2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★6 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/06(木) 21:39:25.38 ID:H7HnNFR79.net
新ソース NHKに変更しました
※4/6 21:25
NHK

防衛省は6日午後4時33分ごろ、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺を飛行中にレーダーから航跡が消えたと発表しました。このヘリコプターは熊本県に司令部がある陸上自衛隊第8師団の第8飛行隊に所属しているUH60JA多用途ヘリコプターで、当時、操縦士と整備員それぞれ2人のほか、隊員6人の合わせて10人が乗っていたということです。

海上保安庁関係者によりますと、海上保安庁の巡視船が周辺の海域を捜索していたところ、午後6時半以降、ヘリコプターの機体の一部とみられるものを複数発見したほか、海面に油が浮いているのが見つかったということです。

防衛省では午後9時前から陸自トップの森下陸上幕僚長が記者会見を行い、ヘリコプターに第8師団のトップで陸将の坂本雄一師団長が乗っていたことを明らかにしたうえで「総合的に判断し航空事故と概定した」と述べました。

続きは↓
【速報中】陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※4/6(木) 18:04共同通信

 防衛省関係者によると、6日、沖縄県宮古島付近で陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明になった。陸自が詳しい状況の確認を急いでいる。

※前スレ
10人乗り陸自ヘリが不明、沖縄 宮古島付近の洋上 救命いかだ発見★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680782885/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:39:34.88 ID:10bUfe+T0.net
燃料まで中抜きで草
まさに自民仕草

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:39:54.94 ID:LaTcUJIe0.net
誹謗中傷で自民党やめさせられたけどまた自民党推薦になってて草
神奈川ほんと糞しかいないな

【デマ】神奈川県会議員 田村ゆうすけ【ペテン師】
ps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1555455710/

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:09.69 ID:9vMmsjNs0.net
ブラック・ホークダウン!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:10.15 ID:dJonjyco0.net
昨日空母通過を監視したんだっけ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:25.20 ID:mAp6tQJE0.net
三菱製
燃料中抜き
美しい国

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:27.32 ID:tzgjeAPa0.net
>>985
なんでだよ
海戦だろ

自民党政府いい加減にしろや

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:29.35 ID:J3FQrKwx0.net
撃ちーかたー

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:55.23 ID:lubTSWFw0.net
多分事故で片付けられるだろうな
真相は闇のまま

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:58.59 ID:ZcE/DEex0.net
事故でしか死なない自衛隊
無敵

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:58.82 ID:2I3ntl310.net
中国の侵略が既に始まっているのではないか!!

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:40:59.80 ID:TjPwBPB/0.net
めんどくせーから給油しないし無線機も積みませんでした!

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:01.71 ID:90eu6Ctw0.net
>>5
それはとくダネ!だな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:09.30 ID:cwDA0s0t0.net
こういうのって基地側でも常時モニターしてないのけ?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:10.66 ID:OWUcZy910.net
え撃墜されたん?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:13.27 ID:PEeFXJQo0.net
サメは?
サメが居る海域なの?
早く助けてあげて

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:17.78 ID:hB1nJ12G0.net
中国のせいにしてる人達さぁ
そうやってWW2仕掛けて無様に負けた歴史忘れたのかい?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:17.61 ID:tzgjeAPa0.net
ちょっと現場までヘリ飛ばして見てくるわ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:21.14 ID:4ycTGRuK0.net
師団長、二階級特進したら幕僚長?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:22.56 ID:sArFFYVE0.net
注視してるだけなら死ななかったのに
ノコノコ出かけるから瞬殺

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:22.74 ID:AACHoLZ10.net
三菱重工で無事に残ってる輸送機器はもうないだろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:38.32 ID:LaJxF15z0.net
陸軍乙事件

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:41.90 ID:9NCPA7zt0.net
アメリカに撃墜されてたら戦争に突入する気概は日本人にあるの?ないよね?防衛費増額なんてあほらし

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:43.99 ID:pjGVcUD40.net
100%事故 事故じゃなくても事故になることは岸田政権なら確定してる

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:44.20 ID:o5XvUhvw0.net
シナ畜生にやられたか

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:46.16 ID:Nbyh7mbo0.net
>>18
撮影してきて(´・ω・`)

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:46.25 ID:BnlM5iLg0.net
撃ち落とされた可能性は?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:55.76 ID:tzgjeAPa0.net
>>17
もう負けてるからええやろ
やる前から負けてんだよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:41:59.33 ID:xekxrzYV0.net
強い!強いぞ!

https://pbs.twimg.com/media/ENrct7lU8AE4DSs?format=jpg&name=900x900

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:06.91 ID:+HsYdVHo0.net
コク葬儀マダア

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:09.06 ID:nVR0s9Fv0.net
羊にも分かりやすく教えてくれよ~
一体なにが起きたのかさっぱり分からない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:10.72 ID:yjhkYn7t0.net
まぁ米軍の誤射が一番分かりやすくて穏便な決着だがなw

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:12.36 ID:hkyY+98r0.net
本案件は米国のカードになった
間違いなく中国軍の現場レベルでの失態だけど黙っといてやるよ
でもわかってるよな?ってね
日本舐められてる

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:13.90 ID:rGK0t12l0.net
アステラス社員だけで済まなかったんだな。林も成果なしで北欧にいっちゃうし

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:17.19 ID:v4nkw7Q00.net
自衛隊の陸将はフランスでいうと軍団将軍な

将軍様がヘリ自爆で犬死しちゃったわけよ これ以上無様なことないだろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:18.79 ID:AACHoLZ10.net
NHKの穴は本当に下手くそだな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:19.48 ID:lLzIyNGR0.net
4/6かぁ。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:21.46 ID:E4el47Ft0.net
またパワハラいじめか?

ほんと自衛隊はろくでもねーな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:22.59 ID:4dybfQhb0.net
リアル沈黙の編隊やないか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:25.86 ID:tzgjeAPa0.net
>>26
今、ブルーサンダーに燃料給油中

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:25.92 ID:9vMmsjNs0.net
前線視察中に戦死

五十六かな?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:32.64 ID:sLcSC8o10.net
>>28
やる前から負けること考えるバカいるかよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:34.72 ID:tLibAdwE0.net
中国偵察機が追尾した情報はデマ?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:35.22 ID:85goDXz30.net
燃料状況か…@NHK

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:40.77 ID:bqVzMvOf0.net
マチルダさぁああああああーーーん

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:46.80 ID:JFUCjmCa0.net
誰が悪いんや?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:56.97 ID:dJonjyco0.net
総合的判断なら航空事故
真相は撃墜
国家総動員しても対抗能力が中抜きでボロなので
総合的判断して航空事故

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:42:59.85 ID:BjWvO7Zk0.net
前スレにも書いたけど師団長乗せてたのに
護衛のヘリ飛ばしてないとかどういうことなの?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:01.25 ID:4mbgqc0u0.net
戦国時代か

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:01.98 ID:zkUKBWTE0.net
中国人に撃墜されたな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:06.03 ID:66EBAVSd0.net
>>4
黒丸の位置が違うよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:08.50 ID:km+iwDDv0.net
あの予言みたい
真っ暗になっても外に出ないで家に隠れていましょうって予言
真っ暗って電気や電波やネットの通信なんじゃね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:10.41 ID:tzgjeAPa0.net
>>42
嫌だから勝てると思ってる方がお花畑だろ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:12.59 ID:VaTJdJRh0.net
JAL機と一緒で「事故」確定ね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:20.70 ID:qCzWOsBU0.net
攻撃だったらやばすぎるだろ
これでいい…

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:23.03 ID:Nbyh7mbo0.net
>>40
了解(´・ω・`)

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:23.65 ID:r5iVNEq60.net
ただのガス欠とかお笑い軍隊かよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:27.04 ID:Z6Owvxb60.net
972 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/04/06(木) 21:38:52.27 ID:Z6Owvxb60
ワンピースでいうと誰が殺された感じ?

994 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 21:39:48.65 ID:lubTSWFw0
>>972
モモンガ中将

998 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 21:40:00.54 ID:eBVCXfrB0
>>972
鉄壁のパールさん

大した事ねえじゃん

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:27.66 ID:JfUdFTWq0.net
>>24
どの政権でもそうだろ
安倍ちゃんなら違ったとか言わないよな?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:28.21 ID:85goDXz30.net
10分で墜落?@NHK

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:30.07 ID:COKZISPM0.net
>>21
まだMRJが残ってるから(震え声)

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:30.25 ID:Ok+1xdlk0.net
韓国のニュースだったらお前ら大喜びっただのになw
ネトウヨは早速陰謀だと息まいてるのがかわいらしい

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:30.27 ID:7uxkEtvr0.net
燃料切れ不時着よな
機体回転して放り出されはしないだろ乗員

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:33.23 ID:xwx4Bfdb0.net
特殊作戦中に撃墜された可能性は?
映画でよく観るやつ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:40.42 ID:La/bRxAm0.net
対中作戦の責任者の8師団長が乗ったヘリがガス欠により墜落と防衛省が発表て、これ分かるやつは用意しとけよって事だよなw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:41.48 ID:4C81IQmf0.net
なんか昨日も宮古島が話題になってなかったか?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:44.99 ID:8YZocJEi0.net
F35墜落←「やられたか!」
護衛艦座礁←「やられたね…」
ヘリ墜落←「開戦だな!」

勝手に転けて周りのせいにするガキみたいだな
そんな体たらくでいったい誰と戦う気なんだいw?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:48.91 ID:tbal5OAD0.net
ーー第8師団に、援軍を求められてみましては?
*キシリアにか?ふん!これしきのことで!
国じゅうの物笑いのタネになるわ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:49.45 ID:Zg3pkF7t0.net
南の離島の防衛が急ピッチで構築されてるよな、まぁ、お偉いさんも行き来することも増えようて、
そうすれば事故が起きても不思議ではない。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:51.95 ID:ycdXoBvI0.net
>>17
撃墜されたとしても
事故で終わらせたりするかも?

って

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:43:56.33 ID:GCBXuE0P0.net
戦国へ転移したんかな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:00.97 ID:wGZRY3fi0.net
また敵国に情報筒抜けか
山本五十六も草葉の陰で泣いてるぞ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:01.04 ID:3RLEgit40.net
>>43
中国が仕掛けるにしても台湾より日本を先に攻撃するとか普通に有り得んから…

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:01.52 ID:sArFFYVE0.net
中国の撃墜か米軍の誤射か

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:02.69 ID:81CvCaqi0.net
いよいよか
いそいでトゲつき肩パットと三輪バギーを手に入れないと

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:05.47 ID:VRkBUJHY0.net
事故だろこれ
三菱製だし

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:10.39 ID:BES6Z8870.net
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
師団長が墜落死ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

戦争前からこのザマ
死ねジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!
(´・ω・`)

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:11.69 ID:xErQOeZw0.net
仮に撃墜された可能性濃厚だとしても日本は事故と主張するよな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:12.79 ID:+HsYdVHo0.net
自分の武器にやられる過去にもあったパターン

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:17.01 ID:Pgdg8NLr0.net
撃墜された可能性はズバリ何パーセントだと思う?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:18.59 ID:pjGVcUD40.net
>>59
まぁそうだね 岸田はより無能なだけ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:20.55 ID:yjhkYn7t0.net
撃墜空域は無人島っぽいから目撃者いないのもおかしなことではないな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:22.57 ID:7VxgnbQV0.net
離陸後10分で墜落に訂正だと?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:22.89 ID:/v0fLqIk0.net
閣議決定まだぁ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:25.45 ID:qKLzBdbC0.net
中国からは攻撃の可能性あり
アメリカからは戦場にされる可能性あり

岸田、日本を救ってくれ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:26.20 ID:HF7ARTPq0.net
勃発!!!!!!!!!

第三次世界大戦!!!!!!!!!

勃発!!!!!!!!!

第三次世界大戦!!!!!!!!!

テレビをミロ!!!!!!!!!!!!

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:29.76 ID:AACHoLZ10.net
池間島近傍やないか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:29.89 ID:9PG8m3Xe0.net
ワクチンで体調不良だね。1年くらい前に戦闘機落ちたし、自衛隊車両の事故も何回か起きてたし、式典で退院がバタバタ倒れてたし。
中国がこのタイミングで日本に仕掛ける理由もない。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:32.97 ID:VaTJdJRh0.net
>>48
護衛のヘリってあんのかな?
例えば岸田がヘリで移動するときとか随行してんのかね

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:33.09 ID:tLibAdwE0.net
機体の部品が海面に漂流…
バラバラなら撃墜確定。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:35.30 ID:Nbyh7mbo0.net
>>83
ん(´・ω・`)?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:36.88 ID:d2THmbEE0.net
ざまあねえな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:38.33 ID:ciipgumS0.net
>>19
階級は上がりません。陸将が陸自では階級最上位。方面総監や陸幕長は陸将の役職名です。
だけど給与の号数は上がると思う。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:41.40 ID:mlOF27kJ0.net
やはり有事になったら、このスレのオッサンたちを最前線に配置しないと情報が撹乱されまくるな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:45.67 ID:IZQfSIGJ0.net
完全にやられたろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:46.57 ID:K3YaaQXY0.net
これで今5chが落ちたりしたらパニックだなw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:51.32 ID:6JK2JG5B0.net
ガス欠ならSOS出してギリギリまで粘って海面に寄せて着水して
救助を待つもんじゃないか?
報道が胡散臭すぎてイラつくんだが

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:51.35 ID:Z6Owvxb60.net
三菱重工のライセンス生産品か

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:56.62 ID:km+iwDDv0.net
撃墜したのは中国またはアメリカのどっちか
予想では中国3アメリカ7で怪しい

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:58.29 ID:2XR83NCo0.net
俺さぁ今度ヘリ運転するんだけどガス欠なりそうだったらどこのスタンド寄ればいい?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:58.41 ID:FpQAmkbY0.net
燃料枯渇ってどういう意味や?
入れ忘れ?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:59.55 ID:cRF+dFfC0.net
>>58
中将レベルだからスモーカーとかだろう

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:44:59.70 ID:EFc7Oqyy0.net
海上でも助からんかったのか‥無念

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:02.10 ID:1Rninhqm0.net
>>17
は?
それと何の関係があるの?
まさかWW2で日本が中国に負けたとか思ってんのか?
中国ではそう教えてんのかよwww

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:02.33 ID:rGK0t12l0.net
>>47
閣議決定だろうな。マスコミはこれ以降探れなくなる

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:03.07 ID:Nbyh7mbo0.net
>>86
テレビ持ってない(´・ω・`)

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:03.68 ID:7VxgnbQV0.net
>>91
NHKで報道されたぞ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:05.33 ID:5lsshLxu0.net
これは恥ずかしいな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:05.65 ID:aSE4V1Ns0.net
>>85
日中戦争が始まった!!!!!

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:06.34 ID:gvLlyIsJ0.net
小松のF15と同じく陸上からMANPADSで攻撃されたっぽいな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:07.95 ID:PCjLqqYO0.net
燃料確認すらしないアホな組織なん

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:09.20 ID:5x2tnB1e0.net
陸将が事故に巻き込まれるってまぬけすぎひん?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:09.44 ID:BAuF6HFq0.net
>>65
日本を捨てる用意って事か…

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:10.15 ID:Vsee4tEB0.net
乗組員は弁償しろよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:11.65 ID:gspWdaV30.net
なんとか中国のせいにでけへんやろか…

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:14.16 ID:3gFVBjo+0.net
>>28
> もう負けてるからええやろ
> やる前から負けてんだよ
俺は中国嫌いだけどワロタw

そういえば北海道の陸上自衛隊も
ヒグマに負けてたなあw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:14.66 ID:cSwUuolJ0.net
エンジンが火を吹いただろうがお粗末過ぎ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:15.22 ID:VRkBUJHY0.net
>>98
そう
だから事故の可能性大

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:15.33 ID:COBPyDqb0.net
燃料不足は不自然
事故とか燃料なら連絡入れれる
突然の消失は爆破(撃墜か爆発物由来かは謎)もしくはUFO案件

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:20.90 ID:L2t3K9pG0.net
よく映画でみるメーデーメーデーみたいな信号もなかったの?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:23.04 ID:9BLiuG240.net
岸田も人命救助優先って言って打ち切ったな
気球のようにスルーして終わり
やられっぱなしで喜ぶマゾネトウヨw

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:23.07 ID:mLIpAw1P0.net
>>83
10分で燃料枯渇するか?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:23.12 ID:dJonjyco0.net
>>78
アメリカの許しが無いとな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:24.34 ID:Y5+zBuHD0.net
>>53
悲しいけど負けた方が今の腐敗した政治状況と法治主義は回復する可能性高いんだよね、
 無論、高市とか小野寺とか米軍の代理人政治家は拘束か亡命する前提

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:28.66 ID:3RLEgit40.net
>>88
その可能性はあり得るわな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:37.49 ID:AZv0Ixra0.net
ヘリに乗ったら負け
わりとマジで

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:42.62 ID:sArFFYVE0.net
そろそろスレスト来るぞ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:43.16 ID:eBVCXfrB0.net
安倍これどうすんの?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:43.77 ID:5cIcAEHJ0.net
ヘリは絶対墜落しないってトリビア嘘じゃん

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:48.93 ID:DXXIhtGp0.net
不時着ならすぐ駆けつけたら助かった人もいたんちゃうの?
もう10人絶望やん

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:49.01 ID:O5DyoVM+0.net
お笑いじゃっぷは世界に認められている信頼性抜群の韓国兵器を導入するといいぞ
まあじゃぷの練度が低すぎてそれでも破壊しまくるかもだが。。。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:49.16 ID:W3oOwwoT0.net
>>52
それなんだっけ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:50.54 ID:5x2tnB1e0.net
>>65
ガス欠で墜落とは言っとらんで。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:50.79 ID:3gFVBjo+0.net
>>112
それが一番びっくりだな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:53.69 ID:Nbyh7mbo0.net
>>107
ほう(´・ω・`)

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:57.83 ID:RjISg2aY0.net
892:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:35:19.09 ID:vciYH3Gu0
>>831
だから、中国との開戦は、米国の後ろ盾がないとムリ。
初手で師団長が瞬殺される国と米国は軍事同盟を結ぶ気はない。
逆に自分の国が危うくなる。

もし撃墜ならほんこれ
日本人て肉壁しか使い道ないなーと再確認されてしまったわ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:58.93 ID:Dfm2LI+a0.net
チャットGPTに原因を聞いてみよう

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:45:59.45 ID:xekxrzYV0.net
日本の哨戒機の監視能力はアリンコ一匹も通さないくらいスゴイって言ってたのに…

5時間経っても一人も見つからないとかまたニッポンスゴイ!だったわけ?(´・ω・`)

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:04.50 ID:nnbkxv200.net
支那かな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:05.02 ID:pjGVcUD40.net
>>128
安倍は死んだのよオジィちゃん

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:07.16 ID:tLibAdwE0.net
ガス欠ならバラバラにならん
攻撃受けてバラバラになったならミサイルだろ…中国かアメリカかはわからん。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:09.10 ID:Y5+zBuHD0.net
>>120
ヘリは救難信号出す前に墜落すること多い

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:09.35 ID:TjPwBPB/0.net
>>122
給油がめんどくさかったんすわ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:12.65 ID:9vMmsjNs0.net
大穴でパイロット発狂パターン
ルフトハンザ航空であった奴

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:12.93 ID:5x2tnB1e0.net
>>134
やっぱそうよな。つまりそういうことか。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:13.63 ID:FgntUeb70.net
>>85
🤓遺憾の意!はい終わり!

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:20.87 ID:ZsvyRnny0.net
台湾では報道されてるけど中国では報道されてないみたいだな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:22.65 ID:Ce1Vg3V30.net
これ、一般の船がどこかで目撃してないの?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:22.71 ID:IYAQje8Z0.net
人民解放軍にやられたことにして、対中戦争が無理やり開戦されるわけですか

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:24.40 ID:/2JZ4xW10.net
>>127
サイレンの音と緊急事態放送が鳴ったら

早く逃げろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:25.53 ID:AZv0Ixra0.net
>>129
むしろ普通に墜落する
滑空できないゴミ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:26.48 ID:1xsQT6GQ0.net
島の突端の上空で消えてるんだな
洋上ではなく

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:26.72 ID:vLK3A3Ze0.net
離陸して10分でレーダーロストか

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:33.65 ID:q8UDbecq0.net
>>37
怖いな、考え過ぎか

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:34.93 ID:Fh8rkLGu0.net
>>97
ガス欠なんて言ってたか?
幹部乗せるのにガス欠はないだろ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:36.93 ID:piLklmIP0.net
 
520 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/26(日) 14:25:06.18 ID:WrxC5qh00 [2回目]
>>1

軍 事 任 せ て 大 丈 夫 ?

https://i.momicha.net/politics/1680430554760.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680430574594.png



アメリカ(C I A)の手下の壺カルトジミン党

アメリカ(軍産複合体)の利益の為に、戦争を起こしたい壺カルト

だから壺カルトは、平和憲法を破壊したい訳

国民の敵は国内にあり それが統一教会朝鮮カルトジミン党
 

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:37.13 ID:Uu0DajaZ0.net
>>104
負けましたよ…
今の台湾です!とかそういうのは世界は認めてませんので…

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:41.16 ID:upNgDwWN0.net
>>1
やられたな、アカのテロだ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:41.58 ID:en0Y+PSx0.net
師団長と言えばドッ硬連

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:41.87 ID:gudVfK/E0.net
>>1
ボロをいつまでも使ってるからだよ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:49.80 ID:GUVYP2O70.net
犯人はちうごくじん

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:50.86 ID:85goDXz30.net
>>141
海面に衝突してバラバラになったんだろうよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:52.56 ID:wdqvp0lm0.net
撃墜されたんだろうけど
だとしても戦争には出来ないんだよね
証拠集めして責任者出せってやってハイそうですかって言う国でもないし
このまま泣き寝入り濃厚

何でやり返すのかねぇ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:54.13 ID:Ok+1xdlk0.net
暗くて見えないから捜索は明日になるんだろw

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:56.93 ID:sArFFYVE0.net
明朝にはお前らの一部は死んでる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:59.64 ID:yjhkYn7t0.net
中国に撃墜されたがアメリカからの要請で事故扱いにされてる
岸田がビビって事故の発表したけどアメリカはこれを中国脅す道具に利用する気満々

どっちだ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:00.81 ID:VaTJdJRh0.net
F15落としたやつといい
銃殺モンやろ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:04.77 ID:WuG0A/P60.net
圧倒的な戦力を有する唯一の機甲師団
北海道の第7師団が最強と言われる

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:06.18 ID:mlOF27kJ0.net
5chおじさんたちは名参謀が多すぎやろ
それぞれが違うことを言ってるし

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:09.88 ID:qXjjghnH0.net
偉い人が乗ってたなら誰かがわざと墜落させたんじゃね

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:13.91 ID:v4nkw7Q00.net
激戦のロシア軍でも将軍は死んでないのに 
平時の状態でヘリの故障で将軍様が死ぬとかどんだけ無様なんだよ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:14.58 ID:Doc2ZD6w0.net
>>150
どこに逃げたらいいの?
充電もしとくか

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:14.60 ID:Nbyh7mbo0.net
>>165
やめて(´・ω・`)

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:14.96 ID:MBVhCIPz0.net
>>99
アメリカなら同盟国の貴重な師団長が乗ってるヘリを撃墜したりはせんだろう
じゃあ中国がやったのかと言われると動機が薄いように思う

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:17.42 ID:1Rninhqm0.net
>>122
天候悪かったんやろ
西日本より西は全部雨やし

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:20.10 ID:mTtBe1rG0.net
オスプレイなら滑空してたかも

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:21.15 ID:bqVzMvOf0.net
ブラックボックスくらいあんだろ?回収すりゃ分かるべ。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:23.01 ID:Y5+zBuHD0.net
>>134
露助もウクライナで指揮官クラス戦死していた

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:24.75 ID:LkyMF+Gz0.net
>>77
在チョン大興奮だな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:27.87 ID:KwTmJHT10.net
琉球民だけど、これを機に中国が琉球解放してもらいたいなあ
米軍人いらないから追放してもらいたい
そして沖縄廃止、琉球王国再建

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:27.95 ID:RbXEG6Vh0.net
>>119
燃料不足とは誰も言ってない。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:28.78 ID:X+bGtldx0.net
事故なのか
どこかに攻撃されたのか
それ以外なのか

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:29.48 ID:OaShWoUr0.net
https://twitter.com/HashimotoKotoe/status/1643952616391729152?t=KNqbHTbUa9U2iHX6rx5wSA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:29.64 ID:YAYpPLJB0.net
こんなアホどもに防衛費増額とか必要なんか

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:29.76 ID:5lsshLxu0.net
誰しもが一度はやるけど
単純に入れる燃料を間違えたんだろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:29.85 ID:8WKmxGvR0.net
消されたか死んだことにしておきたいかのどっちかだな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:33.96 ID:tLibAdwE0.net
>>162

プラモデルじゃないんだぞw

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:36.62 ID:RjISg2aY0.net
撃墜ではなく単なる事故でも変わらず無能だし
もうどっちに転んでもこの国アウトや

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:38.54 ID:VRkBUJHY0.net
>>163
撃墜のわけねえだろ
三菱製だから落ちたってだけ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:45.00 ID:X5wA7PwW0.net
10人でも飛べるはずだったが
デブが多数いたから重量オーバーだったらしいぞ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:46.80 ID:pXRvaKB50.net
整備ミスでヘリ墜落事故したのあったような

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:50.64 ID:g86Ogj+C0.net
>>173
殺し合いが始まるだろうな

空襲が始まるぞ!

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:52.69 ID:prA875G00.net
戦争?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:56.49 ID:IZQfSIGJ0.net
>>119
誰が信じんだよ

お偉いさんしかも陸将乗せるんだぞ
燃料チェックしないわけないだろ
飛んで10分って空で飛んだか?
エンプテイランプついてんどろ

嘘つくならまともな嘘つけや

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:47:58.08 ID:xekxrzYV0.net
カレー食う前に死ぬとか辛すぎるやろ(´・ω・`)

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:02.18 ID:85goDXz30.net
>>187
はあぁぁ?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:04.02 ID:hnnLiMvF0.net
将官クラスが座乗してるとなると高級佐官数人も同乗してるはずよ
情勢を鑑みて撃墜発表しないだけな気がする

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:06.23 ID:Dfm2LI+a0.net
>>170
誰も名も知らんような奴やで
偉いなんて認識は自衛隊の内輪だけや

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:06.25 ID:AZv0Ixra0.net
>>187
ヘリは垂直落下するから普通にバラバラになるよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:07.34 ID:2XR83NCo0.net
これ機体見つけて引き揚げ作業すんの?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:08.25 ID:yGQjvyBO0.net
中国空母に助けられてたりして

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:12.72 ID:2m6Jfzff0.net
>>175
悪天候でのフライトなんかさんざんやってそうなもんだが

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:20.00 ID:FsaAUwME0.net
10分しかたってないなら、すぐ探せたんじゃね?
なんかおかしいよなあ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:23.54 ID:bqVzMvOf0.net
新人が灯油入れちゃったんじゃねーかな。

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:25.88 ID:Y5+zBuHD0.net
>>172
 過疎地の山の中、日本滅亡陰謀論では北長野がよいって(´・ω・`)

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:26.86 ID:T1jkYDTf0.net
今頃チャイナに拷問されて色んな情報搾り取られてるんじゃね?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:29.49 ID:JWovKVQq0.net
無線はどないやねん
音声レコーダー回収したら
あああああああ中国軍にやられた・・・・と入ってるんやろな
回収もせんのかな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:32.66 ID:mlOF27kJ0.net
デブのせいで墜落したんか
めちゃくちゃ言うとるオッサン名参謀までおるな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:34.14 ID:sArFFYVE0.net
お前らどうする?

中国の撃墜
米軍の誤射

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:34.29 ID:rGK0t12l0.net
事故だと日本のオスプレイ反対運動が盛り上がってしまう
撃墜だと日本の反中運動が盛り上がってしまう
岸田どうするんだこれ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:34.73 ID:3RLEgit40.net
海水温、宮古島とは言えまだ低いやろ
生存者いるにしても時間との戦いになりそうやね、早く見つかるように

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:35.83 ID:Y3Ikzv0d0.net
どう見ても犯人はアメ公

319 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 21:16:09.69 ID:VQLwMPAx0
台湾の東200海里に中国空母山東(今朝10時ごろ報道)
更に、その東200海里に米空母ニミッツ

その後中国から台湾に、台湾海峡の船舶検査をすると通知あり、台湾それを拒否する(昼ごろ報道)

夜、自衛隊ヘリが宮古島沖(尖閣方面)にて消息絶ったと報道あり、第8師団師団長(南九州担当、尖閣後詰め担当)が同ヘリ搭乗と報道

何だコレ????

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:38.29 ID:vlIU1shL0.net
>>197

これだな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:38.62 ID:tLibAdwE0.net
アメリカの誤射もあるよ時期が時期だし。
まあ中国だと思うけど…

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:43.57 ID:/Q/MrZ/E0.net
シュレディンガーのヘリか

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:52.52 ID:6xP/Yn5m0.net
沖縄は自決が多いな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:53.14 ID:piDf6RZr0.net
在日中国人と在日韓国人を今すぐ日本から強制送還しろ

戦争開始だ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:54.99 ID:RHqLjY/50.net
シナ畜生め
4/7はろくでもない事が起きそうだ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:55.15 ID:xYvBg2w10.net
>>17
忘れたんだよ劣等国民だから

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:48:58.60 ID:oFLphgZa0.net
>>174
するよ
既にアメリカは同盟国の財産のノルドストリームに手付けてる
イエローの人命なんざ取るに足らんもんとしか思ってないよ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:01.30 ID:1xsQT6GQ0.net
どうやったらこんな所で堕ちるんだよw
https://i.imgur.com/EQ6l0ZC.jpg

明らかに操縦ミスが整備不良だな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:01.55 ID:Vsee4tEB0.net
年間に1回くらい撃墜されても
事故ってことで戦争にはしないだろう

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:03.79 ID:1Rninhqm0.net
>>174
きょうはじめて中国の空母が沖縄のあたりを通って太平洋に進出してんやで?
台湾とアメリカの会談に対する示威で

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:06.54 ID:yCe9k+Ey0.net
山本五十六みたいに情報筒抜けで中国に撃墜されたんだろ
台湾有事の時はおとなしくしてろという警告

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:07.38 ID:mTtBe1rG0.net
>>204
ソレだ!

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:07.40 ID:vZmFSiqE0.net
現地の人でも目視確認出来ない場所なんか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:08.47 ID:ydT/mmlq0.net
まさかロシアがやったとか?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:10.39 ID:9vMmsjNs0.net
>>210
♂プレイじゃ無いがな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:11.61 ID:km+iwDDv0.net
>>112
偉い人の現在地も予定も移動ルートもスマホの検索履歴も通話内容も
そいつの妻子の趣味も全部バレバレなんじゃね

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:12.49 ID:5uu+xj660.net
中国が撃墜とか頭Qかよ。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:13.20 ID:kk0jWgmg0.net
韓国軍をバカにできないくらいバカになった日本軍

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:13.69 ID:mpwaMztW0.net
さっきBS番組で元防衛大臣が5兆円の防衛費がどんどん人件費で削られて
機械や弾薬の整備がおろそかになってヤバい状況になってると指摘してたところだわ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:15.28 ID:J0h7Uwzi0.net
将軍が簡単に死ぬところはロシア軍と変わらないなwww

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:15.57 ID:g86Ogj+C0.net
>>212
日米離間工作はやめろ!!!

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:16.60 ID:TaX9cDLJ0.net
中国だの米軍だの言ってる奴はアホか。
レーダーロストしたのは島の上だぞ。
そんなところで敵に撃墜されるほど自衛隊は無能じゃねーわ。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:21.94 ID:UdJWa9kM0.net
なんだ消えたの島のそばかよ
ただの事故じゃん

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:29.43 ID:P+AKuKj40.net
坂本ロス

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:29.46 ID:85goDXz30.net
>>211
海面に衝突した衝撃で気絶して総員溺死だろうよ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:30.08 ID:AZv0Ixra0.net
>>189
マジで?
安心安全()の三菱製なの?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:32.13 ID:yjhkYn7t0.net
まぁ日本人が死んだくらいじゃどのみち戦争にはならないわな
せいぜい政争の具に利用されるくらいで

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:32.31 ID:1xsQT6GQ0.net
>>164
そもそも陸自に船とかダイバーいるのか?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:33.62 ID:xpt/c+Iq0.net
究極タイガーごっこですねメシウマメシウマ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:33.63 ID:VvFQE6Zj0.net
戦争が始まるのか?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:38.02 ID:vXX1wSlA0.net
>>75
お前いっつもそれ用意してないか?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:39.43 ID:UBWLQvy50.net
中国の揚陸艦はまだ建造途中の物が多いし
あと数年は攻めてこなそう

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:41.95 ID:5NnKSsdE0.net
シナに舐められてるねえ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:43.35 ID:pBm1tNyn0.net
中国に墜とされたなら統一教会政府は絶対に認めない
認めたら戦争しなきゃならなくなるから
でも今どきそんな稚拙な隠し事は絶対バレる
自国の公務員を殺されても「事故」で逃げようとする統一教会政府は
非難してくる日本人をことごとく特定拘束抹殺し始める

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:45.31 ID:tMr1WMws0.net
>>236
日中戦争が始まったぞ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:45.69 ID:qKLzBdbC0.net
>>166
バイデンに意見を言えるぐらい岸田も成長したと思いたいけど流石に無理か

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:54.51 ID:D+s1JwQB0.net
>>174
🇰🇷

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:54.93 ID:ogHEEH6Z0.net
>>207
アホや
撃墜されたなら、中国共産党の私兵から撃たれた、
なんかそれこそ認識する前に墜落するわ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:00.31 ID:GCBXuE0P0.net
>>107
あやすい

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:00.57 ID:YTzoecfO0.net
>>1
異世界行っちゃったか

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:01.71 ID:eJ/6WzJn0.net
岸田怒りのさらなる防衛増税!

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:07.17 ID:AZv0Ixra0.net
>>238
つか人間なんてバラバラじゃね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:13.11 ID:esmT4tex0.net
>>243
もう日中戦争に入ってるだろ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:17.71 ID:U8qvMRJi0.net
どんな整備をしてるんだよ ほんとに

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:19.87 ID:9BLiuG240.net
岸田が駐日大使の面会断ってから、立て続けに事案発生
戦犯は岸田

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:23.12 ID:VsS551B50.net
今、日米韓で軍事練習してるんじゃなかったかな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:24.48 ID:YAr5v7OX0.net
自衛隊、異世界転生

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:24.91 ID:3gFVBjo+0.net
>>204
> 新人が灯油入れちゃったんじゃねーかな。
炭酸水吹いたw

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:24.99 ID:9bFbt36u0.net
脱出訓練とかしてそうなもんなのにダメなのか

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:26.20 ID:IZQfSIGJ0.net
>>186
戦争の前段階は相手の柱を事前におるの。暗殺ずっとやってんだろ

そういう事

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:29.19 ID:Dfm2LI+a0.net
琉球某重大事変

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:32.99 ID:BBdoE1q70.net
随分偉いさんが乗ってたんやね…

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:33.86 ID:JWovKVQq0.net
>>180
琉球王に年貢を搾取されまくるぞ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:40.81 ID:AhvHbrIN0.net
>>166

どういう理屈なんだろうな
自国領土内で撃墜されるってもう敗戦見えてる
じゃねぇか
ネトウヨ的にそれはアリなんか?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:41.27 ID:kcpsi+db0.net
俺の家の隣中国人

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:43.70 ID:NDwrYtm30.net
>>104
いやいや、中国にたいしても降伏文書に調印してるんで..
それが無効とかもう朝鮮人の思考じゃん

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:44.72 ID:j8uGk/bX0.net
>>194
偉いおじさんが乗ろうが乗るまいが
整備士がポンコツなら致命的な整備ミスやらかすし
燃料を入れ忘れる
乗務員がポンコツなら操作を誤ってヘリを落とす
そんなものだよw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:46.08 ID:Y5+zBuHD0.net
戦争なら
櫻井よしこ、日本会議の偉いさん、ガースー、小池百合子あたりが真っ先に逃げそう

 取り残されて敗戦処理かスケープゴート
が石破、橋下徹以下維新

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:47.28 ID:+OPnFb1Y0.net
整備士とかに工作員がいるかもしれない

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:47.53 ID:t8gwMLaI0.net
インドかどっかがやられた超音波での攻撃でパイロットはじめ乗っていた人がだめになった可能性ないのかな。もしそうなら撃墜の痕跡は残らない

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:47.66 ID:fBtne6bq0.net
>>17
中国って戦争で勝ったこと一度もなくない?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:48.21 ID:2XR83NCo0.net
明日は沖縄の海岸に色々漂着しそうだな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:54.22 ID:q8UDbecq0.net
4/6 18:00現在
最大瞬間風速11m/s
風強いな
詳しくはwindyで見てみ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:54.77 ID:qCzWOsBU0.net
ミサイル発射とかではなく、異常接近で煽るとかはやりそうなイメージ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:56.06 ID:3gFVBjo+0.net
>>253
それは猫か子供を助けてトラックにぶつかることが必要

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:56.34 ID:9vMmsjNs0.net
宮古島上空は普通に防空識別圏内でスクランフルの対象だがな
それとも中華ステルスにでもやられたと?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:56.47 ID:VRkBUJHY0.net
>>239
そうだよ
設計はシコルスキーだけど
三菱のライセンス生産

落ちて当然

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:57.42 ID:Fh8rkLGu0.net
>>185
一度もやったことないけど?
やったことあるの恥ずかしくない?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:50:59.78 ID:sb5BkpxN0.net
👽

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:00.83 ID:WLyHLM+R0.net
どんなふうに戦争になっても、犯人はアメリカという事
日本も支那も戦争は望んでいない
アメリカだけが日中の戦争を望んでいる

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:06.88 ID:cRF+dFfC0.net
>>269
そういうのを便乗って言うんやで

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:10.25 ID:xGGbT+oA0.net
朝起きたら世界が変わってたり

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:17.66 ID:MBVhCIPz0.net
>>250
日本に対する敵意は一番だろうな
まあやるかやらないかではやらないだろうけど

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:18.35 ID:EI5DoBQf0.net
>>60
林が中国いったときスケジュールをリークしたなこりゃ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:19.97 ID:5x2tnB1e0.net
>>229
だ、だだだだだれに?

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:22.65 ID:U8qvMRJi0.net
また整備ミスを 何年経ってもダメ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:31.14 ID:/Q/MrZ/E0.net
>>232
民間は給料据え置き増税なのに妙だな?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:34.76 ID:Ce1Vg3V30.net
シートベルト外したのかな?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:34.94 ID:1xsQT6GQ0.net
>>279
こんな場所で外敵に撃墜されるのか?
https://i.imgur.com/EQ6l0ZC.jpg

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:36.90 ID:p/50f2FM0.net
師団長って1佐?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:39.07 ID:v4nkw7Q00.net
自衛隊のヘリって落ちまくってるじゃん いつも記事が消えるの早いんだよな
もう仮想敵国のせいにしとかないと無様過ぎて収集つかんだろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:39.47 ID:4434pWGj0.net
>>166
バイデン「中国軍の暴走で撃墜しちゃったみたいけど日本の口は封じてやる、借り1な?」

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:40.18 ID:eJ/6WzJn0.net
漁船に偽装した中国の民兵なんてそこら中にいるよ
ウクライナでマレーシア機を撃墜したのも親露派のランチャーだったな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:43.09 ID:rzUSR9Xc0.net
ヘリのハネが吹っ飛んで墜落の可能性もあるんじゃないの?
前に民家にそれで落ちたろ

ただあの辺りってサメもいるし生存は厳しそうだなぁ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:44.77 ID:5lsshLxu0.net
中国に将軍を討ち取られたのなら屈辱すぎるし
整備不良ならマヌケすぎるし
どっちもアカンわ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:46.15 ID:u0Qss2HE0.net
機体にGPSとかついてないの?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:46.39 ID:S5SvPV4e0.net
>>180

中国人が金も家も命も奪いそう

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:47.47 ID:+Hxc33JK0.net
岸田総理なら事故で片付けるに一票

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:48.27 ID:YAr5v7OX0.net
報道は嘘ばかり

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:50.67 ID:2fTYDfhr0.net
・・・ワイバーンが消えた

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:52.89 ID:mlOF27kJ0.net
デブが多すぎて墜落した
燃料間違えて灯油を入れてしまった


5ch名参謀おじさん、さすがです

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:53.11 ID:en0Y+PSx0.net
>>293
中将らしい

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:54.78 ID:1TfA7ici0.net
>>187
マンションから落とされてコンクリートにぶつかったプラモデルみたいなもの

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:55.13 ID:Pgdg8NLr0.net
寝返ってChinaの軍門に下ったとか?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:51:56.45 ID:X+bGtldx0.net
>>232
アメリカのバカ高い武器買わされてると思ってたけど
人件費に消えるてどういう事だろ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:02.11 ID:vLK3A3Ze0.net
https://tadaup.jp/loda/0406215000443562.jpg

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:05.45 ID:IddLmIiV0.net
そろそろ中川がつぶやくかな?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:07.21 ID:sArFFYVE0.net
第二次日中戦争開戦やお前ら備えろ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:08.08 ID:NDwrYtm30.net
>>284
なんのこと?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:08.76 ID:AZv0Ixra0.net
>>280
ダメじゃねーか…

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:17.54 ID:mpwaMztW0.net
トップガンみたいにポンッと機体から飛び出てパラシュートで降りられないのかね

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:19.57 ID:PTaM+1LZ0.net
呼ばれたら行くよ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:20.12 ID:2B6hEHns0.net
その 師団長とやらは ワンピースの海軍に例えると
どのレベルのやつが死んだことになるの?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:20.24 ID:85goDXz30.net
>>302
成仏くだせえ🙏

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:20.42 ID:oFLphgZa0.net
>>279
チャイナステルスに出し抜かれたならまあ報道は出来んか
有りそうならラインではあるな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:21.36 ID:5uu+xj660.net
>>235
整備不良の方がマシとは言えんだろ…

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:22.53 ID:DkQzs/9F0.net
原因不明のまま生存者発見なしでこの事故は闇に葬られそうな気がする

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:23.10 ID:Y5+zBuHD0.net
>>269
今の改憲ウヨは朝鮮人並みに知性劣化、同一化してるからなあ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:24.79 ID:p/50f2FM0.net
>>305
うわぁ・・

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:31.29 ID:2zKSW73m0.net
>>295

トランプを逮捕した闇の政府が始めた?!

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:31.77 ID:JWovKVQq0.net
台湾のあのおばちゃんが今訪米してるから
中国軍がアクションを起こす可能性は高いで

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:33.11 ID:3gFVBjo+0.net
>>305
大将には負けるけどスパイには勝つ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:35.78 ID:Uyg/WQOk0.net
こいつら事故でしか死なないよな?
北朝鮮に拉致被害者奪還に行けよ!
税金の無駄になるからヘリや航空機を無駄に飛ばすな!

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:37.50 ID:r5iVNEq60.net
ヘリとか言ってるけどオスプレイなんだろどうせ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:39.01 ID:d1JViK9p0.net
墜落したのは確実だけど
レコーダーと残骸から何かしら分かるだろ

真実が公表されるかどうか知らんが

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:39.67 ID:9vMmsjNs0.net
>>292
いや俺は撃墜否定派だがや

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:40.19 ID:1xsQT6GQ0.net
>>299
落ちた場所はわかってるよ
https://i.imgur.com/EQ6l0ZC.jpg

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:42.81 ID:gM1QVOop0.net
>>185
よくわかんない
軽自動車に軽油入れたって事?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:43.99 ID:BjWvO7Zk0.net
こんな場所で撃墜されるようなら日本は終わってるな
まぁ事故なんだろう、多分きっと

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:47.52 ID:MxhfmrVI0.net
令和の支那事変なのか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:48.43 ID:5x2tnB1e0.net
>>307
撃墜よりかは可能性高いわな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:52.39 ID:kZvE76hC0.net
撃墜されたんだろ。報復はよ。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:57.61 ID:EI5DoBQf0.net
>>330
それロストした場所な

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:58.26 ID:UdJWa9kM0.net
中国と言ってるやつは関係悪くなるだけだから辞めな
てかたぶん事故っただけだから恥ずかしいわ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:58.38 ID:xGGbT+oA0.net
注視しよう

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:59.93 ID:Lcdfvpu00.net
>>295
これっぽいよなー

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:02.36 ID:7bAPaSYH0.net
ブラックホークダウン
みたいに撃墜されたのか?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:02.77 ID:8BWatojI0.net
アメリカ「ミサイルの練習してたらなんか邪魔なヘリにあたった」

どうせこんなんだろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:05.16 ID:BjWvO7Zk0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/K10014031051_2304062133_0406213725_01_04.jpg
>>332

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:08.28 ID:WP/WTOfc0.net
この位置で異国からの一発撃墜を許したのであればもう制空権もとられてるわ
戦争する前から負け決定案件になるが異国の攻撃ダァーってる人はそんなマヌケでいいのんか

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:14.22 ID:iXPDn5LQ0.net
>>280
この前のロケットってどこだっけ?

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:20.01 ID:Y5+zBuHD0.net
>>318
 自爆ドローンの攻撃とか、音速出るんだろ?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:21.78 ID:5x2tnB1e0.net
令和の柳条湖事件や!

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:26.17 ID:Dfm2LI+a0.net
>>331
サラダ油かもしれん

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:29.88 ID:Y3dnEdWf0.net
西表には基地はないかもしれないが八重山諸島の基地空白地帯に4,5箇所できてるよね
かなり緊迫した場所

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:32.19 ID:BBdoE1q70.net
こんな偉いさんが乗ってて整備不良とか操縦ミスとかないよな。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:37.07 ID:EI5DoBQf0.net
>>337
別に一般市民が自重しなきゃいけない話題ではない

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:40.38 ID:0I/G+acU0.net
なんだきゃとられたんじゃないのか

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:40.41 ID:L2t3K9pG0.net
電磁パルス攻撃とかあるのか
めちゃ怖いんだけど

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:42.22 ID:aBCg9TnN0.net
>>17
戦争した事無い国が何いってるの

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:44.57 ID:5J8uXZ2o0.net
よかった、ガス欠という擁護困難な失態だったがいかだの喪失は免れた模様

海上保安庁第11管区海上保安本部に入った連絡によると、沖縄県宮古島北西沖で同日午後6時50分ごろ、海保の巡視船が「陸上自衛隊」などと書かれた救命いかだ1隻を発見した。現場周辺で行方不明となった陸自ヘリコプターのものとみられるが、誰も乗っていなかったという。
海保関係者によると、周辺海域では油や浮遊物も見つかっており、巡視船4隻が捜索を続けている。
行方不明当時の天候は晴れで、南の風約7メートル、波の高さは約1メートルだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f731681949f5fa275e52ef768606b838515f21f

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:46.22 ID:IddLmIiV0.net
政府が嘘の情報流さないためにNHKが出来て金取ってるんじゃなかったっけ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:46.32 ID:RjISg2aY0.net
>>283
アジア人同士殺し合ってくれたら武器も売れるし金儲けできるし
サイコーだろうな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:48.26 ID:ogHEEH6Z0.net
>>221
うーん、バードストライクとかかな?
高官が乗機するんだから、整備不良は考えにくい
って書きながら思ったが、
高官がヘリに乗機するなら、予備機も帯同して、
複数機で飛ばないか?
もしかして、僚機と接触して墜落とか?
ソレが一番有りそう

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:49.16 ID:EILgStXP0.net
戦没者の呪いじゃ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:49.24 ID:dYWcQ8qw0.net
>>35
じわじわくるな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:49.52 ID:mlOF27kJ0.net
5ch下級おじさんのように敵国に寝返って撃墜された

さすがです

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:50.46 ID:sArFFYVE0.net
米軍の誤射なら自衛隊はどう動くんよ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:54.03 ID:km+iwDDv0.net
>>174
アメリカっていうかアメリカ動かしてる奴は差別主義者だからその程度朝飯前じゃね
同盟国とかより日本に戦争させたいなら何でもするだろ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:54.50 ID:Y3dnEdWf0.net
テレビのニュースでもやるようだ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:53:58.31 ID:A6bmEEca0.net
>>4
不時着した地の沖縄人に自衛隊員が引きずり回されてしまうやないか

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:04.23 ID:1TfA7ici0.net
着任一週間でか
一寸先だな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:04.71 ID:JWovKVQq0.net
>>251
墜落する前に必死になんかわめいてるやろ
音声レコーダー回収せんとあかんで
自衛隊って常に無線交信してないん?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:06.68 ID:x1t7wpqn0.net
てかヘリコプターってめっちゃ墜落してる印象あるけど

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:07.17 ID:lubTSWFw0.net
仮に撃墜されたとしても政府がそんな情報を言えるわけない
速報で撃墜されましたなんて流してみろよ本土ですら緊張感やべぇ事になるのに沖縄県民とかパニックになるやろ
だから事実は言えませんってことが本音

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:08.08 ID:vXX1wSlA0.net
>>101
もうこの時間まで飛べる量の燃料はない=不時着してなければ墜落
そういう意味や

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:08.24 ID:mTtBe1rG0.net
ゴルゴに狙撃された可能性

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:08.43 ID:2fTYDfhr0.net
>>305
亡くなったら、2階級特進で元帥か

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:08.84 ID:ciipgumS0.net
ただ言えるのは第8飛行隊のUH-60のパイロットがどれだけ洋上飛行に熟知してたか気になる。15飛行隊は沖縄で長く急患支援してるから地理も洋上飛行も慣れている。一般に陸自パイロットは陸地が得意で海自は洋上が得意らしいから。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:09.23 ID:q4TrxeNM0.net
まあ神奈川じゃ仕方ない

誹謗中傷で自民党やめさせられたけどまた自民党推薦になってて草
神奈川ほんと糞しかいないな

【デマ】神奈川県会議員 田村ゆうすけ【ペテン師】
ps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1555455710/

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:18.47 ID:0fxdlF8B0.net
事故にせよ撃墜にせよどこかから情報は漏れるさ
日本だし

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:24.87 ID:Y3dnEdWf0.net
報道ステーション始まった

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:26.58 ID:4C81IQmf0.net
池間島付近で墜落はやばいな
波速いから地元の人間は絶対入らんとこ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:27.63 ID:Y5+zBuHD0.net
>>333
 うん、また大日本帝国が自演した

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:30.66 ID:3RLEgit40.net
>>294
そっちの方がよっぽど無様やろ、韓国と同じ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:31.61 ID:5sVO7AXN0.net
NHKの報道では、陸自ヘリの予定コースで、北西の池間島のあたりでレーダーから
消えたとのことなので、海岸近くに不時着水して10人全員助かっていると信じたいな。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:36.07 ID:Y8wQcg/S0.net
一般兵が乗るだけの時ならまだしも
師団長レベルの大物が乗る時なんてよほど大丈夫かチェックするものじゃないか?
万が一整備不良なんかあったら死ぬほど怒られるだろうし
それでもミスってたとかどんだけ弛んでるんだよ自衛隊

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:38.04 ID:mklgt5U40.net
事故とは考えにくいな一般人ならまだしも軍人が全滅する事故て相当やぞ
やられたと考えるのが自然
撃墜か爆弾仕込むようなテロかの2択やな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:41.55 ID:u0Qss2HE0.net
>>330
機体はその近辺に沈んでるってことか。生存者がいるとしたら海上でプカプカしながら救助を待ってるってことか

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:41.76 ID:9bFbt36u0.net
事故だとして脱出できないのはどうなんだ?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:44.03 ID:xQtiYyQZ0.net
中国or台湾?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:44.27 ID:DsdL4fNu0.net
三菱重工製なんだろ?
機体を疑うべき

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:49.39 ID:umZOE20z0.net
>>337
関係が良かったことなんか歴史上一度もない

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:52.59 ID:ogHEEH6Z0.net
>>261
灯油なら飛べるじゃね?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:54:53.37 ID:wtALBjcE0.net
自作自演は日本のお家芸だからな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:01.33 ID:Dfm2LI+a0.net
機長やめてください

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:02.25 ID:UdJWa9kM0.net
>>350
いつもの如く4chanとかに転載されるんだぞ
ケンモメンのように気高くあれ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:02.64 ID:Fh8rkLGu0.net
>>308
昔は3年くらいで辞めて民間に転職する奴がものすごく多かった
今は入る奴少ないから辞める奴も少ないし、一番入った年代は偉くなってきてるし仕方ないところはあるだろう

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:03.61 ID:2fTYDfhr0.net
中国空母の電磁攻撃かな
強力なECMで計器誤作動させられたとか

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:05.46 ID:MxhfmrVI0.net
ヘリがダメでも不沈空母があるさ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:06.47 ID:TUY/eEnh0.net
>>295

「どうして飛び降りたのか? どうして江沢民一族と関わると飛び降り自殺するのか? 誰に突き落とされたのか?」と問いかけた。

マレーシア航空機失踪事件後、中国政府首脳の意味深な発言

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:06.78 ID:Ktq5oC4q0.net
よし、これから第8師団の指揮は俺が取る。

無職だけど代わり必要だしいいよね。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:07.68 ID:/3JrwM/I0.net
>>375
見るだけ無駄

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:10.55 ID:MBVhCIPz0.net
>>368
アメリカや中国の発表一つでひっくり返るでしょ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:12.73 ID:Y3dnEdWf0.net
通常の偵察任務をしていた
航空事故の可能性

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:12.92 ID:o7BDofhK0.net
今とても臭い屁が出たんだ
俺はこの喜びをお前達と分かち合いたい
(´・ω・`)

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:14.74 ID:qKLzBdbC0.net
遂に日本もアメリカを切る時が来るのか

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:15.81 ID:+YtorhGa0.net
撃墜?

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:21.78 ID:F05WYu7O0.net
師団長って面子やばい

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:24.55 ID:Nv8lsZWg0.net
テレビのニュースは情報統制で同じテキストしか読まないだろうな
ガス欠事故で部品が、見つかってて総合的に判断して事故ってw

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:25.78 ID:A04De16y0.net
これ生存者いる可能性かなり高いんじゃないか?
徹夜で探せよ!

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:27.67 ID:D+s1JwQB0.net
>>330
もうみんな死んでるの?
ムツゴロウさんと一緒の日にあの世へ行くなんて思ってもみなかっただろうね?

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:31.57 ID:cRF+dFfC0.net
>>312
いや日中戦争でボロ負けの中国が
米国の勝ち戦に便乗したという意味

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:32.65 ID:AV/tpOyC0.net
ボートに乗る暇もなかったか...

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:32.68 ID:Ce1Vg3V30.net
>>348
八重山諸島には与那国と石垣に陸上自衛隊の駐屯地があるだけ。

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:34.11 ID:JWovKVQq0.net
>>292
そこワイがよく泳ぎに行く島やんやん

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:34.53 ID:7uxkEtvr0.net
風圧に耐えるのに海に落ちてバラバラなるかな
レーダー避けるために高度も高くないやろし

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:40.45 ID:U8qvMRJi0.net
整備ミスで
みんなでビル30階から落ちて
粉々になったんだな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:41.83 ID:g9e5xDdc0.net
マヌケすぎて草生える

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:42.61 ID:RjISg2aY0.net
ヘリは金持ちやらセレブやらよく乗ってるけどまあまあ落ちてるよな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:43.03 ID:3gFVBjo+0.net
>>387
いやポリ容器からシュッコシュッコポンプで入れてる姿を想像したもんでw

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:44.59 ID:qKLzBdbC0.net
>>397
どっちが先に動くかだな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:46.19 ID:La/bRxAm0.net
>>276
消えたの16時前

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:48.89 ID:gM1QVOop0.net
>>386
卑弥呼「…」

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:48.90 ID:OaShWoUr0.net
>>381
搭乗者にスパイが…

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:49.04 ID:kzLsNGnK0.net
近くの中国漁船がストレラでやった可能性あるかも

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:49.29 ID:1aUAy59r0.net
着任したばっかだろ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:52.97 ID:90eu6Ctw0.net
ハッキングされたのかも

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:53.26 ID:VZziXHkM0.net
山本五十六並みの間抜け

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:55.16 ID:A6bmEEca0.net
これ中国のミサイルのせいだったら、まぢで日中戦争するよ!

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:58.42 ID:19pxzLfZ0.net
戦争じゃ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:59.99 ID:6JK2JG5B0.net
>>209
マジでヤバいことになりそうなんで
死んだことにして行方をくらまして指揮を取っている
これも追加で

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:00.41 ID:67ulY/0M0.net
報道規制

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:01.83 ID:mVT82xrR0.net
>>309
まさか片道30分のヘリ移動で死ぬとは思わんよな
もうヘリとか怖くて乗れねえわ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:02.36 ID:2fTYDfhr0.net
>>379
無人の救命ボートが見付かったって書き込みを何処かで見た気がする

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:03.53 ID:98YY6qlr0.net
>>403
ガス欠じゃないから
日本語わかる?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:04.62 ID:cwDA0s0t0.net
>>383
パイロット急病なら逃げる暇もないかも

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:04.96 ID:CYVzZGEu0.net
第八師団のトップってどのくらい凄いの?
第いくつまであるの?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:05.66 ID:1xsQT6GQ0.net
>>357
ツインジェットだから
同時にロストは考えにくいというか
仮にあっても一報くらいできそうな気はする

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:07.28 ID:Biw4JzwW0.net
>>224
海自の潜水艦の情報も中国に漏れてるからな
もうなんの強みもない素っ裸だよ
https://youtu.be/xn7RjxzHvtA

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:07.33 ID:sArFFYVE0.net
開戦の詔まで あと○時間

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:08.80 ID:cSwUuolJ0.net
>>367
佐賀の民家なんて女の子死ななかったの奇跡だからな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:08.91 ID:r5iVNEq60.net
>>368
そんな思考だから大本営発表が生まれるんだよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:11.15 ID:EI5DoBQf0.net
>>390
だからどうした?
日頃から領海侵入繰り返してるやつらに配慮する必要はないが

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:15.71 ID:5SlCqTSh0.net
薬師丸ひろこの映画で見たことあるぞ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:19.39 ID:MBVhCIPz0.net
>>381
自衛隊機に爆弾仕込まれるって戦争にすらならないレベルで終わってね?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:22.58 ID:2fTYDfhr0.net
>>427
オスプレイに乗るしかないな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:24.20 ID:GYvLY+vK0.net
>>325
どこの軍人将棋だよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:25.44 ID:5lsshLxu0.net
過去に日本軍が南進して勝った事がない
沖縄は諦めろ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:28.48 ID:Nv8lsZWg0.net
着任ほやほやの師団長含め10人の国民の命が危ぶまれてるのにな

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:31.43 ID:C98NTtpY0.net
>>1
もずくとなってしまったか

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:35.60 ID:6bal1iLR0.net
離陸前に機体いじられたかな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:36.11 ID:yjhkYn7t0.net
普通に機体に爆発物仕掛けられてる可能性だって充分にあるだろ
攻撃が撃墜だけとは限らないわな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:42.03 ID:2fTYDfhr0.net
>>430
サブパイロットと2人体制じゃね?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:42.15 ID:OaShWoUr0.net
軍ヲタいないのかよ?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:43.34 ID:F05WYu7O0.net
>>411
市街地に落ちた減りあったなそういえば
今頃担当DSは責任追及か隠蔽かな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:43.84 ID:6xP/Yn5m0.net
ヘリのローターはしゃもじに変えないと

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:45.61 ID:1Rninhqm0.net
>>157
は?日本が負けたのは米英
中国は勝ち馬に乗っただけ
勝った戦闘なんて無いくせにwww

>>269
勝ち馬にくっついてただけの中国が日本に勝ったってそれこそ、朝鮮が日本に勝ったと言ってるのと同じレベルwww

>>202
今まで大丈夫だったからっていうのが正常性バイアスで事故の元やで
なんで天候悪いのに無理して師団長がヘリで飛んだんかね~
そういう見極めの判断を非常事態対応する自衛隊のトップが出来なかったことが一番の大問題やで

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:45.82 ID:cRF+dFfC0.net
>>330
まじで?
領空内じゃんこれ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:47.25 ID:CtMd0Jfq0.net
ヘリって急に墜落しないでしょ?
なんで救難信号出さなかったんだ?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:47.69 ID:Dfm2LI+a0.net
中国に亡命しようとして撃墜か

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:47.90 ID:8eGmHDn90.net
安部のせい

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:50.87 ID:UKgX2Yjd0.net
>>1
これが中国が言っていた報復か

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:53.96 ID:VH0vfFou0.net
午後3時40分から同50分まで、和田政宗自民党参院議員。同4時1分、官邸発。
 午後4時6分、東京・赤坂のギャラリー「伝統工芸 青山スクエア」着。視察。G7広島サミット向け動画収録。
 午後4時47分、同所発。
 午後4時59分、官邸着。
 午後5時13分から同24分まで、女性・平和・安全保障(WPS)議会人ネットJAPANの上川陽子会長らの表敬。村井英樹首相補佐官同席。
 午後5時32分から同6時27分まで、国内投資拡大のための官民連携フォーラム。
 午後6時47分から同48分まで、報道各社のインタビュー。同49分、官邸発。
 午後7時1分、東京・銀座の日本料理店「新ばし金田中」着。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:56:54.88 ID:Y3dnEdWf0.net
共産と繋がってるテレビ局だからこそ見るべき

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:10.74 ID:5x2tnB1e0.net
>>436
禿同。速やかに公開するのが正しいリスク管理。隠したところで状況は悪化する一方。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:11.66 ID:Y3dnEdWf0.net
韓国、中国については詳しい

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:18.31 ID:asLWq0pF0.net
test

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:18.45 ID:Y5+zBuHD0.net
>>386
大日本帝国からが日本だもんな
壺ウヨは

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:23.36 ID:LtBYdW1U0.net
そもそも熊本から沖縄までヘリで行く必要あるのか

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:29.52 ID:Y3dnEdWf0.net
それが正しいかは別だが

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:36.51 ID:3gFVBjo+0.net
>>444
あかんじわるどころか爆笑してしまった
もう寝よう

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:36.99 ID:J0h7Uwzi0.net
>>263
確かに戦争の前段階なんだが、戦争に勝つ自信がある方はわざわざこんなことやらないよな。
奴らは追いつめられて必死なんだよ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:37.19 ID:km+iwDDv0.net
>>197
分散して移動しないのか?
危ないじゃん
日本人て何回もチーム丸ごと殺害されても皆で一緒に移動する癖止めないの駄目だと思う

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:38.87 ID:1aOWZMXv0.net
>>384
中核派や日本赤軍の可能性はあるんでしょうか?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:41.93 ID:8qFs+e2A0.net
>>371
スパイか軍旗

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:44.89 ID:PRv6HHEi0.net
師団長か
ハンターハンターで言えばヂートゥとレオルか 大事だな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:45.05 ID:2fTYDfhr0.net
>>383
何かと接触、又は計器誤作動で頭のプロペラと尻尾の小さなプロペラの回転数が狂うと
錐揉み状態で墜落する

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:53.72 ID:qYe3FK1k0.net
外相はまだ訪中してる最中?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:57:54.10 ID:1xsQT6GQ0.net
>>336
そもそも大した高度とれてないんだから
ロストした場所≒墜落した場所だよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:04.37 ID:VmAiT/Hl0.net
>>405

パンダに打倒共産党をさせないために

動物を自由に動かせるムツゴロウさんも暗殺か?!

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:05.55 ID:JWovKVQq0.net
>>342
うわあああああ
ワイが毎年泳ぎに行く秘密のビーチのまえやんけ!

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:10.19 ID:ogHEEH6Z0.net
>>366
いや、それこそ常時無線交信してるだろうけど、
ミサイルでもあてられたら、
交信中にいきなりブツって切れるだけで、
日航機123便の様に交信が続いたりしないから

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:10.45 ID:zMJOS7pz0.net
取りあえず未だ飛んでる説は消えたな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:12.92 ID:EI5DoBQf0.net
>>431
どれくらい偉いかはいま問題じゃない

第8師団てのは九州の南方3県、鹿児島宮崎熊本の警備を担当する、つまり沖縄に次ぐ対中国、対台湾有事の最前線や

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:13.75 ID:F4iSXa9k0.net
Twitterで目撃情報?らしきものが

宮古島 空 で検索してみ

今日の午後六時頃だけど、沖縄方面の空を見ていたら雲から黒い物体が垂直に落ちてきて途中で2つに分かれたのを見た

とのこと

途中で2つに分かれた
途中で2つに分かれた!?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:22.41 ID:BBdoE1q70.net
この間アメリカでも軍のヘリ墜落したとか言ってたわ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:25.51 ID:WP/WTOfc0.net
だからこの位置のものを予兆なくどこからともなく一発撃墜出来る能力をもってんのかと中国は
凄いな米軍でもようやれんわ
もし可能なら始まる前に既に負けだよ勝てないよ
それでいいのかと

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:27.21 ID:Y3Ikzv0d0.net
>>234
うるせぇ売国奴

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:27.63 ID:Us+agyFV0.net
ガス欠?情けないね

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:29.15 ID:RCUSaWoD0.net
やっぱり落ちたのか

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:29.40 ID:+PkRBEV90.net
回転翼はホンマに事故大岩
海外でも要人死ぬのは大抵回転翼機搭乗中

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:29.66 ID:La/bRxAm0.net
>>331
自衛隊だから仕方ないね

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:31.28 ID:j8uGk/bX0.net
ヘリの墜落場所がよっぽど沖合ならともかく
あんな宮古島のすぐ北側の海岸沿いでヘリ一機狙い撃ちで撃墜とか
いくらここが匿名掲示板だからってよく真顔で言えるよなしかし

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:34.31 ID:nywu+wcS0.net
>>459
自衛隊は完全な縦社会だからなぁ
隠せって言ったらみんな従うしかないでしょ。。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:40.40 ID:2fTYDfhr0.net
第2の「sengoku38」内部告発待ちかな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:41.43 ID:NDwrYtm30.net
>>406
ボロ負けっちゃ~、まぁそうだけど
結局盧溝橋から1937~45まで8年近くも中国大陸に大量の陸軍送りこんで結果があれじゃ
負けは負けよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:41.79 ID:CDipfbBh0.net
第8師団って人数6100人らしいから
師団長と言ったら、相当大きい会社の社長に相当するな

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:44.39 ID:VJr54js+0.net
ラバウル・・・

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:46.31 ID:IZQfSIGJ0.net
10分で墜落って燃料空で乗ったの?
陸将のるのに?
10人もいて
エンプテイランプ気づかないわけねーだろ。何が燃料切れだよ

アホか誰が信じんだよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:49.49 ID:xvHnrvuP0.net
島近辺で落ちたなら強風じゃね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:55.02 ID:G2P/XqhY0.net
運が悪かったんだよ
中国のせいにすんな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:55.45 ID:mcMu48Uz0.net
いや、結局何がおこってるん?
ただの事故?
少なくとも事故にしても撃墜にしても墜落するとき何かしら通信したりするよな?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:56.37 ID:L2t3K9pG0.net
ヘリコプターってさ、墜落中にパラシュートで脱出しても
プロペラに切り刻まれる可能性ありそうでこわー

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:58.30 ID:5x2tnB1e0.net
>>431
事実上のナンバー2

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:58:59.84 ID:Y5+zBuHD0.net
>>451
 勝ち馬にくっついていただけ

今の日本じゃねーか

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:01.42 ID:nywu+wcS0.net
防衛増税を実施すると断言する岸田は↓

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:01.73 ID:kvzsKHgS0.net
陸将って国際的には中将か
事故にしても事件にしても大事だなこりゃ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:02.75 ID:tH3qrQa60.net
>>479
やっぱ撃墜じゃん

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:05.07 ID:7TVCdQPI0.net
中国が撃墜したってことにしようや

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:05.26 ID:JofSpKWh0.net
中国と戦争になったらおそらく1週間くらいで日本敗戦
あ、言っとくけど米国なんかアテにしちゃダメよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:12.27 ID:mTtBe1rG0.net
師団長、島工作

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:20.51 ID:W0PRWupE0.net
墜落を撃墜と言ってる若い女の人大丈夫か
日本語も衰退してるんだなぁと思った

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:20.86 ID:diqzN4uf0.net
4月に師団長になったばかりなのか

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:23.67 ID:y96jd7J10.net
シナじゃねえの?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:27.07 ID:ZobHx7YW0.net
離陸10分でロストは確定みたいだな
燃料枯渇したと推測できる時間をもって航空機事故と概定して
しかしながら自衛隊としては発見した航空機の破片等は当該陸上自衛隊ヘリとは特定できていない調査中と
でもたぶんうちがやりました…ってとこ
日本の役所みたいな対応を見せられただけという落ちみたいだな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:29.37 ID:GgWTUJ5H0.net
菊水特攻の日なんだよな
大和に呼ばれたか
宮古までたどり着けなかったけど

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:31.11 ID:1xsQT6GQ0.net
>>405
ムツゴロウに呼ばれたんだな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:33.89 ID:yjhkYn7t0.net
ジャベリン的なもので陸地からの攻撃も考えられる

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:35.19 ID:qvbS5Fqx0.net
なんかほら、パルス攻撃だっけ、機器を狂わせちゃうてあれ
中国は実験してるでしょ
バルーン飛ばしてさあ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:36.29 ID:9bFbt36u0.net
ヘリなんて戦時下だと狙われまくりだろうし、脱出訓練とか完璧にしてるんだと思ってた

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:39.93 ID:rzUSR9Xc0.net
墜落場所からすると事故なんだろう
事故なんだろうけど師団長が乗ってて事故を起こすって緩みすぎてて笑う

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:43.21 ID:MBVhCIPz0.net
>>479
動画付きでもなけりゃそんなチラシの裏信憑性ないだろう

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:47.88 ID:OhU75jCQ0.net
普段→落ちない
師団長が乗る→落ちる

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:49.04 ID:HV+0rSkY0.net
フライトレコーダーは?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:52.49 ID:3mZA3EHH0.net
この師団長は制服組で何%位の上位の人なの?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:53.89 ID:BqgDI/sW0.net
>>383
部品が散らばっているから一気に落下したんだろ
メインローター外れたとか

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:56.45 ID:Dfm2LI+a0.net
チャットGPT、墜落の原因は何だと思う?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:57.37 ID:wGZRY3fi0.net
8つも師団要らないだろ
丁度良かったんじゃないか?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:02.54 ID:NSAwXLjO0.net
>>42
どっちでも自由だが現場の隊員はしっかり細かい所まで考えてると思うよ
オマエみたいなのが上に居たら徒に死者が増えるだけだ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:04.01 ID:BSAnX5bC0.net
まだ見つかってないのか

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:05.37 ID:PnWGHAl/0.net
師団長といえばインパールの時の佐藤幸徳だな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:07.06 ID:dFF4z/r80.net
宮古島の海域は先日より中国の艦船がうろちょろしてるが事故なのかね

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:07.76 ID:m/Ch4OOS0.net
師団長が乗ったヘリの通信機が接続されていないなどあり得ない。管制は事件発生から最期の断末魔までしっかり確認しているはずで、原因がわからないはずがない。管制が聞いているということは当然米軍もそれを確認している。

で、それを発表できないということほ「そういうこと」だ。
じゃあ誰が撃ったのか?倍率を発表します。倍率ドン!

中共 1.2
アメリカ 1.5
ロシア 8.5
宇宙人 20.3

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:08.58 ID:4amunRlr0.net
サボタージュで破壊工作とかもあるからな
スパイ防止法待った無し

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:08.97 ID:wm4trpID0.net
師団長機と知っていて撃墜したんなら、自衛隊の情報が全部筒抜けってことじゃん

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:10.60 ID:QGvJdthK0.net
このヘリ何故か反作用のヨーに加えてピッチも加わるからテイルローターが傾いてて操縦難しそう

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:13.54 ID:9vMmsjNs0.net
>>479
メーデー民的には目撃情報はアテにならない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:15.93 ID:mlOF27kJ0.net
跡目争いをめぐる暗殺説

さすがです

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:16.42 ID:81CvCaqi0.net
わざわざ空の救命ボートを出したんだから
生存者は居ない事になってるんだろ
生きてると事実を漏らしかねんからな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:19.41 ID:OhU75jCQ0.net
戦闘機とかは脱出ボタンあるのにな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:22.45 ID:NYk6S2jD0.net
これが本当の自衛隊のレベルw

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:23.70 ID:RCUSaWoD0.net
オートローテーションは

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:25.74 ID:A6bmEEca0.net
犯人がロシアだったら日露戦争Ⅱ開戦で、南樺太と千島列島奪い返すチャンスやな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:27.99 ID:PRv6HHEi0.net
島買われてるから、対ヘリ用武器でも持ち込んでるんじゃね

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:29.30 ID:1aOWZMXv0.net
>>481
むしろ威嚇射撃のつもりが、またやっちゃいました

の線もあるな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:31.58 ID:huMKIdyV0.net
消えた師団長

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:32.48 ID:xwrA7Tl40.net
40機しか陸自には無い機体を喪失、しかも師団長乗ってる。原因関係なくこれは組織としても
マズイんじゃない?僚機いたらもうちょっと詳しい情報が分かりそうなのにな。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:35.33 ID:Lp46Llm30.net
飛行経路、レーダーロストの場所からして他国からの攻撃の可能性は0だわ
完全に操縦ミスか機材トラブルのどちらか

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:35.86 ID:J3FQrKwx0.net
後のバンゲリングベイ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:37.51 ID:kiYss/j50.net
理由わからず事故て

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:41.96 ID:F4iSXa9k0.net
>>516
検索した?
動画はないけど写真つきよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:42.44 ID:EOoTPMdh0.net
>>529
陸自隊員の嫁って中国人がやたら多いんだぜ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:42.68 ID:mk3YS9Cu0.net
九州は今日は南のほうは特に荒れた天気だったみたいだけど
南西諸島、八重山諸島ら辺はどうだったんだ?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:45.20 ID:zc9c+jjo0.net
自国領土内で撃墜とかそれすぐに敗戦やんけ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:49.44 ID:mgHneKlN0.net
あーあ。上司乗せた整備士は依願退職だろうなあ。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:51.01 ID:cFb6jhEd0.net
>>17
弱い弱いヘタレのシナ人よ、もう一度日本様が、ボコボコにしたろか?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:51.36 ID:DXm293vN0.net
日中戦争が始まった!!!!!!!!!!

いよいよだ!!!!!!!!!!

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:54.91 ID:1xsQT6GQ0.net
>>452
落ちたとしても
落とされたとしても
恥ずかしい場所だよな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:56.17 ID:/ZLYOQAQ0.net
燃料切れって別に切れてから教えてくれるわけじゃないんでしょ
切れる前に不時着でもなんでもして救命ボート乗ればいいんだし
事故だと断定ってなら後は風が凄すぎたくらいしか思い浮かばんなあ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:57.03 ID:rTfQENXb0.net
>>479

レールガンの弾心と装弾筒では?

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06526/zu02.png

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:58.44 ID:Y5+zBuHD0.net
>>504
 貧乏人はその方が救われるし、
アメポチ度高い政府官僚は粛清されてルサンチン晴らせる

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:03.73 ID:NDwrYtm30.net
>>451
もうちょっと勉強しないと歴史の話しても誰も相手してくれなくなるぞ?
思想と歴史的事実は訳て考えないと
あんたの頭の中はまさに朝鮮人の思考そのものじゃないか

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:07.51 ID:GYvLY+vK0.net
>>525
バカの四乗揶揄で有名

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:07.53 ID:5x2tnB1e0.net
>>493
低能ってこわいな。時間的に飛んでたら燃料切れのはずだから事故と判断したってだけや。原因といっとらん。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:10.09 ID:zc9c+jjo0.net
>>538
言うて米軍含め基地だらけやで

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:13.91 ID:Y3dnEdWf0.net
一週間前に師団長になった 6000人部下がいると

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:17.37 ID:8sYfBIyd0.net
ヘリはGOS積んでないの?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:17.93 ID:wm4trpID0.net
>>522
いくつ師団があるが知ってる?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:18.92 ID:6douJSJl0.net
何してたんだ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:20.29 ID:89h7Aco80.net
>>10
ミンス政権時、尖閣で海自が支那の漁船に体当たりされた時も海に投げ出された船員が支那人に銛で突かれて殺されてるのも内緒な🤫

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:20.55 ID:+PkRBEV90.net
ソ連製のヘリみたいに射出座席つけた方がええで🙄

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:21.33 ID:duzTwYm+0.net
中国空母は無関係?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:22.96 ID:6q/yY4N90.net
お前たちがいうように偶発的な衝突が隠蔽された過去の出来事は枚挙にいとまがないし、実際色々なことは隠蔽されると思う

ただ他国の軍隊がやったという証拠はない
おそらくただの事故だろう
ただ隠蔽されることはある、それを理解した上であまり騒ぎたてない方がいい
ただ知っておくべきだとは思う隠されることはある
それを理解した上で一日一日を生きろ

例え事故だとしても平和の礎となったんだから
色々な犠牲の上で生きてるんだ俺らは
生きてるだけで感謝しよう

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:22.96 ID:KW9K+oQ50.net
陸自によると、ヘリは高遊原(たかゆうばる)分屯地(熊本県益城町)の
第8師団第8飛行隊所属で操縦士2人、整備員2人、訓練要員6人が搭乗。
6日午後3時46分に宮古島分屯基地を離陸し、午後5時5分に戻る計画だった。
ヘリの乗員は、島の岸壁などの地形に対する偵察任務訓練を行っていたという。

師団長は操縦してたのかな
それとも訓練要員?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:25.75 ID:3scqQWXl0.net
タイムスリップ
戦国自衛隊

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:26.17 ID:PYtd6zDl0.net
異世界でテンプレ無双してる事を祈る

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:27.76 ID:8MfNjp4u0.net
防衛費の為なら何でもやるんやな

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:29.76 ID:JWovKVQq0.net
>>479
やっぱり撃墜やな
ヘリは故障しようが燃料なくなろうが
真っ二つに折れるほどのことにはならん

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:29.98 ID:Y3dnEdWf0.net
やばない?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:33.26 ID:FFue/MAG0.net
付近を航行しているちうごく艦船にやられたんだろうて
と言ってみるテスト

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:34.66 ID:QFD2wvPy0.net
本当に事故かどうかなんて永遠に解らないんだろうな
数年後に陰謀説交えたようつべ動画が上がってくる程度か

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:46.35 ID:dYWcQ8qw0.net
>>551
大将首とられていきなり負けたんだが?

577 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2023/04/06(木) 22:01:50.43 ID:SOTkSr+N0.net
( ´ⅴ`)ノ<特定アジアに撃墜された可能性は?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:54.20 ID:OhU75jCQ0.net
民間機みたいに飛行ログはないの?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:58.50 ID:NYk6S2jD0.net
落ちたヘリすら見つけられないってw マジかよw

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:59.27 ID:1Rninhqm0.net
>>499
日本がアメリカさんの腰巾着なのは認めるがww2以来、日本て戦争で勝ったっけ?
湾岸戦争とか今のウクライナ戦争も日本は戦争自体は不介入やで?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:01.32 ID:zutDanDj0.net
緊急信号発信器も無いのか?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:02.95 ID:mgHneKlN0.net
どうすんだろ。
どっかから新しい師団長持ってくるのかな。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:04.63 ID:Y3dnEdWf0.net
師団長狙われた?会見で師団長になった挨拶までして

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:05.38 ID:NjLTK4310.net
これ黒岩が中国に頼んでやったろ??

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:06.68 ID:WuG0A/P60.net
離島防衛の要である第8師団長が乗ってるヘリがなぜ落ちたのか

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:06.93 ID:Y5+zBuHD0.net
>>545
八重山日報なら捏造、あそこに取材能力ない

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:07.21 ID:EI5DoBQf0.net
>>548
まあ墜落地点は海岸線のそばだし
宮古水道は武装しようが軍艦だろうが航行自由なんで

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:09.51 ID:RbXEG6Vh0.net
>>493
こいつは馬鹿だけど、こういう誤解するやつは多いみたいだね

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:16.06 ID:peU/Fir70.net
中国の空母がちょろついていた海域なんだろうな。
対空ミサイルでイチコロだったのでは?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:18.16 ID:Y3dnEdWf0.net
行方不明 レーダー消える

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:19.88 ID:PRv6HHEi0.net
>>559
知らんけど 島買われたら 
撃墜される可能性が上がるわな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:20.62 ID:8aEJfW5F0.net
二階級特進?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:21.94 ID:OaS91W6K0.net
どうか生き延びていてくれ
一般人と違ってきっと色んな対処方法知ってるだろ
冬の海でもないし

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:23.08 ID:IaKgDYat0.net
突如機影が消える
見つかった部品からしてバラバラになってるっぽい
墜落前後に状況を報告する通信は無し
異様に早い事故認定

事実だけ並べても事故には見えないんだが……?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:24.03 ID:5lsshLxu0.net
戦車とヘリなんて今や敵の格好のターゲットじゃんか
そんなの主力に据えるとかほんと自衛隊ってバカしかいない

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:26.53 ID:piDf6RZr0.net
日本製半導体製造装置の禁輸をやられたら

技術がまったくない中国は半導体作れない

日本に先制攻撃した中国

戦争だ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:28.09 ID:ruqgpsvY0.net
熊本?

まさか長野のあの方が怒ったとか

いや何でもない

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:36.62 ID:2A46c0K/0.net
中国人が行きたい国、日本が1位 2位に大差

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:42.57 ID:NSAwXLjO0.net
>>480
米国の偽旗作戦の可能性も高まるな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:42.80 ID:cSwUuolJ0.net
着任したばかりは色々回ってみないといけなかったんだな
坂本師団長

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:45.82 ID:qYe3FK1k0.net
>>546
幹部の嫁がロシア人というのも聞いたことがある
そいつが北海道に勤務(笑)

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:46.47 ID:Dfm2LI+a0.net
なんでいかだに人いない?サメに喰われたか?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:47.75 ID:neRaYzVo0.net
ついに始まるぞ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:48.33 ID:U8qvMRJi0.net
雫石は民間の飛行機と衝突してしまい
空から人が降ってきたらしいけど

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:48.74 ID:zf2WJex30.net
>>564


なぜ黙ってるの?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:49.72 ID:9vMmsjNs0.net
自衛隊的には墜落原因は隠蔽するやろな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:52.71 ID:f8r6/UeY0.net
東亜板のネトウヨおじさんによると韓国のせいらしいよ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:58.16 ID:mVT82xrR0.net
池間島 人口800

これ墜落の瞬間見たやつおるんちゃう?
そいつに聞けばいい

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:02:59.58 ID:NYk6S2jD0.net
レベルの低い捜索隊w

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:09.38 ID:2fTYDfhr0.net
今年3月に就任したばかりの師団長なのか
まるで亡くなる為に就任されられた感じだな

・・・ちょっと沈黙の艦隊を思いだした

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:10.37 ID:fh5W8kzA0.net
いよいよだな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:10.99 ID:Y3dnEdWf0.net
6000人部下なら沖縄の最重要幹部

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:17.69 ID:wHmM4n6P0.net
戦国自衛隊してる可能性もある

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:30.61 ID:qdteeUEE0.net
ブーゲンビル再び

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:30.95 ID:Y5+zBuHD0.net
>>575
すぐに須田慎一郎とか篠原常一郎、暇空あたりが上げるよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:33.32 ID:wgbGuZ1/0.net
山東警戒機にやられたか
スクランブル掛かってか確認できるな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:34.00 ID:PSg9dbAX0.net
>>578
もう報道で飛行ルート出てるがな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:36.00 ID:aTnDtsS/0.net
文句言ってる奴は
じゃあ逆にもっとカッコいい墜落理由
代案を出せよ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:36.64 ID:CVl6vN8V0.net
陸地に近い場所で離陸10分で墜落ってそれ確実に整備不良だろ
この国はロケット飛ばせず飛行機作れずとうとうヘリすらまともに整備できないんかよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:39.35 ID:J0h7Uwzi0.net
>>269
日本が降伏したのは中国じゃなくて中華民国だろ。
中華人民共和国じゃなくて中華民国な。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:40.46 ID:6q/yY4N90.net
お前たちが無駄に騒ぎ立てるから心がザワザワする

最も隠蔽されることがあるってことを広めるべきだとは思う
日本人は脳天気すぎる

事故だと思うけど

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:42.28 ID:1aUAy59r0.net
中国と戦争するための謀略だろ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:42.83 ID:F4iSXa9k0.net
>>586
普通の個人の人だよ
検索しろってw
いまならまだ普通に見られるから

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:42.84 ID:1xsQT6GQ0.net
>>512
陸自隊員だなw
https://i.imgur.com/IM5FBw4.jpg

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:43.36 ID:5wncIqhD0.net
>>564
mjd?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:45.28 ID:f8r6/UeY0.net
>>592
元帥?幕僚長?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:48.83 ID:gkiHjaYn0.net
落とされたか

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:49.56 ID:lubTSWFw0.net
まぁ今だに実態は不明だからな
誰も見つかってないし機体も不明
事故であろうってことだけわかってるだけで

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:55.53 ID:DtkpaDH/0.net
>>572
爆発物ないしは燃料爆発なら

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:02.48 ID:Ce1Vg3V30.net
目撃ツイート

https://twitter.com/bd8p9zrvghktagl/status/1643925056920379392?s=46&t=5nglsdhg39Hzz3wOgfq3gA
(deleted an unsolicited ad)

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:03.20 ID:No6dRh1R0.net
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:04.04 ID:zMJOS7pz0.net
>>479
4時30分頃消息をたちだから6時は違うんじゃないの?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:09.51 ID:xTwflM4F0.net
事故は事故で機体の不具合にしろチョンボにしろ何かなあって感じ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:10.01 ID:2fTYDfhr0.net
見付かった救命ボート、袋に入ったままで未使用か・・・

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:21.11 ID:5x2tnB1e0.net
>>572
1.ステルス戦闘機
2.ミサイル
3.ドローン
4.破壊工作
5.生物兵器
6.レールガン
7.衛星からの攻撃
8.重力兵器

どれや

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:21.86 ID:Y5+zBuHD0.net
>>616
周辺警備担う自爆ドローンかも

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:24.83 ID:gM1QVOop0.net
実はフィラデルフィア実験だった説

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:25.08 ID:cPB46S9g0.net
>>463石垣駐屯地が新しく出来たからだろ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:26.37 ID:Z5B66VP00.net
師団長が戦死か

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:28.62 ID:1xsQT6GQ0.net
>>526
海域ではないな
https://i.imgur.com/IM5FBw4.jpg

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:34.88 ID:mgHneKlN0.net
自衛隊員も平時にはビーコンつけておけよ。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:35.11 ID:+kMSUf8s0.net
>>627

中国海警隊だろうな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:35.30 ID:2fTYDfhr0.net
>>625
「sengoku38」

でググれ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:35.88 ID:NYk6S2jD0.net
中露が攻撃的になって落としたんじゃねw
売電もビビって日本もビビって何も出来ないんじゃねーのw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:36.08 ID:y0iWtc0Y0.net
これ事故にするなら


もう日本人は今すぐ中国人のケツをなめろ


開戦前に自衛隊幹部はじこしにされるわ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:37.61 ID:l0yPFaNb0.net
>>619
機体の劣化はしゃあない
金ないし
わー国は

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:38.85 ID:7/HpdXDt0.net
やられた

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:41.52 ID:BFW7lj4Z0.net
ボートは空でしたと…

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:41.82 ID:C3/r6svV0.net
>>4
マクナイト中佐はもう向かいにこれない…

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:43.50 ID:2A46c0K/0.net
中国が
笑う

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:43.90 ID:eQecx3Pn0.net
あまりにもお粗末

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:45.09 ID:5lsshLxu0.net
>>619
それだけじゃなくリニアも浮かせられないんだよな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:50.21 ID:hnnLiMvF0.net
ECMで飛行しているヘリにピンポイントで照射して特定の周波数をジャミング電波妨害されていた可能性は?
ロストしたってレーダーは捉えてるから正常稼働してるだろうし

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:53.22 ID:Jw/L5vH30.net
師団長が搭乗してるという機密情報が中国にバレバレって時点でねぇ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:00.24 ID:piDf6RZr0.net
>>269
してないぞ
そもそも中華人民共和国は当時存在しない

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:02.36 ID:Y5+zBuHD0.net
>>635
4.ただし米軍による自演

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:02.50 ID:PRv6HHEi0.net
あの岸田の経済政策 少子化対策
食料危機政策を見たら
正しい判断はできないと断言できる

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:04.34 ID:8BWatojI0.net
>>504
今の中国だったらドイツ以上の物量電撃作戦かまして日本とか3日も持たなそうな気がするけど

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:06.12 ID:Q/sJGHC+0.net
あの国に撃墜されたのかな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:09.00 ID:Y3dnEdWf0.net
幹部はどこに行った

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:14.21 ID:CDCahHka0.net
>>568
着任したあと担当地域を空から見て回るやつだろうからその中なら訓練要員扱いだろう

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:18.10 ID:BjWvO7Zk0.net
>>549
整備士も同乗してたみたいだから殉職してると思う

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:18.23 ID:peU/Fir70.net
ところで編隊を組まずに単体で行動していたのか?
それはちょっと無防備なのでは?

カメラを搭載していて遠隔で監視されていたならいざしらず。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:22.69 ID:2fTYDfhr0.net
>>635
ECM、強力な電磁兵器だろ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:24.08 ID:90eu6Ctw0.net
>>630
全員気絶したのかな?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:28.72 ID:i/3rE9xw0.net
救命ボートに誰も居ない
連行されたようだな
今頃自白剤ぶち込まれて
機密バレまくってるな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:31.04 ID:9vMmsjNs0.net
>>630
何も写っとらんやないかい

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:31.56 ID:qYe3FK1k0.net
>>21
パジェロってスペイン語でオナニーする人なんだって

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:35.06 ID:U8qvMRJi0.net
みんなであの世に

どうゆう整備してますか?
え?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:35.90 ID:Y5+zBuHD0.net
>>659
過去の例からして米軍かな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:37.70 ID:1WZxtjlQ0.net
小さい特攻ドローンならばれなさそう

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:39.07 ID:VvFQE6Zj0.net
台湾有事に発展させる気か?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:41.04 ID:Y3dnEdWf0.net
下っ端を狙わないのが戦争の始まりのようだ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:41.38 ID:BSKR9ROa0.net
第八師団長って
普通の会社だとどのくらいのポジションなの?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:47.10 ID:O6Bus+CW0.net
シナだな間違いなく。今すぐ中国に攻撃しろ。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:47.46 ID:1aUAy59r0.net
>>639
何も戦ってないが

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:47.98 ID:YEhTftzz0.net
某国に拉致された?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:48.72 ID:h1aSAJA40.net
こんなに情報公開していいの?笑

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:50.19 ID:KT9AkMgj0.net
着任8日目で師団長が殉職て
完全に狙われてたな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:50.72 ID:mlOF27kJ0.net
デブが多すぎて重さで墜落
燃料間違いで灯油を入れてしまって墜落
5chおじさんのように敵国に寝返ろうとして撃墜
師団長の地位を狙っての暗殺

5chおじさんを流石だと思った名推理

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:55.86 ID:6rhlMrYp0.net
>>479
衝突したってことかな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:56.40 ID:1Rninhqm0.net
>>556
半端な知識を振りかざしてマウント取ってくるあんたみたいな人ほど惨めではないよ?www
あんたの言ってるのは政治的な事だけ
俺が言ってるのは実際の戦闘
だから連合国に中国が入っていた事と矛盾しない
もともと話題は>>17の日本がww2で戦争仕掛けて負けたっていうスレへの反論なんやけど?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:05:56.45 ID:NkRU1nbv0.net
https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/8d/8thdivision.html

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:03.62 ID:JKvbFnd70.net
どうせ、中国に撃ち落されたんだろ
以前もあったみたいだし
お前ら知らんだろうがw
国やマスコミは、真実の全てを明かしはしないからな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:07.34 ID:90eu6Ctw0.net
>>674
元広報の人だって

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:08.72 ID:/8/zNyBb0.net
これ相当やばい事件だよな
あんまニュースに出ないけど

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:10.03 ID:3ZecnAcH0.net
台湾にミサイル撃つ優先順位の方が上だから
有事は確率低いやろ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:10.47 ID:81CvCaqi0.net
ヘリなのにいきなりレーダーから消える
ミサイルかな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:11.25 ID:JOBsjGDb0.net
日航機墜落事故と同じアメリカの仕業だな、アメリカは未だに真珠湾攻撃恨んでるからな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:12.42 ID:bNCJLaNS0.net
コレさ…

師団長就任祝いの観光目的
だったんじゃないの…?!

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:15.74 ID:F4iSXa9k0.net
>>632
そーね、ちょっとずれてるね
でもまぁ政府発表も個人の時間把握もどっちも信用には足りないから、合わせ技でこの事故のことようにも思えるw
はっきりと何かが墜ちてるのが写ってるからねぇ…

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:17.56 ID:qdteeUEE0.net
ウクライナ戦争初期ロシアの将軍がノコノコ全線に出て殺されてたがあれを笑えんぞ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:21.75 ID:La/bRxAm0.net
>>521
話題を変えてください

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:22.27 ID:6SCGx1Yk0.net
>>618
そのままタイムリープ
映画かよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:26.73 ID:vgWtu2vm0.net
>>619
日本には四季があるから

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:28.42 ID:TtnNOlQt0.net
中国軍の攻撃だったら・・・

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:29.44 ID:aTnDtsS/0.net
>>674
第八部長

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:30.35 ID:vimnDe530.net
開戦かな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:30.56 ID:tzgjeAPa0.net
>>124
いやおれはそれを望んでるよ
戦後からやり直しするしか日本再建の道はない

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:32.47 ID:12F+7wwD0.net
最近こういうの多くない?
大丈夫なのこの国

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:33.36 ID:Y5+zBuHD0.net
>>667
 ネトウヨの綺麗な心なら見えるってヤツ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:34.47 ID:2wvqunR80.net
>>630
これは…

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:34.54 ID:bm3lHqiQ0.net
>>630
おいおいおい

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:34.54 ID:vXX1wSlA0.net
>>594
機密上、情報は全部出せないやろ
事故と断定できる理由があるという訳や
推測だがかなり前の時点から機体の不調を伝える交信はあったんではないかね

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:37.25 ID:xekxrzYV0.net
これ燃料中抜きされてるだろ?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:39.55 ID:ruqgpsvY0.net
ドローン攻撃受けたな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:42.45 ID:xLZawadn0.net
いよいよ、アメリカが仕掛けてきたか。
自作自演の常習者アメリカ。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:47.07 ID:huMKIdyV0.net
海に落ちるとローターのパワーで機体バラバラになるぞ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:47.18 ID:LprWgR/l0.net
事故として処理
真相は闇の中

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:47.94 ID:mTtBe1rG0.net
>>690
慣例でそんなんあるのかもね

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:49.18 ID:x54RoGS30.net
シナの仕業だろ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:52.33 ID:7Tzk9ieY0.net
将が墜落死なら山本五十六以来じゃね?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:06:53.43 ID:OllvKWFK0.net
師団長クラスだとヘリが飛ぶんだな
担当区域外だろうに何してたんだろうな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:01.23 ID:1xsQT6GQ0.net
>>566
無関係
https://i.imgur.com/IM5FBw4.jpg

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:03.85 ID:NDwrYtm30.net
>>620
本当ネトウヨって言ってる屁理屈が朝鮮人と一緒だなw
ここまでくると呆れてくるより笑えるw
まぁ、いいんじゃね
じゃあ中華民国に降伏文書を調印しましたねw

中国には負けてないニダー、負けたのは親日の台湾ニダーw

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:06.43 ID:NvRMmXQV0.net
>>674
常務

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:13.94 ID:IkMrU2gy0.net
中国と1戦交える的な話して1週間で死亡

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:20.12 ID:cKu1SIhl0.net
戦国自衛隊。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:22.17 ID:KByXVUQX0.net
安倍亡くなってほんと動きだしたな
長期政権での膿出さないとならんし、犠牲は当然国民にも必要だわな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:25.81 ID:Y5+zBuHD0.net
>>704
5年前に佐賀で墜落したアパッチもそんな指摘されていた

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:26.93 ID:f8r6/UeY0.net
>>630
これはローター飛んだな
アパッチと同じ整備不良

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:28.48 ID:yRRWahS50.net
ヘリなんて一番信用ならん乗り物だな
メンテナンスや操縦士巻き込み事故
常にパラシュート装着してないと怖すぎるだろ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:36.68 ID:GYvLY+vK0.net
>>712
山本は撃墜であって墜落ではない

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:42.09 ID:NSAwXLjO0.net
>>572
上の方にあるがアメリカでも同様の事があったそうだから仕込みの可能性も高いな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:42.13 ID:rSx9b/xY0.net
>>638
石垣駐屯地は熊本第8師団管轄ではなく、那覇第15旅団管轄。

>>463
西方での偵察業務は沖縄であっても那覇の第15飛行隊ではなく
高遊原の第8飛行隊の任務とされているのではないかと。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:43.39 ID:cRF+dFfC0.net
このUH-60JAはエンジンを2つ搭載していて
一方にトラブルがあってももう一方でしばらく飛行できるらしい
そういう機体が島から2kmの領空内で墜落するってのはどういう状況なんだろう

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:46.79 ID:6bal1iLR0.net
>>479
尻尾取れたかな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:47.14 ID:dYWcQ8qw0.net
本物の犬死を見たww

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:47.24 ID:eQecx3Pn0.net
>>690
テレビによると台湾有事を見据えて偵察してたらしいぞ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:50.72 ID:4ILjRpV+0.net
報道によると、中国がレーザー兵器を使用して陸上自衛隊のヘリコプターを実験的に撃墜したとのことです。この報道は、中国が最新鋭のレーザー兵器を開発していることを示唆するものとなっています。ただし、この報道については疑問視する声もあり、詳細な情報が明らかにされるまで確定的なことは言えません。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:52.39 ID:6q/yY4N90.net
>>690
あーそれもあり得る
接待なら上級幹部が揃ってるのも納得できる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:52.58 ID:soR6dLj60.net
中国の攻撃

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:52.72 ID:COBPyDqb0.net
>>630
これは

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:07:53.87 ID:Y3dnEdWf0.net
緊迫の沖縄、30日に任命され、台湾有事の際は舞台を編成し阻止の体制を取るとまで会見してる幹部

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:01.25 ID:xXqgZX2j0.net
優秀な将官の育成には10年20年単位の育成が必要(勿論継続的に育てて来てるので代替人事にそれだけかかるということではない)
そういった意味では師団長の犠牲は大きいが、幸いにも日本は戦時ではないので国防に与える影響は少ない

ロシアみたく戦時で将官がどんどん死ぬようでは補充の度に質はどんどん落ちていく

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:03.24 ID:5lsshLxu0.net
戦う前からこれじゃやっぱり日本は自衛隊を解体して永世中立国の方がいいわ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:10.14 ID:NVD4vQ5F0.net
中国「まだなにもしてないのに、勝手に戦力が減っててワロタwww」

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:13.17 ID:Ok+1xdlk0.net
ユーチューバーは中国による陰謀論で片づけるから まあみてなって

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:16.10 ID:aTnDtsS/0.net
日本人にヘリは無理やねん

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:16.77 ID:jsmpCX/r0.net
>>630
これの返信にもある白い光が落ちてくのも謎やな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:17.45 ID:ghoagvRd0.net
中国人を殺せ。皆殺しだ。日本人は目を覚ませ。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:21.54 ID:VsS551B50.net
剣呑だなあ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:23.28 ID:tzgjeAPa0.net
大貫剛

陸自ヘリが行方不明になった途端に「撃墜かも」とか言い出す人、自衛隊にこれっぽっちも興味ないんだろうな。

https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1643906710497800194
(deleted an unsolicited ad)

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:23.49 ID:FuBkJyWx0.net
師団長が乗ってるヘリで事故とかしょぼすぎるだろ。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:23.68 ID:xKMRZjxU0.net
>>653
ECMかけたくらいでVFRで飛んでる機体に何の問題が起きるの?
そもそもそれだけ強力なECMかけられるモノって電収隊が即座に反応するよね?
だったら漁船に偽装した船からMANPADSでサクッと撃墜したほうが早くない?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:23.93 ID:FaaPJclz0.net
真実はカワグチンポ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:24.79 ID:8BWatojI0.net
>>619
水道水はまだ飲めるし…

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:32.86 ID:TaX9cDLJ0.net
>>2
アタマおかしいの?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:35.15 ID:Y3dnEdWf0.net
もうこれって本当にやば

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:36.62 ID:CYVzZGEu0.net
よくよく調べたら6000人のトップかよ
そりゃすげーわ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:36.73 ID:Z2W1VUJ90.net
拡げる前の救命ボートとか、空中爆発かミサイル攻撃か

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:41.88 ID:CDCahHka0.net
>>726
ローター自体がどうかなったんでは

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:42.91 ID:tLibAdwE0.net
近くに中国の偵察機や船がありました。

これ答えじゃない?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:43.44 ID:tzgjeAPa0.net
>>700
てか大丈夫だと思ってたの?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:47.89 ID:D0xNf9OZ0.net
中国だとしても留学生は受け入れちゃうんだろうな 岸田ちゃん

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:48.32 ID:6douJSJl0.net
もう見つからんのかな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:48.61 ID:WS7dV9gj0.net
>>737
ワロえない…
まじで事故って何?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:53.06 ID:4zEUZBgQ0.net
これってCからの攻撃だったら第三次世界大戦はじまる?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:54.62 ID:McIjRJA80.net
きっとEMPだな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:55.57 ID:y0iWtc0Y0.net
>>630

証拠きたー!!!!

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:08:56.11 ID:z96QMPuV0.net
>>630
メインローター飛んだ?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:00.25 ID:NyNiMWBk0.net
>>17
中国には負けてねーだろ
情弱

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:04.46 ID:Y3dnEdWf0.net
>>750
何度も言ったやん

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:05.57 ID:xEXa81f10.net
>>674
メーカーなら執行役員工場長、商社なら大支店の執行役員支店長ぐらいのイメージ。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:08.92 ID:tQS2SExM0.net
美ら海の神の怒りだな。
沖縄に軍隊はいらない。

中国が怖いのなら、中国軍の兵隊さんたちに守ってもらえば良い

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:12.23 ID:LVFd2kIY0.net
>>635
バードアタックかも

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:13.55 ID:81CvCaqi0.net
>>630
あーばれちゃったな
空の救命ボートまで出したのに目撃者がいたなんて
撃墜だろ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:14.21 ID:3upIUXZJ0.net
事故以外の何ものでもないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




















ヘリなんて乗るもんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:14.22 ID:dYWcQ8qw0.net
こないだも護衛艦ぶつけてたよな?


もう直ったか?w

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:19.18 ID:IFC8l/9N0.net
>>721
双発エンジンだぜ?仮に一発逝ったとしても連絡入れるくらいの余裕はあるよ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:19.91 ID:Y5+zBuHD0.net
>>730
 これが拡散されるんですね、世耕さんと統一教会さん

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:21.65 ID:RqRNPoid0.net
中国の仕業だろ!
戦争だ!日米VS中国で戦争だ!

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:22.35 ID:eQecx3Pn0.net
よろしいならば戦争だ❗

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:23.32 ID:O6Bus+CW0.net
事故でこんなに木っ端微塵になるかよww

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:24.40 ID:mVT82xrR0.net
尖閣諸島に一番近いところで機体も見つかってないのに
自衛隊が即事故と言い張れるところが怖いわ
攻撃にしても事故にしてもこの国終わってるんちゃうか

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:27.36 ID:wgbGuZ1/0.net
直前までの交信記録も無く、緊急信号も出せず
墜落って、それ撃たれてるわ。
始まってるな、戦争とやらが

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:28.42 ID:IFtqw6Cu0.net
どうヤバいのか、一般市民だからわからん。ただの事故ならしょうがないのでは?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:30.76 ID:RDlwc1u90.net
結局事故じゃねーか
ばーかばーかアホジャップw

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:30.65 ID:f8r6/UeY0.net
ブラックホークダウン、ブラックホークダウン
する暇もないとか塩害空中分解だな

陸戦型宮古島で使うからww

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:33.13 ID:Y3dnEdWf0.net
台湾有事に触れてる幹部が消えてんぞ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:33.63 ID:piDf6RZr0.net
>>700
敵国工作員安倍晋三や壺に政権持たしてる日本人が馬鹿

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:34.47 ID:5cpd4ycp0.net
>>737
南西諸島の守りの一角が崩されたね…

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:38.13 ID:qYe3FK1k0.net
>>630
ランダム文字列IDのツイートって工作員ぽいよね
どんなツイートしてるか調べないとあやしいとおもってしまうま

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:40.09 ID:ruqgpsvY0.net
お偉いさんが空飛んだらダメだろ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:40.92 ID:IaKgDYat0.net
ボートが空って、下手したら拉致られてね?
もし撃墜されたんなら、気の毒ではあるがお亡くなりになってた方が平和かもしれん
勿論漂流してるなら一刻も早く助かって欲しいけども

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:43.11 ID:8BWatojI0.net
>>741
目を覚ました結果愛国心はダダ下がりだよ😭

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:45.94 ID:NYk6S2jD0.net
死を条件に階級出世を約束され死んだ可能性もあるな
戦争の犠牲とか切っ掛けもあり得るだろこれ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:47.65 ID:a9JPUN3R0.net
中国から攻撃されてもダンマリしてる日本人が弱すぎるwwwwww

弱いくせに粋がるんじゃーない

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:09:47.74 ID:AduYfWLX0.net
撃墜とか言ってるゴミ
自衛隊を貶めたいのがバレバレ
厳重警戒している南西方面、それも宮古島18キロ地点で撃墜されたんなら自衛隊解体したほうがいいわ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:01.12 ID:F4iSXa9k0.net
>>630
個人だから貼らなかったのに
おまえら迷惑かけんなよ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:01.72 ID:ZobHx7YW0.net
>>690
会見では噛み噛みで何度か言い直して、通常といったからな
なんか怪しいよな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:05.69 ID:VXGkpLUQ0.net
>>776
キルスイッチ発動だろ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:05.93 ID:xkZjUlcU0.net
>>736
おまえ永世中立国って何かわかってないだろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:06.83 ID:U8qvMRJi0.net
おいヘリ落ちたぞ

数分で真っ逆さまに海に落ちていった

誰が整備したんだ?

え?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:08.42 ID:FuBkJyWx0.net
>>744
200キロで海面にぶつかったらバラバラやぞ・・・

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:13.74 ID:yjhkYn7t0.net
アメリカさんはすべて把握してるだろうから、今後はアメリカさんの出方次第だな

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:18.98 ID:5YQiiazl0.net
他国からの攻撃じゃなくて、自爆で安心したわ🤧🤧🤧

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:19.52 ID:peU/Fir70.net
この人?
https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/8d/8thdivision.html#dcg

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:21.46 ID:jsmpCX/r0.net
>>736
徴兵制にして全国民予備役にするのか
なかなか大変そうやね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:21.63 ID:flHTdXj10.net
熊本のヘリが墜落って、熊本からびんずる様泥棒しにいった奴のせいみたいで気持ちが悪いなあ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:22.98 ID:Ce1Vg3V30.net
>>740
これに質問してるミリオタが、墜落したやつじゃないかな、とツイートしてるな。根拠わからんが。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:24.78 ID:ErA/lodE0.net
シナクソやりやがったな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:26.61 ID:FzOihyg60.net
あーあ戦争じゃんコレもう

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:32.86 ID:NDwrYtm30.net
>>682
え?政治的な事が全てなんだけどw
じゃあなに?日中戦争8年の全戦闘に勝ち負け付けて、どっちが勝った~!これはどっちが負けた~
みたいな小学生みたいな議論が好きなの?w
お前みたいな奴って日中戦争での日本陸軍の戦死者数すら知らなさそうだな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:33.26 ID:+PkRBEV90.net
支那軍に撃墜されたんか

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:33.38 ID:VsS551B50.net
まあ、一般人には真相知らされないだろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:37.78 ID:gM1QVOop0.net
>>726
ローターか

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:39.17 ID:tzgjeAPa0.net
>>630
何も映ってへんやろ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:39.33 ID:dYWcQ8qw0.net
>>690
罰があたったんやろ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:40.93 ID:JOBsjGDb0.net
岸田の顔見たらわかる、ビビってたらアメリカ、ビビって無かったら中国

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:40.98 ID:mkrBx78L0.net
島を買い占められた辺りで戦争は近いと気づかなきゃ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:44.94 ID:6q/yY4N90.net
中国のわけねーだろ
ありえない
地理的にも

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:45.50 ID:Y3dnEdWf0.net
昨日、中国海軍情報収集艦がいたらしい
どでかい船

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:45.62 ID:0XZIHHQj0.net
レーザーでも当てられたか

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:46.30 ID:f8r6/UeY0.net
>>770
ローター飛んだらエンジン無事でも落ちるしかない

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:52.72 ID:h/mNjPGn0.net
墜落にしてもタイミング悪すぎないか
明らかにおかしい

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:57.79 ID:dJonjyco0.net
>>105
向こうの掲示板なり三流雑誌なりで「弱兵」と煽られると戦を呼ぶんだけどな
ダメコンわかってるのかね

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:57.95 ID:D1w0cHxL0.net
ウクライナのミサイルがポーランドに落っこちた時みたいになってんな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:10:59.27 ID:rWEwPFDG0.net
まあプロペラ取れたんだろうな。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:03.11 ID:3Qm0Uwsd0.net
テスト

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:03.62 ID:y0iWtc0Y0.net
>>630

証拠ギター!!!


光る物体も写真にとられてる

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:07.19 ID:1Rninhqm0.net
>>715
中国単独との戦いでは負けていないと言い直せば良いのか?
勝ち馬に乗ったのが自分達の実力で勝ったと勘違いしてる方がアホだと思うけど?
今の中国単独と日本単独なら中国が勝つだろうがね

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:11.01 ID:YW9EZU4m0.net
チャンコロか

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:11.23 ID:kF7D2Ckg0.net
なんや何がおきたんや

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:12.59 ID:r84uVhlY0.net
>>630
真っ逆さまかよ
メインローター吹っ飛んだのか

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:12.90 ID:KT9AkMgj0.net
中国軍の艦船が宮古島通ったって発表
こりゃ間違いないな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:13.88 ID:Lp46Llm30.net
まだ自衛隊内での親中派が反中姿勢だったお偉いさんを事故に見せかけて暗殺したって方が可能性あるわな
それぐらい位置的に中国がミサイルで撃破とか無理がありすぎる

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:14.13 ID:smmzzypU0.net
戦争か?
中国はロシア側っぽいし、ついでにやる?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:17.89 ID:F4iSXa9k0.net
>>783
そう思ってざっと見たけど本当に普通の個人ぽいからあんまり触らないであげてw

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:19.19 ID:Cg3Qolr70.net
作為的感あるが雰囲気が航空事故にしてはね

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:19.94 ID:Y3dnEdWf0.net
久米島海域から今日沖縄に南下したらしい

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:20.65 ID:v4nkw7Q00.net
バカな大将敵より怖いとはよく言ったもんだよ
大将がヘリで視察するって言いだしたら10人も腰巾着がついていったんだろ
それで平時に全滅とか笑えぬ話だよな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:21.40 ID:Y5+zBuHD0.net
報ステ
反中戦争狂の河野キタ――(゚∀゚)――!!

いかに中露の仕業と関連付けるか

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:21.44 ID:eQecx3Pn0.net
倭猿のオウンゴール墜落にきんぺーも大笑い/(^o^)\

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:22.15 ID:Sk0QImqz0.net
尖閣列島防衛を担う
坂本龍一師団長が狙われた

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:23.51 ID:AACHoLZ10.net
>>770
三菱が二重系のなんたるかを理解できてたかどうか

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:27.35 ID:Uud+TTvb0.net
池間島をよく調べろよ。
もし万が一撃墜なら、小型船舶で島に上陸してスティンガーを使った可能性もある。

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:28.04 ID:yjhkYn7t0.net
キーウ近郊でウクライナの防衛大臣かなんかが謎の墜落してたな
戦争中ってそういうもんだろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:30.90 ID:O5DyoVM+0.net
衰退無能ジャップスの事故の責任を擦り付けられる中国可哀想

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:32.02 ID:i/3rE9xw0.net
偽装漁船からのスティンガーで簡単撃墜だろヘリなんて

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:34.57 ID:c3/Xt8Sf0.net
師団長ってどういう人?
千人隊長くらい偉い?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:35.24 ID:w7QPASJT0.net
伊丹なら…

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:40.23 ID:km+iwDDv0.net
今までから何回も日本人は暗殺されてるから
今回もアメリカの工作員が撃墜したんだと思う
中国の可能性もあるだろけど
アメリカがやった可能性のが高いと思うな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:40.82 ID:Spa+AhQj0.net
これ中国だったらわからせてやる必要があるよね?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:43.98 ID:wa6qNHNX0.net
機影がきえーた

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:45.19 ID:eUUW1S3E0.net
反ワクキチガイ陰謀論者しね

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:48.94 ID:y0iWtc0Y0.net
>>808
よくみろ


画面左 雲の下

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:50.21 ID:d1JViK9p0.net
撃墜とか攻撃とかは非現実的だけど
師団長が乗ると知っていてヘリに工作するくらいは余裕だわな
政界にも自衛隊にもシナの息かかっているし

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:52.61 ID:NYk6S2jD0.net
台本に乗って皆んな戦争に進むだろうね
本当馬鹿だよ茶番を大げさに受け止めなw

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:54.53 ID:BENZ/ME90.net
戦争になる?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:58.36 ID:L+9FvyvG0.net
>>803

これが左翼の限界 9条脳

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:59.86 ID:mVT82xrR0.net
>>783
ID多過ぎて最近作ったのは基本ランダムになるぞ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:00.33 ID:lOgBOpQd0.net
>>813
今日もだよ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:00.78 ID:90eu6Ctw0.net
>>726
ローターは一つみたい

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:03.53 ID:piDf6RZr0.net
そもそも中華人民共和国は存在すらしてないのに中華人民共和国が戦勝国主張するのは馬鹿丸出しw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:04.54 ID:3mYDIEwG0.net
【速報】宮古島周辺を中国船が通過

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:08.52 ID:MBVhCIPz0.net
>>806
そうだろうな
仮に撃墜だったとして事実をそのまま垂れ流したらオイルショック時の買い占めみたいなことが起きるだろうし

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:10.16 ID:bNCJLaNS0.net
>>731
就任祝いで師団長から幹部勢揃いで観光
している情報が漏れて某国に狙い打ち
されたとかでは…

無いよな…(^_^;)

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:10.35 ID:084GC3+U0.net
>>721
ローター紛失して
くるくる回って落ちたとしか考えられん
ボート出す間も無かったんだろうな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:11.05 ID:COBPyDqb0.net
>>804
国民党には負けたけど共産党には負けてない

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:12.58 ID:6q/yY4N90.net
>>813
そんなもん自由にさせとくほど海自は馬鹿じゃない

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:12.89 ID:3mZA3EHH0.net
米国大統領が乗るヘリなら墜落しても保護してくれるカプセルみたいなのあるんだろ?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:14.39 ID:hTL9zRIE0.net
令和の山本五十六?

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:17.96 ID:dYWcQ8qw0.net
>>841
将軍

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:19.84 ID:UKgX2Yjd0.net
>>630
やはり撃墜か

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:20.25 ID:458hqn6j0.net
>>828
日中戦争が始まったぞ
大変なことになってきたな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:21.40 ID:Ex8AVe2x0.net
本命 チャイナ
対抗 ロシア
次点 ノースコリア
次次点 サウスコリア
番外 アメリカ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:24.63 ID:9NCPA7zt0.net
>>620
日本も当時は大日本帝国で日本国ではないって事でいいの?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:25.55 ID:y0iWtc0Y0.net
>>841
織田家なら

羽柴秀吉

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:27.16 ID:1Rninhqm0.net
>>804
それはあんたが自分に都合よく区切って言ってるだけ
お前がバカにしてるネトウヨと同じレベルwww

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:28.65 ID:r76ZeT9P0.net
>>720
たまたま映っていたドアレコの映像、ストンと落ちてたな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:29.35 ID:2fTYDfhr0.net
>>745
電波妨害じゃなく、電磁兵器
機器が焼ける

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:30.99 ID:piLklmIP0.net
 
212 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/03/31(金) 12:19:17.86 ID:ZOKVsvCj0 [1回目]
ナチス自民独裁に恭順しない議員を陥れる日本の風潮ほんと気持ち悪い
今の日本完全に狂ってるよ
 
 
178 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/01/22(日) 15:23:13.04 ID:7adPV/TF0 [1回目]
>>155
稲田朋美「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/06/12/6108.jpg

稲田朋美「私にも大学生の息子がいますが、赤紙で徴兵されるのは絶対に嫌です。」
https://pbs.twimg.com/media/EB_pVqDUYAA5jaN?format=jpg

憲法改悪勢力の壺カルト自民党

日本人の民族浄化政策に必死すぎる

この世はカルトが支配している
 

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:36.73 ID:KXX/HJu70.net
当然情報知ってただろ

中国海事当局、5日から台湾海峡でパトロール実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9f69ad26ddd3069b5b1d707f3ca8b94d22a7f9

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:36.82 ID:NSAwXLjO0.net
>>689
TVは中国の監視船の航行を同時に伝えたりしているけど
米軍から台本渡されてる感強い

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:39.27 ID:oKQUILHz0.net
>>846
落ちつけよ 
ワクチンの後遺症でパニックになってんな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:43.60 ID:gM1QVOop0.net
>>630
おっ、と思ったけど
その前に白い光も落ちてるというのがよくわからん

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:45.45 ID:47YFe5oY0.net
割とガッツリ領海内で下地島空港からは10kmぐらいだぞ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:49.79 ID:5YQiiazl0.net
日本がもし他国と戦争しても、勝つより負ける方が良いよな😈😈😈

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:50.74 ID:5cpd4ycp0.net
>>841
配下6千人

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:50.83 ID:VXGkpLUQ0.net
>>832
>乗員の内訳はパイロット2人、整備士2人とほかに6人だった。

整備士は、ヘマやったら自分も死ぬという状況化で整備してた

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:53.79 ID:yjhkYn7t0.net
まぁ中国の意思として撃墜したわけでもないだろうから開戦はないわなどう転んでも

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:12:57.50 ID:1aUAy59r0.net
>>843
俺もアメリカの仕業だと思う

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:00.82 ID:YEn1gFcA0.net
米軍許すまじ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:01.78 ID:at3DEPg90.net
燃料切れで墜落確定か
中共が燃料抜いたのは間違いないな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:07.96 ID:z96QMPuV0.net
>>740
フレアなら白熱して落ちてくけど曲がるのは分からんな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:11.36 ID:U8qvMRJi0.net
おい ちゃと整備したか?

いいえ 

え?

これは大変な事になった

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:17.77 ID:miDE8ALZ0.net
>>37
ルワンダ大統領とブルンジ大統領の件?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:22.47 ID:JWovKVQq0.net
池間島のこの方向には誰も住んでないやろ
橋のとこ、南側にアイスクリーム屋があるぐらいと思う

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:24.91 ID:5x2tnB1e0.net
>>869
じゃあ黒田官兵衛もいってしまったのか

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:25.03 ID:soR6dLj60.net
中国の攻撃

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:28.26 ID:wJGsXCU20.net
>>841
位としては六将レベル

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:32.89 ID:vTCNoZiM0.net
スパイがヘリに細工してたんだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:33.02 ID:6JK2JG5B0.net
何にせよ中国に対する見方がより一層冷たくなるな後ロシアも
この一件で得するのはこの二国だろう

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:34.79 ID:VJFEs+Hx0.net
ちうごくのニュースは?犯行声明は?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:37.00 ID:Pkw4h00R0.net
>>882
事実上の宣戦布告ですからね

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:37.33 ID:igShCIZN0.net
撃墜なら爆発して目撃者多数いるだろ。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:39.13 ID:mTtBe1rG0.net
整備士も異動したばかりでやらかしたとかかな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:44.41 ID:ruqgpsvY0.net
テレ朝報捨て

やたら中国船強調w

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:45.81 ID:hB1nJ12G0.net
勝手に自滅して勝手に中国のせいにして勝手に戦争と息巻いてるとか流石にダサいですわ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:45.85 ID:Cg3Qolr70.net
こんなやつらが戦争できるの?w

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:46.74 ID:NiatFDhx0.net
ヘリを土産に北に亡命したっぽいな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:50.01 ID:6q/yY4N90.net
どうしても中国のせいにしたいなら海じゃなくて陸からの攻撃もしくは工作なら絶対にないとは言えない

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:51.87 ID:i8RQAYEq0.net
中国に特攻してこい愛国烈士バカウヨ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:52.07 ID:FzOihyg60.net
堂々と中国がこんな事する意味あるか?
またアメリカの仕業だろう

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:56.27 ID:IaKgDYat0.net
自衛隊「事故ですけど、周辺に中国の艦船がいました。事故ですけどね。」

これもう察してくれって言ってるようなもんじゃね
一気に発表したらパニくるから小出しにしてるんじゃないかと穿って見てしまうわ
現時点では陰謀論レベルだが、更に情報出てきたらどうなるか

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:57.45 ID:bfJiSIb80.net
揺れる

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:57.53 ID:FuBkJyWx0.net
陸自はアパッチのローターも吹っ飛んで墜落するぐらいだからな。
空海の正面装備ばっかりに金とられてろくに整備もできてないんだろ。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:59.10 ID:Y5+zBuHD0.net
>>851
ウヨは戦争大歓迎だろ、戦時体制で参謀か治安部隊率いるつもりだしw

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:01.95 ID:2QSHJR9i0.net
中国軍が島を通過した時に

戦闘員を上陸させていて

その携帯ミサイルで撃墜か?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:04.70 ID:WCeaB+Nw0.net
普通なら事故や墜落って言うのだが今回は言わんな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:05.66 ID:1xsQT6GQ0.net
>>730
そういうデマ流してると逮捕されるぞ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:06.13 ID:qc+GBWPW0.net
俺は花粉のせいだと思う
くしゃみして操作誤ったんだ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:08.54 ID:dYWcQ8qw0.net
4月で新人だらけだからしょうがないよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:10.48 ID:Dg1hDeP90.net
あれれー
航空偵察任務中とか大本営発表してたよねー
な-んで師団長が航空偵察やってんのー

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:12.13 ID:K+1b06Pd0.net
離陸10分後か
ほぼ島の沿岸部分グルリと一周
回るコース

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:12.61 ID:La/bRxAm0.net
>>630
うわーーーーー

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:13.62 ID:yB+apNHC0.net
中国の攻撃だとしたら領土内で撃ち落とされてるし戦う前から負けてるなんけw

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:15.88 ID:soR6dLj60.net
中国の攻撃

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:17.57 ID:O5DyoVM+0.net
無能ジャップスがここ2年で何回自爆して高額兵器破壊してるか調べなさいw

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:17.69 ID:km+iwDDv0.net
>>883
これから戦争焚き付けのテロ増えたら嫌だな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:19.67 ID:aAnCp3Rw0.net
撃墜が中の国だったとして、日航機みたいに忖度して無かった事にするんかな。
あん時はアメリカにだったが。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:19.79 ID:YW9EZU4m0.net
糞チンク

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:24.22 ID:NYk6S2jD0.net
国の計画的、自作自演の可能性もある
責任を相手国にするために

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:25.04 ID:ksqkQcot0.net
さっさと中国様に支援求めろや無能メガネ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:25.47 ID:COBPyDqb0.net
進撃の巨人で例えるとエルヴィンが死んだみたいなもん?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:28.54 ID:3wuoKQo20.net
これは中国の仕業だな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:30.68 ID:51ebUkL20.net
中国だとしても制裁さえしないんだろうな 日本国民には経済弾圧するのに

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:33.22 ID:piDf6RZr0.net
自衛隊員は中国人と結婚してるのが多すぎる

日本人女性や家族が自衛隊員と結婚するのを反対者するからだ

情報だだもれ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:33.78 ID:UKgX2Yjd0.net
>>861
馬鹿も何も「帰れ」と言っても退かなかったら仕方がない
戦争するわけにいかんからな

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:34.33 ID:mVT82xrR0.net
>>630
これがだとすれば墜落原因が雷説あるぞ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:35.20 ID:X/OfSpBA0.net
>>564
知ってた(´・ω・`)

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:35.52 ID:LYHuBj8T0.net
>>882
現場レベルでのトラブルだから、センシティブな国際状況を鑑みてあんま大事にはしないでおこうねってところだな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:49.18 ID:dYWcQ8qw0.net
>>905
気に入らない幹部がいたのかな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:51.54 ID:O6Bus+CW0.net
撃ち落とされたのは間違い無い
中国かアメリカかどちらか分からん
ただ仕掛けた奴がいる

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:51.78 ID:KLB94vHx0.net
やられたな
護衛機不足

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:52.82 ID:CYyL+vWH0.net
撃墜やん

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:14:59.07 ID:NDwrYtm30.net
>>822
あのね~、そんな事言い出したら日露戦争も日本の勝ちじゃないとか言ってるのと一緒だぞ
ロシア革命前哨戦があろうが無かろうが俺は日本の勝ちに変わりはないと思ってる
全体的に全体像を見れないのはただの馬鹿だぞあんた

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:01.56 ID:hTL9zRIE0.net
増税の予感

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:02.88 ID:+zDg9kic0.net
撃墜されたみたいだね。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:03.69 ID:qKLzBdbC0.net
>>928
アメリカに首根っこ掴まれててもここだけは反抗するだろうな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:12.70 ID:Y3dnEdWf0.net
>>853
南下して沖縄にいたらしいね

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:14.99 ID:soR6dLj60.net
戦争

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:18.39 ID:B0PRJOAu0.net
まさかの隕石衝突の可能性は?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:19.83 ID:dJonjyco0.net
>>819
知ってるか
回転翼機はプロペラ1本でもなんとか着陸出来るんだぞ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:22.69 ID:jApB5bcF0.net
第三次世界大戦だ!!

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:24.55 ID:VXGkpLUQ0.net
>>909
基本的に右翼は現状維持派だから戦争は望まないよ
戦争望むのは、火事場泥棒望む改革派ねw

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:24.87 ID:EI5DoBQf0.net
>>929
いやいや
つい最近中国にいった人がいるでしょ
そいつ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:26.05 ID:d1JViK9p0.net
仮に他国に何かやられたらとしても
どこの国がやったかの証拠なんて出てこないから
事故扱いで処理されるだけ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:28.81 ID:s2g7LikR0.net
日中戦争キター

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:31.34 ID:BKVqveLM0.net
>>935
これは日中戦争の始まりだぞ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:32.41 ID:LaJxF15z0.net
良く言われるのがヘリの場合エンジン止まっても着陸だけは出来るって話だがそれすらも厳しい状況なら機体がいきなり吹っ飛んだとかになるのかね?

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:36.82 ID:084GC3+U0.net
>>925
パンダ!パンダ!パンダ!

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:37.96 ID:N9kZW8Yp0.net
アメリカの可能性が一番高そう

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:39.19 ID:SwGJEcEm0.net
なんとか助かるってことないの?
10人も乗ってたとか辛いわ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:40.83 ID:GDQAcBeB0.net
>>905

ヨーロッパに習近平が行っている内に

内紛がおこって戦争をはじめたとか?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:44.80 ID:1xsQT6GQ0.net
>>770
ローターは1つしかないんだが?
馬鹿は黙っとけ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:45.60 ID:soR6dLj60.net
統一協会朝鮮自民党は中国の手先

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:54.36 ID:V5oyE3Bu0.net
着任したばかりの団長が都合よく事故にあうかね?

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:54.47 ID:fTEGmn4U0.net
財務省の戦車不要論ボロクソいってたネトウヨがヘリが中国に撃墜されたとか頭悪いこと言ってるの草生える

NHKでもルート示してたけど多目的ヘリがそんな遠くまで飛べるわけねえだろボケ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:03.54 ID:YW9EZU4m0.net
糞チンクは地球の汚物

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:04.99 ID:4cd2/xb/0.net
ネトウヨ「中国がー!中国がー!」

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:09.95 ID:Biw4JzwW0.net
>>883
日本が言うこときかない時はいつも航空機撃墜でお仕置きされるからな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:13.61 ID:1aUAy59r0.net
中共がやったように見せかけて
米軍が細工したんだろ
日本人の反中感情を煽るのが狙い

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:18.53 ID:47YFe5oY0.net
ローターなんてえっちなのはいけないと思いまーす🥺

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:19.32 ID:COBPyDqb0.net
雷説は新しいな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:19.55 ID:K+xLpv300.net
中国に撃ち落とされた

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:19.86 ID:2yeit6b/0.net
おれがウンコから帰ってくる間に新情報は‥とくになしか

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:22.38 ID:L7Y6ttIM0.net
過去に中国船の攻撃事実を隠そうとして前科があるからな日本政府(自民党)

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:23.92 ID:dG+lCmvs0.net
墜落より大事な大谷のピッチクロック

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:23.98 ID:IaKgDYat0.net
>>922
今回忖度するとしても対象はアメリカだろう
撃墜だとして事実を公表するかるアメリカの意向次第

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:24.67 ID:bEsmcBh/0.net
>>905
もう日中戦争は始まった

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:25.43 ID:eQecx3Pn0.net
じやあぁあップ(^ω^)

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:26.32 ID:y0iWtc0Y0.net
>>630

証拠ギター!!!


右下がひこうき雲

左がヘリ

ひこうき雲が近づくと、ヘリが2つに分かれた

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:28.69 ID:6q/yY4N90.net
中国の艦船から攻撃はあり得ない
馬鹿馬鹿しい推論、海自が自由にさせない

仮に極秘裏に潜入した潜水艦がミサイル撃ったなら可能かもしれんが潜水艦が何のために?

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:30.60 ID:1xsQT6GQ0.net
>>959
普段と違うことをすると事故が起きる

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:31.58 ID:CNVMXLy90.net
9.11に匹敵するレベルの重大事件なのに不自然にテレビで扱わない
なんだこれ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:36.40 ID:V5oyE3Bu0.net
団長は中国のこと懸念していたとかなんとか
これは

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:40.49 ID:SwGJEcEm0.net
>>959
おかしいよな…

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:41.40 ID:CVl6vN8V0.net
攻撃されたとしたらロストした場所的に日本の領土内から攻撃されたことになるけど
もうすでに中に入り込まれてるじゃねえかすでに負けてるじゃねえか

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:42.74 ID:mdMmS41p0.net
師団長を乗せた意味

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:44.62 ID:fFVj62EO0.net
ただの事故だろ
中国どうこう関係ないと思う

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:52.69 ID:yjhkYn7t0.net
アメリカにしてみりゃ日本をだしにすりゃ多くの戦争のオプションが考えられるわけで
有利に持っていくには日本に犠牲になってもらう必要があるからな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:53.15 ID:NkRU1nbv0.net
>>667
これは?
https://twitter.com/Bd8p9zrvGHKtAGL/status/1643949697193873408?t=WM4JwBiFmZU-bZDaRvglNw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:54.01 ID:soR6dLj60.net
朝鮮人の戯言、朝鮮人は中国に逆らわない

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:55.21 ID:NDwrYtm30.net
>>870
お前みたいなのは死ぬ間際にアイゴーっていいながら死んでそうだな
それくらい頭イッてるで

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:57.01 ID:RbXEG6Vh0.net
>>959
団長は団の長。師団の長は師団長。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:16:59.83 ID:Xle+DO7Y0.net
しょぼい警察民間ヘリが落ちるのはよくあるけど
こんな立派なのが嵐でもないのに落ちることってあるんだ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:04.33 ID:mDKVV9MU0.net
某知事「ざまぁw」

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:05.11 ID:DZK4flqo0.net
これ人民解放軍のクーデター?

共産党幹部粛清された?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:05.57 ID:eQecx3Pn0.net
何がはじまるんです?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:07.37 ID:885UgbnZ0.net
しかし上手くやったよな?(笑)

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:09.31 ID:fTEGmn4U0.net
>>959
着任したからとりあえず視察って流れだったんだろ?

それで不運だったのか、準備不足だったのか墜落した

そのあたりの原因究明や責任問題はこれから時間かけてやればよかろうよw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:12.18 ID:e1FU0qAV0.net
>>630 これはあかんやつやないか
ヒフミ
@Bd8p9zrvGHKtAGL
·
1時間
返信先:
@FantomRe_mu
さん
雲から一直線に落ちてきて、途中で2つに分裂してそのまま落ちていきました。これは関係ないかもしれませんが、その落ちる物体に向かって黒いひこうき雲のようなものが下から向かっていきました

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:17.99 ID:1xsQT6GQ0.net
>>980
海自か空自にやられたんだよ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:24.73 ID:YW9EZU4m0.net
糞チンクは地球の汚物

997 :ぐれ ★:2023/04/06(木) 22:17:29.12 ID:H7HnNFR79.net
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680787032/

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:29.45 ID:w7QPASJT0.net
>>630
墜落したヘリは左雲の下方を拡大で解るが、右の不審な航空雲は…まさかミs(ry

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:35.00 ID:xldE+DTz0.net
何かの故障なら無線連絡が入る。いきなりレーダーから消失ならサボタージュ、そういうことだ。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:17:37.49 ID:DqVMLqYQ0.net
>>906
報ステの感じだと繰り返し中国艦が来るからこそ
着任早々視察に出たのではって感じだったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200