2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★8 [ぐれ★]

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:47.24 ID:Unzw08F20.net
そういや先日のロケットも貴重な衛星載せてオシャカにしてたな
今度は貴重な将官ごとヘリ墜落かよ

衰退国ジャップランドどうなってんだよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:47.64 ID:Pp2jF/nj0.net
陸将が殉死したのなら最高階級の陸上幕僚長になるのかね
それとも元帥?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:50.72 ID:Y3dnEdWf0.net
ただ襲撃するのには証拠も消えやすく都合いい荒れた海

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:55.13 ID:xYzrvArt0.net
中国かどうかは判らないが、訓練が本気の戦争を想定してやっている事だけは判る

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:56.17 ID:MTD/wKdo0.net
>>1
訓練受けてる人間がなぜパラシュート脱出できないの?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:58.33 ID:A3Pf4xsQ0.net
なぜか飛行中にステルス性能を獲得しちゃったとか?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:58.82 ID:opWWRj1z0.net
>>539
人手不足だもんね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:01.65 ID:5lsshLxu0.net
関羽が敵に討ち取られたくらいの信じがたいショックだな
自衛隊はもう師団長まで討ち取るような中国へ歯向かう戦意が消し飛んだと思う

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:04.58 ID:lmkXdqeJ0.net
赴任したばかりの陸将のお供って他も相当な閣僚級でしょ
こりゃ相当ヤバいな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:08.01 ID:BfZ/0f8G0.net
仮に撃墜だったとしても日本には何もできないよね
事故扱いであとは適当に原因を捏造して終わり
問題はこれで自衛隊が怒らないか
俺なら内部告発する

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:09.98 ID:Vf0uCqnb0.net
ネトウヨとか言ってる古臭い爺さんも早く逝ってほしい

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:10.67 ID:aLj/bSTz0.net
前例が糞ほどあるのに自滅を認めない馬鹿ってなんなの?
過去にもやりまくってんのに

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:12.01 ID:l4tJXTrm0.net
なんで師団長なんて人柄乗ってるヘリがこんなことになるのよ
事故なら事故でヤバイわ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:14.06 ID:EI5DoBQf0.net
>>574
元帥

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:15.69 ID:JKcXEcco0.net
ちうごくで確定じゃね?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:15.71 ID:zX/s681F0.net
誰が乗ってるか筒抜けなのか

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:17.26 ID:ciipgumS0.net
>>520
西部方面総監も4D長、15B長もおるし水陸機動団もあるから。

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:20.53 ID:IaKgDYat0.net
>>234
自衛隊がしてるのは概定であって断定ではない

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:24.69 ID:VNB9Cluy0.net
>>529
島周辺だし燃料切れでないなら突風くらいか
操縦難しいし風吹いてバランス崩すのは無くはないだろうな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:25.65 ID:EGCj+Pn30.net
ネトウヨさんって自衛隊のこと心底馬鹿にしてるんだな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:25.96 ID:mFavekYh0.net
異例の早さで事故と推定発表してるのがなぁ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:26.22 ID:9zAAlBWU0.net
機体の異常で、パイロット始め乗員全てが
キーキーキャーキャーとパニックになったり、責任のなすりつけ合いになったんだろう

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:28.56 ID:FuBkJyWx0.net
燃料切れの時間になってもヘリが見つからないので事故だと判断しますってことで
燃料切れで墜落したと言ってるわけじゃないんだよ。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:29.10 ID:0LeLtMIT0.net
>>573
スバイがいっぱい
あと分かるな?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:31.60 ID:ed1mc1KM0.net
ドローンで撃ち落とされた可能性とか検証する間もなく、

はい、事故ですから!

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:33.37 ID:gg/q7wd+0.net
これが中国の仕業だとしたらもちろん日米ともに状況把握できてるだろう
なんの発表もないということはただの事故か日本は中国には反撃しないことになってるか

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:33.42 ID:Y3dnEdWf0.net
どんな腕があろうと機体を用意しようが撃ち落とされたら終わり

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:38.19 ID:ftstCrgE0.net
自衛隊の師団長ってそんなに有能なのか?

田母神みたいなただの脳筋がトップの国だぞ?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:39.39 ID:qTZ5TNUR0.net
>>176
とばっちり過ぎるw

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:40.19 ID:KrF8Gz460.net
>>520
トップどころか第8師団の幹部丸ごとと宮古島基地?のトップも不在になった模様

ただの事故だとしてもかなりまずい事態

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:43.76 ID:ErA/lodE0.net
>>493
何度目だよこのレス いい加減にしろよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:54.40 ID:NqVmKIyL0.net
>>570
人工地震は眉唾かもしれんが爆弾で地震誘発は出来そうだよな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:54.52 ID:3ZecnAcH0.net
>>544
将官で二階級特進なんてするか…?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:00.14 ID:MAX7g4PG0.net
チャンコロまみれのクソスレ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:02.69 ID:/3qRd1H00.net
事故なら連絡ぐらいするわな
急に消失したということは、連絡するヒマすらなかったということだ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:02.71 ID:Qsyd8lyr0.net
ロ中北米

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:03.35 ID:f8r6/UeY0.net
f35初号機墜落
司令乗りf15墜落
師団長以下乗りブラックホークダウン

やれやれ韓国笑えないな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:04.12 ID:VH7sF3G40.net
バミューダトライアングルが移動してきたんだろ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:04.32 ID:j5mESITt0.net
>>587
マジか!
震えてきた

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:12.56 ID:BOO07ld00.net
第八師団言われてもそれがなんか知らんわ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:18.85 ID:A3Pf4xsQ0.net
昔のミグ25みたいに亡命してたりして

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:20.09 ID:ZvTpJC1G0.net
>>574
自衛隊に陸将以上の階級はないよ。
陸上幕僚長は階級ではなく、役職だから。
陸上幕僚長も階級は陸将

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:21.41 ID:LaJxF15z0.net
しかしこの後の数日になるのか?指揮権等の取り扱いはどうすんだろ?
方面隊から代行者を送り込むのか?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:22.55 ID:l2cfp1tc0.net
5ちゃんねるの陰謀論大好きおじさん達が
寝るのを忘れて狂喜乱舞してて草

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:22.92 ID:Y3dnEdWf0.net
>>598
未発表はもっとヤバい

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:24.20 ID:IaKgDYat0.net
>>416
それやる可能性が一番高いのはアメリカだぞ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:26.40 ID:1jyBvCQi0.net
(単独事故なら)
今頃中国から笑われてるだろうな。
尖閣なんて秒速で奪われるぞ。

日本の自衛隊は大したことがない・米軍も手を出さない
舐められて当然

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:30.59 ID:NqVmKIyL0.net
>>609
韓国の仕業なんですけどね

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:30.63 ID:of8QLZm20.net
>>90
815型情報収集艦の電子戦能力は現状世界最強だからなぁ
南シナ海で米海軍のアーレイ・バーク級イージス駆逐艦の全システムダウンさせたのもコイツだし

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:33.05 ID:7pjD22Ms0.net
>>256
佐藤3佐、任務完了しました

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:34.22 ID:T0vmO4MO0.net
>>588
五十六はマチブセ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:34.87 ID:qTZ5TNUR0.net
>>566
真相は更にアホでしたとかありそう

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:35.33 ID:V7x/dAVP0.net
今頃異世界で魔王軍相手に戦っているよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:46.36 ID:zD2k4gIV0.net
エヴァンゲリオン初号機 発進!
byミサト

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:47.06 ID:f8r6/UeY0.net
>>592
ネトウヨが自衛隊入ったら一日で脱走

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:51.58 ID:KdX+hnfu0.net
お付きの人も乗ってたんだろうか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:55.60 ID:NNHXB6fo0.net
尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件
思い出しちゃうね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:01.86 ID:La/bRxAm0.net
>>452
それならそれでもっとやばい

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:01.99 ID:ed1mc1KM0.net
韓国にレーダーロックオンで発射までされてるの隠してるなら、コレは許せませんね。
自衛隊員が可哀想。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:04.33 ID:G7f4kOo/0.net
大丈夫きっとどこかで生きてるよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:04.42 ID:Y3dnEdWf0.net
>>602
幹部まるごとなのが警備の空白にもなってて何重にもヤバい

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:07.05 ID:a3er4ckx0.net
>>96
2062の人は2023年とは明言してなかったはず

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:07.05 ID:enAigLe00.net
飛行予定コースを見たら、ほぼ宮古島島上空

ここで落ちたらすぐ見つかるか海にヘリごと沈んだか

それとも別のことやってたのかな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:08.62 ID:HZttY0640.net
>>335
マスクすら外せない日本人には襲われないよ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:13.51 ID:xYbFpJqM0.net
>>90に答え出てたなこれで撃墜はねーわ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:14.69 ID:XixVprkk0.net
対中強硬派の師団長だぞ
チャンコロ絡みとしか思えない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:15.07 ID:YOLzkLG10.net
燃料切れならふつうにオートローテーションで不時着水
しかも救難信号も出してる

いちばん可能性が高いのは、機内に爆発物があっていきなり爆発したってシナリオ

仕掛けられたのか手違いなのかはわからない
それか機内で歓迎BBQでもやっててガスコンロに引火したとか

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:19.00 ID:XT3AMnWd0.net
以前、中国の電磁波兵器の実験とかニュースになってたな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:19.04 ID:QRKX4THf0.net
これやばいな
政府がどういう対応とるか見ものだわ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:19.46 ID:AEBOJ9Ve0.net
そもそも単機で飛んでたの?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:24.80 ID:sAf0vvTM0.net
>>539
ワ◯チンで発作もありそうだしね

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:24.94 ID:opWWRj1z0.net
>>593
撃墜されたとかそういう可能性はないということでしょ
それは言っとかないとやいのやいの言われてうざいじゃん

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:30.41 ID:A3Pf4xsQ0.net
>>623
暗号が解読されてたんだよなー

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:33.17 ID:gBN2VmI20.net
これ何か隠してないか

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:33.38 ID:lmkXdqeJ0.net
師団長以外の閣僚もほぼ同じ日付で赴任、嫌な予感が当たらない事を祈る

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:40.58 ID:RSB2HG7A0.net
救助されてる時にヘリから落とされたお婆ちゃん
思い出した
1年の大半は訓練してるんだから
やる時は真面目にやればイイのに

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:47.45 ID:7+buoHpQ0.net
イギリスの予言者が今年中に台湾有事が発生するとか言ってたよな…

ついに来たのか

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:48.04 ID:Z1tk/Dkx0.net
メーデーメーデー被弾とかレコーダーもないの事故って嘘くせえな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:48.33 ID:5lsshLxu0.net
今までネトウヨが言うように中国軍なんざ弱いわってナメてかかってたけど
こっちの司令官が簡単に殺られるくらい強大な相手だったのか

652 :朝鮮漬 :2023/04/06(木) 23:28:48.73 ID:jTiHNeL80.net
EMP 攻撃アルヨ(  ‘ ハ´)

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:50.03 ID:o9/rx1eA0.net
仮に中国からの攻撃だったとしよう
それでも戦争にはならんよ
日中関係が冷え込むだけ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:55.99 ID:mVT82xrR0.net
なんでかネトウヨ連呼リアンイラついてて草

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:00.14 ID:NqVmKIyL0.net
>>632
身分変えて生きてそうだな
こう言うと何人か腕とか切断されて証拠として持ってきそうだけど

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:00.11 ID:YOLzkLG10.net
>>644
撃墜されても「事故」ですけど

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:02.42 ID:G9mMLRZ20.net
>>571
記者会見で燃料とか言う発言あったからとてもとても頭の悪い人が勘違いしてるんだよ
あの時間に目的地についていないで飛び続けていたと仮定したら燃料がなくなっているって主旨の内容なのにね

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:03.07 ID:I/t68QVx0.net
自衛隊員はもうやめたほうが良くね?


自衛隊のトップクラスでもじこ扱いやぞ


むだしにやんか

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:03.13 ID:A6bmEEca0.net
>>491
空中爆発なら全く対処出来ないわぁなー

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:05.02 ID:xNA72SNg0.net
中国かロシアに撃墜されたか?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:06.87 ID:zD2k4gIV0.net
>>647
まぁ新年度ですから・・・

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:08.45 ID:ADHTw7P20.net
シナに撃ち落とされたか
気球は完全にフラグだったな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:10.58 ID:xYzrvArt0.net
この2月3月に気球が沢山日本の上空を飛んでいた事もメディアは報道していないし

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:10.58 ID:nU7ZgRm40.net
クマノミ部隊出動
byニモ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:11.01 ID:hxr40o3U0.net
>>647
んん?気になるなあ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:11.45 ID:km+iwDDv0.net
>>429
何故偉い人を分散して移動しないのだ
日本人てずっと何人殺されても一緒に移動する
馬鹿みたいに

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:14.30 ID:LaJxF15z0.net
>>645
真水が不足している

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:19.30 ID:LH2JGahj0.net
中国に撃墜されても遺憾砲しか撃てないし、それで日中関係が悪化する事を考えたら政治家なら事故扱いにして有耶無耶にするよな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:19.44 ID:ed1mc1KM0.net
なんでこんなに検証が早く
  事故だ!  事故だ!

となる。

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:26.23 ID:M45aM+Sm0.net
>>648
それ婆ちゃんが暴れてたって聞いたけど

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:26.50 ID:NYk6S2jD0.net
チョロイ脳検査を今 行ってます!
皆さんのコメントで歴史を作りますw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:27.95 ID:Y3dnEdWf0.net
>>635
水深100メートル
https://twitter.com/chaunen_roofas/status/1643958613269188610?t=QxwghHfZqB4cjrFeIgGuZA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:29.77 ID:L9XziGvO0.net
>>647
集められた精鋭たちかね

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:32.67 ID:j5mESITt0.net
>>620
え???
中国と韓国どっちなの???

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:33.27 ID:uzyYYhc70.net
>>604
人工地震もテレパシー兵器も
すでに実用化してる
tps://i.imgur.com/moNzGOg.jpg
tps://i.imgur.com/Cr2PkHm.jpg

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:33.54 ID:Qmb1dgfo0.net
誰もがまた共食いだと分かってるから
単発工作員が沸く沸くw

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:42.88 ID:UCqzd/Rb0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【速報】中国艦 沖縄本島宮古島間を航行

きのう沖縄県久米島付近の海域を航行した中国海軍の情報収集艦がきょう、沖縄本島と宮古島との間の海域を南下し、太平洋に向けて航行したことが確認されました

#報ステ
午後10:17 · 2023年4月6日
·
2.3万件の表示
https://tw●itter.com/hst_tvasahi/status/1643966107051778048?s=20

https://video.twimg.com/amplify_video/1643965880785829889/vid/1920x1080/E5yeSpXdc2l5l9NZ.mp4

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:45.91 ID:opWWRj1z0.net
>>656
陰謀論はいらない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:46.11 ID:ws6CB19y0.net
中国とアメリカの見解待ちだな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:53.42 ID:qTZ5TNUR0.net
>>639
離陸10分ならたんまり燃料ありそうだから海にめちゃくちゃ浮いてそうだな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:56.90 ID:8rK9zUkh0.net
一番恐ろしいのは、こんなニュースは若者は興味なし・知らないんだろうな。
戦争が始まる可能性もあるのに。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:06.53 ID:LaJxF15z0.net
>>647
これが年度の切り替わりじゃ無いならん?ってなるがな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:06.64 ID:4iKNbRIU0.net
こんな間抜けな旭川がトップとは笑た

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:09.63 ID:2yHZALke0.net
追記だが、自分は近くの離島住みだから島民全体が
明らかにおかしいって騒いでいるのが現状なんだが....
離島住まいの人間を甘く見ないで欲しいわ。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:10.11 ID:yDqZZAXa0.net
離陸して中国台湾方面に向かって行ったのが撃墜された一因だろあな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:12.30 ID:wgbGuZ1/0.net
ロシアが極東兵力増強ニュースから半年か、
ウクライナ進行も、ネットで知り合ったウクライナ人妻は、戦争が始まる知ってて2021年の10月に帰国して、11月にはドイツに避難所してたわ。中国もロシアから急かされて、取り敢えずやりましたって体だな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:13.09 ID:ciipgumS0.net
>>622
「襲いボケ!クズは何やってもクズだ!」

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:13.75 ID:pAltntvB0.net
簡単に調べてまとめたけどあってる?

・階級は陸将なんで幕僚長に次ぐナンバー2

・陸自の部隊は10師団・5旅団で、師団長が陸将・旅団長が陸将補

第八師団長ってのは普通の会社でいうと、専務取締役南九州ブロック長で次期社長候補の一人

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:14.10 ID:j5mESITt0.net
>>675
なんてことだ!!
なんてことだ!!

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:16.59 ID:VwvkCu6W0.net
不審な破壊工作が連発してる小牧南工場で整備なのかいな?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:16.69 ID:I/t68QVx0.net
>>90


そりゃ地上から対空ミサイルあるやろ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:17.01 ID:9b57XkhI0.net
事故にしろ平和ボケが過ぎるわ
これだけの幹部が搭乗するなら絶対に事故らないように細心の注意を怠らないようにせんと
日本国は今の所ボーッとしても暮らせる国だけど全体的にもっと危機感持たんとダメだわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:20.01 ID:Y3dnEdWf0.net
ただ戦争に備えてたらまず消したいエリート軍団なのが

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:26.96 ID:enAigLe00.net
中国の攻撃かもー
と言ってる人もいるけど、
宮古島上空で撃墜されてることになるんだけど……w

いや、中国が凄いのか自衛隊が弱々なのかどっちだろうw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:27.66 ID:YOLzkLG10.net
>>678
民間航空機がミサイルで撃墜されても事故でしょ?
平時なら軍用だろうが事故は事故ですよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:31.44 ID:NqVmKIyL0.net
>>668
中国の仕業(に見せ掛けた自作自演)だしな
印象操作も含めてどうこうしないだろうな

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:33.58 ID:JDQ5B0xu0.net
なんてネトウヨか喜んでるのか?と思ったが、半年前からネトウヨの中身は壺ウヨという左翼だと判明したのよな。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:35.61 ID:KTmsHh3Q0.net
いきなりおエライサン撃墜されたとしたら
やばくね?
黄忠に射抜かれた関羽みたいじゃん
相当強いぞ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:41.51 ID:LaJxF15z0.net
>>684
IP表示してくれたら君の書き込み信じよう

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:42.19 ID:nKDTqzxU0.net
>>527
増設の燃料タンクです、横の細長いものは
武装に見えなくもないですが、それを判別できない軍隊だとすればレベルを疑われますね

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:42.62 ID:Po8S3Yxs0.net
どうなっとんねん。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:43.62 ID:mlOF27kJ0.net
師団長ってのは上級なの?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:50.78 ID:0LeLtMIT0.net
>>681
若者は徴兵されるな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:54.48 ID:I53E6gWv0.net
>>681
若者はスマホゲーで忙しいからな
国防よりウマ娘だよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:56.33 ID:4iKNbRIU0.net
どれだけ迷惑かけたら気が済むのだ?高卒バカ右翼。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:56.35 ID:na4kexCM0.net
最近の三菱ってこんなんばっかりだな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:59.72 ID:niRThoR10.net
乗員の名前ってもう出てるん?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:04.30 ID:9G/kI8H20.net
仮に撃墜としたら、神風ドローンはレーダーにも写らないって事なんだが
相当やばい

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:11.97 ID:AEBOJ9Ve0.net
師団長の移動に随伴機って付けないもんなの?
こういう事故の時単機じゃ何も出来ないべ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:12.69 ID:j5mESITt0.net
>>11
ああ…そういうことか
すべてが繋がった

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:13.03 ID:zD2k4gIV0.net
中国の仕業に見せかけて実はアメリカでした、とかありそうw

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:15.44 ID:B9yvWlPL0.net
平和ボケしとる場合か
ありがとう9条

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:19.40 ID:wuWIXRqb0.net
中国船に救助されてたりして

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:21.86 ID:COBPyDqb0.net
>>533
何島?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:22.46 ID:nU7ZgRm40.net
月明かりがあるから、なんとか陸地にたどり着かないかな?

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:23.38 ID:1sXTlZmC0.net
>>681
兵役も受けてないくせに若者は…とか笑わせんなって(笑)

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:24.36 ID:5gLVKQg40.net
>>684
離島ってどこよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:25.22 ID:aaRYmrQU0.net
師団長の他は誰が乗ってたんだろうか
おそらく幹部だろうな、、、

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:29.08 ID:LaJxF15z0.net
>>688
ナンバー2では無いかな?
何十人かいるうちの一人

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:30.78 ID:ed1mc1KM0.net
たとえ、ドローンやmissileで撃ち落とされたとしても


事故なんだろうか?

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:34.31 ID:smmzzypU0.net
もしかして死んじゃった?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:41.28 ID:5x2tnB1e0.net
でも方面総監の仕事は軍政みたいなもんでしょ。そうじゃなきゃ無駄が多いから。
そうするとやっぱ師団長が事実上のトップだよ。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:44.40 ID:NqVmKIyL0.net
>>674
統一(韓国)と上にいるアメリカ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:46.88 ID:lmkXdqeJ0.net
>>702
陸将だから幹部も幹部

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:53.64 ID:Y3dnEdWf0.net
事故?こんな揃いすぎの条件で

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:54.60 ID:rGK0t12l0.net
我が国の自衛隊員が10名も亡くなってるというのに、情報は会見だけ
あとは佐々木ろうきのスポーツニュース、なんかおかしくないか?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:57.27 ID:vbXFcVAm0.net
おスプレーか。そら落ちる。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:58.88 ID:gjS53E1b0.net
>>681
日本は専守防衛だから、戦争できないよ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:00.90 ID:aLj/bSTz0.net
>>630
そのヤバい事を平気で何回もしでかしてるの自衛隊なんですけどね…
今日ので何回目だい?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:03.49 ID:qTZ5TNUR0.net
>>704
ウマ娘って若者やってんの?
爺のゲームかと思ってた

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:06.08 ID:qlq+b43N0.net
>>694
これだよなー
クソ雑魚自衛隊なら仕方ないのかもしれない
トップが気球に聞いてくださいとか言ってから突然中国のものだーとか叫んだ集団だし

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:06.35 ID:24jPI3hJ0.net
>>639
俺が漫画家なら、パイロットの家族を人質に取って、脅迫しパイロットに飛行当日、手榴弾を2つ渡し機上で爆発させるように脅す描写を描く

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:07.15 ID:ed1mc1KM0.net
いっそ、北朝鮮のせいにしてよ。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:09.39 ID:VNB9Cluy0.net
>>684
そらあのルートで消失したら明らかにおかしいわな
どこで消えても肉眼で確認できそうだもの

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:10.16 ID:j5mESITt0.net
>>723
やばすぎる!!!

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:13.55 ID:yDqZZAXa0.net
>>694
ドローンに決まってるだろ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:14.50 ID:KrF8Gz460.net
>>673
第8師団もだけど西部方面隊は今かなり力入れてたからなあ…
ただ自衛隊の場合、戦闘を考慮してるのか役人肌集めてるのかはわからん

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:18.10 ID:YOLzkLG10.net
>>720
何らかの飛翔体と接触したなら事故でしょ…

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:20.47 ID:XT3AMnWd0.net
ちょっと前の自衛隊の墜落事故と一緒やん

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:22.19 ID:I/t68QVx0.net
>>684

twitterに画像もあるからな

事故は無理すぎなんだよなあ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:27.34 ID:o/d7iuYW0.net
>>11
なるほどね

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:43.80 ID:mlOF27kJ0.net
いつも死ぬのは下級だけど
上級がこうなるのは珍しいことなんやな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:44.82 ID:NqVmKIyL0.net
自衛隊の敵は統一

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:45.54 ID:zD2k4gIV0.net
>>730
アニメしてるから若者が多いよ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:49.40 ID:/dSAhphz0.net
>>693
えー
そういうことなの?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:53.38 ID:1sXTlZmC0.net
つうか、10人も乗って何やってたんだよw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:53.89 ID:GAmI5oq10.net
まさか始まったんか?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:54.62 ID:iKQT/KwT0.net
>>90
戦争をしなくても日本を負かすことができる
日本がミサイル配備したって意味ないのさw

日本なんて空路と航路塞げば勝手に自滅するんですもの
血を流さずとも居抜きで占領できるw

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:54.80 ID:km+iwDDv0.net
>>681
知ってても知らなくても庶民階級は何も出来ないから結果同じだしなあ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:55.65 ID:52tdpUqm0.net
場所が場所なだけに憶測は出るわな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:59.09 ID:9G/kI8H20.net
>>693
九州地方
一個即応機動連隊
二個連帯

台湾有事に真っ先に駆けつける人間だな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:02.76 ID:1AqMDavK0.net
航空事故ってスレたってるな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:05.41 ID:K1ts4YWz0.net
ただ飛ぶことすらもまともにできないなかよ
このザコ軍隊は

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:12.87 ID:wgbGuZ1/0.net
山東だって今日の十一時時点で
宮古島南南東150kmだろ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:13.85 ID:kY0yyUx90.net
いよいよ海鮮か。お前らどうすんの?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:18.93 ID:8uQTtw4S0.net
ホリエモン言及しねーな船転覆なんてどうでもいいやろ何やねんあいつ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:21.77 ID:G9mMLRZ20.net
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/investigation.php
調査中の日本の事故だけでこんなにある
ヘリコプターも多いね

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:23.39 ID:ed1mc1KM0.net
>>738
なるほど🧐
ドローン当てられて墜落しても事故なんだわw

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:23.93 ID:gEfbtDdU0.net
ヘリは墜ちまくってるもんな。あちこちで
訓練に莫大なお金と時間かけたパイロットや特殊部隊員、
数千の兵を従える指揮官だって瞬く間に喪失してしまう

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:26.20 ID:u5BiSSbi0.net
>>598
本当にヤバいことはすぐに公表できない
公表するにしても、今後の予測とその際の対応をしっかり協議してからになる
煮え切らない報道はそれの表れではないかと

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:27.08 ID:XxJ0M8iM0.net
いよいよ始まるのか

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:35.06 ID:Y3dnEdWf0.net
>>745
有事の精鋭集団とか

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:38.51 ID:UCqzd/Rb0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【速報】中国艦 沖縄本島宮古島間を航行

きのう沖縄県久米島付近の海域を航行した中国海軍の情報収集艦がきょう、沖縄本島と宮古島との間の海域を南下し、太平洋に向けて航行したことが確認されました

#報ステ
午後10:17 · 2023年4月6日
·
2.3万件の表示

https://video.twimg.com/amplify_video/1643965880785829889/vid/1920x1080/E5yeSpXdc2l5l9NZ.mp4

https://i.imgur.com/mxgXyKT.jpg

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:44.51 ID:RG1yvRy20.net
消失時間変更はヤバイんだろうな

アナログじゃあるまいし
ログ見れば数字でキッチリ残って間違えようがないだろw

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:01.75 ID:I53E6gWv0.net
>>755
とりあえず海鮮丼食べるわ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:04.06 ID:zD2k4gIV0.net
また
大本営発表と欲しがりません勝つまでは
とかやっちゃうの?www

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:08.03 ID:NqVmKIyL0.net
始まったのは統一の自作自演

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:08.58 ID:4iKNbRIU0.net
昔は静岡の住宅地にヘリ堕ちたし。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:11.53 ID:j5mESITt0.net
>>755
第8師団は俺に任せろ!

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:12.13 ID:XYrVmlxg0.net
>>672
低空で飛んでたんかね
ってか海上保安庁が捜索するんだな
お疲れ様です

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:16.26 ID:I/Q2c8nT0.net
>>688
年齢若いし中国方面のトップだし
エリートとの中のエリートじゃね?

対中国の時代に幕僚長になる
キーマンだったのでは?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:19.15 ID:mVT82xrR0.net
原因わかってないですけど
ネトウヨ連呼リアンに気を使って中国の可能性を外してレスしてください

こうですか?w

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:19.42 ID:jx12vV920.net
挑戦人総統今日も宴会

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:20.42 ID:Ko/iKidn0.net
隕石が当たったのかも

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:21.68 ID:GAmI5oq10.net
>>693
飛行時間多いパイロットなんか?
あーやべえな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:22.80 ID:XxJ0M8iM0.net
>>755
舟盛りならホタテから食べる

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:24.30 ID:Y3dnEdWf0.net
幹部消えたケースは聞いたことない

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:28.29 ID:2yHZALke0.net
あのな、先日から中国戦艦が宮古島、久米島辺りをウロウロしていた訳よ。
自分は近くの離島住みだし、島民全体が明らかにおかしいって騒いでいるのが現状なんだわ。
このタイミングで事故はおかしいだろって事。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:30.86 ID:9DedRqwb0.net
最近少し減ったけど今年に入ってから昼も夜も軍用機の数が普段の3倍?くらい良く飛んでて、有事の訓練か実は裏では何か起こってるんでは?ってレベルだしなぁ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:32.13 ID:M45aM+Sm0.net
>>755
エビ食べたい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:35.25 ID:hTL9zRIE0.net
キングダム読み過ぎだろ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:36.62 ID:dkIu1i1V0.net
>>763
えええ…

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:39.23 ID:5lsshLxu0.net
もし本当に中国軍によるものだったら
今回は師団長程度でカンベンしてやるわって警告なんだろう
あんまり反中国やると自衛隊のトップクラスでも簡単に殺せるんだぞ
ってことだし考えたら恐ろしすぎる
もう掲示板にチャンコロとか書くのもやめるわ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:39.34 ID:f8r6/UeY0.net
びんずる像の祟り

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:39.92 ID:cwDA0s0t0.net
メルトダウンしてたのにはぐらかしてたあの感じ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:46.96 ID:oFLphgZa0.net
>>756
多少でも上級と繋がりあるなら徹底した報道規制敷かれてるだろ
触らんなら逆にガチでしょ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:51.65 ID:NqVmKIyL0.net
>>778
はいはい
統一の自作自演

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:06.07 ID:YOLzkLG10.net
師団長が乗りこむんなら整備その他は念入りだよな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:06.95 ID:Y3dnEdWf0.net
まあ今沖縄出入りしてる幹部はできる人だわな 普通

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:07.40 ID:RjISg2aY0.net
落とされたのだとしてもアウトだし
単なる事故でもアウトだし
詰んでる

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:07.59 ID:COBPyDqb0.net
ウクライナ応援してた人らは一億火の玉やらないと嘘だろ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:12.75 ID:j0v9KS1x0.net
これ、ワクチンのせいだろ‥

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:17.10 ID:zD2k4gIV0.net
>>785
ただちに~

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:19.17 ID:G7f4kOo/0.net
キッシー「隠せ!しゃもじだしゃもじ」

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:22.25 ID:dYWcQ8qw0.net
速攻で大将首とられてて草www


戦う前に敗戦

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:22.99 ID:qDmpMzZ80.net
米軍が何も言わないのもおかしいじゃん
事故ならなんか言うだろ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:29.58 ID:rGK0t12l0.net
>>785
最初は沈黙、あとからボロがでてくる感じのあれか

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:33.59 ID:1PrKGAp20.net
沖縄の海は暖かいだろうから大丈夫かな...

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:37.60 ID:DR1iLaWh0.net
>>740
そのtwiなんて検索したら見られる?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:38.62 ID:4iKNbRIU0.net
>>763
とっくの昔に報道されてることを

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:40.06 ID:7+buoHpQ0.net
>>778
フシアナサンやってよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:40.03 ID:XYrVmlxg0.net
奄美大島のほうにも中国の地形調査船がよく来るっていうけど・・・
潜水艦とかそういうのはどうなんだろう

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:40.72 ID:9G/kI8H20.net
>>757
そのうち通信さえなかったのはどんだけだよ
ましてや軍事レベルの装備で訓練積んだ人間沢山いてら

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:45.00 ID:ywvjW7KW0.net
支那による撃墜だろ
支那による侵略の証拠

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:50.69 ID:xcYJGM340.net
>>764
恐らく墜落の瞬間をレーダーで捉えてたと思われる米海軍のUC-12W(MAGIC44)からの情報提供があったんじゃない?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:55.11 ID:dkIu1i1V0.net
>>755
甘い卵焼きと桜でんぶはこっちに回して

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:57.13 ID:I/t68QVx0.net
もう

中国と戦う前から


日本が占領されるのがわかるな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:58.41 ID:KX0esRtA0.net
いちばん簡単な中国語は北京語かな
明日から勉強しよ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:58.77 ID:ed1mc1KM0.net
中華製ドローンにぶつかって墜落して

事故!

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:58.98 ID:nKDTqzxU0.net
>>615
副師団長が引き継ぐんじゃないの
上がいなくなれば次の人が現場指揮するなんて映画でもよくあるし

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:00.64 ID:/3qRd1H00.net
故障しても無線連絡はできるだろうし、GPSだって付いてるだろう?
急に消失して連絡もできない位置もわからないということは、

撃墜されたか、異世界に飛んだかの2択なのよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:00.69 ID:pnOElmzE0.net
>>602
自衛隊は事故が起きたらとか考えないのか?
リスクは分散しないと

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:01.65 ID:24jPI3hJ0.net
>>755
ええ、そうっすね‥
まあとりあえず利尻のウニか

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:03.24 ID:XZAIFJ/F0.net
>>629
半端な映像出したやつのおかげで隠ぺいされてしまったな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:08.41 ID:Y3dnEdWf0.net
>>796
言うケースはウクライナ侵略前の牽制 起きた後は言わない

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:08.43 ID:dKnuLjOb0.net
自衛隊の墜落がやたら続いてないか?
F35も落ちてたよな・・・
おい政府 なんか隠してねーだろうな?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:09.51 ID:lePQSMVh0.net
この速さなら言える!!

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:10.08 ID:se5g1AkQ0.net
圧力隔壁が吹き飛んだ事が原因になるんじゃないの? ヘリにはないか

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:10.74 ID:nU7ZgRm40.net
満月の夜は事故が起こりやすい
byメガテン

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:14.53 ID:eGqefirG0.net
さかもとゆういちってどういうことだよ・・・

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:18.56 ID:NqVmKIyL0.net
そもそも台湾に攻めるならともかく日米同盟が発動するようなリスクを犯してまで自衛隊機を落とす訳無いだろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:29.13 ID:hnnLiMvF0.net
情報収集艦がウロウロしてる中飛んだって明らかに傍受されてるだろこれ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:29.94 ID:kK8LurSR0.net
>>694
完全ステルス状態で宮古島上空で撃ち落とせるならアメリカと戦争しても中国が勝つわな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:31.32 ID:M45aM+Sm0.net
>>799
宮古島 空
で検索してみて

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:33.63 ID:NYk6S2jD0.net
各自で考え答えを複数考えられる奴だけが生き残れる時代だ
流されるだけじゃ この先は生き残れないよw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:37.25 ID:G9mMLRZ20.net
>>760
航空事故は報告書が出るまで通常1年程度はかかるでしょ
証拠がない状態で報告は絶対にしないから
他の運行中の機体に影響があるような製造上の欠陥が見つかったりするとすぐに公表されるけど

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:38.08 ID:AEBOJ9Ve0.net
流石に中国が撃墜したとか言ってんのは頭おかしいだろw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:38.69 ID:J9mIXCOc0.net
一瞬で落ちるならメインローターか爆発?
どれくらいを飛ぶのかな500mくらいだと10秒くらいで落ちる?
映画みたいに脱出は無理か

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:39.69 ID:OhU75jCQ0.net
ヘリなんて頻繁に落ちてるからな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:39.90 ID:f8r6/UeY0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/208101?page=3

清谷さんの言う通りでww

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:43.83 ID:YOLzkLG10.net
>>755
まずスシローを占拠します

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:44.52 ID:L9XziGvO0.net
>>755
イクラ乗ってるやつにするかな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:51.52 ID:COBPyDqb0.net
フシアナなんかじゃ何もわからんだろ
最近のねらーはフシアナを過信しすぎ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:52.06 ID:LkDMD0de0.net
>>749
すぐに平和ボケとか言う馬鹿が多いんだけど
そう言う奴らは自動小銃や迫撃砲ぐらいは
一通り訓練して打てるのか?
たぶんピストルすら撃ったことない平和ボケだと思うけどな。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:52.27 ID:+ch8rAeV0.net
師団長が殉職って創設以来初?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:54.51 ID:bpcpCfoJ0.net
落ちた場所が集落のすぐ近くなんやから
攻撃というのはありえんだろ
陸から攻撃されたとでも言うんか?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:54.98 ID:lmkXdqeJ0.net
尖閣の最前線だから陸将の中でも最精鋭を集めたばっかだったんだろうな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:55.25 ID:BubI81dQ0.net
>>755
まずはイカ刺しから

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:55.82 ID:4iKNbRIU0.net
戦争ならとっくに負けてるわ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:55.91 ID:I/t68QVx0.net
>>799
7 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/04/06(木) 22:17:57.62 ID:NkRU1nbv0
https://twitter.com/Bd8p9zrvGHKtAGL/status/1643949697193873408?t=WM4JwBiFmZU-bZDaRvglNw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:57.88 ID:/f+0zEDq0.net
GPSとかないの?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:58.19 ID:NqVmKIyL0.net
>>816
自作自演です

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:04.04 ID:6JK2JG5B0.net
着任したときの映像見たか?
マレーの虎こと山下奉文大将似の
強面のおっさんが来たなあと思ったらコレだよ
本当に事故なのだろうか疑わしすぎる

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:05.02 ID:tzgjeAPa0.net
sdsd

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:07.81 ID:Y3dnEdWf0.net
日本パニック状態…

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:09.36 ID:aLj/bSTz0.net
>>796
そりゃあまりにもお粗末な事象にはコメントできんだろ
こういうのを日本語で失笑と言うんやで?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:11.49 ID:m4Tq36O00.net
まじで始まるやん

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:15.59 ID:Gxb5YdyB0.net
米軍も調査に向かったらしいね

米軍側が何も発表せずにいきなり調査するなんて珍しいなあ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:17.22 ID:1iUIQDT30.net
やられた?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:22.50 ID:vI9HoDHp0.net
>>736

これが中国の自爆ドローン攻撃か

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:31.26 ID:lO4gT63d0.net
バミューダトライアングルだな( ;´・ω・`)

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:31.53 ID:zD2k4gIV0.net
>>755
トロちょうだい

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:34.32 ID:0Ipbl0wB0.net
>>796
アメリカ産のお下がりヘリだし

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:38.60 ID:WCOr5zKH0.net
>>830
>現段階で原因などを安易に推測するのは避けるべきだが、部品不良の可能性は高いといえるのだろう。

はい

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:40.27 ID:XWJMC+kd0.net
ひぇぇー

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:46.77 ID:5gLVKQg40.net
>>629
せんごくさんだっけ?
やられたのに隠蔽する無能政府w

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:52.67 ID:Mdqn0OP00.net
どーんと行こうや

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:52.94 ID:XT3AMnWd0.net
>>764
元の時間のままだとヤバイことがあるのかな

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:58.58 ID:A3Pf4xsQ0.net
>>709
陸自は戦闘ヘリとか固定翼の輸送機は持ってるけど、戦闘機というか支援機などは持ってないんじゃね?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:58.62 ID:lJtm4y2d0.net
何にも起こらないから働け 馬鹿ども

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:59.72 ID:YOLzkLG10.net
>>848
これ中国海警なんかも捜索手伝いまーすとかいって入ってくる可能性あるな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:00.03 ID:km+iwDDv0.net
>>779
低空飛行やめてほしい
うるさいし

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:00.19 ID:8QtUuIuf0.net
戦国時代で言うと柴田勝家が討ち取られたレベル

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:01.24 ID:Qm/fRzx/0.net
もうダメかも分からんね

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:02.21 ID:ODzZnNq/0.net
強風に煽られてミスった?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:02.53 ID:9G/kI8H20.net
>>694
航行1万キロの神風ドローンがあるのはわかってる
これが長時間待機モード出来て、レーダーにも映らないとなると危機レベル跳ね上がる

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:04.11 ID:L9XziGvO0.net
>>848
犯人?
証拠隠滅に真っ先に現場へ?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:05.61 ID:olti/eQ+0.net
なんだろ?乱気流?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:07.21 ID:vCwfoQb40.net
どないするんや?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:10.38 ID:NqVmKIyL0.net
>>850
中国が自衛隊機を落とす訳ない
攻撃するなら先制で台湾か米軍基地

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:12.18 ID:qTZ5TNUR0.net
>>843
そう思いたいのも分かります
事故じゃ格好悪いからね

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:14.59 ID:BfZ/0f8G0.net
>>779
まぁみんな心のどこかでわかってるよ
防衛費増大もニュースに感心がないアホは反対するだろうけど、ちゃんと現状理解してる者ならしょうがないって思うよ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:17.73 ID:MVjUaDax0.net
>>140
将来の天皇が乗った車でさえ事故に遭うこの国

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:17.86 ID:RjISg2aY0.net
>>807
そもそも反日朝鮮カルトに簡単に乗っ取られてら時点で
中国は手下す必要すらないわ 
日本人は放っといても勝手に滅んでくれるんだから

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:18.86 ID:yTg82f+O0.net
>>796
無能軍ですなんて発表されて嬉しいか😅

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:20.24 ID:ed1mc1KM0.net
アメリカに調査される前に
事故です!事故です!
と叫ぶ日本政府?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:21.01 ID:5x2tnB1e0.net
>>755
はまちください

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:22.11 ID:dYWcQ8qw0.net
これってアメリカに賠償請求しないの?


数百億レベルの損失だろww

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:22.44 ID:G9mMLRZ20.net
>>803
最終報告書も検索できるよ
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/index.php
報告書には全部経緯ものってるから読んでみると興味深いよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:25.27 ID:uzyYYhc70.net
>>827
可能性はあるけど
なんか中国連呼してるネトウヨってただの願望

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:34.43 ID:hgI7dtrH0.net
何にも手を打たず墜落って考えにくいんだよな
まさかのロケットランチャーとかないよな?
だとしても公表しないだろうけどさ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:36.18 ID:u5BiSSbi0.net
>>684
海上で船や飛行機がなんか捜索してたりする?
近くに住んでるなら現状を教えて欲しい

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:36.75 ID:VuosJm3z0.net
整備士にスパイ?とか考えると怖くて寝れない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:40.78 ID:I/t68QVx0.net
>>843

あの6日後にしぬなんて

誰も思わないわな

隊員なんか眠そーだったし

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:41.26 ID:0XFDSAUz0.net
人乗ってたの

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:44.63 ID:0B3Q09sb0.net
>>4
少しは調べろ低脳

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:46.91 ID:FaaPJclz0.net
カワグチンポだって

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:51.32 ID:lO4gT63d0.net
>>827
「壺が従わない人を陥れた」ならあり得そう

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:51.39 ID:5cv1DRkW0.net
今週来週辺り大地震起こりそう

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:54.43 ID:cSwUuolJ0.net
スティンガー不要論

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:56.67 ID:KrF8Gz460.net
>>810
自衛隊に限らず軍隊は必ず誰が抜けても完全に機能不全に陥らないように順番が明記されてる
もっとも今回みたいに高級幹部が軒並みってのはしばらく活動が大変

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:56.63 ID:wVfUP36d0.net
中国か…あいつらゆるせん

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:58.56 ID:7P6mt2At0.net
自爆ドローンもなくはないが
墜落事の音なんだよな問題は

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:59.49 ID:nU7ZgRm40.net
>>863
勝家クラスだとアイテムも与えてるだろうし、かなりの痛手だな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:59.88 ID:Y3dnEdWf0.net
このお偉いさん複数乗せて整備不良はないだろうなぁ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:11.38 ID:wwYzyjzj0.net
偵察任務で定員いっぱい14人乗るもんなのか?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:14.61 ID:Qm/fRzx/0.net
ドーンと行こうや!

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:15.50 ID:P0HhATtO0.net
こんな短距離も飛ばせない劣化→ヤバイ
宮古島がすでに射程内→ヤバイ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:16.09 ID:9Vac8mCr0.net
台湾侵攻で移動する中国の艦隊を発見して消された?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:18.45 ID:qTZ5TNUR0.net
>>848
おいおい
証拠隠滅とかじゃないだろうな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:19.36 ID:zD2k4gIV0.net
>>872
増大自体は賛成だけど税金からってのがアホ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:20.29 ID:buDP097H0.net
とにかく隠せ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:21.80 ID:8zGq0gO/0.net
>>827
やべえ兵器を使ってきたかもしれんよ(´・ω・`)
いよいよ日本も戦争に巻き込まれてきたんだな
核兵器を使った第三次世界大戦まで発展するかも?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:23.41 ID:Y3dnEdWf0.net
幹部狙うなら半端に生かさないんじゃ、

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:26.19 ID:0B3Q09sb0.net
>>9
レス乞食。

触るな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:26.43 ID:ed1mc1KM0.net
もう戦後ではない、戦前!

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:31.34 ID:XT3AMnWd0.net
留学生とか観光で入り込んだどこかの工作員が持ち込んだEMP兵器で とか

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:32.09 ID:gjS53E1b0.net
ローターが根元から折れたとかだったら、整備士二人じゃ無理だな
支えるのに少なくとも4人は必要

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:32.83 ID:NqVmKIyL0.net
>>874
本当これ
アメリカが指示してるのか統一が勝手にやってるのかは知らんが偽旗作戦バレバレ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:35.58 ID:Mdqn0OP00.net
脳みそが消失したネトウヨが騒いでるってマジ?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:39.68 ID:dYWcQ8qw0.net
>>900
つ123便

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:40.20 ID:ODzZnNq/0.net
岸田も飛行機乗れなくなったろw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:40.21 ID:1Rbo31Ck0.net
>>755
金沢行くわ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:44.51 ID:saesOYYi0.net
>>59
キルゴア中佐かよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:46.77 ID:+iV4mOq40.net
離陸して10分で消失ってやばすぎ
逆に簡単に見つかりそうなものだけど

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:57.53 ID:GAmI5oq10.net
>>840
どういうことなの??

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:57.96 ID:f8r6/UeY0.net
陸上機海上で使って塩害でメインローター脱落したなw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:00.77 ID:GuLgxLxk0.net
ブラックホークもったいねえ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:02.27 ID:ed1mc1KM0.net
絶対に、絶対に中華製ドローンの破片とか言うなよ!

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:03.01 ID:XYrVmlxg0.net
>>885
載ってなかったら新しいなそれ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:10.23 ID:qTZ5TNUR0.net
>>850
ドローンでこんな効率良いなら高い兵器要らんな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:17.12 ID:uzyYYhc70.net
OSトロン 飛行機 オレンジ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:17.51 ID:YOLzkLG10.net
>>895
隊内イジメの復讐ってセンはあるかもな
機内に爆発物か揮発性の毒物仕掛ければイチコロ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:18.82 ID:EI5DoBQf0.net
あしまは明日はイースターに雇用統計にこれの続報だぞ
為替と株やってるやつは今すぐポジションとじろ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:19.74 ID:NqVmKIyL0.net
>>911
あれもアメリカがやったって話はあるね
本当かは知らんが

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:20.54 ID:A3Pf4xsQ0.net
シャアが通信機のプラグを汚してたのかもしれない!

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:26.41 ID:G9mMLRZ20.net
軍用機のマニュアルは血で書かれてるって言われるけどこの事故をきっかけに更に安全性が向上することを望むわ
事故にあった人は絶対に無駄死したわけじゃないからな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:31.73 ID:7P6mt2At0.net
>>848
ブラックホークだしなぁ
米製の機体

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:33.60 ID:Y3dnEdWf0.net
この情報は暫く更新されない
悪い意味で

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:35.06 ID:yTg82f+O0.net
>>140
おまえのせいでパイロットの家族は死ぬまで苦しむね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:39.26 ID:RG1yvRy20.net
>>858
隠したいから時間ずらしたんだろうな

大体ログ見ずに適当に報告するバカがどこにいると
秒単位で状況報告とか出来ないだろwww

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:45.11 ID:XT3AMnWd0.net
すでに日本の近くに潜伏してて見られたから撃ち落されたとか

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:48.52 ID:gB+d432f0.net
遊覧飛行中だろ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:54.39 ID:oFLphgZa0.net
>>870
いや自衛隊を出し抜いて米国に黙殺させる事が目的だとしたら有り得る
もし自衛隊の幹部が爆殺されても自衛隊が口をふさがれたなら台湾は戦う気力を無くすし自衛隊の米軍への不信は最大にまで跳ね上がる
戦わずして勝ならこれほどコスパいい作戦はない

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:56.09 ID:TObrnhCv0.net
衛星で何があったか確認出来ないのかな?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:56.28 ID:AEBOJ9Ve0.net
>>859
有事想定じゃなく事故対応としてって思ったけど
そういう想定はしないんだろうな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:58.86 ID:nN5ioQ9j0.net
>>763
テレ朝が中国による撃墜を匂わせるとは異常事態

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:00.96 ID:huMKIdyV0.net
自衛隊の練度の低さヤバない?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:01.38 ID:zD2k4gIV0.net
アメリカから武器だか買う約束してるから
減価償却じゃね?w

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:03.07 ID:PZ9YgD+p0.net
大本営発表に騙されるなよ>

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:03.86 ID:/OlfMigj0.net
いつも選挙前ですね。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:04.40 ID:4iKNbRIU0.net
>>895
それしか考えられないだろ。バカZだぞ。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:13.60 ID:MVjUaDax0.net
>>615
軍人ってのはいつ欠けるか分からないので、そういうときの指揮権の移り方が常に決まっている

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:13.81 ID:gwWqxSTp0.net
ブラックホークの事故率は10万時間あたり1.04
年に一度は落ちる

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:14.76 ID:I/t68QVx0.net
>>916
白い光

黒い飛行機雲

先にある黒い物体が分裂して落下

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:15.08 ID:/rhpFD+s0.net
会見の時岸田さんやけに顔色悪かったのが気になったわ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:15.16 ID:EELVrVap0.net
仮想敵国による撃墜だとすると
島から2kmと近いから無理があるかな
妥当な線としてはやはり事故なのでは?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:16.14 ID:ODzZnNq/0.net
今下から崩壊中だかた届き出したな大手企業もミス目立ってきたし国に来ますたって感じしゅる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:20.29 ID:ri/fNXsV0.net
>>602
一気に来るかもね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:26.42 ID:OzMCgSoj0.net
事故なわけないわエンジン一基の民間ヘリでも好天の見通しのいいとこで事故なんて起こさねーよ
撃墜だよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:28.59 ID:2gh34Dlw0.net
ボイスレコーダーとか証拠に残る機器はないんかい

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:28.85 ID:FRkHXyTe0.net
もう始まってんだわ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:36.23 ID:cSwUuolJ0.net
10人乗ってれば誰かは状況音声残してるだろ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:37.40 ID:hROs3yYr0.net
中国なら一機だけで、終わりにするわけないだろ
相変わらずあたま悪いなおまえらは

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:38.29 ID:VuosJm3z0.net
>>941
これ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:39.07 ID:Y3dnEdWf0.net
>>923
腰が低く責任感は強い人だったようだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:43.90 ID:NqVmKIyL0.net
攻撃するなら台湾か米軍基地に一斉攻撃するだろ
何で自衛隊落として安保発動させるのよ
統一の自作自演しかないでしょ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:49.41 ID:5x2tnB1e0.net
>>863
中国方面だから羽柴秀吉

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:56.09 ID:5gLVKQg40.net
>>840
うわあああああ
確定かよ
終わった

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:04.88 ID:lZiE2ZJ+0.net
>>898
815型情報収集艦の電子戦レンジは半径200km。地球は丸いので一定距離以上だと地上や海面近くには効果がないけど
アーレイ・バーク級イージス駆逐艦を一瞬で無力化してるんだからその能力は強力

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:06.49 ID:uzyYYhc70.net
今すぐ↓で調べろ

OSトロン 飛行機 オレンジ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:07.69 ID:67mLstp90.net
>>778
どんだけ目がいいんだよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:09.14 ID:KhQ+f2wW0.net
で、中国と戦争するは気ないのか?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:10.20 ID:Unzw08F20.net
三国志でいうと夏侯淵が討ち取られたレベル

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:10.56 ID:zD2k4gIV0.net
元寇アゲイン

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:12.41 ID:G9mMLRZ20.net
>>923
パシフィック・サウスウエスト航空1771便墜落事故?
横領バレたことによる解雇に逆ギレして上司殺して航空機墜落させたやつ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:15.95 ID:ODzZnNq/0.net
>>763
ここはもう戦前だな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:16.12 ID:Y3dnEdWf0.net
明日の朝、沖縄で開戦してたら驚く

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:27.37 ID:JWovKVQq0.net
自衛隊が弱いと言っても
まさか自国領土内でいきなり中国軍ドローンにやられるとは想像つかんもんな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:32.73 ID:69FQHWvQ0.net
>>824
ひとつあったけどこれだめだわw
無作為(意味あるのかもしれんが)アルファベット大文字小文字混ざった長いアカウントは
大きい組織の工作員だから
しかも1つしかツイートしてないし

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:34.73 ID:ysc5y6/E0.net
山本五十六大将を思いおこした

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:36.22 ID:RG1yvRy20.net
消失時間を間違えてました!

何となくで岸田まで報告してたのかw
遊んでるバカは処刑だな(´・ω・`)

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:43.78 ID:4iKNbRIU0.net
デマブログで小銭稼ごうとするやついるはず。

974 :ぐれ ★:2023/04/06(木) 23:42:47.78 ID:H7HnNFR79.net
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680792143/

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:50.10 ID:nU7ZgRm40.net
答えがわからないと不安なるのにハッキリさせない
岸田がズバッと言えよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:55.66 ID:mVT82xrR0.net
>>919
中国 中身は日本製アル!

日本 え?

中国 え?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:55.78 ID:Y3dnEdWf0.net
ヤバいのは今の警備の甘さ
アメリカさん恐らく動いている

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:56.73 ID:gwWqxSTp0.net
米軍ヘリ2機墜落で9人死亡=定期訓練中、基地近く―報道
2023-03-30 23:22

【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は30日、米ケンタッキー州で陸軍のヘリコプター2機が墜落し、米軍人9人が死亡したと報じた。米陸軍はヘリ2機が墜落したと発表していたが、死傷者の数を明らかにしていなかった。
 米陸軍の発表では、墜落したのは第101空挺(くうてい)師団が運用するHH60ブラックホーク2機。事故が発生したのは現地時間29日夜、同州などにあるフォートキャンベル基地の近くで、2機は定期訓練で飛行中だった。陸軍が状況を詳しく調べている。

先週米国でも落ちてる

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:56.78 ID:u5BiSSbi0.net
>>870
その台湾有事の際の現場トップが乗ってたんだよなあ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:02.67 ID:GAmI5oq10.net
>>945
ツイートの人、日本語下手じゃない?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:04.80 ID:J9mIXCOc0.net
スパイの可能性を消せないガバガバ日本

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:04.86 ID:YOLzkLG10.net
ヘリはワイヤー1本で堕とせる

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:09.04 ID:56H6RW+X0.net
中国製のスマフォ持ってて自爆ドローンが誘導されて撃墜?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:14.56 ID:uzyYYhc70.net
>>964
嘘つけ
何進くらいだろ?

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:14.91 ID:2Xi+PLkR0.net
中国かアメリカに。。。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:15.82 ID:CXdHqdD+0.net
中国さん、勝手に自滅され犯人扱いにされる模様

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:16.85 ID:laLskrMC0.net
あーこれわ打たれたね(´・ω・`)ワクチン

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:24.86 ID:JWovKVQq0.net
中国軍は民間機でもドローン攻撃しそうで怖い
もう宮古島いかれへんな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:30.68 ID:WktfJm/q0.net
1000なら彼女とセックスするで

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:30.79 ID:Pp2jF/nj0.net
早く戦争を始めよう

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:34.88 ID:zIbpeBhs0.net
次スレ

10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1663509806/

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:38.42 ID:NqVmKIyL0.net
>>934
アメリカからしたら中国に喧嘩売るチャンスでしかない
日本人のヘイトも中国に向かうしな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:41.35 ID:GAmI5oq10.net
>>978
こっわ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:44.93 ID:gwWqxSTp0.net
日本人は馬鹿しかいないな
こんな低能どもを偽情報で操るのは容易い事だろう

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:46.70 ID:BfZ/0f8G0.net
>>898
これなんだよな
例え事故だとしても相当ヤベーんだわ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:48.42 ID:yAYG1+ex0.net
ヘリの故障だったら通信くらいするんじゃねえの?
いきなり消えるって視認困難な兵器による撃墜なんじゃねえの?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:52.20 ID:SNxL5uoW0.net
神奈川県警「自殺です」
防衛省「事故です」

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:52.49 ID:7P6mt2At0.net
>>945
時刻が違う
ロストが4時半

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:53.49 ID:wgbGuZ1/0.net
宮古島人が、そんな事あったの?って感じだぞ。
撃ち落とされたポイントが違うのだろ。
撃墜時間も一時間早目に変更されてる。
ヘリだと200kmの移動距離だ。
台湾から東に370kmに山東。
そこは宮古島真南150kmから200kmの範囲だ。
やられたとしか言えんわな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:56.74 ID:HQb28tnC0.net
何とか無事でおられんかね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200