2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

集団漂着のイルカたち、衰弱した妊娠中の仲間を守ろうとして浅瀬に流されたか…千葉県一宮町 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/04/06(木) 16:04:59.40 ID:OrwW4zPm9.net
読売新聞 2023/04/06 13:37
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230405-OYT1T50239/

千葉県一宮町からいすみ市にかけての海岸に打ち上げられて死んだイルカを回収した国立科学博物館が3頭の解剖を実施した結果、2頭が妊娠中で、うち1頭に重篤な肺炎の症状が見られたことが5日、明らかになった。

博物館の担当者によると、衰弱した妊娠中の個体を群れで守ろうとして集団で浅瀬に流された可能性があるという。

国立科学博物館は4日、死んだカズハゴンドウ6頭を回収し、茨城県つくば市の研究施設に運んだ。
イルカやクジラの生態に詳しく、3頭を解剖した田島木綿子研究主幹によると、2頭は妊娠しており、数日後に出産を迎える状態だったという。

田島研究主幹は取材に「1頭には肺炎の症状もあり、呼吸をするのも難しい状況だったはず。黒潮から冷水域に入り、複数の衰弱した妊娠個体を仲間が守ろうとして浜辺に漂着したのではないか」と話した。

暖かい海域に生息するカズハゴンドウはこの時期、出産期を迎える。
国立科学博物館で把握している集団での漂着事例は過去に5回あり、今回は2015年に茨城県鉾田市の海岸に130頭以上が打ち上げられて以来のことだという。

一宮町といすみ市では5日にも5頭が死んでいるのが見つかった。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:05:56.51 ID:SxgdfM8l0.net
集団行動かよ!

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:02.75 ID:vT/X/XD40.net
ストーリー作らなくていい

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:05.41 ID:WTCJi1Ke0.net
そんなヤツ本当にいるか?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:14.21 ID:4Tsz9LjK0.net
なぜイルカを捕まえて、食べないの?
外人の目が怖いの?
日本人として、情けなくない?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:20.91 ID:6gxilw0N0.net
他人の♀を集団でレイプするためにか?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:22.51 ID:nuSYSArT0.net
実はレイプしていた

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:23.27 ID:ZHsT1oPy0.net
悲しい

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:06:50.21 ID:9iRyB+GE0.net
悲しき現実

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:07:16.68 ID:zB5CDcRH0.net
武漢ウイルスか...

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:07:17.24 ID:nuSYSArT0.net
>>5
旨くないからじゃあねえ ?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:08:07.13 ID:TMmFF+sg0.net
イルカとゾウならありそう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:08:10.72 ID:WTCJi1Ke0.net
汽車を待てよ!

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:08:45.81 ID:6liK94440.net
>>1
紳士集団かよ
人間のはずの太地の漁師が更に野蛮に感じる

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:09:20.60 ID:xdnkNFSh0.net
イルカですら妊娠中の雌を守るのに

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:10:04.92 ID:6liK94440.net
>>5
じゃあ、なぜ君がやらないの?
日本人では、ないの?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:10:40.44 ID:dyezS+jt0.net
ちょっとマヌケだっただけ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:10:43.39 ID:N7vENfhd0.net
>>4
人間のオスよりイルカは賢い

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:10:54.80 ID:jTcF98yD0.net
見捨てないんだ。優しいね

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:11:02.54 ID:N7vENfhd0.net
>>5
美味しくないよ
脂が臭くて

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:11:11.57 ID:qgGTS0hO0.net
は?セックスしたって事?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:11:20.46 ID:XeuTfhyO0.net
イルカでもこうなのにお前らときたら

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:11:35.55 ID:BXucFxhT0.net
>>5
日本は敗戦国なので駄目です
首都の空さえ自由に飛べません

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:12:43.43 ID:T80LklDN0.net
>>10
シナはクソだが、こういうレスも死ねばいいと思うほどクソ

消しておくわ貴様

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:12:49.35 ID:mzuoUn+s0.net
>>1
オーストラリアのみなさん、取りに来て下さい。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:13:03.91 ID:pAXHjbMI0.net
人間を見たまえ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:13:13.75 ID:LXcKYlGM0.net
人が失いつつある慈愛を

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:13:32.63 ID:DY8mZt310.net
誤嚥性肺炎だろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:13:35.57 ID:MDBlTjkb0.net
>>1
急に美談になったな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:14:03.87 ID:Ry+hmav90.net
なんだ自殺かよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:15:18.80 ID:WmJi1Dgk0.net
>>21
わろた

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:15:30.49 ID:WTCJi1Ke0.net
>>21
潮だって吹くし!

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:16:09.17 ID:Xl2B95V40.net
>>4
イカルぞ!🐬

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:16:09.67 ID:kxp77UJW0.net
エクモがあれば助かった

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:16:29.81 ID:qlWQXLRp0.net
誰だよ温暖化で海水温が上がって漂着したとか言ってた奴w

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:16:30.79 ID:kpDk3TDf0.net
>>18
賢いくせに随分お粗末な結果だな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:16:32.80 ID:9CeVgMJ00.net
全俺が泣いた

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:16:39.27 ID:ap+IPwCO0.net
マジレスすると仲間を追い込んでただけ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:17:55.15 ID:cGKOsn4w0.net
日本人「美味そうニダ」

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:17:56.90 ID:9CeVgMJ00.net
妊婦とセックスするのは人間だけなんだっけ?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:18:09.16 ID:c2v/2xbq0.net
コロナだな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:18:24.13 ID:F4qy5RlR0.net
イル
カル
ルカ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:18:43.92 ID:0fwtFHyq0.net
イルカでも妊娠させるのに俺たちときたら

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:19:00.97 ID:hy8HwnvX0.net
本能で群れで行動してるだけだろ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:19:04.04 ID:ri/fNXsV0.net
擬人化して人間目線の話つくりあげるのやめて

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:19:09.37 ID:EQFfGEp10.net
イルカも集団レイプしやがるからなぁ

人間のオンタに例えたら

とんでもない野郎が
一匹のメンタに好き勝手に暴行してヤラかしてる世界になる

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:19:15.14 ID:97B51Zn80.net
獣は愚かだなあ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:20:01.03 ID:P39NvRc90.net
イルカでさえ少子化解消に努力しているというのに

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:20:21.07 ID:82Oe9gpP0.net
祟りじゃ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:20:36.18 ID:8jDzCXG70.net
地震が来るぞー

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:20:42.37 ID:fDfHRnsd0.net
イルカは他所の子に近づいても問題無いんだよな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:21:35.53 ID:V8o6TIFO0.net
>>23
マジレスするとそれは嘘情報です
普通にセスナやヘリが23区内を低空で飛んでる

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:21:40.41 ID:t9hkUeYz0.net
海洋資源が向こうからやって来たんだから食え

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:21:41.02 ID:ul6WLkU30.net
いつも中立的な立場で自分の考えをはっきり言わないこいつがイルカ漁はやるべきではないと断言してた。

https://i.imgur.com/sbdB24i.jpg

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:21:45.30 ID:/pENxFd50.net
イルカもコロナになるのか

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:21:49.32 ID:Bizaw4Ne0.net
本当に心優しき生き物なんだなあ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:21:59.30 ID:A0K7VecL0.net
和歌山県太地町なら刺身にするのにな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:22:11.91 ID:jLWlNDVU0.net
>>16
ガイジ?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:22:28.16 ID:quZEeTYa0.net
ストーリー不要

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:23:41.78 ID:9fquPJzX0.net
あんまり賢くないな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:24:14.49 ID:BXucFxhT0.net
>>52
アメリカのポチめ 恥を知れはじを

航空管制に従って計器飛行する民間機は、横田空域を自由に飛べません。空域内に入る場合は事前に飛行計画を提出して一便一便、アメリカ軍に許可を得なくてはなりません。しかし、許可されるかどうかはわかりませんから、定期便はこの手続きはとれません。必然的に横田空域を避けて通らざるを得ない。悪天候などの際には入域が許可されることもありますが、あくまで緊急のときです。

民間機はこの巨大な空の壁を避けるため、常に急上昇して横田空域を飛び越えたり、迂回したりするなど、大きな制約を強いられています。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:25:49.35 ID:Y1Kewky80.net
> 衰弱した妊娠中の個体を群れで守ろうとして

嘘くさい。根拠もないのに「こうだったら良いな★」ってことだろ?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:25:50.72 ID:V8o6TIFO0.net
>>61
いや普通に飛んでるから!
つうか今飛んでる音しとるわw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:26:33.17 ID:10H10UMp0.net
>>4
みんな何も言わないけど評価する

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:26:53.51 ID:qx6NfesV0.net
陸上肺呼吸の練習

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:27:05.86 ID:nIsV3v9S0.net
イルカにとっては冬山で遭難したようなもんか

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:28:22.11 ID:8ggKqXet0.net
そんなバカな!

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:29:08.16 ID:6uThbSVn0.net
イルカでもHしてるのにお前らと来たら

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:29:30.76 ID:Hiq6cKLr0.net
釣りする人間からしたらイルカは邪魔でしかない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:29:37.96 ID:JMMdy6jS0.net
>>18
はやく海に帰れよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:29:46.46 ID:lNwdKFmB0.net
一方人間は
 生放送前の生だよ~
などと宣っていた ジワる

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:30:58.81 ID:mqJUuxYa0.net
2011年、中国メディアで、熊農場の熊がその拷問のような状況を終わらせるため、子供を殺め、それから自分の命を絶ったと伝えられた。
2012年、心理学の専門誌に、子供が死んだために入水自殺をしたロバについての記事が掲載された。
さらに昨年、ある愛犬家は、犬のルーシーが長年連れ添った同じく犬のスティールが死んだ後に餌を食べなくなり、その3週間後に亡くなったと語った。
キャシーというイルカは一生を飼育下で過ごすうちに鬱になり、自殺した可能性があった。

動物も自殺をするのか?自殺をしないという科学的根拠は得られず(米研究)
https://karapaia.com/archives/52252692.html

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:32:03.03 ID:lFDGIsgi0.net
日本人って野蛮だよね。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:33:28.42 ID:UTTCVUrG0.net
イルカっていうほど頭良くないんじゃね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:33:43.65 ID:zBnHPMRM0.net
油断して冷たい海域に来たから風邪ひいたんだろ
トップが無能だと苦労するのは人もイルカも同じ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:35:16.28 ID:BXucFxhT0.net
>>63
最低で高度2450メートル、最高7000メートルまでを米軍が管理下に置いています。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:35:18.16 ID:qUn4O1Lj0.net
泣けるやん

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:35:40.85 ID:nIsV3v9S0.net
>>75
風邪というか低体温症をイメージした

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:36:22.07 ID:vTdQt+2F0.net
海のアイドルだったのかな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:37:18.20 ID:YLa/c6LI0.net
オタサーの姫

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:37:22.31 ID:DO5fLKBs0.net
よかったイルカウイルスは存在しないんだね

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:37:52.46 ID:Un9lE0Lb0.net
>>5
あんた食べた事無いだろ
不味いぞ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:41:41.99 ID:/xXlYlGO0.net
集団でレイプしてたんだろ?

イルカに幻想いだきすぎ
しょせんケダモノ
人間と同じだよw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:41:53.90 ID:ViSJfN8M0.net
無理に美談にすんな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:42:36.14 ID:3iWi8CTM0.net
逆だったりして

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:43:20.39 ID:L6s4sF/P0.net
なんでイルカやクジラばっかり海岸に打ち上げられるの?
なぜマグロとかサバは打ち上がってくれないんだ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:43:23.13 ID:MSaRwWm70.net
どうせシャチに追われたとかだろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:44:20.74 ID:76BXlcE50.net
>>5
小さいクジラって言うから食べてみたが臭くて食えたもんじゃない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:46:15.43 ID:bEhFoOmb0.net
少年図鑑に乗せられて攻めにきたんじゃないのか?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:47:07.91 ID:VmB7WInS0.net
最初っからスタッタラッタ♪

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:48:19.75 ID:mhVI4q100.net
人間よりも立派だな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:49:44.03 ID:p/lrvslV0.net
ただの憶測

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:49:56.18 ID:3sU9XhWx0.net
ほら妊婦に配慮すれば全滅するんだよ
中出しビッチなんて排除で正解

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:51:14.41 ID:N7vENfhd0.net
>>36
クロマニヨン人はホモサピエンスより賢いから滅んだ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:52:10.97 ID:6LVU3LWv0.net
イルカは頭いいって言うけど、それにかこつけて、芸をやらせて魚を与える、とか
前時代的なことをしているのが日本。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:52:17.41 ID:rmfwEs7n0.net
とにかく大地震は近い

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:52:35.55 ID:LV4v0bnA0.net
何というやさしき動物

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:54:35.84 ID:C9ykugPh0.net
(;∀;)イイハナシダナー

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:55:37.32 ID:oHJSr3dX0.net
子宮くぱぁしてミニイルカ取り出したんやろなぁ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:57:52.36 ID:P9u6HD0c0.net
シャークに触ったのか

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:58:32.86 ID:76BXlcE50.net
>>89
https://i.imgur.com/SVYTXtt.jpg

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:03:31.28 ID:BYfH/2/z0.net
缶詰のイルカは旨いアル

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:03:59.33 ID:5/X72NCF0.net
かもでしょ。人間が適当に作ったストーリーの可能性高そうw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:04:56.93 ID:eJ/6WzJn0.net
これ系ので一番胸が熱くなったのは鯉に餌を与えてるアヒルの動画だな
異種族の助け合いはワンランク上だわ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:08:18.89 ID:89K6EuL10.net
>>104
イッヌが打ち上げられた魚に(乾燥しない様に)必死に水をかけてる動画も胸熱

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:08:46.62 ID:seYuQZ3I0.net
なぜ助けようとしたのに結果的に砂浜に打ち上げられたんだよ
弱ったところを集団レイプしようと追いかけてたら集団座礁したんだろうよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:11:24.94 ID:xuOkwXpj0.net
>>1
エラ呼吸でも肺炎って起こるのか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:21:09.34 ID:+BTg2Utq0.net
>>3
ほんまやな
単に集団感染によって正常な判断ができなくなっただけだろ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:22:00.92 ID:ErA/lodE0.net
勝手な解釈w

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:27:32.72 ID:XWPxK0310.net
イルカに事情聴取でもしたのか?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:28:00.81 ID:a5ZXWiIr0.net
こんな仲間思いの生物を真っ赤な入り江で殺害して喰う日本人

進撃の巨人みたいだね

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:33:15.48 ID:6hZdJNKG0.net
ただ単に低体温承知やろ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:33:48.68 ID:bAhlRAZe0.net
後のCOVID-23の始まりである

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:34:25.15 ID:rrI2SZdC0.net
キシダはまじでクズだっていう証拠だな。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:36:18.11 ID:V7x/dAVP0.net
イルカのほうが日本のオス共よりよほど人間らしいな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:36:54.55 ID:+GrZbCmi0.net
> イルカやクジラの生態に詳しく、3頭を解剖した田島木綿子研究主幹によると、2頭は妊娠しており、数日後に出産を迎える状態だったという。

日曜天国にゲスト出演していた平野レミぽい人か

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:37:40.97 ID:kVcSYGZy0.net
イルカにそんな知能ないだろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:40:01.86 ID:cQ1M68+Z0.net
年間何件かある他の打ち上がるのは?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:41:19.39 ID:XWPxK0310.net
>>115
細胞分裂で増えてろよwww

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:42:30.95 ID:rXgIuvsa0.net
なんで助けようとしてみんな浅瀬に行くの?
意味通ってなくない?
無理矢理美談作ってない?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:47:49.29 ID:nIsV3v9S0.net
>>120
浅瀬のほうが水温高かったのかもな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:48:51.01 ID:6qumRZ4g0.net
食べて供養

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:49:12.40 ID:JEeNmNef0.net
>>1

イルカってそんなに頭良い動物じゃ無いんだよな。
反捕鯨家が無理矢理作り出したフィクションだな。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:50:25.18 ID:oHGXmhM70.net
これが知能高いから食べちゃダメとか笑かすなwww いっつも浅瀬でしんでんのやそ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:51:08.02 ID:pi8J95/E0.net
友情パワーだよ…

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:51:10.46 ID:3pQH9n5S0.net
肺炎てかかるんだ?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:53:09.62 ID:mFyaorIi0.net
毎日新聞

研究主幹「病気などで弱った個体が冷水域にぶつかり、強い海風にあらがえずに陸へと寄せられ、これに群れ全体が付き添ってしまった結果、集団座礁した可能性が考えられる」

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:53:25.64 ID:24oFrFP50.net
美味しくいただきましたってやつか

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:53:53.10 ID:mFavekYh0.net
ネトウヨかよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:54:23.67 ID:zo2iFAfy0.net
潜水艦のソナーにやられてるんじゃないかとの疑惑が

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:56:17.29 ID:m4Ya9g1q0.net
こないだスーパーの鮮魚コーナーにイルカ肉の切り身売ってたぞ
お前ら食べるのか?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:58:44.23 ID:Yx0v2jSd0.net
そうあって欲しいという人間の願望やろ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:02:44.99 ID:bwCNihaJ0.net
好き勝手にセックスしといて甘えるな
と吐き捨てる愛國老人擁するジャップよりも
高等な生物だと白人様に認識されている理由がよくわかる

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:03:17.70 ID:uHuaWubE0.net
>>61
羽田の新ルートと調布飛行場はどうなるんだ?
爺か?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:11:40.53 ID:TsCQfoYj0.net
>>133
どうしたキミ?セロテープ貼ってるの?凄い目つきだねw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:14:04.75 ID:+rNz4sxc0.net
仲間を助けようとして集団で自滅?
最悪の選択

137 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/06(木) 18:17:17.41 ID:tkIJQgAK0.net
風の谷のナウシカ~

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:17:54.45 ID:8HJUdRke0.net
良い話だなーーー

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:18:11.13 ID:g9HbsEPc0.net
カズハ権藤

雨雨権藤雨権藤

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:20:11.58 ID:mPytkQrh0.net
仲間を見捨てないのか

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:26:56.05 ID:E8pj8ikq0.net
>>86
マグロも時々打ち上がってるよ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:29:08.88 ID:JetFKd+50.net
>>5
和歌山はイルカ殺して食うらしいよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:30:13.31 ID:kVcSYGZy0.net
いよいよ始まるな
大地震がまた来るぞ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:31:36.87 ID:kVcSYGZy0.net
今年のゴールデンウィークは仮設住宅かもな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:37:22.50 ID:JUW5D6CF0.net
イルカはフグで遊んで毒でラリるくらいの知能はある
あんまり美しいストーリー仕立てもどうかと思うが

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:37:50.51 ID:nU7ZXpS70.net
>>5
スーパーに並んでるけど

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:39:30.78 ID:rk+4B5GT0.net
死んだ魚みたいな目してたんだろうな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:41:51.68 ID:nywu+wcS0.net
肺炎で衰弱した妊娠中のイルカを助けない日本人に激怒する某外国人が↓

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:46:28.17 ID:a30+vT2B0.net
イルカはトロッコ問題すら知らないのかよ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:49:05.02 ID:G/e0QOHB0.net
いつもの自殺 

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:59:40.57 ID:1gJSHKQl0.net
> 複数の衰弱した妊娠個体を仲間が守ろうとして浜辺に漂着したのではないか

根拠のない思い込みだな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:01:17.26 ID:BqgDI/sW0.net
イルカは低温に弱い雑魚だからな
魚を追いかけて行ったら親潮の冷たい海に突入したんだろ
イルカ、シャチ、クジラは大きさだけで区分されているがシャチとクジラは低温でも平気

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:01:57.03 ID:FuBtlO2R0.net
コオロギよりイルカよな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:05:38.03 ID:Dh0wFZJ8O.net
イルカは嬲って遊んだりもするけどな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:06:31.38 ID:y9s0laEd0.net
イルカもコロナかかるのか

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:09:09.14 ID:II1l1Gf+0.net
おにいちゃんにはゆめがないね

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:11:32.11 ID:Aw5BKeX90.net
>>6
弱ったメスを追いかけてレイプしようとしていた可能性もあるね
イルカの集団レイプは有名だから

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:20:19.46 ID:+GrZbCmi0.net
イルカは賢い!って言ってる連中はこの集団自殺をみて何を思うのか

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:20:35.21 ID:mt8cOvn60.net
>>18
イルカはオス同士の性交が確認されてるぐらいジェンダーな社会を構築してる

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:26:43.80 ID:IK9W0xNH0.net
山上徹也被告「旧統一教会の被害者が救済されることを願っている」弁護団に語る [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680775065/

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:27:25.05 ID:IK9W0xNH0.net
2022年の超過死亡、11万3千人 前年(5万人)から倍増 ★4 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680775101/

【野党指摘】“異次元少子化対策”で社会保険料「年10万円負担増」 ★4 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680746940/

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:29:28.57 ID:XhEdK90c0.net
イルカ「それじゃまるで僕らがバカみたいじゃないですか」

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:29:58.53 ID:JB3cAzp/0.net
※妄想です

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:34:31.56 ID:Dfm2LI+a0.net
>>1
つまり輪姦したってことか

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:35:20.27 ID:w5tOZVse0.net
肺炎……コロナ??

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:35:37.13 ID:Dfm2LI+a0.net
>>159
なら一夫多妻のムスリムもジェンダーな社会やな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:52:25.80 ID:pNSmXsjn0.net
イルカに肺なんてあるのか

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:10:59.18 ID:e4PcB+oy0.net
そもそもイルカって丘に上がったり出来ないのに荒波の中でどういう風に出産して子育てするの?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:17:29.41 ID:HjNvdTBu0.net
小クジラ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:31:08.18 ID:3lmTYAyO0.net
>>46
でも水の中なら逃げるのは可能そうだが
岩とかに押し付けて?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:46:37.72 ID:6UYRMcBC0.net
妊婦の乳に群れ集まったんだろう
ゲスな奴らよ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:25.76 ID:7w7S3y5w0.net
それで自分らも死んでるんじゃただのアホじゃん…

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:01:55.36 ID:IM/U/P3D0.net
>>123
一応同じ群れの弱った個体を気遣うようなしぐさは犬や馬など
ある程度大きい哺乳類なら見られることなので
大きい哺乳類のイルカがそういう仕草をしても不思議はない

ただそれくらいの知能や仲間への優しさは他の大きめの哺乳類も持ってるので
牛豚など家畜や狩猟対象の動物にも通じる
それを理由に食べたり捕ったりするのがどうのって言い出したら
ベジタリアンでもない限りただのブーメランになる

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:03:08.96 ID:1GEJtQiV0.net
冷酷無比なニホンジンイルカならあっさり見捨てて集団は助かったのに
しかしその死ななかった集団に生きる価値があるかどうかは疑問なとこだが

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:04:42.24 ID:htVfl6sn0.net
地震の予兆だって騒いでた馬鹿ども責任取れよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:11:43.01 ID:/C0iY6nl0.net
ちば土民を征服しに
侵略してきたが返り討ちに

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:15:28.65 ID:F56LXnSS0.net
>>170
十数頭のオスに囲まれて四方八方からもみくちゃにされたり体当たりされたり
イルカも哺乳類だから水面に上がって息継ぎが必要なのだがそれもさせてもらえず窒息死することもあるとか
検索すれば胸糞動画もあるぞ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:34:31.15 ID:Iu+rjfLL0.net
イルカやクジラが浜に打ち上げって話はニュースとかで流れてるけど、浜に打ち上げられたシャチっておるか?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:37:13.66 ID:OWDzTDmn0.net
>>5
コオロギは食べたいという人間はこれまで腐るほど見てきたが、イルカを食べたいという人間は一人たりともいなかったからね、つまりはそういうこと

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:45:46.89 ID:G82raqh70.net
ロシア人に絶滅させられたステラーカイギュウみたいな習性あるんだなこの人たちには。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:47:23.34 ID:Ohfu7DoZ0.net
イルカ、クジラはマジでヤバイ

地震に注意

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:48:42.58 ID:21VoiwBA0.net
>>5 イルカは乗物

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:16.14 ID:3lmTYAyO0.net
>>177
うわーやっぱりオスはクソだわ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:02.37 ID:M5SbJ8Vq0.net
確か弱った個体を群れから攻撃して流れ者にしたり
弱いのをいじめの対象にしてぼこるというのもあったはずだが
これって体よく感動ストーリーにつなげているだけだと思う

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 01:01:30.54 ID:DaOh6JWp0.net
あくまで可能性だよな。じゃ後から来た5頭はなんだよってのもあるし。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 04:08:26.13 ID:jG9MIPYb0.net
>>185
陰キャ5頭

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:26:20.14 ID:tiU3kKNO0.net
話が嘘くさい…

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:32:17.47 ID:ekj0sr4Z0.net
イルカの肺炎てよくあることなの?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:18.82 ID:qltDszQb0.net
ジャパンネクストのモニターから妙な妨害電波がw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:51:16.76 ID:h/zJuR+K0.net
>>184
だよな
野生のイルカって残酷で凶暴なことで有名だよな
水族館で芸をしてるのは人間が作ったイメージなだけ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:07:06.04 ID:qa8jdkqy0.net
>>188
飼育されてるイルカが肺炎で死んだとか時々聞く

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:08:24.37 ID:OlATPgH80.net
>>184
ダメ!!
真実ダメ!!
絶対!!

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:09:03.67 ID:5z68+Es40.net
こどおばが死ねばよかったのに

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:24:08.27 ID:xIloZhku0.net
地震のサインやろ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:38:33.45 ID:xrPJ2S5+0.net
ゲンダイは大地震の前兆だって喜んでるな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 07:41:09.94 ID:xrPJ2S5+0.net
大地震の前兆か…「地震の巣」と呼ばれる房総半島でイルカ変死「専門家らの驚きの見解」

 4月3日から5日にかけて、一宮町の海岸に30頭以上のイルカが打ち上げられた。そのうち14頭が死亡していたという。

 「ウミガメの産卵地として有名ではありますが、ここ数年、イルカが来たことはありません。地元のサーファーたちは戸惑いながら救助活動を行っていました」(近隣住民)

 実は東日本大震災の7日前にも、茨城県の海岸に約50頭のイルカが打ち上げられた前例があり、「大地震の前兆ではないか」と言われている。

 「イルカの異常行動は地震と結びついている可能性がきわめて高い」

 こう警鐘を鳴らすのは、科学ジャーナリストの大宮信光氏だ。

 「自らが発した音で距離や方向を測定するイルカは、電磁波に敏感な動物です。
また、海底で岩盤の動きが活発化したとき、電流や地磁気が発生すると言われています。
千葉で起きた現象は、岩盤から発生した電流によって方向感覚が狂ったイルカが、海岸に近づきすぎたことで座礁に至ったのではないでしょうか」

 大地震の前兆と言われる理由は他にもある。
イルカが座礁した外房沖は、専門家の間で「地震の巣」と呼ばれるほど大震災が懸念される地域なのだ。

 「外房沖は南からフィリピン海プレート、東から太平洋プレートが二重に入っていて、もともと地震が頻繁に起きています。
日本列島において特異な場所と言っていいでしょう。プレート周辺に異変が起きて、近く大地震が起こる可能性は否定できません」
(武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏)

 関東大震災の予兆だと考えて、備えをするに越したことはない。

 「週刊現代」2023年4月15・22日合併号より

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 07:34:12.40 ID:CqE9eMkO0.net
どうでもいいわー

総レス数 197
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200