2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「求人を出しても全然集まらない」 飲食・宿泊業で深刻な人手不足 ★4 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/05(水) 13:17:46.30 ID:G0zhpzjM9.net
「求人を出しても全然集まらない」 飲食・宿泊業で深刻な人手不足 コロナ禍で離職したまま戻らず

 行動制限が緩和され経済活動が回復する中、宿泊業や飲食業を中心に人手不足が深刻化している。新型コロナ後の経済回復は統一地方選挙でも焦点の1つだが、事業者からは「人材の確保が難しい」との声が続出。担い手不足が課題となっている。(大島宏一郎)
◆やむなく1人2役、フランス料理店でワンオペも
 「人手が足りない。普段は接客にあたらないスタッフがフロントで荷物の受け渡しを手伝うなど、1人2役でやっている」。東京・浅草の雷門近くの浅草東武ホテル(台東区)で、総支配人を務める小賀与敬おがよしひろさんは実情を明かす。
 背景にあるのが海外観光客の急増だ。このホテルの1月の外国人宿泊者数は、水際対策が緩和された昨年10月の4倍。観光業界ではコロナ禍で多くの人材が離職し、従業員数は2020年10月の開業時より2割近く減った。昨秋から臨時アルバイトを募集したが「人員の補充が追いつかない」。
 飲食業も人手不足に苦慮する。フランス料理店を経営する男性(50)=世田谷区=は「求人募集を出しても人が全然集まらず、店を1人で回した時もある」と打ち明ける。日本フードサービス協会の石井滋常務理事は「時短要請を受けた飲食店より安定した労働環境を求め、働く人たちがスーパーなどに移った」とみる。
 統一地方選ではコロナ後の地域経済の活性化も論点だが、人手不足で需要に応えられないことが、今後の景気回復の足かせになるとの懸念が高まる。
 帝国データバンクの調査では、非正社員の不足を感じる企業の割合は「旅館・ホテル」「飲食店」で8割を超える。特に東京の人手不足は深刻で、東京労働局の資料によると、都内の有効求人数は21年8月から増加傾向が続く一方、有効求職者数は昨年7月から8カ月連続で前年割れ。2月の有効求人倍率は全国2位の1.76倍となった。
 日本総研の藤山光雄氏は、飲食・宿泊業の賃金水準が他の産業より低い現状に触れ「求職者から選ばれにくいうえ、外国人観光客は都市部に集まりやすい。人手不足は東京で如実だ」と指摘。人手不足が続けば「経済が回復する機会を取り逃がしてしまう」と懸念する。観光は地域活性化にもつながるだけに自治体の支援も求められ、「小規模事業者が(人手不足を補う)デジタル機器を導入する際に支援するなどの政策が重要」と語った。
 有効求人倍率 仕事を探す人1人当たり何件の求人数があるかを示す指標。1倍を超えると求職者を上回る求人数があることを示す。厚生労働省によると、2月の東京都内の有効求人倍率(季節調整値)は1.76倍と、全国平均の1.34倍を大きく上回った。

東京新聞 2023年4月5日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/242127
★1 2023/04/05(水) 08:09:27.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680662183/

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:06:36.94 ID:4t5w1v7y0.net
軒並みブラックだとバレたからね(´・ω・`)

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:06:47.40 ID:rhCqr7oN0.net
>>347
これ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:06:47.83 ID:g5ZiPxjH0.net
>>337
新米は帰港できないジンクス
報酬は山分けなので、人少なくなれば報酬アップ
海の上で起きたこと、口裏併せて、勝手に落ちたみたい

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:07:05.21 ID:OJ3ho1X/0.net
>>322

韓→中→ベトナムときて今はミャンマーに移行中だね。次はどこかな

負のスパイラルや


>>336

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:07:11.33 ID:jY3/8wlQ0.net
都内の40代男性正社員の平均年収720万
つまり月収64万円
つまり時給4000円

時給4000円出したら必ず集まる

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:07:20.23 ID:+IfrHifl0.net
>>349
それこそ日本のゾンビ大企業やんw

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:07:35.93 ID:GFMVteyb0.net
>>334
何か技術があればその額要求してもいいと思うよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:07:48.86 ID:7oYFoaV50.net
>>70
ナマポの半分以上が65歳以上の高齢者
障害者年金受給者も
精神疾患、糖尿病、肢体欠損、盲目など

強制労働させてもお荷物になるだけやで

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:08:09.66 ID:3HZqauiE0.net
氷河期働けよw

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:08:20.03 ID:Ki7RqjJo0.net
今からコロナ終息で景気回復するだろ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:08:37.43 ID:WOzDMCLq0.net
飲食接客こそ最優先で自動化すべきなんだろうな
無人旅館とか作ればいい

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:08:56.85 ID:OJ3ho1X/0.net
>>345
もはや売国奴だわな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:09:21.70 ID:+IfrHifl0.net
>>354
東京の賃金が安いからダメなんだよな
世界の首都なんだから
それくらい出すべき
牛丼500円とか悪行でしかないわな
世界に合わせて賃金3倍、物価も3倍
それが当然

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:09:30.79 ID:rcKsRGbH0.net
コロナで解雇しまくったあとでやっすい給料で雇い直そうとするとか舐めたことしてるからだろww

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:09:36.80 ID:Or86061U0.net
こどおじ、こどおば、子供部屋から出て、ちょっとは社会の役に立てよw

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:10:10.80 ID:hq2BXg1T0.net
>>360
人型ロボットを作るのは難しい。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:10:22.72 ID:DJ149yUo0.net
>>359
景気回復傾向だから需要が増えて人手不足と言ってるんでしょ
でも低待遇だから人来ませんってオチ
経験者なら首切られて猶更戻れんわな
労働者だって霞食って生きてるわけじゃないんだからさっさと転職して
そっちで生きるわ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:10:24.20 ID:bUFHJK4K0.net
生活上必要不可欠なサービスでもないし過当競争なんだから半分つぶれろ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:10:37.79 ID:uLldisgk0.net
多摩コロナ情報 @tamacat22・18時間
>コロナ感染 首都圏3県
株式会社イトーヨーカ堂における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ 4/4
確認日:4月3日(月)
神奈川県
イトーヨーカドー立場店 カゴカート整理担当 派遣従業員
埼玉県
イトーヨーカドー和光店 テナント くまざわ書店

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:10:48.02 ID:gkwdel2M0.net
末端で働いても損ばかり、若い人は生活保護を目指そう。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:06.28 ID:ZPzlP4890.net
楽で時給のいい所は人が溢れてる

そういうこと

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:11.43 ID:OavOcI4j0.net
飲食はもうタッチパネル注文で猫型ロボットに運搬させろ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:19.65 ID:s8vcNHAf0.net
人手不足ではなく
安い賃金で働く奴隷不足だろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:22.28 ID:c74RDIGl0.net
ここで政府主導で氷河期狙い撃ちで底辺労働斡旋して来たら笑えるな
今こそ助け合いこの困難を乗り越えようとか言ってさあ
もちろん手当は企業にだけで労働者にはなし

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:23.29 ID:08YjTAqA0.net
>>336
財界は海外移転するという選択肢があるから
財界に文句言ってもしょうがないよ
人手不足で困るのはもっぱら国内の零細企業

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:28.21 ID:DJ149yUo0.net
>>364
こどおじこどおばは実家を生活拠点にしてるだけで働いてるだろ、無職じゃない

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:29.89 ID:7qOu6K120.net
ホテルの場合午後から翌日の午前で一日とみなす勤務多いから最悪の場合暦の上では365日全て出勤もありえる
またお客様よりいい思いしてはいけないといった思想が根強くたとえ休みでも遊んでたり外食してたりしたら苦情来るし肩身狭い

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:33.21 ID:KxwhCYhP0.net
学生時代やったけど、慣習的な労基違反とかやっぱ程度の低い最下層のお仕事だなって重た

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:54.35 ID:KsV/pZxg0.net
3kはムリっしょ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:56.86 ID:+IfrHifl0.net
回転寿司なんか接客自体はほとんどしないもんな
皿確認するだけだわ
最低限の人数でフロア回してる
昔よりさらに少ない
会計もセルフになったしね
それで値上げ
まぁシステム代とメンテ代かかるしな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:11:59.41 ID:D30lNO8C0.net
介護も人足りてないからな
飲食より待遇ましだからみんなそっちに転職しちゃった後だろ
正社員手取り30で9時5時の土日休みで有給ありくらいにするか
外国人いれるしかないだろうなもう

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:12:03.58 ID:zYsYV0R40.net
>>362
解決策はかんたん
日本が消えればいい

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:12:11.51 ID:uLldisgk0.net
成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・20時間
本日、成田空港に勤務する従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。

なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・4月3日
本日、成田空港に勤務する従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。

なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:12:33.59 ID:QM96WYXg0.net
安く使い捨てするビジネスモデルが崩壊しそうと言われても同情できません

384 :高柳晋作:2023/04/05(水) 14:12:39.27 ID:4oAu3f2G0.net
>>1
んーん、今年40になる無職7年だけどセブンイレブンのバイトも落ちるし別に人手不足はまだまだなって無いと思うよ
無理矢理話題作ろうとしてるだけのフェイクニュースだよこれは

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:12:45.69 ID:OJ3ho1X/0.net
>>369
若い世代はそんなとこで働く必要ないほど若いってだけで引っ張りだこやで。


生活保護を目指すのは氷河期底辺。
貰えなきゃ刑務所入ろうくらいの覚悟がありゃ良い

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:12:58.78 ID:G5Je7QJs0.net
インバウンド需要だぞ、愛国ネトウヨ達働きに行けよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:12:59.03 ID:+IfrHifl0.net
>>381
天皇の国日本は永遠なのだ
オマエの祖国みたいな奴隷カスと歴史が違うのw

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:13:35.27 ID:ZIZBP9UY0.net
要らなくなったらすぐ切れる人材はその分賃金を高く設定しないと駄目だ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:13:50.67 ID:h2l8oUZb0.net
工場ラインを半年で転々としてる俺でもいいならやるよ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:13:59.05 ID:1J1gExUt0.net
人手不足ではなくて新入社員はぬくぬくでセカンドサードの労働者は2度と関わりたくないのが原因じゃないの
しらんけど

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:14:07.36 ID:uLldisgk0.net
成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月27日
本日、成田空港に勤務する従業員5名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月29日
本日、成田空港に勤務する従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月31日
本日、成田空港に勤務する従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:14:28.78 ID:eMIXjQPF0.net
>>387
カルト死ね。

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:14:34.59 ID:OJ3ho1X/0.net
>>374
財界のために日本を犠牲にしてまで優遇してるのにその財界はいざとなりゃ日本をポイ捨て

自民党ってなんのために政治してんだろな。

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:14:48.81 ID:VcKspPCI0.net
生活保護は権利だから貰わないと損する

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:14:51.88 ID:30JLQWMN0.net
で業務内容と給与はいくらなの?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:15:15.11 ID:xQETO0YS0.net
そろそろ24時間営業の崩壊の臭いがプンプンしてきたな
飲食、小売の衰退から始まっていくんだろう
コンビニはしばらく耐えるだろうけど、じきに限界が来るはず

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:15:40.13 ID:b2b6uzsX0.net
コロナ給付金でだいぶ潤ったでしょ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:15:47.94 ID:+IfrHifl0.net
>>389
むしろ、そう言う生き方が
用意にできるようになるべきなんだよ
どうやって職場探してるの?

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:15:53.51 ID:uLldisgk0.net
成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月27日
本日、成田空港に勤務する従業員5名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月29日
本日、成田空港に勤務する従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月31日
本日、成田空港に勤務する従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・4月3日
本日、成田空港に勤務する従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・20時間
本日、成田空港に勤務する従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:03.99 ID:8tbiKQ+50.net
高校生っていうだけで最低賃金にするような業種やからしゃーなし

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:06.91 ID:S64HZfCn0.net
ブラックすぎて身体を壊した人の話が多くて怖いわ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:08.25 ID:7/r/VL010.net
>>387
で、天皇は下民に対し何かしてくれたっけ?
大谷翔平活躍→日本人の俺凄い系?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:18.87 ID:ug7dPg7q0.net
>>394
そうして親が死んで相続できるはずの家を相続できず国に絡め取られる人をたくさん見てきました

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:35.15 ID:l3sOCGUU0.net
だから海外では過剰な接客サービスはしない。欧米なんてチップ制だし
安い時給で高級店並みの接客をしてるのは日本くらい

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:43.62 ID:BZzRmigR0.net
2024年問題で農産物もストップな
楽しい未来が待ってるよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:48.85 ID:PnMc0ZdN0.net
♪だーからー言ったじゃないの

アタシの知ってるママは自分の切り崩しても守ったげてたわ
だってそこが無くなったら行くとこないもん
一度雇ったら私の子だからって

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:53.05 ID:upylV9040.net
年1000万払えばすぐ埋まるよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:16:53.98 ID:ndLe+MNW0.net
忙しい時間帯だけの時給900円、まかない付きで何故か集まらないんですよー(泣)

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:00.58 ID:Yayk5ilv0.net
来年の物流2024問題もあるしますます人手不足になるよなー

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:00.90 ID:XjXKJGuL0.net
>>384
コンビニバイトは直営店でない限りオーナー(おそらく60前後がほとんど)の匙加減次第だから、バイト落ちてもご縁なかったねぐらいの気持ちしか湧かない

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:05.64 ID:FZyRIzRn0.net
事業者過多なんだし
高給出すだけの売上もないんだし
適当に応援に回ってやればいいだろ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:10.04 ID:j8W27hJy0.net
安い給料

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:36.27 ID:bfg/yXXh0.net
>>389
人出不足業界「書類選考落ちーお悔やみ申すー

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:41.65 ID:wNWuOKbP0.net
まあ給料あげて料金も上げればいいだけじゃないのかな
インフレの外国人相手ならできるでしょ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:44.45 ID:zYsYV0R40.net
>>387
明治政府が自己正当化するための宣伝だろ
その前からの朱子学の解釈で天皇を祭り上げただけ
その内容だって怪しいもんだ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:52.61 ID:uLldisgk0.net
成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月20日
本日、成田空港に勤務する従業員7名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月22日
本日、成田空港に勤務する従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

成田国際空港運用情報【公式】@Narita_OPC_info・3月24日
本日、成田空港に勤務する従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
なお、お客様において濃厚接触者はいなかった旨の報告を受けております。
勤務場所については所属会社により消毒済みです。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:52.99 ID:GFMVteyb0.net
過剰な接客止めて従業員の負担軽減するのが先だと思うがね
二郎なんて水はセルフ、テーブルは客に拭かす、食い終わった丼カウンターに上げさせる
何でも客にやらす上に接客なんて皆無なのに、どこの二郎も行列だろ
モノが良ければ接客なんて適当でも客来るんだよ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:53.07 ID:7IwCEI5K0.net
詐欺募集を規制する事から始めないとな?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:17:59.66 ID:M+t5qDcE0.net
あからさまなレス乞食がいて草

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:18:16.61 ID:l3sOCGUU0.net
>>403
生活保護受けても価値が2500万以下のものなら相続できる
むしろ生活保護の方を減らされるのでは?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:18:25.37 ID:vgKQ0S0a0.net
そりゃ人は来ないよ、人は

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:18:31.31 ID:JLfRFvIP0.net
>>1
ではその分料金を倍にして時短して

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:18:38.73 ID:DJ149yUo0.net
>>413
そうやってるからじゃあ人手不足で競争に負けて潰れればいいじゃんってなるんだよなw

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:18:52.01 ID:OJ3ho1X/0.net
>>396
24時間は厳しくなって営業時間は激減するかもだが、小売自体は悪くないと思うよ。流通も深刻な人手不足で送料爆造、再配達なし、そのうちここまで取りにこいになるだろから。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:18:54.16 ID:xQETO0YS0.net
真面目に店が多すぎるわな
飲食チェーンとコンビニ数100分の1にしてもいいと思う

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:19:01.51 ID:HEk6dUM30.net
>>40
そんな荒れた現場だと不慣れな新人に仕事を教える時間を割けるわけもなく
手をかけられずに余計に荒むのは目に見えてるしな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:19:35.28 ID:ZZe/ZfSL0.net
コロナ禍になって緊急事態宣言出た途端に
近所のチェーン店カフェはバイトを全部切った
あんなことしていたら飲食店で働く人は減るに決まっている

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:01.69 ID:vqnQgHpc0.net
需要と供給のバランスがおかしいんだろ
賃金と待遇を見直すしかないね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:06.44 ID:5QQ5eeRL0.net
>>396
運送業もドライバー不足で、そのうち荷物が届くのに日数かかるようになるみたいだね
今みたいに翌日届くとか無くなるんだろうね

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:09.90 ID:jV97rW0n0.net
>>69
時間的ノルマを課すのは暗黙の了解。
何時までに清掃終わらして、客を迎え入れる準備を済ます。
って基準あんだろ?
これをノルマと言わず、常識とか言って言葉遊びするやん。

ヘルプ制度?
自分の仕事以外の仕事。
または、連帯責任制度。
これやられて円満な職場があるのか?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:28.74 ID:OItawMbx0.net
飲食で働いたらやで負けかなって思う

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:35.37 ID:Z0FPRZxH0.net
気配りもなんもできない奴がいっちょ前に店のサービスについてSNS投稿する評論家ばかりの日本になったからサービス業に人が集まるわけないというね

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:38.45 ID:Uhf7y74F0.net
東武ホテルにクオリティ求めてないから留学生とかでよくね

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:42.63 ID:aL3M4qTE0.net
>>425
言うて閉める店が多くてランチは割と不足してるで
店が余ってるのは夜だけやろ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:20:49.89 ID:upylV9040.net
どうせ履歴書に空白あったらお祈りしたり若い女以外お断りしてるんだろ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:21:15.84 ID:Yc/i6tAL0.net
>>24
いや給料の問題だが
極端な話10倍にすれば人殺到するし

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:21:26.06 ID:OJ3ho1X/0.net
日本人のマインドに無かった奴隷やる位ならナマポ、ハンザイ者ななるわって概念がだんだんでてきてるな。Z世代移行は更に加速かな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:21:36.57 ID:+IfrHifl0.net
>>425
そうなんだよね
チェーン店はロイヤリティ厳しいから
一生本部に吸い取られるだけなのにな
いくら働いても時給低いままだし

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:00.55 ID:l3sOCGUU0.net
>>429>>396
24時間コンビニや翌日配送が当たり前と思ってる感覚を改めないとね
世界的にみても過剰にサービスしすぎだし、1日遅れたくらいでクレーム多すぎなんだよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:05.54 ID:GFjSpyYU0.net
そうそう賃金が安すぎるだけの話よ

10倍にしたらなんぼでも人来るよw

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:21.42 ID:fRxUV1lz0.net
事務職以外はどこの業界も人手不足だぞ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:22.01 ID:ug7dPg7q0.net
>>420
知ってるか?
闇バイトには強盗しかないわけじゃないんだ
色んな仕事があるんだぞ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:45.75 ID:OItawMbx0.net
>>434
ランチなら弁当屋で十分

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:48.86 ID:Uhf7y74F0.net
一泊3万するのにホテルってどこに経費かかってんの?
他のホテルもだけど

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:49.56 ID:+TdabXVa0.net
月給にしても時給にしても低いからでしょ。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:50.47 ID:hN+mZUYY0.net
飲食店増え過ぎ
異常だよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:51.80 ID:FZyRIzRn0.net
>>433
旅行業って平日日中もあるし
長時間労働強いるような経営者だらけだから
学生とも相性すごい悪いだろ

非正規に拘るの辞めて生活できるだけの報酬出すことじゃない?
貧乏人が利用できる値段じゃなくなるが

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:22:51.98 ID:Yayk5ilv0.net
60代くらいならまだしも若いのがナマポ視野に入れてもその前に制度破綻すると思うんだがなあ

449 :高柳晋作:2023/04/05(水) 14:23:18.38 ID:4oAu3f2G0.net
あれだよ?ずっと無職でバイトしようとしても履歴書の何もやってなかった時期を
ニートしてました
そろそろ働こううかなぁと
なんて言うと
バイトだからって遊びじゃ無いんだよ、皆んな生活が掛かってるんだよ
って怒られるだけだから騙されちゃダメだよ皆んな

総レス数 1007
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200