2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪・関西万博『会場内では現金NG』支払いは全てキャッシュレス決済になる方針 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/05(水) 21:52:09.53 ID:/mh2eZYj9.net
TBS2023年4月5日(水) 19:13
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/418538

開幕まで約2年となった大阪・関西万博。会場内の支払いは全てキャッシュレスとなる方針であることがわかりました。

関係者によりますと、2025年の大阪・関西万博では、会場内の決済手段を全面的にクレジットカード・交通系ICカード・QRコードなどのキャッシュレス決済とする方針だということです。会場内で現金は使えませんが、会場の入口では現金を入金して会場内で使えるプリペイドカードを販売して、キャッシュレス決済を普段利用していない人でも楽しめるようにするということです。

理由について関係者は「未来に向けてキャッシュレス社会を体験してもらいたい」としています。万博で会場内が全面的にキャッシュレス決済になるのは今回が初めてです。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:11:46.87 ID:tgj7oeS30.net
>>319
悪い、アンカー残ってただけ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:12:34.79 ID:gq5LvVs30.net
>>320
*´ᵕ`)ノ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:14:01.19 ID:1dSU9KEu0.net
もちろん、複数人での食事のときは、バラバラでの支払いを拒否してはいけないルールにしろよ!!

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:14:20.91 ID:1FceLeuF0.net
何十種類もの電子マネーマークがひしめくレジを見て外人驚くだろうな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:14:30.30 ID:EP3Kw4fP0.net
>>318
中学生でも友達とデートに行くことあるやんSuicaは全部のヤツが持ってるとは限らんから
みんなで話し合うんが大事やで。
支払い方法は選ぶことができるから予算に合わせて選んでな!

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:14:50.30 ID:ficN/0ok0.net
現金での支払いを拒んではならないみたいな法律なかったっけ?

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:16:01.38 ID:CmfDyat30.net
行かないからセーフ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:16:58.52 ID:EP3Kw4fP0.net
>>322
ホンマにそれでええんか?
みんなで飯食う時にバラバラで払うなんてありえへんやろ!
友達や家族同士ならお金のやり取りを面倒がることもあるかもしれへんけど
ちゃんと自分の分は払うのが普通やで!

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:17:10.64 ID:wa6qNHNX0.net
>>259
ペイペイって一番決済まで面倒くさいのに一番普及してる
ちっちゃな飲食店でもペイペイは使える

なぜ?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:20:10.11 ID:EP3Kw4fP0.net
>>328
なんかよーわからんよなPayPayって
決済までめっちゃ手間かかるくせにめちゃくちゃ普及してるんだよな
ちょっとした飲食店でもPayPayが使えるんやもん!不思議やわ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:21:20.58 ID:21TGPlKx0.net
行かないから問題無し

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:21:41.56 ID:/xWl/6Nm0.net
>>97
そんなじじいは現金でも迷惑かけるから

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:25:30.94 ID:CwJYgw860.net
土壌が沼地みたいに
一歩歩くと長靴がズボっと埋まるらしいじゃん

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:29:20.54 ID:zGZt7f8D0.net
プリペイドで余ったら返ってくるのかな

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:34:10.89 ID:ze9d+reb0.net
>>313
現金使ってないわー言う奴の共通点は車持ってない
行動範囲狭いからキャッシュレスなんだってw

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:36:32.08 ID:/4VKsYvo0.net
良いんじゃない。
キャッシュレス対応できない奴は行かなくても。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:37:36.29 ID:/4VKsYvo0.net
>>333
その時限定でしかキャッシュレス対応できない奴は来なくて良いんだよ。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:38:07.71 ID:0BLgr16J0.net
本当に開催する気なのか

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:39:44.66 ID:AY2xrAst0.net
どうせジジババに入り口でプリペイド式のカード買わせるんだろ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:42:02.84 ID:mAp6tQJE0.net
恐怖の独自アプリを使わされるとのこと
開発は中国関係

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:44:13.84 ID:pFaxjk/B0.net
最終的にはたくさん賄賂もらった1社の決済方法だけ採用でしょ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:45:36.81 ID:3P2EaFwV0.net
>>1
行政が率先してできる者だけ罰しない思想だもんな
そら社会がストレスフルでギスギスもする

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:48:32.92 ID:ET/zkRjw0.net
キャッシュレス社会とか要らない

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:49:51.87 ID:e3gbekQy0.net
老人差別だな、まあ行かないからどうでもいい
大阪なんて支那朝鮮人の為にあるから

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:53:31.75 ID:lRMWCMN80.net
銀聯カードやAlipayやWeChat PayやLINE PayやPayPayは使えます!ってか?

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:57:50.12 ID:NiB+8ur/0.net
会場内通貨ができて1エキスポが2.7円ぐらいになるらしいよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:58:24.50 ID:aengjho/0.net
パソナとかオリックス使って新しいプリペイドカードでも作るのかね

それか維新大好きな中国のAlipayか?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:58:59.68 ID:OncIcUat0.net
そもそも入場料が4000円くらいになるから
行かんとおもうわ。
2000円くらいなら行ってやっても良いけど
4000円で混雑ばかりで内容がしょぼかったら
金持ち返せッテ気分になるで。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:00:47.36 ID:mAp6tQJE0.net
スマホ決済はバッテリーの都合で勘弁
PayPayのポイント祭りが下がって来れば、クレカに戻すわ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:01:46.12 ID:pFaxjk/B0.net
長時間の停電になったら笑える

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:07:54.76 ID:s4GqFdNo0.net
>>332
せやろか?
よーく聞いてみ
https://youtu.be/yIHZghbOJF8

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:11:53.98 ID:bA3KsASq0.net
フリーWIFIにして情報抜きまくるかな?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:13:16.50 ID:aengjho/0.net
会場の派遣バイトは全員パソナ
しかも入札無しの随意契約 


維新ならありえるぞこれ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:13:18.35 ID:90LnsVpk0.net
高齢者排除の方向で行くようだな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:18:19.52 ID:YJWpS8ny0.net
台湾人が悠遊カードを嬉々として差し出す未来しか見えない

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:32:27.70 ID:BqCXMjMN0.net
>>352
なんでレス乞食必死なの?w

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:34:37.22 ID:drJUz2aG0.net
金が入ってる時にスクショを撮っておいて
会計の時にそれを見せてきたアホがいた

あれー?ちゃんとお金入ってるのに、とほざきながら

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:41:00.49 ID:q+v4QgIH0.net
一番金を持っている老人層を排除するような事をするとはアホ過ぎて笑えるw

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:46:15.29 ID:r3voO2Vw0.net
うめきた改札…

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:46:26.36 ID:EmBDydrN0.net
>>357
時代に取り残された老害なんて要らんやろ
金持っててもそれをサポートするコストが無駄

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:01:01.87 ID:7on0jWbP0.net
入口でプリペイドカード買ってキャッシュレスに慣れてもらっても
入口でプリペイドカード買える思って現金しか持って来んかったんやぞふざけんな👴💢
ってトラブルに切り替わるだけでは

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:05:34.55 ID:HvBmML9b0.net
弁当みたいに
入り口で現金捨てさせるの?

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:16:04.99 ID:NqVmKIyL0.net
ディストピアを作るのに必要だからな
マイナンバーと合わせて日本の中国化えお狙ってる

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:16:33.83 ID:NqVmKIyL0.net
ディストピアを作るのに必要だからな
マイナンバーと合わせて日本の中国化を狙ってる
統一の指示

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:25:45.16 ID:Lkq3PpWp0.net
現地人は絶対行くまい
いや、行っても間違いなくトラブらす

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:29:50.32 ID:VIIz3Mtw0.net
大阪のオバハン達は行かないだろうな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:30:40.79 ID:aengjho/0.net
維新=竹中がやりたがってるスマートシティ構想って中国みたいな監視社会だろ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:53:09.63 ID:oOir2TRq0.net
万博もハイエナが群がってるの?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:55:32.61 ID:rr6f7tbE0.net
>>10
payなんか他人に迷惑だから使うなよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 03:56:12.65 ID:5/X72NCF0.net
あくまで方針だからね。二転三転しそうw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:00:45.62 ID:7Lmb0ySg0.net
プリペイドカードの残額は返金してもらえるのかな?
消費税があるんだからどうしても端数が残額として残るやろ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:00:52.73 ID:6Olv2HzN0.net
また騙されるのかお前らは

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:04:21.16 ID:Appf/tKA0.net
そしたら通信障害で大混乱

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:04:27.82 ID:JXmlQkx30.net
>>301
見たことないわ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:07:16.36 ID:JXmlQkx30.net
キャッシュレスって、カードとは限らんやろ
顔認証払いかも知れんやん

375 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/06(木) 04:14:11.28 .net
ジャイイデスゥー

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:19:53.58 ID:RYOY4sRe0.net
>>301
俺やわ!

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:23:01.16 ID:9m6ffacW0.net
>>301
俺も現金だカードもApple Watchもあるのに小銭減らしたくて使うわ
年に数回しか電車とか乗らんけど

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:29:31.36 ID:XK4K3CaC0.net
スマホ使えない高齢者でも、クレジットカード使えるから問題無いだろ?

クレジットカード持ってない?じゃーICOCAでも使えば良いだろ?
コンビニでチャージ出来るんだから。nanacoでも、dポイントでも、Pontaでも、waonでもカード作れるだろ?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:30:07.90 ID:mk5xifWV0.net
都構想Payを使うと高還元!

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:33:30.32 ID:usbd+2ZS0.net
中国万博かな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:33:42.07 ID:km+iwDDv0.net
クレジットカードもキャッシュレスに入るよな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:36:30.96 ID:5/X72NCF0.net
>>378
クレカ持ってない高齢者は以下の作業ムリww

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:36:41.28 ID:5ZiKlWle0.net
奈良知事選 維新新顔が一歩抜け出す、平木氏と荒井氏追う 朝日調査 [蚤の市★]

無所属新顔で元総務省課長の平木省は高市早苗の元秘書wwwwwwww

高市早苗辞任Xデー

4/9 奈良県知事選 高市早苗の元秘書 落選
4/X 高市早苗引責辞任

大阪IR誘致不認可Xデー

4/9 奈良県知事選 維新新顔が当選
4/X 反自民の維新が当選なので大阪IRは不認可wwwwwwwww

大阪IRと大阪・関西万博のメイン会場の共通点w
大阪府大阪市此花区夢洲w

問題点w
①土壌汚染w
②地盤沈下w

予測w
2025大阪・関西万博は諸般の事情により中止wwwwwwwwwww

諸般の事情:
大阪・関西万博『会場内では現金NG』支払いは全てキャッシュレス決済になる方針 [七波羅探題★] wwwwwwwwwwww
↑日本人はw現金が好きwwwwwwwwwwwwwww

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:37:28.58 ID:9m6ffacW0.net
チャージ制のって凄いよ
一人頭100円の使わない端数あったら凄い金額の無駄なポイントができてカード屋丸儲け

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:38:30.50 ID:kQHyWizz0.net
人民元換金Payかなんか?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:39:59.95 ID:5ZiKlWle0.net
>>384
マイナポイントと同じwカード利権でカード屋wぼろ儲けwwwwwwwwww

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:41:06.85 ID:mpwaMztW0.net
しかし考えてみるとレジで支払いする時に「〇〇で」と決済方式を指定するのは
面倒だな。現金の方がはるか円滑でスッキリ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:43:55.81 ID:9m6ffacW0.net
>>386
カード払いのみにされたら手数料で無理矢理売上と比例して更に儲かるからな
手数料という中抜きからまず見直して貰いたいところ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:45:19.42 ID:5ZiKlWle0.net
>>385
↓の投稿の時期:
828 自分:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/01(土) 05:31:46.71 ID:LyZaUSbb0 [3/7]
林外務大臣 約3年ぶりの訪中を発表 拘束の日本人男性の早期解放求める考え
3/31(金) 11:08配信
林外務大臣は、あすから中国を訪問し、秦剛外相と会談を行うと発表しました。
外務大臣の中国訪問は、およそ3年ぶりとなります。
また、会談では中国当局に拘束された日本人男性について、早期解放を求める考えです。
一方、政府は、来月上旬にも中国からの入国者全員を対象とした陰性証明書の提示を不要とする方針です。
ただ、5月7日まではワクチンを3回以上接種していることを条件とする予定です。

↑をやる日に ↓を決めるwサル外交wwwwwwwwww

半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
3/31(金) 11:02配信
西村康稔経済産業相は31日の閣議後会見で、最先端の半導体製造装置23品目について、輸出規制を強化すると発表した。
改正省令を5月に公布、7月に施行する方針。
最先端半導体をめぐっては米中の覇権争いが激しさを増しており、米国が日本やオランダに協力を呼びかけていた。
事実上の対中規制とみられる!!!!!!!!!!

予測:
拘束の日本人男性の早期解放は無理wwwwwwwwwwwwwwww

結果:
中国、日本をWTOに提訴も 「日本の半導体規制は中国企業の正当な権利と利益を損ない、世界のサプライチェーン安定を害する」 [お断り★] wwwwwwwwww
北方四島、日本領と認めず 習主席、ロシアに歩み寄り [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwww
拘束の日本人男性の早期解放も無理wwwwwwwwwwwwwwww

予測w
中国人は来ないw

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:46:00.24 ID:9m6ffacW0.net
>>389
2年後も疎遠ならね

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:46:23.37 ID:rnu6zWsz0.net
おっぱい払いで

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:46:56.26 ID:5ZiKlWle0.net
>>388
ナナコカードで試すと15000ポイントwww
20000円チャージしないとw残り5000ポイントはないw
正に抱き合わせ商法wwwwww

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:47:37.22 ID:XK4K3CaC0.net
このスレおかしな人が多い。
端数が使えないとか、何の話をしてるんだろうか?

レジで決済方法指定するとか言ってる人も居る。コンビニなど行った事が無いのだろうか?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:49:13.24 ID:5ZiKlWle0.net
>>390
【速報】中国軍空母「山東」が台湾の南東海域を通過 蔡英文氏訪米への反発か!!!!!!!!!!!
台湾有事で中止の可能性も否定出来ないw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:49:40.66 ID:9m6ffacW0.net
>>392
本気で端数で商売するのやめて欲しいな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:50:01.80 ID:9r+2wBg10.net
敷地内に現金チャージ機まで設置しての完全キャッシュレスに一体何の意味が

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:51:05.35 ID:9m6ffacW0.net
>>394
戦争になったら中国だってボロボロになるぞ
中国だけそのままのつもりとか頭お花畑過ぎる

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:54:50.63 ID:5ZiKlWle0.net
>>397
その通りw世界がヤバいw2025w

現状:
2020年 米国大統領選挙、新型コロナウィルスの影響による延期で東京オリンピック事実上の2度目の中止
2021年 ジョーバイデン(民主党)米国大統領就任、中露を排除した「民主主義同盟」の樹立、同調しない国を一切受け入れない「ブロック政治」の復活
2022年 ロシア ウクライナ侵攻、欧米諸国の過剰な経済制裁、ロシア人排斥運動(欧米諸国とロシアとの関係修復は不可能な状態)
2023年 欧米諸国の過剰なウクライナへの軍事介入(戦車、戦闘機、長距離ミサイルの供与)、米中対立の激化、第三次世界大戦 開戦?
2024年 米国大統領選挙、台湾総統選(蔡英文の民進党は敗戦濃厚の為、戦時下を理由に選挙が行われない?)、パリ五輪中止?
2025年 第三次世界大戦 終戦?米中超大国同士の大戦の為、人類滅亡?

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:54:52.33 ID:F8pTiIQ00.net
マスコットキャラが気持ち悪くて吐きそうになる
赤は血、ぶつぶつと複数の眼球は集合体恐怖症
バイオハザードかな?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:56:18.32 ID:9r+2wBg10.net
>>370
プリペイドと言ってもEdy等のカードを売るんだろ
それなら残額も街で使える

券面が万博オリジナルなら記念になるが普通のなら事前にスマホで登録するか西友とかでタダで入手した方が良さそう

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:57:24.41 ID:+cGdch9n0.net
むしろ当たり前だろ、スーパーでも、混雑店舗がキャッシュレス決済での支払いを採算告知してるのに、現金でダラダラ時間かけて支払う馬鹿がレジを停滞させるの本当にイライラする。ボタンとバーコードかざすだけで終わるのに、なんでゴソゴソ小銭まで出してきてきっちり釣り銭取ろうとしたり、本当に土人が多くて死ねよとかマジで思ってるわ。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:57:48.56 ID:9m6ffacW0.net
胡錦濤死んでからめちゃくちゃ焦って動いてる奴ら居るのわかるよね

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:00:29.43 ID:ATMVrz990.net
ICOCAが使えるみたいだから
問題なし
ジジババでもICOCAのチャージぐらいは出来るからな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:01:18.29 ID:dCf8Wj2l0.net
じゃあ行かねえ。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:01:25.84 ID:+cGdch9n0.net
現金がほしい在日に合わせ過ぎて来たんだよ馬鹿な間抜けなお人好し日本が

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:02:20.53 ID:wre7WWZa0.net
>>1
これは総選挙負けるw
老害は万博に来るなって言ってる

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:04:06.87 ID:wre7WWZa0.net
待てよ、会場の中で、為替交換場パビリオンを作る
大坂の歴史館とかいう名前で。
会場オンリーの電子マネーカードと現金を交換
それで行けるんちゃう?w

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:04:29.21 ID:ATMVrz990.net
楽しみやな
顔認証パスだろうし
電子マネー、グレジットは当たり前よな

マイナンバーカード1択だったらキレそうだったけど
これなら問題なし

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:05:05.77 ID:IxNQVGqH0.net
プリペイド買ったとして残金返ってくんのか?換金で行列やな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:05:30.18 ID:wre7WWZa0.net
ICOCAのチャージなんかうちの親には無理
死んだけど。ついに理解しないまま

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:05:59.73 ID:wre7WWZa0.net
ちょっと色つけてあげたら
喜んで換金に来るはず

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:06:36.19 ID:9zAAlBWU0.net
2005年の愛知万博のサテライト会場、
ポケモンの遊園地「ポケパーク」では、
アトラクションや遊具に乗る際の料金支払いは “Edy” で、現金は不可だった。

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:07:28.55 ID:wre7WWZa0.net
楽天Edy…

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:08:08.42 ID:PPD4qw3N0.net
本番でネットが使えず大混乱

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:08:27.79 ID:3va2hNR10.net
カードとかスマホ持ってない人はどうやって払うの?
こういった弱者の締め出し方は酷すぎる

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:10:19.73 ID:QaBZBXU/0.net
>>46
会場に専用プリペイドが売ってるなら現金チャージするだけだから面倒くさくなくない?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:10:28.68 ID:ATMVrz990.net
会場でプリペイドカードの発行行列には並ぶ気にはならん
カードが希少価値を持つから、欲しい人は頑張って並ぶと思うが

ワシはICOCAに最寄駅でチャージして万博に行くよ
楽やん

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:11:37.60 ID:9m6ffacW0.net
>>416
そのワンクッションが既に要らぬ行動の1つだと思うけど

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:12:04.50 ID:QaBZBXU/0.net
>>415
だからない人のためにプリペイドカードを会場に設置するんだろう
現金もっていってそこでチャージすればカード一枚で買い物できる

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200