2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」★2 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2023/04/05(水) 23:49:44.31 ID:HvvKxU8s9.net
★年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性

お金があっても、ちょっとした出費に躊躇してしまう貧乏性な人は、少なからずいるようだ。

「年収1000万円を超えており、毎月30万円以上積立投資をしているにもかかわらず、服をセール以外では買うことができない」

こう語るのは、年収1100万円、30代前半の男性(埼玉県/企画・マーケティング・経営・管理職)だ。男性はモールに出かけた際も、「各ショップの特価の位置を覚えており、まっすぐに向かってしまう」という。(文:福岡ちはや)

「1人なら1泊8000円を超えたくない」

都内在住の30代後半の女性は、医療関係の仕事をしており年収1500万円。女性は「一人旅行だとドミトリーに泊まるとき」に、自身の貧乏性っぷりを実感するそうで、

「人と一緒だとそれなりのところに泊まるけれど、1人なら1泊8000円を超えたくない」

と宿泊費のボーダーラインを打ち明けた。女性のこの堅実な金銭感覚は、日常生活のいたるところに表れている。

「ペットボトルを買わずに水筒持参したり、勤務先では強制サブスクの医局の水・お茶・コーヒーしか飲まないとき。徒歩20分以内の駅移動なら歩くとき。電車のほうが早いけれど、京王井の頭線や東急池上線のような駅間が短いときは歩いてしまう」

あまり極端な節制を自分に強いるとストレスがたまるが、女性の節約術はジュースの飲みすぎを控えられたり、適度な運動ができたりと健康にも良さそうだ。
(抜粋)

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0401/ccn_230401_2277652954.html

★1投稿日:2023/04/05(水) 22:24
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680701081/

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:14.65 ID:gCdQ16GU0.net
>>71
お前の老後は寝たきりだな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:26.66 ID:lcHrRjt70.net
年収1500万あるが借金が1億あるんだろう

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:28.62 ID:idZ5Q4sm0.net
QOL、クオリティーオブライフを上げる考え方はあってもいいと思うけど
生活を楽にするために金を使う
金使い道ないとか言ってるやつも身の回りのものから少しずつアップグレードしていけ
人生の満足感が上がるぞ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:29.33 ID:nuSYSArT0.net
>>545
それは会社による
定期を買って歩いて通勤とかのケースもあるし

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:47.66 ID:ZJAxLfql0.net
>>543
ウクライナ戦争なんて世界になんの影響もないでしょ
たかだかスラブ人の内戦なのに

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:49.33 ID:X9k3AgeW0.net
>>527
PS5もう一台買おうかなくらいしか思いつかん
車は運転苦手やし旅行も嫌いや

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:54.03 ID:h+3xSTSi0.net
>>547
そうですよ繋がりは大切だと思います。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:58:54.85 ID:1M5UKqJ30.net
>>552
これ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:00.72 ID:i8gA/6Qa0.net
>>3
まともに生きてる人間にとっては別に終わっちゃいないけど安倍ガー安倍ガーっていつまでも叫び続けるしか無い惨めな底辺の人生が終わってるからそう感じるだけだと思う

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:08.12 ID:iXEhOlF70.net
>>517
リアでは嫌なほどにかかります。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:14.38 ID:O37SnRox0.net
>>540
>普通はリースやが
>買ったら経費おちん

自動車を購入したらどうやって経費算入するの?w
本当に税理士?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:19.02 ID:WLyHLM+R0.net
まあ積立を仮に70までしたとして
70で死んだらただの低年収の人生なのだが…

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:41.09 ID:kY+fVKE60.net
>>561
だから

カーリースの場合、リース車は事業者の固定資産とはなりません。 減価償却の対象は固定資産なので、リース車にかかる費用は減価償却で計算する必要はなくなります。 つまり、月のリース代はそっくりそのまま全額経費として計上できる

きちんと読みなさいよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:47.96 ID:A5fUaxKN0.net
>>550
俺一台だけど税理士さん頼りにしてるぞ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:54.24 ID:idZ5Q4sm0.net
>>556
Switchは複数台買ったわ
あれは便利

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:59:58.52 ID:ZzFpYn8+0.net
>>539
乗用車が固定資産税とかw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:00.41 ID:yDBkFWIT0.net
>>511
何を優先して飼うかはそれぞれだからそういう風に言う人もいるのは理解してるけど
先にあった猫に一度外を覚えさせると可哀想なのと同じ理由で私はこうやっています
真夏の深夜でも熱中症を起こすような日に
台風で吹き飛ばされそうな日に
それでも外に出ないと満足を得られない思考にしてしまう方が可哀想です
外でしか排泄できないなんてもってのほか
私にはそちらの方が虐待に見えますね

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:00.92 ID:vXX1wSlA0.net
>>554
無能社員はそれで解雇されそうだなw
有能社員は社内PCでポルノ鑑賞してもセーフ
「エロサイトのブックマーク間違って消したからバックアップ戻して」とか言うレベル

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:07.73 ID:Oc1AQxBZ0.net
たしかに電車賃は馬鹿にならんかも
地下鉄数駅分の運賃を歩いて浮かしたら、数万円の交通費がポケットに入った

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:08.48 ID:Q14YA5Ly0.net
>>554
なるほど
もしも電車賃をちょろまかしてたのが会社にバレるとやばい?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:12.96 ID:+ics7XuV0.net
どうせ死ぬしいつ死ぬかわからないから使ってしまうほうだな
底辺だからそもそも入るお金も使うお金も世間より少ないしw
夢見ないでとっとと死ぬだけだ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:14.90 ID:8aNE1al80.net
>>556
ゲーム好きならPS5よりハイスペックな最高性能のゲーミングPC買うとかさ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:20.65 ID:PjsiXgjV0.net
世界の長寿男女が口をそろえて言った長寿の秘訣

お金を気にせず美味しいものを食べたい時に食べたいだけ食べる
何事にも我慢しない
我慢はストレスにつながる
行きたいと思ったところに旅行に行き 
食べたいと思ったところに食べに行く
何事にもストレスを感じない人生が長寿の秘訣だと言う

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:21.51 ID:nuSYSArT0.net
>>562
それは俺たちが支払っている年金もそうで
66歳で死んだら払い損・・・

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:32.00 ID:dEHina3V0.net
ただケチなだけだろこれ、、、

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:37.33 ID:kY+fVKE60.net
>>566
お前も素人か

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:37.60 ID:h+3xSTSi0.net
>>571
繋がる縁は大切にしてくださいね。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:40.39 ID:TiQWmMaI0.net
ワイ1500万だけど弁当だわ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:44.33 ID:O37SnRox0.net
>>547
人に為に使うお金こそが生き金だもんな

俺ももっと早くそこに気がつければよかった

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:50.45 ID:I8sv/azo0.net
株に金が必要なんだろ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:51.18 ID:IbqV/LZk0.net
>>570
普通はやばい

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:52.60 ID:z2hYsT8c0.net
女医かな
女医は変な人多いからな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:00:54.40 ID:7u3g5+yL0.net
>>513
減価償却も経費だろうが

購入して減価償却するか、リースして請求書を経費扱いするかは、
事務手続きの差でしかない

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:08.43 ID:zAj7O1AI0.net
去年の収入1500万くらいだったけど税金の額みたら日々の節約なんてアホくさくならない?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:10.00 ID:ag5OZMoG0.net
貯金が好きなのだろう

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:11.03 ID:yNZl1Ojg0.net
こんなのは自分がしたいことしてるだけだからね
自分が買いたいなら高級ブランドとか買ってるから
そもそもこういう人の水筒持つくらいの節約なんて趣味みたいなもの
手取15万円でアパート借りて一人暮らしをしているとかだと切実だけど

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:18.96 ID:kY+fVKE60.net
>>583
青色?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:34.11 ID:WLyHLM+R0.net
>>574
まあ積立も、年金型というのがあるからな
それも90まで生きないと元とれない
かなり分の悪い賭け

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:34.69 ID:ZzFpYn8+0.net
バカは税金の話しとかついていけないからすぐバレちゃうw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:46.78 ID:nuSYSArT0.net
>>568
だからそれは社員規則に駄目と書いてあったらダメなんだろ
社員規則にOKと書いてあったらOK

会社によって違うのは当たり前

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:01:46.99 ID:F5exedfV0.net
金を使うと負けるゲームを延々とやってる感じ?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:00.49 ID:O37SnRox0.net
>>563
リースでなくて購入した場合はどうやって経費算入するの?
と質問してるww

購入だと経費で落ちないんでしょ?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:07.30 ID:ZlgFcSqA0.net
貯蓄が大事ってのは分かるんだけど金持ちが使ってくれんと末端まで回ってこない
ケチくさい事言ってないでバンバン金使ってくれんかねぇ?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:12.36 ID:A5fUaxKN0.net
>>566
俺取られてるんやけど

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:15.82 ID:nuSYSArT0.net
>>570
会社の就業規則をよく読んでみろ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:18.21 ID:kY+fVKE60.net
>>589
いや真面目に
固定資産扱いやん

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:26.19 ID:Oc1AQxBZ0.net
>>557
マジで繋がりだけで生きてるような地主だからな
コロナでテナントの入りが危うくなれば三田会つながりで新しい店子を見つけて、好物件の情報は地主つながりでいち早くゲットしてるらしい

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:27.31 ID:X9k3AgeW0.net
>>572
パソコンは使い方よくわからん

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:29.59 ID:Ky/RImdH0.net
>>584
なるw
俺自営業だから税金と社会保険本当にバカらしい
経費として散財した方がよっぽどマシだと思うわ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:33.19 ID:cQUEtuRO0.net
「金持ちは〇〇してて、貧乏人は〇〇してない」と言われても、どっちが原因でどっちが結果かというのは難しいよな
みんな「〇〇しさえすれば俺も金持ちに!」と夢を見たがるが(〇〇==原因)、「金持ちは〇〇する余裕があるだけ、貧乏人が真似ても苦しいだけ」かもしれない(金持ち==原因)

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:35.89 ID:8aNE1al80.net
>>593
それは小金持ちじゃなくて富豪レベルに期待するべきことよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:53.81 ID:kY+fVKE60.net
>>592
そう

ブツにかかるんだよ
借りれば良い

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:02:55.50 ID:O37SnRox0.net
>>563
経費算入→費用算入な

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:06.07 ID:3qhKqutm0.net
このスレ見て分かるように聞き齧った知識でお人形遊びしてるオッサンしかいないだろ
経費の意味も解釈も訳分からんし金の相場や出費の感覚もどっかのyoutuberの発言集切り貼りみたいなレベルだし
アホかいな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:12.07 ID:yDBkFWIT0.net
>>556
そんなあなたにXBOX・・・
仲間になろうぜ・・・

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:26.13 ID:WKeMeWAK0.net
>>573
繊細な人は早く亡くなるもんなあ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:26.57 ID:h+3xSTSi0.net
>>597
そうでしょ。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:28.13 ID:idZ5Q4sm0.net
なんの意味もなく毎月現金数百万おろしてる
クレカ嫌いだから使わんのもあるけど
そのうち100万は課金に使ったり色々使ってる
使い切る前にまた下ろしたりしてて忘れた頃に封筒から100万見つかったりする、少し得した気分になる
まあなんの不便もない生活

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:28.55 ID:2T4K/3mY0.net
>>74
受付とか立ちっぱなしや座りっぱなしの仕事で歩かない奴だと仕事する帰りには足の甲とか指が浮腫んでパンプスやヒールでは5分も立ってられないくらい痛くなるからよく靴脱いで立ってるわ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:28.91 ID:3TL95ZX+0.net
>>570
交通費は実費請求だから下手すりゃ詐欺になる

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:40.95 ID:O37SnRox0.net
>>602
> ブツにかかるんだよ
> 借りれば良い

何が何にかかるんだ?
エアプ税理士かよw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:03:58.65 ID:kY+fVKE60.net
>>611
リースしないの?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:18.73 ID:pdZHI8Hz0.net
>>1
結婚詐欺師も寄り付かない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:25.03 ID:Oc1AQxBZ0.net
>>593
たぶん使うときは使うんだと思う
生き金かどうかの見極めが巧みなのではないかと
ソシャゲに課金とかはしなさそう

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:28.83 ID:Jb3Ma/uc0.net
>>593
いやです

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:31.45 ID:TiQWmMaI0.net
株は割引くれるなら少しだけ買ってるわ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:37.59 ID:+ics7XuV0.net
>>573
すぐ悪口言う人のほうが長生きだそうだからな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:37.62 ID:idZ5Q4sm0.net
現金500万程度下ろしておけばしばらくは降ろさなくていいかなと思ったら3ヶ月位で使い切ってたりしてる

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:41.43 ID:1M5UKqJ30.net
年収1500だと増税だからなあ
節約した分税金を納付

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:45.25 ID:A5fUaxKN0.net
>>599
経費としてならなんでも半額で買えて楽しいわ〜状態ですね

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:04:55.37 ID:Rj6+Xri00.net
>>573
独身男性の平均寿命を考えると
本当に食べたいものだけ食べてたら早死にするよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:08.32 ID:O37SnRox0.net
>>612
リースでない購入の場合はどうやって費用算入するか?
その手段を質問してる

税理士ならば即答できるだろ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:10.45 ID:WLyHLM+R0.net
まあぶっちゃけあんま変わらんよ、高年収も低年収も
風呂にあったかい布団に、食い物も安くて最高に美味いものもあるし
今の貧民は確実にソロモン王とかクレオパトラとかよりいい生活してる

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:13.95 ID:kY+fVKE60.net
儲けて仕方ないなら買え

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:25.14 ID:ylvS24iS0.net
>>584
そこそこ年収あるけど、家族全員でマクドナルドのハッピーセットを注文してオマケを沢山貰うのには都度頬が緩む

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:26.08 ID:vXX1wSlA0.net
>>620
税務署が許せばね
許さないけどw

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:33.38 ID:cistW34A0.net
>>514
>老後の備えは貯めた上での話なら
あなたがまあ十分だと思える老後の貯えの金額を知りたい
家も車も保険も何もない状態なら60歳で独身なら最低2億、夫婦なら3億は必要だと思うんだが

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:35.47 ID:eX20TVyS0.net
>>563
これをコピペしてんのかよ、


リース車は事業者の固定資産とはなりません。減価償却の対象は固定資産なので、リース車にかかる費用は減価償却で計算する必要はなくなります。

つまり、月のリース代はそっくりそのまま全額経費として計上できるということです。

https://carlease.goo-net.com/magazine/carlease/542/

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:05:41.79 ID:nuSYSArT0.net
>>621
元々薄味が好きで弁当や外食がキツイ・・・

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:05.02 ID:vXX1wSlA0.net
>>625
そこで株主優待

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:21.38 ID:kY+fVKE60.net
>>628
そだよ

なんで私の言葉で書く必要あんの

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:26.14 ID:A5fUaxKN0.net
>>626
仕事に関係あればok!

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:27.20 ID:idZ5Q4sm0.net
税理士さんとは去年ずっとやり取りしてたな
用意する書類多くて大変だった

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:27.81 ID:X9k3AgeW0.net
>>605
XBOXでなんのゲームやるんだ…

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:41.49 ID:Oc1AQxBZ0.net
>>616
優待狙いの買い方はマジでやめとけ
選球眼を曇らせるから

マルサの女で似たような理論があったな
たしかコップに溢れた水で例えていたような記憶が

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:43.85 ID:vXX1wSlA0.net
>>621
病弱で女に相手にされない男が早死にしてるだけ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:45.95 ID:NeZyHXhO0.net
20分なら電車乗らんてどこ行くか知らんけどどういうこと

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:55.90 ID:gCdQ16GU0.net
高校生の頃友達にお茶あげたら本体洗うの忘れて入れてて翌日お腹下して休んでたわw

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:06:59.49 ID:yDBkFWIT0.net
>>573
コーラ好きなお婆さんに控えるようアドバイスしてきた医者どもが先に死んでいったていう話すっごい好きw

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:08.51 ID:ZzFpYn8+0.net
>>594
自動車税じゃなくて固定資産税取られてるなんて税務署に払いすぎだろw

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:09.43 ID:MwU+88jl0.net
>>567
価値観の違いは何時迄も平行線。
時間の無駄だからやめませんか?

ブリーダーが種犬として利用していた犬を捨てガス室行き寸前で引き取りました。引き取った時は野犬の目と唸り。家族の愛情で本来の穏やかさを取り戻し朝晩の散歩で排斥してました、お友達も沢山出来ましたよ。
同じく保護猫を3家族に向かい入れ大事な家族として今を過ごしてますが、己中心で生体に関わると良い事はない。

意志の疎通ができない個体には沢山の思い遣り願う。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:15.15 ID:pXBU9oJP0.net
>>573
近所のババア(80過ぎ)は年がら年中、誰かの悪口言ってるから健康そのものだわ。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:22.43 ID:Ky/RImdH0.net
>>620
>>626
その塩梅がねw
まあ、移動はほんとタクシーが多くなった
交通費は領収書あればとりあえずOKだからね

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:28.10 ID:O37SnRox0.net
>>623
同意
年収500万~1500万で違うのは
住んでる家の駅までの距離と
自動車のグレードくらいで
何か劇的に違うこともない

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:31.18 ID:nuSYSArT0.net
>>556
つ PSVR2

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:31.48 ID:ky+oLWqY0.net
>>21
青色申告会で十分
安いし、消費税やコロナ補助金の疑問に全て答えてくれるわ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:41.22 ID:idZ5Q4sm0.net
とりあえず金のゆとりが心のゆとりよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:53.68 ID:6meBD3gR0.net
インフレで貯蓄は目減り
金利低い内に借金しろ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:07:58.33 ID:Oc1AQxBZ0.net
>>637
秋葉原から上野までなら20分くらいで行けると思われ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:08:05.64 ID:eX20TVyS0.net
>>631
税理士が中古車屋のサイトからコピペとかなんかなあ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200