID:LTnr1cyZ0.net
ちゃんと燃料は満タンにしておけよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:50.42 ID:u23XuNmA0.net
>>865
せやな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:50.48 ID:L4u+UWGG0.net
>>1
山上はどこにでもいる

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:47:58.26 ID:hLfHLtTF0.net
中国。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:00.40 ID:j15IfVpE0.net
>>856
遊覧飛行だろ
将官乗せて訓練遂行してるならただのバカwww
将官乗せて遊覧飛行で島の全体を確認させてただけ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:05.42 ID:jK0CbJ1m0.net
>>851
乗ってたら必ず単独飛行にならないとでも?
そもそも訓練飛行に師団長が乗ってる時点で「見せしめ」なのに師団長が乗ってても単独飛行が可能な技術があるアピールに使われないとでも言うのか

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:09.88 ID:5+mvtJ++0.net
とうとう宇宙からの侵略がはじまったな

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:23.17 ID:7MCSh9tY0.net
>>868
円が80円の頃から防衛費はあんまり変わってないしな、アベノミクスのおかげで円が130円になった事で、実質防衛費は激減、トイレットペーパーすら買えないハリボテの軍になったよw
ネトウヨは何がしたかったんだろうな?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:33.78 ID:fZlhCvzI0.net
まだ1人も救出してないのか
水温25度の沖縄でも12時間がリミットだぞ

何してんだ頑張れ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:39.47 ID:pm2S/zZg0.net
前のアパッチの時と同じで整備不良だろうな
どれだけ信頼性があっても日本人が整備したら落ちる

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:40.80 ID:Kby3raDm0.net
給料泥棒処理で良い

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:52.54 ID:sf1weEbI0.net
師団長クラスが謎の死を遂げたって世界的にみて何年に1度起こる事か考えてみ?ないからw

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:48:59.03 ID:E3NtfKiD0.net
>>548
戦わずして次々死んでいく軍隊

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:02.79 ID:VFahM+qz0.net
これ単純な整備ミス、しかも幹部が乗ったのの整備ミスだったら
蓮舫辻元小西張り切っちゃうだろうな

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:03.34 ID:I65egpDH0.net
そうかぁ

三菱製のヘリなのかぁ
ふ〜ん…

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:04.87 ID:/x4cvIAV0.net
恐らくやられたな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:22.38 ID:sDv10K4X0.net
中国に落とされたら戦争なるところだったな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:30.86 ID:KJln2MjK0.net
>>880
報復か…中国旅行客だけ目標30万円にするか?


訪日客消費額、1人20万円目標 「観光立国計画」を閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA313AS0R30C23A3000000/

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:35.18 ID:Qr2waUSt0.net
どうやらシナがやったようだな。だが戦争になるかどうかは別問題。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:35.73 ID:R9QBZAdOO.net
>>821
だとしたら今頃「救助」した自衛隊員から軍事機密を聞き出すために拷問中か

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:36.03 ID:DflmR+OV0.net
ロシア軍の破壊工作か
伝統的にエグいよな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:36.84 ID:V9F/mny20.net
やられてもまさかの泣き寝入りなのか??死ねよ岸田!!

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:37.10 ID:p5XqgYg00.net
陸幕長「事故と判断」

ネトウヨ「本当の事なんか言えないよな、開戦前夜だよ」


これもうガチ基地やろ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:38.93 ID:7wgDSXWy0.net
先程 中国からの犯行声明発表

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:43.32 ID:2W8Hvdlb0.net
>>888
島上空の事故ならすぐ機体みつかるだろ
どこの海底に沈んでるんだろうな
本当不思議だ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:50:08.09 ID:vb3/54E50.net
>>895
つい最近SP付きの元宰相が撃たれる瞬間が映像で残る国ぞ?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:50:22.59 ID:Pp8/0tjL0.net
F35の墜落で自衛隊員亡くなったが、原因は明らかにされてない。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:50:27.05 ID:USFogqJS0.net
>>548
戦争起きたらまず勝てんだろうな。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:50:49.33 ID:jK0CbJ1m0.net
>>883
基地を周回する訓練飛行だろ
レーダーのある基地のすぐ周りで差し迫った撃墜リスクあるなんて想定してんの?
そもそも追撃リスクあるならお偉いさん乗せないし訓練飛行に乗ってる時点で技術力の高さを見せしめるための飛行だろ
普通にありえる話だと思うがお前のその根拠はなんなんだよ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:07.47 ID:V9F/mny20.net
>>25
コンビニ店長

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:12.74 ID:u+Yyf3SI0.net
>>895
普通に操縦ミスか機体トラブルだろ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:19.88 ID:0uFgBuR90.net
トップが乗る予定の機材も通常と同様の整備?
予定が入った時点で重整備になるんでないのか?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:38.52 ID:7XAHwr370.net
これ事故だとしたら
全数重整備だろうね

無防備な所にチャイナ来て終わるわ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:41.51 ID:p5XqgYg00.net
>>548
全滅だと過去最悪の事故になるんかね

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:57.45 ID:hD8K64is0.net
>>874
まあ視察ってことだろうが、夕方の天候悪いときにやるとかアホだわ
見えない視察とか実効性全くない建前だけでやって墜落してたら世話ない

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:51:59.85 ID:HlbEWvVT0.net
もちろん墜落前の緊急連絡はあったはず
内容は国民に発表できないと判断
岸田はもちろん知っている
嘘をつくのが下手な岸田の記者会見の顔色で分かるだろう

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:52:18.52 ID:4HtlKCFe0.net
ヘリってエンジントラブルくらいならオートロで軟着陸できるからな

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:52:25.12 ID:tt9mNhnG0.net
>>873
パヨは平和を愛するろくでなし

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:52:44.39 ID:zjye4ryc0.net
>>914
だな
話が飛躍し過ぎ
中国とかは関係ないと思う

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:52:57.23 ID:kLY9kCV+0.net
うわああああ!!

【速報】中国海軍に接近した直後に消失した自衛隊ヘリ、エンジントラブルでは無い要因で木端微塵の模様 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680815629/

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:00.23 ID:jdWujpuh0.net
>>920
操縦ミスでローターが吹っ飛ぶなんてのも想定しづらい

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:01.90 ID:Ty8qxgo00.net
 海上保安庁は、周辺の海上から機体の一部とみられる破片や救命用ボートを回収した。
ボートは操作して海に投げれば自動で膨らむ仕組みだったが、使用された形跡はなかった。
海保関係者は破片の状況などから「高い所から一気に落下した可能性もある」との見方を示した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/29b6a55237ab867539a685b92112a6135ec09262

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:05.37 ID:VpxI+/Kh0.net
話変わるけど
バイオハザードRe4でもやっぱりヘリは墜ちるんだよな
カプコンのヘリは必ずと言っていいほど一作で一回は墜ちるんだよな

伝統芸能みたいなもんだな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:07.09 ID:u+Yyf3SI0.net
>>915
常に重整備だろ
他の時は落ちてもいいみたいな発想って何なんだ?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:14.62 ID:1ai1fhUY0.net
この将軍さん宮古島には何しに行ったの?サーフィン?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:17.03 ID:0uFgBuR90.net
>>883
アメならそうかもしれんがな
日本は悪い意味で自衛隊も平和ボケ
しかも国内で撃墜されるとかアタマにないだろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:23.33 ID:APMpB4Ac0.net
おめでとうございますって言いたいわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:27.77 ID:jK0CbJ1m0.net
>>920
軟着陸って墜落に比べたら柔らかいだけで高度速度によっては普通に粉々だぞ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:29.80 ID:D4azZneu0.net
中華に撃墜されてたら日本政府が隠蔽しても米軍がドヤ顔で全世界公開してるわデータ付きで

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:36.36 ID:7XAHwr370.net
チョンまげジャップにヘリ
ましてゃ軍隊なんて荷が重すぎた
刀くらいがちょうどいい

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:36.82 ID:WrKT7HHt0.net
>>910
お前は嘘つき
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H31/20190809.pdf

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:57.76 ID:CiwmCb0y0.net
>>919
しゃもじを持ち出したらサインだな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:06.92 ID:WBVib7/v0.net
>>31
報復攻撃の態勢が完了した時点でぼつぼつ事実を小出しにするんじゃないの。今逐一公表するほど能無しじゃないしマスコミは排除でしょう。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:07.09 ID:zO2YaExf0.net
健軍駐屯地の人か
今連絡あったけど北熊本駐屯地からも2百人くらい捜索に出るらしい

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:08.20 ID:P+lAZ6Rq0.net
メシウマwwwww

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:18.39 ID:mq+SLPwY0.net
全部オスプレイで良くね

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:21.02 ID:j15IfVpE0.net
>>925
アパッチが落ちた時と同じだよな
ローターがへし折れて垂直落下

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:21.68 ID:yLfWUrLO0.net
もう恥ずかしくて恥ずかしくて言葉にもならんよ

高級将校が視察に行く!

我々もお供させて頂きます

よっしゃ行くぞ!

10分で墜落 全員死亡

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:21.79 ID:H0BYY2Ye0.net
>>923
さっきから馬鹿がそのスレ貼りまくってるけど
元記事には中国海軍なんて何も書いてないからね

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:22.27 ID:Zr2J8VnZ0.net
>>720
先島諸島と台湾はセットだよ
おぼえておきな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:29.72 ID:DGH7uL280.net
自爆テロの可能性もあるね

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:34.14 ID:ux98dfJy0.net
変態プレイしていてみらいへ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:54:52.61 ID:7XAHwr370.net
>>918
菅直人を輩出したお国だからなw

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:02.70 ID:pK5dCzjF0.net
なんでオスプレイじゃねーの?
何年ものの機体だよ?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:18.90 ID:3Bs0I5Z70.net
偵察という名の就任祝の遊覧飛行だろ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:20.41 ID:bX8I7lQ40.net
>>910
あれは空間識失調と断定されてたけど

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:27.50 ID:dBSmLyVK0.net
宮古の海を今から満喫出来るなんてうらやまご冥福を

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:32.62 ID:CZSKCYgq0.net
>>912
訓練飛行に師団長なんか同乗させるかよ?
しかも単独飛行で?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:33.20 ID:jK0CbJ1m0.net
>>942
基地のある島の上空でレーダーロストしてたんだし中国海軍が近くにいたのならそれは多分基地に停泊してたな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:33.48 ID:CiwmCb0y0.net
まだ見つかってないの?
アホなの?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:47.07 ID:7wgDSXWy0.net
海保関係者は破片の状況などから「中華製の電子部品が発見されたので撃墜された可能性もある」との見方を示した。 

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:48.54 ID:I65egpDH0.net
>>865
艦とかも イカリ⚓のメンテナンスって大変だよね
人間様の怒りなだけに
 
ナンチャッテw

海中へのイカリ⚓の降ろし上げだけでもプチ戦争並みはある

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:50.00 ID:4HtlKCFe0.net
>>931
基地との交信くら余裕でできるやろ。訓練もしてるはす

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:55:56.42 ID:5Mv4JOWO0.net
憲法九条を廃止しようとしない自民

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:02.82 ID:/cucYq6H0.net
まあ事故だろうな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:17.51 ID:Ty8qxgo00.net
陸自によると、ヘリは有視界飛行をしていたため、悪天候ではないと認識している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45a7ebe9f15f921a8dc2e1b344a491b18140933

 同市・伊良部島に住む漁師(72)は同日午後5時頃、上空を自衛隊ヘリが何度も
旋回しながら飛んでいるのを見かけ、「何かあったかな」と異変を感じた。
当時は天候もよく、漁に出た船も多かったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3fef9289729acb7efa5eb0d3272b0320662e88f

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:22.59 ID:yLfWUrLO0.net
>>952
www

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:32.08 ID:V9F/mny20.net
>>952
383 星犬ハピとラキ(ジパング) [US] 2023/04/07(金) 07:54:02.50 ID:aBqU6/vT0
>>1
状況としては

①中国海軍の駆逐艦が近辺にいた
②空母山東の空母打撃群が南方数百キロまで接近していた
③中国は日本国内に多数のスパイを配置。南西諸島担当の第8師団師団長の動向を把握していた可能性

ここから導き出される結論は?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:48.85 ID:86Csi7V40.net
>>954
なんか釣りではなくガチで見えてそうだな幻覚記事が

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:50.94 ID:H0BYY2Ye0.net
>>952
日本語理解できないのか?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:56:52.76 ID:jK0CbJ1m0.net
>>951
されるかよ?って何を根拠にさせないんだ?
お前自衛官でヘリ訓練とかやってたの?
お偉いさんが乗るならガチガチにするに「違いない」で言ってるだけにしか見えないんだけど

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:00.84 ID:CiwmCb0y0.net
自衛隊のトップがヘリで墜落
組織が揺らぐ大事件or大失態

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:04.08 ID:WBVib7/v0.net
陸自幹部は「一体何が起きたのか」と驚きの表情を見せた。
幹部がそんな一般民間人みたいな反応で大丈夫か?まあ多分記者の想像

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:04.58 ID:VrH3w56z0.net
撃ち落とすなら管が乗って福島原発に向かったヘリを落としてほしかったわ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:11.68 ID:86Csi7V40.net
よーしパパ開戦に備えてからあげクン買い占めてくるぞ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:17.03 ID:zO2YaExf0.net
日本は死ぬ事が無いから退官するまで幹部のポストが開かないしたまにはね

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:33.97 ID:Zr2J8VnZ0.net
工作の可能性ならある
故意の整備不良か爆発物持ち込み

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:37.55 ID:7MCSh9tY0.net
>>961
つまり亡命だな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:41.53 ID:7XAHwr370.net
>>961
工作員がレーザーロック
遠方の軍艦からアスロック撃ってきたかもしれぬ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:57:48.77 ID:fZlhCvzI0.net
>>951
上官の視察目的の飛行でも
名目上は訓練になる

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:16.42 ID:OI9mLUdv0.net
>>951
なりたてだからな
周り連れてって視察じゃないの

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:16.43 ID:jK0CbJ1m0.net
>>961
妄想ベースでしかない

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:18.27 ID:V9F/mny20.net
>>967
また大昔のことをwWWW

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:21.30 ID:mq+SLPwY0.net
整備不良かね

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:38.14 ID:4J1+lotv0.net
内情は分からないけど将官を乗せた偵察任務の機体に整備不良とかパイロットの技量不足が有るなんて考えられないだろ
本当に事故なの?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:52.68 ID:LULwgzuE0.net
お前ら戦国自衛隊って知らんの?
今頃信長とやり合ってんだろうよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:53.52 ID:7MCSh9tY0.net
>>972
隊員のケツを掘るのが文化の自衛隊が、ケツをロックされちまったのかよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:58.61 ID:7kaDze6b0.net
56たか?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:09.49 ID:Zr2J8VnZ0.net
いざ有事になったら
日本は半日で占領される

クリミヤみたいになる

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:23.12 ID:LTnr1cyZ0.net
報復もできない腰抜けどもめが

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:33.89 ID:sscLpbUV0.net
操縦してたのが新卒だったんだろ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:37.99 ID:7WxVcDwK0.net
韓国兄さんなら射出してた

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:42.27 ID:TTSn9tti0.net
>>926
まじで?初代のラストでは救世主だったけどなぁ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:44.87 ID:hD8K64is0.net
>>948
本日のスケジュールは視察後に歓迎会となっております
みたいな危機感ゼロの就任行事じゃねえかと推測

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:46.04 ID:Pp8/0tjL0.net
>>949
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019062100001.html?page=2

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:59:54.12 ID:hnvYmG9O0.net
>>978
それが考えられるほど緩みきってるのかもな、自衛隊

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:02.58 ID:fZlhCvzI0.net
自衛隊の公式発表でも内訳は
操縦士2名整備士2名訓練兵6名ってなってる

師団長も訓練兵扱い

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:04.52 ID:LGkyx3mP0.net
>>979
島左近にやられてる頃合

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:08.00 ID:4J1+lotv0.net
>>982
海を隔ててるから無理

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:15.71 ID:L4u+UWGG0.net
見たか山上砲の威力を 綺麗事で人は殺せんぞ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:16.86 ID:V9F/mny20.net
>>982
反日に半日で占領されるのか嫌だなぁ(´;ω;`)

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:19.12 ID:AX4Yb3mo0.net
>>937
"陸上"自衛隊が捜索して意味あるのか?

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:22.77 ID:2QnIym+20.net
>>949
2018年に浜松基地沖でUH-60Jが墜落して四人死亡した時もパイロットの空間識失調とやらが原因だったな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:43.31 ID:zjye4ryc0.net
>>984
ヘリって結構、墜落して落っこちてる

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:00:53.95 ID:Wfpo9mpM0.net
魔像の十字路

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:01:12.35 ID:I65egpDH0.net
そのうち シャモジを持たされて
 
それで戦え!
と言われそうだなw

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:01:12.63 ID:lXpYMGEw0.net
一体何が?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200