2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★8 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/06(木) 23:00:47.57 ID:H7HnNFR79.net
新ソース NHKに変更しました
※4/6 22:18
NHK

6日午後3時56分ごろ、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺を飛行中にレーダーから航跡が消えました。機体には第8師団のトップで陸将の坂本雄一師団長や、操縦士と整備員など隊員合わせて10人が乗っていたということです。

防衛省では午後9時前から陸自トップの森下陸上幕僚長が記者会見を行い、ヘリコプターに第8師団のトップで陸将の坂本雄一師団長が乗っていたことを明らかにしたうえで「総合的に判断し航空事故と概定した」と述べました。

現地の情報などを随時更新してお伝えします。

《随時更新中》

搭乗の第8師団長 先月30日付けで着任

レーダーから航跡が消えた陸上自衛隊のヘリコプターに乗っていた第8師団の師団長の坂本雄一陸将は、先月30日付けで着任したばかりでした。

31日に行われた着任式では「厳しい安全保障環境のなかで戦い方そのものが変化している。変化や進化を意識して、挑戦することを心がけてほしい」と隊員に訓示していました。

また着任式のあとの記者会見で日本をとりまく安全保障環境について「サイバーや電子戦などの新領域への対応に加え、島しょの防衛に向けた部隊配置など即応の能力が必要だと考えている」と述べていました。

海上保安庁の巡視船「陸上自衛隊」と書かれた救命用ボート発見

続きは↓
【速報中】陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※4/6(木) 18:04共同通信

 防衛省関係者によると、6日、沖縄県宮古島付近で陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明になった。陸自が詳しい状況の確認を急いでいる。

※前スレ
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680784765/
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680787032/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:00:54.97 ID:9iRyB+GE0.net
仮に撃墜だったとしても
日本は何もできない間抜けなんだから
大人しく事故処理しとけ

雑魚クソ国家め

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:23.53 ID:Qmb1dgfo0.net
共食い 共食いw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:29.99 ID:0lzccAze0.net
>>1
なんで10人も乗ってたの?
輸送ヘリなのか

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:34.21 ID:8I0QiNlu0.net
中国空母からの指向性エネルギー兵器による攻撃だな
イージス艦にも似たようなの搭載されてるし

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:49.20 ID:xyMwjNoY0.net
数千人の部下を持つ師団長がこんな都合良く事故るか

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:52.35 ID:j9fTOdDE0.net
戦争は始まっていた

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:54.43 ID:Vsee4tEB0.net
スレ伸びてますが陰謀厨のターゲットになってる?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:56.89 ID:CNVMXLy90.net
>>2
こういうのってどの立場で言ってるの?シナ?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:01:58.85 ID:C23Fqnx+0.net
「こんなことできるかい?(ヘリを逆回転させつつ」

「師団長!なにやってるんですかっ!!」


これが真相、な?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:00.50 ID:gkQmgjrF0.net
ワクチン強制っぽいもんな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:04.10 ID:WTXjkNcc0.net
とりあえず日本にいるシナ人追い出さないと
あいつら有事の際に国防動員法でテロリストになりかねないからな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:04.23 ID:Mc1DFZDp0.net
真っ逆さ~まに~

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:04.51 ID:BubI81dQ0.net
陸将討ち取られてるの早すぎ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:07.46 ID:8I0QiNlu0.net
>>4
定員12人乗りだったはず

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:10.44 ID:jApB5bcF0.net
第三次世界大戦だあああああああああああああああああああ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:10.54 ID:IT8H5CLE0.net
気球にやられたか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:10.62 ID:iWaj7F8V0.net
情勢が情勢だけに
C国の仕業かと勘ぐってしまう

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:11.50 ID:kUlKYxBQ0.net
なにが始まるんですかかかかか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:26.19 ID:hxr40o3U0.net
なんかあったの?勢いすごいような…

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:36.04 ID:PvowrWkM0.net
整備もロクに出来ないなんて
レベル下がってないか

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:37.66 ID:NYk6S2jD0.net
23始まったぞ 煽りなのか?
たまには脳を働かせろよw

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:43.14 ID:eV3+oTzh0.net
中国軍に撃墜された
ということでOK?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:44.36 ID:0z0vgW2P0.net
>>1
UH60Jってうぃきに乗員5名って書いてあったけど、10人も乗っていいものなの?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:47.74 ID:TPz8cOlV0.net
アメリカ軍も捜索に出てたってよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:48.24 ID:JiCSDbeM0.net
二階級特進ですごい額の退職金出たりすんの?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:48.45 ID:nZhbON6j0.net
師団長を狙った敵国の暗殺なんだよね
自爆ドローンで余裕なんわさ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:50.62 ID:gkQmgjrF0.net
>>9
壺ポジでは

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:56.74 ID:YEhTftzz0.net
?「事故 これはただの事故だから」

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:56.77 ID:E/fuquSk0.net
>>20
開戦前夜だから…

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:02:57.78 ID:ugrlomKd0.net
>>1
中国に撃墜されたか?

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:01.16 ID:bpQPxpRd0.net
10人行方不明って心配だなぁ。海水温とかどうなんだろうか。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:06.80 ID:xyMwjNoY0.net
絶対に多分情報漏らしてるスパイがいる

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:07.67 ID:Qe2Z9fhY0.net
ネトウヨって幻覚が見えてるガイキチなんだなって

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:11.54 ID:GnDBCaeu0.net
撃ち落とされたとしても誠に行かんで糸冬

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:14.14 ID:aaRYmrQU0.net
師団長搭乗って事は、操縦してるのはベテランだろ?
普通に墜落とは、ありえなくないか?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:17.57 ID:twg2C+410.net
日本にもバミューダトライアングルがあったのか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:27.64 ID:XL0boOUe0.net
10人もぞろぞろと、しかも着任したばかりの師団長まで乗って
それが何でか洋上で墜ちる、と

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:29.83 ID:aDvl8kUJ0.net
すでに始まってる?!

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:50.81 ID:8I0QiNlu0.net
>>24
型番間違ってるよ(´・ω・`)

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:52.77 ID:blBWRDer0.net
逆噴射かな
師団長が発狂したんだろう

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:03:55.26 ID:VH7sF3G40.net
あーこれ中国やな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:00.19 ID:rkCjsyJv0.net
将官の殉職は初めてじゃないの?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:00.66 ID:9zAAlBWU0.net
空自はF-15やF-35戦闘機を墜落させたり、
海自は護衛艦いなづまを座礁させてぶっ壊したり、
陸自はUH-60ヘリを墜落させたりと、それぞれ競っているのか?

それに、事故った理由をウヤムヤにするなよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:10.64 ID:FV2pbodA0.net
またローターヘッドが突然分解したんじゃねーの?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:14.01 ID:W+aPMkua0.net
nju

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:21.25 ID:+7mXTmyW0.net
俺は一生飛行機には乗らん

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:22.43 ID:8I0QiNlu0.net
sengoku38マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:22.90 ID:dwWMnq3c0.net
自衛隊機って毎年の様に墜落してんだな
ちょっと多すぎない?
操縦技術か整備技術か製造技術が低いのか知らんけど

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:24.55 ID:I53E6gWv0.net
日本人お花畑すぎるからたまにこういうので危機感持った方がいい

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:39.61 ID:4KLzUJp60.net
>>30
いくらでも増税してくれ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:40.75 ID:4BR3wA/u0.net
ゲリラが攻撃したか

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:46.51 ID:W+aPMkua0.net
kk

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:52.00 ID:km+iwDDv0.net
>>23
中国またはアメリカ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:52.40 ID:Cb0R1rO70.net
どっかの国が撃墜したとして政府が隠したら自衛隊のクーデターの可能性ある?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:53.11 ID:z96QMPuV0.net
>>32
付近の海面水温は24℃くらいだな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:54.68 ID:NYk6S2jD0.net
お前らのマスコミ分析力見せてみろよw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:04:55.07 ID:E1b/RT020.net
仮に整備不良だったとしても
こんなんじゃ日本守れないだろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:00.93 ID:BVSl3gPy0.net
機体の残骸からサーフボードが出てきたりして

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:01.83 ID:h7N3OaGr0.net
撃墜されたなら報復しろよなクソ政府!

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:02.15 ID:La/bRxAm0.net
ミサイルやドローンやレーザーとかの可能性はまず無いからセガール仕込まれたんだろうな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:09.14 ID:xYvBg2w10.net
>>50
これがほんとのお花畑

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:10.00 ID:squ+Yo/h0.net
仮に仮に仮に撃墜なら師団長狙ったのか、たまたまだったのか

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:10.08 ID:jApB5bcF0.net
三島由紀夫が泣いてるぞ!

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:14.19 ID:8I0QiNlu0.net
>>49
北朝鮮が年間60発もミサイル発射してるのに
日本はロケット発射失敗する技術レベルだぞ?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:17.76 ID:98Hb6qsw0.net
結構陸に近いところでレーダーから消えてるね

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:27.60 ID:noKoPLc80.net
宮古島駐屯地のトップも乗ってたとかヤバすぎ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:34.55 ID:lUC2lV6A0.net
これが中国からのメッセージか!!

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:37.45 ID:K3YaaQXY0.net
>>33
LINEでやり取りしてお漏らししちゃったかもしれんぞ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:41.23 ID:Vkl3DhYs0.net
ここは朝鮮カルトしかいない壺カルト板

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:41.87 ID:cc5iPCyO0.net
師団長クラスが乗ってるのになんもないとこで堕ちるの?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:47.64 ID:M45aM+Sm0.net
救命ボートは未使用だってよ
死んだか

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:49.94 ID:g9k9+wwC0.net
一機38億
税金返せ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:53.75 ID:bitpyErp0.net
>>55
面白そうなシナリオだな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:55.55 ID:O0wEDdyZ0.net
あれだろ
漁船を装った某軍が小型携帯ロケットランチャーでヘリ撃ち落としたんだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:58.79 ID:se5g1AkQ0.net
JALの呪い

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:59.33 ID:5lsshLxu0.net
中国軍「敵将うちとったりぃぃぃぃぃぃ」

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:05:59.72 ID:blBWRDer0.net
沖縄で戦死した十万人の祟り

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:01.39 ID:zayx6Vse0.net
何の準備も無しに戦争なんてせんよ。
ロシアだって1年かけて部隊掻き集めた。
中国も戦争する気なら部隊改編から始めるから動きで分かる。
戦時と平時の部隊運用は全くの別モノと考えておくれ。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:03.03 ID:bCOcsB6C0.net
なぜ事故と判断したんだ?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:03.51 ID:885UgbnZ0.net
まあJCのオマンコ動画が関の山関の山(笑)

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:07.65 ID:gYzpyl6B0.net
テロ攻撃がはじまっている

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:12.05 ID:mz29/WTV0.net
やっぱり46の日に何かあると思った
小泉進次郎も好きな数字
キムタコ関連でも46万人とか

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:16.93 ID:9xrTcJg10.net
しようがないんだろうけど
隊員や師団長さんにもご家族がいるのに幕僚長が国民の皆様にご迷惑をって話し始めるのがせつない

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:20.69 ID:ws6CB19y0.net
>>50
とはいえ一般人にできることなんて税金払って防衛費捻出するくらいしかないしな
戦場になりそうなとこに住んでる人は危機感感じて家を捨てて、安全そうな地域まで逃げるくらいじゃない?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:33.00 ID:VHsHR+RR0.net
やはりシナにやられたのか…。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:35.17 ID:25fU9+l/0.net
しかし海上で墜落したら見つからんもんやな
レーダーである程度の場所分かってるからすぐ見つかりそうなイメージやったが

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:35.40 ID:AIWnM5oa0.net
ちゃんと金の流れ追えよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:38.21 ID:Qmb1dgfo0.net
どうせまた共食い整備でブレードぶっ飛んだんだろ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:40.47 ID:4cd2/xb/0.net
離陸して10分のヘリを秘密裏に撃墜出来るなら中国にはもう逆らわん方がええやろ
全国どこの航空基地も無効化されてるに等しい

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/K10014031051_2304062133_0406213725_01_04.jpg

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:43.85 ID:xrZvNsE10.net
アメリカじゃね?
ビンラディンの偽物を暗殺したことを隠蔽するために自国の精鋭ネイビーシールズのヘリを爆破してたよな
日本人が乗ってるヘリに細工することぐらい何とも思わない
恐怖を煽り戦争へのマインドセットに持っていくための心理作戦だろうな

ドル覇権が終わり、経済が崩壊しかかってるから今必死こいてロシアを焚き付けたり、国内では列車事故やトランプ逮捕とかして誤魔化そうとしてるんだわ
これは序章やで
何かとんでもないことが近いうちに起こる気配

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:44.01 ID:Tsu95E+w0.net
陸自乙事件だな。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:44.78 ID:CYyL+vWH0.net
毎度事故で自衛隊のヘリが墜落してたとして地上波でニュースにはならんやろ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:47.13 ID:gYzpyl6B0.net
>>73

武漢ウイルスの損害賠償も一緒に中国に請求だな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:50.91 ID:blBWRDer0.net
熊本といえば西南戦争で鹿児島の士族のたたりかもしれんな

96 :ちゃん:2023/04/06(木) 23:06:51.74 ID:ZwdcUMgg0.net
例の未来人の予言とか他にも2023年に大事件が起きるって予言あるよね。日本がブチ切れた、ってこれが始まりかな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:53.56 ID:oInXbteZ0.net
師団長殺し

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:53.88 ID:Vkl3DhYs0.net
>>80
離陸してすぐに堕ちたっぽいから
本当にマヌケだった

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:54.72 ID:EI5DoBQf0.net
>>87
大しけ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:57.63 ID:ruMbVrSa0.net
能力者だったら金槌だから厳しいよね

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:06:59.83 ID:WS7dV9gj0.net
まあネットが騒いでる時は何もないから安心しる

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:02.94 ID:BGDb9hxd0.net
定員オーバーw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:08.90 ID:8zGq0gO/0.net
沖縄への侵略を狙ってる国が撃墜したんじゃね?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:10.92 ID:CNVMXLy90.net
>>84
それな
何言ってんだこいつってなった

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:14.08 ID:4KLzUJp60.net
新しい機体費用と後進の育成のために
防衛費増額と増税してくれ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:14.22 ID:jx9XgdKJ0.net
中国船と丁々発止やってる海保のヘリならまだしも
任地の真上を遊覧飛行してただけのヘリ撃つ意味どこにあるんだよ…

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:18.48 ID:TPz8cOlV0.net
>>79
ちゅごくは戦争準備しろってプーさんが宣言出てたよ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:19.84 ID:eQecx3Pn0.net
米国の誤射やね。JAL123と同じ。真実は闇の中

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:28.72 ID:2yHZALke0.net
防衛省は事故と概定して、報道は断定しているが意味合いが全く違うだろ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:30.37 ID:nuavFi4r0.net
着任して間もない師団長が搭乗してたってのがポイントだよな
撃墜されるにしてもどんだけ筒抜けなんだよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:31.62 ID:X0Hekx4R0.net
ロケットだけじゃなくてヘリも飛ばせなくなったか

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:34.79 ID:BGiugxWe0.net
>>7
NATOの認識だと2014年からすでに始まってたとか先月漏らしてたぞ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:34.98 ID:I53E6gWv0.net
>>85
選挙に行けってことよ
国民の45%しか政府を監視してないって異常すぎるでしょ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:37.64 ID:SvM1bXf20.net
>>99
天候不良で落ちてりゃ世話ないな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:38.57 ID:CQAvfAOU0.net
ジャップ軍弱過ぎだろ
パワハラセクハラとか買春痴漢レイプくらいしか得意技がない

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:43.03 ID:PcgnAVKU0.net
第8師団の役割として

>我が国防衛の最前線である西部方面隊の中核を担う第8師団

>事態が生起した場合、必要に応じ、警備区域を越えて緊急展開し、任務を完遂しうるよう、全国に先駆けて機動師団となります。

とあるな
九州三県の防衛だけじゃないのか

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:46.58 ID:6JK2JG5B0.net
業腹だがスパイ防止法作れよ
中国みたいに色々窮屈になるかもしれん危険性があるけど
流石にこれは無いぞ
戦争する前から負けている

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:47.30 ID:0z0vgW2P0.net
>>40
あっ・・・。腑に落ちましたありがとう。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:56.03 ID:QPXis4bV0.net
いよいよ戦争始まるんか

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:58.13 ID:LaJxF15z0.net
ボートも未使用で見つかったしローター部分見つかったって事は高速で海面にぶつかった可能性高いから生存者ゼロはほぼ確定か

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:58.95 ID:nKDTqzxU0.net
>>4
陸上自衛隊のはUH60JAjなんで、パイロット2名以外に12名乗るはず

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:07:59.16 ID:BjWvO7Zk0.net
>>102
14人だぞ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:00.43 ID:XZAIFJ/F0.net
前888さんへ
自由だからと無防備といえる状況で行動するのは不可解
なにかしらの自衛はしてもらわないとね
不自然さを感ないのが不思議だよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:03.71 ID:2g5QCVgZ0.net
不意に黒岩のニュースでも聞いて操縦誤ったか?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:11.28 ID:jApB5bcF0.net
オレンジエア!

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:13.27 ID:NxTq7GZ50.net
「ベイルアウト……撃墜された?」

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:14.23 ID:46nR7JLF0.net
彼は最後の刻、天皇陛下万歳とは言いませんでした、言いませんでした。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:17.49 ID:YOLzkLG10.net
アクセルとブレーキの踏み違い
または
てんかん症状

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:20.75 ID:I/t68QVx0.net
>>106

台湾有事の司令官だからさ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:23.20 ID:9G/kI8H20.net
墜落の前の緊急連絡すら無いんだろ
ハイジャックかミサイルかのどちらかじゃね

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:24.68 ID:aaRYmrQU0.net
>>103

この報道の後だからな

陸自 石垣駐屯地に対艦ミサイルなど搬入 住民が抗議活動 沖縄
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230318/k10014012651000.html

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:32.65 ID:94vf/7+I0.net
>>79
軍事板ってとこの人か?
とても参考になる
有用な情報ありがとうございます

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:33.09 ID:a/VgZEoQ0.net
師団長になったからには現場にも出ないとと張り切りすぎたな。
3月30日に来たばかりなんだって。命のかかる仕事はそろそろ行かんと。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:33.76 ID:bViYFOcN0.net
日中戦争が始まった!!!!!!!!!!

おまえら!!!!!!!!!!!!

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:36.02 ID:hgI7dtrH0.net
>>90
池間島のすぐそばなんだな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:38.87 ID:km+iwDDv0.net
>>84
知り合いでも嫌いな奴なら死んだら嬉しいから
悲しそうなのら仲良かったんかもな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:39.24 ID:8zGq0gO/0.net
>>30
マイナンバーカードを作った奴らマジで徴兵されるのかな?

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:39.59 ID:8iwXw8iy0.net
中国が攻撃したんだろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:43.10 ID:OaShWoUr0.net
航空事故だとしても、テロの可能性もあるしなー

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:47.13 ID:5x2tnB1e0.net
これが事故だと思うちょるやつらは平和ボケし過ぎやのう。
師団長になるような人物は、単なる事故に巻き込まれることなんてないねん。そんなん聞いたことないやろ?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:50.02 ID:G9mMLRZ20.net
救難信号出さないで墜落したの?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:58.63 ID:g9k9+wwC0.net
>>119
令和の盧溝橋かよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:58.73 ID:Jw/L5vH30.net
宮古島 中国人 土地で検索したら
年間30万人も島に来てて、武器も中国本土から
運び込んでるとか出て来たんだが…

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:08:59.59 ID:1w8sHmVT0.net
一般企業で言うなら熊本支店の第8営業部部長くらいか
産地偽装が仕事なのかな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:01.93 ID:eQecx3Pn0.net
一心不乱の戦争を!

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:13.50 ID:jaE+3XxA0.net
>>138
いよいよ開戦だな

胸熱展開になってきた

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:14.03 ID:nKDTqzxU0.net
>>121
間違った、UH60JAです

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:14.70 ID:UKgX2Yjd0.net
>>129
まあ色々と察するわな
しかもこの絶妙なタイミングで

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:16.53 ID:hKz46KKO0.net
ワンワールド
トレードセンターがWTC跡に出現しました。

マンデラエフェクト

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:17.37 ID:JPHrBx800.net
陸将戦死は戦後初か

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:22.06 ID:9YZD1bBB0.net
>>61
タイトル「沈黙の日本」

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:22.98 ID:eCkdR47b0.net
>>107
これ
コロナ前から言ってるからな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:24.69 ID:VH7sF3G40.net
だから、遅すぎたと言ってるんだ!

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:25.15 ID:y0OISDuZ0.net
何か南海トラフも戦争も一気に来そう

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:26.36 ID:+kMSUf8s0.net
>>1

幹部が多数搭乗、まさに中国が狙いたいターゲット

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:27.74 ID:dbHW7qXj0.net
師団長就任して1週間後とはついてないな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:28.71 ID:N2/387S50.net
>>95
師団長は旭川の出身なのに巻き添えが過ぎる

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:28.73 ID:I53E6gWv0.net
これが本当に事故だったとして、そんな簡単に落ちる装備で国が守れるのか?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:28.77 ID:Qmb1dgfo0.net
ニコイチヘリ飛ばしながらミサイル買うからだろw

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:32.60 ID:yTg82f+O0.net
ガス欠お笑い軍発表されてもまだ中国連呼してるガイジいるんだな😰

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:33.81 ID:kK8LurSR0.net
あんまりこういうこと言いたくないけどパイロットの巻き込み自○とかじゃないよね?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:34.82 ID:G9mMLRZ20.net
コックピットボイスレコーダーとか積んでるのかな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:35.76 ID:KW9K+oQ50.net
生存者まだかよ

海保だけじゃなくて自衛隊も出動すればいいのに
仲間の生死かかってる状況でも
救助は任務じゃないから自由に動けないんだね

警察なんて身内が巻き込まれたら山ほど集まってくるのに

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:36.13 ID:uSAAiNVj0.net
どーんといこうや

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:41.72 ID:1+DLqqAm0.net
異世界でモンスター相手に無双して現地妻もらってるよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:42.75 ID:EGCj+Pn30.net
まーたお前ら探偵ごっこしてるのか

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:44.93 ID:vt3raqo90.net
売電になってから日本イジメ酷いもんだ。
1番の敵はしー愛Aだな。安倍さんもF15もおかし過ぎる。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:45.51 ID:1CbomYWG0.net
エイトマン?

八公

エイトマン?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:45.80 ID:5x2tnB1e0.net
>>142
柳条湖だっての

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:48.26 ID:mVjLBJDk0.net
北か中国のミサイルで撃墜されたってこと?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:09:53.77 ID:LH2JGahj0.net
展開してる中国艦隊に撃墜された?本当のことを発表したら中国に怒られるから隠蔽した?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:00.64 ID:Doc2ZD6w0.net
>>137
お前、マイナンバーは全国民付与されてるんだぞ。カードは関係ない

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:00.76 ID:B+LeidHb0.net
>>140
そういうのを陰謀論って言うんだろ
ピザ屋に押し掛けるやつ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:03.27 ID:jx9XgdKJ0.net
>>84
そりゃ戦前は皇軍て天皇を守る軍隊だったのを
戦後は主権者の国民を守る為の自衛隊にしたんだから当たり前じゃん

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:08.18 ID:I/t68QVx0.net
>>143
なるほど


陸地から対空ミサイルか

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:10.07 ID:PtZMrzBz0.net
熊本県民がびんずる尊者を盗んだ罰

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:14.79 ID:E/fuquSk0.net
>>137
逆だろ
持ってないやつを引っ張ってカードを作らせる

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:16.93 ID:DdzHwgUQ0.net
宮古島かあおそらく中国だろうな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:17.32 ID:BGiugxWe0.net
自民党内からして中国についての話題やコメントを出すなと高市に
要求してたぐらいだから察しろ、すでに取り込まれてるとみるが正しい

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:19.00 ID:WS7dV9gj0.net
>>161
最近パワハラニュース続いてたしな…

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:19.23 ID:J0h7Uwzi0.net
とにかく自衛隊の弾薬不足が解消する前に戦争しないことだよ。
台湾有事は自衛隊と米軍の準備が完了してから、敵が先に攻撃した後にスタートしよう。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:23.59 ID:OaShWoUr0.net
台湾総統がアメリカいったから

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:23.81 ID:8Pgy28TE0.net
神州不滅

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:30.27 ID:9zAAlBWU0.net
今日は台風並みの悪天候だったからな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:34.27 ID:l6hNkxvU0.net
これ定員オーバーじゃねーの?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:34.74 ID:KrF8Gz460.net
>>141
救難イカダは放出してるのにな…

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:36.13 ID:YOLzkLG10.net
>>172
カードがあるとワンストップで徴兵できる

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:37.63 ID:bHZVet4q0.net
>>156
安倍首相と同じで工作員たちに狙われていたのかな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:45.04 ID:hxr40o3U0.net
>>141
どうなんだろな
トラブったら自動で出てもいいよな軍用だからあれだが、戦闘モード以外での墜落やそれに近い位置情報推移なら…とか

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:47.01 ID:9G/kI8H20.net
>>140
その可能性は考えないとな

墜落以上に、通信が無かったのが異常すぎる

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:47.49 ID:qkzUcaWy0.net
中共大陸から撃墜されたんではあるまいな
司令官排除は最善の作戦だもの

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:47.88 ID:aLj/bSTz0.net
お得意の自滅で草
もう隣の国笑えないね(笑)

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:49.87 ID:4PgW6lAN0.net
こんな武装ヘリを飛ばしたら撃墜されても文句言えませんね
https://i.imgur.com/TJCyAME.png

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:10:51.05 ID:gEyilpVD0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!
ローターが無いなら気合で飛べ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:04.22 ID:UKgX2Yjd0.net
>>171
怒られる✖
戦争になる◯
だから事故扱いで幕引き

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:06.62 ID:dStInLnK0.net
制空権は中国

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:08.75 ID:YOLzkLG10.net
>>186
展開されてないままだから
単純に落っこちただけだと思う

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:10.00 ID:2Mq4AiyQ0.net
>>184
風速1mもあったらしいな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:12.99 ID:A6bmEEca0.net
>>193
何で?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:19.18 ID:EyXs3H+j0.net
>>143
すでに国内に
テロ組織が出来ていたのか

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:19.50 ID:M/wZtGPb0.net
カプコン製ヘリ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:27.80 ID:s9Oquckf0.net
6時間たっても状況がわからない?
センサーとかレーダーとかないの?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:27.96 ID:mz29/WTV0.net
123便の事件の真相は墓場まで持っていくと言っていた学会員中曽根
今回のも真相は知ってる人がいても墓場まで持っていくのか

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:29.43 ID:G9mMLRZ20.net
>>184
自衛隊は世間からの風当たりも強いしね

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:30.90 ID:vt3raqo90.net
中国に見せかけたい国がおるのだな。コロナしかり

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:32.26 ID:GaSzbzOM0.net
はよ戦争

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:32.68 ID:DdzHwgUQ0.net
台湾に1番近い島だもんなお察しだよ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:32.91 ID:I/Q2c8nT0.net
>>117
自衛隊でLINE使ってる時点でなあ。

おかしくない?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:37.38 ID:VNB9Cluy0.net
>>191
飛んでるコース見たか?
あれで撃墜されるならもう勝てないだろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:39.11 ID:km+iwDDv0.net
>>91
日本に戦争させるためのアメリカの工作かもな
日本と中国で戦争させたら軍産複合体がまた稼げるし

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:45.30 ID:9G/kI8H20.net
>>192
流石に事故じゃないわ
通信がないんだから

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:47.27 ID:Kisg8NOT0.net
撃墜されたのなら何かしらの痕跡が残るんじゃ無いの?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:48.03 ID:kK8LurSR0.net
>>180
自衛隊パワハラ多いって聞くし不謹慎かもしれないけど想像してしまう

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:49.99 ID:KTmsHh3Q0.net
中国が撃墜したのかアメリカが仕組んだのか
ただの事故7日
どれだ?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:51.90 ID:7CfYTHJt0.net
一発だけなら誤射かもしれないって

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:53.03 ID:Dq8sr9rE0.net
バカ「中国がー中国がー」
幕僚長「燃料枯渇で落ちました」

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:57.38 ID:eQecx3Pn0.net
戦争はじまた

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:57.55 ID:I53E6gWv0.net
これも山上さんの仕業だったりしてな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:58.75 ID:tJrfBo9W0.net
sengoku23まだ?(´・ω・`)

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:11:59.04 ID:piLklmIP0.net
 
第三次世界大戦で、日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

日本人を戦争に巻き込む為に、戦争煽りの工作をする

壺カルトジミン党は、愛国詐欺の似非保守ナチズム

憲法改悪勢力は共産主義者のナチス

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674368824340.png
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。
 
『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:07.98 ID:ws6CB19y0.net
>>195
それをアメリカが許すかって話も絡んできそうなんだよな
鶴の一声で180度変わる

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:09.36 ID:8zGq0gO/0.net
>>187
やはり徴兵か(´・ω・`)

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:09.94 ID:UKgX2Yjd0.net
>>140
これな
本当に本当にこれだよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:11.56 ID:faCmQNAH0.net
かゆ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:14.06 ID:hxr40o3U0.net
野良の芋RPGにねらわれたのか?

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:16.23 ID:slcI9leS0.net
自衛隊はパワハラセクハラいじめにしか興味がないぞ
中国軍が来たら一目散に逃げ出しそう

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:18.13 ID:piLklmIP0.net
 
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員

似非保守反日壺カルトに騙されてきたのが自称愛国馬鹿ウヨ

https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:19.74 ID:J9mIXCOc0.net
今日は満月
あとは分か・・・りません

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:22.36 ID:98YY6qlr0.net
>>193
馬鹿なの?工作員なの?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:25.53 ID:6J2Wbq770.net
この師団長ってワンピースの海軍で例えると誰?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:33.65 ID:9G/kI8H20.net
>>209
AI制御のドローンは航行1万キロだからどこでも撃ち落とせる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:41.55 ID:EELVrVap0.net
陸将って昔でいうと陸軍大将クラス?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:42.94 ID:ESOdW1Ll0.net
この師団長の経歴見て思ったけどこれ防大卒じゃないよね?
部内幹部か曹士で大学通って部外幹部っぽいね

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:49.08 ID:aLj/bSTz0.net
>>211
事故って断定されてるやんけw
なにもかも劣化してんだよこの国は

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:50.17 ID:se5g1AkQ0.net
味方の誤射の可能性もあるよね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:51.09 ID:bitpyErp0.net
>>174
ちゃうねん
自衛隊が守ってるのは憲法なんやねん

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:53.75 ID:2PSGDKlY0.net
>>217
待ちに待った日中戦争の始まりですな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:12:54.64 ID:gjS53E1b0.net
もう怖くて沖縄旅行行けんなこれは

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:00.46 ID:kY0yyUx90.net
>>164
機長やめてください!

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:01.47 ID:YOLzkLG10.net
>>202
ふつうならビーコンぐらいあるだろうな
乗員が脱出に成功していればなんらかの救難信号なり狼煙なりもでる

ということは、機体は爆発四散、乗員もおだぶつ
ってところだろう

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:03.52 ID:iCq1/t2C0.net
>>218 背後に中国の工作員が暗躍してるってことか!ありうる

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:05.77 ID:KrF8Gz460.net
>>197
ああ、そういうことか…
普通に考えりゃ事故だけど空域が空域だから疑いたくなるわな。米軍も協力してくれてるんかな?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:08.89 ID:UKgX2Yjd0.net
>>221
まあ最後はアメリカ次第なのは間違いないな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:10.27 ID:Doc2ZD6w0.net
パイロットが黒幕ってことは?
南のお偉いさんを一気に倒すチャンスではあった

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:16.70 ID:jx12vV920.net
また岸田のせいでたくさんの死者

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:20.34 ID:adQW/VTa0.net
あの辺りってイタチザメがたくさんいるよな…

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:21.28 ID:s9Oquckf0.net
これじゃあ開戦したのを確認するのに半日かかるね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:22.36 ID:L9XziGvO0.net
こんな死に方するとはな
ヘリに乗るのは止めなさいってな感じ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:27.95 ID:1w8sHmVT0.net
最近現場猫見ないな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:29.41 ID:mFavekYh0.net
中国軍の艦船から電磁パルスくらったのかな?操縦不能で墜落した可能性は?

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:30.49 ID:IaKgDYat0.net
>>91
まあどちらにせよ開戦前夜ってこったろうな
西側がウクライナを焚き付けてロシアとの戦争を回避させなかった時点で決まってた未来だよ
日本もさっさと軍備増強しつつ法改正して自衛隊を動かしやすくしないと先の大戦の二の舞だ
弱ければ国民が死ぬ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:32.18 ID:T6RjWg6m0.net
>>140
なにも断言出来ないくせに偉そうで笑えるw

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:34.35 ID:VNB9Cluy0.net
>>231
いやだからもう勝てないだろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:39.72 ID:ZvTpJC1G0.net
>>216
馬鹿はお前だ、燃料が枯渇する時間を過ぎたので、墜落したと概定するって話だ。

原因が現時点で分かる訳ないやろ。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:41.34 ID:F4iSXa9k0.net
>>207
石垣のほうが近いけどなw

あれ、石垣ってこないだ自衛隊駐屯地ができたばっかだっけ…?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:41.45 ID:XT3AMnWd0.net
中国、ロシアと通じてた奴を事故に見せかけて・・・かもな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:43.46 ID:bRJxyMHJ0.net
>>91
イラク戦争で自分で戦争やるのに懲りてるし実際対中国では日本にやらせたい発言してるもんな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:46.84 ID:+mHkDOWA0.net
中国海軍の空母「山東」やミサイル駆逐艦との関係は?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:49.49 ID:I/t68QVx0.net
>>230
ウソップ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:50.36 ID:AE9pVPIr0.net
>>241
事実上の日中戦争の始まりだなこれ
大変なことになってきたな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:51.90 ID:b7Mw9imh0.net
撃墜熱望してる奴なんなのテロリストか

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:52.28 ID:9zAAlBWU0.net
おもちゃのドローンみたいにプロベラ回して飛ぶというのが、もう時代遅れ
プロベラや翼なしで飛べよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:55.24 ID:cwuM0hQe0.net
撃ち方よーい、て!…えっ、ばかっ実弾発射するやつがあるか!

ありそうで困る。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:13:56.83 ID:KW9K+oQ50.net
>>233
軍隊じゃないしね

リーマンだよリーマン
別に特に優れてる訳でもない
特別視してる人多いけど別にこの人じゃなくても
なんの問題もない
日本の自衛隊の場合

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:00.50 ID:o9/rx1eA0.net
世が世なら閣下って呼ばれるぐらいの階級だね

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:03.66 ID:dbHW7qXj0.net
>>211
10秒あれば堕ちるよ
そんな暇ないのでは

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:04.91 ID:9G/kI8H20.net
>>240
内部から工作されるか、一瞬でバラバラになるかしないと救難信号すらないはありえないな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:07.82 ID:aaRYmrQU0.net
>>232

大・中将だな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:08.20 ID:EtitgiZK0.net
ガンダムで例えると、リックドム瞬殺のコンスコン戦死と同等?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:11.37 ID:WHvkglTn0.net
師団長?ネテロ会長とノブのコンポでやられたか。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:13.38 ID:qTZ5TNUR0.net
そんなに乗ってて誰も連絡取れないんですか?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:13.43 ID:mz29/WTV0.net
~のせいだー
~のせいだー、~のせいだーこんな日本になったのはお爺ちゃんの代から~

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:16.13 ID:Qmb1dgfo0.net
共食いでヘリ墜落するの何回目だよw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:17.63 ID:VG5YS31C0.net
外国艦船を煽ったのか

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:20.58 ID:LaJxF15z0.net
>>240
爆発四散したら痕跡残るだろうしボートもあの形で残る事は無いかと思います

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:20.64 ID:+zDg9kic0.net
岸田「中国のミサイルに我が国のヘリが飛び込んでしまった。大変遺憾。」

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:30.53 ID:I53E6gWv0.net
ていうか岸田になってから色々と起きすぎだろ
岸田マジで疫病神だな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:31.96 ID:yTg82f+O0.net
アメリカは中国と戦争させたがってるのにアメリカに止められてるバカ理論🤣
アメリカが撃墜したのを隠蔽のほうがまだわかる🤣

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:38.18 ID:jOUCPipd0.net
悪天候とヘリだとこのヘリは落ちますって言ってるようなものでは…

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:39.34 ID:E/fuquSk0.net
>>187
無いわ
カードを持ってるやつは善良な納税者(養分)
持ってないやつは反対制だから、居なくなっても困らんよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:40.48 ID:zayx6Vse0.net
>>107
それは国内向けの演説であって、実際に軍が戦争準備するなら平時の部隊運用から戦時の部隊運用に切り替わる。
これは必ず行われるから事前に察知される。
実際にロシアでの例を見よう。
訓練名目で侵攻部隊と兵站物資が急速にウクライナ国境付近に集められた。
それでも準備に1年費やした。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:41.51 ID:3d4f+nRA0.net
>>233
東工大卒

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:44.56 ID:IaKgDYat0.net
>>101
ロシアとウクライナの開戦前も騒ぎまくってたろ
結局開戦して今もまだ戦争中だし

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:45.64 ID:Olqd0hY40.net
まさか中国じゃないよな?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:46.63 ID:nKDTqzxU0.net
>>233
wikiだけど防大卒ってなってた

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:48.86 ID:Vr4aZgum0.net
あっ(察し

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:50.70 ID:6oW+aGai0.net
何で伸びてんの?

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:52.69 ID:b0c3qZBq0.net
>>1

どっかの基地から整備士?が飛行機
盗み乗りして海に落ちた形跡もなく
そのまま何十年?行方不明なんて話もあるし。

意外と消える

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:14:55.77 ID:VH7sF3G40.net
>>230
ボルディン提督

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:00.71 ID:NEziNdzR0.net
ヘリコプターやしなぁ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:01.87 ID:3TL95ZX+0.net
>>277
まさか岸田さんの時代で日中戦争が始まるとは予想もしてなかった

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:02.29 ID:xncL3XIB0.net
暗号を解読されてしまったか

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:04.20 ID:km+iwDDv0.net
>>96
日本人て割と日本人が嫌いだし
他人の不幸を娯楽に楽しむ国民性あるから
同じ日本人が殺害されても自分や自分の親類縁者友人じゃなければ怒らないよ
核ミサイル落とされても自分と関係薄い地域なら怒らない日本人だらけだよ
日本人をブチ切れさせるには飯に毒入れるとか位でしか怒らない

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:07.29 ID:gM1QVOop0.net
>>262
ドローンならプロペラ複数あるからマシなんだよなぁ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:07.41 ID:ykSf7+X30.net
報ステで記者が台湾有事の際の作戦を
立てる為の視察中だったのでは?と言ってたぞ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:08.07 ID:Lu/ZwVf20.net
あの日本政府が一般人に本当の事を言うとは思えないんだよなぁ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:10.87 ID:1AqMDavK0.net
>>287
俺も思ったw

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:13.23 ID:ws6CB19y0.net
今回が撃墜だったとして、岸田が有事の総理大臣なのすごい不安だ…

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:13.55 ID:N+uTEdJ80.net
グーグルアースですべてお見通しじゃないのかよ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:15.33 ID:2Mq4AiyQ0.net
>>230
ワンピースは分からんけど、大学の偏差値で例えると筑波大学レベル

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:19.26 ID:PcgnAVKU0.net
>>233
防大だよ

陸上自衛隊第8師団の新師団長が着任 熊本など3県を管轄
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20230331/5000018654.html

>坂本師団長は北海道出身の55歳。
防衛大学校を卒業後、平成3年に陸上自衛隊に入隊し、中部方面総監部の幕僚副長や第12旅団長を歴任しました。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:21.37 ID:YOLzkLG10.net
>>275
機体がまるごと海の底に沈んだと??

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:22.12 ID:hnnLiMvF0.net
>>190
レーダーロストした海域周辺へ電波妨害されて通信不可能になったところでズドン
絶対通信はしてるはずだろうけど機密につき公表出来ないのか
通信記録から事故と判断って釈明なら分かるけどねぇ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:22.78 ID:M45aM+Sm0.net
>>277


305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:22.89 ID:5lsshLxu0.net
もしもヘリが撃墜としたら撃ち落とした奴は
「クソジャップの将軍をブッ殺したぜ」って死ぬほどガッツポーズしただろうな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:26.48 ID:1CbomYWG0.net
快傑ズバット

科学者の飛鳥五郎は、妹の勤める幼稚園へ地域掌握のため現れた暴力団・地獄組と対峙、命を狙われることとなる。しかしそこに妙な風来坊が現れた。その男は飛鳥の子供のころからの親友であり、何をやっても日本一の私立探偵・早川健。地獄組の用心棒を追い払い、親友との再会に喜ぶ早川だったが、幼稚園バスに爆弾が仕掛けられているのを発見。園児たちを無事に避難させ、飛鳥は独りバスを安全な所まで運ぶが爆発で重傷を負ってしまう。

さらに姿なき敵の魔手は飛鳥の入院先の病院にまで伸び、再び爆発が起きる。混乱の中、飛鳥は何者かの銃撃により蜂の巣にされてしまい、早川の腕の中で息を引き取った。

早川は飛鳥の残した設計図を頼りに、開発途中の宇宙探検用強化服「ズバットスーツ」、そして飛行能力を備えたスーパーカー「ズバッカー」を自力で完成させ、地獄組組長・地獄竜を倒す。しかし地獄竜は、飛鳥を殺したのは自分ではないと言う。

では一体誰が? 友を殺した真犯人を突き止めるため、早川の復讐の旅が始まった。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:29.01 ID:niRThoR10.net
なんで中将レベルの人間が前線で的になってんねん

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:29.53 ID:9G/kI8H20.net
>>253
アメリカ相手にするぐらいの認識いるわな
単独じゃ勝てない

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:31.90 ID:J9mIXCOc0.net
>>153
後藤さん!

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:34.22 ID:MTD/wKdo0.net
>>1
これだけ報道されるのは裏があるんでしょ?不信感しかない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:35.78 ID:HIvg2zVX0.net
>>284
中国だったらしいぞ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:35.91 ID:I5htzyEY0.net
海自のUS-2乗れば良かったのに

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:38.78 ID:KdX+hnfu0.net
>>233
防大35期だと

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:43.14 ID:hLFKm6VE0.net
iPhoneの探すで探せないの?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:43.22 ID:I/t68QVx0.net
日本企業は


中国からてったいしないと逃げ遅れるぞ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:48.24 ID:z96QMPuV0.net
>>193
は?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:49.02 ID:qTZ5TNUR0.net
>>284
残念だけど自滅なんですよ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:49.87 ID:2yHZALke0.net
防衛費の急増で台湾戦略前に、台湾指揮を取る師団長が墜落死って...
事故ではなく、高出力レーザーによる撃墜だろ。
発表しない理由を知りたいわ。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:51.16 ID:G9mMLRZ20.net
ジンバブエのビクトリアフォールズで20分で3万円だしてヘリコプター観光したけど
あまりの揺れで酔っ払って観光どころじゃなくなった悲しい記憶が蘇ったわ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:51.21 ID:kK8LurSR0.net
急にレーダーから消えるって故意に海面に向かって突っ込むとかじゃなかったら無理じゃないの?

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:57.23 ID:mVT82xrR0.net
マレーシア航空の件もあるしな
戦争するまでロシアであることはわかってたけどみんな伏せてたろ
世の中はそんなもんや

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:57.58 ID:A3Pf4xsQ0.net
五十六「こわいよねー」

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:00.55 ID:I/t68QVx0.net
>>314
ワロタwww

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:16.50 ID:4iKNbRIU0.net
島から離陸してすぐに島に堕ちた。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:17.72 ID:I53E6gWv0.net
>>287
・場所が場所だから
・陸自のトップ2が乗っていたから

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:24.42 ID:wX1Kzm370.net
>>310
シナ工作員が背後で暗躍してるんだろうな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:27.43 ID:Vf0uCqnb0.net
誰かが情報を漏らして狙われたんだな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:27.77 ID:TPz8cOlV0.net
>>234
断定されてるって信じてるのもお花畑だねきみ
やられたって報道できる?福島原発事故の時の報道規制とか色々と思い出してみたらいいよ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:28.61 ID:COBPyDqb0.net
>>234
言われたことをそのまま真実と受けとるその思考がもろ劣化の極みだな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:29.49 ID:3lseM2fq0.net
そもそも陸自のヘリってボートなくねあったとしてもドアガンナースペース潰すから10人は無理じゃね?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:31.84 ID:gM1QVOop0.net
>>293
まあわかるw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:31.96 ID:CNVMXLy90.net
>>233

防衛大学校(35期)卒

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:32.24 ID:BiygBgJL0.net
戦争するの?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:34.76 ID:AIWnM5oa0.net
うんうん
死んだはずの人を基地内でよく見かけたりするって言うよね

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:38.18 ID:IaEE/RtV0.net
これって宣戦布告ってことだよな?
日本在住の中国人は大丈夫なのか?
怒り狂った日本人に襲われるかもよ。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:39.58 ID:KrF8Gz460.net
>>295
第8師団は防衛が主任務だから違うだろ
宮古島だか石垣島の視察だろうな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:41.82 ID:yjx9fwf00.net
ロシアよりも幹部が死にやすい国

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:42.56 ID:4PgW6lAN0.net
良識ある師団長以下中国に亡命では
https://i.imgur.com/w17ig7X.png

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:47.68 ID:IbarhFuq0.net
>>295
九州南部を守る師団長が台湾有事のこと何も考えてなかったらそっちの方がヤバイわ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:49.69 ID:XL0boOUe0.net
墜ちるまでに何一つ異常を外部に知らせることもない状況ってのは
一瞬で全員が何も出来ない状況になったってことなのか?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:53.39 ID:fo4wpOyF0.net
北朝鮮のミサイルにぶつかったとかか?
きんなに簡単に落ちてるようじゃ実戦で使い物になるのかね?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:16:56.05 ID:XuazXK9s0.net
気球と同じで中国配慮で発表できないパターンあるよな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:00.90 ID:1w8sHmVT0.net
中国「撃墜したアル」
米国「中国を刺激するなよ」
日本「燃料入れ忘れました」

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:06.84 ID:qTZ5TNUR0.net
何年か前の民家に墜落したのよりマシだろ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:09.50 ID:mFavekYh0.net
中国軍の艦船から飛ばしてた軍用ドローンがプロペラに巻き込まれてボーンとか?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:10.98 ID:aLj/bSTz0.net
>>273
1年ぶり7回目ですw

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:17.37 ID:AGaN1WR90.net
佐賀で戦闘ヘリ墜落したのもローターの不具合だよね
整備不良だろ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:17.55 ID:LaJxF15z0.net
>>302
ミサイルやらの迎撃や何やらの爆発物が原因なら四散する事はあってもなんらかの事故や不具合による墜落の場合は海面への衝突で大破するからそれの違いはわかるよね?と言う話です

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:19.32 ID:UbdE3Lj20.net
>>333
やめとけ、自民党相手に勝てるわけない

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:20.62 ID:NqVmKIyL0.net
統一が中国の仕業に見せ掛けてんだろ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:20.96 ID:Mr8kypmB0.net
>>301
熊本ってTSMCの新工場だっけ
やっぱ台湾絡みじゃね

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:22.93 ID:xd33LlJJ0.net
中国空母でも見に行こうとしたん?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:23.01 ID:+rI/ba7/0.net
>>315
共産主義陣営とのデカップリングに乗り遅れた奴らは悲惨だよな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:24.47 ID:1Rbo31Ck0.net
ローターぶっ飛んだらおしまいとか言ってる奴いるけど
よほどの不備じゃなきゃローターなんてぶっ飛ばないんじゃないの?

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:26.08 ID:NYk6S2jD0.net
>>84
そうやって考えって大事だよね
伝えたい動きを冷めて観れるw

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:26.42 ID:4iKNbRIU0.net
島を一周する予定の遊覧飛行だった。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:29.02 ID:Y3dnEdWf0.net
https://twitter.com/Pyotr_utl2/status/1643925398009548801?t=nCZDvYDLB1RxFN0n9CF_Dw&s=19

https://twitter.com/kanakoosi1/status/1643942308331782144?t=q7xXErkKRNls-zX4fiRjfQ&s=19
事故を事件にしてはいけないけれどどうなんだ レーダー消えた場所は荒れるエリア
(deleted an unsolicited ad)

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:29.61 ID:FXHpbZIa0.net
ヤフコメ見てきたけど恥ずかしくなって引き返してきた(´・ω・`)
さすがに鼻から豆乳吹くは(´・ω・`)

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:30.44 ID:EGCj+Pn30.net
>>340
まだ何もわからないとしか言いようがないだろ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:30.63 ID:UCJ8bAGe0.net
壺ウヨの脳内戦争がついに始まったのかw

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:33.24 ID:rndVGn8T0.net
日本のゼレンスキーこと沖縄県知事デニーが↓

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:35.21 ID:6JK2JG5B0.net
やっぱり怪しいな
事故なら漁船を動員して生存者と残骸を探す
それをしないということは
そういうことなのだろうなとしか思えない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:37.09 ID:J9mIXCOc0.net
救命ボートって開いてない状態のを発見したのか・・・

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:37.24 ID:kk0jWgmg0.net
ガス欠草

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:37.63 ID:t6NiBzFK0.net
またローター取れたのかよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:40.48 ID:hxr40o3U0.net
>>325
トップ2なの?
トップ、2名との意味合いかな?
上から1と2位の役職ならそりゃ大変だし伸びるのわかるが

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:43.76 ID:dkIu1i1V0.net
戦時でも無いのに自衛隊のトップが死亡とかシン・ゴジラみたいな虚構の世界だけかと思ってた

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:44.38 ID:aFzW+zUT0.net
ご冥福をお祈り申し上げます

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:48.59 ID:T0vmO4MO0.net
>>298
スティーブン・セガール並みの沈黙

いや、注視だな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:48.89 ID:XYrVmlxg0.net
離陸10分で墜落なら故障だろうな
もしくは撃墜

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:53.70 ID:A6bmEEca0.net
>>340
そこが謎だよな
訓練された自衛隊員なら生き残れる術を知っているはずなんだが・・

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:17:56.83 ID:kK8LurSR0.net
燃料切れとか機械トラブルで本部に連絡ぜず急にレーダーから消えるとかありえないでしょ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:01.91 ID:Y3dnEdWf0.net
こんなトップが航空事故?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:03.83 ID:AACHoLZ10.net
陰謀論がひしめき合う中蓋を開けてみれば真相は間抜けな事象だったと思うわ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:08.44 ID:A3Pf4xsQ0.net
This is trevor.
You are clear to fire.
Kill wyvern.

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:09.38 ID:8uQTtw4S0.net
海に落ちて木っ端微塵なのにたった数時間でなぜ事故だと断定できるんだ早すぎやろ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:10.89 ID:T/qnL3O50.net
このヘリも空自の主力F15みたいに何十年も前のオンボロ機なの

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:12.48 ID:VNB9Cluy0.net
>>308
お前のいうドローンとやらで島旋回中にやられるなら降伏した方がマシ
単独とか複数とか関係なく被害もろ被るのは日本だけだもの

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:13.19 ID:dtH0cuP40.net
全員死亡か

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:16.64 ID:oFLphgZa0.net
>>221
OPEC+が大幅減産を決めたこのタイミングで日米は戦争は出来ん
早々にガス欠して想定以上のダメージを受ける可能性が高い
もう既に米国経済はコントロール不可に陥ってる
アメリカが握りつぶさせるのは十分あり得るよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:17.42 ID:+TWedqQb0.net
燃料も中抜きw

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:20.92 ID:o9/rx1eA0.net
さすがに将を失うのは痛い
同様の能力を持つ代わりなんてすぐには用意できんだろう

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:26.15 ID:rndVGn8T0.net
>>374
天気予報をちゃんと見てなかった説

384 :(;´Д`)ハアハア :2023/04/06(木) 23:18:27.03 ID:TR96n0Ag0.net
(;´Д`)ハアハア へえ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:28.48 ID:wUwf78ab0.net
テレ朝の煽りはなんなん
これをぶっ込んできた

https://www.sankei.com/article/20230406-OJPRQV4NWVNIFADF3S437HYGOE/

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:29.69 ID:5QCWLd190.net
どこで墜落したのか分からない上にこの広い海だ
証拠が見つからないのは不思議じゃない

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:29.87 ID:DdzHwgUQ0.net
岸田じゃ実際撃墜でも絶対誤魔化すよな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:31.30 ID:Y3dnEdWf0.net
台湾有事の頭脳が居なくなったとか

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:34.15 ID:nuavFi4r0.net
まあEEZで操業している中国漁船は臨検しまくった方がいいよね
自動小銃どころかスティンガーが出てきそう

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:40.32 ID:bRJxyMHJ0.net
>>374
最近劣化が激しい日本だしな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:40.91 ID:jx12vV920.net
岸田が撃墜

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:41.77 ID:LaJxF15z0.net
>>340
他国や国内テロリストの攻撃もゼロじゃ無いし機長止めてください!の可能性だって捨てきれないからね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:42.29 ID:BVSl3gPy0.net
>>340
高度下がってるのに気づかなかくて堕ちたらそうなる

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:43.11 ID:EELVrVap0.net
>>268
サンクス
大事件だね

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:46.51 ID:aLj/bSTz0.net
>>328
むしろ報道されないことの方がヤベえだろw
さすが報道の自由度が71位の国だわな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:47.11 ID:YOLzkLG10.net
>>336
新任師団長が張り切っちゃって現地視察とか計画したんだろ?
「戦場は自分の目で見なければ!」とかかっこつけて

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:53.97 ID:tUhSC/Zk0.net
ヘリにもブラックボックスはあるんかいな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:55.96 ID:4WmS6SFj0.net
中国とうとうやりやがったな!

399 :(;´Д`)ハアハア :2023/04/06(木) 23:18:56.16 ID:TR96n0Ag0.net
(;´Д`)ハアハア まあ事故で処理しとけ
ややこしい

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:56.76 ID:P90ee75Z0.net
ヘリは事故率高いからね。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:57.10 ID:5lsshLxu0.net
しかし相手の師団長を抹殺したとか物凄い大手柄だよな
日本の歴史でもここまでの大殊勲を敵に献上した例を知らない

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:18:59.67 ID:jApB5bcF0.net
戦争が始まる前に童貞を捨てておきたい

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:01.18 ID:RgI2TD1Z0.net
>>117
韓国統一カルトを狩れるスパイ防止法じゃないと意味なくね?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:05.79 ID:A6bmEEca0.net
>>376
外的要因が全く見当たらないから

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:06.90 ID:yTg82f+O0.net
>>84
まあ人的被害ないしいちいちニュースにしなくていいわな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:07.26 ID:DhMW0lQZ0.net
オレンジエア

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:08.80 ID:I/t68QVx0.net
>>385


テレ朝の良心だよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:09.97 ID:AOobVaiJ0.net
戦争匂わせると投資家逃げるから断定早いのか

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:10.39 ID:9G/kI8H20.net
>>371
というか救援信号出さないのが異常

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:11.97 ID:zD2k4gIV0.net
海に召されたのか

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:13.57 ID:4iKNbRIU0.net
なにが中国だか?ただの島の遊覧飛行だったろ。間抜けだから燃料のないヘリに乗り込んだんだよ。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:16.67 ID:aLj/bSTz0.net
>>329
で、ロケットはどうなりましたか(笑)?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:17.37 ID:EGCj+Pn30.net
>>373
トップが乗ってると事故らないバリアでもあるんか

414 :(;´Д`)ハアハア :2023/04/06(木) 23:19:25.44 ID:TR96n0Ag0.net
(;´Д`)ハアハア 事故で

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:26.77 ID:PU/yDx0s0.net
何も出来ないくせに防衛費を上げるのに必死なアメポチ岸田どうすんのこれ?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:29.10 ID:NqVmKIyL0.net
分かりやすいわな
自作自演で中国の仕業にして戦争吹っ掛ける
中国が台湾で動かないから痺れを切らしたんだろ
統一らしい手口だな

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:30.88 ID:8LRXlSws0.net
トラトラトラ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:39.77 ID:UKgX2Yjd0.net
>>314
原口ならグーグルアースで一発だとよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:40.09 ID:LV4v0bnA0.net
将官が平時に事故死って聞いたことないな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:47.18 ID:rndVGn8T0.net
>>381
こんなニュースもあったな

原油高騰が自衛隊直撃「2カ月以内に燃料費が底突く」 予備費対応へ
https://mainichi.jp/articles/20220920/k00/00m/010/106000c

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:48.93 ID:LaJxF15z0.net
>>401
連合艦隊司令長官が2代に渡って撃ち落とされてるのですが

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:52.52 ID:0fwtFHyq0.net
10中89中国の仕業

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:52.83 ID:J9mIXCOc0.net
F15も離陸後すぐ今回も離陸後すぐ
後は分かるね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:53.25 ID:Y7Kax69H0.net
EMP攻撃でもされた?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:54.68 ID:A3Pf4xsQ0.net
エンジン不調とかローター破損なら連絡して然るべきところだがね
何があったのか

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:56.03 ID:jA1VWloY0.net
何やってんだか…

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:57.58 ID:Xghu/POZ0.net
戦国時代にタイムストリップ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:58.24 ID:igybh4gS0.net
★ 中国の世論誘導集団 【五毛党】 まとめ ★

一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」。

【五毛党】の目的は
① 日本の世論を分裂させる
② 日本国民の関心を中国から逸らす
③ 日本を孤立・弱体化させる

中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。

【五毛党】の手口
① 日本の保守派人物像に成り済ます
② 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
③ アメリカとの繋がりを叩く

最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。

【五毛党】を見極めるには
① 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
② 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ

五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。
中国のスパイはすぐそこまで来ています

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:19:58.86 ID:Y3dnEdWf0.net
想像してるより偉い人だった
しかも第8師団だけではない様子
https://twitter.com/iki_rikushi8492/status/1643924279296413697?t=NmdP8BvjQfrOuV5sc6AAhQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:02.91 ID:BXucFxhT0.net
自衛隊のみなさん 大丈夫そ?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:12.44 ID:A6bmEEca0.net
>>409
それだけ一瞬で墜落したという事
原因は不明

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:13.09 ID:hxr40o3U0.net
統一なんかに組織の浸食を好きにさせてると
こうしたトップを信者使って殺してからクーデターも考えられるというかほぼいまの日本そんな事態だが
岸田も自民党も当然だがしれっとしたもんだよな異常だよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:14.42 ID:+PZRpKm00.net
軍師気取りのネトウヨが気持ち悪過ぎる件

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:16.99 ID:1CbomYWG0.net
相棒 劇場版?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:18.34 ID:qTZ5TNUR0.net
>>117
カルト駆逐できないのは要らんのよ…

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:18.86 ID:0Ipbl0wB0.net
アメリカの在庫処分ヘリでしょっちゅう事故してるよなw

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:19.13 ID:NYk6S2jD0.net
>>91
最初から答え教えたら意味ないだろ
家畜にも解りやすく俺は思考を誘導してたのにw

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:21.80 ID:G9mMLRZ20.net
>>340
CFITと言われる事故の可能性も否定出来ないね

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:22.44 ID:CYyL+vWH0.net
ゴジラとかじゃないんか?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:26.07 ID:Y3dnEdWf0.net
トップ根こそぎ消えました

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:26.70 ID:K275qqmF0.net
日中戦争が現実化してきたな
俺は最後まで敵国と戦うつもりだ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:31.47 ID:LaJxF15z0.net
>>423
空中失なんとか症って奴?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:38.29 ID:zD2k4gIV0.net
チャイナ? ロシア? 韓国?
黒幕はアメリカだったりしてw

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:39.39 ID:6C+Sl6hL0.net
お前ら頼むから現実を見てくれ!!!いよいよ最終戦争がはじまる!!!!いそげ!!!!

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:40.53 ID:HaRuIQwP0.net
昔、ポーランドの空軍機が大統領はじめ多くの要人と共にカチンの森に墜落した事故があった
その事故原因が悪コンディションでも予定通り飛行しなければならない圧力が機長にかけられていたのではないかとも言われる

今回の事故の原因が何であれ、早く全員発見されますように……

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:43.71 ID:Y3dnEdWf0.net
エリートばかりが消えました

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:44.69 ID:NqVmKIyL0.net
>>422
中国の仕業に見せかけた韓国国家情報院(KCIA)の仕業
指示役はアメリカ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:45.16 ID:DdzHwgUQ0.net
5毛わらわらで草

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:49.86 ID:bpcpCfoJ0.net
ヘリの墜落ってクルクル回りながら
落ちるのが多いっぽいから
連絡するどころやないやろうな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:52.96 ID:9G/kI8H20.net
>>431
まともじゃ無いな
むしろなんで事故と断定したのか裏を疑うレベル

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:54.17 ID:3QK9NiXb0.net
まともに整備も出来ないのにミサイル買ってどうするよ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:55.11 ID:AGaN1WR90.net
普通に単独事故だろ
敵に攻撃されたとかみっともないから言わない方がいいよ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:55.34 ID:+oR0k5Qo0.net
>>421
ウヨは日本史が苦手なんだからそんなツッコミやめろよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:55.44 ID:AduYfWLX0.net
>>140
池間島のすぐ近くで撃墜されてるとしたら
自衛隊が一番の平和ボケだわ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:57.94 ID:A3Pf4xsQ0.net
ディスイズトレボー
キルワイバーン

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:59.96 ID:us8uGSDO0.net
エラい人乗ってたの?
師団長ってなんだっけ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:00.53 ID:BKoi0utc0.net
>>340
普通に考えたらパニックなっただけだろ。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:03.26 ID:2yHZALke0.net
普通に考えてだな、返信記録も確認とれない中で事故と概定するには、いささか無理があるわ。
レーダーから意図的にロストさせて、撃墜されたと考えるのが普通だろ。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:04.96 ID:T0vmO4MO0.net
歪み過ぎた政治家の言葉など誰も信用しない

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:09.32 ID:0LeLtMIT0.net
中国が打ち落としたで確定?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:09.50 ID:Y3dnEdWf0.net
今沖縄が危ないとも言える

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:10.02 ID:9zAAlBWU0.net
アレクサやシリに聞けば、緯度経度や事故原因、
生存者などの状況を詳しく教えてくれるのにな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:15.98 ID:Gsf6f1Pz0.net
オートローテートとかってので軟着陸するんじゃなかったのか

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:16.91 ID:rOpAjxKq0.net
にしても統一地方選挙を前にわざわざ仕掛けてきてくれるとは中国さんは自民にやさしいなぁ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:18.27 ID:Po8S3Yxs0.net
中国の奇襲作戦か?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:22.29 ID:XT3AMnWd0.net
なんで時刻が変わったんだろ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:26.33 ID:XrPrANMc0.net
戦国時代へタイムスリップやろ
伊庭さん

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:28.63 ID:Y5eqWEZG0.net
ピンクローター

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:29.68 ID:YOLzkLG10.net
>>450
だから事故なんだろ

ミサイルで撃墜されても燃料タンク爆発でも航空事故だぞ?

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:30.71 ID:I/Q2c8nT0.net
>>269
もう一つ上の階級。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:32.83 ID:3Ek98FVg0.net
>>429
偶然なのかな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:33.62 ID:I53E6gWv0.net
>>436
メルカリに出すような中古機を日本に売りつけるのがアメリカ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:36.11 ID:NqVmKIyL0.net
>>448
五毛も居るけど
今は電通内調統一の工作員がメイン

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:37.02 ID:1CbomYWG0.net
相棒 -劇場版III- 巨大密室! 特命係 絶海の孤島へ』(あいぼう げきじょうばん スリー きょだいみっしつ! とくめいがかり ぜっかいのことうへ)は、2014年4月26日に全国東映系にて公開された日本映画

監督・和泉聖治 脚本・輿水泰弘
製作・松本基弘・伊東仁・遠藤英明・西平敦郎・土田真通
製作総指揮・早河洋・林雄一郎

キャッチコピーは「全ての「謎」を終わらせる。」、「相棒史上、最高密度のミステリー。」「その島に触れてはならない「秘密」が眠る。」


警視庁に登庁した杉下右京と甲斐享は、組織犯罪対策5課の課長・角田六郎に「珍客が来ている。」と告げられる。 部屋に向かうとかつて特命係に在籍し、右京と共に数々の事件を解決に導いた神戸尊が待っていた。右京の紹介を通じ、特命係の「先輩」に挨拶を交わす享。 尊は「馬に蹴られて男性が死亡した事件を御存知ですか?」と問う。無論右京は知っていたが、尊は鳳凰島へ潜入し、事故と島の実態について調査してほしいと言う。

鳳凰島は、民間人が私有地として所有している島で、民間軍事会社の社員たちが寝食を共にし、厳しい訓練を行っていた。島には自衛隊を退官したOBばかりが揃い、密かに非合法兵器を製造していると言う噂が立っていた。その非合法兵器とは生物兵器であり、防衛省が活動を支援していたが、警察と自衛隊による複雑な因縁があるため、容易に手を出せない状況にあると告げる。

そこで、特命係に捜査させるよう、享の父・峯秋からの密命を受けて来たことを説明した尊は、強制はしないとしながらも八丈島経由の鳳凰島行きのチケットを置いて特命係を去っていった。残された二人は気が進まないとしながらも、実況見分と称して島へ向かう事にした。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:51.95 ID:h/bG4EeX0.net
そんなことよりウヨおじは働けよwww

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:54.00 ID:oFLphgZa0.net
>>420
これはあくまで去年の話
今年になって更に高騰するのは間違いない
かなり厳しいよ
少なくともロシアと戦争しながらは無理

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:55.36 ID:FuBkJyWx0.net
>>463
ローターがなければ当然無効。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:55.44 ID:YOLzkLG10.net
だからオスプレイが必要なんだな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:56.08 ID:5gLVKQg40.net
これ中国の仕業なら戦争だな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:59.69 ID:hxMxbO0W0.net
市ヶ谷の防衛省の周りは中華屋だらけだけどな。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:59.86 ID:1Ev+B+8u0.net
>>193
プロペラ下に核兵器搭載してるじゃん

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:06.31 ID:ZvTpJC1G0.net
>>436
ローターが破損したら無理だね。
垂直に落下する。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:06.99 ID:qTZ5TNUR0.net
>>460
ガス欠

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:07.63 ID:W+aPMkua0.net
大谷翔平、熱愛疑惑に続いて『結婚相手の最有力候補』と報じられた美女「衝撃の事実」が発覚
https://gyuu.cpasociados.net/0407/ebza/66f347.html

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:08.79 ID:zD2k4gIV0.net
さらば~ 地球よ 旅立つ船は~~~~

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:09.21 ID:9G/kI8H20.net
>>447
アメリカの自演だともっとセンセーショナルに民間人狙いまくると思うな
自衛隊の急所狙うのは割とガチ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:16.19 ID:vt3raqo90.net
日本はアメリカの駒に過ぎない
一生奴隷

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:17.41 ID:NqVmKIyL0.net
>>479
まあアメリカと韓国の仕業なんですけど

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:19.22 ID:Y3dnEdWf0.net
>>452
台湾有事の頭脳集団が…

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:23.52 ID:aLj/bSTz0.net
>>452
国の恥だわな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:23.53 ID:UKgX2Yjd0.net
>>431
レーザーかもしれんだろ
ドローンからの攻撃かもしれんだろ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:23.60 ID:KrF8Gz460.net
>>396
師団長はちょいちょい視察と管轄基地巡りはするぞ
別におかしな話じゃない

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:26.36 ID:lAGSE/qx0.net
師団長てどれくらいの階級なの?
少将とか中将くらい?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:36.20 ID:+1udIBs00.net
おめえの出番だぞ、陰謀論

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:38.56 ID:ftstCrgE0.net
まだ真相は不明だけど

燃料切れで墜落とか
これじゃあ日本とネトウヨはただの馬鹿じゃないですか

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:39.09 ID:ErA/lodE0.net
>>460
ほぼ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:40.22 ID:5gLVKQg40.net
>>480
入り口なんて民間の警備会社だぞ
防衛省終わってる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:41.19 ID:A3Pf4xsQ0.net
>>467
歴史は我々に何をさせようとしているのか!

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:46.22 ID:EY03W3Iz0.net
偽旗作戦はじめたのか

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:47.49 ID:NqVmKIyL0.net
>>486
十分センセーショナルだけど

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:22:57.00 ID:jApB5bcF0.net
>>416
盧溝橋事件だ!

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:02.38 ID:Q0Ud5YP60.net
どうせまた空間識失調だよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:06.24 ID:MVjUaDax0.net
>>401
海軍甲事件、海軍乙事件で検索

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:09.08 ID:1CbomYWG0.net
相棒 -劇場版III- 巨大密室! 特命係 絶海の孤島へ』(あいぼう げきじょうばん スリー きょだいみっしつ! とくめいがかり ぜっかいのことうへ)は、2014年4月26日に全国東映系にて公開された日本映画

監督・和泉聖治 脚本・輿水泰弘
製作・松本基弘・伊東仁・遠藤英明・西平敦郎・土田真通
製作総指揮・早河洋・林雄一郎

キャッチコピーは「全ての「謎」を終わらせる。」、「相棒史上、最高密度のミステリー。」「その島に触れてはならない「秘密」が眠る。」


警視庁に登庁した杉下右京と甲斐享は、組織犯罪対策5課の課長・角田六郎に「珍客が来ている。」と告げられる。 部屋に向かうとかつて特命係に在籍し、右京と共に数々の事件を解決に導いた神戸尊が待っていた。右京の紹介を通じ、特命係の「先輩」に挨拶を交わす享。 尊は「馬に蹴られて男性が死亡した事件を御存知ですか?」と問う。無論右京は知っていたが、尊は鳳凰島へ潜入し、事故と島の実態について調査してほしいと言う。

鳳凰島は、民間人が私有地として所有している島で、民間軍事会社の社員たちが寝食を共にし、厳しい訓練を行っていた。島には自衛隊を退官したOBばかりが揃い、密かに非合法兵器を製造していると言う噂が立っていた。その非合法兵器とは生物兵器であり、防衛省が活動を支援していたが、警察と自衛隊による複雑な因縁があるため、容易に手を出せない状況にあると告げる。

そこで、特命係に捜査させるよう、享の父・峯秋からの密命を受けて来たことを説明した尊は、強制はしないとしながらも八丈島経由の鳳凰島行きのチケットを置いて特命係を去っていった。残された二人は気が進まないとしながらも、実況見分と称して島へ向かう事にした。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:13.36 ID:EKCNhL/V0.net
なんの口封じ?w

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:14.27 ID:cjrift9/0.net
全滅かよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:20.30 ID:Y3dnEdWf0.net
>>493
https://twitter.com/kanakoosi1/status/1643942308331782144?t=Cyf8WPGg0jUkYB8YPL8-Xw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:23.29 ID:2PYs0E780.net
着任したばかりに…ってわけじゃないが不運だな
10人か…

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:25.92 ID:G7f4kOo/0.net
ヘリ縮まった財産

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:28.34 ID:UKgX2Yjd0.net
>>495
燃費切れるまで飛ぶとかあり得ないから
偉いさん載せてるのにそんなミスはあり得ない

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:28.48 ID:DdzHwgUQ0.net
この師団長就任したばかりでめっちゃ話題の人やん

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:29.99 ID:885UgbnZ0.net
まさかのバミューダトライアングルか…

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:34.48 ID:zD2k4gIV0.net
逆噴射しちゃった?w

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:34.72 ID:9G/kI8H20.net
>>500
民間人じゃないから世間の反応薄い
アメリカさんならスカイツリー折るぐらいする

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:36.17 ID:hxr40o3U0.net
あれ?普段は共産党共産党言ってる単発みたいなのが
今日はネトウヨネトウヨ言ってるようだな
これらのことから推察できるのは、政権の不利益を防ぐネトサポなんだろなと

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:37.72 ID:0LeLtMIT0.net
>>483
そんなバカな
燃料タンクに穴開けたじゃなくて?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:40.22 ID:CYyL+vWH0.net
ゴジラやろたぶん

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:43.14 ID:DDbJIZo+0.net
>>154 今年イヤな予感しかしない

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:46.50 ID:mz29/WTV0.net
123便の件でビル・ゲイツは金持になった

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:46.58 ID:mVT82xrR0.net
陸自の九州トップが不在になったってことだから
畳み掛けるなら今だわな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:49.88 ID:f8r6/UeY0.net
人民解放軍の新型レーザー兵器食らったかな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:54.71 ID:NqVmKIyL0.net
>>508
消失だから裏で名前を変えて生きてんじゃね

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:55.18 ID:ZjQWUEnw0.net
>>41
名誉毀損罪

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:23:59.55 ID:ftstCrgE0.net
>>515
糖質やんけ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:01.96 ID:YOLzkLG10.net
>>510
離陸10分で燃料切れとか大変だな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:02.36 ID:c8LLNqxd0.net
書き込みテスト

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:02.56 ID:bVd2t0Z60.net
>>316
は?じゃないだろ
横に大きなミサイルみたいな物を付けてるのは明らかに武装じゃないのか?
そんな危険な物をぶら下げて、中国の船に近づけば落とされても文句は言えない

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:04.36 ID:ZvTpJC1G0.net
>>495
定期的にバカが湧くな…
燃料が尽きる時間過ぎたから、墜落したと概定するって話なの…

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:07.60 ID:WS7dV9gj0.net
燃料切れではないだろ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:21.65 ID:Vkl3DhYs0.net
>>495
だってネトウヨの発言はウクライナ関連でほとんどバカ晒してきたじゃん
それが答えだよ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:22.35 ID:XZAIFJ/F0.net
>>298
安心して
誰でも一緒

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:23.00 ID:Y3dnEdWf0.net
エリート一家の家族が気の毒だ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:26.25 ID:2yHZALke0.net
追記だが、自分は近くの離島住みだから島民全体が
明らかにおかしいって騒いでいるのが現状なんだが....

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:26.51 ID:zD2k4gIV0.net
>>514
じゃ、我々日本人は折り鶴を(ry

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:34.37 ID:EIauZzjE0.net
師団長のお名前が坂本龍一に似てるな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:34.87 ID:rGx4jTWJ0.net
>>90
もう中国には逆らえんわこれ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:37.52 ID:yDqZZAXa0.net
自衛隊が言う「事故です」って
神奈川県警の「自殺です」と同じだろ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:39.25 ID:3Tw1spTX0.net
岸田「彼らは防衛費大幅増額の礎となったのだ!ふははは!」

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:43.11 ID:CZoolUQU0.net
整備不良かね…

人ごとのように語ってる人ばかりだけども
これからの日本はどんどんこういうこと増えてくると思うけどな…

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:43.13 ID:A3Pf4xsQ0.net
ザファイナルカウントダウン

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:43.42 ID:5x2tnB1e0.net
師団長以外の乗員も第8師団の幹部なんやろなあ。
まさに、だ、第8師団が壊滅、だと?をリアルでやっちゃったね。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:45.91 ID:hnnLiMvF0.net
高級佐官数人も同乗してるはず
事故で済まされないよこれは

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:49.69 ID:Cb0R1rO70.net
ワクチンで騙されてんのにまだ政府とかの発表を信じてんの?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:52.66 ID:YOLzkLG10.net
>>532
なんでだよ
2階級特進の遺族年金が出るのに

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:54.12 ID:La/bRxAm0.net
>>151
すき

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:54.34 ID:Y3dnEdWf0.net
>>532
日本語おかしくなった…

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:54.67 ID:NqVmKIyL0.net
>>530
ネトウヨが壺信者という意味ならそうだな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:55.29 ID:nKDTqzxU0.net
>>458
レーダーをロストさせるには、ヘリの機影だけを消す訳じゃなくヘリが飛んでる空域一体をジャミングさせる技術しかない訳で
ヘリの黒丸を消すために周りを黒く塗るみたいなイメージ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:24:57.82 ID:UCqzd/Rb0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【速報】中国艦 沖縄本島宮古島間を航行

きのう沖縄県久米島付近の海域を航行した中国海軍の情報収集艦がきょう、沖縄本島と宮古島との間の海域を南下し、太平洋に向けて航行したことが確認されました

#報ステ
午後10:17 · 2023年4月6日
·
2.3万件の表示
https://tw●itter.com/hst_tvasahi/status/1643966107051778048?s=20

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:00.70 ID:MAX7g4PG0.net
>>500
シナくっさ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:03.27 ID:+oR0k5Qo0.net
>>520
九州のトップは西部方面総監だ
そんなことも知らんのかバカウヨ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:03.72 ID:AH//v9mJ0.net
>>320
故意とは限らないと思うよ、例えば、天候にもよるけど
雲と海の色がともに灰色で、太陽の位置によって、視程の
条件によっては水平線と雲と海の境界がわかりにくく、
一面の灰色に混ざって見える場合もあると思うよ
また、低高度では水平線と雲と海の境界がわかりにくい
場合、海面だけでは高度の判別が困難な状況もあるらしい
その場合には計器を信じるのが効果があるらしい
現地の天候が分からないからなんとも言えないけど
コレは個人の考えだけど

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:06.12 ID:NSAwXLjO0.net
>>11
その筋もあるな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:06.17 ID:TX3XDLvE0.net
中国怖い
撃墜なら、アメリカと協議のうえ
隠ぺいして単独の墜落・機体不良へ。

まあ色々と危機感ないよな。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:11.38 ID:XT3AMnWd0.net
妨害電波兵器的なやつで救難信号も出せず墜落させられたとか

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:11.45 ID:/ZLYOQAQ0.net
旅客機じゃないけど軍用機だし一応ブラックボックス搭載しとるだろうから
原因は絶対わかるはずだよね
それを正直に発表できるのかは知らんけど

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:12.49 ID:L9XziGvO0.net
シナリオだな
誰かの
次の展開は知らんが

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:12.51 ID:885UgbnZ0.net
戦国自衛隊ってマ?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:13.29 ID:JhKPGjYw0.net
>>176
はっ!

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:13.72 ID:dkIu1i1V0.net
>>154
イルカやクジラが大量に打ち上げられたしな
311前もそうだった

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:16.58 ID:hxr40o3U0.net
>>511
なんかありそうだなスケジュールに無理をしたとか
普段やらない間隔の視察みたいなのやりだしてあわててヘリ飛ばしたとか

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:19.03 ID:XrPrANMc0.net
自爆墜落なら馬鹿
ミサイル攻撃なら尚更馬鹿
平和ボケ自慰衛隊

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:19.03 ID:9G/kI8H20.net
>>507
台湾有事の時に真っ先に行動する人間じゃん

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:22.80 ID:qUEr5H+10.net
>>406
パワー

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:27.30 ID:MxUVValU0.net
第三次世界大戦はじまったな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:27.87 ID:UKgX2Yjd0.net
>>483
ということにして幕引きしたいだけ
このクラス乗せててパイロットが見落としとかあり得ないから

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:30.04 ID:NqVmKIyL0.net
>>543
本当の敵は統一と韓国だしな
裏で操ってるアメリカもだけど

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:32.10 ID:I53E6gWv0.net
>>543
大本営発表を信じ込むのが日本人

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:34.42 ID:yTg82f+O0.net
自称愛国者のネトウヨが師団長抹殺って喜んでるのがすげえや
パイロットの家族がどう思うの?😭

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:42.75 ID:v1FuN1250.net
>>518
2025年がやばいらしいけど
地震はいつ来てもおかしくないからな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:43.99 ID:Q0Ud5YP60.net
遭難信号出してないってことは、いきなり墜落だよ
燃料切れの訳が無い

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:44.14 ID:gCwCZWJY0.net
落とされたな…黙ってるだけか??

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:47.24 ID:Unzw08F20.net
そういや先日のロケットも貴重な衛星載せてオシャカにしてたな
今度は貴重な将官ごとヘリ墜落かよ

衰退国ジャップランドどうなってんだよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:47.64 ID:Pp2jF/nj0.net
陸将が殉死したのなら最高階級の陸上幕僚長になるのかね
それとも元帥?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:50.72 ID:Y3dnEdWf0.net
ただ襲撃するのには証拠も消えやすく都合いい荒れた海

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:55.13 ID:xYzrvArt0.net
中国かどうかは判らないが、訓練が本気の戦争を想定してやっている事だけは判る

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:56.17 ID:MTD/wKdo0.net
>>1
訓練受けてる人間がなぜパラシュート脱出できないの?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:58.33 ID:A3Pf4xsQ0.net
なぜか飛行中にステルス性能を獲得しちゃったとか?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:58.82 ID:opWWRj1z0.net
>>539
人手不足だもんね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:01.65 ID:5lsshLxu0.net
関羽が敵に討ち取られたくらいの信じがたいショックだな
自衛隊はもう師団長まで討ち取るような中国へ歯向かう戦意が消し飛んだと思う

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:04.58 ID:lmkXdqeJ0.net
赴任したばかりの陸将のお供って他も相当な閣僚級でしょ
こりゃ相当ヤバいな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:08.01 ID:BfZ/0f8G0.net
仮に撃墜だったとしても日本には何もできないよね
事故扱いであとは適当に原因を捏造して終わり
問題はこれで自衛隊が怒らないか
俺なら内部告発する

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:09.98 ID:Vf0uCqnb0.net
ネトウヨとか言ってる古臭い爺さんも早く逝ってほしい

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:10.67 ID:aLj/bSTz0.net
前例が糞ほどあるのに自滅を認めない馬鹿ってなんなの?
過去にもやりまくってんのに

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:12.01 ID:l4tJXTrm0.net
なんで師団長なんて人柄乗ってるヘリがこんなことになるのよ
事故なら事故でヤバイわ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:14.06 ID:EI5DoBQf0.net
>>574
元帥

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:15.69 ID:JKcXEcco0.net
ちうごくで確定じゃね?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:15.71 ID:zX/s681F0.net
誰が乗ってるか筒抜けなのか

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:17.26 ID:ciipgumS0.net
>>520
西部方面総監も4D長、15B長もおるし水陸機動団もあるから。

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:20.53 ID:IaKgDYat0.net
>>234
自衛隊がしてるのは概定であって断定ではない

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:24.69 ID:VNB9Cluy0.net
>>529
島周辺だし燃料切れでないなら突風くらいか
操縦難しいし風吹いてバランス崩すのは無くはないだろうな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:25.65 ID:EGCj+Pn30.net
ネトウヨさんって自衛隊のこと心底馬鹿にしてるんだな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:25.96 ID:mFavekYh0.net
異例の早さで事故と推定発表してるのがなぁ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:26.22 ID:9zAAlBWU0.net
機体の異常で、パイロット始め乗員全てが
キーキーキャーキャーとパニックになったり、責任のなすりつけ合いになったんだろう

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:28.56 ID:FuBkJyWx0.net
燃料切れの時間になってもヘリが見つからないので事故だと判断しますってことで
燃料切れで墜落したと言ってるわけじゃないんだよ。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:29.10 ID:0LeLtMIT0.net
>>573
スバイがいっぱい
あと分かるな?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:31.60 ID:ed1mc1KM0.net
ドローンで撃ち落とされた可能性とか検証する間もなく、

はい、事故ですから!

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:33.37 ID:gg/q7wd+0.net
これが中国の仕業だとしたらもちろん日米ともに状況把握できてるだろう
なんの発表もないということはただの事故か日本は中国には反撃しないことになってるか

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:33.42 ID:Y3dnEdWf0.net
どんな腕があろうと機体を用意しようが撃ち落とされたら終わり

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:38.19 ID:ftstCrgE0.net
自衛隊の師団長ってそんなに有能なのか?

田母神みたいなただの脳筋がトップの国だぞ?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:39.39 ID:qTZ5TNUR0.net
>>176
とばっちり過ぎるw

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:40.19 ID:KrF8Gz460.net
>>520
トップどころか第8師団の幹部丸ごとと宮古島基地?のトップも不在になった模様

ただの事故だとしてもかなりまずい事態

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:43.76 ID:ErA/lodE0.net
>>493
何度目だよこのレス いい加減にしろよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:54.40 ID:NqVmKIyL0.net
>>570
人工地震は眉唾かもしれんが爆弾で地震誘発は出来そうだよな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:54.52 ID:3ZecnAcH0.net
>>544
将官で二階級特進なんてするか…?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:00.14 ID:MAX7g4PG0.net
チャンコロまみれのクソスレ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:02.69 ID:/3qRd1H00.net
事故なら連絡ぐらいするわな
急に消失したということは、連絡するヒマすらなかったということだ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:02.71 ID:Qsyd8lyr0.net
ロ中北米

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:03.35 ID:f8r6/UeY0.net
f35初号機墜落
司令乗りf15墜落
師団長以下乗りブラックホークダウン

やれやれ韓国笑えないな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:04.12 ID:VH7sF3G40.net
バミューダトライアングルが移動してきたんだろ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:04.32 ID:j5mESITt0.net
>>587
マジか!
震えてきた

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:12.56 ID:BOO07ld00.net
第八師団言われてもそれがなんか知らんわ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:18.85 ID:A3Pf4xsQ0.net
昔のミグ25みたいに亡命してたりして

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:20.09 ID:ZvTpJC1G0.net
>>574
自衛隊に陸将以上の階級はないよ。
陸上幕僚長は階級ではなく、役職だから。
陸上幕僚長も階級は陸将

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:21.41 ID:LaJxF15z0.net
しかしこの後の数日になるのか?指揮権等の取り扱いはどうすんだろ?
方面隊から代行者を送り込むのか?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:22.55 ID:l2cfp1tc0.net
5ちゃんねるの陰謀論大好きおじさん達が
寝るのを忘れて狂喜乱舞してて草

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:22.92 ID:Y3dnEdWf0.net
>>598
未発表はもっとヤバい

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:24.20 ID:IaKgDYat0.net
>>416
それやる可能性が一番高いのはアメリカだぞ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:26.40 ID:1jyBvCQi0.net
(単独事故なら)
今頃中国から笑われてるだろうな。
尖閣なんて秒速で奪われるぞ。

日本の自衛隊は大したことがない・米軍も手を出さない
舐められて当然

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:30.59 ID:NqVmKIyL0.net
>>609
韓国の仕業なんですけどね

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:30.63 ID:of8QLZm20.net
>>90
815型情報収集艦の電子戦能力は現状世界最強だからなぁ
南シナ海で米海軍のアーレイ・バーク級イージス駆逐艦の全システムダウンさせたのもコイツだし

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:33.05 ID:7pjD22Ms0.net
>>256
佐藤3佐、任務完了しました

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:34.22 ID:T0vmO4MO0.net
>>588
五十六はマチブセ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:34.87 ID:qTZ5TNUR0.net
>>566
真相は更にアホでしたとかありそう

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:35.33 ID:V7x/dAVP0.net
今頃異世界で魔王軍相手に戦っているよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:46.36 ID:zD2k4gIV0.net
エヴァンゲリオン初号機 発進!
byミサト

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:47.06 ID:f8r6/UeY0.net
>>592
ネトウヨが自衛隊入ったら一日で脱走

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:51.58 ID:KdX+hnfu0.net
お付きの人も乗ってたんだろうか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:55.60 ID:NNHXB6fo0.net
尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件
思い出しちゃうね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:01.86 ID:La/bRxAm0.net
>>452
それならそれでもっとやばい

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:01.99 ID:ed1mc1KM0.net
韓国にレーダーロックオンで発射までされてるの隠してるなら、コレは許せませんね。
自衛隊員が可哀想。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:04.33 ID:G7f4kOo/0.net
大丈夫きっとどこかで生きてるよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:04.42 ID:Y3dnEdWf0.net
>>602
幹部まるごとなのが警備の空白にもなってて何重にもヤバい

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:07.05 ID:a3er4ckx0.net
>>96
2062の人は2023年とは明言してなかったはず

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:07.05 ID:enAigLe00.net
飛行予定コースを見たら、ほぼ宮古島島上空

ここで落ちたらすぐ見つかるか海にヘリごと沈んだか

それとも別のことやってたのかな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:08.62 ID:HZttY0640.net
>>335
マスクすら外せない日本人には襲われないよ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:13.51 ID:xYbFpJqM0.net
>>90に答え出てたなこれで撃墜はねーわ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:14.69 ID:XixVprkk0.net
対中強硬派の師団長だぞ
チャンコロ絡みとしか思えない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:15.07 ID:YOLzkLG10.net
燃料切れならふつうにオートローテーションで不時着水
しかも救難信号も出してる

いちばん可能性が高いのは、機内に爆発物があっていきなり爆発したってシナリオ

仕掛けられたのか手違いなのかはわからない
それか機内で歓迎BBQでもやっててガスコンロに引火したとか

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:19.00 ID:XT3AMnWd0.net
以前、中国の電磁波兵器の実験とかニュースになってたな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:19.04 ID:QRKX4THf0.net
これやばいな
政府がどういう対応とるか見ものだわ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:19.46 ID:AEBOJ9Ve0.net
そもそも単機で飛んでたの?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:24.80 ID:sAf0vvTM0.net
>>539
ワ◯チンで発作もありそうだしね

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:24.94 ID:opWWRj1z0.net
>>593
撃墜されたとかそういう可能性はないということでしょ
それは言っとかないとやいのやいの言われてうざいじゃん

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:30.41 ID:A3Pf4xsQ0.net
>>623
暗号が解読されてたんだよなー

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:33.17 ID:gBN2VmI20.net
これ何か隠してないか

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:33.38 ID:lmkXdqeJ0.net
師団長以外の閣僚もほぼ同じ日付で赴任、嫌な予感が当たらない事を祈る

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:40.58 ID:RSB2HG7A0.net
救助されてる時にヘリから落とされたお婆ちゃん
思い出した
1年の大半は訓練してるんだから
やる時は真面目にやればイイのに

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:47.45 ID:7+buoHpQ0.net
イギリスの予言者が今年中に台湾有事が発生するとか言ってたよな…

ついに来たのか

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:48.04 ID:Z1tk/Dkx0.net
メーデーメーデー被弾とかレコーダーもないの事故って嘘くせえな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:48.33 ID:5lsshLxu0.net
今までネトウヨが言うように中国軍なんざ弱いわってナメてかかってたけど
こっちの司令官が簡単に殺られるくらい強大な相手だったのか

652 :朝鮮漬 :2023/04/06(木) 23:28:48.73 ID:jTiHNeL80.net
EMP 攻撃アルヨ(  ‘ ハ´)

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:50.03 ID:o9/rx1eA0.net
仮に中国からの攻撃だったとしよう
それでも戦争にはならんよ
日中関係が冷え込むだけ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:55.99 ID:mVT82xrR0.net
なんでかネトウヨ連呼リアンイラついてて草

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:00.14 ID:NqVmKIyL0.net
>>632
身分変えて生きてそうだな
こう言うと何人か腕とか切断されて証拠として持ってきそうだけど

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:00.11 ID:YOLzkLG10.net
>>644
撃墜されても「事故」ですけど

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:02.42 ID:G9mMLRZ20.net
>>571
記者会見で燃料とか言う発言あったからとてもとても頭の悪い人が勘違いしてるんだよ
あの時間に目的地についていないで飛び続けていたと仮定したら燃料がなくなっているって主旨の内容なのにね

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:03.07 ID:I/t68QVx0.net
自衛隊員はもうやめたほうが良くね?


自衛隊のトップクラスでもじこ扱いやぞ


むだしにやんか

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:03.13 ID:A6bmEEca0.net
>>491
空中爆発なら全く対処出来ないわぁなー

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:05.02 ID:xNA72SNg0.net
中国かロシアに撃墜されたか?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:06.87 ID:zD2k4gIV0.net
>>647
まぁ新年度ですから・・・

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:08.45 ID:ADHTw7P20.net
シナに撃ち落とされたか
気球は完全にフラグだったな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:10.58 ID:xYzrvArt0.net
この2月3月に気球が沢山日本の上空を飛んでいた事もメディアは報道していないし

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:10.58 ID:nU7ZgRm40.net
クマノミ部隊出動
byニモ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:11.01 ID:hxr40o3U0.net
>>647
んん?気になるなあ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:11.45 ID:km+iwDDv0.net
>>429
何故偉い人を分散して移動しないのだ
日本人てずっと何人殺されても一緒に移動する
馬鹿みたいに

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:14.30 ID:LaJxF15z0.net
>>645
真水が不足している

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:19.30 ID:LH2JGahj0.net
中国に撃墜されても遺憾砲しか撃てないし、それで日中関係が悪化する事を考えたら政治家なら事故扱いにして有耶無耶にするよな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:19.44 ID:ed1mc1KM0.net
なんでこんなに検証が早く
  事故だ!  事故だ!

となる。

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:26.23 ID:M45aM+Sm0.net
>>648
それ婆ちゃんが暴れてたって聞いたけど

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:26.50 ID:NYk6S2jD0.net
チョロイ脳検査を今 行ってます!
皆さんのコメントで歴史を作りますw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:27.95 ID:Y3dnEdWf0.net
>>635
水深100メートル
https://twitter.com/chaunen_roofas/status/1643958613269188610?t=QxwghHfZqB4cjrFeIgGuZA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:29.77 ID:L9XziGvO0.net
>>647
集められた精鋭たちかね

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:32.67 ID:j5mESITt0.net
>>620
え???
中国と韓国どっちなの???

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:33.27 ID:uzyYYhc70.net
>>604
人工地震もテレパシー兵器も
すでに実用化してる
tps://i.imgur.com/moNzGOg.jpg
tps://i.imgur.com/Cr2PkHm.jpg

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:33.54 ID:Qmb1dgfo0.net
誰もがまた共食いだと分かってるから
単発工作員が沸く沸くw

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:42.88 ID:UCqzd/Rb0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【速報】中国艦 沖縄本島宮古島間を航行

きのう沖縄県久米島付近の海域を航行した中国海軍の情報収集艦がきょう、沖縄本島と宮古島との間の海域を南下し、太平洋に向けて航行したことが確認されました

#報ステ
午後10:17 · 2023年4月6日
·
2.3万件の表示
https://tw●itter.com/hst_tvasahi/status/1643966107051778048?s=20

https://video.twimg.com/amplify_video/1643965880785829889/vid/1920x1080/E5yeSpXdc2l5l9NZ.mp4

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:45.91 ID:opWWRj1z0.net
>>656
陰謀論はいらない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:46.11 ID:ws6CB19y0.net
中国とアメリカの見解待ちだな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:53.42 ID:qTZ5TNUR0.net
>>639
離陸10分ならたんまり燃料ありそうだから海にめちゃくちゃ浮いてそうだな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:29:56.90 ID:8rK9zUkh0.net
一番恐ろしいのは、こんなニュースは若者は興味なし・知らないんだろうな。
戦争が始まる可能性もあるのに。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:06.53 ID:LaJxF15z0.net
>>647
これが年度の切り替わりじゃ無いならん?ってなるがな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:06.64 ID:4iKNbRIU0.net
こんな間抜けな旭川がトップとは笑た

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:09.63 ID:2yHZALke0.net
追記だが、自分は近くの離島住みだから島民全体が
明らかにおかしいって騒いでいるのが現状なんだが....
離島住まいの人間を甘く見ないで欲しいわ。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:10.11 ID:yDqZZAXa0.net
離陸して中国台湾方面に向かって行ったのが撃墜された一因だろあな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:12.30 ID:wgbGuZ1/0.net
ロシアが極東兵力増強ニュースから半年か、
ウクライナ進行も、ネットで知り合ったウクライナ人妻は、戦争が始まる知ってて2021年の10月に帰国して、11月にはドイツに避難所してたわ。中国もロシアから急かされて、取り敢えずやりましたって体だな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:13.09 ID:ciipgumS0.net
>>622
「襲いボケ!クズは何やってもクズだ!」

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:13.75 ID:pAltntvB0.net
簡単に調べてまとめたけどあってる?

・階級は陸将なんで幕僚長に次ぐナンバー2

・陸自の部隊は10師団・5旅団で、師団長が陸将・旅団長が陸将補

第八師団長ってのは普通の会社でいうと、専務取締役南九州ブロック長で次期社長候補の一人

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:14.10 ID:j5mESITt0.net
>>675
なんてことだ!!
なんてことだ!!

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:16.59 ID:VwvkCu6W0.net
不審な破壊工作が連発してる小牧南工場で整備なのかいな?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:16.69 ID:I/t68QVx0.net
>>90


そりゃ地上から対空ミサイルあるやろ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:17.01 ID:9b57XkhI0.net
事故にしろ平和ボケが過ぎるわ
これだけの幹部が搭乗するなら絶対に事故らないように細心の注意を怠らないようにせんと
日本国は今の所ボーッとしても暮らせる国だけど全体的にもっと危機感持たんとダメだわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:20.01 ID:Y3dnEdWf0.net
ただ戦争に備えてたらまず消したいエリート軍団なのが

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:26.96 ID:enAigLe00.net
中国の攻撃かもー
と言ってる人もいるけど、
宮古島上空で撃墜されてることになるんだけど……w

いや、中国が凄いのか自衛隊が弱々なのかどっちだろうw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:27.66 ID:YOLzkLG10.net
>>678
民間航空機がミサイルで撃墜されても事故でしょ?
平時なら軍用だろうが事故は事故ですよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:31.44 ID:NqVmKIyL0.net
>>668
中国の仕業(に見せ掛けた自作自演)だしな
印象操作も含めてどうこうしないだろうな

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:33.58 ID:JDQ5B0xu0.net
なんてネトウヨか喜んでるのか?と思ったが、半年前からネトウヨの中身は壺ウヨという左翼だと判明したのよな。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:35.61 ID:KTmsHh3Q0.net
いきなりおエライサン撃墜されたとしたら
やばくね?
黄忠に射抜かれた関羽みたいじゃん
相当強いぞ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:41.51 ID:LaJxF15z0.net
>>684
IP表示してくれたら君の書き込み信じよう

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:42.19 ID:nKDTqzxU0.net
>>527
増設の燃料タンクです、横の細長いものは
武装に見えなくもないですが、それを判別できない軍隊だとすればレベルを疑われますね

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:42.62 ID:Po8S3Yxs0.net
どうなっとんねん。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:43.62 ID:mlOF27kJ0.net
師団長ってのは上級なの?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:50.78 ID:0LeLtMIT0.net
>>681
若者は徴兵されるな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:54.48 ID:I53E6gWv0.net
>>681
若者はスマホゲーで忙しいからな
国防よりウマ娘だよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:56.33 ID:4iKNbRIU0.net
どれだけ迷惑かけたら気が済むのだ?高卒バカ右翼。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:56.35 ID:na4kexCM0.net
最近の三菱ってこんなんばっかりだな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:30:59.72 ID:niRThoR10.net
乗員の名前ってもう出てるん?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:04.30 ID:9G/kI8H20.net
仮に撃墜としたら、神風ドローンはレーダーにも写らないって事なんだが
相当やばい

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:11.97 ID:AEBOJ9Ve0.net
師団長の移動に随伴機って付けないもんなの?
こういう事故の時単機じゃ何も出来ないべ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:12.69 ID:j5mESITt0.net
>>11
ああ…そういうことか
すべてが繋がった

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:13.03 ID:zD2k4gIV0.net
中国の仕業に見せかけて実はアメリカでした、とかありそうw

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:15.44 ID:B9yvWlPL0.net
平和ボケしとる場合か
ありがとう9条

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:19.40 ID:wuWIXRqb0.net
中国船に救助されてたりして

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:21.86 ID:COBPyDqb0.net
>>533
何島?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:22.46 ID:nU7ZgRm40.net
月明かりがあるから、なんとか陸地にたどり着かないかな?

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:23.38 ID:1sXTlZmC0.net
>>681
兵役も受けてないくせに若者は…とか笑わせんなって(笑)

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:24.36 ID:5gLVKQg40.net
>>684
離島ってどこよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:25.22 ID:aaRYmrQU0.net
師団長の他は誰が乗ってたんだろうか
おそらく幹部だろうな、、、

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:29.08 ID:LaJxF15z0.net
>>688
ナンバー2では無いかな?
何十人かいるうちの一人

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:30.78 ID:ed1mc1KM0.net
たとえ、ドローンやmissileで撃ち落とされたとしても


事故なんだろうか?

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:34.31 ID:smmzzypU0.net
もしかして死んじゃった?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:41.28 ID:5x2tnB1e0.net
でも方面総監の仕事は軍政みたいなもんでしょ。そうじゃなきゃ無駄が多いから。
そうするとやっぱ師団長が事実上のトップだよ。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:44.40 ID:NqVmKIyL0.net
>>674
統一(韓国)と上にいるアメリカ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:46.88 ID:lmkXdqeJ0.net
>>702
陸将だから幹部も幹部

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:53.64 ID:Y3dnEdWf0.net
事故?こんな揃いすぎの条件で

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:54.60 ID:rGK0t12l0.net
我が国の自衛隊員が10名も亡くなってるというのに、情報は会見だけ
あとは佐々木ろうきのスポーツニュース、なんかおかしくないか?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:57.27 ID:vbXFcVAm0.net
おスプレーか。そら落ちる。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:58.88 ID:gjS53E1b0.net
>>681
日本は専守防衛だから、戦争できないよ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:00.90 ID:aLj/bSTz0.net
>>630
そのヤバい事を平気で何回もしでかしてるの自衛隊なんですけどね…
今日ので何回目だい?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:03.49 ID:qTZ5TNUR0.net
>>704
ウマ娘って若者やってんの?
爺のゲームかと思ってた

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:06.08 ID:qlq+b43N0.net
>>694
これだよなー
クソ雑魚自衛隊なら仕方ないのかもしれない
トップが気球に聞いてくださいとか言ってから突然中国のものだーとか叫んだ集団だし

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:06.35 ID:24jPI3hJ0.net
>>639
俺が漫画家なら、パイロットの家族を人質に取って、脅迫しパイロットに飛行当日、手榴弾を2つ渡し機上で爆発させるように脅す描写を描く

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:07.15 ID:ed1mc1KM0.net
いっそ、北朝鮮のせいにしてよ。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:09.39 ID:VNB9Cluy0.net
>>684
そらあのルートで消失したら明らかにおかしいわな
どこで消えても肉眼で確認できそうだもの

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:10.16 ID:j5mESITt0.net
>>723
やばすぎる!!!

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:13.55 ID:yDqZZAXa0.net
>>694
ドローンに決まってるだろ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:14.50 ID:KrF8Gz460.net
>>673
第8師団もだけど西部方面隊は今かなり力入れてたからなあ…
ただ自衛隊の場合、戦闘を考慮してるのか役人肌集めてるのかはわからん

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:18.10 ID:YOLzkLG10.net
>>720
何らかの飛翔体と接触したなら事故でしょ…

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:20.47 ID:XT3AMnWd0.net
ちょっと前の自衛隊の墜落事故と一緒やん

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:22.19 ID:I/t68QVx0.net
>>684

twitterに画像もあるからな

事故は無理すぎなんだよなあ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:27.34 ID:o/d7iuYW0.net
>>11
なるほどね

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:43.80 ID:mlOF27kJ0.net
いつも死ぬのは下級だけど
上級がこうなるのは珍しいことなんやな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:44.82 ID:NqVmKIyL0.net
自衛隊の敵は統一

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:45.54 ID:zD2k4gIV0.net
>>730
アニメしてるから若者が多いよ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:49.40 ID:/dSAhphz0.net
>>693
えー
そういうことなの?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:53.38 ID:1sXTlZmC0.net
つうか、10人も乗って何やってたんだよw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:53.89 ID:GAmI5oq10.net
まさか始まったんか?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:54.62 ID:iKQT/KwT0.net
>>90
戦争をしなくても日本を負かすことができる
日本がミサイル配備したって意味ないのさw

日本なんて空路と航路塞げば勝手に自滅するんですもの
血を流さずとも居抜きで占領できるw

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:54.80 ID:km+iwDDv0.net
>>681
知ってても知らなくても庶民階級は何も出来ないから結果同じだしなあ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:55.65 ID:52tdpUqm0.net
場所が場所なだけに憶測は出るわな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:32:59.09 ID:9G/kI8H20.net
>>693
九州地方
一個即応機動連隊
二個連帯

台湾有事に真っ先に駆けつける人間だな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:02.76 ID:1AqMDavK0.net
航空事故ってスレたってるな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:05.41 ID:K1ts4YWz0.net
ただ飛ぶことすらもまともにできないなかよ
このザコ軍隊は

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:12.87 ID:wgbGuZ1/0.net
山東だって今日の十一時時点で
宮古島南南東150kmだろ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:13.85 ID:kY0yyUx90.net
いよいよ海鮮か。お前らどうすんの?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:18.93 ID:8uQTtw4S0.net
ホリエモン言及しねーな船転覆なんてどうでもいいやろ何やねんあいつ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:21.77 ID:G9mMLRZ20.net
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/investigation.php
調査中の日本の事故だけでこんなにある
ヘリコプターも多いね

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:23.39 ID:ed1mc1KM0.net
>>738
なるほど🧐
ドローン当てられて墜落しても事故なんだわw

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:23.93 ID:gEfbtDdU0.net
ヘリは墜ちまくってるもんな。あちこちで
訓練に莫大なお金と時間かけたパイロットや特殊部隊員、
数千の兵を従える指揮官だって瞬く間に喪失してしまう

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:26.20 ID:u5BiSSbi0.net
>>598
本当にヤバいことはすぐに公表できない
公表するにしても、今後の予測とその際の対応をしっかり協議してからになる
煮え切らない報道はそれの表れではないかと

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:27.08 ID:XxJ0M8iM0.net
いよいよ始まるのか

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:35.06 ID:Y3dnEdWf0.net
>>745
有事の精鋭集団とか

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:38.51 ID:UCqzd/Rb0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【速報】中国艦 沖縄本島宮古島間を航行

きのう沖縄県久米島付近の海域を航行した中国海軍の情報収集艦がきょう、沖縄本島と宮古島との間の海域を南下し、太平洋に向けて航行したことが確認されました

#報ステ
午後10:17 · 2023年4月6日
·
2.3万件の表示

https://video.twimg.com/amplify_video/1643965880785829889/vid/1920x1080/E5yeSpXdc2l5l9NZ.mp4

https://i.imgur.com/mxgXyKT.jpg

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:44.51 ID:RG1yvRy20.net
消失時間変更はヤバイんだろうな

アナログじゃあるまいし
ログ見れば数字でキッチリ残って間違えようがないだろw

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:01.75 ID:I53E6gWv0.net
>>755
とりあえず海鮮丼食べるわ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:04.06 ID:zD2k4gIV0.net
また
大本営発表と欲しがりません勝つまでは
とかやっちゃうの?www

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:08.03 ID:NqVmKIyL0.net
始まったのは統一の自作自演

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:08.58 ID:4iKNbRIU0.net
昔は静岡の住宅地にヘリ堕ちたし。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:11.53 ID:j5mESITt0.net
>>755
第8師団は俺に任せろ!

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:12.13 ID:XYrVmlxg0.net
>>672
低空で飛んでたんかね
ってか海上保安庁が捜索するんだな
お疲れ様です

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:16.26 ID:I/Q2c8nT0.net
>>688
年齢若いし中国方面のトップだし
エリートとの中のエリートじゃね?

対中国の時代に幕僚長になる
キーマンだったのでは?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:19.15 ID:mVT82xrR0.net
原因わかってないですけど
ネトウヨ連呼リアンに気を使って中国の可能性を外してレスしてください

こうですか?w

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:19.42 ID:jx12vV920.net
挑戦人総統今日も宴会

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:20.42 ID:Ko/iKidn0.net
隕石が当たったのかも

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:21.68 ID:GAmI5oq10.net
>>693
飛行時間多いパイロットなんか?
あーやべえな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:22.80 ID:XxJ0M8iM0.net
>>755
舟盛りならホタテから食べる

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:24.30 ID:Y3dnEdWf0.net
幹部消えたケースは聞いたことない

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:28.29 ID:2yHZALke0.net
あのな、先日から中国戦艦が宮古島、久米島辺りをウロウロしていた訳よ。
自分は近くの離島住みだし、島民全体が明らかにおかしいって騒いでいるのが現状なんだわ。
このタイミングで事故はおかしいだろって事。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:30.86 ID:9DedRqwb0.net
最近少し減ったけど今年に入ってから昼も夜も軍用機の数が普段の3倍?くらい良く飛んでて、有事の訓練か実は裏では何か起こってるんでは?ってレベルだしなぁ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:32.13 ID:M45aM+Sm0.net
>>755
エビ食べたい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:35.25 ID:hTL9zRIE0.net
キングダム読み過ぎだろ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:36.62 ID:dkIu1i1V0.net
>>763
えええ…

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:39.23 ID:5lsshLxu0.net
もし本当に中国軍によるものだったら
今回は師団長程度でカンベンしてやるわって警告なんだろう
あんまり反中国やると自衛隊のトップクラスでも簡単に殺せるんだぞ
ってことだし考えたら恐ろしすぎる
もう掲示板にチャンコロとか書くのもやめるわ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:39.34 ID:f8r6/UeY0.net
びんずる像の祟り

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:39.92 ID:cwDA0s0t0.net
メルトダウンしてたのにはぐらかしてたあの感じ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:46.96 ID:oFLphgZa0.net
>>756
多少でも上級と繋がりあるなら徹底した報道規制敷かれてるだろ
触らんなら逆にガチでしょ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:51.65 ID:NqVmKIyL0.net
>>778
はいはい
統一の自作自演

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:06.07 ID:YOLzkLG10.net
師団長が乗りこむんなら整備その他は念入りだよな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:06.95 ID:Y3dnEdWf0.net
まあ今沖縄出入りしてる幹部はできる人だわな 普通

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:07.40 ID:RjISg2aY0.net
落とされたのだとしてもアウトだし
単なる事故でもアウトだし
詰んでる

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:07.59 ID:COBPyDqb0.net
ウクライナ応援してた人らは一億火の玉やらないと嘘だろ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:12.75 ID:j0v9KS1x0.net
これ、ワクチンのせいだろ‥

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:17.10 ID:zD2k4gIV0.net
>>785
ただちに~

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:19.17 ID:G7f4kOo/0.net
キッシー「隠せ!しゃもじだしゃもじ」

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:22.25 ID:dYWcQ8qw0.net
速攻で大将首とられてて草www


戦う前に敗戦

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:22.99 ID:qDmpMzZ80.net
米軍が何も言わないのもおかしいじゃん
事故ならなんか言うだろ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:29.58 ID:rGK0t12l0.net
>>785
最初は沈黙、あとからボロがでてくる感じのあれか

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:33.59 ID:1PrKGAp20.net
沖縄の海は暖かいだろうから大丈夫かな...

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:37.60 ID:DR1iLaWh0.net
>>740
そのtwiなんて検索したら見られる?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:38.62 ID:4iKNbRIU0.net
>>763
とっくの昔に報道されてることを

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:40.06 ID:7+buoHpQ0.net
>>778
フシアナサンやってよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:40.03 ID:XYrVmlxg0.net
奄美大島のほうにも中国の地形調査船がよく来るっていうけど・・・
潜水艦とかそういうのはどうなんだろう

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:40.72 ID:9G/kI8H20.net
>>757
そのうち通信さえなかったのはどんだけだよ
ましてや軍事レベルの装備で訓練積んだ人間沢山いてら

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:45.00 ID:ywvjW7KW0.net
支那による撃墜だろ
支那による侵略の証拠

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:50.69 ID:xcYJGM340.net
>>764
恐らく墜落の瞬間をレーダーで捉えてたと思われる米海軍のUC-12W(MAGIC44)からの情報提供があったんじゃない?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:55.11 ID:dkIu1i1V0.net
>>755
甘い卵焼きと桜でんぶはこっちに回して

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:57.13 ID:I/t68QVx0.net
もう

中国と戦う前から


日本が占領されるのがわかるな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:58.41 ID:KX0esRtA0.net
いちばん簡単な中国語は北京語かな
明日から勉強しよ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:58.77 ID:ed1mc1KM0.net
中華製ドローンにぶつかって墜落して

事故!

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:58.98 ID:nKDTqzxU0.net
>>615
副師団長が引き継ぐんじゃないの
上がいなくなれば次の人が現場指揮するなんて映画でもよくあるし

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:00.64 ID:/3qRd1H00.net
故障しても無線連絡はできるだろうし、GPSだって付いてるだろう?
急に消失して連絡もできない位置もわからないということは、

撃墜されたか、異世界に飛んだかの2択なのよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:00.69 ID:pnOElmzE0.net
>>602
自衛隊は事故が起きたらとか考えないのか?
リスクは分散しないと

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:01.65 ID:24jPI3hJ0.net
>>755
ええ、そうっすね‥
まあとりあえず利尻のウニか

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:03.24 ID:XZAIFJ/F0.net
>>629
半端な映像出したやつのおかげで隠ぺいされてしまったな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:08.41 ID:Y3dnEdWf0.net
>>796
言うケースはウクライナ侵略前の牽制 起きた後は言わない

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:08.43 ID:dKnuLjOb0.net
自衛隊の墜落がやたら続いてないか?
F35も落ちてたよな・・・
おい政府 なんか隠してねーだろうな?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:09.51 ID:lePQSMVh0.net
この速さなら言える!!

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:10.08 ID:se5g1AkQ0.net
圧力隔壁が吹き飛んだ事が原因になるんじゃないの? ヘリにはないか

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:10.74 ID:nU7ZgRm40.net
満月の夜は事故が起こりやすい
byメガテン

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:14.53 ID:eGqefirG0.net
さかもとゆういちってどういうことだよ・・・

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:18.56 ID:NqVmKIyL0.net
そもそも台湾に攻めるならともかく日米同盟が発動するようなリスクを犯してまで自衛隊機を落とす訳無いだろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:29.13 ID:hnnLiMvF0.net
情報収集艦がウロウロしてる中飛んだって明らかに傍受されてるだろこれ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:29.94 ID:kK8LurSR0.net
>>694
完全ステルス状態で宮古島上空で撃ち落とせるならアメリカと戦争しても中国が勝つわな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:31.32 ID:M45aM+Sm0.net
>>799
宮古島 空
で検索してみて

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:33.63 ID:NYk6S2jD0.net
各自で考え答えを複数考えられる奴だけが生き残れる時代だ
流されるだけじゃ この先は生き残れないよw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:37.25 ID:G9mMLRZ20.net
>>760
航空事故は報告書が出るまで通常1年程度はかかるでしょ
証拠がない状態で報告は絶対にしないから
他の運行中の機体に影響があるような製造上の欠陥が見つかったりするとすぐに公表されるけど

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:38.08 ID:AEBOJ9Ve0.net
流石に中国が撃墜したとか言ってんのは頭おかしいだろw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:38.69 ID:J9mIXCOc0.net
一瞬で落ちるならメインローターか爆発?
どれくらいを飛ぶのかな500mくらいだと10秒くらいで落ちる?
映画みたいに脱出は無理か

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:39.69 ID:OhU75jCQ0.net
ヘリなんて頻繁に落ちてるからな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:39.90 ID:f8r6/UeY0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/208101?page=3

清谷さんの言う通りでww

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:43.83 ID:YOLzkLG10.net
>>755
まずスシローを占拠します

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:44.52 ID:L9XziGvO0.net
>>755
イクラ乗ってるやつにするかな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:51.52 ID:COBPyDqb0.net
フシアナなんかじゃ何もわからんだろ
最近のねらーはフシアナを過信しすぎ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:52.06 ID:LkDMD0de0.net
>>749
すぐに平和ボケとか言う馬鹿が多いんだけど
そう言う奴らは自動小銃や迫撃砲ぐらいは
一通り訓練して打てるのか?
たぶんピストルすら撃ったことない平和ボケだと思うけどな。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:52.27 ID:+ch8rAeV0.net
師団長が殉職って創設以来初?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:54.51 ID:bpcpCfoJ0.net
落ちた場所が集落のすぐ近くなんやから
攻撃というのはありえんだろ
陸から攻撃されたとでも言うんか?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:54.98 ID:lmkXdqeJ0.net
尖閣の最前線だから陸将の中でも最精鋭を集めたばっかだったんだろうな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:55.25 ID:BubI81dQ0.net
>>755
まずはイカ刺しから

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:55.82 ID:4iKNbRIU0.net
戦争ならとっくに負けてるわ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:55.91 ID:I/t68QVx0.net
>>799
7 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/04/06(木) 22:17:57.62 ID:NkRU1nbv0
https://twitter.com/Bd8p9zrvGHKtAGL/status/1643949697193873408?t=WM4JwBiFmZU-bZDaRvglNw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:57.88 ID:/f+0zEDq0.net
GPSとかないの?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:36:58.19 ID:NqVmKIyL0.net
>>816
自作自演です

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:04.04 ID:6JK2JG5B0.net
着任したときの映像見たか?
マレーの虎こと山下奉文大将似の
強面のおっさんが来たなあと思ったらコレだよ
本当に事故なのだろうか疑わしすぎる

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:05.02 ID:tzgjeAPa0.net
sdsd

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:07.81 ID:Y3dnEdWf0.net
日本パニック状態…

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:09.36 ID:aLj/bSTz0.net
>>796
そりゃあまりにもお粗末な事象にはコメントできんだろ
こういうのを日本語で失笑と言うんやで?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:11.49 ID:m4Tq36O00.net
まじで始まるやん

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:15.59 ID:Gxb5YdyB0.net
米軍も調査に向かったらしいね

米軍側が何も発表せずにいきなり調査するなんて珍しいなあ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:17.22 ID:1iUIQDT30.net
やられた?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:22.50 ID:vI9HoDHp0.net
>>736

これが中国の自爆ドローン攻撃か

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:31.26 ID:lO4gT63d0.net
バミューダトライアングルだな( ;´・ω・`)

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:31.53 ID:zD2k4gIV0.net
>>755
トロちょうだい

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:34.32 ID:0Ipbl0wB0.net
>>796
アメリカ産のお下がりヘリだし

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:38.60 ID:WCOr5zKH0.net
>>830
>現段階で原因などを安易に推測するのは避けるべきだが、部品不良の可能性は高いといえるのだろう。

はい

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:40.27 ID:XWJMC+kd0.net
ひぇぇー

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:46.77 ID:5gLVKQg40.net
>>629
せんごくさんだっけ?
やられたのに隠蔽する無能政府w

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:52.67 ID:Mdqn0OP00.net
どーんと行こうや

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:52.94 ID:XT3AMnWd0.net
>>764
元の時間のままだとヤバイことがあるのかな

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:58.58 ID:A3Pf4xsQ0.net
>>709
陸自は戦闘ヘリとか固定翼の輸送機は持ってるけど、戦闘機というか支援機などは持ってないんじゃね?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:58.62 ID:lJtm4y2d0.net
何にも起こらないから働け 馬鹿ども

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:59.72 ID:YOLzkLG10.net
>>848
これ中国海警なんかも捜索手伝いまーすとかいって入ってくる可能性あるな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:00.03 ID:km+iwDDv0.net
>>779
低空飛行やめてほしい
うるさいし

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:00.19 ID:8QtUuIuf0.net
戦国時代で言うと柴田勝家が討ち取られたレベル

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:01.24 ID:Qm/fRzx/0.net
もうダメかも分からんね

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:02.21 ID:ODzZnNq/0.net
強風に煽られてミスった?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:02.53 ID:9G/kI8H20.net
>>694
航行1万キロの神風ドローンがあるのはわかってる
これが長時間待機モード出来て、レーダーにも映らないとなると危機レベル跳ね上がる

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:04.11 ID:L9XziGvO0.net
>>848
犯人?
証拠隠滅に真っ先に現場へ?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:05.61 ID:olti/eQ+0.net
なんだろ?乱気流?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:07.21 ID:vCwfoQb40.net
どないするんや?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:10.38 ID:NqVmKIyL0.net
>>850
中国が自衛隊機を落とす訳ない
攻撃するなら先制で台湾か米軍基地

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:12.18 ID:qTZ5TNUR0.net
>>843
そう思いたいのも分かります
事故じゃ格好悪いからね

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:14.59 ID:BfZ/0f8G0.net
>>779
まぁみんな心のどこかでわかってるよ
防衛費増大もニュースに感心がないアホは反対するだろうけど、ちゃんと現状理解してる者ならしょうがないって思うよ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:17.73 ID:MVjUaDax0.net
>>140
将来の天皇が乗った車でさえ事故に遭うこの国

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:17.86 ID:RjISg2aY0.net
>>807
そもそも反日朝鮮カルトに簡単に乗っ取られてら時点で
中国は手下す必要すらないわ 
日本人は放っといても勝手に滅んでくれるんだから

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:18.86 ID:yTg82f+O0.net
>>796
無能軍ですなんて発表されて嬉しいか😅

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:20.24 ID:ed1mc1KM0.net
アメリカに調査される前に
事故です!事故です!
と叫ぶ日本政府?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:21.01 ID:5x2tnB1e0.net
>>755
はまちください

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:22.11 ID:dYWcQ8qw0.net
これってアメリカに賠償請求しないの?


数百億レベルの損失だろww

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:22.44 ID:G9mMLRZ20.net
>>803
最終報告書も検索できるよ
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/index.php
報告書には全部経緯ものってるから読んでみると興味深いよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:25.27 ID:uzyYYhc70.net
>>827
可能性はあるけど
なんか中国連呼してるネトウヨってただの願望

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:34.43 ID:hgI7dtrH0.net
何にも手を打たず墜落って考えにくいんだよな
まさかのロケットランチャーとかないよな?
だとしても公表しないだろうけどさ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:36.18 ID:u5BiSSbi0.net
>>684
海上で船や飛行機がなんか捜索してたりする?
近くに住んでるなら現状を教えて欲しい

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:36.75 ID:VuosJm3z0.net
整備士にスパイ?とか考えると怖くて寝れない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:40.78 ID:I/t68QVx0.net
>>843

あの6日後にしぬなんて

誰も思わないわな

隊員なんか眠そーだったし

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:41.26 ID:0XFDSAUz0.net
人乗ってたの

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:44.63 ID:0B3Q09sb0.net
>>4
少しは調べろ低脳

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:46.91 ID:FaaPJclz0.net
カワグチンポだって

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:51.32 ID:lO4gT63d0.net
>>827
「壺が従わない人を陥れた」ならあり得そう

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:51.39 ID:5cv1DRkW0.net
今週来週辺り大地震起こりそう

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:54.43 ID:cSwUuolJ0.net
スティンガー不要論

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:56.67 ID:KrF8Gz460.net
>>810
自衛隊に限らず軍隊は必ず誰が抜けても完全に機能不全に陥らないように順番が明記されてる
もっとも今回みたいに高級幹部が軒並みってのはしばらく活動が大変

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:56.63 ID:wVfUP36d0.net
中国か…あいつらゆるせん

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:58.56 ID:7P6mt2At0.net
自爆ドローンもなくはないが
墜落事の音なんだよな問題は

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:59.49 ID:nU7ZgRm40.net
>>863
勝家クラスだとアイテムも与えてるだろうし、かなりの痛手だな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:38:59.88 ID:Y3dnEdWf0.net
このお偉いさん複数乗せて整備不良はないだろうなぁ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:11.38 ID:wwYzyjzj0.net
偵察任務で定員いっぱい14人乗るもんなのか?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:14.61 ID:Qm/fRzx/0.net
ドーンと行こうや!

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:15.50 ID:P0HhATtO0.net
こんな短距離も飛ばせない劣化→ヤバイ
宮古島がすでに射程内→ヤバイ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:16.09 ID:9Vac8mCr0.net
台湾侵攻で移動する中国の艦隊を発見して消された?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:18.45 ID:qTZ5TNUR0.net
>>848
おいおい
証拠隠滅とかじゃないだろうな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:19.36 ID:zD2k4gIV0.net
>>872
増大自体は賛成だけど税金からってのがアホ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:20.29 ID:buDP097H0.net
とにかく隠せ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:21.80 ID:8zGq0gO/0.net
>>827
やべえ兵器を使ってきたかもしれんよ(´・ω・`)
いよいよ日本も戦争に巻き込まれてきたんだな
核兵器を使った第三次世界大戦まで発展するかも?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:23.41 ID:Y3dnEdWf0.net
幹部狙うなら半端に生かさないんじゃ、

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:26.19 ID:0B3Q09sb0.net
>>9
レス乞食。

触るな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:26.43 ID:ed1mc1KM0.net
もう戦後ではない、戦前!

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:31.34 ID:XT3AMnWd0.net
留学生とか観光で入り込んだどこかの工作員が持ち込んだEMP兵器で とか

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:32.09 ID:gjS53E1b0.net
ローターが根元から折れたとかだったら、整備士二人じゃ無理だな
支えるのに少なくとも4人は必要

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:32.83 ID:NqVmKIyL0.net
>>874
本当これ
アメリカが指示してるのか統一が勝手にやってるのかは知らんが偽旗作戦バレバレ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:35.58 ID:Mdqn0OP00.net
脳みそが消失したネトウヨが騒いでるってマジ?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:39.68 ID:dYWcQ8qw0.net
>>900
つ123便

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:40.20 ID:ODzZnNq/0.net
岸田も飛行機乗れなくなったろw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:40.21 ID:1Rbo31Ck0.net
>>755
金沢行くわ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:44.51 ID:saesOYYi0.net
>>59
キルゴア中佐かよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:46.77 ID:+iV4mOq40.net
離陸して10分で消失ってやばすぎ
逆に簡単に見つかりそうなものだけど

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:57.53 ID:GAmI5oq10.net
>>840
どういうことなの??

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:57.96 ID:f8r6/UeY0.net
陸上機海上で使って塩害でメインローター脱落したなw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:00.77 ID:GuLgxLxk0.net
ブラックホークもったいねえ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:02.27 ID:ed1mc1KM0.net
絶対に、絶対に中華製ドローンの破片とか言うなよ!

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:03.01 ID:XYrVmlxg0.net
>>885
載ってなかったら新しいなそれ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:10.23 ID:qTZ5TNUR0.net
>>850
ドローンでこんな効率良いなら高い兵器要らんな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:17.12 ID:uzyYYhc70.net
OSトロン 飛行機 オレンジ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:17.51 ID:YOLzkLG10.net
>>895
隊内イジメの復讐ってセンはあるかもな
機内に爆発物か揮発性の毒物仕掛ければイチコロ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:18.82 ID:EI5DoBQf0.net
あしまは明日はイースターに雇用統計にこれの続報だぞ
為替と株やってるやつは今すぐポジションとじろ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:19.74 ID:NqVmKIyL0.net
>>911
あれもアメリカがやったって話はあるね
本当かは知らんが

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:20.54 ID:A3Pf4xsQ0.net
シャアが通信機のプラグを汚してたのかもしれない!

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:26.41 ID:G9mMLRZ20.net
軍用機のマニュアルは血で書かれてるって言われるけどこの事故をきっかけに更に安全性が向上することを望むわ
事故にあった人は絶対に無駄死したわけじゃないからな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:31.73 ID:7P6mt2At0.net
>>848
ブラックホークだしなぁ
米製の機体

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:33.60 ID:Y3dnEdWf0.net
この情報は暫く更新されない
悪い意味で

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:35.06 ID:yTg82f+O0.net
>>140
おまえのせいでパイロットの家族は死ぬまで苦しむね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:39.26 ID:RG1yvRy20.net
>>858
隠したいから時間ずらしたんだろうな

大体ログ見ずに適当に報告するバカがどこにいると
秒単位で状況報告とか出来ないだろwww

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:45.11 ID:XT3AMnWd0.net
すでに日本の近くに潜伏してて見られたから撃ち落されたとか

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:48.52 ID:gB+d432f0.net
遊覧飛行中だろ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:54.39 ID:oFLphgZa0.net
>>870
いや自衛隊を出し抜いて米国に黙殺させる事が目的だとしたら有り得る
もし自衛隊の幹部が爆殺されても自衛隊が口をふさがれたなら台湾は戦う気力を無くすし自衛隊の米軍への不信は最大にまで跳ね上がる
戦わずして勝ならこれほどコスパいい作戦はない

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:56.09 ID:TObrnhCv0.net
衛星で何があったか確認出来ないのかな?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:56.28 ID:AEBOJ9Ve0.net
>>859
有事想定じゃなく事故対応としてって思ったけど
そういう想定はしないんだろうな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:58.86 ID:nN5ioQ9j0.net
>>763
テレ朝が中国による撃墜を匂わせるとは異常事態

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:00.96 ID:huMKIdyV0.net
自衛隊の練度の低さヤバない?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:01.38 ID:zD2k4gIV0.net
アメリカから武器だか買う約束してるから
減価償却じゃね?w

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:03.07 ID:PZ9YgD+p0.net
大本営発表に騙されるなよ>

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:03.86 ID:/OlfMigj0.net
いつも選挙前ですね。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:04.40 ID:4iKNbRIU0.net
>>895
それしか考えられないだろ。バカZだぞ。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:13.60 ID:MVjUaDax0.net
>>615
軍人ってのはいつ欠けるか分からないので、そういうときの指揮権の移り方が常に決まっている

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:13.81 ID:gwWqxSTp0.net
ブラックホークの事故率は10万時間あたり1.04
年に一度は落ちる

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:14.76 ID:I/t68QVx0.net
>>916
白い光

黒い飛行機雲

先にある黒い物体が分裂して落下

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:15.08 ID:/rhpFD+s0.net
会見の時岸田さんやけに顔色悪かったのが気になったわ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:15.16 ID:EELVrVap0.net
仮想敵国による撃墜だとすると
島から2kmと近いから無理があるかな
妥当な線としてはやはり事故なのでは?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:16.14 ID:ODzZnNq/0.net
今下から崩壊中だかた届き出したな大手企業もミス目立ってきたし国に来ますたって感じしゅる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:20.29 ID:ri/fNXsV0.net
>>602
一気に来るかもね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:26.42 ID:OzMCgSoj0.net
事故なわけないわエンジン一基の民間ヘリでも好天の見通しのいいとこで事故なんて起こさねーよ
撃墜だよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:28.59 ID:2gh34Dlw0.net
ボイスレコーダーとか証拠に残る機器はないんかい

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:28.85 ID:FRkHXyTe0.net
もう始まってんだわ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:36.23 ID:cSwUuolJ0.net
10人乗ってれば誰かは状況音声残してるだろ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:37.40 ID:hROs3yYr0.net
中国なら一機だけで、終わりにするわけないだろ
相変わらずあたま悪いなおまえらは

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:38.29 ID:VuosJm3z0.net
>>941
これ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:39.07 ID:Y3dnEdWf0.net
>>923
腰が低く責任感は強い人だったようだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:43.90 ID:NqVmKIyL0.net
攻撃するなら台湾か米軍基地に一斉攻撃するだろ
何で自衛隊落として安保発動させるのよ
統一の自作自演しかないでしょ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:49.41 ID:5x2tnB1e0.net
>>863
中国方面だから羽柴秀吉

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:56.09 ID:5gLVKQg40.net
>>840
うわあああああ
確定かよ
終わった

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:04.88 ID:lZiE2ZJ+0.net
>>898
815型情報収集艦の電子戦レンジは半径200km。地球は丸いので一定距離以上だと地上や海面近くには効果がないけど
アーレイ・バーク級イージス駆逐艦を一瞬で無力化してるんだからその能力は強力

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:06.49 ID:uzyYYhc70.net
今すぐ↓で調べろ

OSトロン 飛行機 オレンジ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:07.69 ID:67mLstp90.net
>>778
どんだけ目がいいんだよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:09.14 ID:KhQ+f2wW0.net
で、中国と戦争するは気ないのか?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:10.20 ID:Unzw08F20.net
三国志でいうと夏侯淵が討ち取られたレベル

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:10.56 ID:zD2k4gIV0.net
元寇アゲイン

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:12.41 ID:G9mMLRZ20.net
>>923
パシフィック・サウスウエスト航空1771便墜落事故?
横領バレたことによる解雇に逆ギレして上司殺して航空機墜落させたやつ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:15.95 ID:ODzZnNq/0.net
>>763
ここはもう戦前だな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:16.12 ID:Y3dnEdWf0.net
明日の朝、沖縄で開戦してたら驚く

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:27.37 ID:JWovKVQq0.net
自衛隊が弱いと言っても
まさか自国領土内でいきなり中国軍ドローンにやられるとは想像つかんもんな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:32.73 ID:69FQHWvQ0.net
>>824
ひとつあったけどこれだめだわw
無作為(意味あるのかもしれんが)アルファベット大文字小文字混ざった長いアカウントは
大きい組織の工作員だから
しかも1つしかツイートしてないし

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:34.73 ID:ysc5y6/E0.net
山本五十六大将を思いおこした

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:36.22 ID:RG1yvRy20.net
消失時間を間違えてました!

何となくで岸田まで報告してたのかw
遊んでるバカは処刑だな(´・ω・`)

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:43.78 ID:4iKNbRIU0.net
デマブログで小銭稼ごうとするやついるはず。

974 :ぐれ ★:2023/04/06(木) 23:42:47.78 ID:H7HnNFR79.net
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680792143/

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:50.10 ID:nU7ZgRm40.net
答えがわからないと不安なるのにハッキリさせない
岸田がズバッと言えよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:55.66 ID:mVT82xrR0.net
>>919
中国 中身は日本製アル!

日本 え?

中国 え?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:55.78 ID:Y3dnEdWf0.net
ヤバいのは今の警備の甘さ
アメリカさん恐らく動いている

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:56.73 ID:gwWqxSTp0.net
米軍ヘリ2機墜落で9人死亡=定期訓練中、基地近く―報道
2023-03-30 23:22

【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は30日、米ケンタッキー州で陸軍のヘリコプター2機が墜落し、米軍人9人が死亡したと報じた。米陸軍はヘリ2機が墜落したと発表していたが、死傷者の数を明らかにしていなかった。
 米陸軍の発表では、墜落したのは第101空挺(くうてい)師団が運用するHH60ブラックホーク2機。事故が発生したのは現地時間29日夜、同州などにあるフォートキャンベル基地の近くで、2機は定期訓練で飛行中だった。陸軍が状況を詳しく調べている。

先週米国でも落ちてる

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:42:56.78 ID:u5BiSSbi0.net
>>870
その台湾有事の際の現場トップが乗ってたんだよなあ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:02.67 ID:GAmI5oq10.net
>>945
ツイートの人、日本語下手じゃない?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:04.80 ID:J9mIXCOc0.net
スパイの可能性を消せないガバガバ日本

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:04.86 ID:YOLzkLG10.net
ヘリはワイヤー1本で堕とせる

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:09.04 ID:56H6RW+X0.net
中国製のスマフォ持ってて自爆ドローンが誘導されて撃墜?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:14.56 ID:uzyYYhc70.net
>>964
嘘つけ
何進くらいだろ?

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:14.91 ID:2Xi+PLkR0.net
中国かアメリカに。。。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:15.82 ID:CXdHqdD+0.net
中国さん、勝手に自滅され犯人扱いにされる模様

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:16.85 ID:laLskrMC0.net
あーこれわ打たれたね(´・ω・`)ワクチン

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:24.86 ID:JWovKVQq0.net
中国軍は民間機でもドローン攻撃しそうで怖い
もう宮古島いかれへんな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:30.68 ID:WktfJm/q0.net
1000なら彼女とセックスするで

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:30.79 ID:Pp2jF/nj0.net
早く戦争を始めよう

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:34.88 ID:zIbpeBhs0.net
次スレ

10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1663509806/

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:38.42 ID:NqVmKIyL0.net
>>934
アメリカからしたら中国に喧嘩売るチャンスでしかない
日本人のヘイトも中国に向かうしな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:41.35 ID:GAmI5oq10.net
>>978
こっわ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:44.93 ID:gwWqxSTp0.net
日本人は馬鹿しかいないな
こんな低能どもを偽情報で操るのは容易い事だろう

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:46.70 ID:BfZ/0f8G0.net
>>898
これなんだよな
例え事故だとしても相当ヤベーんだわ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:48.42 ID:yAYG1+ex0.net
ヘリの故障だったら通信くらいするんじゃねえの?
いきなり消えるって視認困難な兵器による撃墜なんじゃねえの?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:52.20 ID:SNxL5uoW0.net
神奈川県警「自殺です」
防衛省「事故です」

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:52.49 ID:7P6mt2At0.net
>>945
時刻が違う
ロストが4時半

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:53.49 ID:wgbGuZ1/0.net
宮古島人が、そんな事あったの?って感じだぞ。
撃ち落とされたポイントが違うのだろ。
撃墜時間も一時間早目に変更されてる。
ヘリだと200kmの移動距離だ。
台湾から東に370kmに山東。
そこは宮古島真南150kmから200kmの範囲だ。
やられたとしか言えんわな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:56.74 ID:HQb28tnC0.net
何とか無事でおられんかね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200