2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★10 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 00:33:40.98 ID:7Iwe0VW69.net
※4/7 00:22
NHK

6日夕方、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺を飛行中にレーダーから航跡が消えました。機体には熊本県に司令部がある第8師団のトップの師団長など、隊員10人が乗っていたということです。防衛省は航空事故と判断し、捜索を続けています。

防衛省によりますと、航跡が消えたのは、熊本県に司令部がある陸上自衛隊第8師団の第8飛行隊に所属しているUH60JA多用途ヘリコプター1機です。

6日午後3時56分ごろ、沖縄県宮古島の北の海上を飛行中にレーダーから航跡が消えたということです。

機体には第8師団のトップで陸将の坂本雄一師団長や、操縦士と整備員など隊員合わせて10人が乗っていたということです。

ヘリコプターは午後3時46分に航空自衛隊宮古島分屯基地を離陸し、周辺の地形を確認するため上空を飛行したあと、午後5時5分、同じ基地に着陸する予定だったということです。

当時、宮古島周辺の風速や視界などの気象状況に問題はなかったとしていて、目視で飛行していたということです。

海上保安庁関係者によりますと、巡視船が周辺の海域を捜索していたところ、ヘリコプターの機体の一部とみられるものを複数発見したほか、海面に油が浮いているのが見つかったということです。

防衛省は航空機の部品とみられるとしていて、このヘリコプターのものかどうか確認しているということです。

また、ヘリコプターに搭載されていた燃料は、離陸から4時間後の午後7時46分ごろにはなくなる量だったことなどから、航空事故と判断したとしていて、陸上自衛隊に事故調査委員会を立ち上げ状況の確認を進めるとともに、周辺での捜索を続けています。

陸上自衛隊トップの森下泰臣陸上幕僚長は今夜、防衛省で記者会見を開き、陳謝したあと「1秒でも早く搭乗していた全員を救助するため、引き続き全力で捜索、救難活動を継続していく」と述べました。

今回の事故を受けて、陸上自衛隊は全国に配備している同型のヘリコプターについて、災害派遣などを除いて飛行を見合わせています。

海上保安庁の巡視船「陸上自衛隊」と書かれた救命用ボート発見

続きは↓
陸自ヘリ航跡消失 第8師団長など10人が搭乗 防衛省 捜索続ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680792143/

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:48:56.85 ID:eaWrM+9T0.net
墜落したり攻撃されたりしても
第一報は事故に変わらない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:05.61 ID:vfJ9NhR30.net
.be/RrbOHawCtnM

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:07.60 ID:3K3oaGIA0.net
ローターしか見つからないのがわからんよね
gpsついてないなんてことあるの?
無いよね?

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:07.61 ID:xKLbfml50.net
>>120
本当だよな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:10.51 ID:adDQyeEA0.net
>>204
ゴーアラウンド(着陸復行)の数分間でバーディゴ起こして、復行に失敗して墜落した事例すら世界にはある

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:26.10 ID:65z93PLZ0.net
海に落ちて良かった。陸に落ちたら自衛隊批判が増すところだった。

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:34.68 ID:GIzx2C870.net
>>227
師団長が宮古島の地形を見たいと言ったんだよ
接待でも市場調査とか会合って体裁整えるのと一緒
遊覧飛行だけど偵察任務って言い換えないと、税金の無駄使いって言われるわけで

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:45.97 ID:Ng1JqUdM0.net
>>240
通信機の能力がバレるから

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:46.87 ID:Srtc4Vxe0.net
>>17

気球じゃないよな?

こないだアメリカが分析して自爆機能あって北京にリアルタイムで送信してたって

あの気球レーダーにうつらないんだろ?

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:54.65 ID:hv1muEgG0.net
>>210
あの人話してることが変化してると思うんよ

最初は普通に一般論的な書き込み

近くの離島に住んでる
島で大騒ぎ

目撃した

ってなってたと思う
(日付変わってID変わってたから間違ってたらごめんだけど)

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:55.68 ID:iKYK1MJ70.net
>>100
ロスケかチュン公に暗殺されたかな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:49:58.45 ID:SBakmKe90.net
怖いよね〜。戦争参加させる為にここまでやるんだもんな、属国って舐めてやがる
急に2段階昇進して嬉しかったろうに。。家族が可哀想や
無理やり事故とした国の対応はある意味では国民を守っている
報道されてないけど、新しい基地もあるしな。
中将が赴くんだから作戦だったろう

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:00.69 ID:dORKkfxm0.net
搭乗した誰かが最後に家族向けにスマホで動画残して
それをどうにか回収できる様にしてねえかなあ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:02.97 ID:YNGPzFq20.net
>>209
自衛官が10人も乗って池間島のすぐ沖合で
目視飛行とか聞いた時には、こいつら絶対
遊覧ヘリの気分だとわかってしまうよなw

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:06.04 ID:FbIugCfF0.net
>>241
普通メーデーだろ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:09.83 ID:7hCwkklN0.net
戦国自衛隊はじまた

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:10.00 ID:d4VF2WRL0.net
明らかに風呂入ってないガイジがチラチラいるな
股が雑菌だらけで臭うぞ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:11.62 ID:xcV3nz7f0.net
>>157
バイデンはバイデンで中華イルミと仲良しだから八方塞がりではある
日本はロシアと仲良くするのが最善策だったが色々機を逸した
国内S○ka潰せてない時点で勝負アリで終わってるんだけどね
カルト繋がりで金流れてる
脱NWOしない事には平和は無い

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:12.07 ID:ic7ygYuF0.net
https://m.youtube.com/watch?v=Us90E3jT9SE

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:12.91 ID:M2lRkLiF0.net
航空機事故って100万フライトに1件だっけ?つい最近テレビで言ってたが忘れた。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:14.00 ID:H1Mg+sVI0.net
>>190
今見てみたが前任は旅団長じゃねぇか
広報室長もやっていたがキャリアとしては現場12年やってからの連隊長から旅団長から師団長と実務充分なんじゃね?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:15.62 ID:VFiaxGGP0.net
何がおきるんやろう

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:17.58 ID:V1YRBqwa0.net
>>24
おぅ、したらいいじゃないか
最近の困った事は全て習近平由来
俺も見かけたら全力でぶち殺すわ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:23.74 ID:VlqRj7an0.net
もう統一政府には騙されない

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:28.17 ID:HGecq9Cr0.net
>>239
やられたって言ってたよ。断言できるって

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:32.76 ID:GIzx2C870.net
>>249
それってゴーアラウンドのケースのみだろ?
高機動はバーディゴの要因の一つだが
これは遊覧飛行だぞ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:50:58.76 ID:dx1qU6F40.net
>>139
自衛隊での陸将、海将、空将は海外の国軍に例えると中将相当
将補は少将相当
統合幕僚長は大将相当

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:09.30 ID:htKENsyr0.net
寝て起きたら戦争になってたりしてな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:11.84 ID:VlqRj7an0.net
>>266
もう第3時世界大戦始まってるぞ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:17.49 ID:H1Mg+sVI0.net
>>222
連邦はそう考えると兵曹にも優しかったな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:23.77 ID:g4i9Uvp50.net


276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:32.90 ID:GarU/2s00.net
>>268
今まで騙されてたの?ザッコ(笑)

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:32.97 ID:6uA8zBse0.net
遊覧飛行ってまじっすか
たしかに言われてみれば、ほんとかうそかわからんが
もしそうなら幹部が大勢乗り合わせてたという5chの書き込みもうなづける

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:33.50 ID:iSgQ5lvc0.net
>>269
ヤバい人だったな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:33.86 ID:xsuvDzsu0.net
>>266
遺憾砲の発射

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:33.87 ID:65z93PLZ0.net
本当に自衛隊は無能だな。機体不備か操縦ミスか知らんけど。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:35.16 ID:yi1MnpSR0.net
イスラエルはレバノンと交戦始めるし、きな臭いなぁ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:35.58 ID:YcZVI1Oj0.net
>>11
南西部隊の士気に関わる

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:39.59 ID:CJXXZpZP0.net
>>11
確かに自民党も終わったな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:46.77 ID:iaLNeY1H0.net
人間が乗って捜査してんだもん予期せぬエラーは起きるよそりゃ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:49.28 ID:H1Mg+sVI0.net
>>233
まずアールピージー!と叫ばないと

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:52.24 ID:iKYK1MJ70.net
>>139
師団長クラスは、普通は将校(将軍)だよ。
大佐は連隊長クラス

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:53.34 ID:vfJ9NhR30.net
ヒント くうぼさんとう

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:54.98 ID:BJx74SLX0.net
>>238
俺も滑り止めに防大受けたから入学してたらこの人が先輩だったかも
肛門触診されて屈辱的だったから辞退して正解だった

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:57.70 ID:2kQc2fcs0.net
水没時の救難信号とか、機器故障の信号とか、
位置情報の送出とか、無線機とか、そういうのないの?
今ってiPhoneですら世界中どこでも衛星に送出できるじゃん。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:51:59.83 ID:btXyufMo0.net
アメリカべったりの天罰

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:00.78 ID:xKLbfml50.net
>>54
さようなら
捕まってから反省しなさいな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:06.23 ID:p1iBvYqD0.net
仮に攻撃があったとしても、すぐに発表せずに、隠しそうだよな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:07.69 ID:HGecq9Cr0.net
>>254
何者だったんだろう。また来ないかな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:15.16 ID:VFiaxGGP0.net
安倍ちゃんも宗教絡みの逆恨みにされてるが違うよな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:16.55 ID:q0YyokJ70.net
坂本龍一死んだってな
ああ俺と一字違いなんだよ
戦場のメリークリスマスだっけ?

ウィンウィンウィンウィン!

ドカッ




296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:31.17 ID:RsIrOoKs0.net
事故か中国かアメリカか

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:33.37 ID:GIzx2C870.net
>>274
ホワイトベースは連邦の最高機密だから、それを守ったんだから妥当といえば妥当だけど
たったそれだけ?って気もやっぱりするな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:36.09 ID:WuTSgcrM0.net
ドズル相当はヤバい(´・ω・`)

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:38.91 ID:VlqRj7an0.net
>>276
ワクチンとWBCに騙されてる中だろ
ほとんどの日本人は
俺はずっと自民党に投票してないぞ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:44.19 ID:Srtc4Vxe0.net
ミリタリーに詳しいやつが羨ましい
さっぱりわからん

ちなみにこのツイで橋本琴絵氏@HashimotoKotoeの推測はあってんのかね・・

>沖縄陸自ヘリ捜索の船が多数の破片を発見。(第8師団長搭乗機が宮古島周辺で墜落)
>ヘリはオートローテーションといいエンジン停止でも揚力を得てゆっくり降下するため硬い地面ならともかく海面ならバラバラには破損しません。よって状況から「事故」ではなく「撃墜」と言えます。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:44.36 ID:pnElBUsD0.net
部隊配備してから練度上がるまで3年かかるて聞いたけど思ったより早く何か起きてる?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:49.09 ID:Ch9i5jtO0.net
俺が部屋から出る時が来たのか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:51.32 ID:Zc6EotCR0.net
このヘリは日本製なんか?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:14.11 ID:GarU/2s00.net
>>299
ワクチンはまだわかるがWBCの何がなんなんだ?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:14.48 ID:5wuU6A2U0.net
>>190
日本に仕掛けさせたいというのはわかる
だがヘタレ岸田に務まると思うか
事故 事故

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:16.97 ID:iSgQ5lvc0.net
自衛官はゼンリンのあのアプリで位置情報共有しとけばいいんじゃないか?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:20.02 ID:ZLF+2bpX0.net
>>196
ノルマンディーなんてオマハビーチ上陸組の第一陣だけは死傷者数多かったけど
他地点上陸組なんてドイツ兵見かけなかったのもいるぐらい
なんせドイツは陽動作戦にまんまと引っかかってカレーに上陸すると思ってたし
悪天候になったから当面は上陸は無いと思って油断もしてた
だから一番の被害者はドイツ軍撤退してて町にいねぇのに爆撃されまくったフランス国民

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:24.15 ID:6+woyTVh0.net
映画だとこういう時、搭乗員確認してる最中に、ん?こいつ誰だ?ってなるパターンだよな。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:24.45 ID:y6IWbXKV0.net
「陸上」自衛隊なのになんで空を飛んでたの?
他国を侵略する下準備だったの?

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:27.63 ID:GIzx2C870.net
>>302
三回来るまで待てよ孔明

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:28.50 ID:VvQMwfIw0.net
>>288
性病は部隊を破壊するから仕方ない

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:33.80 ID:RPYkyXdw0.net
外相訪中で成果をあげられなかったことによるどこかの国のお仕置きだったらこええな。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:34.08 ID:zOVOREOI0.net
三菱重工がライセンス生産
なるほど…

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:34.47 ID:iXafr9T70.net
中国やるねーw半導体の仕返しだな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:35.69 ID:YNGPzFq20.net
>>277
マジだよ。
どうやって取り繕うか、防衛省と政府で協議中だろうな。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:37.50 ID:fLnSrZjI0.net
これさ中国のドローンにやられたんじゃないの?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:38.81 ID:iKYK1MJ70.net
>>139
あと、厳密には、役職と階級は別物だからね。
どっちも偉さの尺度ではあるし、ある程度リンクはしてるけど

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:41.06 ID:DtW3nz0H0.net
実はヘリがリコール
空飛ぶタイヤみたいな展開になる

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:41.31 ID:/3/7IgGr0.net
>>229
中国漁船衝突事故って、スキンヘッドの自衛官が「はい、今の位置確認!」って当てられた所示してたやつ?ムサビの人だろとか祭りだったな。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:45.65 ID:IT02G7lQ0.net
>>95
あいつら海のならず者だし
他の国でも悪さしてるやん

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:53:54.76 ID:/6qk2TGQ0.net
>>313
中止!!

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:00.92 ID:adDQyeEA0.net
>>242
プロ中のプロでもバーディゴは起きる
人間の平衡感覚を司る感覚器官が飛行によるGの影響で物理的に狂うのが原因だから

で、バーディゴの怖いところはパイロットやコパイ、同乗者が認識しにくいという点
同じGを受けてて同じように感覚器官が狂ってる可能性があるから

あと、階級がある軍隊だと、操縦が一番偉い機長の場合、副操縦士が意見しにくいって要因もある
対バーディゴ訓練とか、CRM訓練とか安全対策の高度な訓練を受けてないと防げない

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:03.33 ID:VlqRj7an0.net
>>304
テレビで絶賛洗脳中だろ
ワクチンの時と同じやり方

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:04.17 ID:lPCzCFH70.net
照射式EMPが怪しいな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:06.41 ID:L33qGCyY0.net
忽然と消えた

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:07.75 ID:deroYLzM0.net
>>285
アレでも堕ちるからな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:12.53 ID:8wzsSnuT0.net
ヘリ搭乗者10名
操縦士2名 整備士2名
師団長 
宮古島駐屯地の司令官
第8師団の幕僚2名が搭乗してました
あと2名は不明
自衛隊発足以来の大損失だわ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:15.16 ID:Y0hRHCi80.net
報道だと師団長と操縦者としか言われてないけど師団の幕僚も乗ってるよね?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:17.46 ID:iSeq/u+N0.net
>>277
状況だけ見ると、着任祝いの遊覧飛行としか思えないんだよな
地形確認の飛行というのも、遊覧飛行の隠語っぽいしさ
ガチの地形確認だったら、こんな大幹部を乗せてやるわけないわな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:23.88 ID:LwRhzegu0.net
自爆隊オワタ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:25.69 ID:Lah04xak0.net
>>303
ライセンス生産品だから一応日本

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:30.12 ID:S/9zh/Qt0.net
>>303
ネトウヨさんさあ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:31.33 ID:xmNQWuhl0.net
航空法上の表現!撃墜、空中分解、爆破テロ、これらは全部航空事故って括りになる!って言ってる奴いるけどバカだよな
「お前」はどう思ってんだよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:37.05 ID:xcV3nz7f0.net
大事な事言っとくと日本は大惨事世界大戦も大敗を喫した、枠
自衛隊もほぼ打たれてる時点でどう転んでも自衛すら厳しい

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:40.10 ID:Ty8qxgo00.net
>>277
坂本師団長は3月末に就任したばかりで、上空から島の地形などを確認する目的だったという。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:41.72 ID:mRuNkoRo0.net
 
ネトウヨ「オスプレイは神兵器!中国が困る!」
自衛隊「オスプレイ買う金をヘリに使いてぇなあ本当はなぁ…」

整備不良でブラックホークダウンかまして師団長含む自衛隊員10名が海の藻屑

ネトウヨ「軍事費が足りなかった!おのれ財務省!」
英霊(オスプレイの金でさぁ…普通のヘリをさぁ…)

ワロタ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:59.02 ID:Mp9lw5Ha0.net
>>269
そうなんだ、、動画撮ってる人いないのかね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:54:59.43 ID:9BiCeJ6I0.net
>>160
しないだろ。あいつらは中国と日本の関係を利用してるだけで、もし中国が日本に攻め込んで統治したら真っ先に切られるわ。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:03.43 ID:JTuptv5K0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【 #陸自ヘリ航跡消失 防衛省は調査委員会を設置】

湯屋あかね 記者
「事故の原因が人的なものか、機材トラブルかは不明」

「宮古島周辺では、 #台湾有事 を念頭に毎日訓練していて、今回の飛行は作戦に必要な地形を把握する任務」

「師団長は2017-19年まで市ヶ谷の防衛省で広報担当をしていた」
午後11:23 · 2023年4月6日
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1643982762075095042?s=20
宮 古 島 周 辺 で は 、 台 湾 有 事 を 念 頭 に 毎 日 訓 練 し て い て 、 今 回 の 飛 行 は 作 戦 に 必 要 な 地 形 を 把 握 す る 任務
(deleted an unsolicited ad)

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:18.37 ID:pnElBUsD0.net
>>11
お偉いさんばっかりとか研究者ばっかの飛行機には乗るなみたいな都市伝説あるけど軍隊にも通用しちゃうのか。。。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:24.62 ID:icsoFoMo0.net
国は信用できない
でも、戦争となると自分じゃ何もできない
寝るか

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:25.54 ID:mRuNkoRo0.net
>>303
ライセンス生産だから日本製ですね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:26.86 ID:iXafr9T70.net
漁船ぶつける国はミサイルもぶつける

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:28.94 ID:vKKNzMHV0.net
岸田「この度の事故を注視します」

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:37.81 ID:R9lxdFlu0.net
渦中の栗がほっこりと焼きあがり

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200